コーラの事をコークとか言っちゃう奴なんなの? ウォーターのことも「ワラー」とか言っててワラーw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(アラビア)

マックの「コークグラス」は欲しいけど、LLセットはボリューム的に正直キツい / ポテト変更などは可能か?
昨日20日(金)より、マクドナルドののLLセット購入でプレゼントされる缶コーラの形をした「コークグラス」。
例え中身が麦茶でも牛乳でも梅酒でも、350mlの缶で飲んでいる気になってくる、遊び心満点のグラスである。それ欲しさに、LLセットを注文する人も多いのでは?
しかし、よほどの腹ペコ状態でない限り、躊躇してしまうのがサイズである。最もボリュームの少ないと思われるシンプルなハンバーガーのセットでも、
ポテトはL。ドリンクもL。ダブルのLでLLセットなのだから仕方ないが、消化機能のピークを過ぎたオトナにとって「ポテトL」の壁はエベレストなみに高く険しい。
できることなら、子ども向けの「ハッピーセット」のように、ポテトを「スイートコーン」に変更することは……可能なのだろうか?
笑顔まぶしい店員さんに聞いてみた!
「できません(ニコッ)」。
とのこと。ポテトを他のメニューに変更することはできないそうだ。また、ドリンクLを「マックシェイク」に変更できるのかどうかも聞いてみたところ、
「できません(ニコッ)」。
だそうだ。ついでに、不可能だとは思いつつも、「オモチャがもらえるハッピーセットをLLサイズにすることは可能か?」についても聞いてみた。
もしこの方法が通るならば、オモチャとコークグラスのゲッツーである。しかしやはり、
「それもできません(ニコッ)」。
とのことだ。
近道は許されない。高く険しいLLというチョモランマに挑戦した勇者だけにプレゼントされるのが、究極至高の「コークグラス」なのであろう。
ちなみにこのコークグラス。洗うときにスポンジが入りにくいという難点もあるものの、使い勝手は実に良好。
現在、選べるカラーは3種類。記者は本日、3回目のLLアタックの末に、念願であったダークブルーをゲットした。
濃い色のグラスには、薄い色のドリンクがよく似合う。次に狙うのはグリーンである。
写真:ロケットニュース24
▼牛乳in! 色が濃い目のグラスは、明るい色か透明の飲料を入れたほうが見栄えが良い。
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/maccorablueget2.jpg

http://rocketnews24.com/?p=97692
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:10:22.89 ID:sAWQL1GM0
カモニンコークはオヤジ世代の憧れだったんだよ
3名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 17:10:27.34 ID:UFiJpzcCO
コーク(藁
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:10:45.12 ID:5fvKfH6x0
オゥメーコ
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 17:10:54.11 ID:YYaM/hZ/0
ヴァイラス
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:10:59.07 ID:/G3Xpwfz0
トゥーチャネル
7名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/21(土) 17:11:01.16 ID:RaSuE9300
>高く険しいLLというチョモランマに挑戦した勇者だけにプレゼントされるのが

ロケットニュースらしいスベリっぷり
8名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:11:04.24 ID:chwajRte0
じゃあよ、ミルクはどう言うんだ!!
9名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 17:11:05.42 ID:Vhe6CEJ90
tみたいなだすのにいちいち舌をはじくのは疲れるんだよ
だからlの音になる
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:11:10.71 ID:o8QHiXTL0
ヌカコーラクァンタム
11名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/21(土) 17:11:21.02 ID:noq566dk0
レモンスカッシュの事レスカって言う奴氏ね
12名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 17:11:38.73 ID:7Mg0lIAo0
ストゥー
13名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 17:11:39.11 ID:41fZGDAQ0
×ワラー
○ゥワラー
14名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:11:48.93 ID:Iih144/p0
ネイティブな発音意識して余計変になるのがengrish
15名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 17:11:49.06 ID:hGMHQTpaP
>>1
ゥワラタァwwwwww
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:11:52.01 ID:NBqbRN8E0
相変わらず気持ち悪い記事だな
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:12:10.17 ID:fanw/d5q0
トゥイラー
18名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 17:12:11.26 ID:e6PD9mqyO
串でスレ立てかよ
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:12:12.48 ID:dVDCnXsZ0
マックスレ多過ぎ バランス
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:12:14.42 ID:Ro0mFyXz0
何このスレワラー
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:12:19.18 ID:p6rANgyC0
クソワラータwwwwwww
22名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/21(土) 17:12:19.98 ID:P+BtKdXE0
ケイン
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:12:20.24 ID:UClxCVtv0
ちょっ
不覚にも吹いたw
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:12:34.36 ID:mF7+9gaP0
関西でよく売られているパチモンには、Cokeって書いてある
25名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 17:12:43.00 ID:7qqS/3pJO
ミトューヤサイダァ
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:12:45.97 ID:/G3Xpwfz0
>>8
みぅく
27名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 17:12:46.63 ID:M38e0PdLO
ワラーwwww
28名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/21(土) 17:12:47.76 ID:b28SbtyYO
>>8
ミウク
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:12:55.24 ID:gte6JLK60
ヲゥラー
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 17:12:59.37 ID:PqBidqdm0
>>1はもしかして受けを狙ったのかな?

気づかなくてごめん 本当におもしろくない
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:13:02.59 ID:q9e6EG2V0
さて、レイディオ聴いてこよう
32名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:13:10.33 ID:LWshSH1D0
>>24
こ、滑稽……
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:13:12.20 ID:F8TEwbYE0
ヌカコーラ
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:13:13.18 ID:VQB8z9dP0
waterってワラーに聞こえるけど
ちゃんとterは発音してるのか
rerかlerにしか聞こえんぞ
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 17:13:16.16 ID:qUBvrNx90
くそが!ちょっと笑っただろ!
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:13:27.98 ID:uQC+xpQm0
ワララwwwww
37名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/21(土) 17:13:28.73 ID:ctkCH34W0
ユーエスエスアー
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:13:38.56 ID:ZY6Wijye0
ウッジュウじゃなくてウォウルドユーだろ
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:13:40.98 ID:iIs6ehgI0
パニス
40名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:13:42.53 ID:2Z6HXUiJ0
気取りすぎて、ペプシコークとか言っちゃう奴もいるんだろうな。
41名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 17:13:47.42 ID:Qc/ZZweX0
ビタミンをバイタミン
42名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 17:13:56.49 ID:vkvq7pTL0
ニルヴァーナ?ああ、ナーヴァナのこと?
43名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 17:13:57.05 ID:npiWnrBm0
ワラーw
44名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/21(土) 17:14:06.13 ID:pCS/iX0I0
パクリなんとか
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:14:06.36 ID:et7Ebl3w0
ワラーとか言ってて水ってなんだよ水って
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:14:22.79 ID:q7tEnEA50
ウォーター→ワラーは発音の違いだけど
コーラとコークはそもそも別の単語
47名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 17:14:27.48 ID:hD2LofLa0
60点
それぐらいはやる
48名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 17:14:28.04 ID:Jb60woCr0
トメィトゥ
49名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 17:14:32.12 ID:TwcJ3HvFO
ちょっとだけワラー
50名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 17:14:37.45 ID:CMBtITQW0
ヌカコーラ・クオンタム
51名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/21(土) 17:14:43.96 ID:tpbknMlx0
コカ・コーラはコークだろ。ペプシをコークって言うやつは許せない
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:14:48.33 ID:qG7S0ge30
そいつはワラー
53名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 17:14:49.43 ID:Xt58x9/10
コークはコカコーラの愛称です
ゆえにペプシをコークとは言いません
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:14:51.01 ID:b6apQ+B80
>現在、選べるカラーは3種類

選べないだろ
55名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 17:14:55.97 ID:mJDJ+GDF0
コークと呼んでいいのはコカコーラだけ
ペプシの事はコークとは言わない
豆な
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:15:00.04 ID:62s1FRQo0
どこのカッペだよwww
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:15:06.04 ID:6ZUEw0bz0
英語ってかっこいいよな
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:15:10.89 ID:9SQHGXYs0
不時着した米軍操縦士に藁やった話か?
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:15:20.23 ID:G/+yhQz+0
溺れる者はワラーをも掴むってかwww
ストローだけにwww
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:15:21.08 ID:b7KZsQqG0
コークってコカインだろ馬鹿
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:15:22.19 ID:iTHcAeax0
シュミレーションとかにはつっこむのに

ラジオ
スタジアム
ティッシュとかはぜんぜんつっこまれないよね
どうよんだたラジオ、スタジアム、ティッシュになるんだろう?

あと
×シュミレーション
○シミュレーション
とかもあるけど、正解とかねーからw
あえていうならどっちも×
62名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 17:15:30.27 ID:u7UrYo5WO
日本人相手に英語の発音をガチでする奴は馬鹿にされてもいいが
外人相手に真面目に発音してる奴を笑うのは、逆に笑った方が滑稽だからな
63名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/21(土) 17:15:39.15 ID:tpbknMlx0
>>54
蓋の色でグラスの色もわかるよ。持ってるからと言うと別の色をくれる
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:15:40.26 ID:TCzsgOxn0
fo3つまんね
65名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 17:15:45.09 ID:EowRG1bg0
ワラーラウォーターなめんな
66名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 17:15:45.38 ID:v45M+qHU0
ワーオ ワラマンション
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:15:52.99 ID:lWRiboV8P
れぃでぃお
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:15:52.92 ID:V+Skt7sb0
スレタイRなんとか余裕
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:15:56.51 ID:wVRgwzuj0
どこの土人だよ
コーラ買って来い
70名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 17:15:59.92 ID:QQ7a3WbI0
俺は、コカ、ペプシって呼んでるけど
71名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 17:16:13.95 ID:5RS/A3ORO
ヌーク
72名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 17:16:13.99 ID:ojN2NeiP0
>>34
アメリカ英語だと母音に挟まれたTがラ行みたいになる
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:16:24.78 ID:XiSDyxuH0
Wなんとかのパクり
74名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/21(土) 17:16:29.61 ID:GeIeUMH70
バニラコーク
75名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 17:16:35.86 ID:u7UrYo5WO
>>61
これは釣り針がデカすぎる
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:16:42.68 ID:jbKC1CYr0
ハマチです
っていうと通じるらしい

How much is this?
77名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 17:16:49.37 ID:O9gMEdReO
ニューヨークへ修学旅行。
勉強のできるやつが飛行機で俺の隣にいたんだけど、ワラーって発音もそれちっくにCAに言ってたんだが「コーラ?コーラ?」って何回も聞き返されてた。
俺は一言お水ください。と言ったら水出てきた。

英会話は勉強とは違うんだなwと知った。
78名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 17:16:52.08 ID:0CcU9Sm50
えー姉さん!アイスワーラ、てぃーち!
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:16:52.75 ID:wtmDXsPr0
マクダフライドオイーモ
80名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 17:17:04.20 ID:10xHSkFI0
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 17:17:19.62 ID:u/mweIc+0
かおり「ケオリィィィィィ」
82名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 17:17:21.78 ID:+gKpfJz50
青い奴ほしい
マック行ったことないんだけど、LLセットっていくらぐらい?
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:17:25.81 ID:HWSwPNmn0
昨日買って、一発で青出た
84名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 17:17:36.63 ID:/y080h040
おばーはアイスワーラーと言う
85名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 17:17:39.07 ID:3Mk9VUqdO
ハワイでコーラを頼んだらコーヒーが出て来たよ
86名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/21(土) 17:17:39.38 ID:vYiHxZNX0
ちょっとワラー
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:17:41.37 ID:h+efOwZS0
海外で「コーラ」って言ったらウォーター来るから気を付けろよ
88名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/21(土) 17:17:45.28 ID:FqJMPBuF0
藁は?
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:17:57.02 ID:V+Skt7sb0
>>73
WなんとかはRなんとかのパクり
90名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 17:17:59.49 ID:0CcU9Sm50
>>82
600万くらい
91名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 17:18:06.19 ID:B1uEFzHX0
メーン会場
92名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 17:18:08.19 ID:vwWiTnM50
コーラはペプシで
コークはコカコーラってグァム人が言ってた
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 17:18:13.57 ID:gnBqAhW00
waterは本当にウォラーというくらいのつもりで喋らないと通じない
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:18:16.42 ID:MgUCQWlG0
ビール →  ビアー
ピザ   → ピッツァ
エヴァ  →  エバァア
95名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:18:17.04 ID:Ry5Aicr60
トゥーチャノゥ
96名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:18:19.69 ID:Lk+0itxs0
>>1
そりゃあ外人だ
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:18:23.01 ID:TsXOBbSv0
ああ・・カート・コヴェインのことね
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:18:30.76 ID:VQB8z9dP0
>>61
じゃあ○はなんだ?

シミュレイションか?
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:18:31.73 ID:iTHcAeax0
シュミレーションとかにはつっこむのに

ラジオ
スタジアム
ティッシュとかはぜんぜんつっこまれないよね
どうよんだたラジオ、スタジアム、ティッシュになるんだろう?

