運転中にイラッとすることランキング!法定速度を守っちゃいかんのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(岩手県)

■第10位 同乗者の注意(2人)
■第9位 自転車(4人)
■第8位 人・車の急な飛び出し(5人)
■第7位 あおってくる車(6人)
■第6位 信号待ち(8人
■第5位 急加速・急ブレーキ(9人)
■第4位 渋滞(11人)
■第3位 ウインカーを出さない車(13人)
■第2位 むちゃな割り込み(17人)
■第1位 前の車が遅い(21人)

http://news.goo.ne.jp/article/cobs/life/cobsyoko201105post-988.html
【依頼813】全文はソースで
2名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 19:26:35.95 ID:TfsKK7hl0
>■第10位 同乗者の注意(2人)

あるあるあるあるあるあるある
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 19:26:48.40 ID:GUU+zdO+0
/ ̄\   ,,r─、r-─ 、        ,,─、r-─ ,,、   ./ ̄\
| い |   /    人ヽ、ヾヽ     // "/ 人  ヽ  | い  |
| か |   {    ノ==、 ,r==i     i━、 ,r━ヽ   }  | か  |
| ん |   |   /`ー・、 (-・'(    )'⌒) ,⌒' ヽ  |.  | ん  |
| の |   ノノヽ/   _」  ノ    ヽ L_    Vヽヽ | で  |
| か >   ) | ヽ  -=- /     ヽii'''''''ii  ノ| (  <. し  |
| ? |   フ ノ  `ー―i´        ハリリリミ   |    |. ょ  |
\_/                            .\_/

                        なんでも実況J
                        http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:26:54.73 ID:Q6EP7Eif0
例のコピペ↓
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:27:08.31 ID:7Fffdzl10
一時停止で左右見てると、助手席のかみさんも左右確認してるとき
6名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 19:27:11.86 ID:G3oaM0+qP
女性からみて車に追加して欲しい機能ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/012/carfunction_female/

1.運転席でも日焼けしない
2.減らないタイヤ
3.苦しくないシートベルト
4.肌がうるおう
5.給油口で手が汚れない
6.オイル交換のタイミングをアナウンス
7.足がむくまない
8.オーディオがシンプルで、良い音
9.自動ブレーキ装置
10.自動オイル交換
11.乗るとやせる
12.自分の顔を見る用の鏡がある
13.運転席だけ足元温か
14.トランクスロープ
15.マッサージチェア
16.座面が回転する
17.下足入れ
18.ハイヒールでも運転できる車
19.ドリンクホルダーにふたがついている
20.料金所に自動誘導してくれる
7名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 19:27:17.06 ID:fah9IbQR0
二輪全部
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:27:49.52 ID:3azLoLz5P
                       ,,... -─- 、_
                     , '"        ゙ヽ、
                    /.           ヽ/ヽ
                   ,'  イ /  /i ハ    ',./ヘ
                    ,'   ,' i ゝ、レ´ !//i  イ-┘
                  / ハ i  ! (ヒ_]   ヒ_ン レン゙
             r´^\_,.、,'--!、!. i ""   ,__, " i/i
             '、 (^ヽ〉ヽ,  `ヽ、_!   ヽ_ン  丿 |
 __           ゙ーニ´_ノ    ヽ.ル、 _____, イハノ
   /    __     `ヽ、___,,,...ン:::゙ヽ/ooレi゙'ー- 、/^)
  /\  イ             /::::::::::::::::::y:::::ト   l] つ
 ____            ,く::::::::::::::::::::::::::::::i゙'ー--┘ ̄
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    そーなのCAR       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
9名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:28:12.30 ID:tA/7WXjZ0
何も無いところでブレーキランプ点灯
10名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 19:28:17.55 ID:+dEXJ/B50
原付で法定速度を守りたい
11名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 19:28:18.75 ID:fah9IbQR0
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 19:28:29.08 ID:XgciFlr00
女と老害の運転全部
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:28:30.47 ID:APEeJJel0
鳴らすことで危険を回避出来る状況じゃないのにイラッとしただけでクラクション鳴らすバカは
どんどん捕まえて免許取り上げて欲しい
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:28:40.82 ID:78vYGw1m0
法定速度守ってる車なんて教習車ぐらいだろ
15名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 19:28:51.49 ID:jmZqfEZ3O
ウインカーを出さないやつはクズ
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:29:09.83 ID:3YOstWho0
嫌なら車に乗らなきゃ良いのにw
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:29:11.47 ID:3kOc2pKD0
ワイパー低速以下の小雨
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:29:18.01 ID:a9xjub6tP
タクシーの車線またぎ運転
19名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 19:29:20.93 ID:xVNnMKQH0
原付のウザさは以上
どうせ抜かれるのに、何のために赤信号中に前に出てくるのか
そしてすぐ車に気を使わせながら抜かれる
意味が分からない
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:29:37.40 ID:3EHn7GHGP
トラックに無理やり抜かれたから荷台蹴るフリしてFUCKYOUしてたら止められて
おいこらとか言われたから逃げてきた
あいつら事故ってしねよ
21名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 19:29:46.61 ID:fah9IbQR0
貧乏人の二輪は路側帯から出てくんな
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 19:29:47.92 ID:pYMkJGYc0
逆相してくる自転車
23名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:30:10.07 ID:LA40FLHc0
法廷速度で走れよ
イライラしてる馬鹿はイライラさせときゃいいよ
24名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 19:30:11.56 ID:2xZUYsFA0
黄色でちゃんと止まってたらおかま掘られました
僕が悪かったのでしょうか
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:30:14.92 ID:3YOstWho0
>>19
> 車に気を使わせながら抜かれる
抜かなきゃ気を遣わずにひき殺すからでしょ
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:30:18.25 ID:2L4hk+iE0
どこの県に行っても
「うちの県は夏暑くて冬寒いんだよ」とか「うちの県の交通マナーは日本一最悪だよ」
って言うやつ居るけど、そいつは何なの?他県行った事あるの?
27名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 19:30:35.42 ID:Qc/ZZweX0
朝の通勤時間帯に
駅の近くで法定速度でトロトロと走るのが気持ちいい
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:31:02.14 ID:FNnam8+oP
■第7位 あおってくる車(6人)

■第5位 急加速・急ブレーキ(9人)

■第3位 ウインカーを出さない車(13人)
■第2位 むちゃな割り込み(17人)
■第1位 前の車が遅い(21人)

この辺は年に1回サーキット行くだけで意識変わるよマジで
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:31:18.15 ID:inb/DJDG0
こっちが軽トラに荷物積んで安全運転してるときに煽ってきた鬼女にはイラッとした。
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:31:19.10 ID:IHi0kvtK0
若い奴が原付の法定速度守ってる姿って異様だよな
何やってんの・・・?て思う
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:31:21.91 ID:7Fffdzl10
いきなり減速してからのウインカー

しかも右折
32名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 19:31:23.46 ID:xVNnMKQH0
>>25
ああん?
33 【東電 78.1 %】 (長屋):2011/05/21(土) 19:31:26.68 ID:56PSOh9Q0
>>19
あれはほんとにうざい。
原付に乗ったことないから、どうして前に出て行くのか、ほんとにわからん。
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 19:31:32.95 ID:h3PbvTg00
>>6
乗るなよ・・
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:31:34.56 ID:0rdVmLmh0
AT猿のパカパカブレーキ
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 19:31:36.73 ID:tvSAMYEi0
同乗者のアドバイス
前の車のフラフラ運転
前の車のブレーキタイミングがおかしい
前の車が信号青になっても数十秒発進しない事を複数回繰り返す

こんぐらいだな
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:31:37.81 ID:3zRZvtlK0
なんか全身タイツでやたら加速してる自転車邪魔なんだけど
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:31:46.05 ID:50UOumhE0
>>25
お前は何を言っているんだ
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:31:50.76 ID:mqRCucwl0
>>26
俺の行った中では京阪神が一番マナーが悪いな
一番危ないの思ったのは首都高だけど
40名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/21(土) 19:31:53.60 ID:K3kgG2/oO
ウインカーは曲がる時に出すんじゃねぇぞ、曲がる前に出すんだよボケ!
41名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/21(土) 19:31:57.02 ID:81H1LBXh0
営業用の想定時間が法定速度で走っていたらどう考えても間に合わない時間なんだが
42名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 19:31:57.40 ID:OtXkkBAR0
ああ、またへたくそどもが集まってくるのか
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:32:25.00 ID:a9xjub6tP
>>24
車間取らないで追突した後ろのクルマが馬鹿。

が、俺くらいのプロになると止まる前に後ろをチェックするので追突されない。
44名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:32:54.02 ID:tA/7WXjZ0
ブレーキ踏んでからウィンカー出す奴はもう一度教習所行ってこい
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:32:57.72 ID:Zh9szPek0
>>24
後ろが10割悪い
46 【東電 78.1 %】 (長屋):2011/05/21(土) 19:33:22.29 ID:56PSOh9Q0
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:33:23.14 ID:xdc4+7pg0
さっき自転車で走ってたら急に横から大きな車が…
一時停止のところでとまれよ!道路ギリギリまで突っ込みやがって
自転車通れないだろうが。ミラーで確認しろよ糞女ドライバーが
48名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/21(土) 19:33:30.53 ID:Gvz/7xM+0
いかんでしょ
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:33:33.34 ID:5qLxZNyU0
チンポプラが入ってない
50名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 19:33:44.36 ID:ONjNucsP0
メチャメチャ遅く走るのはホントマジ勘弁して
田舎だと結構いるのよ大抵年寄りの軽トラなんだけど
一時停止は停止線で止まんないし
そのタイミングで入るか!って見切り合流するし
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:33:50.09 ID:SCCOgjmj0
同乗者にあの道のほうが早いのにとか言われるとイッラーーーッとくるわ
52名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 19:34:05.41 ID:BQsE3PiR0
制限速度50km/h以下の道路で原付にて60km/hは出してるやつ
いらっとするわけじゃないんだが、死にたいのかなぁ?とか思うところはある
53名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 19:34:15.45 ID:ss+DlqX10
わざと遅く走ってるよ
54名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 19:34:19.88 ID:JHc84/Th0
>>1
アンケとった人数少なっ
55名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/21(土) 19:34:22.18 ID:IItkTQVU0
前の車が香川ナンバーだったときの絶望感
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:34:34.49 ID:82Uv6JE3P
原付を自転車感覚で乗ってる人多いよね(原動機の付いていない自転車ね)
路側帯走って、信号待ちで先頭の車に並列する。

ちゃんと車道を走り、車の後ろで止まればいいのに。
そのうち左折に巻き込まれるか、サンキュー事故で怪我するよ。
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 19:34:44.84 ID:rCa80zrB0
何回も止まる奴。右折で とまどってる奴。
58名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 19:34:45.58 ID:dogkZA2O0
車道走ってるチャリはひき殺してもええやろ
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:34:55.85 ID:VxGr8/al0
>>1
> ■第3位 ウインカーを出さない車(13人)

これ妙に増えたなー
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 19:35:01.07 ID:DTP9oWls0
同乗したら得意げにアニソンかける奴
表では、いいねーとかいうけど
正直、ドン引き
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:35:07.78 ID:n9X5esWB0
>>47
先っぽ出して妨害してるバカいるよなぁ
下手なら前が出っ張ってない車乗れば良いのに
62名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/21(土) 19:35:10.91 ID:noq566dk0
あまりにも遅いじじいがいるから殴って埋めてきた
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:35:10.97 ID:+RY2kgJw0
■第1位 前の車が遅い(21人)
■第2位 むちゃな割り込み(17人)
■第3位 ウインカーを出さない車(13人)
■第4位 渋滞(11人)
■第5位 急加速・急ブレーキ(9人)
■第6位 信号待ち(8人)
■第7位 あおってくる車(6人)
■第8位 人・車の急な飛び出し(5人)
■第9位 自転車(4人)
■第10位 同乗者の注意(2人)


あースッキリした!


64名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 19:35:17.26 ID:CHa3uvsq0
ブレーキランプ点灯させるのがカッコ悪いと思ってるMT車
減速するときにはちゃんとブレーキランプ点灯させろアホ
65名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 19:35:24.31 ID:qNzFuvvi0
>>53
やめたほうがいい
俺それやってヤクザ風のおっさんにからまれた
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:35:32.25 ID:7YHtL2za0
誰もいない横断歩道の手前で止まる佐川急便のトラックうぜえ
67名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 19:35:35.06 ID:R5KbBxir0
法廷速度を守りますってシール貼ってるトラックがかっ飛ばしてくのにイラついてたけど
守られた方がムカツイたわ
68名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 19:35:36.71 ID:gdFcZDdU0
車を運転したこともないし免許も持ってないが、しばしば車を運転する夢を見ることがある。

ブレーキもアクセルも感覚がわからずどちらかを踏みすぎて十中八九事故る
そして目が覚める
69名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 19:35:40.64 ID:3ttPg2Bh0
>>5
助手席のやつが体起こして左右確認しやがるから、助手席には誰も載せないことにしてる。
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 19:36:04.80 ID:e9u6Z2Ze0
ウインカーなんて考えなくても自然に出るんだけど
出さないひとってわざとだして無いよな
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:36:17.28 ID:ouui7gte0
>>63
なんかイライラした原因はソレかw
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:36:17.67 ID:SBNNSNt40
最近は17号とか法定速度がん虫で走ってる場所で
わざと法定速度守って
後ろの車にストレスを与えることが楽しみになってきた

後ろからすごいプレッシャーをかけられて
スピード出したくなるけど
グッ我慢できたら何だか勝った気になる
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:36:24.51 ID:IHi0kvtK0
>>52
でかいバイクや四輪ではなく原付に限定する理由を教えてくれよ
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:36:28.93 ID:n9X5esWB0
>>60
運転手なら仕切れよw
75 【東電 78.1 %】 (長屋):2011/05/21(土) 19:36:32.39 ID:56PSOh9Q0
>>68
北海道で車無しとか、どう生活してんだ?
未成年か?
76名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:36:43.59 ID:wGf5IVUV0
125で普通に流れ乗れるのに車に煽られる
煽ってくる奴は軽が一番多い

車(1.8)の時は変人以外には煽られない
77名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 19:36:47.10 ID:mDLsjwgw0
セブンイレブンの配送のトラックがどんな所でも制限速度を守ってて迷惑です
78名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:36:48.83 ID:7zk4ktNC0
運転中ってなんであんなにイライラし易いんだぜ?
いつも温厚な友人もハンドル握ると豹変するし
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 19:36:58.46 ID:rCa80zrB0
切り返し(方向転換)
80名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 19:36:59.80 ID:Qc/ZZweX0
後ろから抜いてくるバイクがうざいから
バイクが左から抜こうとしたら
幅寄せして通せないようにしてる
信号待ちでも幅寄せして前にやらない
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:37:05.79 ID:wRVTg0qz0
原付乗ってると幅寄せしてくる車は頭おかしいんじゃないかと思う
普通に抜かせばいいのに、あえてやるってのは相当精神病んでるんじゃないの?
よろけたフリするとあわてて逃げていくのが笑えるけどw
82名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/21(土) 19:37:07.05 ID:9h6TMDuGO
はい
83名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 19:37:11.26 ID:u1JBUWiP0
右折車線入ってからより入る前にウインカーだせ
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 19:37:27.22 ID:2J0erCQl0
路肩に停止するのに左ウインカーだけなヤーツ
⇒ハザード出せ

全然通れるスペースなのに通れなくて止まってる運転下手なヤーツ
⇒何も言えねー、免許返上しろ

すぐクラクション鳴らすヤーツ
⇒死んで欲しいわ

俺が左折車に道譲ったら「あー・・・(落胆)」って言う助手席に乗る性格の悪いヤーツ
⇒てめえみたいに譲らないから逆に事故や渋滞起こるんだ
85名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 19:37:37.13 ID:cjt2tiAz0
>>79
はい
左右に車あったらプレッシャーマッハ過ぎてやばい
86名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 19:37:37.24 ID:N3Hs0jFl0
追い越ししようとする車を地味に追い越させないのが楽しい
追い越した車が赤信号で待ってると気分いい
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:37:37.60 ID:BVGWLl2L0
>>11
こんな女がおるか!
部屋ん中で女叩きしてないで、たまには外でろ!
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:37:50.01 ID:82Uv6JE3P
>>47
わき道から出るときに歩道塞ぐ車多いよね。
道路が見えないのは分かるけど、歩行者が来たらバックで道開けてほしいよ。
それか後ろ側から通れるように思いっきり前に出てほしい。
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:37:59.32 ID:4y7CtdX/0
バイク死ね原付と一緒だ
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 19:38:07.74 ID:V+Xoa7CN0
>>32
あんかけチャーハン?
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 19:38:13.88 ID:h3PbvTg00
原付よりピンクナンバーのスクーターがまじでマナー悪い
92名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 19:38:26.45 ID:fLmM470L0
ウインカーだな
スピードはどうでもいい
93名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 19:38:26.56 ID:RsuyIu9C0
峠道で2台並んで走ってる自転車というかロードレーサーというか。
アレは死にたいのか事故を誘ってるのか、どっちなんだ?
94名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/21(土) 19:38:27.68 ID:bJh+zXPT0
田舎民なんだが爺の軽トラが異常な高確率でのろのろで道を塞ぐ。
都会だとキビキビしてる?
95名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 19:38:29.26 ID:Y2Y/Tboe0
ワゴンRたまに乗るんだけど軽ってさ飛ばしてんなと思って速度計みると50`あるかないかだったりする
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:38:29.76 ID:ouui7gte0
>>80
ミラーぶつけてやんよ
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:38:32.16 ID:rCry5mnS0
>>33
排ガス吸いたくないからだよ
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:38:49.83 ID:SCCOgjmj0
意味なく頻繁にブレーキかける奴なんなの
99名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:38:51.32 ID:8fOdUKDs0
平日の昼間から遊びでちんたら走ってる年寄りはほんと規制した方がいいと思う
あんなただでさえお荷物なやつらが
働く人間の邪魔しちゃだめだ
まぁ年寄りといってもよぼよぼしてるようなのは仕方ないが
老後暮らしを満喫しています^^
みたいなしゃかりき60代みたいなやつら
100名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 19:39:16.34 ID:BpMCN/J70
助手席であれに掴んでる人


まぁ俺なんだけど
免許取る前他人の車に乗ってたらなぜか自然と掴んでたんだけど免許取ってからやめたわ
101名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:39:40.04 ID:Q282Fce10
法廷速度守れとか言ってる奴に限って追い越し車線を延々走ってるよな
それも違反だから覚えとけ
習志野、春日部、大宮、お前らにキープレフトって言葉教えてあげるわ
俺はマナーのいい偉大なる富士山ナンバー
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 19:39:51.85 ID:1+a3I2SG0
運転荒いから酔ったって言ってくることかな
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:39:56.95 ID:DqjYagGB0
>>90
あんかけオムライス
104名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 19:40:03.43 ID:xVNnMKQH0
>>93
あれは怖い
ほんとうに怖い
サイドミラー付けて欲しい、ガチで
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 19:40:07.49 ID:rCa80zrB0
曲がり角に停車してる奴
106名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 19:40:17.57 ID:rIYIVRQeO
>>37
車道の右折レーンで信号待ちしてる馬鹿かいるよね
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 19:40:33.90 ID:xXpTUpXC0
無理矢理割り込んできておいてチンタラ走られるとなぁ•••
信号の変わり目でうまい事すり抜けてこっちだけ赤信号に引っかかるとかもうね•••

ウンコ我慢してる時には悪魔に見える
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:40:36.91 ID:SA9R4kG30
※ワイシャツの下から大騒ぎするランキング トップ10

1位・職場で、フィギュアに偉そうにする(携帯ゲームがでかい)
2位・下着代わりの10円、Tシャツがおしぼり
3位・電車の中で蛾やゴキブリが柄モノスーツ姿が決まっているのに
4位・歯で思いっきり車の掃除をするが下手
5位・オフィスが職場で机の上が台
6位・代わりの店員がきっちりTシャツ、態度が透けている
7位・車の駐車車の車の駐車が電車
8位・フィギュアの態度がイマイチ
9位・職場では下着に夢中になっている
10位・ゴキブリで顔を拭く
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:40:52.27 ID:SUNnVgrf0
>>100
そりゃおまえ、あれ掴んでたら色々とヤバイだろう。ビンビンになるし。
110名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:41:13.16 ID:cyhVP9340
>>84
左ウインカー出してるだけマシだと思うようになってきたわ

挙動不審なノロノロ運転→ダラダラと路肩に微妙に寄せて停車
→思い出したようにウインカー

もう阿呆かと
111名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 19:41:24.80 ID:n1o4UPa00
>>84
ウインカーでも出すだけマシっつーか教習所だとハザードじゃなくウインカーって教えられないか?
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 19:41:26.84 ID:pRJUFGEz0
>>104-110
電気バイクで車線ど真中走ってる人とかいるんだけど
どうすればいいと思う?
113名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 19:41:39.78 ID:1KW2KAgT0
ウィンカー出さないクソみたいな車は多いな ウザいからクラクション鳴らすわ
114名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 19:41:47.62 ID:ze7mpdSW0
【キーワード抽出】
対象スレ: 運転中にイラッとすることランキング!法定速度を守っちゃいかんのか?
キーワード: フェラ

