JR西日本 限定イコカを客に売らず社員で分け合う  JR東海・九州「ウチじゃ考えられない・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

限定イコカ、30分で「完売」…残りは社内販売

JR西日本広島支社が広島駅(広島市南区)で3月、特別デザインのICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」1000枚を限定発売したところ、
約880枚を売った30分間で駅員が「完売」と打ち切り、残りを社員27人に〈内部販売〉していたことがわかった。

窓口では「1人5枚まで」としながら、50枚を大量購入した社員もいた。鉄道ファンらからは「客本位のサービスとは思えない」と批判の声が上がっている。
同支社によると、限定版は西日本、九州、東海3社のICカード乗車券の相互利用の開始を記念して、3月5日に西日本管内で計3万枚を一斉発売。
同支社の割り当て2000枚の半分を広島駅で売った。1枚2000円(保証料500円、運賃代1500円)で、数日前から駅構内にチラシを貼ってPR。
「広島駅1000枚(お一人様5枚まで)」で、販売時間を「午前7時〜発売枚数完売まで」としていた。

発売当日は臨時窓口を設置。午前7時から行列ができ、30分で約880枚が売れた。しかし、担当駅員7人が「行列が途絶えた」として、売り切れていないにもかかわらず窓口を撤去した。
すぐに広島総合指令所が支社管内の有人76駅に、「完売」を連絡。「問い合わせがあった場合、広島駅の販売は終了したと伝えるように」と告げたという。

社員27人の中には、事前購入の問い合わせをした者もいた。また、50枚をまとめ買いし、社内ルールに反してクレジット購入を認めたケースもあった。
JR九州もICカード乗車券1万枚を15駅で限定販売。小倉駅では1000枚を午前7時から販売し、午後2時半に完売した。
同社広報室は「担当者が乗客らに呼びかけて完売した。事前に1000枚を販売するとしていたなら、その数を売るのが当然」とする。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110521-OYT1T00081.htm

JR広島駅構内に貼られたイコカの特別販売をPRするチラシ。「発売枚数完売」と「一人5枚まで」と明記してある
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110521-058039-1-L.jpg

つづく
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:35:48.70 ID:jEWCjpvS0 BE:1050576236-2BP(2)

>>1のつづき

JR東海も同様の記念乗車券を3月5日に販売。静岡、愛知など4県37駅で計1万枚を売った。東京広報室は「限定グッズは、お客様にすべて売り切る。
うちでは社員向けに売った例を聞いたことがない」としている。

広島支社の小南雅彦・企画次長は「現場社員の判断で販売窓口を早く片付けただけ。営業効率の優先を考えると社員向け販売は仕方ない。
完売してなかったが、お客様をだましたという意識はなく、問い合わせもなかった」と話している。JR西日本は「支社の発表以外、コメントはない」としている。

JR西日本の企業体質に詳しい広島大の築達延征教授(経営組織論)は「(同支社は)強力な競合他社のない環境にあるため、サービス面であぐらを組む原因となっている」と指摘する。

