【もう福島完全にダメでしょう?】3号機の汚染水250t海に流出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼711(関西地方)


汚染水流出250トン=3号機取水口付近―東電
 東京電力は21日、福島第1原発3号機取水口付近で、今月11日に海への流出が確認された汚染水の量は約250トンだったと発表した。
含まれる放射性物質はヨウ素131とセシウム134、同137で計20兆ベクレルと推定される。
流出は同日中に止められている。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110521-00000043-jij-soci
2名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 13:05:21.51 ID:/y080h040
タダチニー
3名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 13:05:23.16 ID:G3oaM0+qP
もう海産物食べたくないな
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:05:48.25 ID:M66P4Ffk0
同じネタで何個スレ立ってんだよ
5名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 13:06:14.13 ID:HtLuSSCq0
魚「魚!」
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 13:06:15.39 ID:Zg5F7kq50
プルトニウムウマ〜
7名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 13:06:30.46 ID:4dv0CP540
後々世界中から賠償求められえらい事になる日本…
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:06:35.75 ID:dAGstN6T0
風呂に一滴毒が落ちた程度の影響だろ
9名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 13:06:52.00 ID:3PCCUlFh0
福島というより
太平洋だめになるだろ
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 13:07:01.43 ID:h48+KDaS0
>東京電力は21日、福島第一原子力発電所3号機の取水口付近から今月上旬に海に流出した
>汚染水の量は250トンで、汚染水に含まれていた放射性物質の総量は20兆ベクレルに
>上ったとする推計を発表した。

>4月に2号機から海に流出した汚染水の放射性物質量の推計4700兆ベクレルの235分の1に
>あたる。

1/235で大騒ぎするな

11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:07:33.96 ID:x6d2yvg50
ピカフィッシュだらけや〜
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:07:41.90 ID:uL92krB+0
太平洋は広いからいくら汚染しても大丈夫なのかな
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:07:58.89 ID:WBhuMg650
250t流れても海全体に対しての割合は対したことないだろ
もっと流せ
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 13:08:02.86 ID:TrFyLh8N0
>>10
完全に感覚が麻痺してんじゃねーかw
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 13:08:09.39 ID:9eyN4YWW0
海は広いから薄まって安全安心なんですってよ^^
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:08:09.32 ID:xf89XAKP0
もうだめっぽい
17名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 13:08:19.21 ID:4dv0CP540
これもばら撒けばいいんじゃね?

【トンデモ速報】放射性物質を消す“奇跡の水”「創生水」!!飯舘村は創生水を復興の旗印にすると宣言!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305950241/
18名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 13:08:38.32 ID:zZHE/MXF0
風呂でウンコ漏らしたぐらいの影響だろ?
19名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 13:09:02.12 ID:+/4P7HyBO
人殺し東電
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:09:03.05 ID:iy4bmU0V0
これで東電はボーナスもらう気満々っていう
21名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 13:09:19.36 ID:kBA2bcVe0
>>18
大惨事だな
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 13:09:24.65 ID:oLPG0VeD0
何回終わればいいの?
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 13:09:32.05 ID:xtXqVq1A0
2ヶ月間

下痢しっぱなしだな

そりゃ海も臭くなるわ
24名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 13:09:41.49 ID:nT9zLA1+0
メガフロートはどこにいったの?
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:09:54.20 ID:r6QCvl5f0
汚染水をロケットに詰めて宇宙に飛ばせばいいのにね
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:09:59.35 ID:C/dcQexf0
フランスのよくわからん会社に汚染水の処理代を1tあたり1億も払うくらいなら
すでに汚染済みの太平洋に流した方がよくないか?
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 13:10:07.26 ID:zUl4ZNY90
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:10:20.51 ID:6qWZ94PT0
謝罪と賠償を要求する
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:11:02.00 ID:8iKc3L360
安全厨どうしたの?
発言コピペ貼られまくって恥ずかしくて逃げた?
30名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 13:11:05.77 ID:Urzuwea10
今日もベクレルサーファーが波と戯れて
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 13:11:36.33 ID:MyehoTnj0
あと何ベクレル流出すれば空っぽになるん?
32名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 13:11:37.81 ID:sC5VPCKH0
なんで政府は直接指揮しないんだよ
33名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 13:12:08.64 ID:gcpCuYav0
これワザとやってるだろ
34名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 13:12:09.23 ID:R2OAz6Rr0
オワタ