抽出レス数:0
115名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 19:41:48.08 ID:gdFcZDdU0
>>75
学生だけど今のところ不便感じたことないよ
札幌駅徒歩圏内だからだろうけども
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:41:57.77 ID:SUNnVgrf0
>>101
またそのコピペか。
117名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 19:42:05.49 ID:iU0gWGCx0
「うちの県は大阪に次いでマナーが悪い県なんだよ」

↑この台詞東北6県で大体聞いた。真の2位はどこなんだよ
118名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 19:42:05.65 ID:u1JBUWiP0
>>112笑えばいいと思うよ
119名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 19:42:42.39 ID:uO5GCYwG0
自転車からするとクルマがうぜえ

椅子に座って楽々運転してんだから順番譲れカス
120名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 19:42:46.14 ID:jmZqfEZ3O
一車線の右折で待たされるとき
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:42:47.72 ID:xdc4+7pg0
>>88
そうそう。あれってドライバー何考えてるの?どうして欲しいわけ?
危ないから車が行くまで降りて待ってるんだが
中々道が開かないので車も曲がれない…ていうか一時停止して
歩行者や自転車が通ってないかとか確認しないのなんで毎日見るんだけど
122 【東電 79.3 %】 (長屋):2011/05/21(土) 19:42:58.39 ID:56PSOh9Q0
助手席のやつが「あー、この交差点右に曲がった方が早いね。信号変ったら強引に右折レーン入れよ」
みたいなことを気楽に言ってくると、腹立つ。
123名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 19:42:59.97 ID:CbJk2SSs0
トラックの後ろにぴったり付いてるバイク
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:43:26.78 ID:4ss7cEXA0
タクシー以外にイライラすることなんてないな
125名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 19:43:35.42 ID:Y2Y/Tboe0
>>117
えっ俺の県もだけど
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:43:40.73 ID:wRVTg0qz0
>>117
大阪は別格だと思ってたけど、秋田はさらに上行ってた
大阪よりたち悪いよあれ
127名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:43:49.11 ID:wGf5IVUV0
煽ってくる奴はブレーキ踏まずの加減速で
ペース乱してやれば勝手に離れる
128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 19:44:04.23 ID:AroNrhjx0
■第10位 同乗者の注意(2人)
■第9位 自転車(4人)
■第6位 信号待ち(8人
■第4位 渋滞(11人)
■第1位 前の車が遅い(21人)

こんな事でいちいちイラつくとか、ちょっと病んでると思う
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:44:10.95 ID:ib8IHRl70
前の車が法廷速度守ってて・・・まぁ安全運転の人なんだろうなぁと勝手に納得して煽りもせず後ろを走ってと
次の信号が変わりそうでも慌てずマイペースで進んでって・・・・

その車だけもう完全に赤なのに行っちまって自分は赤で停まったとき「安全運転ちゃうんかいゴラァ!!!!」とイラッなる
130名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:44:11.63 ID:ZiZX4wRoI
危険運転してる奴おるね、ここに。
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:44:20.12 ID:2pZ+VcUO0
山道でバイクに後ろに付かれると妙にプレッシャーを感じるのはなんでだろう
132 【東電 79.3 %】 (長屋):2011/05/21(土) 19:44:25.52 ID:56PSOh9Q0
運転マナーが悪いって、具体的にどういうことを指していうんだろうか?
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:44:48.50 ID:3h6o2e9u0
>>121
まぁ、俺は前を通る訳ですが
気づかせるために車体を叩いてな
134名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 19:44:53.98 ID:iQcQ/aKh0
右折でセンターラインに寄らない女
さらにはその場所のまま右に若干ハンドル切ってる女

大きい交差点もで左折でいちいち膨らむやつ
135名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 19:44:55.92 ID:zlAxESnAO
先の信号で右折するからってエンジンブレーキだけでゆったり走って右折路入る奴

エコ万歳\(^O^)/
136名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 19:45:02.54 ID:wPZqiKPY0
・曲がる直前、もしくは曲がり始めてからウインカー
・↑と合わせ技ですさまじく低速走行+追い抜きをかけたら突如ウインカーを出して曲がり始める
・交差点内で駐車
・薄暗くなってるのにライト点灯しない
・一停の交差点でカーブミラー見ずに車の頭だけはみ出して無理やり左右確認
・信号待ちの時に灰皿の中身を路上に捨てる
・坂道発進を失敗する
・遅い
・住宅街で飛ばす
・ライト点灯せずにトンネル突入直後に車線変更
・ICで現金払いの時、後続車がいるのにしっかりとお釣りの紙幣や硬貨を分別してお財布にしまってから発進
・ジジイが運転している
・オバサンが運転してる

こんなもんか
137名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 19:45:02.22 ID:RsuyIu9C0
>>104
見通しの悪いコーナー手前でも並んでるからもう・・・w
しかも登りではヨタヨタだし下りでは膨らんでくるし。
山道はチャリ禁止にして欲しいわ。
138名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:45:04.26 ID:2uFT7Nbb0
右折の矢印信号になっても直進でつっこんでくるバカのせいで2,3台しか右折できねーよ!
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:45:44.44 ID:oqVV8fqC0
安全厨は法定速度で走ったほうが危険とか言うからなぁ
140名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/05/21(土) 19:45:51.40 ID:0gVvNWBEO
自転車に乗った浮浪者が袋いっぱいの空き缶を両サイドにぶら下げて蛇行している時かな
141名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 19:45:53.54 ID:/grwSFu5O
車乗ってる奴ってすぐイライラするの多いけどそれほど急いでる奴なんてそんないないだろ
142名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 19:45:56.73 ID:BwO5WRt10
黒煙撒き散らすやつ
143名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 19:46:06.37 ID:1KW2KAgT0
>>128
要するにイライラしてないってことだよ
頭わりーな
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:46:08.88 ID:xTdrizyk0
松本で運転する
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:46:13.34 ID:IeMR60Bb0
>>78
わかる
FPSなんかよりよっぽど性格悪くなるわ運転って
146名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 19:46:16.76 ID:BQsE3PiR0
>>73
法的な観点からみて制限速度50km/hにおいて60km/hで走ると速度超過が原付のほうが大きいためより危険な運転であると解釈できる
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 19:46:25.36 ID:tvSAMYEi0
この間の三車線の高速で追い越しと左の車線はスムーズに流れてんのに中央車線だけやたら詰まってた
あんま車線変更するのもアレだし急いでもいなかったからそのまま中央車線走ってたんだが
20分立っても解消しないから追い越して見たら数台先で軽トラ爺が60kmぐらいで走ってて飽きれたわ

制限書いてない区間なんだから最低80で走れと
148名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 19:46:26.00 ID:3ttPg2Bh0
>>98
ATかクラッチ踏みっぱなしでカーブ突入する奴とかじゃね?俺だけど。。。
149名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 19:46:32.74 ID:+N/Ztwjx0
あれっ 対向車のハイビームは?
って思ったが俺のような田舎限定か
ハイビームじゃなくてもやたらまぶしいやつとかイライラすんだが
150名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:46:33.84 ID:Lk+0itxs0
高速120キロで走ってただけで捕まったわ
セーフだろ
140キロとか出してるバカを捕まえろよ
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:46:46.90 ID:3h6o2e9u0
>>93
峠道で2台並んで走ってる走り屋というか豆腐屋というか
アレは死にたいのか事故を誘ってるのか、どっちなんだ?
152名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:46:49.71 ID:IHi0kvtK0
>>80
どうせ右から抜かれるだろ?
153名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 19:46:52.69 ID:fq+3y3/NO
>>1
統計人数が10位までで98人ってのが微妙すぎるな
少ないだろ
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:46:56.27 ID:jEWCjpvS0
R8が軽に煽られる
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:46:56.69 ID:SjCpJDKe0
ハイビーム厨が死滅します様に
156名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 19:47:00.02 ID:EwEWzNRn0
>>80
左によってくれれば右から抜きやすくなる
157名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 19:47:00.65 ID:u1JBUWiP0
>>135おれじゃん ども^^
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 19:47:01.41 ID:rkLoZFct0
法廷速度なんか守ってたら日本の経済がマヒするだろ
159名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 19:47:02.56 ID:cNQhxRol0
パトカーが近くにいると急に法定速度を守りだす他の車
160名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 19:47:08.64 ID:CJ5DqNxa0
チャリンカス
161名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 19:47:09.64 ID:Qc/ZZweX0
>>150
150ぐらい余裕で出せるわ
162名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/21(土) 19:47:10.18 ID:dVy6STJy0
60の道を45とかで走ってる奴がたまにいる。
80出せとは言わないが、せめて60前後くらいは出してくれよ。

そういう奴ってよほど慎重かと思えばそうでも無くて、右折するのにウインカーすら出さずに曲がったりする。

免許の試験はもっと厳しくしろ。合格率20%くらいにしろ。
163名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 19:47:12.91 ID:V+Xoa7CN0
>>128
俺らの所はデフォだもんな
いちいち気にしてたらやってらんねー
ウインカー無しの車線変更とか曲がり始めたりブレーキ踏んでから
ウインカーとか死ねよ
164名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 19:47:13.50 ID:pRJUFGEz0
>>138
そこは日頃の運転テクニックを見せ付けるとき一台分を縫うように曲がりきる
・・責任はとらんよ
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:47:19.05 ID:tG35Vxf6P
>>119
自動車乗ってると車道走ってる自転車ムカツク
お前らのせいで俺がインストラクターに注意されるじゃねーか

まだ車と同じ方向に走ってる自転車はいいけど向かってくるやつ死ねやヒヤヒヤすんだろボケ
166名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/21(土) 19:47:21.90 ID:2bbHT4hT0
多少強引な割り込みでもサンキューハザード点滅してくれたら許しちゃうアテクシ。。。
167名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/21(土) 19:47:33.60 ID:Me8/oPTpO
軽トラや平ボディのトラックでゴミ満載で落としながら走る奴

こえーよマジで
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:47:34.40 ID:xdc4+7pg0
>>133
俺も以前は前を通ってたけど、通ってる途中で急発進しやがって
轢かれそうになったことがあるから、止まる事にしてる。バックしないし、怖すぎる。
169名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 19:47:44.36 ID:g1edImaYP
>>33
俺は途中でまた信号が赤になるのが嫌だから抜いて、青の間に抜けられそうなら待機
170名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:47:47.99 ID:Lk+0itxs0
そもそも諸外国と比べて法定速度がおかしいだろ
高速はせめて130キロまでOKにしろよ
171名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 19:47:49.14 ID:PbzlHptN0
高速で二台並んで30kmくらいで走ってるとどうなるの?
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:47:51.58 ID:zUhCItb40
みんなイライラし過ぎだろ
173名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:47:51.36 ID:cyhVP9340
最近は、車線変更して右左折レーンに入る時はウインカーを出さず、
いざ曲がり始める時にようやく出せばいいという風にでも道交法が変わったんだろうか
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:47:58.71 ID:hXC2EcHd0
トヨタのLEDブレーキランプ
眩しすぎ
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:48:17.25 ID:PrOe+rzR0
落ち着けよお前ら、事故るぞ
176名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 19:48:22.10 ID:4HxCqp0yP
法定速度はマジ意味不明
規則守って煽られたりキレられるなんてこんな不条理があるか!
177名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 19:48:24.45 ID:SeFq+cnh0
俺の前の車が左折すると同時に右折してくる対向車
178名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 19:48:41.55 ID:Z/wRMQt90
バイクの免許取り立ての時、40キロでキープレフトしてたら
抜かされまくりで怖かったわ
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:48:51.09 ID:zgkSYzTL0
競輪選手みたいなカッコした奴がものすごくウゼェ
自転車道路でも走ってろよマジで
180名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:48:53.31 ID:Lk+0itxs0
>>171
たまにトラックが二代で70キロ並走とかやってる
絶対グルだわ
181名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 19:48:58.40 ID:mtb+72B20
>>98
車間詰めすぎ
182名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 19:49:04.35 ID:B6pUm1nj0
巻き込み確認しない車多すぎ
183名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 19:49:08.39 ID:F8j816hy0
40km/h制限の道を40km/hで走るのはまだいい
ただ30km/hで走る奴は何したいんだ
片道一車線でくねくねしてる道だから追い越そうにも困るんだよ
184名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 19:49:09.57 ID:1KW2KAgT0
>>178
死にたくなければ真ん中走っとけ 原付なら乗るな
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:49:16.06 ID:2pZ+VcUO0
>>150
飛ばすときは覆面やオービスに注意するのは常識だろ
186名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 19:49:16.94 ID:RsuyIu9C0
>>151
4輪なら、ただの馬鹿だろ。
2輪でも馬鹿だし千鳥くらいしとけって話。
187名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/21(土) 19:49:21.56 ID:noq566dk0
一番殺したくなるのはチャリだよね
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:49:37.30 ID:ErKU+A130
窓から手出してタバコトントンだろ。灰が後続車にかかるっつーの
洗車直後だとかなりキツイ
189名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:49:44.31 ID:Lk+0itxs0
>>181
下手くそは前に車いなくても速度落とすためにブレーキ踏むぞ
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:49:49.75 ID:UR6+jtVe0
ウィンカー出すのが遅い上に一瞬しか出さないやつ
意味が分からない

しかもこういう奴に限って流れ読まずに
視界内で車線変更しまくりでうっとうしい
191名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 19:49:50.50 ID:+dEXJ/B50
あれが危ないこれが危ないといいつつ自分が一番危ないのに気が付いてない人
192名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 19:50:24.53 ID:CJ5DqNxa0
チャリンカスは殺してもいいんだろ?
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:50:28.94 ID:kjCIG7Vx0
流れにのって走ってるのに煽ってくる馬鹿は何なの?
194 【東電 79.3 %】 (長屋):2011/05/21(土) 19:50:38.28 ID:56PSOh9Q0
>>187
大きな国道とかで、前方に落ちてる缶をよけるために
大きく車道にふくらんでくるババアとかいるけど、ほんとに勘弁して欲しい。
195名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 19:50:44.89 ID:fKt1Hh2z0
>>6
頭わりい
196名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 19:50:47.10 ID:ryge2ur+O
山本のクソヤロ〜
事故って捕まっちまえ
197名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 19:50:47.56 ID:GWdzAVjt0
自転車はいらつくね
歩道が空いてるのにせまい車道をノロノロ走っていると、「そんなにはねられたいのか?」と思う
198名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/21(土) 19:50:50.20 ID:cb2uOo+R0
巻き込み確認の度に危ないと喚く助手席の女
199名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 19:50:51.28 ID:RbDLdRmg0
原付って死角に入るの好きだよな
200名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 19:50:55.01 ID:Y2Y/Tboe0
原チャリなんとかしてくれ
制限50の道だろうがなんだろうが30で走るっておかしいだろ
何とかなんないの
201名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:51:00.28 ID:Lk+0itxs0
>>185
後ろの後ろにケーサツがいて夜だったからわからなかった
あと俺の中では120キロというのはかなり抑えめの安全牌速度だった
120でもガンガン抜かれるし
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:51:08.25 ID:wRVTg0qz0
>>176
流れを読めってことだよ
法定速度守って周りの流れ乱したら逆に危険だろ
警察も流れてる限り、一台だけピックアップして止めることなんてしないしね

そんな中で法定速度守る意味ってなんだよっておもう
203名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 19:51:09.17 ID:mtb+72B20
やたら眩しいHIDはやめて欲しい
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:51:10.91 ID:ZiZX4wRoI
>>128
こういう奴らが運転する車には乗りたくない
>>165
対面通行が基本じゃなかったっけ?意外だけど
じゃないと、自転車が車の接近に気づけないとかで
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 19:51:11.85 ID:ZWgxwaajP
自転車の人はまあしょうがないんだが
漕ぐ回転数とスピードがつりあってないと見ててイライラする
206名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/21(土) 19:51:18.97 ID:dVy6STJy0
>>171
高速は最低速度ってのも守らないといけないから違法でしょ?
パトカー来たら捕まるよ。
207名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 19:51:23.11 ID:wLxb6AzJ0
俺の前を走ってる奴がむかつく
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 19:51:28.45 ID:Wu+EhtRx0
ちんたら前走った挙句に自分だけ黄色で信号スルーして行きやがって

209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:51:28.72 ID:3h6o2e9u0
>>170
日本人はバカだから130キロ制限だと150キロで走らなきゃならないって
強迫観念に取り憑かれて事故を多発させるんだよ。
カーブだろうが合流だろうがお構いなしだからな。
210名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 19:51:29.21 ID:B6pUm1nj0
>>184
真ん中を流れに乗って走ってるというのに
バイクというだけでしゃにむに抜きたがる車なんなの
211名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:51:30.21 ID:wGf5IVUV0
>>188
火のついたままのタバコ捨てる奴もいるな
212名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:51:40.85 ID:Lk+0itxs0
>>187
最近マスゴミが歩道はダメとか煽ったせいで堂々と車道走ってるな
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:51:43.60 ID:/GTZFVzDP
教習中の俺に一言くれ
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:51:44.73 ID:a9xjub6tP
赤信号で止まってる最中に発進のフライングをするオートマ車。
それに釣られる俺w
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:51:55.96 ID:rqr+/dMnP
>>2
イージライッイージーライッ
ロングライッイージーレフッ
216名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 19:51:57.03 ID:RsuyIu9C0
右折レーンのある交差点で直進レーン走行中に前走車がブレーキ→右折ってのは
イライラを通り越して事故るかと思ったなw
217名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 19:52:02.17 ID:JNVmiI09P
>>1
みんな同じようなこと考えてるのに
なんでちゃんとウィンカー出せないやつと前の車が遅いとかになるんだろうな

まぁこちら愛知のド田舎では理由はわかるけど
まず軽自動車がカス
218名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 19:52:08.79 ID:F9v5HR7C0
ハイビーム
219名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 19:52:09.28 ID:WwV/R+9mO
100人程度のアンケートをよく恥ずかしげもなくだせたな

220名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 19:52:16.97 ID:OFwyepFcO
>>176
譲るのも規則

みんなで幸せになろうよ
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:52:26.23 ID:rqr+/dMnP
>>218
視線のレーザービーム
222名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 19:52:26.28 ID:ZCzUYtKPO
自転車は軽車両だから歩道は駄目じゃなかったか
223名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 19:52:31.34 ID:B6pUm1nj0
>>205
今は軽いギアで多くまわすのが主流だってマンガで言ってた
224名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 19:52:38.59 ID:fKt1Hh2z0
原付とチャリはマジでうぜえ死ね
225 【東電 79.3 %】 (長屋):2011/05/21(土) 19:52:44.91 ID:56PSOh9Q0
>>223
どういう理由だよw
226名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 19:52:48.27 ID:TTQYheUr0
法定速度で走ってるのに、周りの車の波に合わせないと云々ぬかす糞のカスの
論破するにはどうしたら良い?大抵こういう奴はどんなこと言っても、自分の考えを
曲げないクズだけど。
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:52:52.25 ID:Mx8TBqTV0
>>197
お前が空いてる歩道を走れば良いんじゃない?
228名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 19:52:52.24 ID:zlAxESnAO
国道等に合流する際に斜線レーンを越えて我先にと入ろうとして無駄に渋滞作るやつ

