孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

masason 孫正義
流出していません。ヤフー正式発表文です。
3時間前

http://pr.yahoo.co.jp/release/2011/0519a.html
2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 19:43:56.69 ID:u1JBUWiP0
なにがだよ
3名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 19:44:58.98 ID:FEMrFg7q0
髪が流出してんじゃねーか
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:45:03.52 ID:bCqr1ij5i
流出が問題じゃねーだろ
不正ログインされるようなセキュリティが問題なんだろうが
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:45:33.21 ID:tjYgmOQt0
髪は排出口に流出してます
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:45:54.82 ID:/G3Xpwfz0
減髪は流出してるけどな
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 19:45:58.30 ID:8yODKhGV0
なんで自分に言ってんだよ
8名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 19:46:01.85 ID:fK4yVxC00
ヤフオクがどうたらとか言ってたけど
あれ全部デマかよ
風聞のなんとかで捕まればいいのに
9(*゚Д゚) ムホムホ ◆m.2MyuMuho (東京都):2011/05/21(土) 19:46:32.75 ID:M2Majvdp0 BE:7485179-2BP(4503)


 (*゚Д゚) ヤフオクの件?
 (ヽノ)   ムホムホ
  >ω>
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:47:26.55 ID:B9gCAhsV0
ハゲちゃうねんこのハゲが
11名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 19:47:38.81 ID:AyF8OZOW0
この件とハゲは関係ないだろ!
12名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/21(土) 19:47:52.00 ID:bjxJ/wi0O
ハゲにハゲ、バカにバカと言われたくない
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:47:56.28 ID:sv2+DZpj0
なんだ 安全なのか! はぁーよかったっ
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:47:59.35 ID:651BDOAJ0
それがお前の正義か正義
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:48:03.40 ID:DcDl2YFq0
5/14あたりからヤフオクの利用停止が急増
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?sort=16&p=%E3%83%A4%E3%83%95%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%80%80%E5%88%A9%E7%94%A8%E5%81%9C%E6%AD%A2&ei=UTF-8
 ↓
5/17 オク板でも報告が多数あがる
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1274282878/785n-
 ↓
多数の報告から4月下旬以降、主にdionから不正アクセス(自分のIP以外からのログイン)されていることが判明
 ↓
yahooから「あなたのIDに不正アクセスがあったから一旦停止にしておくね☆(ゝω・)v」 メールが届く人多数
 ↓
5/19 Yahoo「当社からのID・パスワードの流出は一切ない」

■dionからのアクセスはパスワード認証に一発成功している報告が多い
■パスワードの長さは関係ない。28桁でもログインされたとの報告も
■不正アクセスされた人とされない人の線引きは不明
■PSN登録・■facebookやってなくても入られた
■プレミアム加入有無は関係ない
■自宅からのみ固定IP接続、ヤフーサービス以外でID・パス入力してなくても入られた。ネカフェ存在せず(´;ω;`)
■不正アクセスあったからアカウント止めとくね☆(ゝω・)vメールが届いたヤフオク利用者複数
■ネトゲ被害にあったのはエヌ・シー・ジャパンの利用者
■Yahoo!アカウント単独の専用パスワード(12桁英数字)でも一発で入られた
■「OpenIDで残るのはユーザ自身のPCのIPアドレスだし、OpenIDと明示されるお」(#^ω^)←偉い人
★★重要★★今回の騒動で5/19にパスワード変えたが、その直後また侵入された★★重要★★

◆注意
・シンガポールのamazonaws.comはほぼFacebookから(問題無しの可能性が高い)
・アメリカのamazonaws.comはほぼOperaminiから(問題無しの可能性が高い)
・その他のIPの関連性は不明
・dionは踏み台にされているだけの可能性も
16名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/21(土) 19:48:19.79 ID:Fr9Xjmt5O
ハゲって言う方がハゲなんですぅ
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 19:48:24.17 ID:0hGYjY880
ハゲテナイヨ
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:48:44.03 ID:ywZiFluA0
てめーだけには言われたくない
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 19:48:57.19 ID:IjIkgC010
毛髪は流出しました
20名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 19:49:19.47 ID:e6PD9mqyO
↓嘘ですのAA
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:50:09.48 ID:AWTYmVF6P
孫以上に清潔感のある禿は日本にいない
目標にしろ
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:50:35.19 ID:+pOD8bMU0
よくわからんが
会社とか漫画喫茶からログインしたの忘れてるんじゃないの。
2ちゃんが池沼の集まりってのを忘れんなよ。
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:50:41.69 ID:DcDl2YFq0
まとめ貼ったはいいけど
dionの不正アクセスは何なんだよ
説明まだ?
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:51:00.02 ID:8P6etToA0 BE:212607656-PLT(18001)

流出じゃなくて不正アクセスでしたって言うんでしょ
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:51:18.55 ID:5HuOIuJO0
何で語尾にハゲ付いてんだよ
26名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 19:52:36.70 ID:d3mg2E0UO
ハゲてないハゲ
27名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 19:53:02.36 ID:uKr2BLwMO
100億払ってから言わないとね。
毛だけじゃなくて、記憶も抜けてるのかな?
28!niinja(静岡県):2011/05/21(土) 19:54:05.50 ID:5ipGOwu70
そうっすよね
29名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 19:54:21.57 ID:WnXhVCnuO
うっせーハゲ
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:55:06.57 ID:DcDl2YFq0
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数報告される 至急ご確認を!
http://a.getnews.jp/2011/05/yahoo-japan.html
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:55:10.30 ID:kjCIG7Vx0
結局、PSN絡み?
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:55:17.66 ID:lybIdhsd0
Yahoo!Japanは技術力0集団だからな

>>8
風前の流布な
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:56:34.15 ID:z6PoH/hG0
流出してるかよりやばいかやばくないかが問題 そこを言えよハゲ
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 19:56:34.47 ID:NkC2/ilW0
で、どこの奴が流出させたんだ?
IDパス統一してる馬鹿が不正アクセス()にあっただけだよな?
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:58:19.30 ID:DcDl2YFq0
>>31
>>15
■PSN登録・■facebookやってなくても入られた
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:59:09.20 ID:DcDl2YFq0
>>34
>>15
■パスワードの長さは関係ない。28桁でもログインされたとの報告も
■Yahoo!アカウント単独の専用パスワード(12桁英数字)でも一発で入られた
37名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 19:59:43.49 ID:bl5+YaBOO
ハゲって言うヤツがハゲなんだよハゲ!
38名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:00:36.59 ID:CXGTMor70
一人で大量にアカウントを持つ人が頻繁にアクセスしたからとかで
実はそんなに被害もないとかじゃないの?
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:01:11.02 ID:DcDl2YFq0
>>37
お前のIDが今の状況をよく表してるよww
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:01:28.89 ID:D2kCHvV20
>■Yahoo!アカウント単独の専用パスワード(12桁英数字)でも一発で入られた

このへんちゃんと複数人承認いたのか?
適当なこと言ってる奴もいそうだが・・・
41名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 20:02:21.16 ID:Y1BNZFUq0
おれは不正なログインされてなかった
ヤフオクを1度も使ったことがないからだなw
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:05:00.98 ID:D2kCHvV20
パスをコピーしておいて変なサイト踏んだとかじゃねえの?w
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:06:54.32 ID:DcDl2YFq0
>>38
全然アクセスしてないIDもやられてる報告がある

ちなみに過去スレな

ヤフオクでIDの大規模乗っ取り事件か?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305660836/
【超速報】Yahoo! JAPANで不正ログインが多数報告される 至急ご確認を!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305734518/
【ヤフー不正ログイン】Yahoo! IDパスワードが大量流出か?【ID停止続出】 @masason
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305738375/
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される★4 @masason
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305786676/
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305817677/
44名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/21(土) 20:07:31.24 ID:r7/TVd1R0
>>42
3年触ってないアカウントに急に意味の分らん所から
一発成功でログインされるなんておかしいだろ
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:09:50.35 ID:DcDl2YFq0
>>40
>>42
本当のとこはわからんが、2ch意外にも知恵袋、twitter等で報告が上がってるところ見ると
Yahooに問題がある可能性が高い
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:10:11.75 ID:z60eL2yi0
お前ら勝ったの?負けたの?
どっちだよ
47 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (静岡県):2011/05/21(土) 20:10:30.32 ID:5ipGOwu70
スパムが1000通以上くるけど大丈夫か
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:12:02.93 ID:DcDl2YFq0
>>46
今は踏み台らしいdionの連絡待ちかな
yahoo側は完全否認でどうしようもないし
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:12:15.72 ID:vgHMpdvc0
またお前らの大敗北か。
こんどは勝ったと思ったのにな。
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:14:12.71 ID:ImrmaFKo0
不正アクセスされてるけど、流出はしていない。
でも、IDとパスワードはハッカーの手に渡っています。