あと
×シュミレーション
○シミュレーション
とかもあるけど、正解とかねーからw
あえていうならどっちも×
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:18:40.57 ID:Q7zEdPNw0
くだらないスレだな
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:18:41.44 ID:9SQHGXYs0
韓国じゃペプシだぜ
マークが旗に似てるからな。メッコール飲んでる奴はアレ系
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 17:18:43.64 ID:FAIAhVpk0
ルイ・ヴィトンをルイス・ヴィトンって言うんだろ?
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:19:04.56 ID:RpFiGoUh0
昨日からか
夜飯に食うか、昼にモス食ったけど
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:19:11.66 ID:VQB8z9dP0
スウェイプニゥ
105名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 17:19:17.96 ID:Xt58x9/10
>>61
マジデすか?w
106名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 17:19:28.47 ID:u7UrYo5WO
>>77
っていうか「ワ」が間違いなんだがな

ウォーラーが発音的に近いけど、そもそも英語の発音上手い奴は英語の音を日本語で表すのが不可能だって知ってるんだよな
結論としてはカタカナなんかじゃ英語の音は表現できない
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 17:19:31.76 ID:Ev2yuPiAO
昨日スーパーで親子連れの家族いてすげー地味な父親が「カフィー買ったの?」って言っててフイタわ
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:19:42.09 ID:jjmU/QAU0
ポテトの量なんてLもMも大して変わらねーだろ
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:19:46.90 ID:AMRoyDvU0
コーヒーは?
110ロザリー ◆clEmatisZQ (東海・関東):2011/05/21(土) 17:20:00.67 ID:NIF6c6MHO
>>102
フランス語だとルイでいいだよにぇ
111名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:20:04.14 ID:Lk+0itxs0
アーノルドシュワルツェネガー
ツェネガー
112名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 17:20:07.25 ID:Ba5ZNVy4O
サンドイッチシャープ
アイスワーラー
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:20:13.29 ID:/G3Xpwfz0
>>61
レイディオ
ステュディアム
ティシュー
114名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 17:20:19.54 ID:+gKpfJz50
>>90
ありがとう。沖縄じゃ物価が違うんだね
115名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:20:29.34 ID:Lk+0itxs0
>>8
スペルマッ
116名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:20:38.69 ID:DzAekE/20
レヴェルが低いわ
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:20:57.29 ID:FaA3cz/o0
素直に読んだらコケ
118名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 17:21:05.95 ID:zkwuGyY10
>>90
土人ジョークはキレがいいな
119名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 17:21:13.43 ID:RZJ3FGnWO
×フライドポテト
○フレソチポテト
120名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:21:19.09 ID:aPGopxdk0
オエイシス
121名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 17:21:32.52 ID:DWj9ZgRA0
ティーのことテーとか言って注文するジジイほど醜いものはない
122名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 17:21:44.82 ID:/Zxnk02h0
スレタイが理解出来るってことは偽物か
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:21:54.85 ID:ZDIU7JuQ0
>>1
捨てればいいじゃん
124名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 17:21:58.65 ID:5zNLaqu40
>>90
離島のギャグつまんねえええええええええ
125名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/21(土) 17:22:06.29 ID:FqJMPBuF0
D:iTHcAeax0は大事なことなので2度書きました
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:22:16.75 ID:VQB8z9dP0
>>119
なんか混乱したぞ
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:22:15.72 ID:3h1MeoJh0
ちょっと面白かった
128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:22:18.11 ID:/G3Xpwfz0
>>115
寝耳にスペルマ
129名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:22:19.82 ID:Lk+0itxs0
×ワラー
◯ンゥワラッ
130名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 17:22:36.40 ID:a7Zl3jpf0
タメィゴゥ
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:22:44.11 ID:mZxpnIDi0
バディブローとかバディプレスとか言わないのに
何でナイスバディなの?ナイスボディじゃだめなの?
132名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 17:22:59.31 ID:Xt58x9/10
>>121
むしろ「リポビタンD」を「リポビタンディー」とか言うやつ
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:23:19.49 ID:+PxzEqV60
>>11
ラムネ&40以外で聞いたこと無い
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:23:25.73 ID:wDRt/jvn0
キャメラ目線
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:23:28.92 ID:rCa80zrB0
ビートルズ「レットイットビー」は レルビー
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:23:37.59 ID:Q6tv1pYf0
俺はミデューって頼むけどな。ちゃんと水出てくるしネイティブにも伝わるよ。
137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:23:37.91 ID:1XtmqpWU0
コーヒーをコーシーとかいうババアとかな
138名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:23:40.72 ID:Lk+0itxs0
>>90
沖縄じゃマジか嘘かわからん
通貨がペリカなんだろ
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:23:58.34 ID:ixzwDapU0
LLセットも食えないなんてどうかしてるぜ
140名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 17:24:12.75 ID:CfXbEpCMO
>>107
それは、おカフィー(笑)
141名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 17:24:27.54 ID:u7UrYo5WO
こういうスレ立つ度に疑問なんだが何でわざわざカタカナで表現すんのかわからない
カタカナで無理矢理表現して発音しようとする方が難易度高いぞ
142名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:24:28.95 ID:Lk+0itxs0
私少食だから〜とかいうデブ女
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:24:36.42 ID:ZDoIoKi20
>>8
めうk
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:24:38.95 ID:jjmU/QAU0
×ラーメン
○ラハムエン
145名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 17:24:43.03 ID:z96jRYyg0
×コーラ→コーク
○コカコーラ→コーク
146名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 17:24:46.70 ID:dzg4AVBz0
本当の発音すると笑われたり冷やかされたりする風潮があるから
海外行っても平気で日本語英語使っちゃうんだよな
147名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/21(土) 17:24:50.05 ID:GpLoQPBj0
>>90
はい400万圓のオツリでし
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:24:59.17 ID:aHWOJz6/0
掘った芋いじるなー
149名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:25:03.97 ID:Lk+0itxs0
ノーマルペプシ最強
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:25:07.56 ID:FaA3cz/o0
>>61
オランダ読みだよ。
151名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 17:25:10.15 ID:cjt2tiAz0
英語の教科書にカタカナでふりがなつけるやついたなぁ
そういうやつに限って読むの下手だし発音もいまいち
152名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 17:25:15.84 ID:gBqBEIEk0
ドリンクはカフェメニューに追加料金払えば
チェンジできる
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:25:25.05 ID:bD2THNkw0
>>10
Fallout乙
154名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:25:25.47 ID:Lk+0itxs0
イクラはロシア語
155名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 17:25:26.80 ID:haHOH6a8O
>>137
おれはキャウヒィーだな
156名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 17:25:29.01 ID:EqHw0Pks0
クォーク
157名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/21(土) 17:25:30.08 ID:pjBzUkjO0
お前ちょっとくらい国際情勢に強いからって調子に乗るなよ
お前普段からトマトをトメィトゥ
ポテトをポティトゥ
タマゴをタメィゴゥとか
ネイティブ気取りに発音してるだろ
日本人なら日本語使えよ
158名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 17:25:34.82 ID:10xHSkFI0
Potoooooooo

これ読める奴はそうはいねーだろ
159名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 17:25:39.55 ID:0CcU9Sm50
>>138
これに決まってんだろ
http://i.imgur.com/Kt7kc.jpg
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:25:45.09 ID:MgUCQWlG0
>>144
どこの使徒だよ
161名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:25:58.40 ID:iTHcAeax0
>>157
コピペなんだろうがワロタ、うまい
162名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 17:26:09.85 ID:Xt58x9/10
>>155
俺は彼女と「コピトゥ」
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:26:18.32 ID:CLavcm490
ジューシーポーリーイェイ
164名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 17:26:20.53 ID:hGMHQTpaP
>>136
民国らしい爽やかジョークだな
165名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:26:22.18 ID:hUkiN76Z0
「コーラ」という名前の飲料は数多くありますが
「コカ・コーラ」と「コーク」はコカ・コーラ社が登録した商標です。
「コーク」は消費者が「コカ・コーラ」の愛称としていたものを商標登録したものだそうです。
http://www.cocacola.co.jp/info/faq/cola07.html
166名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:26:32.55 ID:odgn7AJJi
デビルって言ったら通じなかったわ
ディブゥーゥって感じで通じた
俺バカ
167名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 17:26:39.94 ID:vm3A2mmY0
ソーセージマルメターノ
168名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 17:26:43.27 ID:JXFscS1F0
メリケン「カンピューラ」
169名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 17:26:57.19 ID:HJYlD+yE0
CMでCokeCoke言ってたじゃん
Yes Coke YesとかCoke is it!とか
170名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 17:27:06.81 ID:AVYKgr9Z0
アメリカのレストランでコークプリーズって言ったらコーヒー注がれたよ
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:27:10.46 ID:K5p/NvL40
ラムコーラ
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:27:17.84 ID:4UdYIU6L0
1番イラつくのが、oasisのことをオアシスっていうやつ
しかも洋楽ロックが好きときたもんだ。恥ずかしいからやめとけ。発音はきちんとしろ
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:27:21.15 ID:VQB8z9dP0
ドリンクはカフェメニューにアディショナルチャージをペイすれば
チェンジがポッシブルよ
174名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:27:28.19 ID:mz9RQamC0
>>1もコップいいな
数年ぶりにマックでも食うかな
175名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 17:27:32.68 ID:hcs9Enf60
ヌカ・コーラ!
176名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 17:27:35.28 ID:BYjV2HMk0
サケニクソイレルニダ
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:27:40.40 ID:gGMq7E280
ルシアンコーラとか
コーラハイとか
ダサすぎだろ
178名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 17:27:44.29 ID:SekKUoIxO
ワッタイムイズイットナウを掘った芋いじんなとかいっててワラー
179名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 17:27:49.22 ID:Ba5ZNVy4O
アチコーコーイングゥワー
180名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:27:50.88 ID:Lk+0itxs0
ペプシorコーク
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/05/21(土) 17:27:57.85 ID:1GWzOXN30
ロシア人がウラーー!とか言っててワロタ
182名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:28:13.04 ID:/G3Xpwfz0
>>159
日銀券じゃねえ、ミリタリーカレンシーとかかっけえな
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:28:37.36 ID:YlN4Qqav0
ビールゥ!
184名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:28:39.63 ID:Lk+0itxs0
アメリカのレストランでコークプリーズって言ったら店員に犯された
コックと間違えたらしい
185名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:28:40.45 ID:sO6dBbk80
英語圏に留学経験ある奴の発音がそんな感じだろ
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:28:45.22 ID:VsoubChb0
>>11
昔ハゲのおっさんが言ってて意味がわからず
5回くらい聞きなおした。
187名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 17:29:01.97 ID:cJBdoi7V0
好きに呼べばいい
皆マイケルのことマイコーとか言うじゃん
コカコークとは言わないがコーラーボトルよりかはコークボトルの方がしっくり来るし
ようは通じりゃいいんだよ
188名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:29:09.74 ID:VQB8z9dP0
>>170
コウクって発音すればコーラでてくるぞ
189名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 17:29:16.24 ID:vv2NfUgi0
マクドナルドのことも、ックダーヌルッって言うよ
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:29:29.32 ID:xV+yzkIn0
>>1
コーラよりコークの方がコクがある。
これ常識な
191名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 17:29:34.37 ID:JXFscS1F0
>>172
洋楽にまったく興味ない俺からすると、こういう地雷が怖い

こういう人の中には、「それ以来話してないw」とか平気で言うやつもいるからな。。。
192名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/21(土) 17:29:38.54 ID:bCoG8So2O
今日のクイントリックススレ
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:29:45.61 ID:VBiMSJb80
ポテトLなんて余裕だろ
どんな虚弱体質なんだよ
194名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 17:29:59.34 ID:haHOH6a8O
コークなんつったら警察呼ばれちゃうよ
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:30:08.85 ID:CerFYbr60
今年は冷夏らしいけど>>1のせいだったのか
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:30:10.09 ID:zMacqNin0
> 洗うときにスポンジが入りにくいという難点もあるものの