サンドウィッチで入れるから慌てないで(´∀`)
229名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:52:53.03 ID:Lk+0itxs0
一車線で60キロ道路をジジイ三人が横一列で自転車走行して大渋滞作ってた時はマジキチだと思った
対向車線に車がいないのを見計らって抜けるしかなかった
230名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 19:52:53.56 ID:sawvAfVq0
ノーブレーキで掘られた時
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:52:57.50 ID:hXC2EcHd0
>>211
ああいうバカには落ちましたよと言ってタバコを窓から放り込みたい
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:52:58.85 ID:rqr+/dMnP
>>176
後続車がきたら路肩に避けろよ雑魚
233名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:53:01.96 ID:2pZ+VcUO0
最近山道走ってるチャリ増えすぎ
登りだと左右に振れるからあぶねー
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 19:53:02.25 ID:Hjg4Ux1o0
国道でのダイナミックUターン
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:53:15.09 ID:a9xjub6tP
>>213
初心者が首都高に乗ると死ぬ。
236名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 19:53:18.03 ID:K+KcUXXe0
>>98
ぶち抜いた時運転席見たら携帯しながらかメール打ちながら運転してる奴が多かった
237名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/21(土) 19:53:31.90 ID:SaFTq55c0
メリハリの無い運転する車が嫌
238名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 19:53:35.11 ID:GWdzAVjt0
>>212
アホだよな
自分が車に接触するより、歩行者をはねた方がなんぼマシか知れんのに
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:53:39.49 ID:xdc4+7pg0
>>197
自転車は基本的に車道を走るって事になってるんだよ
お前老人だろ運転するなよ
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:53:44.30 ID:7wD7tDcI0
信号待ちで抜かしていったくせに30q厳守する原付
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:53:45.68 ID:IZQg7soG0
営業車
242名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/21(土) 19:53:47.99 ID:nuwQu0rt0
車間距離詰めてくる奴が一番嫌。
おまえおれが急ブレーキ踏んだら、絶対オカマ掘るぞって思う。
どんだけ他人の運転を信用してるんだって話。
243名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:53:52.33 ID:58V0eegu0
ギリギリのタイミングで黄信号を通過したつもりが後ろの車もついてきたとき
244名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 19:53:53.32 ID:iH8SQ5XxO
歩道広いのに車道走ってる奴は腹立つ。法律的には正しいけど
抜いたら左に寄せてガードしてるわ
245名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 19:53:55.19 ID:1KW2KAgT0
>>210
俺が400ccのバイクに乗ってる時はそんなクズいなかったな
まぁそういう奴はバイク相手に限らず日ごろからおかしい運転してるんだろう 譲るしかない
246名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:54:04.91 ID:Lk+0itxs0
>>200
原付きは手軽にポイント稼げるからな
30キロとかマジキチ
60までにするべきだわ
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:54:07.05 ID:L127EQj50
カーブでセンターライン割ってこっちに突っ込んでくるジジイ
248名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 19:54:07.51 ID:B6pUm1nj0
>>225
エネルギー効率の高い回転数がある
249名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 19:54:10.45 ID:CJ5DqNxa0
>>227
出たwチャリンカス
250 【東電 79.3 %】 (長屋):2011/05/21(土) 19:54:23.43 ID:56PSOh9Q0
>>235
20年近く首都高乗り続けてるが、いまだに緊張する。
首都高抜けて東名なんかに入ったときの安堵感は異常。
251名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 19:54:23.89 ID:U2JEFc0W0
ちんたら走ってて信号変わるギリギリでスピード上げて自分だけ信号避ける奴
出せるなら始めから出せや
252名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 19:54:33.56 ID:zBzbNNXpO
2車線で煽ってくる奴は4→2速に落としてびびらせるわ
大体、車線変えて先行ってくれる
その先で信号待ちなんかしてたらタイミング見計らって逆に追い抜いてく
ざまあwww
253名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 19:54:34.64 ID:Y2Y/Tboe0
運転が上手い奴は信号で停まる以外殆どブレーキを使わないって教官がゆってた
254名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:54:36.72 ID:IHi0kvtK0
追い越し車線をとろとろ走ってる奴は何のために追い越し車線を走ってるんだ?
左斜線の車と並んで走って道ふさがれると腹立つわホント
あとバイクで信号待ちの先頭に出た時に見切り発進で無理に抜いてこようとする奴
お前のやってる事は殺人未遂だ
バイクの方がそこらの四輪より加速はえーからすり抜けされてもお前に影響ないっつーの
255名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 19:54:46.35 ID:qGS3AgUt0
車乗ってる奴って殺人鬼なの自覚してるのかな
ぶっちゃけしてなさそうだし怖いよね^^;
256名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 19:54:54.46 ID:DHqU5bun0
やばそうな黒のベンツが走ってきて運転席をチラ見したら下品なババアが運転してたとき
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:54:59.86 ID:TeGd8aZm0
急な減速、横入り
258 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (catv?):2011/05/21(土) 19:55:04.59 ID:JaIuQxab0
煽らないでください…
さっさと先に行ってください…

運転席が隣だからって、喋りかけないでください…orz
259名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 19:55:06.01 ID:GWdzAVjt0
>>227
走らないよ
お前は、せいぜい自転車で車道を走って、俺以外の車にはねられて死ね
260名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 19:55:07.59 ID:lKneEzWT0
法定速度を守ってるヤツにイラッとするだって?

それはそうだろう
イラつかせるためにやってるんだからな
261名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 19:55:19.63 ID:qpCpafjY0
法定はともかく制限は無視されてる感
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:55:20.61 ID:QzSF9EqX0
>>235
なに!?東京の教習所じゃ首都高に乗せるのか?マジキチw
263名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 19:55:24.78 ID:hqrt/lJY0
田舎だから全然ストレスないけど札幌とか走りたくないな
264名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 19:55:25.16 ID:pRJUFGEz0
>>243
赤信号になったので
突っ込んでいこうと思ったんだ
そしたら前の奴が急にブレーキ踏みやがった
危ねぇだろ
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 19:55:27.57 ID:h3PbvTg00
ウィンカー出すのかっこ悪いって思ってんのかな


原付しか持ってないやつは道交法しらんでしょ
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:55:30.48 ID:W0r2SJ7Z0
右折待ちしてたら対向車が左にウインカー出してたから
この車が曲がったら右に曲がろうと思ってたら
ウインカー出したまま直進しやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:55:35.54 ID:Lk+0itxs0
>>209
だって100キロ制限のところで120で捕まったぞ
100キロ制限は120までOKだと思ってたわ
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:55:53.57 ID:L7XEoUqNi
運転すると性格が変わるというか気が大きくなる
自分自身が大きく強くなったかのように
このスレもそういうやつばっかだな
269名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 19:55:57.84 ID:sLyRyRIyO
狭い農道を走る軽トラは、たまにでいいから後ろを見てください。
クラクションはできるだけ鳴らしたくないとです…。
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:55:58.30 ID:wNgp5dOE0
なんで今の奴みんな、車線変更でウインカーつけねえん?
271名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 19:56:02.67 ID:irPUFLvV0
>>10
普通に守ってますが。JKJDの原付乗りに簡単に抜かれます><
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:56:03.98 ID:Q6UGNiS80
一宮ナンバーって愛知だっけ?この前気違いいたぞ
愛知は噂どうりの運転マナーだな
273名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 19:56:12.58 ID:fKt1Hh2z0
やたらケツに付けてくる後続車ってなんなの?
ブレーキ踏んでやろうか?
274名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 19:56:14.18 ID:Wgck0lN1O
福井は最悪だな
275名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 19:56:24.91 ID:wLxb6AzJ0
>>243
俺もやるけどわかる
276名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 19:56:38.97 ID:mtb+72B20
あと後ろの車でカップルがイチャイチャしてんのがバックミラーで見えるとイライラする
しかも女に運転させて助手席からちょっかい出してる男見ると腹立つわ
俺もそういうのしたい
277 【東電 79.3 %】 (長屋):2011/05/21(土) 19:56:45.66 ID:56PSOh9Q0
>>273
おもむろに2速に落としてやれ。
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 19:56:46.49 ID:4CyhOYU50
競輪選手みたいな奴
279名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 19:56:52.19 ID:GWdzAVjt0
>>239
基本を守って、事故に遭う確率が増えたら意味ないだろ
280名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 19:56:54.44 ID:kziyJYuT0
>>19
こうなるとうざいから。
幹線道路では抜かない

チャリ→l □←対向車
  車→□↓
  俺→|
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:56:56.76 ID:kjCIG7Vx0
>>262
今は高速教習あるんじゃないかな?
282名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 19:57:06.24 ID:7qqS/3pJ0
>>84
初心者乙

>路肩に停止するのに左ウインカーだけなヤーツ
>⇒ハザード出せ
後ろにも停車してきたらハザードか道路に出たいのかわかんなくなんだよ
左ウィンカーが正解
283名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 19:57:17.54 ID:sawvAfVq0
何キロで走りなさいじゃなくて海外みたいに
これ以上出すと死ぬからな!ってとこだけ法定速度設けとけばいいのに
街中はともかくね
284名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 19:57:21.28 ID:ICSX+DnM0
法定速度は守らないのに、追い越し禁止は
律儀に守るチキン野郎ばかりだよね
急いでるなら、自分だけ危険を犯して追い抜けばいいのに
285名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/21(土) 19:57:27.96 ID:nuwQu0rt0
>>243
それって、もし自分が止まってたら
オカマ掘られるってことだよな。
286名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:57:34.44 ID:Lk+0itxs0
ロードバイク厨が一番うざい
あいつらは堂々と車道の三分の一くらいの場所走りやがる
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:57:42.28 ID:ofwV9wpq0
>>273
踏んでぶつけられたらお前にも責任出ちゃうよ?
そういう時はサイド引くんだ
288名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 19:58:03.37 ID:Y2Y/Tboe0
>>278
ワロタ
多いな最近
楽しそうだから言いたくは無いけどどうにも自我が強くて車と競争だもんな
289名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 19:58:06.05 ID:1KW2KAgT0
>>273
状況によるが車線変更or路肩に止まって譲る そして後ろに付く
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:58:15.01 ID:qofkB5lq0
最近喫煙vs禁煙はあまり伸びなくなったが
この手のスレはまだまだいけるのなw
291名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:58:16.12 ID:cyhVP9340
>>270
ホントに不思議なんだけど、出したら負けとでも思ってるんだろうか?
292名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:58:23.22 ID:EmVrdOzM0
女「あぶないっ!」 ←お前の声にビビッテあぶねーっつうの
293名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 19:58:28.68 ID:j16sXu4T0
セルシオにエコドライブのステッカー貼ってるやついた。
で、やっぱり発信はクリープ並みにソローリwww
プリウス乗り換えろってイラっとしたわw
294名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:58:39.05 ID:IHi0kvtK0
>>210
でかいバイクでも平気で抜こうとする奴って普通のジジババなんだよな
やんちゃな若い四輪乗りはそういうことしない
295名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 19:58:39.63 ID:AINjVLSx0
大型車でもねえのに、左折でわざわざ右に大きく振る馬鹿。
二車線道路で 糞軽がやりやがって接触事故起こしてた。
296名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 19:58:53.34 ID:bTQ9O1NY0
何か書こうかと思ったけど運転中にイライラすることが無かった
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:58:54.23 ID:wRVTg0qz0
>>279
歩道走る→事故る→自転車が悪い
車道走る→事故る→車が悪い

こういうチンカスみたいな脳みそだよチャリンカスってのは
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:59:02.60 ID:GpolffpQ0
信号待ちで無駄に車間距離空けて停車し、少しずつ詰めていくやつ。
一回で停まれ
299名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:59:06.49 ID:Lk+0itxs0
>>250
首都高は速度は遅いから怖くないんだけどとにかく分岐がわかりにくいから緊張するわ
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:59:19.66 ID:mWm5VIwDP




バイクがウザい


というドアホはドヘタ貧乏朝鮮人。
バイクは先に行かせる物。
視界から消えれば良し。
飛ばして事故れば良し。
301名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 19:59:19.55 ID:xEYxwvln0
前が遅いから車線変更したら、変更先がもっと遅く
車線変更前に後ろにいた車に抜かれた時
302名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 19:59:20.83 ID:B6pUm1nj0
とりあえず早く自転車レーンを整備して
原付1種を廃止してくれ。ついでにAT限定免許も廃止したら
かなりよくなる
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:59:28.43 ID:/GTZFVzDP
自転車とかを避けるときにセンターラインちょっとまたぐよね?
そのときにもウインカーあったほうがいいの?
304名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 19:59:29.06 ID:WZIPYLvN0
いかんでしょ
305名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 19:59:32.54 ID:fKt1Hh2z0
>>298
あれはクズ
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:59:37.29 ID:xdc4+7pg0
>>279
国の法律がそうなってんだから仕方ないだろう
お前はガキか。どうしても嫌ならお前が法を変えろ
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:59:50.63 ID:aNSiZyEt0
>>111
どっちが正しいん?
308名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 19:59:51.06 ID:up8266Og0
ゆるやかなカーブで下りアホそうな軽に乗った糞女が俺の斜線にまで膨らみながら飛ばしていく
下手糞かよ
309名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:00:07.12 ID:Lk+0itxs0
まだ右折信号ついてるのに直進する車がチンタラ速度落として信号まで行く時は殺したくなる
310名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:00:07.12 ID:h3PbvTg00
ほとんどの歩道はチャリおkって標識あるとおもう
311名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:00:07.83 ID:zUhCItb40
おまえらゆとりなさ過ぎ
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:00:08.89 ID:QzSF9EqX0
>>294
年寄りほど車が偉いと思ってるからな
ステータス?車でモテる?そういう思想で育ったから
313名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 20:00:22.52 ID:pRJUFGEz0
赤でもいけるときは行ったらいいんだよな
314名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:00:28.62 ID:oqVV8fqC0
>>303
教習所でなにをならったんだ、センターラインをはみ出るときは必須
315名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 20:00:30.95 ID:nNlh2U0D0
速度守ればいいってもんじゃないだろ
制限速度40キロの所を15キロくらいで走ってる車とか糞ムカつくわ
316名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 20:00:49.21 ID:UzVXhvkA0
帰りはいいけど朝の通勤時にチンタラ走ってる車は爆発しろ
317名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 20:00:55.53 ID:GWdzAVjt0
>>306
だからお前は法律守って、俺以外の車に轢かれろってwww
318名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:00:59.54 ID:Dq45HMQv0
乗ってて運転手にイラッとすることランキング
・周りの車に対し口が悪い
・ウィンカー出すのギリギリ
・曲がる時に必要もないのに一度逆にハンドルを切る
319名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:01:00.50 ID:5zNLaqu40
>>63
ありがてえ・・・っ!
320名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:01:00.80 ID:I8a6rOa60
原付からすると、自動車はなぜ信号で抜かれるのにムキになって抜き返してくるのかと感じる
自動車のほうが遅いんだという現実が受け入れられない直線番長、それが自動車乗り
321名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/21(土) 20:01:02.35 ID:q4m9Zp0+P
深夜に赤信号で止まると、後ろから猛烈なクラクションを浴びせられる名四国道
322名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/21(土) 20:01:06.49 ID:T6iKcPcx0
香川県民のウィンカーを出す遅さは、世界一だと思う

曲がりかけとかで出すからなw

323名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 20:01:16.74 ID:2kCW3/Qd0
合流でゆずらないのに必死なやつ
324名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 20:01:22.06 ID:6De1Gh6l0
チョロチョロしてるバイクだろ
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:01:29.84 ID:x1Wdz0RpP
ウインカー出さずに車変する奴は死んで、どうぞ
あれはどういう思考に基づいてあんな事するの?
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:01:36.85 ID:QzSF9EqX0
>>279
事故の確率は減る
歩行者との事故が減るって意味じゃないぞ
車との事故が減るってことだからな
327名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:01:38.15 ID:DHqU5bun0
>>278
大概のことはユルシタ状態で運転してるけど、奴らだけは駄目だ
ゲンチャ並のスピード出しながら気分は歩行者で最悪
とりあえず最低限信号は守れよ
328名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:01:39.74 ID:zEnyJV5b0
とりあえず交通弱者って概念を無くしてくれ
自転車とか原付とか危なっかしくて堪らんのにぶつかったらこっちが一方的に悪いとかふざけんなよ
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:01:45.84 ID:xdc4+7pg0
>>317
何だ馬鹿か。もう言う事は無い。
330 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/05/21(土) 20:01:46.54 ID:LDrTsc7O0
高速で90キロのトラックを92、93キロで抜こうとするトラック勘弁して
331名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/21(土) 20:01:48.43 ID:SaFTq55c0
軽乗ってる女も2輪と見れば抜かしにかかってくるように感じる
332名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:01:56.88 ID:CGEyKICB0
>>19
左折するから巻き込まないよう左に寄せてたら
まんまと右から前に行きよった
それなら先に逝かせるかと思ったら
信号手前で急にバイク降りるし訳わからん
温厚な運転をする俺が唯一イライラした事件だった
333名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:01:58.51 ID:sawvAfVq0
>>314
あれつけない奴多すぎだよな
あと救急車通るときに止まらない奴とかな
334名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:02:12.32 ID:IpV29QmcP
ハイビーム
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:02:12.79 ID:TWP+Jz0C0
>>28
許せるようになるってことか?
336名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/21(土) 20:02:28.57 ID:nuwQu0rt0
あとは、中央線またいで走ってくる奴に限って飛ばしてるのな
自分はド下手ですって言ってるようなもんなのに
まったく気づいてないのな。
337名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:02:32.93 ID:kjCIG7Vx0
>>320
遅いから抜かれるんだろ
338名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 20:02:40.84 ID:nc6DTpDj0
前が赤信号で30〜40m離れてたらブレーキ使わずにエンジンブレーキで徐々に詰めていって
青信号になるの好きなんだけど、後続車はイラッとしてんの?
339名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 20:02:46.95 ID:wLxb6AzJ0
>>320
何故信号で追い抜くんだ?
ただ邪魔がしたいだけとしか思えないんだが
340名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:02:48.39 ID:OFwyepFcO
>>320
まして原二なんか解っちゃいないしな。
伊達や酔狂でピンクナンバー付けてんじゃねぇんだよ。
341名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:02:50.39 ID:qNzFuvvi0
フォグつけてるやつ死んでほしい
まぶしい
342名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:02:59.22 ID:cyhVP9340
>>322
残念ながら、香川県民でなくても普通にいるが
343名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:03:04.54 ID:hXC2EcHd0
>>307
ウィンカーが正しい
ハザードは故障とか非常時用
344名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:03:05.55 ID:h9LYzMyN0
白ライト
規制しろよ。眩しすぎる。
345名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:03:12.25 ID:B6pUm1nj0
あと自転車は左側通行を守ってください。無灯火も勘弁してください
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:03:13.64 ID:CMCHRMdZ0
>>6
乗ると痩せるwwwwwwwwww
347名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:03:15.93 ID:h3PbvTg00
ウィンカー出して停車後にハザードやろ
348名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:03:17.25 ID:eLiBaITk0
地方の交通マナーの悪さは異常
都市部は比較的マシ
349名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:03:22.22 ID:5zNLaqu40
カーブでブレーキ踏みながら突入

曲がれる速度まで減速してアクセル踏みながら曲がるんだよクソ女
350名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:03:27.23 ID:2pZ+VcUO0
>>320
信号なければ原付のほうが遅いんだからそりゃ抜くわ
351名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:03:28.06 ID:inb/DJDG0
バイクは一台の車と見なせばそんなに邪魔じゃないだろ。
352名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:03:32.90 ID:qq5HnuOf0
>>320
発車して2秒後に追いつくから邪魔なんだよ
353 【東電 79.3 %】 (長屋):2011/05/21(土) 20:03:39.02 ID:56PSOh9Q0
>>320
30kmしか出せないウンコは邪魔なんだよ
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:03:40.62 ID:QzSF9EqX0
>>28
サーキットは安全だからな
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:03:46.14 ID:QbAhNjwf0
普段は物凄く大人しい人が
車の運転をしてるときだけ凶暴な口調になるのって
なんか見ちゃいけないものを見たような気がして引くわ
356名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 20:03:59.60 ID:cjt2tiAz0
>>343
ハザードって習ったけど
357名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 20:04:03.20 ID:dSgZoHr+0
本てい速度40キロのところ50キロで走ると
ほぼ確実に後ろから追われるぞw
358名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:04:14.72 ID:ZiZX4wRoI
>>253
うまいと安全運転は別だと思うな
ちなみに交差点右左折すると時も、徐行が原則だから減速必要だよね
359名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:04:23.28 ID:fDWgqM8o0
>>353
さっさと抜いていけば良いのに、へたくそ?
360名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 20:04:26.67 ID:8CeEVXa2O
>>25
どうせ抜かれるのになぜ車の前に出てくんの?ってこと
361名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 20:04:31.30 ID:RXcbAofl0
>>238
自転車対歩行者
→自転車が悪者