こういうことか
51名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 20:14:15.46 ID:Xc9MNgWSO
Yahooから漏れてないなら
YahooIDでログインもしくはYahooIDを入力するサイトを全部教えろ
52名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:14:26.19 ID:AuzCzWcf0
警察に届けた奴居ないの?
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:15:19.29 ID:8yODKhGV0
ネトゲとかでもパス抜かれるとか普通にあるからな。
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:15:47.71 ID:DcDl2YFq0
>>49
まあこの勢いだとスルーされてなかった事になるなww
俺はもうソフトバンクのサービスは使いたくなくなったわ
いろいろ黒い噂は聞いていたけど、いざ当事者になってこのお粗末な対応見てるとな
55名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 20:17:57.93 ID:fah9IbQR0
頭髪は流出しきっているな
56名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:18:08.98 ID:CXGTMor70
>>43
それが本当なら大元は内部か辞めた人に絞れるんじゃないの?
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:18:10.80 ID:n8y97gSr0
可能性として一番高いのはどれ?
・そもそもこの様な事実がない
・不正アクセスはされていない、yahooとは関係ないところで漏れた
・不正アクセスにyahooが気づいていない
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:18:10.99 ID:9+N6AXBY0
一般論として、何かが流出していないと言い切るのは相当難しいと思うんだけど
どういう調査したのかな
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:18:17.54 ID:D2kCHvV20
>>51
いかんせん禿相手だからネット情報にも大量のアンチが混じってると思われるので無駄
ヤフー専用の垢とパスでも入られたというでたらめ流されたらどうしようもない
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:20:08.36 ID:RK5KLiHQ0
>>57
・不正アクセスの調査なんてyahooはやってない
だと思う
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:21:13.81 ID:csq+R6IB0
結局、被害者の共通点はなにかあったかい?
こうなってしまってはやはり、個人レベルで抜かれてる可能性を疑ってみなくては
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:21:14.76 ID:4NbWnQeK0
>>57
・不正アクセスされてるが意地でも認めない
これしかありえんw
63名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 20:21:28.40 ID:d9Pj03vE0
中国からログインされとるんだが
マジどうなってるのこれ
64名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/21(土) 20:21:58.31 ID:yiwYsN2d0
この朝鮮ペテン野郎!
65名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:22:21.11 ID:njNmb/In0
199 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2011/05/20(金) 05:12:35.01 ID:qtC9GtN+0
http://img824.imageshack.us/img824/5010/ws000080.png

・オクやってない
・PSNやってない
・ソニーと関わりがない
・Android持ってない
・Facebookやってない
・ネトゲやってない

画像の一番下が俺なんだけど自分の前回ログインが”1196日前”
で分かるように、全く使ってないと言っても過言ではないッス
ミス無しで一発ログインしとる

328 名前:199 投稿日:2011/05/21(土) 17:58:13.53 ID:52YpCsHS0
http://img8.imageshack.us/img8/2797/ws000081.png

今ログインしたら↑に飛ばされた
>>199書いた日にパス変更したのに・・・
本来の生年月日では登録してないはずなんで詰んだかも
今から試してみる
66名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 20:22:29.62 ID:NkC2/ilW0
楽天のメアドと本名流出はいつ締め上げてくれるの?
いつ問い合わせても誠意のないテンプレしか返してこないし
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:23:46.74 ID:DcDl2YFq0
>>56
俺もその可能性が高いと思ってるが、Yahoo側はユーザーの責任ということにしたいらしい

>>57
・大手ニュースで報道されているように、海外でない日本からの不正アクセスはあった
・不正アクセスはされている(ホストが主にdionから)、yahooから漏れたかどうかはわからない
・ヤフオクの停止メールに「不正アクセスのため〜」と書いてある。テンプレメールにしても説明すべき
68名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 20:24:15.95 ID:Bld8xsNt0
シンガーポールは大丈夫なのか
とりあえず俺は大丈夫そうだ
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:24:36.74 ID:3U7fCA5e0
ハゲはお前だろ
中途半端に髪残してないでツルツルにしちまえ
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:26:22.29 ID:DcDl2YFq0
>>61
「Yahooを使っている」ってことくらいかなww現状は
>>15にある通りPSNでもスマホでも外部サービスでも無いみたいだし
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:27:18.83 ID:FKxQI4aX0
ヤフーから流出はしてなくても不正アクセスはされてるんだから
それに関してヤフートップで扱うべきだと思うんだけどなぁ

プレスリリースでこっそりヤフーからの流出「による」不正アクセスはない、だけじゃなくてさ・・・
72名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/21(土) 20:27:47.87 ID:r7/TVd1R0
>>59
で、お前はそれがでたらめだとどう判断するんだ?
実際俺は入られてる訳だが
いくら禿に対して否定的な奴が多かろうと火がない所に
煙はたたないこれだけ多くの情報が出てるのに
それが全部でたらめ勘違いな訳がないだろうが
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 20:28:03.40 ID:DcUJl/2S0
長 〜〜〜
74名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:28:20.40 ID:2xZUYsFA0
またニュー速の敗北か
75名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 20:28:32.34 ID:L+bLRyzG0
まず一部を除いて報告が信用に値しない
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:28:57.17 ID:P7j+wzx90
すべては業
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:29:02.00 ID:9+N6AXBY0
>>57
内部調査の結果、ルートが奪われたり、パーミッション間違えたりの形跡は無かった
でも人的な持ち出しまでは調べ切れていない

俺の勝手な予想としてはこのへん
78名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:29:06.73 ID:LS1MRAyP0
うるせーハゲ
さっさと500円よこせよ
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:30:27.72 ID:dVDCnXsZ0
ハゲましょう
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:30:47.50 ID:LXrFcrr/0
このスレハゲ大杉ワロタw
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:31:12.93 ID:FKxQI4aX0
もっと詳しく調査してください!

やりましょう

まだ?
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:31:49.73 ID:mV+uSJF00
余計な事は張り切ってやるくせに
仕事しろハゲ
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:32:04.13 ID:YxzZ6H4f0
流出してないってんなら会社内部の犯行か
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:32:05.10 ID:+RUqyEo20
とりあえずこの件でおかしいと思ったのは
・本スレがまったく祭りになってない、むしろ伸びてるのはν速だけ
・警察に何人か行ったっていう報告があるが詳しい情報を誰も書かない
・KDDIは誰も返事なし?ODNは警察を通せという返信あり
こんなところか
85名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:32:58.64 ID:njNmb/In0
孫はヤフーの社長じゃないからツイッターに返事しなくて当然
みたいに擁護してた連中がいなくなったなw
今度は孫さんが言ってるから間違いない、かw?
86名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:34:10.17 ID:hVRsNXjN0
どうせIDとパスが他の場所で使ってるのと同じとか安易なのだったりするんだろ
ウィルスだとかに感染してたりとか
そもそもヤフーの垢持ってる時点でアフォー
ヤフオク利用してる転売厨が涙目で今日もメシウマ!
87名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/21(土) 20:34:16.70 ID:3P1YVLb40
風呂場の排水溝を見りゃ分かるだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 20:34:27.10 ID:geJKBT840
ヤフーの説明じゃ

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1305689332/199
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1305689332/328
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1305689332/329
の説明できないんじゃないの?