20年来の鉄道ファンで、愛好家グループの代表も務める広島市安佐北区の小野和彦さん(32)は「ここ数年、限定デザインのICカード乗車券を収集する人も増えており、
支社の一方的な判断で販売を打ち切ったことは残念だ。客の目線に立った販売やサービスを提供してほしい」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110521-OYT1T00081.htm
3名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 20:36:06.44 ID:H6nRDR+A0
なんだ広島か
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:37:00.24 ID:W7ziZqko0
社員特典くらい大目に見てやれや
5名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:37:12.40 ID:wpniqfQP0
人が死んでんねんで!
6名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 20:37:15.73 ID:djEL6zsd0
カープデザインのICOCAは限定数なのにしばらく残ってた
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:37:28.93 ID:ISFEm27W0
限定にするから問題が起きるんじゃね?
8名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 20:38:13.47 ID:U124pr9g0
昭和の事件みたい
9名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:39:00.12 ID:qKuKALhr0
ICカードのネーミングセンスは異常
10名無しさん@涙目です。(チリ):2011/05/21(土) 20:39:15.02 ID:qWvowA6U0
SLの乗車券とかも社内で売ってるんだろどうせ
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:39:24.62 ID:MUdcG/b20
奥で流すつもりだったのかな
日勤教育だな
12名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 20:39:36.74 ID:tTe4zwZR0
コレクターならわからんでもないが転売用だろせこすぎる
13名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 20:40:00.95 ID:ryglBXpu0
罰として広島支社当分新車なしの方向で
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:40:43.44 ID:Uh+OHMTT0
ヤフオクで500〜1000円のプレミア付けて売ってるな。
50枚だから2.5〜5万円儲けようと思ってるんだろうな。
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:41:20.06 ID:DFc6r3V60
営業効率考えてって、一人で五十枚とか明らかに転売だろ
行列もしてるのになにが効率?
16名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 20:41:25.68 ID:b2Fbc9uJ0
SUGOCAが使える自動改札の駅がない
17名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:41:48.59 ID:0qoJwsFl0
>(同支社は)強力な競合他社のない環境にあるため、サービス面であぐらを組む原因となっている」と指摘する。
車両とかな
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:41:57.48 ID:IGWNuTxq0
とことん腐ってるなJR西
19名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 20:42:24.54 ID:L+bLRyzG0
転売かよクズだな
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:43:05.09 ID:odcQ6Kyu0
ヤフオクで売るんだろ
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:43:43.42 ID:FH8nItbX0
まえ広島に行ったとき、「いそかぜ」のオレンジカードが
廃止後だいぶ経ってたのに売ってたけどなあ。
オレカは転売用にもならんのか。
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:43:56.78 ID:3qvXmYQ70
相変わらずの国鉄体質だなw
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:44:05.22 ID:64jnK6QH0
廣島死者はクズだから仕方が無い
24名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/21(土) 20:45:00.41 ID:OPcWzMUC0

広島支社の小南雅彦・企画次長は
「現場社員の判断で販売窓口を早く片付けただけ。営業効率の優先を考えると社員向け販売は仕方ない。
完売してなかったが、お客様をだましたという意識はなく、問い合わせもなかった」と話している。

広島支社の小南雅彦・企画次長は
「現場社員の判断で販売窓口を早く片付けただけ。営業効率の優先を考えると社員向け販売は仕方ない。
完売してなかったが、お客様をだましたという意識はなく、問い合わせもなかった」と話している。

広島支社の小南雅彦・企画次長は
「現場社員の判断で販売窓口を早く片付けただけ。営業効率の優先を考えると社員向け販売は仕方ない。
完売してなかったが、お客様をだましたという意識はなく、問い合わせもなかった」と話している。
25名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 20:45:15.96 ID:5nbUW7rsO
表向きは1000枚数で発行枚数を1200枚くらいこっそり刷るのが普通
これは西がバカだわ
26名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:45:21.17 ID:rewKoYyf0
>広島支社の小南雅彦・企画次長は「現場社員の判断で販売窓口を早く片付けただけ。
>営業効率の優先を考えると社員向け販売は仕方ない。

どうしてこんなコメントするのかね?
どう考えてももめる原因になるだけなのに…。
馬鹿なのかな?
27名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/21(土) 20:45:24.78 ID:N69DeiU5O
BAKACA
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:45:27.68 ID:K4R6Bx8T0
SOYANA
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:45:32.48 ID:x1VUmTVg0
原爆落とされているからしょうがないな
30名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:45:48.79 ID:x0a7inv10
JR西日本では良くあること
脱線事故起こした後も車掌が勤務中に携帯のゲームしてるような屑会社
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:46:02.79 ID:Z4gU//J80
マジでJR西日本は腐ってる
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:46:36.84 ID:e64/dFsz0
>すぐに広島総合指令所が支社管内の有人76駅に、「完売」を連絡。「問い合わせがあった場合、広島駅の販売は終了したと伝えるように」と告げたという。
>完売してなかったが、お客様をだましたという意識はなく、問い合わせもなかった
どう見てもお客を騙してますが・・・
33名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 20:47:02.95 ID:A0BkzqnTO
JRでバイトしてた時余った限定記念乗車券貰ったわ
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:47:37.90 ID:/dRmMHEn0
社員は自社の切符売った方が評価があがる
転売で売れるなら2重得
35名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:47:45.08 ID:p/mCRiy20
RSEC
36名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:47:46.78 ID:x0a7inv10
JR西日本はいったいいつになったらJR東日本を見習うことが出来るの
恥を知ったほうがいいよ
37名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 20:47:47.45 ID:bwmgjjUbP
38名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:48:20.25 ID:3K8qoii60
ほな警察ICOCA
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:48:45.09 ID:RbDLdRmg0
こんな物が何で欲しいんだか
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:49:21.39 ID:zakPbG+E0
IKEZU
41名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 20:49:54.47 ID:NDu66Vu90
半官半民の企業が一番性質悪いわ
42名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 20:50:21.99 ID:CDWh9T5v0
>50枚をまとめ買いし、社内ルールに反してクレジット購入を認めたケース