これが結構地味にきついんだよ、ママンに洗ってもらってるおこちゃまは
平気でこんなグラス使うんだろうけど、一人暮らしだと3回くらい使ったら
あとは棚の一番奥が指定席になる
197名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/21(土) 17:30:18.95 ID:Jv4eT/Ex0
カタカナ語が英語に基づいてるからって、英語との整合性について語るやつは頭おかしい
お前が喋ってるのは日本語ですよっていう
198名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 17:30:39.28 ID:HJYlD+yE0
コーヒーの正しい発音は何?
飛行機で絶対にコーラ持ってこられるんだけど
199名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:30:46.62 ID:dliIKJ6S0
早くメガポテトをレギュラーメニューにしろよ!
200名無しさん@涙目です。(空):2011/05/21(土) 17:30:49.78 ID:uuWHIEXW0
コーラのことをコックとかいっちゃうおとこのひとって・・・
201名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/21(土) 17:30:54.85 ID:RZJ3FGnW0
沖縄の年寄りは意識せずに呼び名としてワラーって言うらしいけどほんと?
202名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 17:30:56.94 ID:VhnGOGI3O
やばい。こんなスレタイで少し笑ってしまった…。疲れてるのかな…。
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 17:31:29.49 ID:GZS2MtMs0
外来語は極力正しい発音にするべき
変な書き方するから英語覚えらんねーんだよ
204名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 17:31:29.85 ID:haHOH6a8O
>>198
だからキャウヒィー
205名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:31:33.56 ID:jRgtXfar0
まったく欲しい気にならんのだが
206名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 17:31:42.05 ID:PWZ/P+kQ0
年寄りがフイリッピンとか言うのも同類か?
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:31:45.26 ID:VQB8z9dP0
ビッグコックプリーズ
208名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/21(土) 17:32:06.07 ID:x35HL/4x0
気取ってトマトなんかを「トメイドゥ」、ポテトは「ポディドゥ」、
タマゴなんかも「タメイゴゥ」なんて言うんだろ。むかつく。
209名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:32:17.86 ID:nq5r8txM0
ワラーフイタw
210名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:32:22.70 ID:Q6tv1pYf0
>>191
安心しろ。ラジオ、テレビでも普通にオアシスって言ってるのにわざわざオエイシスって言ってる奴はちょっと痛い奴しかいない。
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:32:25.82 ID:mdGlojx00
発音に意識集中してネイティブっぽく話すと笑いが起きる
212名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 17:32:26.32 ID:YknGGU+00
スW
213名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 17:32:40.38 ID:ug5udq8v0
ウォー! ヲー!
ヲ〜〜〜ラ〜〜〜
ウォータ〜〜〜!!
214名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 17:32:45.37 ID:Xt58x9/10
>>172
だって売る側が「オアシス」表記してるのに
215名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 17:32:54.32 ID:zkwuGyY10
>>198
コォフィーで間違いはない
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:32:59.52 ID:P0U9NxaU0
チェリーコークは商品名自体がコークだった
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:33:00.42 ID:Z91kO1bE0
>>198
かふぃー
218名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 17:33:06.59 ID:m6XlGY0kO
>>159
B円だねぇ
懐かしい
219名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 17:33:06.42 ID:Ba5ZNVy4O
>>201
ホント。正しくはアイスワーラー
220名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 17:33:15.86 ID:6NmHb2nc0
ヌカコークプリ
221 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (青森県):2011/05/21(土) 17:33:19.74 ID:nc6DTpDj0 BE:2735443878-2BP(9)


222名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 17:33:24.04 ID:haHOH6a8O
メルツェデス
ジャグゥァー
223名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:33:27.36 ID:2Pcb2A+y0
スレタイ評価age
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:33:27.44 ID:jktiXjjt0
コークっていうとコカインのイメージが強いわ
225名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 17:33:43.17 ID:5E9ioR+k0
確かに最初にカタカナした奴は切腹していいレボゥの英単語はあるな
サンキューとか
226名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 17:33:47.62 ID:eIaFUuNK0
>>198
お前、発音記号も読めねーのw?
227名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:34:09.42 ID:znzEVgE90
久々にワラー
うどんにもコークを飲んでピザってたのが昔の俺なんだよな
今はNEXとかあるから困る
228名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:34:23.05 ID:Z/yl5K990
>>8
ミルヒだろ
229名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:34:24.27 ID:5UhOpruN0
コークってコカインの略称から
コカコーラの愛称になっただけで

ワラーとは違う系列だろ
230名無しさん@涙目です。(空):2011/05/21(土) 17:34:45.32 ID:BzL/j3LQ0
ごめん
俺もヴァジャイナとかエイナスとか言っちゃってる。
231名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:35:03.76 ID:29pLtPjo0
レビューと書かずにレヴューとか、おまえ脳みそにウジ湧いてるのって感じ。
232名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 17:35:06.82 ID:PzYvur+y0
ページをペーシって言う方が意味わからん
明治の人間でもgとsやcの違いくらいわかってただろ
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:35:21.33 ID:AzeY8hAd0
>>53
コーラて言い方が間違いだな

コカコーラとコークが商標だから

ペプシもコカコーラもコーラと呼べる
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:35:22.96 ID:G88m9o3t0
>>121
>ティーのことテーとか言って注文するジジイほど醜いものはない

俺の親父は国内線でもチープリーズっていうぞw

235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:35:24.62 ID:eMeGCjrD0
てs
236名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 17:35:29.77 ID:7hRL73W50
外人にコーラじゃ通じないの?
中学の時始めてオージーのマックでは通じなくてびびった
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:35:45.26 ID:VQB8z9dP0
>>225
お前ならthank youをどうやってカタカナにするの?
238名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:36:03.49 ID:xV+yzkIn0
ハチコーラーサン
239名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 17:36:10.48 ID:Ba5ZNVy4O
以上レポォっす
240名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:36:27.73 ID:F4jKbVBK0
>>61
スタジアムの本当の読み方を知らない奴が多すぎる

>>113みたいにステュディアムとか逝ってる奴なんかもうね・・・
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:36:28.56 ID:jktiXjjt0
>>237
テンクュー
242名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 17:36:37.52 ID:WpXTNjw+0
LLセット頼んでポテトはMサイズでって言えばよくね?
243名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 17:36:45.22 ID:sTmXpVjR0
イオンのことはアエオンって呼ぶよな
244名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:36:46.61 ID:b/UlKgJ60
へへ・・・今回も緑だったぜww
6月までLLは頼まない
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:36:50.40 ID:7R+9htDh0
俺の英語が通じないのはマスゴミの捏造カタカナ英語の所為
246名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:36:50.60 ID:5UhOpruN0
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:36:53.46 ID:57zjJ1Yj0
ミルクはまずそうだな
248名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:36:54.39 ID:SPv2RnAq0
>>172
こんな事日本人が言っても....
伝えようとする意思がありゃ向こうも聞いてくれる。間違いを貶めたり恥ずかしがっちゃダメ
249名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 17:36:57.26 ID:+cIst8u80 BE:1686711997-S★(603901)

アン アポー
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:36:57.61 ID:K7kkxi0F0
>>237
シェイシェイ
251名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/21(土) 17:37:14.71 ID:jE7HJayL0
>>8
ミェル
252名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 17:37:19.60 ID:jY6+yNBhO
さまぁ〜ずの三村が海外で「コーク!」って言うのが恥ずかしくて
結局「オーレンジジュウス!」って言っちゃうって言ってたw
253名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:37:33.11 ID:N8HopH9g0
>>231
正確にはリーヴィゥな
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:37:42.99 ID:oweRNsUM0
ウチの辞典には呼苛攻羅って書いてある。
255名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:37:55.78 ID:Iih144/p0
ma ku do na ru do!
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:38:20.06 ID:m/q7uEWr0
おまえらって中学校のとき英語の授業で
「アイ ヘヴェァン ナポー」ってネイティブっぽい発音した俺みたいな生徒を
クスクス笑った連中だろ
257名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 17:38:23.43 ID:TfsKK7hl0
>>198
カー↑ヒー↓
258名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:38:24.17 ID:ZJUJ/s8Q0
不本意ながらスレタイワラーw
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:38:25.17 ID:L127EQj50
アイスモーヒー
260名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 17:38:30.71 ID:hGMHQTpaP
おまえら今日のディナー何食べるの?
俺はトリサシーィにメドゥマァヤキィー、ヤキニークー
261名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 17:38:32.66 ID:+cIst8u80
巧妙に偽装されたコーラサワースレ
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:38:46.17 ID:KgJDnZsO0
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:39:20.51 ID:57zjJ1Yj0
>>172
オゥエイシスoasis

まぁ興味なくても外人がそう発音してるからフーンと思う
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:39:34.15 ID:zhVplxXr0
ペッぷ氏coke
265名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 17:39:34.75 ID:mMKiOjdLO
ワナメロァン←すいか
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:39:42.04 ID:Z91kO1bE0
がんば〜れ田渕〜♪
267名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 17:39:59.28 ID:a1NM2HJaP
おちんちん→ヲリンディン
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:40:05.67 ID:57zjJ1Yj0
>>237
日本人はテンキュー で発音した方がいい
269名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:40:06.43 ID:WZIPYLvN0
タメィゴォ
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:40:14.28 ID:r+uvxXaW0
グアムとかハワイじゃなくて
西海岸とかじゃ
ワラーレベルで行かないと通じないからなあ
271名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/21(土) 17:40:27.77 ID:kRO61F/Y0
マクダーナウ
272名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 17:40:31.43 ID:QsWwNe2x0
>>262
コップが白いな
273名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:40:49.20 ID:hHH29zfj0
つーかwaterを最初にウォーターと表記した奴は耳が腐ってたの?もっと発音に忠実な表記しろや、ぼけ
274名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 17:41:15.73 ID:m8VsRon90
コークってコーラ+コカインのことじゃないの
275名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 17:41:18.87 ID:YknGGU+00
炭酸抜いたコーラ
おいしいお(@ω@)
276名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 17:41:19.48 ID:f4ZAc0zB0
>>240
すたでぃうむっすか先輩
277名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:41:23.02 ID:xV+yzkIn0
>>268
日本人は日本人らしく「ありがとうさぎ」でおk
278名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 17:41:32.57 ID:QsWwNe2x0
キャトルミューティレーションはどう発音すればいいんだ
279名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 17:41:35.72 ID:KhotkZUsP
茨城の人のは甲羅くださいって聞こえた
280名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 17:41:35.65 ID:5E9ioR+k0
>>237
カムサハムニダ
281名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 17:41:41.59 ID:zkwuGyY10
属国民が本国の公用語をまともに発音できないのは恥ずかしいことだよ
マジで
282名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:41:52.11 ID:/G3Xpwfz0
おぅめんこぉ
283名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:42:01.41 ID:5UhOpruN0
oasis を オアシス と読むのは、ロシア語読み。
oasisって言葉が伝わったのがロシア経由なんだから当り前。
oasisって言葉そもそもロシアなんだから

オエシスとかダサすぎwwwwwwwwwwww
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:42:16.17 ID:kZoyJY150
円=YEN=イェン
285名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 17:42:27.52 ID:oEaYNyS60
80年頃まで実際に使われてた言葉

喫茶店・・・サテン
アイスコーヒー・・・アイコー
アイスミルクティー・・・アイミティー
アイスレモンティー・・・アイレティー
アイスミルク・・・アイミー
レモンスカッシュ・・・レスカ
クリームソーダ・・・クリソ
ブルーマウンテン・・・ブルマン
286名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 17:42:29.50 ID:QsWwNe2x0
おまんこもプッシーって言えばいいんだよな
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:42:41.82 ID:rBlidP3M0
>>1
コークはコーラの発音違いじゃないぞ?本物のバカか?
288名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:42:44.59 ID:02JfvtLs0
「ワアー!!」って言っても通じたぞ
マックすげえ
289名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:42:50.62 ID:jktiXjjt0
thをスゥとかズゥって発音するのが許せないわ
youtubeかなんかで洋楽のカバーうpしてる日本人が
somethingをサムスィングとか歌っててモニターぶん殴っちまった
290名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 17:43:03.63 ID:Xt58x9/10
>>237
さんきゅーべろまっちょ!
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:43:05.59 ID:W15M9qum0
>>248
恥ずかしがらずにでかい声で言ってりゃ、相手の機嫌が悪くない限り何とかなるよな
何度も言うのが嫌なら紙とペン用意して喋り+筆談で大丈夫だし
恥ずかしがって自信なさげに小さい声で喋るのが一番ダメ
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:43:24.61 ID:F8TEwbYE0
英語のカタカナ表記やめようぜ
その方が捗る
293名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:43:26.43 ID:Nb6HgBWU0
ヌルボ
294名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:43:31.25 ID:NxPeNLYy0
ビーロゥ
あ、こっちではビールでしたっけ?
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:43:34.42 ID:MQndPMy30
コーラのことをコークって言うんじゃ無くてコカコーラのことをコークって言うんじゃねーの?
296名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 17:43:40.45 ID:W+rbJOCDP
>>90
お前らいつのまにか通貨が元になってたの?
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:43:43.16 ID:57zjJ1Yj0
>>257
カーフィー
298名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 17:43:45.78 ID:HJYlD+yE0
>>204
>>215
>>217
>>257
だからどれだよ!
俺はいつも「かふぃー」って言ってるつもりだけどな
299名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 17:44:03.90 ID:EowRG1bg0
>>285
コーシー
300名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:44:06.01 ID:oNenK8Tt0
ワラータ
301名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 17:44:08.21 ID:BdaAYm5MO
悔しいこんなスレタイで笑ってしまった
302名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:44:08.61 ID:02JfvtLs0
>>285
サテンとブルマンは現役だろ
303名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:44:32.55 ID:N8HopH9g0
>>285
おいバカやめろ
304名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:44:39.27 ID:VQB8z9dP0
そもそもアの発音に5種類あるのがおかしいだろ
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:44:51.85 ID:3EHn7GHGP
-tion
はションじゃなくてシュンだからな
ションション言ってたら日本人特定余裕でしたって言われたわ
306名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:44:53.19 ID:/G3Xpwfz0
>>294
釣針がでかすぎるw
307名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:45:05.73 ID:OJAAghdh0
今年のイロモノペプシはまだかよ
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:45:11.02 ID:57zjJ1Yj0
>>291
それ許されるの小学生までだよな
309名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 17:45:13.12 ID:RNRclXcS0
英語の発音も小学校から意識して学ばせるべき
高校生でもアクセントとか発音記号がわからないやつ多すぎ
310名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 17:45:19.25 ID:PzYvur+y0
>>285
イケメンがサテンって言ってて格好良いから俺も真似したかったのに
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:45:19.58 ID:GWQkjOWu0
マクドネウ
312名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:45:22.80 ID:5UhOpruN0
和製英語って、日本は鎖国時に貿易してた国の影響があるから
別に読み間違いじゃなくて国が違うだけってのが
いくらでもあるのも知らないで間違った英語読みだと勘違いしてるバカが多すぎる
313名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/21(土) 17:45:26.40 ID:igdv0AOvO
ホッタイモイジルナ!
314名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 17:45:40.15 ID:nc6DTpDj0
ジョニー・デップのことをジョニー・デップっていうやついるよな
なんなんだあれ
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:45:52.41 ID:TqBF1qf20
レイディオヘッヅって発音しない奴なんなの?日本でてけよ
316名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:45:58.94 ID:ohvDPNqY0
アメリカの語学学校(生徒は100%留学生)に数年行ってて結局英語がしゃべれないまま
帰ってきたのに、ニュースのことをニューズっていうのが知人がいる
「最近は暗いニューズばっかりじゃん?」
みたいな感じ、面白いから注意しないようにしてる
317名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:46:04.57 ID:/G3Xpwfz0
>>305
クエスチョンは?
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:46:28.75 ID:57zjJ1Yj0
>>298
カーフィーだよ
伸ばせよ
カフィとか何だよ?って話
319名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 17:46:51.28 ID:Xt58x9/10
そりゃ、ジョニー・デップだからだろう
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:46:51.60 ID:P7E6p1L50
マジレスするとポップっていうよね
321名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 17:46:58.35 ID:3t+1TlUz0
>>307
来週から、糖分半分のペプシドライとか言うのは出るぜ
322名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 17:47:08.64 ID:f4ZAc0zB0
>>314
いや、ジョニーデップだからだろ
323名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 17:47:15.72 ID:ug5udq8v0
>>262
これ飲み物不味くなりそうだな
どっちかというと花瓶の方が合うんじゃないか
324名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/21(土) 17:47:25.23 ID:BT4uBtvm0
フランス人はL'Arc en Cielを「ラルク アン シエル」とは発音しないんだってね
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:47:37.45 ID:W15M9qum0
>>308
そうなの?
じゃあ俺小学生でいいや
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:47:39.30 ID:r+uvxXaW0
飲食やって間もないころ
客に「ルービーくれルービー」って言われて
3回くらい聞きなおしたらキレられたことあったわ