本人すらログインできないのにID 乗っ取られてるんだぜw
89名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/21(土) 20:34:42.21 ID:r7/TVd1R0
原発関連の事なんて禿のやる事じゃねーだろ
専門家でもあるまいに
今回の騒ぎについて納得の行く説明もなしに
漏れてませんの一言で納得がいく訳がないだろ
90名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 20:34:49.62 ID:HPP+nTlSO
また創価のやつが絡んでるとかそんなんじゃないだろうな
あれは脅迫だったけど
91名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:35:37.41 ID:Ap1a3aap0
2時間前にゲーム用のIDが食らってたww
だが、スパムほいほいと化してるサービス開始直後ぐらいに作った、放置アドレスは無事だった
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:36:12.53 ID:csq+R6IB0
被害者で他に同じ様に
ログイン履歴の見られるサイトに登録してる人居ないかなあ
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:36:21.84 ID:VIOsbaJ60
結局何がホントなのか全然分からなくて笑える
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:37:42.66 ID:DcDl2YFq0
ログイン履歴はここで見れる
https://lh.login.yahoo.co.jp/

怪しいIPがあったらとりあえずパスワード変えとけ
>>15にあるように
・シンガポールのamazonaws.comはほぼFacebookから(問題無しの可能性が高い)
・アメリカのamazonaws.comはほぼOperaminiから(問題無しの可能性が高い)
には注意な
95名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:37:52.23 ID:hVRsNXjN0
糞ヤフー利用してるクズどもが自分の過失で不正ログインされて発狂してるな
糞ヤフーなんてもんを利用してるからそうなるんだよ
クズだから言われないと分からないんだろうな
とにかくヤフー利用者の不幸で今日もメシウマ!
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:38:27.28 ID:2a5h7Sof0
人数少ないからパスワード使い回しのアホが自爆したんじゃないかと思うが
その場合、本人が認めない限り、証明できないからどうするんだろう
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:39:38.23 ID:xd1U6MYC0
> ハゲ

(・∀・)ハゲ!!
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:39:48.01 ID:FKxQI4aX0
どのサイトのパスも、全アカウントのパスも同じの俺の数十のアカウントはどれもアクセスされてなかったから
ちょっと怪しいなとは思ってるが・・・
まぁ、利用サイト毎にアカウント作ってるのが聞いたのかもしれんが
利用しなくなったサイトは垢削除の使い捨てだし
だけどその他扱いのアカウントは、同じメアドでいくつも登録してんだよな、それも無事だった
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:39:57.30 ID:SMHBJc9A0
>>3
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:43:14.46 ID:yZhCuljZ0
>>88
の328の状態だわ
死ねハゲ
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:43:33.50 ID:+JFgfSIO0
お前が日本から流出しろよ
102名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 20:43:56.77 ID:d9Pj03vE0
日時    認証結果  端末情報 サービス IPアドレス 国、地域 アクセス元 認証形式
5月11日(水曜日)成功 パソコン Yahoo! JAPAN 202.181.96.173 日本 不明 ログイン
5月6日(金曜日) 成功 パソコン メール 61.117.6.179 日本 M006179.ppp.dion.ne.jp ログイン
4月27日(水曜日)成功 パソコン メール 61.117.6.179 日本 M006179.ppp.dion.ne.jp ログイン
4月23日(土曜日)成功 パソコン メール 218.222.23.172 日本 U023172.ppp.dion.ne.jp ログイン
4月23日(土曜日)成功 パソコン メール 125.32.200.161(海外) 中国 不明 ログイン
4月17日(日曜日)成功 パソコン メール 125.32.200.161(海外) 中国 不明 ログイン

失敗無しで侵入してくるとかエッチすなー
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:44:38.84 ID:nUI86ZLy0
同じIPが不正ログインやってるのはどう説明するんだよこれ
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:44:48.84 ID:DcDl2YFq0
>>96
パスワード使い回しならYahoo以外の大手サイトでも不正アクセスの報告があるはず。amazonとか
でも今のところ共通してるのがYahooだけなんだよな
犯人の目的もわからんし・・・なんかの実験かねww
105名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/21(土) 20:45:31.17 ID:yiwYsN2d0
まあ所詮は朝鮮人だしハゲだし、息をするがごとくウソをつくのは当然。
106名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:46:03.59 ID:njNmb/In0
はじめに中国ダイレクトだったのがdionを踏み台にし始めたのかな
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:46:24.80 ID:/9oMmTWF0 BE:3857645388-2BP(4)

(catv)が火消しに来るだろうが、絶対に流されるなよ
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:46:27.37 ID:JquqiESa0
ヤフーから漏れてるって信じちゃってる人はパスを変えるだけじゃなくサーバに残してあるメールも
全部削除しておきなよ。
POP・IMAPでアクセスすれば履歴を残さずにいくらでもアクセスできてメールを読む事が出来るんだから。

まあ退会するのが一番だろうけど。
109名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:47:23.91 ID:h1wOZybT0
いわゆるアカウントハッキングとサーバアタックを区別してないからよくわかんない流れになってるな
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:47:44.88 ID:/9oMmTWF0 BE:1627445039-2BP(4)

流出してないのに、不正ログイン激増はおかしいだろ
その説明がなければ意味が無い
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:47:45.08 ID:7ACT83RE0
昔、「お客さん!ヤフーBB!コイツぁグレイトですぜえ!」
とバイトをしたのを思い出す
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:48:07.50 ID:yZhCuljZ0
>>109
おめーがバカだから理解できてないんだろ
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:49:54.56 ID:OdfZOHan0
いくら国内IPアドレスでも同一IPからパスワードチェックみたいなログインテストが20件もあればセキュリティ部門にアラートが出るべき
今までの対応見る限りヤフーはゾンビホストからのアクセスを問題ないと判断してたとしか思えない
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:50:52.45 ID:DcDl2YFq0
>>109
不正アクセスというより不正ログインだな
自分のIDとパスが漏れて勝手にログインされているっていう
115名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:51:15.84 ID:njNmb/In0
>>109
何年もログインしてないやつが最近身に覚えのないdionにログインされてたり
ユーザーサイドの問題だと説明できないから
ヤフーがお漏らしかー?って話になってんだよ
116名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:51:27.48 ID:zVFiJGu60
最近髪の毛が薄くなってきてハゲに間違われるんだがどうすればいい?
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:51:30.54 ID:FEMrFg7q0
日本人は管理者に向いてないな。
危機管理が丸でダメ。

とりあえず、他のオクがでかくなりゃヤフウを使うことはなくなるのだが...
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:52:21.25 ID:nUI86ZLy0
これもうやむやになって終わりなんだろうな
まあ実際に被害が出てない以上仕方ないけど
119名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 20:52:59.64 ID:d9Pj03vE0
>>117
海外もお漏らししまくりなんだが
サイバー戦争かこれー
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:53:31.75 ID:l5Toz9Zui
dion側の報告がないようなので。

お世話になっております。
こちらはKDDIお客さまセンターでございます。

今回お寄せいただいた情報では不正アクセスであると判断できませんで
した。また、弊社から、アクセス内容の詳細を開示することはいたしか
ねます。
このたびのお問合せの件ですが、実際に覚えのないログインが発生して
いるとのことですので、犯罪にかかる件につきましてはすみやかに警察
などの公的機関にてご相談ください。

弊社は警察からの捜査依頼があり次第、関連法規則り迅速に対応してお
りますのでご理解くださいますようお願いいたします。
121名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:53:49.79 ID:VywIf7xJ0
日本人が管理者に向いてないというより管理出来る人間が現場から消える
昇進にしろ辞めるにしろ現場には出来ない人間が残るように出来てるのが日本
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:54:07.04 ID:udXABQir0
bossan
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:54:45.16 ID:DCIvAKu+0
流出でないなら
販売したんだろww
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:55:11.51 ID:FHa0LqlS0
昔だが、しばらく偽サイトあったよ
http://news.livedoor.com/article/detail/2101851/
IDとパス抜かれた奴はたくさんいたはずだ
125名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 20:55:17.65 ID:5QLxAQU30
拡散用のテンプレある?
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:55:52.45 ID:YxzZ6H4f0
>>117
リスクとか見えないものを軽んじる傾向があるな
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:56:50.12 ID:7+Dt7rcx0
何を持って流出はしてないって判断したんだよ しかもパス変えたのにまたdion入られてて笑った
128名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 20:57:18.37 ID:Ncj+XLQMO
地球には60億人もいるんだから間違ってログインしちゃうこともあるだろ
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:57:42.93 ID:hJ2w+9zZ0
自分のアカウント無事でもヤフオク利用してたら取引相手経由で個人情報漏れてる可能性あるぞ
130名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/21(土) 20:57:51.73 ID:W9Gfa1+v0
>masason 孫正義
>流出していません。ヤフー正式発表文です。
>3時間前

