東電社長が「上から目線」であったことを反省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

東電の清水正孝社長(66)は20日、本社で決算発表を行い6月28日付けで退任することを発表した。
その中で東電の悪い面を問われ「目線の高さ」を改めなければならない点として挙げた。

「上から目線」と協力会社の社員をはじめ、多くの人が東電に対して口にする言葉だ。

40年以上在籍した清水社長が
「替えなければならない風土としては、地域の皆さま、お客様、株主、 そういった方々への目線、
 マーケットインの考え方を失いがちなところがあります。 そういった傾向が強いです」として挙げた。

そして「まだまだ、外に向けての目線の高さをご指摘されます。お客様志向を徹底する必要があります」とした。

そうした点を震災以降は自覚していたのか、福島を訪れた際には被災者から土下座を要求され、
それに従ったこともあった。社長という重責からは解放されることになり、ようやく客観的に
冷静な見方ができるようになったということか。

一方、良い点については「電力の安定供給を何が何でもやり遂げる点」とした。
http://news.livedoor.com/article/detail/5573687/
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:14:03.82 ID:+NqrnNRR0
まあるいせかい
3名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 15:14:03.89 ID:RA7MI8oJ0
調子に
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:14:09.27 ID:mqSlj2Ts0
田代まさし「下から目線」であったことを反省
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:15:06.19 ID:oH8McXs80
>一方、良い点については「電力の安定供給を何が何でもやり遂げる点」とした。
はあ?
6名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 15:15:52.71 ID:V41AsOue0
絶対に非を認めない上に相手のせいにする、菅以上の「上から目線」はないがなw
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:16:30.67 ID:3c+3w7km0
>>6
すげえよな、誰か周りに進言してやるヤツいねーのかよ
8名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 15:16:46.38 ID:PGDKJquJ0
植草一秀「間接的目線」であったことを反省
9名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/21(土) 15:16:59.54 ID:Cbhse/WD0
10名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:17:07.62 ID:yDT9Um3T0
潰れるから反省しなくていいよ
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:17:16.97 ID:iBzO77zN0
逃げてんじゃねーよゴミ
給料ゼロで死ぬまで働け
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:17:25.98 ID:xdc4+7pg0
早く死刑にしろよ
ただでは済まさん
13名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/21(土) 15:17:49.21 ID:d8+uq2VIO
加納なんちゃらとかいうやつはマジ殺せ。びっくりするほど傲慢な文章を恥ずかしげもなく新聞に寄稿しやがる。死ね
14名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 15:17:59.02 ID:M1xQc7090

ローン完済の家の今後が楽しみ
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:18:01.01 ID:G8iVZ75Z0
おお、気付いただけでなく言及したのか
これは意外
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:18:04.42 ID:7y2dyHyR0
上から目線の
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:18:36.21 ID:pl4h2Lq90
無理w
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 15:18:53.40 ID:zZpd0/OX0
一番腹立つのは福島土人の上から目線だけどな
19名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 15:19:13.92 ID:M1xQc7090
お義父さんが5歳上の奴に期待する方が悪いわな
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:19:14.70 ID:8TmsscrM0
3月期の決算酷すぎ
引当金積みすぎだろ
どこまで卑怯なんだよ
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:19:30.77 ID:4QlfUKeD0
実際上じゃん
年収的に考えて
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:19:58.00 ID:MdXIzhTq0
どうみても
上な人だからしょうがないだろ
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:20:32.05 ID:iRNH3eum0
調子にのっちゃダメー
24名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 15:20:43.98 ID:fT+FfvIJO
もう末期
25名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 15:20:52.17 ID:R2OAz6Rr0
背が高くてすんませんってか
26名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 15:20:59.83 ID:PGDKJquJ0
>>15
※ただし言ったのはこれから辞める人間
27名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 15:21:15.53 ID:XaPTxEsj0
役所もこんな感じ
競争ないから、嫌でもそこに行かなければならない
だから横柄な態度で接客する
民間の利潤追求の悪い面と
競争なき公務員特有の傲慢さ
それを併せ持った最低企業、それが東電

過去民間企業の不祥事でここまで、社員・役員以上がここまで最低な行動をとった例を知らない
雪印は初期は酷かった、最終的に食品部門から完全撤退し、けじめを十二分に取った
そこまでせんでもと思うぐらいだったし
28名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 15:21:22.67 ID:zpMXr6s0O
オウム脱会した信者が言いそうな言葉
29名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 15:21:41.56 ID:Lofm6EN+O
今更こんな事言われてもどうでもいいわ
早く原発を収束させて放射性物質の封じ込めをしろって
30名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/21(土) 15:21:52.39 ID:hFYIgjux0
後の祭り
もうお前の反省()を間に受けるアホはいない
31名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 15:21:54.79 ID:EqHw0Pks0
まあ実際日本での10本の指に入る勝ち組だったし
32名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 15:22:39.38 ID:B0/QwS7+0
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:22:41.54 ID:wqKvepnO0
難航するのが分かりきってるから社長辞めて退職するまで顧問として金もわうわ、と正直に言え
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:22:43.37 ID:DFc6r3V60
下請けがエレベーター使おうとしたら「えっ?普通、下請けはエレベーター使わないんですよ?」って言われて重い資料もったまま15階まで階段で上らされた
これ、昨日の会見でマジだって社長が認めたしね
「そういうこともあったと思う」だっておww
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:22:47.18 ID:jI7Mi/gi0
反省するより死んでくれ
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:23:06.07 ID:ZxFVRl0k0
その回答がすでに上から目線だって気づかないんだから、改善は不可能だよ
37名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 15:23:56.96 ID:8W23ZkDD0
今更治るかバカ。
新入社員ですらすでに上から目線だろ。
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:24:04.76 ID:Z3JIVG4p0
自分たちの置かれた立場は未だにわかってないみたいだけどな
39名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 15:24:13.10 ID:yuMqr+QZ0
日本の電力会社のトップだからなー
40名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 15:24:15.05 ID:tn803pMK0
ベントしたいならしちゃえばいーじゃん!
41名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 15:24:25.19 ID:dogkZA2O0
逮捕マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
42名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 15:24:26.86 ID:WwV/R+9mO
もう東電は事実上ギブアップしてるだろ
潰して国が買い取って電力会社に分割して売れよ
東電潰した後にかかる金には国民の理解は得られるだろ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:24:44.20 ID:57zjJ1Yj0
>>5
いや、これは当たり前だろ
安定供給のやり方が間違ってただけで、どの国でもインフラは安定供給だろ
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:24:48.27 ID:047GqZrl0
逃がさねえぞ…
45名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 15:24:58.66 ID:fgzZfOFL0
全社員について社員教育からやり直せ
46名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 15:25:02.15 ID:M1xQc7090
英雄になれるチャンス
47名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 15:25:09.45 ID:rJK5Q/DQ0
まあ、どう考えてもド素人でしかないアホな評論家が毎日毎日専門家に的外れな
ケチつけてるんだから、上から目線になるのも仕方ないな
48名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/21(土) 15:25:09.39 ID:Ig79FKRtP
お客様志向を徹底する必要があるっつってもさ、
別に客に頭下げなくても100%独占だから客は黙ってても勝手に電気使ってくれるし
値上げしようが何しようが顧客が減るなんて事が存在しないシステムなのに
そのシステムまんまでお客様志向になんか成り得る訳がないだろ
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:25:22.58 ID:OApfWtFe0
土下座しろ( ゚Д゚)とバカはよく言うけど
この世には土下座という行為を屁とも思わない人種がいる

土下座しろ( ゚Д゚)厨はアツアツの鉄板を用意しとけ
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:26:24.37 ID:lFuc0fRl0
突然、殺されるんだろうね!
こいつも、会長も、役員たちも。
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 15:26:51.45 ID:F1idnuSG0
> 一方、良い点については「電力の安定供給を何が何でもやり遂げる点」とした。