自転車対自動車
→自動車が悪者
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:04:39.14 ID:VTMICPVS0
基本的に温厚な俺だけどウィンカー出さない奴と無灯火の自転車は死ね
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:04:49.73 ID:nQH3Ibbn0
遅い車が法廷速度を守るのは邪魔なだけだが
そういう遅い車が信号無視しているのはイラっとする
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:04:52.05 ID:2pZ+VcUO0
>>343
停止するまではウインカー
停止してからはハザードでいいんじゃね
365名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 20:04:59.97 ID:3OHG8QMV0
前が赤信号でブレーキ踏みたくないのかトロトロ惰性だけで進む奴
アクセルちゃんと踏んで止まるところまできたらブレーキ踏めよのろま
366名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 20:05:01.59 ID:GWdzAVjt0
>>326
後方確認できる鏡でもつけてりゃいいんだけど、
実際、後方の事なんか何にも考えずに車道を走ってるだろ
ヨレたり、躓いてバランスを崩すと、接触事故に遭う確率は増えるよ
しかも致命傷な
367名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 20:05:04.56 ID:dNkFPOeJ0
女特にババア全般
368 【東電 79.3 %】 (長屋):2011/05/21(土) 20:05:07.03 ID:56PSOh9Q0
>>359
アスペは面倒なんでROMっとけ。
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:05:15.17 ID:CGEyKICB0
>>320
抜かさないと危ない
自分のすぐ前にバイクが走ってる事の方が危険だわ
370名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:05:15.46 ID:oze8igoK0
丁字路や十字路で右左折するとき歩道を意識してないやつ多すぎる
371名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:05:24.49 ID:qKuKALhr0
流れとか言う人は低速の流れが出来てたら渋滞が云々とか言い始めるんだろ?w
372名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 20:05:30.58 ID:Kl2mzpT9O
>>322
車椅子マークの駐車スペースの健常者の無断仕様もな。
つーか、駐車スペース以外にも停める車がやたらと多い。
スーパーの入口近くとか。
決められたスペースを無視するのがカッコイイと思う中二病県民。
373名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:05:36.33 ID:Lk+0itxs0
>>330
多いな
後ろにずらずらと渋滞出来るしわざわざ抜く意味がわからん
374名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:05:36.52 ID:B6pUm1nj0
>>360
どうせ信号待ちで抜かれるのにどうして抜くの?
375名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:05:38.10 ID:5zNLaqu40
>>330
3分は並走することになるよなwww
でもあれ規定スピード以上出せないらしいよ
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:05:47.32 ID:aNSiZyEt0
>>364が正解っぽいな
377名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 20:06:09.31 ID:Es2mwdvT0
>>355
優しかった友人が突然舌打ちしたり前の車を奇声を上げて罵倒したのを見たときは震え上がるほど怖かった
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:06:23.89 ID:fDWgqM8o0
>>366
そうなってもはねないように運転すれば良いんじゃねえの?
379名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 20:06:29.66 ID:7qqS/3pJ0
>>254
>追い越し車線をとろとろ走ってる奴は何のために追い越し車線を走ってるんだ?
右折するために決まってんだろ
380名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 20:06:31.66 ID:GWdzAVjt0
>>361
悪者云々以前に、対自動車は死ぬ確率が高いだろ
381名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 20:06:35.37 ID:6AMivqLy0
警察官自身はつかまっても見逃してもらえるから
警察官が速い流れを作って警察官が捕まえるという自給自足も可能ということ
マジでお前ら搾取されるな
382名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:06:39.82 ID:BpMCN/J70
>>356
路肩に止めることを知らせるのにウィンカーは正解
止まったときにハザードつけるのも正解
383名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:06:43.98 ID:OFwyepFcO
はみ禁エリアで原付ははみ出しながら抜く癖に
俺がはみ出しながら抜くと警笛鳴らして激怒する四輪って何なの?
384名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 20:06:43.77 ID:UzVXhvkA0
>>351
速度出るバイクならともかく流れについてこれない原付とかは邪魔
385名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:06:44.08 ID:2pZ+VcUO0
>>330
あれはなんなんだろうね
1km/hすら減速したくないのかなっていつも思う
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:06:48.99 ID:pjrLH9AH0
100k以上出る車作らなきゃいいのに
387名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/21(土) 20:06:57.17 ID:Cj4usfPY0
信号無視したのに事故らない奴
388名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 20:07:02.72 ID:dSgZoHr+0
法廷50キロのところだと80キロは出しとかないと
後ろの車に失礼だからな
389名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:07:03.83 ID:qq5HnuOf0
>>374
走ってるときに前に障害物がフラフラしてたら危ない。
もしかして原付が二輪並の運動性能持ってるとか思ってる?
390名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:07:03.90 ID:3zRZvtlK0
バイクやチャリなんていつすっ転ぶか分からんから全力で抜きにかかるか一旦休憩するわ
391名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:07:16.90 ID:F8j816hy0
片道1車線の道路でタクシーが停まって対向車線側の歩道に居る人と話し出したときはかちんときたな
あのときナンバー覚えてなかった自分に呆れる
392名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:07:30.29 ID:GopXjDwC0
いかんでよ
393名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 20:07:45.77 ID:pqsk42SN0
>>365
それ経済運転だから
394名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 20:07:48.01 ID:GsAL3E0V0
>>365
おまえが短気なだけやん
395名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 20:07:51.12 ID:AyDbwvHZ0
俺以外の車全部怖い
396 【東電 79.3 %】 (長屋):2011/05/21(土) 20:07:59.38 ID:56PSOh9Q0
>>390
平日朝の環七で、前方に原付が7台くらい見えたとき、
すぐコンビニに入って時間潰したわ。
397名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:07:59.75 ID:zz4s7lIf0
横断歩道付近にわたりそうな人が居たら丁重なまでに一時停止するんだけど、
たまにクラクション鳴らしまくったり睨んだり、煽ったりする奴が居るので笑える
398名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 20:08:00.49 ID:wLxb6AzJ0
路肩に止めるときはウィンカーは正しいけど、
どっちかというとハザードのほうがわかりやすいと思う
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:08:01.96 ID:tG35Vxf6P
>>386
それ思った
100キロ以上必要ないだろ
400名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 20:08:02.89 ID:GWdzAVjt0
>>378
俺はそうしてるけど、全てのドライバーにそんな事を期待している時点で、危ないよ
401名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 20:08:04.73 ID:6P3Mgwwd0
信号待ちで完全に停車せず、ジワジワ動き続ける奴なんなの?
止まると死ぬの?
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:08:10.02 ID:nkwdC9AN0
>>360
一緒に並んでると信号変わっちゃうからだろ
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:08:15.38 ID:O7I6aJBt0
>>389
原付二種なら街乗り250に負けないぞ
404名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 20:08:25.99 ID:7QxG4dFNO
なにこれカッス嫌われてるの?
405名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:08:28.23 ID:B6pUm1nj0
>>389
マジレス帰ってくるとは思わなかったw
原付は乗らないのでしらん。ていうか50cc原付ってマジで廃止すべき

406名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:08:33.43 ID:+ywbP5un0
遅い車が前にいて、信号が赤に変わるギリギリのタイミングで交差点に進入するときって
そいつだけが突破して、こっちが停まる羽目になること多くね?
あれ罠じゃね?
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:08:38.13 ID:hwJ6I7YV0
ウィンカーを出さずに曲がったり車線変更する馬鹿は運転するな
覚えてる限りは全てタクシーか運転手が女かだわ
408名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:08:47.14 ID:MLq067VQ0
普段原二に乗ってるけど
無理に抜こうとしてくるのは大抵軽だな
後ろに迷惑かからん速度出してるというのに
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:08:48.85 ID:wRVTg0qz0
タクシーだけはマジで死んでほしい
しかしタクシーに乗ってるとあの運転はすっきりする

不思議
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:09:01.04 ID:/GTZFVzDP
交差点曲がるときは1速?2速?
411名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:09:02.60 ID:BpMCN/J70
一般道に追越し車線なんて無いんだから左端って譲れという奴は単なるバカ
412名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:09:04.73 ID:bmqylpgS0
今日煽ってきた車が赤信号で抜いてったから青になったら130キロで追いついて煽ってやった。コンビニに逃げこんでたw
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:09:13.40 ID:/rP7cyGY0
全ての自家用車にオービス搭載を義務図ければ遭遇したアホが悉く捕まるのに
414名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:09:19.13 ID:fDWgqM8o0
>>380
歩道走行の方が対自動車で事故率が高い
歩道(横断歩道)なんか見ずに右左折するキチガイがあまりに多いからな
車道走ってるのは「前方」だからさすがに馬鹿でも目に付くという
邪魔だ何だと言ってもひき殺そうとはしないからな、普通は。
415名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:09:19.86 ID:PmJeia7Y0
なんか意地でも車道走ろうとするバカチャリンカーいるけど
危ないと判断したら歩道走っていいんだぞ

県道や国道走ってるチャリとかバカか頭おかしいとしか思えない
特にチャリしか持って無い奴が酷い
自動車税払ってからアスファルトの上走れよ
416名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:09:21.01 ID:vBET6uMU0
>>1
修羅の国、福岡だとこんなの全部普通だわ

こんなんでイライラしてたら生活出来んわw
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:09:21.67 ID:xnd38Wna0
クソみたいな運転しやがったババアは徹底的に追い詰める
418名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:09:37.89 ID:Lk+0itxs0
女は免許禁止しろ
419名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:09:50.11 ID:qq5HnuOf0
>>403
わざわざ二種の話持ってこなくてもw
追いつけないのを無理に追い越したりするかよ・・・
420名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:09:56.41 ID:f/+fGzTB0
■第7位 あおってくる車(6人)
vs
■第1位 前の車が遅い(21人)

ファイッ!
421名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 20:10:01.55 ID:dSgZoHr+0
>>401
1分1秒を生きてる
赤信号でも夜ならたいてい無視!
422名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:10:10.18 ID:lqJFfODg0
昼間のハイビームだな
デイライト運動かなんか知らんが迷惑だ
警察がやってたときはイラっとしたわ
423名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:10:13.08 ID:AINjVLSx0
>>372
ホームセンターでdqnが占有するもんだから、
介助人と足の不自由な人が大変そうだった。
424名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:10:14.64 ID:TfDhkHSRO
今丁度免許取りに合宿してるわ
路上で、50キロ制限のところ50で走ってるのに抜かれるとギョッとする
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:10:16.75 ID:XJMHZaL20
>>406
あれはわざとやってるだろ
たまに俺もするからわかる
426名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 20:10:19.41 ID:VxGr8/alO
俺チャリンカスだけど左側寄ってるし後方確認するし危なくなったら歩道で入って停車してるから許してね
427名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:10:20.70 ID:5zNLaqu40
>>399
夜中の高速でせっせと荷物を運んでいる人たちが全員100`で走ると
日本経済は糞になるらしい。物流の講義で聞いた
428名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 20:10:28.59 ID:aPvZJVVJ0
>>365
車の運転に向いてないな
短期の人はあまり乗るのをおすすめしないよ
429名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 20:10:37.33 ID:b6+oIEw30
チンタラ速度上げないで巡航速度まで速やかに加速しろや、ボケ!
430名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:10:38.42 ID:ywjFZJnji
免許もってなかったわ!
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
431名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:10:38.40 ID:IHi0kvtK0
>>403
原ニの話なんかしてねーだろ
432名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 20:10:42.54 ID:n5bsD6wZ0
携帯は本当に危ないからやめとけ
ナビに気を取られすぎるな
433名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 20:10:47.97 ID:fK8id43O0
いつも死角で警察が張ってる通路で馬鹿面で煽ってくるやつが咄嗟に減速してるの見ると楽しい
434名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 20:10:59.90 ID:+N/Ztwjx0
MT車での渋滞ではクラッチ切るのが面倒だから止まるか止まらないかくらいの時は
とにかくギア繋いだままだな
とくに坂道発進入ると
あれも後続はイライラしそうだな
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:11:01.87 ID:tG35Vxf6P
>>410
先頭なら1速
それ以外はすぐ2速でクラッチで調節
436名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:11:09.05 ID:F8j816hy0
>>408
この前信号が青になって前の車と同様に発進したら後ろのジムニーにクラクション鳴らされたな
それで一気に追い越されたわけだけどちんたら加速したわけでもないのにな
100mほど先の信号が赤ですぐ並ぶことになるのに何したいんだかさっぱりわからなかった
437名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:11:35.31 ID:WgZYC63c0
大阪、兵庫とかだと黄色になったらアクセル全開で信号突破するけど、東京は黄色になったら止まるって本当?
438名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 20:11:36.18 ID:29v+h/SB0
>>11
何回見てもイライラするコピペだな
439名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:11:38.69 ID:BpMCN/J70
>>425
信号の黄色は止まれという意味ですよお客さん
赤に変わる直前って黄色やん
せめておまえだけでも止まれよ

440名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:11:41.82 ID:B6pUm1nj0
>>411
片側2車線の一般道の右側車線で
右ウインカー付けて前車を煽りまわしてる車見たことあるなぁ
441名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:11:42.50 ID:Hwf7NBwfP
ウインカー出さない奴はヤバイ
しかもほとんど確認もしねえとかマジで死ね
442名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 20:11:49.08 ID:GWdzAVjt0
>>414
ああ、俺が言っているのは、後ろから来ている自動車との接触事故な
対向車同士はお互いに確認できるので、それほど危険だとは思わない
443名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:11:49.48 ID:Dq45HMQv0
>>396
都内ってバイクみんな前に出てくるな
ウチのド田舎じゃ原付はその場で停止してるのに
444名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:11:52.17 ID:uRqN17N40
せやな
445名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:11:56.04 ID:Zcg5eihd0
>>1
電車やエレベーターで降りる人がいるにも関わらず、乗り込もうとする日本人
紳士的な人間にはとことんつけあがる日本人
自分の懐さえ潤えば、それが税金だろうと何だろうと気にしない日本人
etc
446名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/21(土) 20:12:11.79 ID:VVrxYZBtO
高齢者マークの車全般
奴らがみんな免許返上すれば事故は半分以下になる
447名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 20:12:12.56 ID:8CeEVXa2O
>>374
抜かないと自分の前が原付のたまり場になって危ないから
30キロぐらいで走るやつもいたりしてそうなってからじゃ抜くのが大変
後ろからあおられるし
448名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:12:14.16 ID:fDWgqM8o0
>>429
急加速すんなキチガイw
449名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:12:17.44 ID:/t/xpYfd0
カーブを曲がってる最中に、対向車線からダンプとかデカイ車が来た途端に
ブレーキ踏むバカはマジで死んでほしい
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:12:18.27 ID:tG35Vxf6P
>>424
俺なんて50キロで走ってるのに原付にどんどん距離離されたぞ
原付速すぎワロタ
451名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 20:12:43.61 ID:Kl2mzpT9O
>>423
香川は修羅の国にも負けてないな…
早く引っ越さねば
452名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:12:50.52 ID:5zNLaqu40
>>365
無駄にブレーキ踏む男カッコ悪い
どうせ普段ニュートラル使わないんでしょ?
453名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/21(土) 20:12:57.60 ID:zIfF0+Xc0
運転遅いやつで安全運転しているのなんて見たことねえわ
ウィンカー出すの遅かったり夕方ライト点けるの遅かったり
単にトロイやつなんだと思うね
454名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:13:04.32 ID:B6pUm1nj0
最近歩行者も危なくね
イヤホン付けて、目線はケータイとか音楽プレーヤーに行ってる人多すぎ
せめて進行方向みろ
455名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:13:04.89 ID:FtqvKghP0
後続車がいないにも関わらず、わりとギリギリのタイミングでに主要道路に合流し尚且つ
流れにそぐわない速度で走り出す奴はなんなの?マジでカマ掘ったろかと思うわ
456名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 20:13:21.63 ID:ov7mM4AT0
>ウインカーを出さない車

これこれ。
原付乗ってるとウィンカー出さないで追い越す奴多いわ。
同じ車線で後方から抜かれるのはいいんだけど、隣の車線からウインカーなしで入られるとイラッと来るわ。
出す奴は追い越さないけど、出さないで入ってきた奴には信号待ちとかで左から追い抜いてやってる。
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:13:43.68 ID:U8e+LMFbP
無駄な金払いたくないし法定速度でしか走らん
道広い田舎だから大丈夫だろ人の事なんて知らん
458名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:13:49.24 ID:+ywbP5un0
>>406
死んじゃえばいいのに。
459名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:14:18.37 ID:XlmJ3JbF0
茨城から千葉に引っ越してきたんだけど、トンネルでライト付けない車多すぎてびっくりした。
危ないし、貧乏なせいなのか。
民度低すぎる。
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:14:21.29 ID:3r4tmsIP0
>>11
女「さっさと送迎せんか」
461名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:14:21.24 ID:+ywbP5un0
間違った>>425だった。
462名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 20:14:25.81 ID:vnPKb66N0
信号変わってないのにちょっと前進するやつってなんなんだ?
で肝心の信号変わった時に遅れて発信したりするし
463名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 20:14:25.97 ID:P8wFkvsk0
軽トラうぜええええええええええええええええ
464名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:14:29.90 ID:2pZ+VcUO0
基本的に下手な運転する奴には周りが気を使って危険回避行動とるから
下手な奴自身は自分が下手って気づかないことが多いよね
465名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 20:14:35.92 ID:ov7mM4AT0
あとタクシーの原付に対する横暴さ。
前方の乗用車との車間狭いのに無理矢理追い抜こうとかしてくる。
466名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 20:14:37.73 ID:1KW2KAgT0
>>458
まぁ誰も止めないと思うよ
467名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:14:41.04 ID:aHWOJz6/0
前がガラガラで後ろきてるのに法定速度守る男の人って空気読めないよね
人を大事にしないお上の犬だよね
468名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:14:41.75 ID:Zs+qk7xoP
ヘタクソなのはいい
だが住宅街で飛ばすカス、てめーはダメだ
469名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:15:03.55 ID:TfDhkHSRO
>>450
法定速度ぶっちぎりだなwww
470 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:15:12.68 ID:CeC2SWPsP
バイクのこと結構な言われようだが、車が死角だらけだからやってることってあるよね
両方の免許大型にしてその意味がよくわかるわ
471名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:15:13.98 ID:EPeKMKtK0
>>6
14.トランクスロープ
ロープはわかるけれど何でトランクスが要るんだ?
472名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 20:15:20.45 ID:6AMivqLy0
ジリジリ進まれて一番困るのって横断歩道渡ってる歩行者だよな
怖すぎ
473名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:15:21.04 ID:h3PbvTg00
>>365
これ渋滞の元なんだよね
474名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:15:21.36 ID:nPcW1Yt50
左折の時に右に膨らんでから曲がる奴
475名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:15:29.45 ID:0cenXood0
法定速度って一概に言っても交通の流れがあるからなぁ
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:15:32.54 ID:Obkss6G40
アドレス乗ってる奴らの運転マナーが悪すぎる
まぁ俺のことだけど
477名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 20:15:36.17 ID:cIydzgn1O
とりあえず福岡で車運転してる奴はみんな死ねよ
478名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:15:44.27 ID:fDWgqM8o0
>>462
ボケーッとしてブレーキから足が離れたんだろ
ボケーッとしてるから変わったときも反応が遅い
という仮説でどうだ?
479名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:15:47.63 ID:XJMHZaL20
>>467
だって速度超過ごときで切符切られたくないし・・・・
480名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:15:48.74 ID:OQpaSVi40
原付は素直に黄色ナンバーだけでも取っておけよ
481名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:15:56.81 ID:LS1MRAyP0
前のAT車がNに入れてサイド引いたとき
482名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:15:56.93 ID:5HPVzQwR0
ウインカーを出さないクズ全員に言いたい

出したら死ぬんか?
483名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 20:16:12.82 ID:ov7mM4AT0
代行何で捕まんねーの?www
484名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:16:20.99 ID:cyhVP9340
前を走ってる車が曲がった途端、爆音を上げて恐ろしい勢いで加速して、
すぐ目の前の渋滞に捕まって恐ろしい勢いで停車する車

アレは一体何がしたいんだ
485名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 20:16:25.90 ID:eTOWlgPj0
>>481
問題なん?
486名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:16:26.39 ID:B6pUm1nj0
あきらかに前の車を抜きたくてイライラしてる挙動の車って笑えるよね
かなり右寄りを走ってたり
487名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/21(土) 20:16:30.78 ID:mfcjxC720
俺も下手くそなのは許容できるなー
俺も昔ヘタだったし

ただ、爆音だけは許せねえわ
あと、街の景観を乱すようなダサい改造車
488名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:16:42.82 ID:QqpUZfsY0
昨日免許とってはじめて運転したけど後ろのトラックにクラクション鳴らされて悲しかった
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:16:53.07 ID:LcWae0Ud0
右側に駐車場あって、そこに入るために対向車待ってる車はどうなの?一車線で
490名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:16:58.59 ID:BpMCN/J70
>>481
何がいけないんだよw
少しぐらい休ませろよw
491名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:16:59.81 ID:+ywbP5un0
492 【東電 79.3 %】 (長屋):2011/05/21(土) 20:17:08.40 ID:56PSOh9Q0
>>488
なにしたんだよ
493名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:17:14.86 ID:HUuL+TcH0
>>467
勝手に抜いていけば良いのに
他人にリスクを押しつけようとするのが女の特徴だよな
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:17:16.13 ID:Jma9LPrR0
追い越し車線をチンタラ走るのだけはやめてくれ
495名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:17:21.39 ID:82Uv6JE3P
車も自転車も原付も、ドライバーにゆとりがなさすぎ。
道路狭すぎで人口過密だからゆとりがなくなるのか。
496名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 20:17:23.95 ID:ov7mM4AT0
>>481
それ職場の先輩から教わったわ。
後ろから煽られたらそれやればいいって。
497名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:17:25.35 ID:I4m5V5Kb0
ミサイル搭載を許可制にして
遅い車は吹っ飛ばしていいって法改正しろ
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:17:25.77 ID:nWekmfaw0
ハイビームでもないのにやたら明るいライトの奴ってアホなの?
あと片方だけ上向いてる奴とか
499名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:17:31.12 ID:ZiZX4wRoI
毎年6000人位、交通事故で死んでるんだよね?
500名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:17:33.66 ID:qKuKALhr0
50,60の道で流れというのはわかるが
30.40の道で大幅な速度超過を流れと言っちゃいけないだろ
501名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:17:35.51 ID:WgZYC63c0
>>490
Pでいいだろw
502名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/21(土) 20:17:41.99 ID:KjA44dPe0
トンネルで自転車おいこすときも1.5メートルだか避けて走らないといけないの?
503名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:17:50.28 ID:rVkYrf2g0
自転車かなあ
特に車道を逆走してくるようなヤツはマジでやめて欲しい
504名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:18:03.25 ID:QqpUZfsY0
>>492
片側一車線で法定速度ぎりぎりで走ってたら鳴らされちゃった
505名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:18:11.09 ID:qpCpafjY0
>>315
遅過ぎも良くないって習う筈だけどなあ
506名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:18:18.83 ID:0iEFT5Tk0
>>498
夜道で白いライトの車と向かい合うと一瞬視界が真っ白になるで、あれほんと困る
道交法とかで規制されんかねえ
507 【東電 79.3 %】 (長屋):2011/05/21(土) 20:18:27.29 ID:56PSOh9Q0
>>496
普通に2速に落とせばいいんじゃね。
508名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:18:30.38 ID:5zNLaqu40
>>479
どんな理由なら切符きられてもいいの?
スピード違反が一番納得出来るだろ
交差点の影でシートベルト&一停見張ってる国家ヤクザに捕まるほうがいやだね
509名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:18:31.41 ID:Dq45HMQv0
>>480
普通免許持ってるけど朝の通勤渋滞のときは原付のほうが断然早いんだよ
すり抜けおいしい
510名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:18:32.63 ID:IHi0kvtK0
>>484
恐らく早く進みたいんじゃなくてスピードを出すのを楽しんでる
高速で走るのが基本になってるから空いてるならずっと高速で走るだろうな
511名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:18:41.02 ID:nPcW1Yt50
右折待ちの時に右によらない奴
512名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:18:41.84 ID:7fiIyhut0
GW に高速使ったが、ベンツとBMW乗りの煽り率パなかった
513名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 20:18:44.96 ID:uegwElCj0
リッターバイクで普通に発進しただけなのに後ろのヨツワがすごい形相で煽ってきてワロタ
514名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:18:45.28 ID:ICSX+DnM0
>>501
Bに入ると、後ろが驚くだろ
515名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:18:46.90 ID:6Jiwv7rc0
ブレーキをふんでからウインカーだすひとってなんなの?
適当にアクセル抜いてウインカーだしてから
ブレーキふんだ方がよくね?