どこに正式発表分があるの?>>1は19日付の注意喚起だから違うし。
YahooJANANはツイッターがプレス向け正式文章なの?
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:57:57.85 ID:DcDl2YFq0
>>118
今は被害出てないけどのちのち出てくるかもね
大々的に報道されてないから被害者の数も増えるだろう
俺は実際にやられたから身をもって「ソフトバンク系は信用できない」と言えるよ
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:57:57.97 ID:lybIdhsd0
>>104
Googleとの一戦
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:59:26.51 ID:HLuAPhz+0
ハゲの人は絶倫て聞いてたから
会社の部長(55歳)とつきあってみたけど
1回出したらグッタリしてる。
やっぱ禿げてりゃいいてもんじゃないのかなあ・・・
134名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:59:45.28 ID:C91RpMJTO
結局お漏らししたのはソニーだけなん?
135名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:59:59.35 ID:njNmb/In0
>>120
ログインが不正だって証明しなけりゃプロバイダは開示しないわな
警察か消費者センターに「身に覚えのないログインがある」って言いにいくべきだな
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:01:01.21 ID:2a5h7Sof0
漏れてるのが昔ちょっと使ってのって報告が多いのも
どっかのエロサイトに登録したのが出回ったんじゃねって感じだw
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 21:01:13.76 ID:OV4fEGWf0
ID停止でオークションできないって実害じゃないのか
138名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 21:01:24.90 ID:mhgZM/nA0
4月20日(水曜日)5時24分18秒(31日前) 失敗 パソコン メール 222.1.42.243 日本 ZF042243.ppp.dion.ne.jp ログイン

失敗だけどdionがログインしようとしてた
こえー
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:02:13.78 ID:yZhCuljZ0
>>136
なんでそんなにバカなの
脳みそとかどうなってんの?
140名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 21:02:14.85 ID:L+bLRyzG0
>>134
ヤフーのせいだと信じたい個人から漏れてる
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 21:02:25.11 ID:FKxQI4aX0
そーいえば、やられてるのって日本のヤフーアカウントだけなの?海外は?
やられたのは.jpか.comか
142名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 21:02:51.88 ID:+uc5KygT0
うそです
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:03:03.26 ID:Z3JIVG4p0
流失はしていない、社内の人間が勝手にアクセスしてただけ。とかなんだろ
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:03:34.60 ID:W4j2XjLw0
見覚えないログインだけ@の後ろまでしっかり入力されてるんだよね(´・ω・`)
自分のログインはIDだけなんだけど
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:03:40.36 ID:niB7Tgkv0
・3年前にログインしてずっと放置してたアカウントが最近やられてた
・パスワード変えても突破された

この二つから導き出されるのは……
146名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/21(土) 21:04:09.70 ID:zAwHF8rm0
パスを変えても不正ログインされたって報告があるけど
一度やられたらパスを変えても無駄ってことかね?
147名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 21:05:01.45 ID:rkIcXwLyO
言い切った者勝ちかよ
信用も糞も無いなw
148名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 21:05:21.58 ID:vgHMpdvc0
仕様変更でいろいろ表示されるようになったんじゃね。
149名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 21:05:44.46 ID:j16sXu4T0
風説のルフランで鳥葬にしろ
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:06:12.60 ID:kpig9MtRi
え?

じゃあ俺のとこのシンガポールからの
ログイン履歴はどこのサイトのもんなんだ???
教えて!エロいひと!
151名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 21:06:18.66 ID:3m+Q57Jr0
やっぱり中国人が悪さしてるみたいだな
ネトゲのアカウントハックもみんなこいつらだから
152名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/21(土) 21:06:44.91 ID:r7/TVd1R0
>>144
そうなんだよな
自分でログインする場合@yahoo.co.jpなんて絶対入れないのに
不正ログインの場合わざわざ入れてある
明らかにおかしいんだよな
153名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 21:06:56.75 ID:mhgZM/nA0
>>136
エロサイト経由ならパスワード突破されないだろ
154名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 21:07:06.33 ID:w52tCmap0
>>88
そのレス俺なんだけど、ちょっと誤解があるようなんで書いときます
ログイン画面で5/20に再設定したパスでログインしようとしたら
パス変更画面に飛ばされてしまい、入力必須である生年月日が不明な為(適当に設定したと思う)
先に進めないという事です

ログイン画面で5/20以前の旧パスでログインしようとすると
「Yahoo! JAPAN IDまたはパスワードが正しくありません。」
となるんで、5/20に再設定したパスは生きてるが
生年月日が分からないんで←(これは俺の責任)
ヤフーのパス再設定要求に答えられず手詰まりとなっとります

乗っ取られてるのではなく、生年月日に答えられる者のみが先に進める状態になってる
メールソフトを使えば5/20設定のパスで受信可能だった
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:07:18.05 ID:2a5h7Sof0
パスワード変えても不正ログインは
ありえないぐらい酷いシステムの欠陥か
facebookと同じでどっかのサービス関連のなんの問題もない履歴かのどっちかだろうな
dionってのがなんでかわからないけど
dionを利用してるWebサービスが何かあるんだろうか
156名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 21:07:42.30 ID:FmlRzgqr0
孫がそういうってことは流出してんのか。まじこえーわ
157名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 21:07:56.79 ID:njNmb/In0
>>146
絶対に外部に漏れない圧力容器に穴が開いてるんだろw
何t海水入れようがお漏らしは止まらんわなw
158名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/21(土) 21:08:22.47 ID:pN+1wIQtO
また大敗北の予感
159名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 21:08:42.71 ID:5rWnQ0j40
うるせーハゲ
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:09:41.69 ID:2a5h7Sof0
>>153
この件がそうとは言わないけど
yahooのメルアドとパス使い回しでエロサイト登録
そのエロサイトが平文でパス管理してて
情報抜いてるか、セキュリティが糞で抜かれたかすれば
ログインに必要なIDとパスは簡単に揃うよ
パスワード変えたのにってにはあてはまらないけど
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 21:09:44.73 ID:2SKUIrDeP
言い訳が無理矢理過ぎるんだが


不正アクセスされてる→別のサービスからのアクセスです安心してください

別のサービス使ってない→じゃあウイルスだろ、セキュリティ薄いお前が悪い


どんだけだよww
162名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 21:10:12.12 ID:h1wOZybT0
前も書いたけどYahooはパスワードの生データ持ってないと思うから、Yahooから漏れたと考えるより他の可能性考えたほうが早いよ
変えてもすぐ破られてるならそれこそスパイウェアやトロイを疑うべき
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:11:22.46 ID:msJtLDMV0
原因不明ってことにして流すなら、ヤフオク利用者激減するんじゃねーの
怖くて誰が使うんだよ・・・
自分以外の誰かが失敗せずに1発ログインとか、クレカ情報やメールもあるしこえー
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 21:12:31.24 ID:2SKUIrDeP
>>162
それを調べるのはYahoo!の責任ですね
165名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 21:13:07.49 ID:rkIcXwLyO
>>163
あらゆるものが漏れまくりになるからなw
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:13:27.41 ID:2a5h7Sof0
>>164
ユーザーPCのウィルスを調べるのはトレンドマイクロとかシマンテックさんのお仕事です
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:13:35.79 ID:5ZJqHDhK0
誰がハゲじゃこら
168名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 21:13:49.99 ID:mhgZM/nA0
>>88
うちも4/20前後なんだけど意味があるんだろうか
169名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 21:13:50.73 ID:OdfZOHan0
一カ月以上もウイルス対策会社に検出されていないトロイとかあり得るのか?
しかも今はプロセス管理もしてるから未検出でもデータを送信するような動きは警告されると思う
怪しげなプロセス名やプログラム名が書かれてもいいはず
170名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 21:23:29.60 ID:njNmb/In0
>>166
一月で不正アクセスの被害にあってるユーザーが急増したら
ゲーム会社だってサービス提供してる会社として調べるだろw
「うちは関係ありません客が悪いんです」ってどんな会社だよw
171名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 21:24:13.73 ID:Y2Y/Tboe0
垢停止されたって話はどうなの
なんで垢停止されたのかわかったの
172名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 21:24:18.55 ID:mhgZM/nA0
流出してないという発表の根拠ってあるのかな?
173名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 21:24:18.68 ID:avUwCYx10
>>170
孫「うちでしょう」
174名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 21:25:09.46 ID:avUwCYx10
>>171
面白がって自分で停止してるんじゃね
出来るのかどうか知らんが
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 21:26:42.38 ID:DS6dz9oB0
>>170
調べた結果が>>1なんだろ
いつまでグダグダ言ってんだよ
ってか、
お前は、当事者でもないんだろw
176名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 21:27:31.86 ID:KGWvww6K0
ここまで詳細にログイン履歴見れるサービスって他にほとんどないし(gmailくらいか?)
実は他のサービスもちょくちょくヤフーみたいに知らん間にログインされてるって可能性もあるぞ

あと知らんIPにログインされたって人は
どういうセキュリティソフト入れてたかってのも気になる
177名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 21:27:57.61 ID:geJKBT840
199 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2011/05/20(金) 05:12:35.01 ID:qtC9GtN+0
http://img824.imageshack.us/img824/5010/ws000080.png