ぶち殺されてえのか
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 15:27:02.46 ID:kjFGK/+F0
まあ一度、借金でクビが回らなくなる状態を経験すべきだと思う。
金がある限り、ずっと上から目線だこいつら。
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:27:29.12 ID:FctsvF3F0
上から目線を助長させたのが原発推進の政治家なんですけどね。
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 15:27:40.48 ID:5VxDxRc00
フランス人「ごにょごにょごにょごにょ・・・・」
記者「つまりメルトダウンしているかどうかは工程表に影響しないというお考えでよろしいですか?」
フランス人「それで結構です(キリッ」
55名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 15:27:46.49 ID:ezRjET4i0
>>9
よくわかんないけどアンカーつけてみる
56名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 15:28:14.90 ID:+iDsFOYC0
ふざけんなよ、人が死んでんでんで!
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 15:28:16.76 ID:e49D7UG10
死ね。
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:28:21.69 ID:57zjJ1Yj0
>>49
中国の土下座は礼儀の最上級
江戸の文化も土下座して参勤交代見送ってんだから、謝罪だけになったのいつからなんだって話
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 15:28:49.35 ID:ZrJ6z6zDO
焼き土下座するまで俺は許さない
60名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 15:28:57.24 ID:LmTBfSFn0
年に6000万以上貰ってりゃそりゃ上から目線にもなるわな
61名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 15:29:11.53 ID:HLSaUX620
まぁ電力会社のエリートに下々の気持ちなんて解からないよ。


(参考動画)
http://www.youtube.com/watch?v=yR7xKwKoZUQ&feature=related
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:29:28.30 ID:MjwpoNLs0
そのおかげで下っ端まで勘違いした社員が続出だしなア

東電に連なる連中は不可触賎民並の扱いにするしかない
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:29:30.92 ID:hieLP8mM0
民営化前の国鉄がそうだったな
切符売り場で買った切符を投げて渡されたことがあった
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 15:29:41.96 ID:BppM9vup0
2回死ね
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:30:07.62 ID:FWoArkt2P
いやらしい目線で女子高生を見ていますが何か?
66名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 15:30:09.18 ID:SGZvE5GrO
上から目線(笑)とかw
ヘドロの中を勤務年数と同じだけはい回れ
あちこちで情報源が別で類似の話を見掛けるが、これが本当ならば東電は計画的大量虐殺を行ったことになる
そんなもの企業ですらない
存在自体が許されてはいけない

コピー
これは自分が東電の役職者から聞いた話
東京電力社員は即時で原発の情報を得ていた
今頃小出しにされているメルトダウンなんてとっくに判っていて隠蔽
管理職以上にはちゃんと通達されていたので、上役達の親族はすぐに旅行と称して関東から退避
3月中にはもう海外逃亡をしていると社内で有名になっていた
仕事でもなく突然出国する場合に必要な日数を考えると、いつ頃メルトダウンが判明していたか簡単に逆算出来る

これは充分に東電が意図的に大量殺人を行ったと言えるだろう

で、企業年金1000万の減額やろくに働かない縁故寄生虫のリストラは考慮すらしていない、ボーナス出しますから電気料便乗値上げするし税金数兆円寄越せと脅迫、社長は一切の責任も果たさず辞任で逃亡、退職金と企業年金うまいです
67名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 15:30:13.34 ID:zAKVJIQWO
電気の安定供給も出来てないだろ糞が
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 15:30:25.15 ID:odGWwWF00

西成で騙されて連れてかれたホームレスが原子炉特攻中なんだっけw

靖国の英霊=ホームレスwww

これが東電と原発利権政治家が導き出した答えですwww
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:30:45.01 ID:3c+3w7km0
>>62
入社する前からブログで騒いでた人もいたねえ・・・・
70名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 15:31:04.69 ID:GNCRYlaa0
記者会見やる度に逆ギレ気味だもんな連中は
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:31:04.86 ID:le3BGr+FP
硬直した官僚主義は日本のお家芸。
ウェーバーによれば、でかい組織はそうなる必然があると指摘してるが、
米英はそれを打破しようと真剣にやってきた。
日本は何度でも同じ過ちを犯す。
72名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:31:07.56 ID:2oRmlGcU0
宅間ーーー!地獄から戻ってこいつらをやっつけてくれー!!

あぁ、キャットキラー君がいましたね^^
73名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 15:31:08.59 ID:/lq9yEB50
客を相手にする仕事をしてる社員は比較的しっかりしてる
下請けとかを相手にする仕事してる社員は勘違いしてる
本社の人間は自分が天上人だとでも思ってるらしい
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:31:13.70 ID:pl4h2Lq90
今じゃ大規模な放射能汚染の加害者
75名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 15:31:17.56 ID:AkkWBFuD0
上から目線のてんこ盛りー
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:31:18.35 ID:oE2IIsQa0 BE:614347766-2BP(200)

底が知れるな
77名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 15:31:40.14 ID:HLSaUX620
東電とは関係ないが>>61見たら、もうね電力会社の人間にはなに言ってもダメだって思うよね。
78名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 15:31:49.74 ID:PGDKJquJ0
>>75
調子に乗っちゃだめー
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:32:01.04 ID:57zjJ1Yj0
>>48
100%独占企業ケーブルテレビも住むところによっては選べないしな
J-COMなんて死んで売却した家からも2年も取っといて、解約したいと言うと本人がーと始まったからブチ切れたわ
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 15:32:08.59 ID:XTPNLSmN0
>>32
あれだな
81名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 15:32:13.76 ID:CA+7+PSm0
上から目線のように見えたんじゃなく実際そうだったのかw
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 15:32:18.79 ID:odGWwWF00
無責任の東電、無責任の原発利権政治家はデタラメ無能の東条英機と軍部の再来w
靖国の英霊だなんて言ってたもんが、実はこういうクズのペテン利権連中に騙された
頭の弱い浮浪者と同じだったとこいつらが証明してくれちまったなww

悪い利権連中はなーんも責任とらずに国民に押し付けるばかりw
これがいまも昔も変わらない日本の実態っちゅうことですわww
無能のアホ利権政治家どもが第2の敗戦に導いてるまっただなかw
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:32:21.93 ID:85/98JUt0
新人の時に下請けの人とかビル清掃の人とかを見下すなって教育された
このおっさんはなんと当たり前なことを言うのかと思っていたが、こういう会社もあるわけね
84名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/21(土) 15:32:24.13 ID:hFYIgjux0
>>61
こんな婆ちゃんたちじゃバカにされるわw
85名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 15:32:28.68 ID:1XyhaVInP
早くしろ
86名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 15:32:29.52 ID:WJDYDFXN0
下請けの下請けの社長とか原発作業に行ってるんだろ
行かないと取引止めるとか言われたら行くしか無いわなぁ
圧力だわなぁ
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 15:32:40.78 ID:Uh+OHMTT0
>>32
もはや定番4コマになったな
88名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 15:32:42.06 ID:fjaJshft0
愚民どもとは地位が違うんだよpgr
ってのが社員全員から滲み出てる会社
89名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 15:32:43.75 ID:L2JaVIrZ0
下々に電気を使わせてやってるってのが社風だから
90名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 15:32:51.11 ID:fanw/d5q0
調子に乗っちゃダメー
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:33:00.57 ID:DFc6r3V60
>>32
これ、階段に関しては認めたからなw
「そういうこともあったと思う」って
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:33:35.10 ID:6qWZ94PT0
反省はいらねえから内臓売って金作れよ
93名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 15:33:51.91 ID:Kb76Hfb/O
>>11
多分、消される
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:33:59.18 ID:MjwpoNLs0
>>91
質問した奴がいたんかw
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:33:59.33 ID:jV4fb/E00
実際協力会社にとっては、天上人なんだからしょうがないだろ
96名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 15:34:04.44 ID:S0jldR5U0
>社長という重責からは解放されることになり


ハ?