てめえはバブルの生き残りかよと
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:47:41.80 ID:VQB8z9dP0
上司がカタカナ英語使ってるけど大体通じてる
なんでだ
328名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:47:44.42 ID:MP1Z9y3G0
×マクドナルド
○マグダノォー
329名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:47:45.43 ID:wiHgp6L10
>>1
英語圏のネイティブのガイジン全員に言って来い
330名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:47:45.73 ID:VG4cR6+a0
>>278
ケィルミュウイレーション
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:47:47.57 ID:OJAAghdh0
>>321
それだ
今年はあんまりおもしろくなくて、むしろフツーにおいしそうだよな
332名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:47:49.60 ID:N8HopH9g0
>>314
すまん俺だ
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:47:52.85 ID:Z91kO1bE0
>>307
あずきは糞まずかったな
334名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:48:06.25 ID:zOYt1I090
>>322
ジョニーデップじゃなくてジョニーデップだろ
335名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 17:48:12.53 ID:a7Zl3jpf0
>>309
何故か発音記号の読み方教えないんだよね
教科書に発音記号載せてるのは何の為なのかと
336名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:48:19.48 ID:jktiXjjt0
ヂォーニィデップだろ
337名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:48:23.86 ID:ohvDPNqY0
>>312
トナカイを英語だと勘違いして、クリスマスシーズンにアメリカ人に
「トゥナーカイ、トゥナーカイ」って言って狼狽させたオレに何かよう?
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:48:36.83 ID:57zjJ1Yj0
>>325
海外行く時は保護者要
339名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 17:48:40.07 ID:fjaJshft0
nextのことネクスとかいう唇青い女って何なん
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:48:50.35 ID:1BFzsmv80
オアシスのコピペがまだないだと・・・
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:48:54.04 ID:omVz9fuo0
教科書に載せたいスレタイ
342名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:48:56.92 ID:pP8vOQnv0
一時期、コーラとは別にコークという飲み物が販売されていた。
その名残なんだろうね。
343名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:49:04.11 ID:LZuUfaht0
男は黙ってドクペ
344名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 17:49:12.40 ID:5E9ioR+k0
日本の学校でネイティブ発音を心がけると白い眼で見られる風潮がある限り
日本人は英語下手なままだろ
帰国子女も下手に公立中学とかに行くと「外人www」ていじめられるし
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:49:18.36 ID:VQB8z9dP0
確かにジョニーデップをジョニーデップという奴はいるよな
346名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:49:28.67 ID:wBKEL6R90
頭の悪そうな日本語
クレーマー、リフォーム、コンセント
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:49:37.77 ID:WnkZw6Gp0
アメリカだとコークはコカコーラ
コーラはペプシ
348名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 17:49:40.53 ID:Xff41+nd0
>>285
アイスコーヒーはレイコーだろ
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:49:48.33 ID:Dg6kyJH20
そんなことより、ナイターやろうぜ! ナイター!
350名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:49:51.42 ID:OJAAghdh0
ブルースウィリスのことをウイリスって言うやつ
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:49:53.65 ID:57zjJ1Yj0
>>309
発音記号載せてその横にカタカナで書いてある
まるっきり意味なしの日本の英和辞典
352名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:49:55.42 ID:K656DxvT0
都市伝説かと思って横田祭のとき米兵にワラって言ったら通じたぞ
でも後ろのおっさんは水って言って通じでた
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:50:14.28 ID:TsXOBbSv0
>>172
ああ ナーヴァナのことね
354名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:50:16.57 ID:EtVcQ/Tm0
ジョニーデップはジョニーデップだろ常識的に考えて
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:50:25.21 ID:4UdYIU6L0
あと、beautiful とか wonderful とかの最後をフルって発音するやつら、
おまえら中国人のコンビニアルバイトが「ありがとごじゃいました」って言うのと同じレベルの恥ずかしさだから
356名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:50:38.80 ID:VQB8z9dP0
授業でネイティブ発音すると笑われるのは今もなのか
じゃあこの先ずっと日本人は英語苦手のままだな
357名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 17:50:43.05 ID:kX9xvPYL0
ネクストバッターズサークル
358名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 17:50:42.59 ID:nc6DTpDj0
>>314
このレスを三回以上読み直した奴はバカ
359名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:50:46.37 ID:VG4cR6+a0
ケィビン・コストナー
スティーブン・シーゴー

360名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/21(土) 17:50:46.50 ID:MJzPKoSN0
このスレタイは評価したい
361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:50:50.66 ID:c4y8+ioD0
でも、授業とかで英語の発音しちゃう奴ってたいてい笑われてたよね。

付属の女子高からあがってきた子が英語の授業で外人の先生と
ディスカッションするっていう場面で、
「スゥインク」とか「ブコフ」とか「エンドゥ」とか言ってて
みんな吹いてたわ。

悪しき日本の習慣

362名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:50:55.68 ID:qlOt3Pm+0
洗う時にスポンジが入りにくいなら駄目だろ
363名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 17:51:12.87 ID:aOSW80d1O
そのくせスパゲティのことパスタって言ったり
ジーンズのことデニムとか言っちゃうんだよな

アホが背伸びすんなよw
364名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 17:51:19.17 ID:AHzOgQLM0
>>345
おまえのせいでゲシュタルト崩壊おこした
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:51:20.27 ID:o+1x7oy9P
>>328
ウェラミニ、ウェラミニ
→○「メアっクダァノゥう」
366名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:51:24.16 ID:LZuUfaht0
鮭をシャケって言うヤツwwwwwww
367名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:51:32.90 ID:FTzp1Syx0
>>98
スィミュレイシェン?
368名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 17:51:45.63 ID:nc6DTpDj0
>>221
コラァ!なにID蕪しとんじゃボケ!
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:51:50.62 ID:VQB8z9dP0
>>355
わかりやすいたとえだな
中国人にはザの発音がないんだな
370名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 17:51:55.86 ID:wcJ8XWFV0
コーラスクリュー
371名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/21(土) 17:51:55.91 ID:fxI/ghR/0
俺 「これをメインで行こうと思うのですが・・・・」
部長 「メーンだろ!」

俺 「先方からデータ入稿ありました!」
部長 「データーだろうがっ!」

俺 「部長、顛末書確認お願いします。」
部長 「・・・・」
部長 「おい!誤字!確認しろって言ってんだろうが!!!」
俺 「スイマセン」
俺 「・・・・・・? 申し訳ありません、自分では気付かないのですがどこでしょうか?」
部長 「ここだよ!ここ!」 バンバンと、とある単語を指さす
俺 「ファックス・・・ですか?」
部長 「ファクスだろうが!!!!」
372名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:51:57.23 ID:K656DxvT0
>>355
ビューティフォー
373名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:52:00.36 ID:5UhOpruN0
>>355
イタリア人のことか
374名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 17:52:01.62 ID:3t+1TlUz0
>>337
鼻水吹いただろ、バカ野郎
375名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 17:52:08.46 ID:CcUvgm1i0
レスカ、レイコーは場末の喫茶店文化として残っている
376名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/21(土) 17:52:14.07 ID:x35HL/4x0
敵国語なんざ好きなように発音すればよい
377名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:52:18.74 ID:1BFzsmv80
>>355
かわいいこが「アリガトウゴジャイマシタ」って言うとキュンとしちゃうぞ
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:52:21.74 ID:r+uvxXaW0
>>361
海外に長期滞在して戻ってきた時に
ネイティブな発音が無意識に出ちゃったとき
なんか恥ずかしくなるのと同じだな
379名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:52:23.65 ID:g7fBPHoi0
青山茂晴病
380名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:52:25.44 ID:qlOt3Pm+0
>>361
あったなー
外人かよ!みたいな感じ
381名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/21(土) 17:52:39.21 ID:lYm47Q1P0
コッ↑ココ↓
382名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:52:41.42 ID:CLavcm490
中学ん時に先生から、お前の英語はマンチェスターなまりがあるって言われた
オアシスのせいだと思う
383名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:52:42.54 ID:Mf6tK0lq0
なにこれワラー
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:52:48.60 ID:ntl0wwT+0
スレタイが秀逸すぎるwwwwwwwwww
385名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 17:53:04.51 ID:nc6DTpDj0
>>371
最近新聞もメインをメーンって言い出したよな
なんなんだよあれ
386名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 17:53:13.31 ID:PzYvur+y0
>>337
お前も馬鹿じゃねえか
387名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/21(土) 17:53:27.03 ID:8GvasIJW0
やたら大袈裟にネイティブには通じないだの何だの言う奴いるけど実際は結構通じるからな
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:53:35.37 ID:r+uvxXaW0
あと
相づちを打つときに「アーハン」って言っちゃったとき
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:53:38.34 ID:WyixLsi40
>>371
ワロタ
390名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:53:51.98 ID:6/UYLtQF0
携帯クーポン見ると\740のとファミリーセット\1160があるな
ファミリーだと2つ貰えるのか?
391名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:54:01.54 ID:c4y8+ioD0
>>378>>380

しかしハーフがすると「おぉ〜」ってなる不思議

日本オワタ
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:54:33.56 ID:W15M9qum0
>>338
はい
393名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 17:54:36.18 ID:NamtYGTI0
日本人が英語が苦手になる理由の一つ
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:54:51.94 ID:57zjJ1Yj0
>>388
あれ、まるで興味ないけど聞いてる時の相槌で失礼なのにな
繰り返す奴は誤謬無しと思われる
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:55:08.07 ID:ZXI16ido0
お前らあきらめて「水っ!」「炭酸っ!」っていってろよ。半端いくない。
396名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 17:55:09.68 ID:Xt58x9/10
ところでここはインターネッツだよな?
397名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 17:55:14.11 ID:5E9ioR+k0
>>361
日本人教師からしても帰国子女は無双して授業ぶっ壊す存在だしな
日本人の気質的に学校での英語の授業は無理
398名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 17:55:19.17 ID:jY6+yNBhO
>>355
英語圏の人間が聞くと、日本語って赤ちゃん言葉みたいな印象を受けると聞いたことがある。
399名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 17:55:27.49 ID:oEaYNyS60
>>382
俺が中学ん時は「お前の英語はスコットランド訛りがある」と言われた
ベイシティローラーズのせいだと思う
400名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 17:55:45.89 ID:xX5idqoT0
コークはコカインの方だろ
401名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 17:55:56.55 ID:JPVDGxV+O
スレタイ好き