電車を転がさずにオクで転がす転売屋
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:50:24.01 ID:YAsckNOl0
>>36
そうだな、早く東を見習って新幹線を中国へ輸出しないとな
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:50:38.88 ID:lybIdhsd0
さすが広島支社www
こう普段の行いが悪いから新車両を入れて貰えないんだよwww
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:51:22.63 ID:e64/dFsz0
広島って、電車がボロいのばっかりってのは儲からないからってことで納得できるけど、
電車の行き先表示機を使わないのはなんでなの?コストカットにもならないと思うけど
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:52:32.75 ID:IxJsv9e/0
もっとヲタク向けのにしろよ
転売しても美味くねーだろ
47名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 20:53:04.59 ID:2200ZAb20
お前ら萌えアニメが描かれていて
こんな事されたら烈火の如く怒る癖に
48名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 20:53:09.06 ID:J4Tmnc3H0
>>37
片っぱしから違反申告してやれ。
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:53:11.25 ID:yDT9Um3T0
なんでばれたの?
50名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 20:53:35.78 ID:7Maefb6e0
さすが國鉄廣島
現代的なものがよほど欲しかったのだろう
51名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:54:17.24 ID:IxJsv9e/0
姫宮なな限定PASMOを売り出せよ
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:55:07.91 ID:P8KZLsDB0
JR5社と首都圏や中部、関西、福岡の大手私鉄など11事業者・団体は18日、それぞれが発行するIC乗車券を2013年春から相互に利用できる

おせーよ
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:56:01.48 ID:cJsNy7pm0
日本クズ企業ランキングで東電に大きく差をつけられたから追いつこうと必死ですね^^
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:57:27.92 ID:F0PC8jh40
九州>北海道>四国>東海>東≧西
だなJRは
55名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/21(土) 20:58:33.75 ID:vnlHkrA00
わざわざ廣嶋までこれ買いに新幹線で行ったのに売り切れてたわ
金かえせやクソが
56名無しさん@涙目です。:2011/05/21(土) 21:00:12.32 ID:wt+3TTpd0
アニメ速報には全く需要のないデザインだからスレも伸びないな
57名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 21:00:56.29 ID:WVQggvLR0
>>54
九州は九州で特急に偏りすぎだからなぁ・・・
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 21:00:56.32 ID:ju0VLr0P0
JR西日本はJRの中でも最低だから
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:01:15.80 ID:zz4s7lIf0
都内から名古屋とか行くと古い電車が多くてビックリするけど、広島とか凄そうだな
60名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 21:02:05.70 ID:ps3FIgqEO
セコすぎる
61名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 21:02:12.97 ID:/dRmMHEn0
これ社員クビだろ

こんなの今更教育することじゃない
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:04:44.24 ID:bA+9GA7v0
くやしいのう…くやしいのう…
63名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 21:05:01.65 ID:ps3FIgqEO
>>54
これは何のランキングだよ。キモヲタに優しい企業ランキングか?
64名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 21:05:12.70 ID:nQz1PHVD0
どうでもいいから広島地区に新車入れろよクソ
65名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 21:05:31.81 ID:5eC9Dszj0
>鉄道ファンら