誰が許したの?そんなこと
許されるわけねーじゃん
肩書きは外れても責任は免れないでしょ、当然
97名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 15:34:05.82 ID:FmKQJcljO
東電の社員どもは石投げられても文句言えないな
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:34:19.34 ID:9xCOWsOE0
>>73
大学出て何年もしない奴が
何十年も年上の下請け企業に対してぞんざいな扱いだからね
99名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 15:34:26.43 ID:BlIw9q1h0
まあもう遅いな
解体は免れん
100名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 15:34:35.67 ID:XaPTxEsj0
一番辛いのは東電社員と言えないこと

これが一番の屑社員だと思う、まさに東電を象徴する社員
腐りきった企業だよ
101名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 15:34:41.00 ID:VjlH+bYRO
他は問題がまだ起きてないだけで、大企業はみんなそうだよね
102名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 15:34:49.02 ID:bj8QaRfLO
上から目線をやめても税金でボーナス出します
103名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 15:34:52.86 ID:wcEmlw700
>>32
これ認めたのかよ
東電人はほんまもんの鬼畜やで
104名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/21(土) 15:35:06.09 ID:d8+uq2VIO
東電社員という序列最下位の被差別階級が生まれたことを理解してないな
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:35:32.49 ID:57zjJ1Yj0
>>96
ストーカー粘着は死ねよ
無知はこいつが次にどのポジションになるかも知らないんだろう
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:35:33.57 ID:GDavjlLU0
>>61
今見てるが、中電どうこうの前にババアがバカっぽいという印象しか涌かないわけだが
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 15:35:43.64 ID:odGWwWF00
>>100
そうなんだよなw
責任を取ろうという意志がまったくないw
ただ「カネだけうまくせしめればそれでいい」という本性と考えが出ちまってるw
108名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/21(土) 15:35:43.74 ID:QKlgfl7h0
人に土下座を要求する奴はクソ
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:35:44.19 ID:3c+3w7km0
>>100
わざわざ、普通の企業じゃ言わないよな・・・
110名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 15:35:53.81 ID:dtiqTbF1O
んでんでんで
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 15:35:58.37 ID:9ALTAAwrP
上から目線だった下請けへの態度(態度)
国民を被爆させてもボーナス減給なし(減給なし!)
社員身内総出でネット工作した爆破弁(爆破弁!)

数々の思い出を胸に、僕達は!(私達は!)
今、盗電の呪縛から卒業します(卒業します)

あおげばーとおとしー
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:36:08.84 ID:wyQxKgz50
コストカッター(笑)ならさっさと自分の首をカットしろよ
113名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:36:11.66 ID:4laH977J0
114名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 15:36:22.00 ID:EqHw0Pks0
>>61
反対してる方のが問題ありそう
話せる人じゃないやん
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:36:36.88 ID:8TmsscrM0
>>101
上場してる大企業の営業は総じて屑
間違ったエリート意識が凄い
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:36:39.71 ID:Bo8o+enE0
6 名前: 名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日: 2011/05/21(土) 15:15:52.71 ID:V41AsOue0
絶対に非を認めない上に相手のせいにする、菅以上の「上から目線」はないがなw


こういうどこでもとにかく政治の話をしないと気がすまない人って
「ネットで真実を知った!」とか本気で思っちゃってる高校生ぐらいに多いんだろうなー
117名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 15:37:54.24 ID:EqHw0Pks0
>>108
土下座にそこまで価値があると思ってるのがなあ・・・
そんなことよりも給与カットしてでも保証に全力で取り組めとか言ったほうがまだマシ
118名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/21(土) 15:37:54.64 ID:XrIdLlDX0
反省はサルでもできるからな
ダイエーやそごうみたいに救済するなつぶせ
119名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 15:38:33.50 ID:POKTghMI0
>>4
120名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 15:38:51.64 ID:HLSaUX620
>>84
だからさこれが本来電力会社が真摯に相手にしないといけない建設を反対
している住民達なんだよ。

解かるかな?

結局さ原発反対派の中の人には国家転覆を目的とした左翼系の思想を持っ
た人々が居たり、ゴネ得利権を目的に反対運動をする右翼系の人が居る訳。
でっそう言った連中は博識だったり権勢を持っている訳。そう言った相手に
対しては電力会社も真摯に対応すると思うよ。
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:38:56.76 ID:GDavjlLU0
>>108
だったら、黙って私財全部被災者に渡した上で、
家族の首を全員自らの手でのこぎりで切って、
その上で腹でも切って自殺すればよかったんじゃないかな?
122名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 15:39:06.45 ID:je779fFt0
日本じゃなかったら高確率で本社ぼろぼろにされてるからな
お客様である日本人に感謝すべき
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:39:31.91 ID:axd66jskP
改めるも何も東電は無くなるんだろ
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:40:07.08 ID:8TmsscrM0
>>122
今、本社前って警官いっぱいなんだろ
125名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 15:40:30.37 ID:xKz8ohKd0
電気止まっても良いから何が何でも原発止めてこいよ
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:40:33.73 ID:oiPqsuu+0
もう他人事みたいな話し方になってるな。東電は私にはもう関係ありませんてか。
127名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 15:40:42.14 ID:kL0EsBq30
>>32
ずっとこんなの続けてたから裏で官僚より酷い体質って言われてたんだな
128名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 15:40:44.73 ID:/lq9yEB50
>>124
仕事帰りに山手線からチラッと見えるけど、いつもTBSの車と警察の車がとまってるよ
129名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 15:40:47.35 ID:jKJJrvHw0
さっさと太陽光発電を普及させて個人の住宅は個人で電気賄えるようにしろよ
130名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/21(土) 15:40:52.89 ID:QKlgfl7h0
>>117
そうだよね
理性的に話をしないと人間である意味がない
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:41:07.47 ID:7pFZ7+Vx0
社長辞めて済む問題じゃない
早く作業員として原発へ行け
被曝線量は上限無しだ
132名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 15:41:13.16 ID:zk8H3Co20
ブログとかツイッターで人間的におかしな奴らが集まる会社だってのが判ったよね
133名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 15:41:16.97 ID:/WQ4H7TQ0
反省はいいから東電の内部留保の取り崩しをしろ
134名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:41:48.76 ID:hCWmlb+60
たぶん退職したあと消されるな、エンロンの会長みたいに
心筋梗塞とかで
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:42:01.31 ID:HSwBXEJK0
こいつらの上から目線も太陽光発電が一般家庭や企業、地方公共団体で行われるようになれば消えるよ
とにかくどの政権になっても太陽光発電の推進は維持される
将来性はゼロだよ、電力会社ども。
他分野の企業がどんどん参入して来るから見てろ
136名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 15:42:14.44 ID:NkC2/ilW0
みけぶちーとらしろー
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 15:42:14.82 ID:b1s48jSw0
テロ集団を全力で守る国ニッポン
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 15:42:15.08 ID:ewQg5EEy0
目線は肩書きに付属している物なのだろうか。
139名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/21(土) 15:42:25.21 ID:4ouiK7sz0
こいつも起訴しろよ
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:42:25.52 ID:eOzmbMmD0
かまってかまってほしいの〜
141名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:42:42.85 ID:f++WMb0E0
かまってかまってほしいの?
142名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:42:55.80 ID:ZJ/c6ImG0
この会社に染み付いた上から目線を除染するのは無理だと思う
広告宣伝を認めなくしなくてはむりだろう
http://livedoor.2.blogimg.jp/newstwo-free/imgs/f/6/f6d62107.jpg
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:43:13.91 ID:heFZk/v+0
まあ東電にもいい奴はいるだろう。
汚染水を海に流した際の会見でいきなり泣き出したあの人はいい人でしょ。
清水もそう違和感はない。

藤本とか副社長の連中や会長は最低。
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:43:33.14 ID:6IWr6Y/z0
じゃあ潰そう
145名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 15:43:48.53 ID:XaPTxEsj0
不祥事を起こした企業で
事件とは直接関係のない社員の発言が問題になった事例って
東電しか存在してない気がする
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:43:50.77 ID:tq19tXOV0
送電線国が買い上げろ
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:44:04.47 ID:SPv2RnAq0
この社長の言葉で「上から目線」が治る社員は東電にはいない
逆になんでそんな下手にでなきゃいけないんだぐらいは思ってる
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:44:10.25 ID:uAXZ0aAa0
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:44:16.09 ID:Q9UH8zpdP
1億人を被曝させた清水正孝を逮捕しろ。
スケープゴートとして国民の前に差し出せ。
150名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:44:30.03 ID:iBzO77zN0
>>135
まぁ電力会社が居なければ太陽光発電設備の起動すら出来ないんだけどね
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:44:33.89 ID:6IWr6Y/z0
>>143
会見に引きこもりっぽい奴がいて笑ったんだけど
あんなのが上にいたらそりゃ社員も質悪くなるわw
152名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 15:44:55.64 ID:hH7o34TI0
土下座すれば、「そこまでするならまあ許してやるか」っていうのが
日本の風土なんだから仕方ないだろ。
あと同じようなのでは、「丸坊主」も。(古くは久米宏がやったことがあるが)

他の国ならまた別の「許容行為」があるのだろうし。

153名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 15:45:07.40 ID:U2OMBHYs0
>>150
法改正も含めて、そういうのを変えていかないとな
154名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 15:45:17.11 ID:odGWwWF00
平素からどんだけ嫌われてるかわかってなかったんだな東電の馬鹿どもってw
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:45:51.45 ID:uAXZ0aAa0
>>154
社員の中にはまだ気付いてないのも多そうだけどなw
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:45:57.41 ID:XFxFUlaY0
> 一方、良い点については「電力の安定供給を何が何でもやり遂げる点」とした。