・オクやってない
・PSNやってない
・ソニーと関わりがない
・Android持ってない
・Facebookやってない
・ネトゲやってない

画像の一番下が俺なんだけど自分の前回ログインが”1196日前”
で分かるように、全く使ってないと言っても過言ではないッス ミス無しで一発ログインしとる

328 名前:199 投稿日:2011/05/21(土) 17:58:13.53 ID:52YpCsHS0
http://img8.imageshack.us/img8/2797/ws000081.png

今ログインしたら↑に飛ばされた
>>199書いた日にパス変更したのに・・・
本来の生年月日では登録してないはずなんで詰んだかも

329 名前:名無しさん(新規) 投稿日:2011/05/21(土) 18:28:09.09 ID:52YpCsHS0
結果
何度か試すも生年月日合わずパス再変更出来ない
Gmailから該当垢宛にメール送ってメールソフトで取得してみたら取得可能だった

ログインは出来ないが垢自体は生きてるんで
5/20にパス変更後もメアド・パス・生年月日が漏れてたら
もう俺の垢じゃなく完全に別人の垢ッス

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1305689332/
178名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/21(土) 21:29:31.64 ID:r7/TVd1R0
>>176
バスター
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 21:29:48.69 ID:DS6dz9oB0
>>171
あいつは、手数料逃れしてたみたいよ

【5%】落札手数料逃れをしてるバカ出品者を晒せ 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1298902642/
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 21:31:33.86 ID:FKxQI4aX0
てかメアドを登録、記入した全てを羅列した方がいいと思うんだが
〜やってないとかじゃなくて
181名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 21:31:37.83 ID:w52tCmap0
>>171
auction-patrol-master@mail.ヤフー
から「Yahoo!オークションより - 利用停止のお知らせ」メールが来てたんで分かった
オクやってないんだけどね
182名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 21:32:08.49 ID:NFUvMiAu0
>>6
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:33:57.90 ID:QZfbRfSU0
Facebookも漏れる
ソニーは言わずもがなだし
Yahooもこれだし
最近流出とかそういうの多すぎだろ
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 21:36:01.89 ID:FKxQI4aX0
フェイスブックって顔名前住所全部さらけ出して登録してるやつが殆どなんだろ
漏れるもれないとかあんのか
185名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/21(土) 21:37:14.38 ID:t9agIaLT0
外部が犯人なら外部サービスに登録してる数の少ない人が
登録先を晒してくれたら絞れるんじゃないの?

自分は登録先が多いからわからん
186名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 21:38:01.45 ID:733+1M8O0
汐留第一減髪
187名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 21:40:16.80 ID:njNmb/In0
まぁ3年ぶりにログインしてるやつが
4月〜5月に外部サービスに死んでるID登録するとも思えないがなw
本人がいるときに聞かないとどうしようもないな
188名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 21:41:22.58 ID:i2gGM9V1O
ハゲると語尾にハゲが付くのかハゲ
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:47:27.25 ID:3aMe6YRp0
>>133
埼玉のおっさんももう年だな
190名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 21:47:58.84 ID:ZZGuABqo0
885 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :sage :2011/05/21(土) 16:04:32.81 ID:DS6dz9oB0
>>878
それが、実際は、大した数いないのよ
アンチヤフーの多いオク板でさえ
数人が粘着して回してるだけで
全然盛り上がってない

903 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :sage :2011/05/21(土) 16:45:44.36 ID:DS6dz9oB0
>>891
漫画喫茶から
自分でログインしてたくせに

931 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :sage :2011/05/21(土) 17:42:44.49 ID:DS6dz9oB0
>>930
お前のPC
ウイルス感染してんだろ
お前はヤフー以外のパスも丸分かりだ

938 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :sage :2011/05/21(土) 17:46:21.22 ID:DS6dz9oB0
結局
ID:2SKUIrDeP みたいな馬鹿が
無意味に騒いでるだけか

次スレなんて不要

954 :名無しさん@涙目です。(大阪府) :sage :2011/05/21(土) 18:09:45.77 ID:DS6dz9oB0
>>947
twitterなんて、適当なことばっか書いてる奴らばっか
191名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 21:48:46.61 ID:8W23ZkDD0
垢盗んで盗品とか売られてそうだな。
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:49:48.78 ID:buCnahRZ0
まぁ、このひと。
ボーダフォン買収して実業を得るまで、詐欺師みたいな扱い受けてたからな。
今じゃ、大逆転の結果、成功者みたいな扱いうけてるけれど。
ITバブル崩壊してから数年はずっと光通信よりもタチが悪い経営者だったのにね。

人生なにが起こるかわからんもんだ。
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:52:57.58 ID:i+G3ByH70
ID:DS6dz9oB0

死ねカス
このゴミ野郎
194名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 21:53:17.67 ID:vgHMpdvc0
ログイン履歴ってヤフー以外に実装してるとこあるの?
195名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 21:54:01.70 ID:1thAiApd0
5月9日(月曜日)2時20分57秒(12日前) 成功 パソコン トップページ 112.111.4.74(海外)

これ不正アクセスか?
196名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 21:57:09.93 ID:w52tCmap0
>>176
BitDefender Internet Security
----↓過去数年-----
Avira + COMODO + BitDefenderコマンドライン
Kaspersky Internet Security + BitDefenderコマンドライン

>>185
自分は少ないんだけど未使用(未ログイン1196日)歴が長く思い出せない・・・
auction-patrol-master@のメール後、ログインして確認したら
2chBeサブ垢(モリタポ通帳)に使ってた。←垢でモリ購入はしてない
197名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 21:57:42.57 ID:h1wOZybT0
>>194
gmailもあるよ
198名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 21:59:37.37 ID:w52tCmap0
>>195
IP割り当て国は中国だな
199名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 21:59:46.82 ID:Rs0mMlXL0
gmailに有ることを知るのが遅くて
もはや3日前の自分のログインからしか残ってなかった
たはー
200名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 21:59:50.09 ID:zgCBLeRM0
データファイルは流出してないけど、バックドアでアカウント情報を閲覧されてるとかって落ちだろ
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 22:00:39.43 ID:NVsagERw0
流出無しwwwwwwwww
PSNよりひどいな
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 22:03:03.45 ID:bLhrdK/90
GmailやYahoo mail のID,PWから友達さがす機能とかが怖くてつかえない。
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 22:05:40.76 ID:L6Wos1wH0
ここのスレ見て一昨日入られてるの解って、すぐパス変えたんだけど
今日そのID確認したら入ろうとして失敗してやがったw

211.121.160.98 211121160098.cidr.odn.ne.jp ってとこからだった。
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 22:08:42.75 ID:niB7Tgkv0
パス変えるのもけっこう有効なんだな
205 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (山梨県):2011/05/21(土) 22:13:49.04 ID:m/7OTQVq0
5月20日(金曜日)18時17分24秒(1日前) 失敗 113.33.224.197 113x33x224x197.ap113.ftth.ucom.ne.jp

パスワード変えててよかったわ
てか絶対流出してるだろ死ねハゲ
206名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 22:15:19.96 ID:zgCBLeRM0
孫はそろばん弾いてるんだろ。どう始末つけるのが一番安いか。
207名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 22:16:10.32 ID:h1wOZybT0
>>200
それにしちゃ規模が小さい
208名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 22:19:09.21 ID:TiyM8UKR0
>>205
わろた

すげえなあ…
209名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 22:20:19.26 ID:njNmb/In0
>>207
犯人が腕試ししてるとかな
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 22:20:26.88 ID:niB7Tgkv0
中国人「あれー?なんか入れないアカウント増えたなー」
211名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 22:22:49.43 ID:yctvabMO0
Yahoo! JAPANです。

該当のYahoo! JAPAN IDについてはオークション利用制限
を解除いたしました。

このメールに心当たりのない場合は、お手数ですが、
以下のページよりご連絡ください。
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auction-exw/feedback

以上、よろしくお願いいたします。
------------------------------
Yahoo!オークション
http://auctions.yahoo.co.jp/
212名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 22:23:13.85 ID:d9Pj03vE0
もう皆ログイン履歴確認済みなんかな
まだの人はとりあえず見てみようぜ
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 22:23:25.10 ID:w6VJE33o0
ROの流出は忘れないぞクソが
214名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 22:23:39.67 ID:yctvabMO0
Yahoo!オークションカスタマーサービスです。
返信にお時間をいただきまして、大変申し訳ございません。