霧も出てないのにフォグランプつけてる人って何なの?
フォグの意味わかる?
516名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 20:18:50.49 ID:brDMpaANO
>>488
あえて初心者を煽る奴って結構多いよ
517名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 20:18:56.06 ID:vnPKb66N0
>>478
確かに車の中で体伸ばしてる営業マンがそのまま足がブレーキから
離れて前の車に激突したのは見た
多分それだな
518 【東電 79.3 %】 (長屋):2011/05/21(土) 20:18:57.50 ID:56PSOh9Q0
>>504
緑ナンバーさんたちは生活かかってるんで、しょうがない
519名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:19:27.92 ID:B6pUm1nj0
>>498
それとは違うかもしれんが
左右のライトの角度は違うのがデフォだったような
右は低いはず
520名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/21(土) 20:19:28.93 ID:SaFTq55c0
チンタラと走ってもいいけれども、2台に続けて抜かれたら
邪魔でしかないからさっさと脇に寄れと思う。
521名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:19:30.73 ID:kjCIG7Vx0
あとあれだな、車線跨いで走る馬鹿がむかつく
品川ナンバーのジジイとか、なんで高確率で車線跨いで走るんだろ
522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:19:30.84 ID:pwnUJt5r0
第1位 前の車が遅い(21人)

第7位 あおってくる車(6人)

第5位 急加速・急ブレーキ(9人)

第3位 ウインカーを出さない車(13人)

第2位 むちゃな割り込み(17人)

この辺は一連の流れのように思える
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:19:34.69 ID:qWEwLtMT0
>>497
じゃあ、速い車には速度を落としたら爆発する爆弾を搭載する法律をw
524名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:19:35.41 ID:Y9ogDs+p0
だいたいどこでも車で70kmくらで走ってるな 特にババアがバイク運転してると
かなりイラつくわ
525名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:19:45.08 ID:BmAbvVVX0
急いでる車の前に出て法定速度で走って、先に行かせない嫌がらせならしたことある
526名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:19:49.82 ID:WgZYC63c0
>>498
古いクソ軽が車検も通らない光度クソ高いHID入れるとそうなる
527 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (埼玉県):2011/05/21(土) 20:19:52.29 ID:RVsMb8HQ0
>>1
5位はぬるい奴にしか当たった事無いんだと思う
酷いのに一度でも会ったらマジで殺したくなるぞ
528名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:19:54.67 ID:2pZ+VcUO0
>>498
ミニバン眩しすぎるわ…
529名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:20:11.97 ID:nPcW1Yt50
ヘタクソのくせにでかい車にのって端に寄せて走ることもできない奴
530名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:20:21.67 ID:y2mTPNns0
>>11
あーイライラするわ!wwwww
531名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 20:20:37.79 ID:VrhiM8rk0
この程度でイライラする奴は車に乗るな
532名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:20:45.22 ID:5zNLaqu40
>>496
エンジンブレーキって知らないの?

>>504
鳴らすのはやり過ぎだがトラック運転手のストレスも分かってやれよクズ
533名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 20:20:48.96 ID:KzXMtqKcO
ウインカー出すタイミングめちゃくちゃなやつは車に乗るな

曲がりながらウインカーだしたり
減速してからウインカー出すなボケ
534名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:20:49.23 ID:4jbg+fZd0
法定速度って守られないことを前提に低く設定してあるのに守るとかバカだろ
535名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:20:56.57 ID:3Jj7Smrs0
結局自分以外の全てがイラつくんだろwww
536名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:20:57.16 ID:nD8bDLD+O
車道走ってるくせに赤信号を無視するチャリンカス

右折レーンに侵入してきて右折するチャリンカス

車が来てないと思い込んで車道の真ん中までふらふら寄ってくママチャリ
(後ろから見てると逆サイに寄りたいように見える)
で、車来ると元居たサイドに戻る

制限速度に達するまで制限速度*3倍くらいの時間掛けて加速する車
60km/hだったら3分とか掛かる

高速右車線走ってるが超安全車間距離取る奴
左からバンバン割り込みされて後ろが大名行列
537名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:21:02.65 ID:nPcW1Yt50
ヘタクソのくせにでかい車にのって一時停止のところで前に出すぎる奴
538名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:21:05.96 ID:Ap2wGC9kO
信号の無い横断歩道で小さな子供が飛び出してきて後ろの母親は携帯いじりながら乳母車
ええ、運転手の俺の方なんて見向きもしないです
539名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 20:21:06.62 ID:pRJUFGEz0
まえの車が遅いとイラっとくるけど
パトカーの場合は別だ
それでも追い抜けるやつっているのだろうか
540名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:21:12.19 ID:H1NSGgFr0
ウインカー出さない俺ってカッケー!!
541名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:21:13.54 ID:VQB8z9dP0
女がいたら聞きたいんだけど
なんで追い越し車線でノロノロ運転するのか教えてくれ
542名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:21:17.68 ID:0vkcMnHq0
道路の端を走っている自転車にはイラッとくる

いや、それが本当は正しいんだろうけど
リスクを考えれば、歩道の方を走るべきだろうと思ってしまう
543名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 20:21:24.61 ID:o8092XSG0
法廷速度云々ではなくて細い生活道路以外はせいぜい60キロでいいだろ
バイパス的な所はせいぜい80普通に70デフォで
544名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 20:21:27.44 ID:vnPKb66N0
>>515
良い悪いじゃなくてルールはそれだからな
曲がりますよー速度落としますよーの流れじゃないと
後ろはまずブレーキ踏まれたら前に何か障害物でもあったのかと構えたりするし
あー曲がるのねじゃあこっちもそれに合わせますよっと
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:21:45.67 ID:/GTZFVzDP
ウインカーってどのタイミングでだせばお前らに怒られないんだ
546名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:21:50.67 ID:XJMHZaL20
>>534
皆が守れば円滑に進むのに・・・
547名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 20:22:07.07 ID:bKtC1HWU0

モニタをいっぱいくっつけてPV流してるDQNカー
何のPV流してるか知らんがバカだろあいつら
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:22:09.60 ID:3Jj7Smrs0
>>542
歩道の方がリスクが高い
549名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:22:11.89 ID:rIThZq0i0
ブレーキ踏みまくるやつだな
550名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 20:22:12.82 ID:ewdQ95wi0
規制速度+10km/hで走るのって普通だよね?
551名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:22:14.48 ID:c+AprsDD0
田舎住まいだけどノーヘルで歩道を走ってたりウインカー点けずに曲がるジジババと
通話しながら運転してる若者死ね
552名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:22:25.75 ID:GgkzzJV80
>■第9位 自転車(4人)

左側通行してるんだったらそこまで気にならないんだが
自転車で逆走してるやつがいたらかなりイラッとするわ
553名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 20:22:27.18 ID:cjt2tiAz0
>>545
30m手前だったか曲がろうとする3秒前だったか
554名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 20:22:29.29 ID:ov7mM4AT0
ルール守らない車に自分の車から007のごとくミサイルが発射して爆発する想像よくするわ
555名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:22:30.73 ID:qq5HnuOf0
>>545
減速する前。それ以外は出してないのと変わらん。
556名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:22:30.80 ID:p+JTD6Jb0
今日狭い交差点の信号前で
いきなりハザード出して停車しやがった奴いた。
見たらスイーツさんがメール打ってた
557名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:22:34.59 ID:0iEFT5Tk0
下手くそな女ほどでかいファミリー向けの車を運転するという
558名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:22:43.75 ID:DIIsMmpt0
ジジババのチャリンコテロを何とかしろ
559名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:22:45.92 ID:+ywbP5un0
>>541
前聞いたことある。その時の回答。
A.空いてるから。

なるほどね。ちげーから。色々。
560名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 20:22:50.12 ID:cIydzgn1O
信号待ちで停車中に前の車のブレーキランプが片方切れてたから教えてあげたのに
「知ってますよ!いちいち言わなくても!」ってブチ切れされた
一週間くらい落ち込んだんだが
561名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:22:54.21 ID:3r4tmsIP0
最近クルマから自転車に変えたが歩道一杯にはみ出して合流待ちするクソには制裁食らわしてるわ
562名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:22:58.67 ID:Y9ogDs+p0
>>546
おいおい冗談でいってるのか?
法定速度守った方が遅いだろ だいたい普通は10kmましくらいで走るもんだよ
563名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:23:04.93 ID:TfDhkHSRO
>>538
はねたら半分以上車のせいになるしな
564名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 20:23:18.40 ID:VrhiM8rk0
イライラしていいのは信号待ちしてる時に宣伝カーが真後ろに付いた時だけだ
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:23:20.20 ID:/N2/Pux80 BE:305613397-2BP(1841)

>>542
リスク考えたら
性能も自転車以下
安全も自転車以下
事故ったときのコストも自転車よりはるかに大きい
自動車に乗るべきじゃないよねw
566名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 20:23:29.50 ID:eTOWlgPj0
歩行者用信号点滅してるのに減速せずに停止線オーバーランするやつ多すぎだろ
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:23:32.84 ID:nQH3Ibbn0
>>553

都内には30mや3秒以内に曲がり角が数箇所あることがある
568名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:23:38.23 ID:nPcW1Yt50
>>557
それ何とかしてくれよまじで
569名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 20:23:48.22 ID:vnPKb66N0
>>560
今度そういうのいたらランプカバー叩いて付けてやれ
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:23:58.78 ID:tpcdKZyZ0
横断歩道で手を上げてタクシーを止める馬鹿と止まるタクシー
571名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:24:02.75 ID:5zNLaqu40
>>546
物流が滞り無く?円滑に?お花畑だなwwwwwwww
572名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:24:08.36 ID:BpMCN/J70
>>543
時速40キロで走ってる状態なら約50M手前ぐらい
573名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:24:17.95 ID:bfJyoPZ+0
車に乗るなよ・・・
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:24:24.02 ID:OQpaSVi40
>>509
30制限も二段階もなくなるんだから黄色にすればいいだろ
575名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:24:25.09 ID:Zs+qk7xoP
人の運転にイラつくやつは基本的に運転に向いてない。こういうやつほど
事故歴あるからな。
576名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:24:29.93 ID:8t7oCWEX0
北海道函館市に行ってこいよ、自動車運転の新たな世界を見られる
夜中に競馬場前をアクセル全開で突っ走るなんて日常茶飯事だぜ
577名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:24:32.34 ID:kG9mpusY0
センターライン超えてくる対向車
運転手みたら本当に女ばっかりなんだ
578名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 20:24:36.53 ID:7QxG4dFNO
バイク乗って2年になるけど一度もすり抜けしたことないわ
普通の車と変わらんように走ってるけどマイナスな行動じゃないよね?
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:25:13.83 ID:h3PbvTg00
>>567
減速しろ
580名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:25:18.16 ID:gMQjSTTR0
渋滞中の交差点で車線変更して割り込みするやつ。
そりゃ割り込みしやすいけど危なすぎるだろ。
交通ルール知らんのか。
581名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:25:27.39 ID:Ap2wGC9kO
>>563
飛ばしてる車なら急ブレーキか跳ねてましたね
片道一車線だから飛ばさないと思うけど
582 【東電 79.3 %】 (長屋):2011/05/21(土) 20:25:30.18 ID:56PSOh9Q0
>>578
すり抜けよりも、後ろにベッタリつくのだけはやめてくれ。
583名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 20:25:31.31 ID:vTMx9IDV0
原付で混んでる道を法廷速度きっちり守って走る快感
一度は味わってみるべし
584名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 20:25:31.64 ID:bKtC1HWU0

日の丸ステッカー=DQNホイホイ
585名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:25:35.61 ID:OFwyepFcO
>>578
アメリカンなら珍しくない
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:25:40.47 ID:Y3+5KJxi0
>>6
>4.肌がうるおう

「肌が乾燥しない」ならわかるが、クルマの中で積極的に
潤そうとするなよw
エステ行け。
587名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:26:01.35 ID:bQNoqgCH0
信号のない交差点で右折する時インに入りすぎるヤツ
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:26:02.38 ID:VTMICPVS0
ウインカー出さずに右折レーンにも入らずに右折してくるとかなんなの
二日連続で遭遇したわあのクソゴミ収集車
589名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:26:07.32 ID:Y9ogDs+p0
>>578
バイクも車も運転してるが バイクは後ろの車がはやい時は行かせたほうがいいよ
じゃないとお互いイライラするわ
590名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:26:07.79 ID:5zNLaqu40
>>563
半分以上?おまえ自己った時恥じかくよ
591名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:26:25.31 ID:s88chJHZO
ただでさえ年中渋滞のバイパス。片側2車線から1車線に減少するポイント、
さらにそのすぐ先にインターや信号があることもあってその箇所は特に渋滞する。
2車線をフルに使ってみんなが合流地点で合流すればもっとスムーズに流れるだろうに
予め車線変更してたり中途半端に近付いてから合流したりする奴のせいで渋滞に拍車。
合流地点で合流しようとするとずるいことしてんじゃねーよってツラでブロックに合う。
というかその道、平日なんかは車線減少前のインターで降りて、
側道をスイスイ走って車線減少後のインターで乗り直した方が早いんだよね。
バイパスのバイパスとか笑えねぇ。
592名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:26:32.04 ID:z9pq0oHt0
>>578
バイクだけじゃなく原付でも自転車でもそうだけど
車が横付けしてこないのか?特にタクシー
593名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:26:34.52 ID:OfTih79k0
>>6
日本車が糞になった理由がやっと分かったわw

女の意見を聞いてるとろくなことがないな
594名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:26:42.86 ID:2pZ+VcUO0
バイクのほうが加速性能いいのは痛いほど分かってるから
すり抜けも追い越しもせずに律儀に後ろ走ってる人見ると申し訳なくなる
595名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:26:47.68 ID:nPcW1Yt50
>>587
そういうやつのせいですれ違えないし危険だよな
596名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:27:19.94 ID:7xZZIpivP
>>583
通勤途中によくネズミ捕りしてる場所があるんだが、そこの前で速度落としたら追い抜きが見事に捕まって快感だわ
597名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:27:20.98 ID:tB/KJSfF0
>>576
高校時代いたけどそんな危険な町だったのか…
あんま意識したことなかった

>>578
車ひっかいたり巻き込まれたらって思うとできないよね(´・ω・`)
598名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:27:24.13 ID:G3sJFmiX0
都内は左車線路駐と一方通行が終わってる
599名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 20:27:27.87 ID:ov7mM4AT0
路上駐車してる車を律儀にウインカー出して追い越してくセーフティドライバー様には頭が下がる
600名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/21(土) 20:27:31.38 ID:2EgLcWrV0
社畜どもの朝の通勤をトロトロ走って邪魔するのが気持ちいい!
顔見たらすげえイライラしてんのw
601名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:27:38.83 ID:+ywbP5un0
>>567
一応、30m手前か3秒手前でタイミングが早い方。
60km/hなら50m手前でウインカーあげるのが正解。

あと、ウインカーは
「どこで曲がるか」の意思表示じゃなくて
「曲がるかどうか」の意思表示なので
別に30m手前、3秒手前に複数交差点があろうが関係ない。
てか都内じゃなくてもそういうポイントいくらでもあるわ。
602名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 20:27:41.44 ID:kQbV3yPp0
信号で右折矢印が余裕で間に合うはずだったのに前の車が直進のクソがかなり手前からエンブレ進行しやがった
あれはマジでいらつくな…
603名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:27:42.66 ID:IHi0kvtK0
>>574
ナンバーを取るってどういう意味だよ
ボアアップして役所に申請することなのか
二輪免許とることなのか
表現がおかしすぎて意味が分からん
604名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:27:44.96 ID:WgZYC63c0
>>506
一応規制ラインはある
明るすぎると車検も通らないし場合によっては整備不良で捕まる
605名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:27:49.31 ID:tIwQdtbg0
>>599
習慣になってて自分でもイライラする
606名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:27:54.33 ID:3r4tmsIP0
ちんたら走る原付に幅寄せしてやったら交差点でミラー破壊されてワロタw
607名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:27:58.01 ID:ytK5WEKK0
>>538
止まれば良いじゃん
信号の無い横断歩道で歩行者がいるのは赤信号と同じだぞ
608名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:28:09.41 ID:U3U/ct4f0
最近、競輪で使うみたいなチャリンコで車道の真ん中走る奴らが増えた
だいたいオッサン〜じいさんなんだが
609名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 20:28:13.39 ID:8W23ZkDD0
まったくブレーキ踏む状況じゃないのにブレーキを頻繁に踏む車には、べったり着けるな。
610名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:28:14.02 ID:6Jiwv7rc0
611名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 20:28:21.39 ID:eTOWlgPj0
一時停止で完全に止まらないやつ多すぎ
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:28:25.53 ID:Y3+5KJxi0
>>6
>11.乗るとやせる

むしろ降りて歩け。
613名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:28:26.20 ID:B6pUm1nj0
>>578
俺もめったにしないわ。めんどくさい
614名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 20:28:46.84 ID:EYAilBDt0
>>471
つまんねえんだよ
死ねカス
615名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:28:50.76 ID:hqAa5F6i0
前の車が信号でチュチュしてた
616名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:28:55.16 ID:qofkB5lq0
>>611
あれマジで危険なのにな
617名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/21(土) 20:28:58.63 ID:SaFTq55c0
ブラインドなカーブでセンター割ってくる奴は池沼
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:28:58.21 ID:QN5G0Mxp0
今日、法定+10km/h くらいで走ってたら後ろのおっさんの車間距離が短かったから
ウォッシャー攻撃したら、当たったかはわからんが大分車間距離があいた。
あれ爽快だわー
619名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:29:02.36 ID:oLOrDmFt0
>>599
ライン超える状況で後ろか前から車とかバイク来てれば普通出すでしょ
620名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:29:26.60 ID:xIygl7x50
無理に割り込むでおいて、そのあと加速し始めるまでに
やたら時間かかる奴は一体なんなんだ
621名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/21(土) 20:29:32.65 ID:P+BtKdXE0
何でもキチンと決めるな
息苦しい
ハンドルと同じで法律にも遊びが必要なんだよ
622名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:29:38.78 ID:OQpaSVi40
>>603
書類チューン
623名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:29:41.34 ID:oqVV8fqC0
>>599
セイフティドライバーじゃないがゴールド免許の俺は必ずする。
スピード違反の常習者なんだけどな。
624名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/21(土) 20:29:44.47 ID:zIfF0+Xc0
トロくてもいいけど一定のスピードを保てや
50のとこを40でになったと思ったら60で走るし
でまた40になるし
625名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:29:45.08 ID:B6pUm1nj0
>>611
一時停止ラインを越えて、本線直前で急ブレーキで止まるヤツがマジ怖い
626名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:30:00.22 ID:hqAa5F6i0
:.;゚;Д;゚;.:
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:30:05.03 ID:WECQ0xit0
片手でハンドル12時を持って体傾けてる奴を見た時
例外なくイラッとする
628名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 20:30:05.30 ID:eTOWlgPj0
>>602
かなり手前で矢印出ちゃってるような状況ならかなりのスピードで進入することになるだろ
629名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:30:14.10 ID:ZiZX4wRoI
なんか、イラつかせたもん勝ちに思えてきた。
明日から法定速度守って、みんなを苛つかせようっと。
630名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:30:17.19 ID:/t/xpYfd0
>>609
その手の連中は後ろなんか気にしないんじゃないかw
631名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:30:20.22 ID:tIwQdtbg0
>>625
特攻してくるかと思うよな
632名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:30:20.27 ID:Rvv+z6fw0
煽って来る奴は逆に面白い
大抵ぶつける気100%無いくせに煽ってくる馬鹿だし遊んでやってる
633名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:30:25.69 ID:6Jiwv7rc0
おまえらは踏切で窓あけるタイプだよな?
634名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:30:36.91 ID:TfDhkHSRO
>>611
教習所の教官ですらいるぜ
律儀に止まろうと思ったら、「来てないんだから行って良いよ!」だって
635名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:30:38.52 ID:/hqI6D730
>>611
これはほんとにやめてほしい。昔友達が自転車ごと吹っ飛ばされた
636名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:30:45.59 ID:0iEFT5Tk0
>>611
警官から見ると一時停止で完全停止するヤツってめっちゃ少ないらしい。
ドライバーとしては止まってるつもりでも実際は動いてるってことが多いとか。
637名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:30:49.89 ID:nPcW1Yt50
>>611
下手な奴がでかいクルマに乗るからや
638名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:30:55.18 ID:WgZYC63c0
>>624
そういうやつって大概携帯弄ってたりする
639名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:31:03.60 ID:FB31WhaO0
洗車した次の日の雨
640名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:31:07.26 ID:oLOrDmFt0
赤信号での停車時に異常に車間距離取って停まる人がマジ怖い
後ろに付いてると追突しそうになる
641名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:31:21.66 ID:OfTih79k0
カップルがイチャイチャに夢中で雑名運転してると腹が立つ
つい一速落として煽っちゃうね
642名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:31:24.50 ID:6Jiwv7rc0
免許更新のたびに学科試験と実技試験しろw
643名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:31:27.80 ID:Y9ogDs+p0
>>632
はやくてもわざと煽ってるけど なにか?
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:31:34.89 ID:SUa55dLO0
横断歩道渡るときは車の確認なんてしないわ
645名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 20:31:57.36 ID:jdcJvqLgP
この速さなら、姉貴(25歳)の写真貼ってもばれない
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00035316.jpg
646名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:31:57.37 ID:Qnm9RuQD0
>>6
> 4.肌がうるおう