計画停電しておいてよく言えるな。
交通事故死やら、倒産やら、いろいろあったと聞いているが、
その責任どう取るつもりなのか。

そもそも本当に計画停電が必要だったのか疑問視されているしな。
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:46:03.97 ID:GWwo9p4r0
分かったんなら出すモン全部出せよ、今すぐになぁ!
158名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 15:46:51.54 ID:9jsze2Q40
結局何物もこいつを罰せられないんだろ
こういう時こそ自称愛国者が行動すればいいのに
159名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 15:46:59.05 ID:M1xQc7090
こういう時は中東の方の罰を与えたい
石投げとか鞭打ちって必要だわ
160名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 15:47:00.43 ID:8W23ZkDD0
いい歳ぶら下げて今頃気づくって、どんだけ世間知らずなんだよ。
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:47:03.93 ID:KV39Hujx0
人間使い捨て東電は原発特攻隊の人にもごめんなさいしないとね
162名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 15:47:08.31 ID:BYjV2HMk0
政府批判回避のためのスコープゲートにさせられてる感はあるな
163名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 15:47:29.04 ID:9ALTAAwrP
一人でデンコ
二人でデデンコ
東電社員が3匹で牙を剥く
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:47:45.71 ID:8TmsscrM0
>>155
近所づきあいレベルでは普通に接してくれるだろうしな
ネットだけって思ってるの多いと思うわ
165名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:48:07.36 ID:ZJ/c6ImG0
もう燃料電池各家庭に設置すれば良いじゃん

166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:48:32.02 ID:KV39Hujx0
原発事故処理に追われる位なら社長の座捨てたほうが楽だよな
逃げやがって
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:48:50.00 ID:2crB/0z70
この社長の家族や一族は末裔までタダでは済まされないんでしょう
無限責任って怖いね
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 15:48:58.13 ID:styXndOX0
退任したら家族連れて決死隊になるんだよね
それしか責任取る方法ないんだから当然だよね
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:49:17.78 ID:1hcLFhwQ0

まだ生きてたんだ
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:50:07.45 ID:2VdEZKeC0
送電分離を早急に
171名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 15:50:11.62 ID:QzQvLYt/O
東電社員って東北関東と太平洋沿岸を放射能まみれにした意識あるの?
172名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 15:50:14.71 ID:NpsT066z0
>>1
何をいまさらだわ。

上から目線でも何でもいいから
こんな片腹痛いリストラ案はいいから、
もう本格リストラ始めないと、潰れちゃうよ。

銀行も、今まで通りの超低金利では、もう貸してくれないよ。
173名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 15:50:14.55 ID:1xD8+SS40
この前さ、大学でどんな商売が儲かるのかって習ったんだけど
新規参入できない、代替品がない、立場が取引相手より強い、寡占独占といったようなのがそれで
まんま電力会社あたりがそれの見本みたいな感じだったな
174名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 15:50:52.87 ID:bqvlRmAa0
「売ってやる」の精神は会社が潰れん限り続くわ
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:50:53.67 ID:B5+9U7Sw0
>>162
民主党が支持率うpの為に東電を叩いて利用するのは当然だろ
176名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 15:50:59.94 ID:/TJfH4Z2O
清水死ねよ
ものすごく苦しみながら惨い死に方希望!
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 15:51:01.29 ID:Okv/yxcj0
ソニーとどっちが高いんだろうな
178名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 15:51:19.61 ID:UkcAKSg6P
ジ・エンドにゃん
179名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 15:51:59.75 ID:F3phrU20O
>>162
八女茶ふいたw
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:52:06.05 ID:cvd6dxV50
独占状態が続く限り「上から目線」は絶対に直らんよ。
181名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 15:52:17.04 ID:odGWwWF00
>>176
資産隠し始めてるらしいが少なくともホリエモンの10倍の額は株主代表訴訟で
賠償しなきゃならんだろうから大変だなw
182名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 15:52:29.92 ID:wcEmlw700
>>162
スコープゲートってマジで有るんだな
ググってびっくりした
183名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 15:52:31.33 ID:XaPTxEsj0
つーか社員のネットでのコメントが3月中盤から問題になっていたのに
ネットでの発言を控えるようまったくもって指示しなかった
東電ってすげー危機管理意識ないよな
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:53:16.51 ID:E92HGkbx0
もうそういうのいいから終わったんだよ
まだこれからも無事に生きていけると思ってんのか?
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:54:03.05 ID:3FVJZtaL0
形だけ反省したふりを覚えただけだな一つ無駄な知恵を授けてしまった
とっとと死ね
186名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 15:54:12.43 ID:On+41VVh0
メキシコだったら退任発表した翌日に
バラバラ死体で発見されているレベル
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:54:19.30 ID:T2hYCynh0
>>91
ソースくれ
188名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 15:54:58.82 ID:DQAD48zJ0
悪人顔清水は逃げたかチッ
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:55:03.38 ID:b58rHLMQ0
デカイ企業はどこでも上から目線だよ
東電は別格かもしれんけどな
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:55:40.60 ID:9+N6AXBY0
>>183
2chに書かれた役員の銀座遊びの件は、即日で削除依頼出てたけどなw
危機管理の方向性がおかしいw
191名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 15:56:15.48 ID:uKVLf/5E0
ワロタ
くだらねーこと反省しててかわいい
192名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 15:56:26.81 ID:OKW17HD60
中部電力の話聞いたが、東電とたいして変わりないな。
193名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 15:56:37.45 ID:yiN+WnOBO
>>1
6月28日付で辞めるって……ボーナス支給日直後じゃねーか。さすが、清水正孝
194名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 15:56:39.22 ID:9ALTAAwrP
つか原発が何も進展してないのに
やれ原発止めたら停電だ、退任だと保身に走りすぎ
195名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/21(土) 15:56:40.31 ID:6OXba6w2O
安定供給を何がなんでもやりとげるって、独占させてもらってるんだから当たり前の話やん
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:56:57.14 ID:3FVJZtaL0
>>189
東電「うちが仕事しなきゃ日本が終わる(キリッ」
こんな感じだろ
197名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 15:57:00.02 ID:O3Mb2z3j0
辞めるとかで償える罪だとか思ってんの?
家族全員死刑でいいレベル
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:57:09.97 ID:3j/sc5lJ0
そりゃ上から目線になるだろ
年収がちげえんだからさ
199名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 15:57:24.74 ID:CA+7+PSm0
>>143
ああいうのがしたたかで一番厄介なんだよ
泣いた後の度々ある会見ではかなり上から目線になってたぜ?w
200名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:57:26.87 ID:N+P+/+au0
東電の社長だけあって流石カネに汚いw
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:58:28.73 ID:heFZk/v+0
>>189
その通りだと思うけど
東電に関しては
人間が関東で生活することイコール東電との契約成立だからな。
努力もせず天狗になるのも頷ける。
202名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 15:59:05.84 ID:ELAfUV5W0
日系企業なんてほんと働くもんじゃない
頭おかしい慣習に雁字搦めで満足度も幸福度も仕事量も終わってるこの世の地獄
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:59:32.34 ID:+jOGvRKU0
まあ実際上だから上から目線ってのはわかるんだが
問題なのはそんなことより他人事のような態度だったことだろ
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:59:59.60 ID:MdXIzhTq0
>>196
そうですよ
文明に必要不可欠なテクノロジーです

天下りだろうが
仕事を1mmもしなかろうが
その地位につけたから勝ちです
下っ端の俺らはひがんでりゃいいんだよ
205名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 16:00:06.36 ID:53GJiCXh0
そりゃ、言い値で売れて、燃料あがったら企業努力より「あがったので」って
普通に料金値上げしていける商売
キメゼリフは「いやなら買っていただかなくて結構ですよ」

愚民どもの生活を支えてやってるって思い上がって当然だろうな
206名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 16:00:24.41 ID:CMd3xAuP0
なんだ顧問就任って、こいつは逮捕でいいだろ
207名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/21(土) 16:00:37.10 ID:zijr0v8L0
物心ついた頃から他人を見下すのが当たり前の人生だったんだろ
理解し得ないものを理解しろというのも無理がある
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:00:40.14 ID:2ySVtumg0
>>1
値上げするってことね。
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:00:46.31 ID:zrAvq8+X0
放射能のせいで家に帰れなくて
体育館の床に直で座ってるとこに来て、
赤いざぶとんひいて頭下げるフリしてらしたけど
庶民と同じ地べたに座れない病はもう治ったの?
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:00:48.88 ID:SHcfV6Fk0
発電と送電事業の分離きたら
速攻で別の電力会社と契約したいけど
他も体質は一緒なんだろうな