このたびは、ご連絡いただきましてありがとうございます。

ご連絡いただいた内容などから調査を行い、ご利用の停止措置を
解除いたしました。

利用停止解除についての自動通知メールがお手元に届きましたら、
ご利用可能な状態となっております。

万一お手元に自動通知メールが届かなかった場合は、登録メールアドレスを
第三者に変更されている恐れがございますので、以下のページにてご自身の
登録情報をご確認ください。

◇登録情報の確認
http://edit.yahoo.co.jp/config/eval_profile

また、今後はYahoo! JAPAN ID(Y!ID)を第三者に利用されることがないよう、
以下のページをご参考に各種対策を講じるなど、Y!IDならびにパスワードの
管理に十分ご注意くださいますようお願いいたします。

◇Yahoo! JAPAN IDガイド(もっと安全ガイド)
http://id.yahoo.co.jp/security/

◇Yahoo!オークション安全対策研究所「不正ID利用詐欺」
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/anzen/case3_1.html
◇Yahoo!セキュリティセンター
http://security.yahoo.co.jp/
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。
215名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 22:24:03.83 ID:nzaNyd2lP
>>200
数年放置してるIDも入られてたって報告はどうなるの
216名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 22:25:13.07 ID:yctvabMO0
Yahoo!オークションカスタマーサービスです。
たびたびお問い合わせをいただき、お手数をおかけしております。

ご連絡いただいたYahoo! JAPAN ID(Y!ID)につきましては、お客様
ご本人ではない、第三者によるものと見受けられる不正なログインが
確認できました。

そのため、トラブルを未然に防ぐことを目的として、Yahoo!オークションの
ご利用を一時的に停止しております。ご不便をおかけしておりますが、
何卒ご了承ください。

オークション利用停止の解除は、以下3点についてご連絡いただいた際に
検討しております。

【1】パスワードの再設定
【2】登録情報、および有料サービスの購入状況の確認
【3】Y!IDの不正利用に関するアンケートへの回答

オークション利用停止の解除をご希望の場合は、お手数をおかけいたしますが、
以下の例をご参考に、【1】【2】【3】すべての項目について、詳しくお知らせ
くださいますようお願いいたします。
217名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 22:28:04.48 ID:Y2Y/Tboe0
>>216
これこれ
どうなの
218名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 22:30:47.64 ID:yctvabMO0
>>217
ヤフーおよび孫は流出していませんキリッといってるが
実際にIDを停止された人がカスタマーに問い合わせると上記のメールが届く
段階を踏めば解除されるってわけ


必死になかったことにしてるのが目に見えて見える
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 22:31:17.93 ID:niB7Tgkv0
不正アクセスの疑いがあったから一時停止。
でも自分の所から流出した情報はありませんよーというのが孫の立場
220名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/21(土) 22:34:10.76 ID:W9Gfa1+v0
1年放置してるやつは無事だった

関係ないけど、Facebookの創始者の映画って面白いの?
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 22:35:02.78 ID:NVsagERw0
かなり賛否両論が分かれるらしい
金が全てだ、らしい
そういう意味ではどっかの禿と同じだな
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:35:58.19 ID:dkQsPPz30
そういえばこいつ寄付するって言った100億
一部すらどこにも寄付してないんだぜ
やっぱり血は争えないな
223名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 22:36:29.34 ID:njNmb/In0
アグネスに寄付しただろ
224名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 22:43:24.71 ID:FKxQI4aX0
赤十字に寄付したんじゃないの?
225名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 22:44:44.31 ID:KGWvww6K0
>>178>>196
やっぱちゃんとそういうソフトは入れてるのか
ほんまどっから漏れてるんだろ
226名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 22:47:42.11 ID:d9Pj03vE0
自分のケースだと中華が最初にアタック仕掛けてきてるんで中華の仕業と断定してる
しかし自衛しきれるもんなんかなこれ、ほんとネットは怖いわ
227名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 22:49:07.32 ID:zgCBLeRM0
>>219
そろばん弾いて、対応を決めてるんだろう。安く済ませたいだけ。
長期間に渡って小規模の不正アクセスがあったんじゃないかと思ってる。
気付かなかったのか、隠していたのかはわからないが。
ユーザーが気付き始めて止む無く今対応をしてるって状況と推測。
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 22:49:33.00 ID:2SKUIrDeP
ウイルスとかハックなわけねーだろ
こんだけ大量のやつらが対策してないとかw
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 22:51:56.27 ID:W0r2SJ7Z0
ん?それで不正ログイン祭りは起きてるの?起きてないの?
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 22:52:50.79 ID:XZ8slEls0
むしろ比較的ネットに詳しい人の方が被害受けてるような印象がある
231名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/21(土) 22:56:15.32 ID:r7/TVd1R0
>>230
いやネットに疎い奴は気付いてすらいないだけだと思う
232名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 22:56:32.45 ID:DS6dz9oB0
>>229
起きてないよ
大量大量とかいって
騒ぎにしたい奴がいるんだよ
233名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 22:59:29.25 ID:IGwIBCHu0
>>15
>今回の騒動で5/19にパスワード変えたが、その直後また侵入された

ですよねー
(ゝω・)vキャピ
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 22:59:45.78 ID:jJqzKErc0
おーいなう民さっさと拡散しろよ
【爆速拡散希望】禿が流出を否認【爆速拡散希望】
235名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 23:03:53.43 ID:znzEVgE90
こんないいかげんな対応しといて東電を批判してるんだから笑える
236名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 23:04:13.90 ID:zgCBLeRM0
>>228
原発なんかの安全対策と同じで、まぁ大丈夫だろうってことで
システムの安全性を軽視してるんだと思う。B/S至上主義。
Yahoo Japanのシステムに問題があるのをユーザーの対策で凌いでる。
237名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 23:05:01.07 ID:4NbWnQeK0
うrl短縮してフィッシングうrl流したらひっかかりそうやな
238名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 23:07:11.02 ID:UWKXoJu80
そんなことより100億の義援金まだ払ってないってどういうこと?
239名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 23:08:38.47 ID:mJaau2yWP
アタック喰らってる人に質問
喰らってる垢って作ってどれくらい経ってる?
手持ちのは古い垢だけ何個か喰らってここ2〜3年内に作ったのはセーフなんだが
240名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 23:12:56.38 ID:d9Pj03vE0
>>239
2001年1月だった
もっと前の人も居るだろうなぁ、あの頃Yahoo掲示板とかチャット流行ってたし
241名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/21(土) 23:20:01.81 ID:0DjeEFZh0
>>239
06年1月
242名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 23:20:14.14 ID:geJKBT840
いきなりID停止

ナニコレどういうことだよおい!

不正アクセスされたかもしれませんつきましては云々…

アンケに応えたら解除する可能性あるからみんなてんわやんわ

ツイッターでまごに詰め寄る

まご「流出してません」

え?だってメールで不正アクセスがあるって言ったじゃん…

これが日本のトップ会社

243名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 23:20:16.03 ID:wnV/30A10
1年前に放置した垢が何度となくアタックされてる
ランダム数値で長いから突破されてないが、アホーに報告した方がいいのか?
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 23:21:19.02 ID:jJqzKErc0
それにしても禿の態度が謎と言えば謎
原発にせよ、ソフバンが糞だって話にせよ、こいつは頭の軽いなう民を上手く転がして+に持っていってたのに
パス流出に関してはだんまりっすかww
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 23:24:58.56 ID:ydIuVClb0
>>229
起きてるよ
不正アクセスなんてないとかいって
騒ぎにしたくない奴がいるんだよ
246名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 23:27:22.99 ID:dW9ORU3S0
>>57
実はヤフーだけじゃないんじゃね
他のプロバの奴もみてみたらいい
247名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 23:31:59.27 ID:w52tCmap0
不正にインされてる人はヤフー登録情報にある
”メールアドレス情報”に登録してある”登録メールアドレス”も気を付けた方がいいよ
俺の場合はHotMailだったんだけどHotmailとYahooのパス同じだった上に
そのHotmailを買い物に使ってるんで
住所・氏名・電話番号やら何処のサイトで会員になってるとか
買い物してるとか何買ったとか全部ばれてると思う
ホトメ登録のサイトまで下手したらインされてる可能性も考えられる
(Hotmailはメアド+パスでログイン)

今ならヤフー登録にそのホトメ使うなんて有り得ないんだが
如何せんヤフー登録が昔の事で迂闊だった・・・
有れば便利かもと取ったほぼ使わない捨てアドからこんな事になるとはなぁ(ノдヽ)
248名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 23:57:23.00 ID:dkQsPPz30
>>223-224
来てないってさ
249名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 23:58:38.97 ID:Xq5d8O360