お前らもゴミだから一緒に死ね
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:06:23.55 ID:AkYsG4qCi
クズ
67名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/21(土) 21:06:44.14 ID:z6MnfZhzO
さすがは日本國有鐵道廣嶋鐵道管理局だ
親方日の丸
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:08:11.77 ID:7nTgfvyB0
動くのが遅い鉄道ファンらが悪い
69名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 21:08:14.92 ID:9q3zG7/P0
コンビニ店員並の民度だなw
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 21:08:35.28 ID:ju0VLr0P0
>>65
正論過ぎるw
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 21:08:45.39 ID:viUdDQOV0
問題意識がないなら問題だ
72名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 21:09:11.99 ID:AWTYmVF60
元公営企業の糞さは異常
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:10:32.02 ID:VIOsbaJ60
こんなんでも国鉄時代より百万倍マシだからな…
74名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/21(土) 21:11:04.22 ID:wbqGpRAZO
JRの中でダントツに態度悪いよ西日本は
特に旅行で別の所を利用した時には感じるから
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 21:11:20.48 ID:dtnLzdXC0
被爆者アホやな
76名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/21(土) 21:11:24.73 ID:DnfkkYGQ0
じゃあ最初から売るなよw
77名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/21(土) 21:11:52.47 ID:5xExsyFJ0
いつになったら車両を新しくするの?
78名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 21:12:40.03 ID:q0vjcvAs0
なんで限定にするんだろうか
売れるだけ刷ればいいのに
79名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 21:13:23.32 ID:PdsHICSRP
かつての総武緩行を思わせる末期色103系が見られるのは広島だけw
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:13:42.06 ID:bDVraGZt0
転売厨かよ
解雇しろ
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:14:21.80 ID:DqRHVIjC0
なんだ萌えアニメ絵でも描いてあったのか?
82名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 21:15:09.00 ID:5/FR1Zzy0
限定にしないと売れん
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 21:15:39.36 ID:+h6iByRd0
どうせヤフオクとかにながすんじゃね
84名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 21:15:44.35 ID:wVIIPBT50
広島ってこういうところあるよ
JRに限らず、どこの企業も職場の倫理観が欠如している
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 21:16:10.16 ID:cziwYNWU0
肯定するわけじゃないけど、個数限定品を内部で先取りするのは結構やってる所が多いと思われる
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:16:24.30 ID:jR6+a3c80
例年、JR-Eで記念スイカを3月に売っていたが、販売枚数のけたが1つちがうわ。
毎回品川駅で買っていたのだが… 2列並びで都合100mくらいの列になっていたのに。
87名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 21:17:04.47 ID:avUwCYx10
まとめ買いした社員とかどう考えても転売厨
これを複数出品してる奴だな
88名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:17:20.67 ID:eNLjBwom0
>>1
ただの原爆脳だろ
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 21:17:27.44 ID:Uh+OHMTT0
西又葵イラストイコカやけいおんイコカ出たら買うのに。
別にファンじゃないけど萌えとしては知名度高いから。
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:17:38.71 ID:TitseMkI0
日勤教育の賜やでぇ
91名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 21:17:57.28 ID:7dzQMycg0
JR西日本のクズっぷりは周知の通り(笑)
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 21:19:08.66 ID:7dzQMycg0
>>9
SUGOCAを舐めるなよバカタレ。
93名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 21:19:09.00 ID:U7aZ3GSk0
>>74
旅行だと逆に西(大阪と姫路は除く)はよいと感じたんだが・・・
在来線の接続がしっかりしてるし、本数と速度も安定してる
東海が一番最悪、新幹線以外は知らねって印象しかない
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:19:34.51 ID:OyKPyLyx0
東電ぽい
95名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 21:21:05.20 ID:mR6AWq/10
SUGOCAww
はじめて聞いたけど面白いな
発音はTOICAと同じでいいの?
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:21:42.14 ID:c8ekJRSb0
まあJR西日本だしね
あれだけの事故を起こしても未だに色々あるし、中身が腐りきっているんだろう
97名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/21(土) 21:23:25.89 ID:KTLncvox0
     /l|_      /l|_  
   ./||____/|   ./||____/|    がしゃーん
.    |=|| ̄|  |    |=|| ̄|  |  
.    |↑||  |  |    |↑||  |  |        がしゃーん
.    |□||  |/|    |□||  |/|
.__| ̄|| ̄|  |__| ̄|| ̄|  |___
   .|  ||  |/   .|  ||  |/'
.     ~ ̄ ̄~      ~ ̄ ̄~