新興の電力会社来ないかな
211名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/21(土) 16:01:37.29 ID:uokOEd17O
気違いにボコられるなり車で突っ込まれるなりちょっと怖い思いした方がいいんじゃないの
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 16:01:41.75 ID:nnVBP7nv0
>>32
これは…
誰に対しても目線だけは常に上キープの鬼女どもと戦わせたい物件w

213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:01:48.24 ID:xv8qZLgX0
原発だって収束してないのに何で辞めんの?
勝俣も残るんだからお前も残ってちゃんとけじめつけろよ
責任も取れないくせに何が顧問だよ
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:01:49.66 ID:Xj2gyDrHQ
ふじもっちゃんがダントツだと思う
215名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 16:02:23.36 ID:PsEJJiPQO
電気代が高くなっても構わんから
発電と送電はちゃんと分離しろよ
東電の放漫経営は許さん
216名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 16:02:26.88 ID:bB2/Ducp0
>一方、良い点については「電力の安定供給を何が何でもやり遂げる点」とした。

計画停電をしといて安定供給をやり遂げた?????
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:02:48.80 ID:FmmLsBHa0
>>43
だから当たり前の話をいい点とか自画自賛してんじゃねえよ
ってことだろ
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:02:52.15 ID:XFxFUlaY0

清水社長は辞任しますが、


会 長 は そ の ま ま 留 任 し ま す


まさに、 ト カ ゲ の 尻 尾 切りですね!!!
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:03:53.97 ID:3FVJZtaL0
そもそもちゃんと電力会社で競争させとけば
価格は安くなるし災害時のバックアップだって他社から簡単に受けられる

独占させてる意味がわからない
220名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 16:04:07.31 ID:ONjNucsP0
辞めて一般人になるの?それはダメでしょ
補償部門のトップに据えないと
これから死ぬまで事故の被害者のサンドバックにならないと
221名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 16:04:10.93 ID:eqJNv+C40
電気エネルギーの独占企業だから怖いもんが無いんだろうね
下請けの人間も個人では東電から電気買ってるお客なわけだけど気にする必要が無い
嫌なら電気使うなよというスタンスで通る
俺らが日本を回してるんだという万能感に満ち溢れてる
実はエリートでもなんでもなく基本的にコネ入社ありきの日本に寄生してる寄生虫みたいなもんなんだが全く自覚が無いらしい
222名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 16:04:27.04 ID:7YIZEnE80
株主の大金持ちがぶちきれて天誅下さないかな
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:04:44.20 ID:U8W02dPU0
>地域の皆さま、お客様、株主

株主に様つけろや
俺の8万円返せよクズが
224名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 16:05:30.79 ID:WwV/R+9mO
なにも出来ずに辞めた能無しが顧問って何wwwwww


225名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 16:06:20.88 ID:CMd3xAuP0
でもこれだけ表に出ちまったら外出も怖いわなw
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:06:36.09 ID:2ySVtumg0
>>218
尻尾切りつーか、娘婿がこのまま倒れるの見過ごせないんだろ。
勝俣の親父さんは。
227名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 16:07:36.58 ID:xFaU66+q0
三洋が国内で最も優れた太陽光パネル作ってるはずだ
勘違いして上から目線な電力会社に頼らない社会になって欲しい
京セラもがんばれ
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:08:01.64 ID:FmmLsBHa0
>>9
これは本当の上から目線
229名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 16:08:16.36 ID:LpCBqhih0
もういいよ、おまえらは。二度と上から目線が出来ないんだから。会社つぶれるからな
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 16:09:04.95 ID:H7BHL6Qw0
上から目線でごめんなさい、って入社3〜4年目の会社員みたいな言い訳をするな。
231名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 16:09:06.85 ID:3YKYg0Kr0
調子に乗っちゃだめー
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:09:39.11 ID:PkraEP7x0
日本原燃の社長はやめてないから年収的には問題ない
233名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 16:10:19.56 ID:WwV/R+9mO
メルトダウンしてるんですか?

燃料が溶け落ちる現象をそういうならそれで結構です!

コノ馬鹿には呆れ通り越してワロタわ
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:10:58.39 ID:wqKvepnO0
>>218
何人も居る福社長が全員社長になるのを嫌がって
常務で定年を迎える予定だった奴を生贄として大抜擢したっぽいな
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 16:11:31.56 ID:usy3upRj0
電力事業の切り離しをされたらたまらんから手のひらを返しただけじゃないの?
支援が決まったらまた元通りになるだろ・・・
組織を変えないとだめだ
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:11:34.85 ID:uUUh+LW20
でも、ボーナスはもらいます
237名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 16:11:49.32 ID:MisdUmLGP
潰れろ
話はそれからだ
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:12:14.14 ID:DprednVj0
>>27
逆に出張所やらの出先の腰の低さは異常
239名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 16:12:14.78 ID:ocApKf4A0
>>1
>良い点については「電力の安定供給を何が何でもやり遂げる点」とした。
計画停電してただろ。
停電した時点で安定供給でも何でもない。
計画的に停電すれば安定供給と言えるのなら、
今後一生東京23区以外完全停電なんてことになったとしても、それは安定供給になってしまう。

東電の唯一誇れるはずだった安定供給すら崩れた今、東電に良いところなんて全く無い。
240名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 16:13:15.51 ID:NpsT066z0
でも、企業年金は老後のために減額しません。
老後?
明日の心配しテロ。
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:13:25.80 ID:7PcH7G0i0
で、辞任してどこに出向するんじゃ?
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 16:13:42.00 ID:7YIZEnE80
こいつまだあの高級マンションに住んでんの?
それとも地震直後に売りに出て立って書き込みがあったけどそっちがマジネタなのかな?
243名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:14:08.02 ID:U8e+LMFbP
>>232
なんなんすか、なんなんすかそれ(´・ω・`)
244名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 16:14:42.76 ID:AdWxWnztO
俺らが電気供給しなかったら日本終わるでって思ってる奴等だし
一生お客様目線なんて無理だろう
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:16:08.51 ID:mSusjMQl0
246名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 16:16:31.21 ID:6/UYLtQF0
>>32
ご子息ばっか雇ってりゃこうなるのが自然だな
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:16:57.58 ID:Md8mUKNZi
ブースカ松本の「結構です」には心底ムカついた
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:18:40.92 ID:DqRHVIjC0
東電社員はコロの付いた台座の上に乗って土下座しながら移動するようにすればいいと思う
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 16:18:58.36 ID:viUdDQOV0
会見でも毒を撒き散らすのは困るよね
250名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 16:23:48.27 ID:tRcw+YPi0
東電「チッ、うっせーな。反省してまーす」
251名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 16:23:52.10 ID:7PwlF5Wz0
日本航空、東京電力、・・・次はどこかな潰れるのはw
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:24:50.22 ID:R/t8oj0u0
腐ったミカンをもとに戻す技術はない
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:25:03.75 ID:NTOWW4Xi0
後ろから前から目線
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:26:23.06 ID:j3H9grbo0
上から目線でもいいんだよ問題を収束できてるなら
255名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 16:31:44.19 ID:bB2/Ducp0
>>238
窓口にいる大半の人は公務員じゃなくて、パートかと
256名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 16:31:50.80 ID:fPrCx3OB0
寮の電気代タダだから使い倒してる
257名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 16:35:52.79 ID:53GJiCXh0
>>251
電通はお願いしたいね
258名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 16:36:18.56 ID:oVHgXuB70
>>9
こっちじゃない
259名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 16:37:11.05 ID:CMd3xAuP0
テレビ局もひとつくらい潰れていいな
260名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 16:38:59.30 ID:NpsT066z0
大本営発表してた、アカヒ新聞もいらない
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:40:14.61 ID:2crB/0z70
今のフジテレビやニッポン放送は無くなった方がまじでいいと思わせてくれるカスさ
262名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 16:41:38.37 ID:qpnUmtkM0
core30の社員ってみんなこんな感じなの?
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:42:18.33 ID:zxpz2t7c0
こいつを解放するな
マスゴミは後追いしろ
264261(catv?):2011/05/21(土) 16:42:24.78 ID:2crB/0z70
報道の多様性を大切に思う立場でもダメだろうってレベル
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:45:43.43 ID:ws3U6K3l0
東電は新入社員から上から目線だからな。
266名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 16:46:40.85 ID:mv5AbbYh0
上から目線になりたくてもなれないようにするには
まず給与を最高400万までカットすべき
267名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 16:47:03.77 ID:LmTBfSFn0
東電がパンツ一丁になるまで資産を全部吐き出さないとこちとら鐚一文出す気にはなりませんよ
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:48:36.37 ID:QQ3YIaqB0
上から目線で当然だろ。東大出の超エリートだぞ?
269名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 16:48:53.06 ID:xQGQUJA+0
独占市場ってある意味恐いよな
電力も安全を確保した上で競争させないと
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:48:54.43 ID:tq19tXOV0
>>268
KO
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:49:12.45 ID:e7N1w0sc0
>一方、良い点については「電力の安定供給を何が何でもやり遂げる点」とした。