発想がぶっ飛びすぎててワロタ
647名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:32:10.59 ID:oqVV8fqC0
>>633
クソうるさい踏切と、信頼と安全の遮断機様のコンボがあるのにわざわざしないよ。
列車様と喧嘩しても、死ぬのは自分だけだし。

648名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:32:13.22 ID:Qqj8u/qs0
>>638
これはあるな。直線でなんもないのに頻繁にブレーキ踏む奴も携帯メール中が多い
649名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:32:17.37 ID:nQH3Ibbn0
>>639

最近は黄砂付きの雨だからな
650名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:32:24.18 ID:XJMHZaL20
>>645
良い弁当だ
651名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:32:30.08 ID:OFwyepFcO
>>633
教習中は乗車時に窓開けてた
652名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:32:33.39 ID:0iEFT5Tk0
>>645
目がwww
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:32:33.82 ID:xv8qZLgX0
雨でも霧でもないのにフォグランプ使う奴
そういう奴に限ってフォグをHID化して必要以上に光軸が高いし
眩しすぎるんだよ

654名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/21(土) 20:32:40.15 ID:YvmsLBmyO
混んでる道で信号が青になってから右ウインカー出すやつの神経が分からん
クラクション鳴らしたろと思ってたら後ろがクラクション鳴らして
何故かウインカー馬鹿が降りてきて俺の車の窓コンコンしやがるし
「僕じゃないですハイ…」とか年下に敬語使っちゃったよ
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:32:40.95 ID:nkwdC9AN0
>>622
あれって一応違法だったろ
656名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:32:45.66 ID:+ywbP5un0
>>599
日本の例えば自転車灯火するのダサいとかウインカー早めに付けるのダサいとか
そういう風潮はいったいなんなのか。
657名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:32:55.49 ID:OQpaSVi40
一時停止で停止するだけで確認してないバカも多すぎ
友達がそれで轢かれてて笑ったわ
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:32:56.64 ID:nQH3Ibbn0
>>645

オマエのアネキではない
659名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:33:00.61 ID:M61U76CR0
法定速度+10Km以内なら捕まらない

15年間無事故無違反
俺エライ オマイラ誉めろ
660名無しさん@涙目です。(空):2011/05/21(土) 20:33:01.63 ID:ET6S4dgaP
自転車専用道路があるのに車道を走る自転車ってなんなの…
661名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:33:17.02 ID:WgZYC63c0
>>645
楽屋でのロケ弁だろ
662名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:33:19.78 ID:Lofm6EN+0
高速で追い越し車線を左車線と仲良く並走し続ける奴は高速乗んな
警察はあれもうちょっと取り締まれよ
通交帯違反とか知らん奴多いからいれぐいだろうに
663名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:33:35.03 ID:IHi0kvtK0
>>578
車種にも正直ださい
ベテランライダー風の人はすり抜けない人結構いるけど
若くてすり抜けない奴は小心者に見える
664名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 20:33:41.72 ID:Es2mwdvT0
>>633
空けてるが空けるのが正解だったよな?
665名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:33:44.41 ID:IkZlHFHF0
原付乗ってるけど、イラっとするなら車なんか乗るな、歩いてろハゲ
666名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:33:56.26 ID:oLOrDmFt0
ウインカーは早めでも遅めでも良くない
667名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:33:56.39 ID:hqAa5F6i0
前の車がヘラチォしてた
668名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 20:34:00.50 ID:o8QHiXTL0
二輪から事故ってきたくせに7:3とかあるからうぜえ
669名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:34:03.74 ID:OZQ2Qkbx0
追い越してひたすらスピード出してるバカが
信号で捕まって その度後ろで普通に走行してる俺に追いつかれてるの見ると
悲しくなってくるねw

ブレーキ踏まずに 減速→加速美味しいですw
せいぜい急ブレーキで停止してエネルギーを無駄に消費してろwタコw
670名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:34:04.39 ID:nPcW1Yt50
>>659
捕まる捕まらないの問題じゃねーんだよ
671名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:34:16.79 ID:sxg1MLRk0
車線のない狭い道を走ってて対向車があまり寄らずに真ん中を走ってきて
あぶねぇって思ってこっちがかなり端まで寄せて停止するかそれ寸前まで減速する。
相手はそれに気にも止めずに走り去る

なぁ、これだけは本当に殺意がわくんだがどうなんだ?
お前らはそんな田舎道とか狭い道通らないのか?
これだけは怒りで気分が悪くなるんだよマジで
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:34:26.92 ID:/GTZFVzDP
>>633
あったりまえだろ!それで何度教官に怒られたことか
673名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 20:34:29.49 ID:8K34iWwXO
チンタラ走んなウ゛ォケ
674名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:34:30.73 ID:Jm8uIvrs0
>>72
こういう考えを持ってるやつはクソだと思うんだ
675名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:34:50.61 ID:WgZYC63c0
>>653
ごめんなさい(´・ω・`)
676名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:34:52.93 ID:wabdV+Gr0
クラクション鳴らすやつって何が目的なの?
※信号変わったのに最前の車が動かない場合を除く
677名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/21(土) 20:34:58.96 ID:eS2UfWHlO
超ゆっくり右折する車は死ね
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:35:08.40 ID:C9v7AEl90
法定も守れないドクズw
679名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:35:12.55 ID:XJMHZaL20
>>663
>若くてすり抜けない奴は小心者に見える
すごい昭和脳っぽいお
680名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:35:22.71 ID:nPcW1Yt50
>>671
端に寄せられないやつ多すぎだよな・・・
681名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 20:35:43.02 ID:cjt2tiAz0
>>633
んで、窓閉めてから発進するんだよな
はい、教習時代の私です
682名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:35:48.85 ID:oLOrDmFt0
左折はゆっくり右折は素早くだよな
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:35:54.43 ID:7/QbbRh10
名古屋行った時にウィンカー出さず急に前に来たり
強引な割り込みばっかで驚いたな…
こっちじゃ考えられん
684名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:35:55.59 ID:TfDhkHSRO
>>677
だってこええんだもん
685名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:35:56.16 ID:sawvAfVq0
>>647
電車止めると家族はいくら請求されちゃうでしょーか
686名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:35:57.23 ID:4iWZln8B0
この前ジジイがウィンカー逆に出してたwww
惹かれるとこだったぜ
687名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 20:36:02.60 ID:vTMx9IDV0
つーか車乗ってるやつってなんであんな急いでんの?
ちょっとスピード出して走っても法廷速度守って走るのと
目的地つく時間はほどんと変わらないとか教習所の教本で
どっかの会社が実際に実験した結果が書いてなかったっけ?
688名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:36:22.43 ID:0rg3ZF6Y0
煽られると余計ちんたら走りたくなるよね
689名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:36:25.76 ID:FHa0LqlS0
じじいとおばさんは混んでる時間帯の運転禁止してくれ
690名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:36:32.07 ID:5zNLaqu40
>>656
自転車の不点灯はギアが重くなるからだろ?
691名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:36:35.40 ID:OFwyepFcO
>>676
対抗の右折レーンに居る車の運転手が女だった時。
右直事故は怖いぜ
692名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:36:41.94 ID:oqVV8fqC0
>>654
ウインカーがカチカチうるさいからだよ!わかってあげろよ!
俺も出しとけとは思う、だがな、出しておかない気持ちもわかる

>>668
事故ってきたようにみえて、自分が悪いからもあるんだろ。
あとは、バイク側を有利にしておくと、保険屋の支払いが安く済む
つまり保険屋の都合。
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:36:53.73 ID:/GTZFVzDP
>>677
曲がりながらギアチェンジできへんねん・・・
694名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:36:56.64 ID:qTmKy8j60
カリカリしてるやつはカルシウムが足りない
ヤンキーがなぜすぐにキレるのか
家庭が不幸だからまともな食事をとってないから
695名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:36:58.67 ID:AllZVRKp0
強引に割り込んでおいてお礼のハザード
直進車にパッシングして強引に右折
696名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:37:01.92 ID:Ti1BWGqf0
>>687
時間よりスピードこそ男のロマンだから
697名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:37:02.05 ID:bfJyoPZ+0
イラついてる奴は何かと事故起こしてるよな
法定速度は守ったほうがいいよ
698名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:37:02.46 ID:Y9ogDs+p0
>>687
急いでないよ ただ馬力があるのになんでチンタラ走らないといけないのって話
699名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:37:09.06 ID:SBiK1ooo0
のろのろ走って信号の切り替わる寸前にスピードあげて後続をまく車
700名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:37:11.57 ID:7nTgfvyB0
原チャで停車時に右に並んでくるのはなんなの
スタートで殺すつもり?
701名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:37:27.52 ID:7xZZIpivP
お前らがよくする交通違反

速度超過
合図不履行
指定場所一時不停止
信号無視
車間距離不保持
進路変更禁止違反
割り込み等
交差点右左折方法違反

挙げたらキリがないな
702名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:37:27.95 ID:78bcj068O
車にイライラさせられること
・雨の日に水を跳ねかける
・信号待ち時道の左側ギリギリで停まって歩行者や自転車の邪魔をする
・歩道に違法駐車
・右折時左折時、歩行者を無視して我が物顔で横断歩道を横切っていく
・信号も横断歩道も無い通りで道を渡ろうとするも、後から後から途切れることなく車が連なってくきて渡れない。やっと途切れたと思ったら次は反対側から続々と車がくる。それが途切れたらまた反対側がry
703名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/21(土) 20:37:30.85 ID:zIfF0+Xc0
>>671
そういう奴と出会ったらすれ違い出来ない場所で止まって待てばおk
704名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 20:37:35.68 ID:xnlls6zAO
右折にいちいち躊躇するひと
705名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:37:40.12 ID:cBadkOhA0
歩行者を急がせるように左折する奴は後ろから見てて腹立つ
706名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 20:37:45.73 ID:SnB57XTa0
スピード出すと「死ねDQN」って言われて法廷速度守ってると「おせーよ死ね」って言われる


じゃあどうしろと
707名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:37:48.42 ID:6Jiwv7rc0
>>671

安全な距離で 中央、右に寄ってやれば良いんだよ
708名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:37:51.19 ID:IJZAZszm0
関東東北だと標識なんて誰も守ってないよな
40の道路でも60〜70は出してないと煽られまくり
直線道路は高速道路になってるし
709 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (チベット自治区):2011/05/21(土) 20:37:52.03 ID:4LJ0OQ3Y0
安全運転な
710名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:37:58.34 ID:IGRwIIEA0
>>64
それエンジンブレーキちゃん?
711名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:38:00.48 ID:YjjC0Sb8i
運転厨怖すぎ
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:38:17.82 ID:+JFgfSIO0
自転車は基地外の乗り物
713名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:38:19.46 ID:62DspEwx0
>>643
いつか事故って実名出そうだね。
714名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:38:21.03 ID:2pZ+VcUO0
>>706
流れに乗れ
715名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:38:21.87 ID:FHa0LqlS0
>>694
俺のことかおい
俺かクソ
716名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:38:22.88 ID:rFovxY8j0
原付のすり抜け腹立つって言うけどどうせ次の信号で合うなら原付ですり抜けしてもしなくても、車で越してもこさなくても結果は一緒なんじゃないか?
717名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:38:37.73 ID:nPcW1Yt50
>>705
最悪なやつはクラクションまで鳴らすしな
718名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 20:38:38.23 ID:aPvZJVVJ0
今丁度自動車保険に申し込みしようと思ってるんだけどどっか安いところないか?教えろ車大好きマン
719名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:38:51.03 ID:1eE7qOg20
ウォッシャー液ばら撒きやがった糞野郎には
信号待ちのとき怒鳴り散らしてやった
俺の車に付いたんだが死ねって
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:38:51.36 ID:QZfbRfSU0
後ろからうるさくクラクション鳴らして煽る車がいたので
法定速度以下の安全運転を心がけました
ところが後ろの車はさらにクラクションをひっきりなしに鳴らすようになりました
何故でしょうか?
721名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:38:53.23 ID:Y9ogDs+p0
>>713
サーセン ゴールド免許です
722名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:38:56.35 ID:IkZlHFHF0
>>698
急いでないなら歩けよハゲ
723名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:39:06.35 ID:NiEn12lO0
運転中にイライラするようなカスには
免許与えんなよ・・・
724名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:39:16.65 ID:h2o0z9dp0
>>677
右左折は徐行が常識、
お前みたいなのがいるから日本の車は世界一歩行者を殺してんだよ
725名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 20:39:19.52 ID:peWAdNjB0
女の運転を見てるとほとんどの奴が左右確認しねーのな
女を見つけたら徐行するくらいの勢いでないとやばい
726名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:39:28.95 ID:tR6iCaDn0
側道を逆走してくる自転車
あえてギリギリ走ってやる
727名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:39:29.42 ID:OFwyepFcO
>>706
譲れ
728名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:39:35.89 ID:BpMCN/J70
>>718
通販型は大抵どこも安いよ
今わ大中のソニーとかチューリッヒとかいろいろ
729名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:39:44.48 ID:5zNLaqu40
>>647
JRの請求しらないの?
被害者はじゃなくてお前の家族と電車に乗りたい人な
730名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:39:48.07 ID:aHWOJz6/0
このクソ狭い国土じゃ車の性能はまったく生かしきれない
アメリカの広くて長い道路走ってみたいわー
731名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:39:50.15 ID:Y9ogDs+p0
>>722
じゃあお前も歩けよ チンカス
732名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:40:06.38 ID:B6pUm1nj0
よし、面白いドラレコ動画を貼るんだ
733名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:40:07.98 ID:sxg1MLRk0
原付のすり抜けは何が腹がたつかって抜かれた事じゃなくて
信号青になって抜くたびにいちいち抜くのにちょっと右走って
神経使うことだな
734名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:40:12.18 ID:oqVV8fqC0
>>671
おばちゃんドライバーマジ怖い。
むしろぶつけに行ってやろうかと思う事がある。
田んぼに落としてやりたい。

>>685
しらない、それ以前にちゃんと窓あけて音聞く?

>>701
速度超過以外は完璧だな。

割り込み等ってよく分からないkwsk
735名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:40:22.12 ID:tB/KJSfF0
奥多摩とか山のほうでは車は結構飛ばしてるが、
バイクかつ俺の技術だと制限速度ぐらいでも結構必死
そのせいでいつも大名行列作ってしまうのだが
道も狭いし泊まる場所も少ないしでうまい抜かせ方がよくわからん
路肩に寄ったら勝手に抜いてくれるもん?
736名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/21(土) 20:40:23.49 ID:hUEyZrWO0
見晴らしのいい下り坂一本道で無闇にブレーキ踏むアホは死ね
割とマジで死ね
737名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:40:39.54 ID:h2o0z9dp0
>>706
守った方が自分のためだと何時になったら気づくんだろうな?
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:40:54.29 ID:VTMICPVS0
>>685
マジレスすると家族に支払責任なんてないので本人が死ねばおk
あと大手鉄道会社はどうせ払えないから請求しないケースが多い
739名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:40:58.34 ID:7xZZIpivP
>>702
>・雨の日に水を跳ねかける
泥はね等違反
>・信号待ち時道の左側ギリギリで停まって歩行者や自転車の邪魔をする
右左折方法違反
>・歩道に違法駐車
駐車違反
>・右折時左折時、歩行者を無視して我が物顔で横断歩道を横切っていく
右左折方法違反
>・信号も横断歩道も無い通りで道を渡ろうとするも、後から後から途切れることなく車が連なってくきて渡れない。やっと途切れたと思ったら次は反対側から続々と車がくる。それが途切れたらまた反対側がry
横断歩道で歩行者を安全に横断させる義務がある、何かの違反だったはず

つまりイライラさせられることは全て違反行為かスレスレな行為
740名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:41:07.93 ID:qKuKALhr0
うちの県は右折の際後方確認せずに路面電車と衝突事故起こすカスが多いんだが
他の県はどうなの
741名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 20:41:23.67 ID:xVNnMKQH0
>>716
一番前に原付が走ると、車の列全体的な速度が遅くなるのね
それはもう気を使って抜くから
そして街走りに速度的な差が大差無いといっても原付とのランデブーは嫌なもんだよ
車と原付って結構事故ってるし
742名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:41:25.97 ID:8CixidtA0
やっぱハイビームだろ
743名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:41:28.83 ID:Y9ogDs+p0
>>737
守ってても事故る奴は事故る
744名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:41:32.13 ID:ePORuCLK0
まじめに事故無くさないか?
猫や子供やおばあちゃんも安心して歩けない道路なんておかしいよ
745名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:41:36.10 ID:0iEFT5Tk0
>>714
これが全てだとおもうわ
運転するんだから流れに乗る努力はしてほしい
746名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 20:41:41.36 ID:peWAdNjB0
>>59
早いうちに出すとクソ充及びDQNの間ではダサいらしい
だから出さないか曲がる直前に出しやがる
死ね
747名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 20:42:03.27 ID:7QxG4dFNO
>>592
車道の真ん中走ってるからそういうのはないなあ

とりあえずバイクを軽視するの止めて欲しいわ
特に理由なんてないんだろ?
まーだDQN御用達のイメージしか持ってないのかな
748名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 20:42:04.92 ID:OFwyepFcO
>>735
ハザードか左ウインカー出して路肩寄せれば良い
749名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:42:16.41 ID:wabdV+Gr0
タクシーの急停車急進路変更車線跨ぎはいい加減警察取り締まれよ
あとズラーッと路停して実質車線1つ減ってるのも何とかして
750名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/21(土) 20:42:35.74 ID:460aByzYO
あおってくる車とむちゃな割り込みの二ケースをイラッだけで済ませることができるの奴はいるのだろうか?
751名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:42:37.76 ID:h2o0z9dp0
>>741
日本で一番多いのは車対歩行者
752名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:42:39.04 ID:Mf6tK0lqO
右車線をノロノロ
車道を走る自転車
753名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 20:43:00.19 ID:Y7im6MBY0
自転車が道路横断待ちで止まってるのはいいけど、
自転車の大きさを考慮せず、自分の立ち位置を基準に止まってるから
自転車の前輪がほとんど車道にはみ出してしまってたりして危ない
自転車運転者にも車両感覚は必要だよ
754名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:43:03.79 ID:BpMCN/J70
>>739
信号も横断歩道も無い道なんだから渡ろうとしてる人は無視していいだろ
渡ってる最中なら止まるしかないけど
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:43:04.92 ID:IJZAZszm0
ウィンカー出さないのはそこまで多くないけど、出したとしても曲がるのと同時とかブレーキ踏んでからだから意味ないんだよね
756名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:43:05.34 ID:oqVV8fqC0
>>735
奥多摩周遊なんてバイクでも80km平均で流せるじゃん・・・。
それにたまに待避所あるぞ。小僧どもが煽って車をどかしていくとかよく見る光景
レースごっこは昼間じゃなくて早朝やれと。
757名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:43:13.23 ID:UaT0ebx80
>>6
ネタだろ
758名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:43:17.91 ID:6uqW5PhJ0
高速でリミッター当ててる俺を左から抜いていくカス
759名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:43:31.96 ID:IHi0kvtK0
>>706
10キロオーバーで走れ
それが普通だ
760名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:43:37.32 ID:k53RDMFA0
>>202
数台まとめて捕まるよ?
761名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:43:44.22 ID:7xZZIpivP
>>734
割り込み等は
・割り込みされた車が安全な車間距離が保てなくなるような車間に割り込みしたとき
・初心運転者または老人運転者に対する割り込み
・合図不履行を伴う急な割り込み
・その他危険な割り込み