「オラ頭にきたぞ」
250名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 00:18:27.11 ID:Sbht10Ml0
warota
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 00:43:22.64 ID:bLW1RCmw0
いつ本気出してスーパーサイヤ人になるんですかァー!
252名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 00:46:39.90 ID:A7CIaCofO
>>3
なんで赤いんだよおまえ
253名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/22(日) 01:00:57.84 ID:sTChRiR80
複垢6つのうち一つだけ不正ログインってことはPCに問題ないよね
254名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/22(日) 01:13:05.87 ID:ajBX2mXD0
ヤフーツールバー使ってるとか関係ないか
255名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 01:28:23.60 ID:2qaaOEed0
ヤフーツールバーは使った事一度も無い
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 01:38:33.84 ID:z2RZ9Ws40
パス変更したら防げたようだが
元々3ヶ月ぐらい利用してないのに何なんだよ一体

5月19日(木曜日)3時30分52秒(3日前) 失敗  y148206.ppp.dion.ne.jp
257名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 01:39:24.18 ID:oIgTZXHx0
フリーメールしか使ってないが、不正の形跡はなかった。
なんらかの有料サービス利用者だけが被害にあってる って事でもないのか?

無料で携帯電話からとPOPが利用できるメールって少ないんだよな・・・
Gmailは電話番号要求されるし。
258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:40:24.61 ID:cOWgoYBI0
ロボフォーム的なサービス利用者とかじゃなくて?
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 01:41:36.52 ID:z2RZ9Ws40
>>257
オク利用の有料IDの方は無傷
無料の方だけやられた
260名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 01:43:16.83 ID:1pEL2gmX0
無料の方を金に換えたんじゃね?
261名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 01:44:25.58 ID:zoExQc4E0
スパムメールすら来ない俺のIDに隙はなかった・・・・
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:44:43.57 ID:ywwfiY3u0
被害がないから実態がつかめない
個人情報が流出したらどれだけ騒ぐのかの実験だったのかと思いたくなるわ
禿の影響力を測るためのね
263名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/22(日) 01:44:49.07 ID:4tJj+ilz0
狙われたけど入られなかったって人居るの?狙われた人みんな入られてんのかな?俺、狙われてすらないけど。
264名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 01:51:30.93 ID:1gQuDTuT0
今まで何度も漏らしてきたヤフーなんて信じられるか
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:52:35.40 ID:pg0liDyq0
ログインしてるdion軍IPって同じなんだろ?なんかしら共通で利用してるサービスあるんじゃないの
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:55:40.57 ID:DeWws+Ji0
結局なんなんだよ
267名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 01:57:07.61 ID:yEBCZKgT0
とりあえずdionでログインされてるのが何か説明してくれたらそれでいいよ
268名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 01:58:10.90 ID:EXlLq9DZP
実害ないけどdionが何なのかハッキリしてくれないと気持ち悪いんだよ
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 02:08:58.89 ID:/VNKEIR6P
スレ伸びないねwざまぁw
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 02:18:22.37 ID:0X0UaL070
とりあえずやらせデマッターはうざい
271名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 02:22:17.75 ID:ODcmlK8wO
So-net流出で真っ青になったGKが何でも良いから巻き込めーって騒ぎ立ててただけじゃないの
272名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 02:29:46.55 ID:0DiLiq2u0
dionで不正ログインされた人でdionに問い合わせた人はいないの?
273名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/22(日) 02:29:52.87 ID:0E11mzy30
Yahoo!とKDDIの繋がりってなんかあったっけ?
提携してるとか
274名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 02:30:17.97 ID:vGCwTJJk0
毛髪?
275名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/22(日) 02:33:47.08 ID:0E11mzy30
>お客様が、Yahoo! JAPAN以外が提供する外部サービス(※)の認証画面に直接Yahoo! JAPAN ID、パスワードを入力した場合、
>それらの外部サービスのサーバを経由してYahoo! JAPANの認証機能へアクセスを行うため、ログイン履歴(https://lh.login.yahoo.co.jp/)上に
>それら外部サービスが利用しているサーバの(場合によっては海外にあるサーバの)IPアドレスが表示される場合があります。

とくに
>外部サービスが利用しているサーバの(場合によっては海外にあるサーバの)

これってYahoo!じゃないけど外部サーバから漏れることもあるんじゃないのか?
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 02:40:23.32 ID:8T4fR5+e0
>>272
>>120

YahooもKDDIも警察に言ってくれだとさ。
さすがに面倒すぎて、そこまでしていない。
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 02:56:32.53 ID:DXilMg/E0
調査に乗り出せば好感度上がるし宣伝になるだろうに
なんでしないのかね
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 02:58:32.91 ID:ugFJAqF90
せっかく相手は国内のdion使ってるんだ。
ログの開示は警察から言われんと出来ないはずだし
被害にあっている方は是非通報した方がいい。
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 03:00:00.33 ID:n8ZJ/Fr+0
280名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 03:55:54.35 ID:0X0UaL070
流出なんてしてねえよ、孫
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 05:25:22.95 ID:CC+3WK9/0
これにはビックリ。
Yahooの調査結果、不正アクセスは存在しない事になったのか?
282名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 05:26:11.66 ID:EC+rV87a0
100億寄付がまた遠のきそうだな
283名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 05:27:26.81 ID:c29d7h9A0
流出あってもまた500円で済ますんだろ
284名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/22(日) 06:04:32.97 ID:oNrJa/A40
PSNもてめーのパス管理が悪いんだよカスって半年ぐらい黙殺し続けてたよね
285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 06:21:51.03 ID:NdbJre4k0
俺のも試みられた形跡が残ってたわ
失敗してたけど
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 07:18:21.48 ID:KuU/+Xb50
>>1
謎は解明されていないのになぁ。
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 07:20:46.91 ID:6xGhMSuA0
一発でログインされてるんだが
288名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 07:26:57.46 ID:QLVC7DHqO
毛髪は流出中
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 07:44:54.58 ID:E6OrqL9s0
調査もせずに
290名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/22(日) 08:03:25.60 ID:AyRUYQKV0
俺よりも不正ログインの方がログイン回数が多いんだが・・・
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 08:46:02.59 ID:44/BDBOYi
100億、倍プッシュでよかですか、孫さん
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 08:54:44.93 ID:lyeHzfxQ0
漏れたのは確実だろ
流出経路を調べますくらいのことは言えないのか?
293名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 09:08:16.02 ID:pD+5NS0nO
メガソーラー10機を検討w
そんなん国が遣るから自分とこのアンテナ立てなさいよ。
294名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/22(日) 10:08:49.32 ID:4M+2qJ4u0
ハゲを馬鹿にするとハゲるぞ
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 10:45:56.99 ID:X6vZMnmH0
>>293
サービス向上よりその手の宣伝費の方が結果的に安くつく。
むかしからそういうやり口でしょう、この人の商売は。
296名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 10:53:07.07 ID:hLt4/N8E0
がんばろう!Yahoo!
がんばろう!育毛
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 10:56:27.84 ID:qc1Bwbwg0
こんな詐欺師が電力業界に参入するつもりなのか
298名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 11:00:59.78 ID:ZvibYs0h0
2008年に不正ログイン云々とかメールが着て、全く使ってなかったのに
ヤフオク停止された俺としちゃ、本当に調べたのか?と疑念しかない

奇しくも、2008年にもPSNへの不正アクセスで個人情報漏洩はあったが
PSNとは別のID(メールアドレス)とパスワードだったから、因果関係は無いはず

ほぼ今回も同じ状況だが、当時は何が原因か公表しなかった
今回はTwitterで騒がれたからか、外部サービスのせいと言い張ってる

因果関係が定かでなく、外部サービスを使用していない人も居るのにだ
299名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 11:05:39.97 ID:ZvibYs0h0
不正ログインの形跡があった人は、Yahoo!ではなく
消費(国民)生活センターや、経済産業省へ通報しましょう

Yahoo!へ知らせても、ユーザーが悪いと決めつけ、黙殺されます
300名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 11:12:28.71 ID:F2sUvsbJ0
禿電もメルトダウン確定か
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 11:13:08.76 ID:pWqQKRgZP
マジレスすると全力で工作員に火消しさせてるだろ
それだけに数千万費やしてもいいくらい

それほどの大問題
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 11:17:14.76 ID:zpjgho1f0
流出したくらいなら、ログイン失敗とかにならないだろうから、
ブルートフォースアタックくらってログインされたんじゃないの。