全然出来てねーじゃん
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 16:49:47.54 ID:LpCBqhih0
毎回会見見て思うのは、
危機感がない、緊迫感がない、なんかダラーンとした会見だなー、
この人ら、加害者って意識あんのかなー、って・・・
273名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 16:50:26.33 ID:hD2LofLa0
別に反省しなくてもいいんじゃないのか
これからは何処に行っても誰からも憎まれて罵られて馬鹿にされるだろ
それが一生続くんだから
今のままでいいよ
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:51:04.84 ID:qwuHMS2f0
>>271
え?
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:51:12.03 ID:QQ3YIaqB0
悔しかったら東大出てエリートになれって話だろ。
学生時代怠けてた奴等が見下されるのは当然じゃね?
276名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 16:51:36.25 ID:mv5AbbYh0
>>268
東大出の超エリートにもかかわらずこんなクソ経営クソ事故起こしたんだから
バカがヘタ打ったよりも悪いよね

普通なら土下座ですむところでも、東大出の超エリートなら切腹モンだよねw
277名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 16:51:42.54 ID:53GJiCXh0
>>269
電話業界やら郵便業界やらのグダグダを見てると
仮に今から自由化したとして、悲惨だろうな
むしろ国営にしてくれ インフラ独占企業が高給高飛車とか色々おかしすぎだろ
278名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 16:52:31.88 ID:D9e9lxCM0
私文出を社長にするとこうなる
あいつら暗記しか出来ないから
ゼネラリストとしての資質に欠けてる奴多い
279名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 16:53:14.92 ID:CMd3xAuP0
>>275
怠けてたんじゃなくてこいつが自分で勝手に勉強したんだろ、結果どうだね地面に頭を擦り付けてるのはどっちだね
280名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 16:53:56.04 ID:obqpsDK/0
会見でですます使ってない時があるじゃん
問題になってる会社の責任ある立場の人間だったらありえないよ
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:53:59.59 ID:QQ3YIaqB0
>>276
客なんて家畜だろ。
家畜殺した責任で切腹する飼い主がいるかよwww
282名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 16:54:02.65 ID:pPS7tVmJ0
んでっ!んでっ!んでっ!
283名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 16:54:38.98 ID:obqpsDK/0
>>275
清水は慶應だぞ
逆に慶應だからこの風当たりってのもあるのかな
詳しくはしらんけど
284名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:54:50.13 ID:+9nw4c/O0
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:54:57.51 ID:+QqEGV5bi
情報を開示してから辞めろ糞が。
まだまだ隠してんだろ。
286名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/21(土) 16:55:01.01 ID:P+BtKdXE0
アメリカが叩かない限り絶対反省しないと思う

もうこの国はジャップ州としてアメリカに統治してもらおう
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:55:25.05 ID:vYxg+xy20
>>148
高かったのは倫理観ではなくて目線だったようで
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:55:48.34 ID:nyE0NqGX0
え、俺下に見られてたんだ
289名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 16:56:15.08 ID:+n4JD/TQ0
>>284
広告会社っつっても超末端下請けだったらエレベーター一緒に使いたくないのは解るがな
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:56:25.61 ID:uRCatLQi0
仕事で怠けてると社長だろうとバイトだろうとこうなるんだねw
291名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 16:56:48.96 ID:21EtVubZO
ネトウヨみたいな奴だな
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:56:55.79 ID:Z7Cge3oL0
調子にのっちゃダメ
293名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 16:57:07.66 ID:DEb6nmZj0 BE:579614786-2BP(304)

えらそうなこった
294名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 16:57:12.41 ID:LpCBqhih0
ふじもっちゃん元気かなぁ アイツは現地に行って、DOGEZAしてまわってるの?
295名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 16:57:16.09 ID:CMd3xAuP0
中卒の農家漁師に土下座の東大出w
296名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 16:57:41.54 ID:QQ7a3WbI0
勝ち組は上から目線でいいんだよ
297名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:58:19.88 ID:zxpz2t7c0
さっさと原発で作業してこいやこの人殺し
298名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/21(土) 16:58:19.91 ID:5n31VM/k0
>>9
おん自ら焼き鳥を施していただけるんだぞっ
http://respic.net/img/201012/25/152706225626-0fbeb451.jpg
299名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 16:58:24.36 ID:qpnUmtkM0
生まれた時から勝ち組の勝俣の謝罪しながら睨んでた画像が超エリートの本質なんだろうな
300名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 16:58:28.88 ID:xQGQUJA+0
この社長もその上目線を指摘されて当初は目が笑ってなかったからな
東電の人間の事だからどうせ限りなく本音に近い建前なんだろうけどw
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:58:33.39 ID:8TmsscrM0
>>295
今は大卒の農家も結構いるんだぜ
302名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 16:59:02.45 ID:59dohmnr0
>>9
ずっと見てたらおっきしてきた
303名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 16:59:18.79 ID:OohT+rPM0
なんでこいつ顧問とかで残れるの?
304名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/05/21(土) 16:59:35.32 ID:geJKBT840
305名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 16:59:40.88 ID:21EtVubZO
東電社長ってネトウヨみたいに気持ち悪い奴だな
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:59:55.68 ID:QQ3YIaqB0
>>284
同じ人間の姿してるけど、
中身は人間とブタくらい差があるだろ。

ブタがエレベーター使ってたら、嫌がるのは当然じゃね?
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:00:06.18 ID:66864DVA0
にゃーんで
308名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 17:00:20.13 ID:n4hirPn9O
それは気づかなかったなー(棒)
309名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 17:02:11.57 ID:jfyYXFPD0
顧問就任おめでとうございます糞清水
310名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:02:30.02 ID:wnV/30A10
>>277
だな、国営化するか徹底して送電を自由化するかだ
今のような中途半端な立場だから図に乗る
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:02:37.24 ID:LpCBqhih0
>>304
来訪者に階段昇降義務づけwwwww
312名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 17:02:45.62 ID:CMd3xAuP0
はてなマークいっぱいで頭悪そうだな
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:02:51.53 ID:5fvKfH6x0
座布団の上で土下座
http://i.imgur.com/MmqK1.jpg
314名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 17:03:21.10 ID:AnDSWfdc0
「んでんでんで?」っていうと、
「んでんでんで」っていう。

「にゃ〜んで?」っていうと、
「にゃ〜んで」っていう。

「かまってかまってほしいの?」っていうと、
「かまってかまってほしいの」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「調子にのっちゃだめ?」っていうと、
「調子にのっちゃだめ」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、オーバーランナーです。
315名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:03:38.94 ID:/dRmMHEn0
とりあえず日本の歴史に名前が残ったな。名誉であるぞ。
まぁ日本の歴史史上最低な組織としてな。
316名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 17:04:15.20 ID:3k+zeRaWO
国民が東電に強力しなければ 自然に解体
上から目線もなくなる めでたし めでたし
東電に協力するくらいなら 福島住民に協力しましょう
317名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 17:04:47.74 ID:qpnUmtkM0
>>313
一方、陛下は平民に対して座布団敷かず膝をついて接したとさ
318名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:05:15.15 ID:7GoWqrPS0
とにかく東電は一旦潰して国が管理、再生させたければ送電専門の企業に。
発電はいろんな企業にまかせる
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:05:16.33 ID:c/TLRW2O0
唯一の取り柄だった電気の安定供給出来なくなったらクズと言われてもしょうがないよね(´・ω・`)
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:05:17.22 ID:rnvur3Fo0
めだかボックスはいい加減に打ち切ってほしい
321名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:06:00.71 ID:xQGQUJA+0
>>313
最初期は寒い避難所でスリッパ履いて立ったまま謝罪してたなw
322 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (東海):2011/05/21(土) 17:06:05.89 ID:4i/lOHCbO
死んでお詫びを
323名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:06:16.47 ID:nlC1OE6Xi
協力会社がガイガーカウンター使うなよ
室内の社員が万が一の為に遠慮すべきだろ
常識もわからねぇーのか?
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:06:38.48 ID:LpCBqhih0
>>319
現実にはこっちが節電強要されてるモンな
自動車会社などは平常営業の日を仕方なく変えさせられるような始末
325 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (青森県):2011/05/21(土) 17:07:11.92 ID:nc6DTpDj0 BE:2051582876-2BP(9)