自動改札機だよ
自動で改札してくれる凄いやつだよ
98名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/21(土) 21:24:42.43 ID:O2uiIOha0
キセルで意志表示最強
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 21:24:43.12 ID:BpMCN/J70
ようやく四国を除く全国で統一されるんだってなこういうカード
一枚で四国を除く全国の電車とバスが乗れるようになるぜ
100名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 21:25:31.76 ID:LXxFaEqL0
> 広島支社の小南雅彦・企画次長は「現場社員の判断で販売窓口を早く片付けただけ。営業効率の優先を考えると社員向け販売は仕方ない。
> 完売してなかったが、お客様をだましたという意識はなく、問い合わせもなかった」と話している。JR西日本は「支社の発表以外、コメントはない」としている。

1枚1枚にシリアルナンバーが綺麗に売ってあるわけじゃないんだから
2000枚ぐらい刷ればいいのにな
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 21:26:43.35 ID:8NJ+pHvm0
さすが日教組王国広島
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 21:27:36.01 ID:ZcvNMjih0
転売厨だったか
103名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/21(土) 21:34:31.25 ID:DnfkkYGQ0
今度から1000枚のうち社員には2割売るって書いとけよ。
客からすると1000枚全部客に売ると思うからな。不当表示になりかねないぞw
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:35:26.56 ID:U8e+LMFbP
酷い話だ
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:35:57.78 ID:ZK4cSYwwP
JR四国はとっととIrucaを召し上げてIC化しろボケ
106名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 21:36:04.62 ID:EYAilBDt0
広島の民度なら仕方ない
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 21:39:02.91 ID:XuZbSU+m0
>>1
>JR広島駅構内に貼られたイコカの特別販売をPRするチラシ。「発売枚数完売」と「一人5枚まで」と明記してある
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110521-058039-1-L.jpg

うわいらねー
108名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 21:41:13.38 ID:PCJ03keA0
新幹線口でも販売しろよ
109名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 21:43:07.71 ID:K3ETJxu+0
SUGOCAを馬鹿にするレスが許せんのだけど・・・・
110名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 21:47:02.90 ID:40NmZrX80
icoca+suica+東海のなんか
カープicoca
の二つの限定icoca持ってるけど全然プレミア使いないのなアホくさ買うんじゃなかった
111名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 21:48:19.59 ID:x5Pg4om90
さっさと一つのカードにまとめろ
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 21:49:33.87 ID:BpMCN/J70
>>111
カードは纏められないけど相互利用は来年だがにされるみたいよ
ただし四国を除く
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 21:51:35.81 ID:qRpZ+9rH0
腐ってる会社だな
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:52:52.94 ID:UvDL/FJv0
原発の件で電力会社のクズっぷりが明らかになったけど
インフラ企業って基本的に胡座かいてるところがあるっていうかクズばっかだよな。

某地下鉄会社と折衝する機会があってひしひしと感じたわ。
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 21:52:58.02 ID:ia8G7Is40
> 完売してなかったが、お客様をだましたという意識はなく、問い合わせもなかった」と話している。
1000枚売ったかどうか、客には分からないのだから、問い合わせするわけないだろ
116名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 21:54:22.51 ID:pvmBshMz0
117名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 21:55:23.36 ID:hDMBsCAdO
さすが安心と信頼の國鐵廣島
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:01:25.80 ID:jvAL8vYV0
強力な競合他社のない環境
強力な競合他社のない環境
119名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 22:02:34.70 ID:8jSXVQKp0
JRグループで西日本が突出してクズなのはなんでなんだろ
120名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 22:03:11.73 ID:2xX++R+30
センスがおかしい,これは要らない無罪
121名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 22:08:27.04 ID:g4nI3Sfj0
インフラ系の会社って総じて腐ってるな。
規制する役所も腐ってるし、まともなとこないw
122名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 22:18:42.66 ID:ZWw+2pSI0
実はオレんとこもJR西日本
123名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 22:19:46.32 ID:LXxFaEqL0
>>122
富山って東日本だと思ってたわ
124名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/21(土) 22:21:18.12 ID:vnlHkrA00
>>122
富山は日本だったのか・・・
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 22:23:43.78 ID:AAJIuwxC0
これやったの大阪の日本人だろ
126名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 22:33:24.34 ID:x5Pg4om90
>>119
頭が大阪商人だから
127名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 22:37:05.82 ID:/AYxm/qF0
なにがあっても変わらないなぁw
128名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 22:37:56.81 ID:6scQlb0K0
コスか〜
せこか〜
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 22:38:11.13 ID:w52tCmap0
鉄道ファン…転売erの間違いでわ
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 22:43:04.54 ID:zB8y+i0U0
関係無い俺でもJR西日本側の態度にムカムカするが、どうせ地元民は今までと変わらず「愛用」するんだろ?
殿様商売は今後も変わることなく続いてくってことだわな
131名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/21(土) 23:03:28.88 ID:/0ZqTH4a0
社員も欲しい奴はいるだろうし別にいいんじゃね?
会社としては完売すればそれでいいんだろ。