青グラスに牛乳良いな
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:56:08.54 ID:W3vJVN9V0
コークはコカ・コーラにのみ許された称号だというのに…
403名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/21(土) 17:56:27.83 ID:fxI/ghR/0
アルバイト→ドイツ語
パート→英語
※意味は同じ


この国の言葉乱れ過ぎワロタ
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:56:33.81 ID:mLLQDl/c0
コークって言わないと海外で通じない
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:57:00.57 ID:fuhDYhB00
中高生が英語で笑われるのは発音が日本人が考える英語風の発音をアクセント無視で舌なんか使っちゃってあからさまにやってるからだろ
あんなもん日本人にしか通じねえよ
アクセントや発音に力入れてない教育のせいってこともあるけど
406名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 17:57:15.32 ID:nc6DTpDj0
>>361
俺も国語の授業の時情感込めて黙読してたらみんなに笑われたw
なんか表情に出てたみたいw
407名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:57:23.43 ID:098YR0jo0
母語話者っぽく発音すると笑うから日本人は発音がダメって言う人いるけど
俺なんかはとにかく発音うまくなりたかったから笑われても気にしなかったけどな
というかずっと続けてたら途中から笑われなくなった
408名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:57:25.24 ID:5UhOpruN0
>>398
beautiful をイギリス英語できいてから書かないと
鼻で笑われちゃうよ
409名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:57:31.21 ID:N8HopH9g0
>>396
ウェヴな
410名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 17:57:33.47 ID:+gf5cZ1I0
>>240
ステーイディアム じゃないの?
411名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/21(土) 17:57:39.48 ID:fxI/ghR/0
コークってなんか死語っぽいわ
412名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 17:57:42.54 ID:KD60IbnZO
今ダブルクォーターLLセット食ってる
413名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/21(土) 17:57:43.03 ID:elRo5z27O
エベレストだのチョモランマだの、こいつLセットをどんだけ神格化してんだよ
寒いわボケ
414名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:58:17.32 ID:WyixLsi40
だいたいガイジンは心狭すぎだろ
日本だと、ガイジンが拙い日本語でワケわからんこと喋ってても
必死に相手の意を汲み取ろうとしてるから、めちゃくちゃな発音やてにをはでも通じてる
それが何だ?lとrが違えば全然違う単語(キリッ とか馬鹿か、前後の文脈で分かるだろ
特に飲食店のメニューならそこに書いてあるもののどれかなんだから
「オーウ、何言ってるかさっぱりわかりません??ワッt?」とか言うなデブ
本当はちょっと頭働かせれば分かるんだろうがいきがってんじゃねえよクソが死ね
415名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:58:18.01 ID:1vO9K4Ji0
英語被れみたいで痛いな。
416名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:58:42.81 ID:75weNxnJ0
>>403
アルバイトはドイツ語で仕事と言う意味だよ
417名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/21(土) 17:59:11.98 ID:fxI/ghR/0
コーク

(Coke) コカ・コーラの愛称。
(Coke) コカイン (Cocaine) の略称
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:59:12.67 ID:r+uvxXaW0
大体さ小中高とほとんどの人間が単純計算で9年間は英語勉強してきても
まともに英会話すらできないのばっかってのが
日本の英語教育の意味の無さを語ってるだろ
419名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:59:17.17 ID:5UhOpruN0
英語かぶれなら許せるけど
大半が、アメリカ英語かぶれという現実がむなしい。
420名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/21(土) 17:59:33.35 ID:3KeAXwY70
昔ペプシの社長が来日して食事先で「コーラ頼む」と言ったらコカコーラ出てきて激怒したとか
メリケンじゃコカコーラはコーク、コーラはペプシなんだそうだ
421名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:59:48.07 ID:1BFzsmv80
>>414
おめーが舐められてるんだよ
銃チラつかせながら注文すりゃーそんな生意気な真似しねーよ
422名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 17:59:51.44 ID:/LrFBv/UO
オティンティン
オメンコォー
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:00:12.17 ID:o+1x7oy9P
>>396
イナネッ
424名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 18:00:27.15 ID:/G3Xpwfz0
>>419
米語かぶれならいいの?
425名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 18:00:33.83 ID:nLqtvRxTO
昔、コークと呼ぼう、コカ・コーラってのがあってな
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:01:13.56 ID:m/q7uEWr0
Bach →
Beethoven →
Michael →
Michael Angelo →

おまえらこのへんの読み方も統一感ないんだろ
427名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 18:01:23.23 ID:ohvDPNqY0
>>417
>コカ・コーラの名称の由来となっているのは、コーラとコカの葉(当時はほぼアフリカ産)
>を原材料に使っていたからである。(frome wikipedia)

昔は入ってたんだよ
428名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 18:01:23.14 ID:5UhOpruN0
>>424
米語かぶれって認識してるなら良いんじゃね。
429名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 18:01:27.05 ID:cjt2tiAz0
>>418
日本の英語はなんか妙なところで細かい印象があるな
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:01:29.52 ID:W15M9qum0
>>414
あいつら強めに言うと聞いてくれるぞ
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:01:37.78 ID:r+uvxXaW0
>>419
外人が関西弁しゃべっててむなしいと感じるか?
そのむなしいという感情こそが日本の英語力低迷の原因じゃないのか?
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:01:40.53 ID:xr8MVUo60
最近中東のミネラルワラーをよく見るな
433名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/21(土) 18:01:42.25 ID:SR4H4LS60
コカ・コーラだと日本でしか通じない
コークだと全世界で通じる

ペプシは知らん
434名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 18:01:48.75 ID:OPKi9ENB0
コークスクリュー
435名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 18:01:50.95 ID:Z5ROG4FM0
>>1
コークは、コカコーラの愛称なだけで
コカインのことも同じくコーク言うから気をつけろw
436名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 18:01:58.24 ID:c4y8+ioD0
>>414
そらそうだろ。英語は世界共通語ってことで皆が必死に勉強してる言語なんだから。

アメリカ人がわけわからない日本語しゃべる→弱小言語の日本語を無理してしゃべってやってんだから汲み取れやw

日本人が片言の英語をしゃべる→ワロタw 文法めちゃくちゃw 世界共通言語なんだからしっかり勉強しとけや(ドヤ)

こんな感じだろ、実際。
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:02:03.94 ID:4UdYIU6L0
そもそもカタカナ表記って誰が決めてるんだ?

↓このカタカナ表記にしたやつら頭おかしいだろ

google   = グーグル
twitter   = ツイッター
facebook = フェイスブック
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 18:02:34.01 ID:ohvDPNqY0
>>426
バック
ベェイソーヴェン
マイコー
マイコーアンジェロ
439名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 18:03:04.94 ID:1vO9K4Ji0
>>431
外人が関西弁を喋っていて空しいと感じるのが、日本人の情緒でしょ。
440名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/21(土) 18:03:12.39 ID:Xt58x9/10
>>425
呼んでもらいたい立場の側の人間が
ずいぶん居丈高に物申していると思ったもんじゃわい
「呼ぼう」じゃなく「お願いします呼んでくださいm(__)m」だろが!
441名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 18:03:15.29 ID:nc6DTpDj0
Bach →バッチ
Beethoven →ビートヘブン
Michael →マイケル
Michael Angelo →マイケルアンジェルォ
442名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 18:03:20.98 ID:oEaYNyS60
ウォーター・・・ワラー
レター・・・レラー
ア・リトル・・・アリル
443名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/21(土) 18:04:23.11 ID:igdv0AOvO
あーちゃんのことゴリラって言うやつなんなの?
444名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 18:04:26.00 ID:02JfvtLs0
ストゥーナースァンシュアィンみたいなのがカッコいいと思ってました
445名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 18:04:28.36 ID:nc6DTpDj0
レタスのことをキャベツっていうやつは死ねよ
446名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 18:04:31.14 ID:a8qKpEBB0
>>426
ドイツ人の名前は英語読みしないでもいいと思うんだがな
447名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/21(土) 18:04:47.36 ID:fxI/ghR/0
彫った芋ほじるな
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:04:48.71 ID:7SuczpVR0
バタイシンク
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:05:03.68 ID:VQB8z9dP0
http://www.youtube.com/watch?v=VkGUTiZyTnw
日本人バカにされてるぞ
450名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 18:05:05.29 ID:5E9ioR+k0
>>418
そのくせ受験が終わると中学レベルの文法も出来なくなる
会話に力入れるべきとか言ってる奴らは本当に文法が身についてるかも怪しい
451名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 18:05:08.90 ID:NamtYGTI0
アポー
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:05:16.48 ID:WyixLsi40
ガイジンに「俺の発音をチェックしてくれ、ウォーター」と言うと
「ノーノーノー、 ワ ラ ァ(ドヤ顔) OK?」とか言うくせに
会話の中で「ウォーター」って使うと
「はあ?何そのコトバ全然聞き取れない何言ってるの?」とか言うだろ
ほんとは分かってるんじゃねーか、マジで死ぬよゴミ
453名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 18:05:18.98 ID:Z5ROG4FM0
>>426
一番下はミケランジェロの方がわかりやすいだろ
この間、暇で見てたアメリカドラマじゃ
確かにマイケルえンジェロみたいな感じだったな
454名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 18:05:29.77 ID:yaILD+EY0
×マイケル
○舞子
455名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 18:05:50.32 ID:02JfvtLs0
>>431
セガールの関西弁マジイカス
456名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 18:06:06.28 ID:/G3Xpwfz0
>>441
>Beethoven →ビートヘブン

ワロタw
457名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 18:06:24.10 ID:BcjkKwUm0
うん、それネイティヴ
458名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:06:27.90 ID:VQB8z9dP0
>>426
バッハ
ベートヘン
ミハエル
マイケルアンゲロ
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:06:34.33 ID:fuhDYhB00
>>437
news = ニュース
smooth = スムーズ

こういうのも気に食わない
460名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 18:06:35.11 ID:aOSW80d1O
ミヒャエルをどや顔でマイケルとか言ってる奴を見るとぶん殴りたくなる
461名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 18:06:48.58 ID:PzYvur+y0
Bach →バッチ
Beethoven →ベーゾォフェン
Michael →ミッチェル
Michael Angelo →ミケランジェロ
462名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 18:07:15.20 ID:o3qN/har0
なんで最近Wなんとかのフォロワーがふえてんの
463名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 18:07:15.33 ID:5UhOpruN0
>>452
ちなみに、イギリス英語だと
water はまんま、ウォータ

あんな巻き舌やってるのはアメリカ人だけ。
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:07:19.19 ID:qb0O37YNP
>>11
アイスコーヒーのことをレイコー
オレンジジュースのことをオジューもやめてほしい
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:07:25.56 ID:fuhDYhB00
>>446
ミハエルシューマッハって読んだり統一感無いよな
466名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 18:07:52.52 ID:02JfvtLs0
>>460
み…みひゃえるしぇんける…
467名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 18:07:57.55 ID:4eJWZRy90
チンコを息子というのをやめてほしい
468名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 18:07:59.68 ID:BcjkKwUm0
>>461
なんで最後ギタリストなんだよww
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:08:06.03 ID:r+uvxXaW0
>>439
なぜむなしいという感情になるんだ?
情緒という言葉自体の定義が曖昧すぎてよくわからないけど
外人が浴衣着て京都弁しゃべりながら花火見てたら虚しくなるのか?