326名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 17:08:13.26 ID:CMd3xAuP0
いくらエリートの仲間のふりしても頭の悪さは隠せないな
327名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 17:08:14.23 ID:8ywRgrtu0
東電の暴露漫画が酷すぎると話題に
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51628632.html

210: 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 05:42:04.85 ID:zc5mk4180
>>18
日大出の営業を差し向けたら追い返した挙句に
「最低でも一橋レベルでないと無礼だろう!何様だ!」とか電話してくる会社だから。

http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/0/30247547-s.jpg
328名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:08:33.42 ID:iqI/9JIsP
こいつ辞めたら今までやってきた所業も風化するんだろうな…
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:08:51.21 ID:Z7Cge3oL0
見た目チャラそうな男が迷い猫の漫画読んでるの見て複雑な気分になった
330名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:09:58.86 ID:HF6rleho0
ここ二ヶ月イジメられ過ぎてかわいそうな気がしてきた
331名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 17:11:16.75 ID:Ziz3XVrE0
>>306
釣りかなんか知らないけどお前って恥ずかしい奴だね
332名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 17:11:59.06 ID:hD2LofLa0
>>327
流石に出身大学強要することはないだろw
事実なら低能すぎるわ東電さん
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:12:34.88 ID:uE5HTFi50
今更かよwwwww
334名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:13:04.75 ID:IjcEwjKL0
国全体に多大な迷惑かけといて
まだ客、株主だの言ってる時点でずれてる

日本に対し半分以上故意のテロ行為をした
企業だという認識すらないのか
335 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 17:13:07.80 ID:BRLy9Ea3O
【原発事故】ダダ漏れなのか! ストロンチウム90が海を殺す恐怖 東電の情報操作にはもうウンザリだ!
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/wildplus/1305943186/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305943186/
ETV特集『ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2ヶ月』@
http://www.youtube.com/watch?v=m-KN6GPX3XQ
続きをクリック
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:13:10.95 ID:D+OfpGCY0
許した
337名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:13:47.49 ID:EtVcQ/Tm0
>>9
罵られたい・・・
338名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 17:13:48.23 ID:Vhe6CEJ90
>>61
これひっでww
339名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 17:16:09.65 ID:5KLXqfCu0
>>4
田代まさし「隙間から目線」であったことを反省
田代まさし「ファインダー越しから目線」であったことを反省
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:17:25.92 ID:mSusjMQl0
会見
細野「みんながんばってたから誰かを責めるなんて俺には出来ない」
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:18:16.55 ID:8TmsscrM0
>>340
小学生かよ
342名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:18:20.19 ID:9oPdvfuT0
>一方、良い点については「電力の安定供給を何が何でもやり遂げる点」とした。

一時期とはいえ計画停電やっちゃったじてんで負けだと思うけどな
計画とはいえ停電させてんのに安定とはこれいかに
343名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:19:40.56 ID:peSheST10
改められるわけねーよw
自分たちを特別な人間だと思いこんでるんだからw
新入社員の態度見てればわかる。最初からあの調子
344名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 17:19:56.84 ID:DBr32i4G0
国民を奴隷かなんかとしか見てないから安全対策しなかったんだよね
345名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 17:20:32.97 ID:BRLy9Ea3O
>>327
もう日本でフランス革命が必要だなw
東電貴族様を潰しましょw
オスカルとアンドレも賛成してくれるよw
346名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:20:38.48 ID:E7itrO+y0
銚子にのっちゃだめ〜wwwwwwwwwwww
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:21:57.76 ID:Hq5FMOy80
祭られる社員見てたら、到底無理だろ
競争業界じゃないと無理じゃない?
348名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:22:04.12 ID:wVRgwzuj0
fこいつら一族郎党の全財産を絞りとり補償に充てろ
349名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:22:23.42 ID:oGzmTrzT0
電力会社の常識は世間の非常識
社内にいてもこれは痛感する
350名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:23:05.24 ID:Iih144/p0
社員の擁護は基本「使わせてやってるのに」だったしな
社内じゃあれが常識なんだろうな
351名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 17:23:15.30 ID:BRLy9Ea3O
○【原発事故】ダダ漏れなのか! ストロンチウム90が海を殺す恐怖 東電の情報操作にはもうウンザリだ!
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/wildplus/1305943186/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305943186/
ETV特集○『ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2ヶ月』@
http://www.youtube.com/watch?v=m-KN6GPX3XQ
続きをクリック
352名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/21(土) 17:23:25.11 ID:GhZe7V880
>>9
「その汚らしいモノをすぐにしまいなさい」
353名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:23:53.65 ID:lO/atU++0
上から目線っていうより他人事なんだよな
加害者意識の異常なほどの欠如
354名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 17:24:00.05 ID:YuZnfN210
上から目線_
ゴミ虫が何言ってんだ?
355名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:24:09.43 ID:zxpz2t7c0
こいつはこのまま制裁なし?
退職金はどうなるの?
356名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 17:24:21.43 ID:BhESOuLMO
ネットでのこぼれでた社員の本音みると、上から目線なのはわかるわな
社会的バッシングをうけて、誰が電力供給してやってんだとかありえんわ
JRだって天災で運休して逆ギレはしないわ
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:25:22.44 ID:FSoV+YzW0
電気は日本のみんなが絶対に使うからな
しかも絶対に東電管轄内は東電の電気を使う。
1円の値上げでも相当な利益がでる。
そのに天皇、自民、893と仲良しw
そらあんな態度なるわなw
358名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/21(土) 17:25:40.79 ID:6vAZRldm0
>>9
上の人から上から目線されるのはなんの問題もない

東電社員というだけで上から目線は心底ムカつくね

何様のつもりなんだと
359名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 17:26:51.40 ID:NpsT066z0
追って沙汰する。
今のうち、シャバの空気ゆっくり吸っとけ。
360名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 17:27:37.73 ID:OohT+rPM0
うちんとこは今後東電へは融資しないお
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:28:07.55 ID:e64/dFsz0
>一方、良い点については「電力の安定供給を何が何でもやり遂げる点」とした。
あれか、計画停電は俺が入院してたときに社員が勝手にやったことだから俺はしらんと、そういうことか
362名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 17:28:27.19 ID:5ImBQ3X0O
今思った
東電社員半分リストラしてその賃金の2/3で同じ人数の被災者雇えばよくね?
363名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:29:23.48 ID:ufTk3zn+0
社長がおきあがり上目遣いでこちらをみている
364名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:29:30.40 ID:mz9RQamC0
上から目線のてんこ盛り
365名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:30:24.51 ID:FSoV+YzW0
>>356
JR乗りたくなきゃ乗らないで生活できるからな。
車とか他私鉄、飛行機。
ここまで何の危機感もない糞大企業だったことにびっくりする。
366名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:31:01.06 ID:Hc4RKkNa0
調子に乗っちゃだめ〜wwwwwwwwww
367名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:31:51.50 ID:yQAAux9Y0
上から目線のてんこもり
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:32:55.85 ID:QQ3YIaqB0
客が際限なく電気を欲しがるから、東電は原発を続けざるをえなかった。
むしろ東電は被害者だろ。
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:34:04.98 ID:CukYiOnn0
↓「え?普通協力会社の人は気を使ってエレベーター使わないもんですよw」の漫画
370名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 17:34:45.24 ID:D9e9lxCM0
こういう時、国民の怒りを何らかの形で表現するのが右翼だろうに
右翼ってホント使えねーな
371名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:36:53.78 ID:85/98JUt0
>>368
原発使いたいがために、オール電化っつーパッケージ押し出してきたわけ
客は電気の押し売りされてたんだよ
372名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 17:37:05.85 ID:Vhe6CEJ90
YouTube - 祝島の80歳女性が蹴られる 2010.6.1
http://www.youtube.com/watch?v=sd47uESOmME&feature=related