とかかな
762名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:43:47.89 ID:zYjIhIi+0
高速で前に車が全くいないとき、どれくらいのスピードを出すか迷ってしまう。
そんな私はチキンです。
763名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/21(土) 20:43:49.08 ID:hUEyZrWO0
あと国道の走行車線を逆走してきたチャリ乗ったボケジジイも死ね
テメーのせいで大渋滞だよ、誰か轢いて楽にしてやればよかったのによぉ
764名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/21(土) 20:43:49.65 ID:oCuwwxqG0
パトカーのくせに法定速度を5kmもオーバーしていた
そんなことでいいのか?
765名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:43:52.82 ID:1eE7qOg20
766名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:43:59.33 ID:5WdWmDjh0
車幅の広い1車線で右折と左折直進に分かれてるところで
右折側から直進する奴がイラっと来るな
一応法律違反とかではないローカルルールだから悪くは無いんだろうけど
767名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 20:44:00.10 ID:9Mg3ThL30
免許とりたての頃は、信号なんて無視しまくってた。あんなもの意味はないと思ってたんだ。
おかげで小学生を挽きそうになったり、ばばぁを死なせそうになった。

今では信号を守るようになりました。
768名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 20:44:07.33 ID:xVNnMKQH0
>>751
2番じゃダメなんですか
とは言わないけど多いだろ
769名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:44:15.93 ID:w6VJE33o0
細い路地とかに左折で入ろうとするときに
後ろのタコが猛スピードで右側から追い抜くとすごいむかつくんだけどそんなことない?
770名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:44:26.77 ID:BpMCN/J70
>>764
5キロ程度は速度計の誤差
771名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:44:29.50 ID:Kf66LCOZ0
●助手席の人が自分の運転に口を出してくる。「危ない!」とか……。(23歳・女性)

いや、女の運転は危ないだろw
772名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 20:44:39.92 ID:hMwKLTFb0
一車線の高速道路で60kmで走るなボケッ!
773 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (埼玉県):2011/05/21(土) 20:44:43.27 ID:RVsMb8HQ0
ぶっちゃけ何時の間にか車に傷ついてたらそれって物損なの?
つけられたのかぶつかったのかすらも解んない場合
774名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:44:44.48 ID:wSZmDYxQ0
法定速度で走ってる奴
大型バイクに乗ってると
法定速度の倍のスピードくらいがちょうどいいペースになる
そんなに出さないけどね
775名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:44:55.58 ID:IkZlHFHF0
己の運転技術の未熟さがお前をイライラさせてんだよヘタクソが
イライラしてんじゃねーよハゲ
776名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:45:09.02 ID:5zNLaqu40
>>693
なんでマニュアル乗ってんの?死ねよ
777名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:45:14.80 ID:7xZZIpivP
>>754
ああすまんチラ見して信号機のない横断歩道と思ったわ
778名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:45:16.12 ID:oLOrDmFt0
夕方暗くなりかけぐらいでヘッドライト点灯しない人もどうかと
見えるからって頑なに点灯しない
779名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:45:16.73 ID:TO0t6OOK0
昔よりブレーキ性能上がってるから法定速度の上限上げればいいんだよ
って思ったけど上限上げたら上げたで、更にスピード出すようになるかもしれん
780名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:45:19.84 ID:Y9ogDs+p0
>>773
それはもう自己責任だろ
781名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:45:21.87 ID:oqVV8fqC0
>>761
ブレーキを踏ませるような割り込みは、やらないと思うが、安全な車間距離
速度×1mとか高速道路で言われると、余裕で違反してるだろう

782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:45:41.79 ID:5WdWmDjh0
左折時やたら膨らむ奴とは友達になれないと思う
783名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:45:50.90 ID:TuPj14+S0
>>706
法定速度を守れ
784名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:45:53.01 ID:Fggup21j0
>>6
減らないタイヤわらたwどうやって走るんだよw
785名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:45:57.12 ID:sEkJdISn0
>>768
つまり弱者保護が出来てないんだよな
このスレ見ても>>1みても
歩行者イラツク自転車イラツク原付イラツクってな
786名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 20:46:04.36 ID:3ky9iMEA0
交差点左折レーン気づかずレーン潰して
詰まってる直進レーンに右ウインカー出して入ろうとする
赤信号でやたら車間開けて止まる
787名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:46:09.79 ID:qppnPoA80
とりあえず時速100kmですっとばしていても、
0.1秒ぐらいで完全にストップできるほど強烈なブレーキを開発するべき。
そうすれば交通事故による死者を激減できるはず。
788名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:46:12.53 ID:r8iVDxWQ0
交差点で右折するのに対向車が通るのを待ってるときに
ウィンカーを出さずに向こうも右折しやがったときのむかつき度は異常。
789名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 20:46:16.80 ID:Tb/bsOGI0
おせーならおせーでいいんだ。
だがスピードが一定しないのは駄目だ。平らな道で50台なったり70台なったり何考えてんだ馬鹿
790名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:46:24.39 ID:P+G+lmC30
>>6
2,3が週刊ストーリーランドのばあちゃんの店に売ってそう
791名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:46:26.06 ID:IHi0kvtK0
>>767
実に沖縄らしい話だな
本土じゃ聞かないわそんな話
792名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:46:35.85 ID:/t/xpYfd0
わざとゆっくり走ってやった的なレスがチラホラあるけど、
DQNに絡まれたりとかしないの?
793名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:46:38.73 ID:TqBfdtLi0
>>109
でも後部座席でもそうだけどあれつかむと安心しない?
794名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:46:39.25 ID:tB/KJSfF0
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/world/guide/drive/201005.html
この場合は制限速度と制限速度-10`だが、
25%速度上げても5%も時間短縮できてないらしい

>>756
だから力量の問題だって(´・ω・`)
怖いってことだよ言わせんな恥ずかしい
795名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 20:46:46.76 ID:qGS3AgUt0
クラクション鳴らされたら勝ちだろ
796名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 20:46:57.74 ID:hMwKLTFb0
高速道路の車線の左側に車止めて電話してんじゃねえよアホンダラ!
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:47:00.45 ID:wRVTg0qz0
爺よりガキのほうが怖い
なんであんなに無駄にチャレンジャーなんだよ
798名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:47:05.13 ID:Y9ogDs+p0
>>787
0.1秒で止まったらF1並のGが首にかかって首の筋肉がちぎれる
799名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:47:12.35 ID:7xZZIpivP
>>781
だからもしものときに玉突き事故なるんだよな
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:47:16.25 ID:7kTRnTgQ0
路上駐車から右ウインカー出さないで発進するやつ。
801名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:47:28.90 ID:RfcgdGWk0
今更だが法定速度って桜田門組のみかじめ料のために作られてるんだよね。
802名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:47:30.33 ID:TO0t6OOK0
>>787
仮に停まる事ができてもドライバーが慣性で酷い事になりそうだ
803名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:47:32.27 ID:2pZ+VcUO0
>>765
どうしてこうなった…
804名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:47:33.92 ID:8CixidtA0
>>771
隣からいきなり叫ばれると一瞬固まるからヤバイよ。
今の彼女にやられるからよくわかる。
805名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:47:38.71 ID:cl3Yni0Y0
er;olui
806名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:47:50.71 ID:Ji9Ga0Kg0
なおまにあわんもよう
807名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 20:47:54.86 ID:2hOpOZbl0
フォグ点けっ放し
最近の眩しい白いライトHIDって言うの?が地味にイライラするな
808名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:47:55.81 ID:eHhZUXuq0
西湘バイパス前の60km/h区間を法定どおりバイクで走ってたときに後ろを
ダンプにベタ付けされたからこちらは60km完全維持で対応した
てか黄色線だから車線変えられねえしミラーはダンプしか写ってないから後方確認できねえし
お前の運んでるその土砂はそんなに急ぎなのかと
809名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:48:02.04 ID:+ywbP5un0
>>787
後続車にオカマ掘られるどころの話じゃなくなる。
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:48:12.40 ID:mhgZM/nA0
通勤時間帯でみんな急いでるのにちんたらちんたら走ってる年寄り死ねよマジで
811名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:48:19.81 ID:uWU9AUw30
オービスの前でいきなり減速する奴
その速度だったら撮影されないから安心しろよ・・・
812名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:48:20.56 ID:5zNLaqu40
アスペルガー症候群の疑い
抽出 ID:h2o0z9dp0 (3回)

724 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 20:39:16.65 ID:h2o0z9dp0 [1/3]
>>677
右左折は徐行が常識、
お前みたいなのがいるから日本の車は世界一歩行者を殺してんだよ

737 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 20:40:39.54 ID:h2o0z9dp0 [2/3]
>>706
守った方が自分のためだと何時になったら気づくんだろうな?

751 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 20:42:37.76 ID:h2o0z9dp0 [3/3]
>>741
日本で一番多いのは車対歩行者
813名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/21(土) 20:48:21.25 ID:N69DeiU5O
曲がり角曲がるのが異様に遅い奴
人がいるか曲がる前に確認しないのか?
814名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:48:22.03 ID:AINjVLSx0
地元のDQNが言ってたけど、ウィンカー出さないのは車内に響く音が嫌なんだと。

あと岡山と名古屋ナンバーを見たら近づかないようにしてる。
こいつらは 筑豊、北九州、久留米以上におかしい。特に岡山。
815名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:48:26.88 ID:KS46qnLs0
法的速度+10くらいが暗黙の了解だと思ってる
816名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:48:30.47 ID:AllZVRKp0
>>767
1トン近い物体操ってるって認識して下さい
移動は電車がいいのでは?
817名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:48:35.33 ID:oLOrDmFt0
追い越さないのにいつまでも追越車線にいる車にはイラつく
818名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:49:01.94 ID:Kf66LCOZ0
堂々の第1位に輝いたのは、『前の車が遅くてイラっとする』でした。
●急いでいるときに前を走る車が遅すぎた時。(26歳・女性)
●前の車がトロトロ走っていて、前の車はギリギリ信号を渡れたけど、こっちは信号で足止めされた時。(23歳・女性)
●前走車がひどくゆっくり走るうえ、必要もないのにブレーキばかり踏んでいたとき。(25歳・男性)

女の理由はずいぶん自分勝手なのばっかだなw
819名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:49:06.52 ID:Mf6tK0lqO
この前計画停電になったとき信号がある時よりよほどスムーズに走れた
交通量の多い道路以外は信号無いほうがいいんじゃないかと思った
820名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:49:09.00 ID:y6Ry0X88P
停止線は守った方がいい
ちゃんと考えて引いてあるのが自転車乗って気づいた
821名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 20:49:14.77 ID:dLcrgvyt0
>>754
アホか。
罰則はなくとも横断禁止じゃなけりゃ歩行者優先じゃ。
へたくそ。
822名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 20:49:27.96 ID:dTbpe5sG0
>>758
追いつかれたら左に戻れカス
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:49:38.80 ID:5WdWmDjh0
>>787
中の人が死ぬぞw
後部座席シートベルトどころではないw
824名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:49:40.79 ID:JoMml7sE0
開かずの踏切

開かずの踏切を長時間録ってみた 東十条根岸踏切
http://www.youtube.com/watch?v=38rn9j74_y0&feature=related


開かずの踏切 JR西日本 南宮原踏切
http://www.youtube.com/watch?v=Ey3xhxF_SOA

「小田急開かずの踏切」〜下北沢〜「ニコニコから」"
http://www.youtube.com/watch?v=oGNGFqgWsYs
825名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:49:50.31 ID:7xZZIpivP
>>813
徐行(時速10km以下)しないと一応違反なんだなこれが
826名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:49:50.89 ID:jasq33gtP
>>792
信号待ちの時に窓コンコンされたりってのは稀にあるようだよ
鍵かけてなきゃそのまま引っ張り出されてボコボコになるな
827名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:50:05.21 ID:oprP5cHe0
>>821
ばーーーーか。
車道は歩行禁止だバカ。

828名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:50:10.30 ID:cNQhxRol0
流れに乗れ(笑)
829名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:50:19.15 ID:jNxuCKz80
>>787
重力制御を開発してくれw
830名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:50:20.86 ID:SBiK1ooo0
>>808
あそこらへん地元の人が思いっきりすっとばしていくんだよな
イライラするのも嫌だから譲るけどなー
831名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:50:21.23 ID:TuPj14+S0
無謀な運転で突っ込んでくる自転車が怖い
832名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:50:21.38 ID:RfcgdGWk0
和泉ナンバーってなんであんなアホが多いんだ?
833名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 20:50:29.59 ID:xr/Z5UTTO
(法定速度を守っちゃ)いかんのか?
834名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 20:50:40.38 ID:j4zsltTg0
対向車で右折なのに左折のこちらより早く曲がろうとする車
835名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:51:10.42 ID:BpMCN/J70
>>821
信号も横断歩道も無い所を ” 渡ろうとしてる ” 人を見つけたらいちいち止まるのか?
836名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 20:51:42.86 ID:Lp1dMKaL0
車内でカップルがイチャついている
837名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:51:58.02 ID:ziImIHgf0
譲っても礼しない女

アイコンタクトせず割り込んでくる女
838名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:52:08.77 ID:jNxuCKz80
>>835
おまえは止まらずに轢けば良いと思うよ?俺はそんなことしないが
839名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 20:52:10.48 ID:kQbV3yPp0
岡山が一番怖いぞ
名古屋とか大阪とかは明らかに無茶って運転だけど
岡山のは明らかに知能障害って運転

どういう思考回路をしたらそういう運転をしようと思ったの?って聞きたくなるわ
840名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:52:13.38 ID:8CixidtA0
>>820
停止線越えて信号待ちしてたトラックと
左折してたバスが立ち往生してクラクション合戦になってたのを
思い出した。
841名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:52:24.28 ID:FtqvKghP0
車道走ってるチャリ海苔は税金払えや
842名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/21(土) 20:52:25.46 ID:ykOK+dnh0
動画で見る!スポーツ自転車の安全な乗り方
http://www.youtube.com/watch?v=fDM6JBvn5Jg
843名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 20:52:27.40 ID:X1dfU/vOO
>>10
チョイノリは守らざるをえなかった
844名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:52:28.55 ID:TqBfdtLi0
>>832
名古屋ナンバーよりはマシ
845名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/21(土) 20:52:28.63 ID:KbT/YE6hO
法定速度守れって書いてあったり、流れに乗れって書いてあったり、どっち優先したらいいんだよ?
846名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:52:43.73 ID:Y9ogDs+p0
車と車の間からいきなり出てくる自転車をどうにかしてほしいわ
お前らのせいで 逮捕された奴が何人いると思ってんだ
847名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 20:52:55.74 ID:wLxb6AzJ0
>>845
流れに乗れ
848名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:53:00.86 ID:jR6+a3c80
北海道へいくと、交差点で両方向ともに赤の時間が異様に長い。東京の感覚止まろとすると地元の車に追突されそうになる。

山梨へいくと脇道からおまい横見ないでまがってきただろ運転が、甲州街道でも常識化してる。

松本市にサリン場所を見学にいったときに、交差点で対向車線の右折車が青と同時に切れ込んでくるのにはビビった。



849名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:53:02.11 ID:jNxuCKz80
>>845
法定速度を流れにしたら良いんじゃないか?
850名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 20:53:05.98 ID:dLcrgvyt0
>>779
ブレーキ性能が上がっても、運転する奴の運動神経もはねられる生身の人間の強度もあがっとらんしな。
100%必ず止まれる程の性能でなければ意味ない。
851名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 20:53:09.67 ID:55nE9+/O0
混み合ってて、車線変更する時、譲らない奴
→速攻でナンバー確認
→100% カッペ
852名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:53:12.09 ID:oLOrDmFt0
>>835
状況によるな
道路幅やこっちの速度や対向車後続車のありなしにもよる
基本はスルーだろうけど危険感じたら停まる
853名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 20:53:19.46 ID:ViI6FpTX0
助手席で歌いだすのは止めてくれ
あと音程の外れた口笛もやめれ殺意湧くわ
854名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:53:23.76 ID:RfcgdGWk0
アメリカではオービスが存在しない。
むかついた連中が拳銃で撃って全米のオービスを壊しまくったらしい。
>>839
岡山は良いんだが、和泉が最悪。
855名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:53:27.51 ID:TuPj14+S0
>>845
法定速度
856名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:53:28.64 ID:96uirCfQ0
土日は流れ乱すやつらが多すぎる
857名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 20:53:31.68 ID:Tb/bsOGI0
煽る奴=クズ
煽られてわざとゆっくり走る奴=馬鹿
858名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:53:33.04 ID:cBadkOhA0
>>828
飛ばしたい奴の典型的なレスだよね
859名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:53:34.97 ID:8W2o92ju0
>>835
減速はしても一時停止はしないよな
徐行の必要もない
860名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:53:38.91 ID:VTMICPVS0
861名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:53:47.44 ID:7xZZIpivP
>>835
渡りはじめちゃったら妨げたら違反なんだが、渡ろうとしてるときはどうなんだろうな
862名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:53:53.63 ID:UaGH361v0
>>11
男がコミュ障持ちとも読めるのがすごい
863名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 20:53:57.20 ID:WgZYC63c0
泉ナンバーと姫路ナンバーは死滅していいよ
864名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:54:13.89 ID:oqVV8fqC0
>>799
人生にはまさかという坂があるって誰かいってたな。

>>794
鉄壁の信号様がいるからな、そんなにいそいでどこへいくという。
だいたい、走ってる速度の1/3ぐらいが時間あたりの予定移動距離。
無理な計画を立てての旅行はやめたほうがいいよね。

>>851
千葉では交互に入る暗黙の了解が出来ています。
とくに湾岸側ひどいから、全員渋滞に慣れてる。
865名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:54:16.63 ID:Ti1BWGqf0
ルールに縛られてる奴ほどスピードにビビって自信がない運転してるんだよ
速度オーバーする奴のは運転慣れしてるからむしろそういう奴の方が事故らない
866名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:54:29.72 ID:vi2bKnX80
信号待ちしてる一番前の車両は青になったら0.5秒以内で発進してくれないかなあ
ちゃんと横の信号も見て発進準備してるのかいなといつも後ろで待ってる2輪乗りの俺は思う
867名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:54:33.87 ID:PQavK/Av0
みんな拳銃携帯するようになれば平和になるよ
868名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:54:37.44 ID:e24S4NCc0
佐賀ナンバーの車、バイクがイライラするわ
869名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/21(土) 20:54:37.21 ID:+jekKZb/0
一人で荷物も大して載せてない四輪全部
870名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:54:38.38 ID:OfTih79k0
>>534
警察の小銭稼ぎの為に低くされてるからね
取締と交通規制を警察がやってるからおかしくなる。

低すぎる日本の制限速度
http://www.web-pbi.com/speed5.htm
871名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:54:53.24 ID:U3rZoyFR0
信号の関係でゆるゆると速度を落として調整するのは別にいい

ただ追い越し車線でやるなよ池沼
872名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:55:00.12 ID:KS46qnLs0
>>835
そういう状況で前の車がいきなり止まることがあるけど
すげー危ない
873名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:55:13.60 ID:VQB8z9dP0
>>765
無茶すんなよ・・・
混んでるのにスピード上げて車線変更とかないわ
874名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:55:23.86 ID:LXrFcrr/0
ようつべのキチガイ動画は関係ないだろ
875名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:55:27.89 ID:jR6+a3c80
首都高は、普段使わない人からすると恐ろしく流れが早いという。
最高速はまだしも、車間や車線変更のタイミングなど信じがたいとまでいってたやつは、銀座の車線真ん中の橋脚に突っ込みそうになってた。
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:55:30.99 ID:7ACT83RE0
>>865
それも定番セリフだな
「俺は運転がうまい」
というやつが一番よく事故るのだ
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:55:32.74 ID:s7mk5y6W0
交通安全期間中の見通しのいい直線片側二車線道路で法廷速度で走ってたおれをわざわざぶち抜いてサイン会場直行してたバカには驚いたw
878名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 20:55:33.93 ID:7xZZIpivP
>>845
車が多いなら流れに乗れ
前が遅くなったらポリがいる可能性が高いから流れに乗って速度落とすと間違いはない
車が少ないならまったり走れ
879名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:55:36.35 ID:j8HSMKNt0
信号変わってからウインカー出す奴は屑
880名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/21(土) 20:55:39.45 ID:RVLniIro0
法定速度以下でトロトロ走る車は突き飛ばしたくなる
881名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 20:55:44.24 ID:qKuKALhr0
>>865
へーそうなんだ^^
882名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:55:58.83 ID:+4vOuZ/60
中途半端な運転しかできない奴はジャスコの駐車場で練習してこいや
883名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/21(土) 20:56:00.55 ID:PLg1Cejy0
片側二車線あったとしても、日本人って何故か隣の車とスピード合わせたりする馬鹿多くて
自分の前を、遅い二台が並走して走るってことがよくある
俺はこれが一番イラッとする
884名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:56:04.71 ID:VQB8z9dP0
>>862
読めねーよアホwお前女?
885名無しさん@涙目です。:2011/05/21(土) 20:56:09.15 ID:ZrJ6z6zD0
高速では100キロでいかせて下さい
もうね本当に怖いんですよみなさん
886名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 20:56:12.78 ID:dLcrgvyt0
>>762
何かが起こっても回避出来る自信を持てるスピードがおまえの最高速度。
最低速度違反でなければ周りや後続車に気を使いすぎるな。
887名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:56:13.33 ID:A3oHLtHC0
というか、お前ら文句あるなら乗り物乗るなよ
888名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:56:18.70 ID:tIwQdtbgO
ごめんね、下手でごめんね
889名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 20:56:19.76 ID:wLxb6AzJ0
>>876
それも当たり前のように言われるけど全く根拠が無いな
890名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:56:27.89 ID:oqVV8fqC0
>>865
それも極論、自分の6割で走るぐらいでちょうどいい
速度は二の次っていうなら分かるが、その六割が制限速度の人もいるわけで。