ずいぶんと排他的な感情だな
470名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:08:14.77 ID:Fk6Nzqx70
iPod = アイパッ
iPad = アイパッ
471名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 18:08:35.04 ID:saGZAHod0
キャメラ
472名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:08:43.73 ID:fuhDYhB00
>>462
アフィ
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:09:04.96 ID:f+M1x2l90
レベル低いな
474名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 18:09:04.99 ID:ojN2NeiP0
>>459
スムーズは濁るほうが正しい
475名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 18:09:06.23 ID:ohvDPNqY0
ところでお前らイクラってロシア語って知ってた?
テンプラはポルトガル語なんだって

ポルトガル人が日本でテンプラ食べながら、これは元々ポルトガルのものです
とか言いながら、明らかにこんなに上手いの初めてな表情で食っててワロタ
476名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 18:09:15.33 ID:LFexrHEl0
Bach → ビッチ
Beethoven → ルートヴィヒ
Michael → マィコゥ
Michael Angelo → 変な外飼い犬みたいな頭の
477名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 18:09:20.78 ID:XB6iYnvNO
このしょうもねえ記事書いてるロケットニュースの奴殺せよ
478名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 18:09:25.48 ID:jDoPjdZ9O
スレタイクッソワラーww
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:09:29.43 ID:TqVpFXIi0
>>426
バァーッフハァ
ベートフェン
マイィケル
ミィィケェランジェロ

ごめんなさい超適当です
480名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 18:09:51.86 ID:CmbOlQ610
>>14
変になるのは舌がその発音の位置に慣れてないからであって
その変なの避けてたら何時までたっても発音は良くならんよ
481名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 18:09:56.10 ID:TkqUlSUV0
ジョルトコーラが至高
482名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:10:00.64 ID:VQB8z9dP0
>>470
ネイティブはこれで聞き間違いを起こさないのかな
483名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 18:10:25.10 ID:wVRgwzuj0
マクドナルド→マック
ケンタッキーフライドチキン→ケンタ
スターバックス→スタバ
ミスタードーナッツ→ミスド
モスバーガー→モス
ファミリーマート→ファミマ
セブンイレブン→セブンイレブン又はセブン

いい加減に共通語を覚えろ土人共
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:10:53.78 ID:r+uvxXaW0
でも未だにL・Rは聞き取れない
前後の言葉でわかるけど これはもう絶対音感的なもんなのかな
485名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 18:11:02.51 ID:PzYvur+y0
マジでローマ字はいい加減にして欲しい
なんでAngelでエンジェルとかアンジェロとかアンヘルって読むんだよ
エンゲルだろうがどう考えても
486名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 18:11:22.53 ID:RGosYoQN0
お前らにネガティブの真似とか100年早いから
487名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:11:33.77 ID:VQB8z9dP0
ローソン→ローション
488名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:11:34.84 ID:fuhDYhB00
>>474
ミスったんだよボケ
489名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 18:11:38.35 ID:Jf/bwxtD0
ドトンが弱体化した途端これだもんな
こういう糞がスレ建てしないようにもっとドトンを強化すべき
490名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/21(土) 18:11:55.05 ID:bFjAP6jU0
ペプシはネックスしか置いてないんだけどさ、普通の置けよ。
カロリーオフとかカロリーゼロのは不味くて飲めん。
491名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 18:11:59.51 ID:nc6DTpDj0
>>473
マック以外は共通言語じゃね?
他に言いようないでしょ
492名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:12:02.11 ID:r+uvxXaW0
>>485
お前それ日本語勉強してきた外人言ったらキレられるぞw
お前が言うな!ってww
493名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 18:12:30.78 ID:ohvDPNqY0
>>483
マクドナルド → マクナル
ケンタッキーフライドチキン → ドチキン
スターバックス → バックス
モスバーガー → モスバ
ファミリーマート → ファッミ
セブンイレブン → セブイレ

全部違うの
494名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 18:12:41.06 ID:aOSW80d1O
だいたいミヒャエルを英語読みにするならシューマッハも英語読みにしろよ

なにがマイコー・シューマッハーだよww
死ねwwww
495名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/21(土) 18:12:41.13 ID:2JFuHjgN0
クォークって言ってる
496名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 18:12:50.80 ID:nc6DTpDj0
>>483だった('・c_・` )
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:13:19.99 ID:TzxWB3N80
ネイティブが丁寧に教えてくれる動画が誰でも見られる時代だから便利だよな
見てもわかんねーけど
http://www.youtube.com/watch?v=xVb5XPi7sIc
498名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 18:13:20.08 ID:U4up3fx+0
マッダナーゥ
499名無しさん@涙目です。:2011/05/21(土) 18:13:46.20 ID:s10sDj8I0
>>464
ついさっきオチューで全滅したぞ。強すぎるだろこいつ
500名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 18:13:51.02 ID:le3BGr+FP
ヴァジャイナー
ピーニアス
501名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 18:13:54.71 ID:cpCQ6y860
松本が高須とのラジオだったかで外人はちゃんと寿司とか日本語は日本語の発音をしろって言ってた
海外の言葉を日本語で言ってるのはどう思うんだよ、と聞いてて思った
502名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 18:14:03.71 ID:xDxQlXgd0
Bach → バチ
Beethoven → ベェッホヴェン
Michael → ミチャエォ
Michael Angelo → ミチャエォ アンゲロ

503名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/21(土) 18:14:14.17 ID:YvmsLBmyO
俺ちんぽのことはディックって呼ぶよ
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:14:36.63 ID:n/rooieX0
ペプシOK?

って聞かれるからな気をつけろ
505名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 18:14:39.92 ID:sGMltfxO0
チンコのことはマラー
506名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/21(土) 18:14:49.58 ID:2JFuHjgN0
サックマイディックって語呂が良すぎて一発で覚えちゃう
507名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:14:53.44 ID:zN47y6860
カッフェしよ
508名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 18:15:01.37 ID:Z5ROG4FM0
>>454
ねこっぽいな
509名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 18:16:09.62 ID:02JfvtLs0
マツダユーサック
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:16:20.10 ID:iAtGs7tO0
小物入れとして使う予定なので、薄い色が欲しいから後半シーズン待ちだな

>>1
http://www.momastore.jp/11111/pic/050-001-HA_s.jpg
これみたいだ
511名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 18:16:25.39 ID:wVRgwzuj0
>>493
おまえら関西土人て何で普通に略せないんだよwww
512名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 18:16:31.23 ID:/8Z2RLra0
513名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 18:16:33.03 ID:NoO75egc0
香港のマック行った時にコーラじゃ通じなくてコークって言ったら
アイスコーヒー出てきてわろたーw
514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:16:59.65 ID:7SuczpVR0
斉藤寝具店って本当に通用するの?というか入国審査って滞在期間と目的しか聞かれないの?
515名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:17:01.22 ID:FfV+AgOQ0
よく授業で正しい単語の発音すると笑われてたよな
本当こういうバカが多いから日本はダメなんだよ
516名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:17:16.74 ID:W15M9qum0
>>490
スーパー行ったら変に味が濃い物しかなくて泣きそうになった
でもファミマ行ったらお茶売ってて助かった
517名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 18:17:19.87 ID:pRJUFGEz0
>>1
そもそも日本でコーラが流行ってる訳
もともとアメリカではペプシが本流だったんだろ
そこをGHQが対策として二番手のコーラをMのキャラと一緒に送り込んだんじゃねぇのかな?
悪乗りの我説だけでスマそ
518名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 18:17:46.21 ID:ez/Xk4830
フランスに渡米したときは、コカって呼んでたよ。
519名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 18:17:48.70 ID:NORc2Tck0
>>485
漢字の酷さに比べたら・・・
520名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 18:18:09.96 ID:WgZYC63c0
メロンソーダの事ソーダ水って言うヤツ死ね
炭酸水持って言ったら怒られた
521名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 18:18:34.38 ID:vRYfCMNN0
anti アンタイ
multi モーティ
522名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:20:10.33 ID:L86+BBpPP
>>314>>345>>354
これどういう意味?そういうの流行ってんの?
523名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 18:21:18.89 ID:aOSW80d1O
マクドナルド→マクドン
ケンタッキーフライドチキン→ケンチキ
スターバックス→スタバン
ミスタードーナッツ→ミスドン
モスバーガー→モスバン
ファミリーマート→ファミマ
セブンイレブン→セブイレ
524名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 18:21:20.36 ID:DpoWZKsS0
じゃあコーラスクリューブローって言うの?
525名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:21:24.05 ID:2CjwCp8S0
>>30
あんたの大好きなwなんとかよりは面白いよ
526名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 18:21:26.51 ID:le3BGr+FP
ウォー ヘン シー ホアン ニー
シアン ズオ アイ
527名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 18:21:40.12 ID:edp98viGP
LLセットでも足りないだろ普通
マクド高すぎ死ね
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:22:01.56 ID:W15M9qum0
>>514
宿泊先聞かれたのと指紋取られた
529名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:22:03.76 ID:kf4MOtfd0
タメイゴゥ
530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:22:20.98 ID:E+/qBoabi
>>1
ゴッホは抜きにしてダブルなんとかより面白い
531名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 18:22:22.70 ID:pVnz3/2b0
コークスクリューブロー
532名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 18:22:30.39 ID:wVRgwzuj0
>>523
おまえら関西てほんまもんの池沼なの?w
533名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 18:22:50.92 ID:+/4P7HyBO
8年間アメリカで暮らしてた俺的にはミッキーはミックと呼びたい
けどスカしてる思われるから呼べない
534名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 18:23:03.36 ID:4jT7SJvK0
コーラ:飲み物の種類の名称
コーク:商標、固有名詞

ウォーター:水
ワラー:ウォーターと同義、ウォーターを英語っぽく発音したもの


>>1
例えになってない。やり直し。
535名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 18:23:15.90 ID:nc6DTpDj0
ニュー即民はほんと英語に詳しいな
いつもながら感心する
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:23:53.72 ID:r+uvxXaW0
537名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 18:24:12.83 ID:tmSCpID50
こらそら
538名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 18:24:35.50 ID:sO40JS1P0
>>1
スレタイ、クソワラーwwwww
539名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/21(土) 18:24:41.30 ID:RL9E1Jwg0
>>522
Q:Colaは何て読むの? 
A:Colaって読むんだよ。

的なことだろ。

540名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:24:43.57 ID:u+6aiZQM0
CMで I Feel Coke とか言うじゃん
541名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 18:25:27.86 ID:fbHwDrFz0
こういうのがいるから日本人は馬鹿にされるし実際に英語下手くそなんだよ
542名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 18:25:40.20 ID:uPL78CYG0
へー、日本のビアーは冷やして飲むんだー
543名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 18:26:22.50 ID:zNaGkDU40
>>426 
Bach → 小川
Bruckner → 橋本

544名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:26:30.31 ID:F0PC8jh40
だくとぅーぺっぷぁー
545名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 18:27:00.56 ID:uRgebUG9P
グリーンだった
瓶コーラの色だなこれはアタリだ
546名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 18:27:02.95 ID:nc6DTpDj0
コーラのデザイン変わったの知ってる?
最初見たときトライアルのパチもんコーラかと思ったよ
547名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 18:27:19.39 ID:5E9ioR+k0
でもブログとかで外来語を全てアルファベットで書いてるやつは気持ち悪いわ
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:27:54.26 ID:F0PC8jh40
Kinky University
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:27:57.06 ID:fPrCx3OB0
>>534
お前がやり直すべき
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:28:05.17 ID:hD3a/rX90
オインクオインク
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:28:20.88 ID:m/q7uEWr0
先週の鉄腕ダッシュで達也が中国で
紙に書いた「担々麺」って字見せて「ある?」っつったら
食うとき2個でてきたのには笑った
552名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 18:28:47.64 ID:+RGXQq1rO
>>517
いくら何でも、酷すぎるぞ。
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:29:03.69 ID:r+uvxXaW0
絶対に発音に区切りを付ける日本語と
単語と単語をつなげてリズムよく発音していく英語

根本的に考え方が違いすぎるからなあ
554名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:29:13.92 ID:L86+BBpPP
>>539
なるほど、死ぬほどつまらんな
555名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 18:30:14.15 ID:aOSW80d1O
アーマーゲーwwwwwwwwww
ベーエムベーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:31:36.69 ID:6UU1xwW40
水はワラーだろ
557名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 18:31:40.66 ID:le3BGr+FP
オードリー・ヘップバーンは無いだろ。
ヘプバーンって表記しろよ。
558名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:31:46.29 ID:hwJ6I7YV0
ジュース売ってた外人に、「コークプリーズ」って言ったらキレられたことあるわ
コークってコ○インのことなんだと

どこの国の人間かによっても違うのかもな
559名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 18:31:49.97 ID:WgZYC63c0
>>555
エーエムジーでいいだろ
560名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 18:32:00.58 ID:LKRhltzF0
4cc !
561名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 18:33:04.41 ID:3t+1TlUz0
>>551
なるほど、おもしろいな
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:34:09.77 ID:6UU1xwW40
>>557
オードゥリー・ヘッバーンだろ
563名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 18:34:11.24 ID:nc6DTpDj0
チベット自治区って真面目なやつなんだな
ちょっと見直したw
564名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 18:35:14.89 ID:3t+1TlUz0
群馬の桐生では
カマキリ→カマギッチョ
トカゲ→カマキリ
と呼ぶ
565名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:35:25.98 ID:T0+y5iis0
>>426
バッハ
ベートホーフェン
ミヒャエル
マイケル アンジェロ
566名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 18:36:14.77 ID:RtLyefqi0
>>564
嘘つくなハゲ
567名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 18:36:46.57 ID:02JfvtLs0
>>564
マジかよ
前橋じゃ聞いたこともねえ
568名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:36:47.30 ID:TW5d9qch0
カマキリはカマコウだろ
ザリガニはザリコウだ
569名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:37:11.27 ID:xd1U6MYC0
>>564
キャマキゥウィ
570名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 18:37:57.43 ID:3t+1TlUz0
>>566
嘘だと思うなら、調べてみろ、蛮族
571名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:38:22.80 ID:9bxaDom60
チンコゥ
572名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 18:38:32.93 ID:cjdv19jj0
ワラー
パッカーン
バコーン
573名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 18:39:45.36 ID:02JfvtLs0
>>570
調べるも糞も生活圏内だったし
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:40:14.46 ID:xd1U6MYC0
セイシュ
575名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/21(土) 18:40:22.15 ID:hh6Qi7Ja0
>>1
この記者には、ひとつのセットを複数人数でワイワイ食べるという発想がないのだろうか
ひとりが例のセットを頼んで、他はヴォリュームの少ない単品メニューを注文して
あとはみんなでセットにありついてもいいし
576名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:40:52.38 ID:8PZP6foh0
おチンポゥ
577 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/05/21(土) 18:42:15.27 ID:G26BS5x20
マクドきたわ
578名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 18:42:30.83 ID:0cenXood0
おまえら、英語使うって事は帰国子女とかって奴か?
気取ってトマトなんかを「トメイドゥ」、ポテトは「ポディドゥ」、
タマゴなんかも「タメイゴゥ」なんて言うんだろ。むかつく。
579名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 18:42:31.63 ID:7xZZIpivP
うだうだ言うやつは発音記号でレスしてろよマジで・・・
580名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:42:32.52 ID:9hS+QlNJ0
>>426は、金正日は「きんしょうじつ」と読むべき、とか言い出すタイプ
581名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 18:42:36.15 ID:ohvDPNqY0
>>500
>ピーニアス