電力会社はヤクザ
373名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:37:07.64 ID:iNelodyM0
電力会社は選択できないからな
374名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:38:25.39 ID:YnwlS0ed0
375名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 17:39:08.29 ID:+jOhs3/10
いまソコなのw
376名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/21(土) 17:39:10.57 ID:M87pA5vt0
そろそろ日本も客は神様って止めたほうがいいよ
客が図に乗りすぎてトラブル多いわ
377名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:39:18.90 ID:gH6go5YS0
顧問になって給料と退職金もらうお
378名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 17:40:42.61 ID:INKOJZhZ0
反省してるなら金で示せ
379名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 17:40:46.06 ID:Vhe6CEJ90
YouTube - 上関原発 推進派のアピール行動 2010.6.3
http://www.youtube.com/watch?v=b9Lwi3UtgWA&feature=related

電力会社の人の差別するものはこの世にいません発言ワロタ
同和にきかせたい
380名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/21(土) 17:40:48.92 ID:6vAZRldm0
携帯電話のようにこっちが選んで契約できるようになったらいいと思う

そうすれば電気料金はかなり安くなるだろう
381名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 17:40:49.80 ID:Yffc1e6i0
まじで一回つぶすぐらいしないとわからんだろ
地域独占企業には所得制限をもうけるべし
それがいやなら送電と発電を分離しろ
382名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 17:42:19.22 ID:sawvAfVq0
東電が教えてくれたこと
人間はここまでクズになれるということ
常人には無理だがね
383名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 17:44:39.86 ID:Ti1BWGqf0
受験時代死ぬほど勉強しておいてよかった
そういう奴とそうでない奴の正しい格差
学校では教師と不良が威張る、その分社会では大企業社員が威張る
384名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:45:22.52 ID:DCIvAKu+0
東電社員、暴力団幹部を恐喝
http://www.asahi.com/national/update/0518/TKY201105180424.html
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:45:35.41 ID:QQ3YIaqB0
>>371
国民がオール電化を望んだせいで、
電気を大量に作るために原発を動かさざるを得なかった被害者が東電。
386名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 17:47:30.18 ID:rifGcvLX0
まー俺も東京電力に入ったら上から目線になると思うわ
387名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 17:48:52.23 ID:Z1Sz0sDf0
>>383
そういうどこかの利権を目指して利権にしがみ付く生き方は目標がはっきりしてて楽だから
そういう人は自民党支持してるといいよ
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:52:29.52 ID:1UzJ3sK90
電気を遣わさせていただいてるという立場だということを再認識しろっていわれたからなw
389名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:55:05.05 ID:wVRgwzuj0
何故民主・自民議員は こいつらの資産凍結を先ずしない?
どんだけ東電とズブズブなんだよ
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:56:25.77 ID:8TmsscrM0
東京電力の老人ホームは凄いぞ
どこか取材しろよ
391名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:57:02.25 ID:uRCatLQi0
「働く」という言葉の原点を分かってないヤツ大杉w
392名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 17:57:41.72 ID:5pOmGVlP0
事実、東電社長のほうが上だしな
上から目線も仕方ない
393名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:58:17.76 ID:ynb5Beqh0
社員は常に上から目線だぞ
394名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 17:58:31.01 ID:D9e9lxCM0
>>383
東大出の高級官僚に威張られるのは、まだ納得いくが
慶応出の一民間企業社長にこの状況下で威張られるのは
国民として納得できないんだが
395名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:00:06.55 ID:1UzJ3sK90
>>392
別に上じゃねえだろ
それとも中部地方って書いてあるけど東電社員なの?
396名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 18:01:36.55 ID:rsLlH18f0
>>394
そこだよな
私大出はカースト的に一ランク下なのにこいつは身の程をわきまえろと
397名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:02:11.84 ID:PtCqBEkV0
>>4
なかなか上手いな
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:04:00.94 ID:EXbIO8e70
土下座すれば高給減らさなくていいんだったらいくらでも土下座するわな
399名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:08:23.75 ID:QQ3YIaqB0
>>395
ヒント:年収
400名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 18:09:35.42 ID:Ac5xQXSy0
>>356
JRは事件当時飲み会をやっていた社員が叩かれたが、東電なんてもっと凄いのに叩かれない。マスコミ懐柔済みだからだな。
401名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 18:10:35.93 ID:rifGcvLX0
お前らも東電に負けないくらいの上から目線だよね(´・ω・`)
402名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 18:18:55.33 ID:NpsT066z0
>>1
上から目線と言うより
まるで他人事、だな。
403名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 18:19:17.11 ID:oMC2QFJHO
電力の安定供給を何が何でも……え?
無計画停電は?
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:20:07.80 ID:H18W5Uc60
1つの村潰しても土下座すれば許すんだからみんな優しいよな
405 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/05/21(土) 18:26:18.87 ID:4oQ6QJKCP BE:1349574454-PLT(18000)
>>401
はい
406名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:27:23.68 ID:TPL/JQP90
まあ東電だけじゃないけどな。
大企業ってのは不思議なもので、無能なやつほど上から目線なんだよ。
自分が下請けより役立たずな人間だって薄々自覚があるから、
高圧的にならないとやってけないんだよな。
407名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 18:34:48.79 ID:vZwE5PiC0
社長辞めても死ぬまで公安の監視は付くよね
408名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 18:38:29.85 ID:D9e9lxCM0
>>407
ビンラディン亡き今、世界一狙われてる奴だろうし
409名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:58:14.01 ID:fUBnBakN0
電力の安定供給を何が何でもやり遂げる=発電送電分離はしませんって
この期に及んで意思表示する根性はもう尊敬ものだな
410名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 19:16:42.33 ID:cacXvOp80
十分反省したようなので死刑で
411名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:21:42.92 ID:JsQFFhtu0
3
412名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:24:15.33 ID:878P9aOM0
関西電力からの供給は受けたくないとか安定供給より体面気にしてたやん
413名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 19:27:44.45 ID:TQwCIIu60
辞めて責任逃れるからって何でも言い放題だな
さぞかし気が楽になったんだろうなこの老害
ほんと何で生きているのか不思議だわ
414名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:28:43.73 ID:tq19tXOV0
>>408
管「いいぜ」
カダフィ「まずはそのふざけた幻想を」
オバマ「ぶっ壊す」
415名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 19:40:49.51 ID:vZwE5PiC0
上条さんの右手でなんとかして欲しいものです
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:46:48.66 ID:ZF2NTL/n0
たまに「横から目線」してたな
417名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 19:50:03.13 ID:Jc6yjDP90
殺人者であり代りに尻拭いしてくれる人間に高圧的とかもう死刑しかないだろ
418名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 19:53:55.92 ID:MjwpoNLs0
最悪なのは社長だけじゃなく
会社ごと腐ってるみたいだから

末端社員も含めた会社そのものが放射性有害廃棄物みたいなもん
419名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/21(土) 19:55:59.94 ID:gACo7pkS0
>>61
ジブリっぽいな
420名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 19:58:10.09 ID:zGwDtrFu0
上から電線
421名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 19:58:20.27 ID:Sl1RjIja0
安定供給してやってる
ってことでしょ
ダメだこりゃ
422名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/21(土) 20:00:18.90 ID:wcEmlw700
>>401
全く論じるに値しない馬鹿げた話
至極正当な追求をしているだけの我々の何処が上から目線だというのか
423名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:03:01.61 ID:2tAbhmch0
ドヤ顔だったんでアヘ顔にしますってか
424名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 20:06:47.83 ID:ISFEm27W0
でも東電は現代の貴族様じゃん
あんまり無理しない方がいいと思うよ
425名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:11:49.89 ID:suR6Pbrk0
最近記者会見で出てきてる半白髪ぽっちゃりのおっさんも
この期に及んでどっかふてぶてしいな。ある意味感心する
426名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 20:14:26.06 ID:2tAbhmch0
まあブースカだし
427名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:22:58.93 ID:m7+JWPGN0

在籍期間の1/3は出向してるから、普通の奴はあそこまで酷くはならんだろjk
役付きとか短期でしか出向しない奴を昇進させてる制度がおかしいだけ。
428名無しさん@涙目です。(栃木県)
このタイミングで辞めんのかよ