ただ成功率から見て、どこかのIDやパスワードが流出して、
同じID/PASSでログインを試みたとか。
流出元はyahooじゃなく、別のところ?
303名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 11:21:38.12 ID:zLzZBxjl0
ヤフーから漏れたにしてもおかしい
他のサービスから漏れたにしてもおかしい
クライアントから漏れたにしてもおかしい
けど何か起きている
そんな状態
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 11:23:57.98 ID:NNyOKmSY0
情弱がどっか怪しいサイトと同じIDとパスワード使ってたんだろ
305名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 11:25:45.25 ID:5yj3yloB0
どこぞの動画サイトとパスID同じにしてたとかそんな感じだろうな
306名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 11:26:58.43 ID:u5NPXnvU0
>>298
2008年のは公表してるよ
そのときの原因はまさに>>304-305
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/26/20967.html
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 11:30:42.07 ID:UrTzo0mS0
使ってないアカウントに怪しい履歴あった
ログイン失敗してたけど
とりあえずアカウント削除しといた
308名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 11:38:42.85 ID:zAdFHcl50
中継サーバがPPPでアクセスするんですかヤフーは
309名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 11:44:41.31 ID:YFJ4RoQM0
一応だけどログイン履歴見れないサイトも多いんだから
ヤフー以外も気を付けろよ
310名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 11:47:37.04 ID:ZvibYs0h0
>>306
情報thx
2008年のも否定してた癖に、後になって不正ログインがあったと公表してたのか
Yahoo!からは何の連絡も無かったが、どこから漏れたのか分からんままじゃ意味が無い

何にしても、不正ログインを真っ向から否定して、調査してるかどうも分からん状況では信用ならんな
311名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/22(日) 11:49:47.16 ID:KqygtumG0
原発だって100億ベクレルくらいなら流出したうちに入らないだろ?
この程度の流出は流出じゃないということだ。
312名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/22(日) 12:20:18.63 ID:vgpkBRWK0
ちがうなら説明、証明してほしいところだね。
313名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 12:41:50.87 ID:j3MXFcJL0
最近ネトゲのアカウントハッキングが流行っていたが、そいつらがこっちに手を変えたんだろ
あれはウィルスとか踏まなくても普通に取られるからな
314名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/22(日) 13:44:29.96 ID:sbhlqNlq0
漏れてたとしても、どうせ500円払って終わりだろ
詐欺師は自分に甘いし
315名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 13:48:56.06 ID:2qaaOEed0
俺たちが500円もらったのっていつだっけ
あの時は情弱だったから「なんか知らんけど500円もらったーラッキー」
くらいにしか思ってなかった
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 14:06:37.26 ID:0X0UaL070
ハゲッターの反応はないの
317名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 15:19:05.86 ID:Sbht10Ml0
pass同一じゃない人だっているんだろ?
318名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/22(日) 15:23:15.11 ID:A3JisLHn0
OSがXPでoutlook利用者が多いってこれは前の世代で
セキュリティが甘かった過去の製品だからね
ウィルスバスターとノートンにかね払っていた人は
古いOSでも被害がないみたいだが。
ウィルス大作ソフトに金払うくらいならOS買ったほうがいいな
319名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 15:26:48.51 ID:j3MXFcJL0
そもそも全部同じ原因と考える事がおかしいだろう
320名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 16:08:54.09 ID:ZvibYs0h0
つか、2008年にも不正ログインが続出してたのにYahoo!が何の対策も取ってなかった時点で終わってる
321名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 17:26:14.08 ID:tt3UWs3i0
>>318
新しいOSが動くスペックのマシンならな。
322名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/22(日) 17:36:22.36 ID:vgpkBRWK0
返信にお時間をいただきまして、大変申し訳ございません。

ご連絡いただいた内容などから調査を行い、ご利用の停止措置を
解除いたしました。

解除きた。6日目…

利用停止解除についての自動通知メールがお手元に届きましたら、
ご利用可能な状態となっております。

万一お手元に自動通知メールが届かなかった場合は、登録メールアドレスを
第三者に変更されている恐れがございますので、以下のページにてご自身の
登録情報をご確認ください。


323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 17:46:30.53 ID:AiZP9DeH0
一切が謎のままw
凄いな。
324名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/22(日) 17:50:17.45 ID:Sbht10Ml0
>>322
6日も乙
325名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/22(日) 18:15:35.74 ID:k6iezyBX0
ブログ村にヤフーのメールで登録したら
その日を境に迷惑メールがガンガン来るようになったんだけど
関係あるのかな
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 18:25:44.95 ID:EXgZo7fm0
中華怖いな
327名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/22(日) 19:48:46.30 ID:ajBX2mXD0
スレタイがクソなせいで全然伸びないな
こりゃ収束か
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 19:54:29.85 ID:sFiDvkJd0
前スレでは、ν速調査班による踏み台らしきリモートPCと、中華?の魚拓が取られていたけどなw
また調査班の人、スレに降臨しないものか?
329名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 20:14:59.69 ID:7yivUy2B0
ν+ってこのニュース立った?
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 20:15:19.89 ID:LTzg/k8w0
誰がハゲやねん
331名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 20:20:55.70 ID:P9Fu0IKYO
このぬけげ野郎!
332名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 20:30:42.74 ID:0X0UaL070
>>329
立ってない
あそこは反政府の禿マンセーだからw
333名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 20:33:12.06 ID:9tsPNg880
>>3
赤くしてやるよ
334 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (東京都):2011/05/22(日) 20:36:32.21 ID:u2s/E0bzP
常にhttpsで接続するおぷしょんが欲しい
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:06:21.97 ID:zLzZBxjl0
>>332
マジ?意外だな
336名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/22(日) 22:16:06.89 ID:yHBoS8140
おい禿ちゃんとした納得できる説明をしろ
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 22:43:52.38 ID:F8pO89b+0
流出なんかしてねーよ 夏
338名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 23:22:18.03 ID:z2RZ9Ws40
>>327
yahooもヤフーも入ってないからな
糞すぎ

なんだよmasasonって
339名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/22(日) 23:24:56.07 ID:Fcto4ItG0
>>51
俺そういう機能一切利用しとらんで入られそうになった
その一方で別の人は同じIP日付で一発侵入されてたぽい
どういうことかなぁ^
340猫煎餅(チベット自治区):2011/05/22(日) 23:25:11.78 ID:1D7SZET00
>>329 >>332 >>335
+はマスコミ系のソースが無いとスレ立たないぞ。

341名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 23:29:39.68 ID:GRjmVdZH0
ガセ流した奴と拡散したアフォはHDD整理しとけよ
342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 23:35:13.63 ID:YMFVHWKw0
>>27
>>222

お前ら禿の1万分の一も寄付しねえくせに
寄付する前の時間利用して寄付しないかのように工作とかみじめにならんのかw
343名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 23:36:03.56 ID:YMFVHWKw0
>>223
アグネスは一部な
344名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 23:37:29.17 ID:xruYZHqz0
>>342
結局寄付したの?
345名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 23:39:07.42 ID:6UNhYJvL0
>>333
そういう上から目線
fuck
346名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 23:54:30.37 ID:YMFVHWKw0
>>344
そりゃするって言ったからするに決まってるだろ。
ホントヒキコモリって社会の常識とかそういうの全く理解できないんだな。
そういう書き込み平気でできるなんてドンだけ一般人と接点がないんだよワロスw
347名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 00:09:24.37 ID:cgvDgeSj0
>>346
俺アンチでもなんでもないんだがSBユーザーだし
あれだけ騒がしたのに寄付されてないんでしょ?
348名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/23(月) 00:12:02.45 ID:LlcTNkSV0
義援金が日本ユニセフに流出
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 00:12:54.19 ID:v0ihdzQ/0
まだ寄付してないんか
350名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 00:19:30.23 ID:9vcA9J7l0
するけど俺の関連会社な^^
ってのはよくある話
351名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 00:31:52.50 ID:DXGZGErXi
>>21
まぁハゲはハゲだがちょっと同意
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 00:42:52.61 ID:OBAw3lVe0
ハゲがハゲをののしるハゲの劇場
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 02:43:03.01 ID:UjatmVun0
そういえばYahooからもらった小為替500円はどうしたっけな
354名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/23(月) 08:07:47.10 ID:woUMIt12P
お前らが悪いニダ
355名無しさん@涙目です。(群馬県)
まだやってんのか
さすがメルカトル速報だな