ここからピーナッツはチンコの隠語になったんだよなぁ
582名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:43:18.46 ID:xejl9qT/0
マックドゥーナルズ
583名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 18:43:55.06 ID:3t+1TlUz0
>>573
うちのばあさんが桐生の出なんだよ

軽く調べたら、トカゲをカマギッチョと言う場所もあって、カマギッチョは古い東国方言だそうだ
584名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 18:45:22.58 ID:nc6DTpDj0
何でも略したり変な名前付けてきたお前らでもtwitterだけはtwitterだよな
しかもツイッターじゃなくてtwitter 疲れないの?
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:45:58.29 ID:yNyiRc+EP
ワラっていわねえと通じないよな
586名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 18:46:43.04 ID:7xZZIpivP
読み方なんて伝わればどうでもいい
これはどこの国の発音ではこうだから(キリッて言うやつが最高にうざい
587名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:47:12.30 ID:A36D0PA/0
ダゴンボォウ!
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:47:46.96 ID:9hS+QlNJ0
「コーラ」って言うと水が出てくる可能性がある。
ワラっぽいから
589名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:48:42.69 ID:z6PoH/hG0
>>1
馬鹿にされてる感じだが俺はこのスレタイで笑ったぞ
590名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 18:49:37.28 ID:krGui2QU0
ワオ!ワラマンション!!
591名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 18:50:03.69 ID:zTRI5u2t0
スレタイワラーww
592名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 18:50:57.51 ID:OQsplv8E0
>>1
クスってきた
593名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 18:54:00.31 ID:QrvSzNAx0
beer
594名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 18:54:14.25 ID:UBF//OdN0
クックドゥークルー
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:54:29.50 ID:rRywPHDhi
今日の壊れかけのレィディオスレ
596名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 18:54:35.85 ID:ohvDPNqY0
ここに来てのスレタイ持ち上げとか バカジャネーノ
597名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 18:54:45.88 ID:waMmE7Sw0

パーリーナイッ
598名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:55:07.22 ID:Qqj8u/qs0
スW余じゃなかった
599名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 18:57:04.40 ID:o0fmORuL0
>>512
タイトル
600名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 18:57:49.52 ID:e5rMGpcW0
ポケモンに居たよな

なんとかワラーってやつ
601名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:58:33.71 ID:7POofsP+0
>>8
みさくらなんこつ
602名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 18:59:17.53 ID:tJooiHym0
コークはダッドリーのSAでコーラはコーラだろ
603レニーさん ◆DVWOrMPpl2 (catv?):2011/05/21(土) 19:01:09.32 ID:xf7vkHA9i
誰も言わないから言ってやるけど、
スレタイめっさスベってるぞ

ワラ〜wwwwwww
604名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:03:43.87 ID:FheWmfu60
>>600
サムワラーか
605名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 19:05:27.91 ID:cGIQlLCrO
一応フラップしてる
606名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:15:14.11 ID:7uqUjSQd0
teもちゃんと発音しろよ
607名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 19:18:33.25 ID:j/dQbDJz0
>>463
> ちなみに、イギリス英語だと
> water はまんま、ウォータ
これ知らないヤツ多いよな

参考
http://youtu.be/T7o7y9IjUq0
詩はここ見ろ
http://www.azlyrics.com/lyrics/beadyeye/millionaire.html
608名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 19:23:14.83 ID:zTW2iufiO
>コーラの事をコークとか言っちゃう奴なんなの?

君が井の中の蛙と言う事がよくわかった
609名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:23:49.39 ID:Lg98Ru0x0
ハック!!カッ!!トゥアゥ!!ヌヲウ!!スウィゥヲ!!
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:25:57.89 ID:g/2BTHMv0
おら!食ったったで!
http://viploader.net/ippan/src/vlippan209947.jpg
611名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:26:17.26 ID:lZJmFDAD0
>>1
メガポテトを知らない情弱www
612名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 19:26:28.46 ID:dJOq7Zm+0
エイポー
613名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 19:27:15.33 ID:Ba5ZNVy4O
ディィジェェェケウォォォリィィィィ
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:31:49.80 ID:6Jslgekr0
コーラとコークは認めよう。

でもマクドナルドはマクドだ!!!

マックはマッキントッシュだばかやろう。
615名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:32:19.50 ID:Bdog1NIb0
>>608
大海に漏れた放射性物質みたいな顔してなに言ってんだ
仲良くしようぜ
616名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:32:45.68 ID:sbMpDl2qi
>>8
ティーポミィゥク
617名無しさん@涙目です。:2011/05/21(土) 19:33:44.54 ID:BoA3g4e00
ウーラー!!!
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:35:40.81 ID:xxE6Fc470
ワラーwで不覚にもワラーwwwwwwwwww
619名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 19:38:01.61 ID:+glItvXy0
イギリス英語だとちゃんとヲターって言ってる
620名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 19:41:00.00 ID:YGZIghci0
ワラーwww
621名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 19:41:15.02 ID:tJooiHym0
>>610
もう3セットかよ
よく食えるな
622名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 19:44:35.87 ID:MINGWYvA0
I’d like to drink クルルァ
623 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (埼玉県):2011/05/21(土) 19:49:16.98 ID:RVsMb8HQ0
コカコーラとか不買対象だろ
624名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 19:50:52.18 ID:s/qu7Rme0
>>564
日本言語地図(1960年代調査、1903年以前に生まれた生え抜きの男性対象)ではこうなってるな

トカゲ
地図 http://www6.ninjal.ac.jp/siryokan_data/drep_siryokan/laj_map/LAJ_224.pdf
凡例 http://www6.ninjal.ac.jp/siryokan_data/drep_siryokan/laj_map/LAJ_224_e.pdf

カマキリ
地図 http://www6.ninjal.ac.jp/siryokan_data/drep_siryokan/laj_map/LAJ_229.pdf
    http://www6.ninjal.ac.jp/siryokan_data/drep_siryokan/laj_map/LAJ_230.pdf
凡例 http://www6.ninjal.ac.jp/siryokan_data/drep_siryokan/laj_map/LAJ_229_e.pdf
    http://www6.ninjal.ac.jp/siryokan_data/drep_siryokan/laj_map/LAJ_230_e.pdf

これを見ると桐生市あたりはトカゲがカマギッチョかトカゲかトカケ、カマキリがトーロー(ムシ)になってるな
俺の実家あたりではトカゲがカナヘビッコ、カマキリはカマキリになってるけどカナヘビッコとか聞いたこともねえ
まあ戦後生まれだと親や祖父母からじゃなくてテレビや図鑑から動植物の名前は覚えるだろうからな
625名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:51:18.60 ID:9hS+QlNJ0
掘った芋いじんな!
626名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:52:14.57 ID:IN8wBuoh0
ワラーwよりもウォーターっていったほうが通じるよね
627名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 19:52:49.74 ID:YnFzQA/hO
お前らって飲み屋とかで恋愛トークになったらどうしてるの?
お前らって家に干渉好きな親戚が来たらどうしてるの?
お前らって親に何かあったらどうするつもりなの?
お前らって児ポ法がさらに厳しくなったらどうするの?
お前らって「ニート禁止法」みたいな法律ができて家に相談員が来たらどうするの?
お前らってやっと勇気出して面接行ったとき「今年はどんな仕事をされてたんですか?」「今までのキャリアを教えて下さい」「自己PRをどうぞ」「今から面接者全員でディベートをしていただきます」って言われたらどうするの?
628名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:59:31.69 ID:EZ2nMMr30
レッスルメイニア
629名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/21(土) 20:00:46.80 ID:7nTgfvyB0
ヌカコーラはヌークになるん?
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:01:47.06 ID:5ERMXC9Z0
おまえらがアメリカに行った事がない
って分かったw
631名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 20:02:59.19 ID:oOIQqhYI0
おっさんが好む表現ってイメージ
632名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:06:17.86 ID:mVEGYWER0
もらってきたけど、ロゴの凹が裏側にあるからゴシゴシ洗いたいのに入口狭いから手が入らない
ちょっと普段使いにはしにくいコップだねえ
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:10:05.84 ID:3zrymXoU0
ラヂヲ
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:11:18.48 ID:ON1XNmlk0
http://i.imgur.com/NUcE6.jpg
早速観葉植物を植えてみた。個人的には緑や青が欲しかった。
635名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:14:39.60 ID:+kgVd2a00
ケン「ホワタァー」
636名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:15:21.39 ID:b45Ag83U0
>>634
あやしいな
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:16:16.15 ID:TWP+Jz0C0
ワラーwwww








ワラーwwwwwwwwwwwwwwwwww
638名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 20:16:27.88 ID:dMS8YQBt0
ティ、ティキンプリーズ?
639名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:17:55.56 ID:IIc92idU0
>>634
空き缶の方がよくね
640名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 20:18:20.48 ID:6Qzh3tJJ0
>>634
タピオカいれんな
641名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:19:30.69 ID:N+P+/+au0
ウォーターが「ワラー」なら
コーラは「コラー」じゃないの?
642名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 20:19:46.88 ID:yjB3zsCp0
アコちょうだいwwwwwアコwwwwwwwwwはよしてやwwwwwwwwww
643名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:19:49.38 ID:umS5S0Z/i
>>30
ぜんっぜん面白くないよ
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:20:20.25 ID:LacRZV+X0
ワラーに聞こえるやつはにわか
正確にはワダーだから
645名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:20:49.44 ID:b45Ag83U0
>>625
ハチジ ニジュップン
646名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/21(土) 20:21:32.15 ID:CeiaRW1L0
>>305
いまさらだけどどちらかといえばシャンだよね
647名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:24:01.18 ID:TpgQwPxL0
ウォーターってなんだよ水でいいだろ
648名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:25:27.47 ID:GBgd/fcU0
ギヴィミーチョッコレー プリィーズ プリィーズ
649名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:26:35.06 ID:0ahPlf140
>>1
センスがキラリと光るいいスレタイ
650名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 20:30:43.18 ID:0CcU9Sm50
651名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 20:31:16.06 ID:s/qu7Rme0
外来語の米語と日本語における発音
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1656259.png

日本人の発音記号嫌いは異常
日本語には母音が5つしかなく、英語ではそれよりずっと多い母音が区別されるわけだし、
子音でもカタカナでは表記できないものがあるから、発音記号が必須なのに
英語に限らず、語学書でも頑なにカタカナだけを使ってるやつが多い

あと、日本語の発音記号もほとんどの人が知らないから、
英語の発音記号を見ても日本語の発音と同じか、違っていて修正が必要か分からない
例えば日本語(共通語)のウが [u] じゃないことなんて100人に一人も知らないだろう
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:34:24.24 ID:HBSQaCkA0
黒色グラスげっと
明るいとこだと紫色に見えてきれいだぞ
スプライト入れて飲みたいね
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:36:41.09 ID:5ERMXC9Z0
>>651
アメリカに行った事があれば分かるだろ
654名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:37:27.80 ID:LeRePDXki
サテライトはサルライトに聞こえる
655名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 20:37:34.93 ID:L+bLRyzG0
コルクスクリュー
656名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:38:08.72 ID:4PNcCK9D0
カメラをキャメラ
657名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 20:38:38.90 ID:8W23ZkDD0
コークなんて言葉は、ダーツやるときしか使わん。
658名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 20:38:49.21 ID:ojN2NeiP0
>>651
外来語はイギリスの発音が元になってるものが多いから米語と比べるのはおかしい
659名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 20:42:02.25 ID:jNa8NozA0
ナン ナン マクダーナゥ
660名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:43:17.62 ID:8BLTLfKN0
スレタイワロタ
661名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 20:44:17.29 ID:lc18iDLO0
マクダァーナゥ
662名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:44:17.92 ID:ONjNucsP0
昨日LLセット食ってグラス貰ったのに帰るとき忘れてしまった
なにやってるんだ俺
663名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:45:25.65 ID:SzppE8/Q0
「ウォーター」より「エラ」の方がまだ通じる。
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:46:23.74 ID:UHd3k35A0
あのグラス洗いづらそうだけど欲しい
665 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (長屋):2011/05/21(土) 20:47:21.49 ID:LYQhf/1M0
トゥウィッラー
666名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 20:47:30.64 ID:mv0+ONb1O
中途半端ななんちゃってコークだと現地の皆さんにはチンチンて聞こえちゃうよね
667名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 20:49:05.69 ID:Du1lWqmbO
ワロタ
668名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:50:36.37 ID:P7j+wzx90
>>371
ファクシミリだろ
669名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 20:52:15.18 ID:hPH+0MfyO
コカ・コーラは元々コカイン入りだからコークでなんらおかしくない
無学がスレ立てるから恥をかく
670名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:52:20.76 ID:CJ5DqNxa0
留学中にフォールアウトやってた友達はヌカコーラのことヌークァコーラってよんでたぞ
ナチュラルに
671名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:52:54.96 ID:9hS+QlNJ0
Yes Coke Yes !
672名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:54:09.83 ID:cl3Yni0Y0
86u75
673名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/21(土) 20:54:26.47 ID:v88QMxGq0
ワラーって何だよ
水はパニって言わなきゃ田舎じゃ通じないんだよ
674名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 20:55:49.21 ID:0RdOklYy0
コカ・コーラのことをコーク?
www