だからトロい奴は煽ってはいけない、抜くなら1発で抜いてやれ。
891名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 20:56:35.35 ID:lQET06HFO
お前が停まるなボケ!
こっちが一旦停止で停まっとるやろがカス!
「どうぞ〜^^」とかジェスチャーすんな殺すぞとっとと行きさらせドクズが!!
892名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:56:36.76 ID:hQvKL5DnO
>>835
さっさと免許返上したら?
そんなくだらないこと気にならなくなるよ^^
893名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 20:56:36.40 ID:nhZX2TSE0
黄色信号になると車間距離詰める馬鹿
朝の通学路で黄色信号になったら普通止まるだろ
人の新車オシャカにしといて普通あそこでとまるっすか〜?って脳みそついてんのかよ
894名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:56:55.76 ID:VQB8z9dP0
>>883
日本人じゃなく世界中の女が恐らくそうだわ
895名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:57:19.47 ID:jR6+a3c80
事故渋滞などでで通行可能車線が減るときに、列の先頭で交互に合流せずに
列の途中で車線変更するやつは激しく邪魔。
896名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:57:19.52 ID:7ACT83RE0
>>889
過信が油断に繋がるのだ
緊張感を持って運転するのは良いことだよ
897名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 20:57:20.36 ID:Da3IcquN0
左折するとき右に膨らむ車
898名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:57:23.17 ID:LXrFcrr/0
カッペの運転ってすごいと思うよ
もはや戦場
899名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 20:57:28.14 ID:kQbV3yPp0
>>889
運転がうまいとかうまくない というのは事故にはあんまり関係がないからな
突撃してくる車が予想外ならレーシングドライバーだって事故起こす
900名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 20:57:29.35 ID:1hfrMDAMO
鬱陶しいのはウィンカー出さない車くらいだな。
他は我慢できるが

>>814
そんなに岡山ナンバーって、危ないのか。
隣の県に居るが、気づかなかった。
そもそも自分の県のマナーが最悪だから、
地元に来た岡山ナンバーが目立たないだけなんだけどな。
901名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/21(土) 20:57:34.84 ID:dtJwg77l0
車が古くなってきたら青から黄色になった瞬間止まる
902名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:58:02.13 ID:jNxuCKz80
>>854
その都市伝説まだ信じてる奴がいたのか
903名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:58:03.40 ID:wRVTg0qz0
枯葉マークつけてるのにやたら抜かしたり、乱暴な運転する爺はマジで殺意わく
904名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:58:07.65 ID:aHWOJz6/0
>>845
詰まってる時→流れに乗れチキン
そうでもない時→勝手にしろクズ
905名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:58:20.29 ID:+4vOuZ/60
ウインカー出す前にブレーキ踏む奴はクズ
906名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:58:40.69 ID:RfcgdGWk0
今年も愛知死亡者数トップじゃねえかwww
907名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 20:58:41.27 ID:xVNnMKQH0
>>866
その考え方頭おかしすぎるだろ
どう考えても黄色ギリや赤手前で右左折してきた四輪や二輪に当たるだろ
908名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 20:58:42.13 ID:cEVKVbCG0
イラッとすると口に出す奴は勘弁して欲しいな
運転手さん
909名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:58:51.49 ID:AykZkUxr0
自分が人を殺せる凶器に乗ってるってわかってんのかねw

馬鹿がいるからいつまでたっても 事故がなくならないんだよ

イライラするなら車に乗るなアホ
910名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 20:58:52.03 ID:OC343dP40
自転車乗ってる奴
車乗れるようになってマナーの悪さに気づく
911名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:58:56.25 ID:wabdV+Gr0
並走するのって普通怖くないか?
真横に車来られると調子狂うから追い越すか減速するわ
912名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 20:59:04.87 ID:dLcrgvyt0
>>763
不確定要素によって起こる渋滞にイライラするなら車に乗る資格はないな。
渋滞は車が少ない方が緩和する。
913名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:59:07.32 ID:2pZ+VcUO0
高速で渋滞してるときに前のDQNカーが路肩を通行しようとしてるバカ車を路肩にはみ出して徹底的にブロックしてたのはワラタ
914名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:59:28.73 ID:xIygl7x50
実際は運転が上手いと思ってるやつのほうが
緊張感持って運転してると思う
915名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 20:59:29.56 ID:oqVV8fqC0
>>900
生存競争、弱肉強食だが、わかると楽な名古屋と神戸
ルール無用のサバイバル大阪、マナー最悪の山口周辺っていうイメージと実体験。
サンプル量が少ないので、違うっていう人のほうが多いと思うがな。
916名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:59:37.02 ID:jNxuCKz80
>>865
トレーニングはシミュレーターかサーキットで勝手にやってくれ他人を巻き込むな
917名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:59:38.08 ID:gnZTVbsA0
>>17
ワイパーの速さ調節できるの知らんのか?笑
918名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/21(土) 20:59:44.05 ID:PLg1Cejy0
>>885
高速で100キロの車がいても全然イライラしない
919名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 20:59:53.17 ID:uo3eDw31O
やたらブレーキ踏む奴ムカつくわ〜、最初から車間距離あけろや
920名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 21:00:37.80 ID:kQbV3yPp0
>>885
高速で100なら問題ないだろ
921名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 21:00:57.69 ID:enD3uaCM0
ブレーキランプ付きまくりはムカツク。
流れに乗って運転してほしいね。
922名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 21:00:57.47 ID:004krXCB0
前の車にベッタリ張り付いて、ブレーキパカパカ光らせてる馬鹿を
車間空けて見物するのが楽しい
923名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 21:00:59.26 ID:sz5O9d5z0
無理に追い越ししてすぐ先の信号で引っかかってるバカ見ると笑える
924名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 21:00:59.30 ID:xzbVbfY1O
じじいばばあの運転
ウインカーだすのが早すぎるやつ、ださないやつ
一方通行通しの交差点で優先なのに止まるやつ

これだけかなむかつくの
925名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:01:01.27 ID:sO6dBbk80
俺らみたいなはみ出しもんが法定速度守っちゃいかんのか?(仁義)
926名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:01:04.76 ID:J9an+Vmp0
イラッっとする奴は運転不的確だ。
誰でも機嫌の悪いときはあるが、そういうときは車に乗るな。
常時イライラしてるなら免許を返上しとけDQN
927名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 21:01:10.05 ID:oqVV8fqC0
>>885
中央車線の100km/hはむしろ快適。
928名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 21:01:11.11 ID:hMwKLTFb0
一車線の高速道路で60kmで走られたときは
ほんとにイラついたw
929名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 21:01:14.62 ID:qKuKALhr0
速度超過してる人なんて車間距離開けない
930名無しさん@涙目です。:2011/05/21(土) 21:01:23.55 ID:ZrJ6z6zD0
法定速度は根拠になるが流れだの感覚だのは何の根拠にもならんぞ
931名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 21:01:29.78 ID:+4vOuZ/60
高速で追越車線を100なら問題だろ
932名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 21:01:34.65 ID:6MhgwlQ00
いけないらしいが、
守ることにしてます
933名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 21:01:35.55 ID:Tb/bsOGI0
T字路とか施設から出るときとか右折したい時、助手席のやつが頭グイっと前に出して左側チェックしまくるのは腹立つな。
オーライとか言われても俺が見えねえと安心できねえんだよ。頭邪魔だ
934名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:01:35.73 ID:jR6+a3c80
>>866
前が詰まってたら進めないし。横から遅れて進んできた車や人がいても進めない。
青になったからといってロケットスタートみたいなことしてもろくなことないから。
一呼吸して横をしっかりみてから進むくらいでちょうど良い。
935名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 21:01:42.90 ID:cXYlSOwG0
片側二車線の右折レーンが無い交差点とかでいきなり曲がろうとして後ろ詰まらせる奴は氏ね
936名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 21:01:45.42 ID:yUQZM35E0
もう自分以外の運転手は死刑でいいんだろ?
937名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:01:50.69 ID:UaGH361v0
>>884
女は今はクルマに乗ってなくて、ただ電話で話してるだけだとしたら
938 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (catv?):2011/05/21(土) 21:01:54.41 ID:bmqylpgS0
■第3位 ウインカーを出さない車(13人)
■第2位 むちゃな割り込み(17人)
■第1位 前の車が遅い(21人)

全部いっぺんにあてはまるのは千葉県周辺ナンバーだけ!
習志野とか千葉とか柏とか野田とか、ついでにつくばとか土浦とか全員死ねーい
939名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/21(土) 21:02:01.78 ID:yiwYsN2d0
原付とか車道走ってるチャリンコとかなんなの?
アクションゲームのオジャマキャラ気取りなの?
940名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:02:02.27 ID:FwDOpNy50
941名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 21:02:04.84 ID:kQbV3yPp0
>>936
岡山が言うなよ・・・
942名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 21:02:17.79 ID:oqVV8fqC0
>>929
開ける、抜くために加速ゾーンいるからかならず開ける。
943名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:02:18.71 ID:Rx33KVNY0
車両税10倍にしたら牽かれても牽いても安心だな!
はい解決
944名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:02:20.64 ID:O96JpWiT0
法定速度には意味があるので、守りましょう。
何度も車間距離をつめてきた車を通報しました。
ある運送会社は菓子折り持ってきました。
夏は水羊羹でお願いします。
945名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 21:02:33.89 ID:RSZhV3usO
>>885
十分だろ
946名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:02:48.77 ID:bS8tjiF80
何してたってイライラしてるんだろう
車のせいにするな
947名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:02:51.91 ID:k9tJPcdO0
原付は引き殺したくなる
948名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 21:02:52.06 ID:fBGth3eI0
最近は世相が悪いせいか荒い運転する人増えたなあ
949名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 21:02:59.80 ID:nXQvIUyf0
夜にハミ禁片側一車線の道走ってて、後ろからすげえ勢いで俺を抜いてった車が
対向車と正面衝突して、ドライバー死んだなんてことならあった
最高にスカッとした
950名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:03:07.50 ID:7ACT83RE0
>>899
いや、F1ドライバーは寧ろ積極的に事故を起こす
951名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 21:03:24.79 ID:xMOInjIaO
信号待ちの度に鼻をほじる彼氏。
もうそろそろ限界かな。
952名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:03:34.35 ID:O96JpWiT0
先の信号が赤なのに、あおってるバカ。
953名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 21:03:37.87 ID:U4up3fx+0
近所に道幅広いけど40キロ制限の道路がある。
60キロ以上で走っていく他の車を無視して45キロくらいで走ってると後ろの車がすごくイライラしてるのが伝わってきて楽しい
あえて40キロすれすれで走ってあげてるわw
954名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 21:03:39.99 ID:oqVV8fqC0
>>943
任意保険にはいってないクズがいるから
強制保険を高くして、任意ゾーンまでカバーするべきだな。
955名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 21:03:50.71 ID:LXrFcrr/0
カルシウム足りてるのかw
956名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 21:03:51.56 ID:0F+Vwhgs0
中型と原付の区別がつかない奴は消えてほしい
957名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 21:03:57.16 ID:n1/wMMos0
>>906
それが去年はベスト5に入らなかったらしいんだわ・・・
958名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:04:08.48 ID:VQB8z9dP0
>>937
ん?このコピペはそういう問題じゃないから。
お前がコミュ障じゃないの?
959名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 21:04:08.62 ID:yUQZM35E0
>>946
それだよな
イライラしてる奴はレジ並ぶのもイライラしてるし歩道歩いててもイライラしてる
960名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:04:10.11 ID:J9an+Vmp0
>>952
信号待ちしてるのにクラクションまで鳴らす馬鹿もいるよな
961名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/21(土) 21:04:11.19 ID:A0dpQ0IP0
このスレを読むと殺人願望を持つ奴がいかに多いかが分かる
962名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 21:04:17.00 ID:Hwf7NBwf0
てす
963名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 21:04:19.99 ID:004krXCB0
ナビの速度警告って出さないようにできるのか?
964名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 21:04:20.94 ID:oLOrDmFt0
イライラしすぎると自分が損だからストレスにタフになる事こそ安全運転の秘訣
965名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 21:04:24.39 ID:dLcrgvyt0
>>753
速度落としてゆっくり避ければなんの問題もない。へたくそ。
966名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:04:26.13 ID:jR6+a3c80
車線変更のためのウインカーだしているくせに、もたもたとして入らずいつまでも車線またいだままブレーキ。
止まる直前に車線変更…
967名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 21:04:33.22 ID:qKuKALhr0
つーかこういうランキングって高速指してんの?
968名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:04:38.65 ID:J9an+Vmp0
>>957
リーマンショックで・・
969名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:04:49.78 ID:bmqylpgS0
>>937
動かんクルマ背負おてどこ行きよったんな
970名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 21:04:50.68 ID:PwIWvHw90
>>202
頭おかしいの?みんな法定速度守ればいいじゃん
971名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 21:04:59.43 ID:oqVV8fqC0
>>949
スカッとした発言はどうかと思うが、自分でやったことの責任を自分でとったいい例だな、
事故の相手が可哀想。

972名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 21:05:00.13 ID:NW3Zdx++0
.    /¨>、       l                 今  お
   厶/wwゝ 食エ朝 l         r―-- 、_    日  は
.   ノリ ゚ ヮ゚ハ  べビか l       Λ x-‐-、ゝ   も  よ
  ↓!,/ ヽ↓  るフ.ら l  .     〈 `xvVvル    い  う
   _/   l ヽ  ゲラ   l         ノリ ゚ ヮ゚ハ   い  で
   しl   i i  ソイ   l      _// l    ヽゝ  天  ゲ
    l   ート    を  l        i,/ /l   丶 .l   気  ソ
 ̄ ̄ ̄ ̄¨¨~~‐‐‐---─l       / / l    } l   で
,、,、、..,_      /i   | .   /ユ¨‐‐- 、_  l !   ゲ
:, :,..: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i   l. _ /   ` ヽ__  `-{し|   ソ
.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙_ ̄_ ̄   l /         `ヽ }/
三三三三三三ニ-‐‐'   l          / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,,.__l__ ____/ /_/
::::::::::::::::::  :::::::   い  お l       ¨¨`_  -―- ..ー──---
:::::::  r―-- 、_   い  や l       , ´   , -─-    、
::::::: Λ x-‐-、ゝ. 一  す l   .  / ,. .´: ´: : : : : : : : `: : 、 \
::::. 〈 `xvVvル   日  み.l   ///: : : : : : : : : : : :  : : : : .\l \
:::::::  ノリ ゚ ヮ゚ハ   だ  で l /  /: : : : :/_:_;|\ : : :/\_:_!_.: : : .ヽ \
  _// l    ヽゝ っ  ゲ l \ /: : : : l/,x=ミ、 . \/,x=ミ、\!: : : : : ! /
  i,/ /l   丶 .l  た  ソ l.   レヘ: : : :〃 ァz、    ァ.z、 Y|i! : : ;ハ|
  / / l    } l で    l .    !ヽ:从弋:り    弋:り 从/`;!   モパ
/ユ¨‐‐- 、_ l ! ゲ .   l  .  .|: :iハ!              ; .!i    グク
   ` ヽ__  `-{し| ソ    l   .   |: :|: i: 、    -‐(    ノ:! |.:!    モパ
       `ヽ },'       l    /: :,|: l : :`ト . _ . ィ: i|:.:|: \   グク
973名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 21:05:02.59 ID:B6pUm1nj0
>>946
正しい
974名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 21:05:18.15 ID:EcBfI8ySO
嫁と嫁姉を乗せると交差点に入ってから「あっここ右、あーあ」とか言う。
しかも二人がそれぞれ速いと思ってる道が微妙に違う。
しかもどっちの道も全然最速じゃない。

まぁ姉妹揃って味がいいから許すんだけど。
975名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 21:05:27.44 ID:bKKd+YxQ0
日本全国共通してイライラするのは
やっぱり大型トラックとジジイが運転する
軽四だろ。
これ程イライラさせる存在は無いわな。
今すぐ免許返上しろ。
976名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:05:27.82 ID:Oqr2TInt0
ブレーキしてからウィンカー出す人は頭がおかしい
977名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:05:29.48 ID:jR6+a3c80
>>953
環七なんて片側2〜3車線あるけど西側は大部分40km/h制限だろ。
978名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:05:36.54 ID:a9xjub6tP
>>18>>124>>391>>407>>409
>>465>>570>>592>>749

結論:タクシーはクズ
979名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 21:05:43.64 ID:vxXGURsKO
3位のウィンカーを出さないは東海地方限定だろ?
980名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 21:05:51.95 ID:3Hw/Y6dI0
道がわからんで自信なげにノロノロっと曲がろうかどうしようか迷ってる奴
普通に曲がって間違ってたとして、そんなに損するか?とりあえず曲がれ
981名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 21:06:00.36 ID:OfTih79k0
>>865
下手な奴は落とすべき所でもスピードを出すからそれは当てはまらない
公道で直線番長やってる奴がサーキット来てもまるで話にならないだろ
982名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 21:06:11.73 ID:9q3zG7/P0
事故を見るためにノロノロになる奴
983名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 21:06:12.72 ID:eCOl6w1B0
>>6
これ本当に日本の女に聞いたのか?
日本の女ならオイルもタイヤも気にかけられないだろ
984名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 21:06:23.54 ID:uRo9fKiB0
■第10位 同乗者の注意(2人)
   →ちゃんと運転しろや凶器持ってるって自覚してんのか死ね
■第9位 自転車(4人)
   →自宅か樹海で死ね
■第8位 人・車の急な飛び出し(5人)
   →死ね
■第7位 あおってくる車(6人)
   →煽らないといけないような運転すんな死ね
■第6位 信号待ち(8人)
   →前の信号黄色に変わったのにアクセル踏み続けてるバカってなんで運転してるの?
■第5位 急加速・急ブレーキ(9人)
   →高速でなんの脈略もなくブレーキ踏むバカってなんで高速乗ってるの
■第4位 渋滞(11人)
   →後ろ詰まってんのに走行車線に戻らないバカばマジで死ね。中央分離帯にぶつかって死ね
■第3位 ウインカーを出さない車(13人)
   →ウインカーの役目言えるようになるまで一生教習所入ってろ。運転者に文句言って逆切れする奴も同類
■第2位 むちゃな割り込み(17人)
   →ごめんなさい
■第1位 前の車が遅い(21人)
   →自分より前の事しか考えてないドライバーマジで多すぎ
985名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:06:31.68 ID:Cdg8piDW0
狭い住宅街の道をぴったりくっついて走っている車
986名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:06:33.27 ID:O96JpWiT0
法定速度を守らない俺(速度超過)→かっこいい
俺はこんなに速い速度で運転できるんだぜww
残念、それはおまえの腕じゃなくて車の性能だからw
987名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 21:06:33.53 ID:afEPobRr0
おまえらすげーじゃん


俺は乗る車がない以前に


免許すらなかった
988名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 21:06:35.44 ID:kQbV3yPp0
>>982
それは許せ
989名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 21:06:45.92 ID:RsuyIu9C0
片側1車線で対向車無し
こっちの車線には前走車と俺の車2台のみ

これで横断歩道じゃない場所で横断しようとしている歩行者の為に
前の車が停まったのは、イラッとして良いよな?
990名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 21:06:50.96 ID:yUQZM35E0
>>979
岡山にはウインカー早く出せクズって意味のマークがそこらじゅうにあるんだぜ
991名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 21:07:08.72 ID:xX5idqoT0
ブレーキランプが片方切れてる車って何なの家族いないの
992名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:07:20.24 ID:xIygl7x50
周りから見ても下手だってわかるやつは
他人も近づかないから逆に事故らないというだけ
993名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 21:07:25.26 ID:7xZZIpivP
まぁ交通法を守った安全なドライブをみんができれば一番いいんだけどなぁ
994名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:07:41.30 ID:UaGH361v0
>>969
自宅車庫的に補完したけど
995名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:07:41.70 ID:J9an+Vmp0
>>982
事故現場は何が落ちてるか予想つかんだろ
破片でパンクするぐらいならまだしも、倒れてきた人間を踏みつぶしても知らんぞ?
996名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:07:46.24 ID:O96JpWiT0
スピード違反自慢↓
997名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 21:08:04.75 ID:nXQvIUyf0
>>989
何なら抜いて轢き殺してもいい
998名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 21:08:05.19 ID:oqVV8fqC0
>>980
まじでごめん、目的地付近でよくやってる。
999名無しさん@涙目です。(神奈川県)
みんなオートマなんだろ