正直画像見ても買いたいほどのものでもない。
一部の鉄クズが騒いでいるだけ。
132名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 23:06:00.50 ID:Se1A72QU0
>>13
現場はむしろ歓迎するだろ
133名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/21(土) 23:12:16.57 ID:qi647TtNO
西はとりあえず末期色なんとかしてくれ
134名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 23:17:00.99 ID:V0oDiQhV0
AHOKA
135名無しさん@涙目です。:2011/05/21(土) 23:19:47.12 ID:mlbKalzg0
さすが広島支社。どうしようもない
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 23:21:39.62 ID:F0PC8jh40
阪急阪神近鉄京阪市営地下鉄との戦争に必死でよそは適当
それがJR西
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 23:26:07.09 ID:p4NnCExR0
さすが國鐡廣嶋だ新車いれないからこうなる
138名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 23:28:17.48 ID:bigz+4uX0
ぴたぽんは可愛いって言ってんのに同意してくれる人いなくて切ない
139名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 23:28:23.49 ID:aHSRHfrTO
転売厨は人間のくず
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 23:28:34.09 ID:PtPYwASs0
実は社員もヲタで必要も無いのに鉄道グッズ大量購入するような
優良顧客だったりするw
141名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/21(土) 23:29:02.58 ID:/tKp102U0
原爆で脳みそやられてるやつの子孫なんだから勘弁してやれよ
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 23:29:06.47 ID:hqvP9fps0
>>131
1枚や2枚なら兎も角、50枚とか明らかに転売目的だろ
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 23:45:07.45 ID:S/exDSez0
九州のカエルがかわいくないんだよな。

あと、パスモはたまには記念カードだせ。
144名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 23:47:04.88 ID:TiyM8UKR0
なにこのカエル
きめぇ…
145名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 00:02:34.72 ID:2x8iYyBs0
鉄オタはこれだからキモいんだよ
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 01:07:37.41 ID:DxpgQXA30
>>63
割とガチだと思うよ
九州は知らんが北海道は定期等払い戻しあるけど西と東はなかったはず
147名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 01:16:40.47 ID:lFPoWSif0
>>146
回答になってないだろ
コミュ障かよ
148名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 01:22:13.61 ID:EFpG86z80
暇なやつはヤフオク監視してろよ。
ICカードの出品者の中で、JR社員が見つけられたらお手柄だ。
149名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 01:38:25.39 ID:BxIhZrbP0
頭ん中が昭和だね
さすが国鉄広島といったところか
150名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 01:40:39.39 ID:OVRmo3pS0
いいじゃ
50枚買い占めた奴はどうせ転売ヤーだから古物商法違反で逮捕しろ
151名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/22(日) 01:41:13.07 ID:HAcLndeh0
西社員には日勤教育が更に必要のようだな。
152名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 01:43:04.21 ID:BxIhZrbP0
>>9
はやかけん!
153名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/22(日) 01:51:44.66 ID:NkXW24qy0
広島駅職員はごみ
154名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 04:07:03.80 ID:nQmwy42h0
広島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (東京都)
AHOKA