炭酸醤油だろ?
675名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:58:26.62 ID:xZ7wum9e0
日本の大多数が和製英語使ってるのにこんなこと気にする奴は間違いなくコミュ障
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:58:34.88 ID:DkyDI93i0
ああマクダーナルの話か
677名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 21:03:54.96 ID:6/UYLtQF0
色選ばせてくれないとか
678名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 21:08:39.97 ID:waMmE7Sw0

アイワナワラ
679名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 21:10:16.96 ID:+5t1dwxA0
オメェィコゥ
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:11:06.07 ID:CGEyKICB0
そういえばLLセットでグラスもらえるんだっけ
681名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:11:56.22 ID:8vqjqPOB0
そういえばコカイン売買を組織的に行うことを「コークビジネス」と言っていたな
682名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 21:12:10.37 ID:n8bGRb6W0
コークよべるのは、コカ・コーラだけ。

ペプシは、コークとは呼べない。
683名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 21:13:37.39 ID:bTQ9O1NY0
外国でコーラを頼んだらウォーターがきたでござる
684名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 21:15:06.09 ID:mhjdWJw/0
アメリカなまりの練習してどうすんだよ
685名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 21:16:13.13 ID:CNfzjtJu0

>>1
ミカジュー
686名無しさん@涙目です。:2011/05/21(土) 21:16:14.48 ID:2MD5IiCc0
LLセットのジュースは完全に嫌がらせだろ・・・
でか過ぎる
687名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 21:19:20.37 ID:je779fFt0
コークのことをコーラなんて言うのは日本人くらい
688名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:21:24.56 ID:g9+yBjCr0
>>240
きめえなお前
689名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/21(土) 21:29:12.04 ID:N5PNayvh0
レッドブルコーラはなかなかいける!
690名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 21:38:13.69 ID:XXJh/MKX0
>>1
ちょっとワラーwwwwwwwww
691名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 21:41:58.16 ID:R6r4ijSJ0
ジョンライドンすれ?
692名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 21:44:47.64 ID:GBgd/fcU0
LとRを分けられるようにラリルレロは明治期に修正しておくべきだった
あとvもちゃんとヴで統一するべき
693名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:44:52.11 ID:61QJFzOb0
スレタイワラーwwwwwwwwww
694名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 22:00:11.51 ID:/YfIA5vb0
日本人てアメリカ英語基準で考えがち
イギリス英語だと普通にウォターで通じるから
695名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:03:37.79 ID:sgTXLksM0
シーデーなのにシィディーって言っちゃう奴なんなの
696名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 22:06:01.28 ID:wUhmeF4CO
コークくれって言ったら変な薬もらった
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:11:09.75 ID:NgTqNKRS0
「ウォ・・・ウォ・・・」
「ウォーター!」
「ウォタァ・・ウォ・・・ター」
「グーッド、ウォーター!」
「ウォ・・・タァァァー!
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 22:14:56.51 ID:+5jWHkAh0
アメリカで得意気に「コークくれ」と注文しても
「ウチにはペプシしかないyo」とか言われて涙目
699名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 22:22:33.48 ID:RRa0ykhG0
オゥメェァンコゥー
700名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 22:26:19.22 ID:3r4tmsIP0
コカだろゲキ馬鹿素人
701名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:29:17.38 ID:HgN4bCqV0
ウォオオオオオオオォオオアオオオオオタアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーー!!!!!
702名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:30:28.34 ID:HgN4bCqV0
ごめんVIPに来てると勘違いしてた
703名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 22:30:50.31 ID:7YIZEnE80
ベートーベンのドイツ語発音は
ビートウーヘンな
704名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:32:45.57 ID:IJZAZszm0
ファミマいったらサクランボコーラとかドデカミンコーラとか良く分からない飲み物がいっぱいあった
なんでもコーラつけりゃいいのかよ
705名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 22:34:35.96 ID:7YIZEnE80
トマト→トゥメィトゥ
イモ→ポゥティトゥ
卵→タメィゴゥ
706名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 22:35:26.36 ID:7Iq3hVcdP
必レス系スレタイ
707名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/21(土) 22:40:16.35 ID:ZlJTLsy30
>>682
当たり前じゃねーか、モスのことマックっていう?
708 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/05/21(土) 22:45:56.81 ID:Y0Ulvy+xP
スレタイワラー
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 22:50:06.14 ID:5ERMXC9Z0
>>707
ゲームはファミコン
ハンバーガーはマック

ばあちゃんナメるな
710名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 23:04:38.46 ID:BGSAfBbw0
海外では国によって、コカコーラも含めた
コーラ全般の事をペプシって呼ぶな
711名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 23:05:09.52 ID:cXkm33pN0
>>555
ドイツ語と英語のチャンポン
712名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 23:09:48.03 ID:9H3ucObdO
ここまでスピルバン無しとか…
713名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 23:30:14.39 ID:KH4fxhRg0
メリケン英語はカッペ語

ってイギリス人に笑われた
714名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 23:37:51.25 ID:m/ouRB8q0
コルベットの事をコーベットとか?
715名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 23:38:27.40 ID:m/ouRB8q0
>>711
シュタインズゲートとか?
716名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 23:40:19.67 ID:KAWmqPhy0
ポテトは食いきれなかったら持って帰って
グラタンにほうり込んでチーズたっぷりで食うとなかなかうまい。
717名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 23:41:50.38 ID:kSbkN4peO
ミニェラルワラー
718名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 00:38:35.53 ID:BdPfdTTG0
トンスゥー
719名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 00:45:22.48 ID:6XYv+9PC0
アフロ田中スレかと思ったらそうでもなかった
720名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/22(日) 01:07:38.33 ID:2yLKU7ia0
アメリカでミルクを頼んだらミドルコークがでてきた。ばかでかいコーラ。
721名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/22(日) 01:08:54.73 ID:2yLKU7ia0
そこで、俺の叔父は注文のとき
あいあむこーひー と言ってた。
722名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 01:15:32.98 ID:/npDPHVa0
Ghotiスレか。
723名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:17:39.28 ID:t5/c+TKm0
インド料理食うときはラムコーク必須
724名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 01:47:27.92 ID:bGzwRaYL0
>>1
スレタイのあほさ加減にワロタw

学がないやつは恥ずかしいね。
725名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/22(日) 02:14:56.40 ID:cAh0+mmN0
若い奴でたまにコーラ=コカコーラと思ってて
ペプシはコーラじゃないと言い張る奴がいるな

昔はペプシもペプシコーラって言ってたしジョルトコーラなんかもあったから
あの茶色っぽい炭酸飲料の総称がコーラだよっていっても信じてもらえない
726豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/05/22(日) 02:30:59.23 ID:s8vm6gSt0

キムタクがコカコーラの事をコークとかスカして言ってたな、そういやw _φ(・_・
727名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/22(日) 02:42:13.28 ID:1K/D+j4FO
トマト→トメェイロォ
ポテト→パアッレェイロォウ
マクドナルド→メェアッダァーナオッズ

728名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 02:42:58.98 ID:xa+chqyh0
>>1
ワラーwwww
729名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 02:48:07.36 ID:rVPGetw70
ワーラーだろ
730名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 03:02:39.92 ID:mSfKGdQY0
マーガリン→マジョリーン
731名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 03:09:57.94 ID:FbYGcsU/0
USA!USA!USA!
732名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 03:23:12.60 ID:Oo0fzhTX0
バスキンロビンスでアイス食おうぜ
733名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/22(日) 04:41:47.48 ID:DjNPZdl40
アイスワーラー
黒水炭酸
734名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 04:52:12.60 ID:xpuZ7tWk0
コーラのことじゃなくてコカコーラのことだろ
ペプシのことコーラって呼ばないだろ
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 05:38:08.29 ID:yJKUb61h0
ダイエットコークって言うだろ
アメじゃコークかペプシがデフォ
736名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/22(日) 05:57:06.49 ID:aOjCjHPG0
ドリンクLと言ってもこっちのMより小さいんでしょ?
737名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 06:04:37.10 ID:YlplCtKx0
USAって出たらまじでアメリカから書き込みしてるん?
在日米軍基地から書き込みしてるとかじゃなくて?
738名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 06:10:05.15 ID:FspEYU+r0
>>725
今だってペプシコーラって言ってるだろう
739名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 06:18:56.05 ID:R/HFPILc0
ワラーwwww
740名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 07:24:43.93 ID:gPlFjkqI0
スレタイで笑っちゃったじゃん
741名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/22(日) 07:46:15.58 ID:cAh0+mmN0
>>738

>>734みたいな奴がいるんだよ
742名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/22(日) 08:42:18.93 ID:p2cRGoSCO
サビチェビィィィチ!!!
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 10:44:37.53 ID:lry4vpdW0
USでコークって言うと地域によってはヤヴァいことになるんでしょ?
744名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 11:00:04.13 ID:lekpFSph0
トヨタは「トヨラ」
745名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/22(日) 11:00:32.93 ID:DQuGhycE0
アナルのことをアヌスとか言っちゃう奴なんなの?
746名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 11:01:47.67 ID:KlseLQ9M0
コークグラス店頭で実物見たけど、かなりショボくてLLセット買うの止めた
747名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 11:03:45.43 ID:d100XC0gO
りゃんめん
748名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 11:04:14.32 ID:y4guxd080
朝飯兼昼飯にマック買ってくるわ

アデュー
749名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/22(日) 11:08:09.15 ID:FVEZ14yrO
ワギナとウ゛ァギナ
750名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/22(日) 11:12:15.21 ID:3a4yC8vP0
ヒバリーヒルズコップでエディマーフィーがコークって言ってた
751名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 11:12:32.35 ID:4ag/RUpE0
パスタって言っても通じない未開地には住めない
752名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 11:13:15.37 ID:JuILl5ex0
なおりたGirl
753名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/22(日) 11:13:25.58 ID:puApUaypO
甘くないペプシって出たの?
754名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 11:16:57.28 ID:vNpNdK100
葉っぱかなwww
葉っぱじゃないよwwww
かえるだよwwwww
755名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 11:18:02.77 ID:j3MXFcJL0
こういうの見るたび思うが、学校とかで教える時に現地の発音に直すべきだよな
ふりがなでコークとか直したの書いてやればいいのに
756名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 11:46:54.27 ID:OmW3bXK70
スペメン
757名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 12:34:18.05 ID:ukDyENFY0
スペシャルで2000回で模擬戦スレか
758名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 12:57:00.02 ID:k7ZG9U+UP
スナイッポォオオオオオオオオオオオ
759名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 12:58:35.77 ID:hBMpZBDK0
外国だと「コーク」って言うのが当たり前
760名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 12:58:41.38 ID:rgPNvjSo0
飛行機でコーヒー頼むとコーラしか出てこない
761名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 12:59:06.66 ID:eumS8QV50
>>55
アメリカでコーク答えたらペプシ来たぞ
762名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 13:02:37.87 ID:SW3cszPy0
マック→マクダナオー
763名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/22(日) 13:15:52.13 ID:eO1dEAG30
ミロゥ
764名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/22(日) 13:17:15.40 ID:kYDkJOeg0
そういうやつは
「トンネル」のことを
「タナー」という。
765名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/22(日) 13:20:02.02 ID:ijCa2UQGO
和田アキ子
766名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 13:34:13.86 ID:GXW2Be9u0
スレタイワラーw
767名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 13:57:14.10 ID:6RHNjzE80
>>727
イギリス人にバカにされるぞ
768名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 14:00:23.51 ID:gVlJK53r0
コークグラスグリーンしかでない!!
うざあああああああああ
769名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 14:20:20.24 ID:YQaLxfAx0
>>1
ちがうちがう。
コーク=コカコーラの別称 ⊂ コーラ
ペプシだってコーラだろ?
駄菓子屋には「コーラ」味の菓子があるだろう?
770名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 14:23:51.14 ID:jJG5UE+S0
コーク=コーラって勘違いしてるんだろう>>1
スレタイはおもろいけど無知で残念
771名無しさん@涙目です。(catv?)
>>769
コカコーラガムしか覚えてないや