というかいつ終わるんだよ
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:12:27.68 ID:wNtPtqQJ0
最後まで責任の擦り付け合いでgdgdエンド
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 13:13:53.24 ID:Hc4RKkNa0
見えない所でどんどん海に流しちゃえばいいのに
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:14:08.96 ID:C/dcQexf0
>>32
政府が直接指揮すると
何かあったときに全て政府の責任になってしまうからw
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:14:19.72 ID:U8e+LMFbP
福島どうでしょう
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 13:14:22.08 ID:FKxQI4aX0
処理するのにお金がかかるから経費削減してますね。
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 13:14:48.35 ID:LeRePDXk0
>>26
あれ1トン2億じゃなかったっけ
ボリ過ぎてて笑った記憶があるw
41名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 13:15:00.92 ID:jZhzmSjR0
安全厨って只の利権擁護だったの(´・ω・`)?
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 13:15:06.91 ID:h48+KDaS0
>>36
大丈夫
いわれなくても、どっか解らない経路で海とか
地下水に流れ込んでる。
その数およそ6000t
43名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 13:15:24.42 ID:1jLcCIGv0
メガフロートであなたの町へお届けにまいります
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:15:25.62 ID:fSFYkXH20
放射能のせいかわからんけど最近体の調子がすこぶるいい。
短時間の睡眠でもすっきりしてるし、体の底から力が湧いてくる感じがする
45名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 13:15:43.96 ID:OwM54FiqO
ハワイですらプルトニウムだろ
もう魚喰うことないな
ワカメの味噌汁すらない
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:16:48.63 ID:Rzmbs+1j0
海に流せば全部解決
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:16:50.36 ID:b7lPd5VSi
太平洋側海岸の汚染状況を確認しないのは何故?
相模湾なんかもかなり汚染されているはずだよね?
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 13:17:06.17 ID:cC3s59W90
農水省が魚介類の県産表記を自粛させるから大丈夫^^¥
49名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 13:17:07.94 ID:BppM9vup0
>>44
暖かくなったからだけかと
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 13:17:20.67 ID:Ci/Tv+yZ0
どうすんだよこれは・・・打つ手ないんだろもう
51名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 13:18:00.80 ID:dCsUnjSb0
福島土人ども迷惑かけんなよな。
52名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:18:09.05 ID:9VNKZm4m0
もう原発ごと海に沈めろ
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 13:18:13.52 ID:YzLGfS6n0
最初から汚染水垂れ流しする予定だしw
54名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:18:31.53 ID:lmhIQWsw0
漁業再開って犯罪だろ…
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:18:46.32 ID:C/dcQexf0
>>40
そうだっけ?
どっちにしてもフランス人は人の弱みに付け込みすぎw
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 13:18:54.93 ID:LeRePDXk0
>>45
ワカメなんてほとんど中国産だ
だいたい福島とかは根こそぎ津波に持ってかれてるから1年はとれない
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:18:58.26 ID:8gmWLf6E0
これで大丈夫だったらすごいよね
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:19:19.83 ID:1EJT2ClEP
今日も放射能日和だなあ( ´∀` )
59名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 13:19:22.02 ID:vbBEMw5WO
>>46
母なる海に迷惑かけすぎ
ゆうすけ電力だわ
60名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 13:19:36.19 ID:mwsE1T3d0
プルトニウム入りきゅうり
61名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 13:19:41.27 ID:OVWjuIg00
何言ってんだよ
一から一億まで東電が悪いのであって我々や日本政府に一切の非はない
もしお詫びに鼠のえさようの人肉や火炙り要因を出せといわれたら東電から全部出すのが筋
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:19:46.16 ID:cd8UFlyN0
メガフロート着く前に発射するなよ
つーかメガフロすぐ満水になるんじゃね?
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:20:26.88 ID:VIGYUVfg0
毎日あれだけの量の水を放水してれば普通は海に流れるよな。そうでなければ陸が水でドロドロだべw
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:21:07.29 ID:f++WMb0E0
福島ってか、海終わり
薄まるとか妄想騙ってる恥知らずも前はいたけど、今どうしてんのかねw
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:21:12.18 ID:qFD5onNn0
そろそろハワイ辺りで大騒ぎし出す頃かと
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:21:14.58 ID:5rYtGKrz0
地震以降寿司食ってない
67名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 13:21:53.61 ID:tJooiHym0
福島はもうオワコンだと何度言えば
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 13:22:13.69 ID:h48+KDaS0
>>61
>日本政府に一切の非はない

この基準で原発作れば安心ですよー、と判断してきたのが時の政府
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:22:57.06 ID:ssYa4PzI0
教科書「水俣病は大惨事で、チッソは地域住民を騙して海を汚染していた」

現在「メルトダウンしてるけど ただちに影響しません」
 日本人まったく学習しねえな・・・w
70名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 13:23:06.37 ID:dDrjK5fU0
福島だけかな・・・?
71名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 13:23:48.90 ID:Urzuwea10
>>67
静岡が今ホットだよね
5トンも混ざっちゃって
72名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 13:24:07.43 ID:bj8QaRfLO
京とか垓って何のためにあるんだよって思ってたけど、東電のためにあったんだな
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:24:28.48 ID:Q7bc8haQ0
61 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/21(土) 13:19:41.27 ID:OVWjuIg00
何言ってんだよ
一から一億まで東電が悪いのであって我々や日本政府に一切の非はない
もしお詫びに鼠のえさようの人肉や火炙り要因を出せといわれたら東電から全部出すのが筋


日本政府?
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 13:24:47.49 ID:yFGETNkV0
汚染水の太平洋拡散シミュレーション
http://up4.ko.gs/src/koupf263.gif
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:25:52.24 ID:oJoOPln+0
東電の役員は戦犯として
法廷で裁かれるべきだな

自民党の連中は全員死刑でいいわ
76名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 13:26:08.59 ID:AyKdpr4H0
ただちにーの影響は数年後だからまだまだ問題ない
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:26:20.05 ID:Z05x3kzY0
東電、実は濡れ衣
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:26:23.99 ID:8iKc3L360
>>64
顔真っ赤にしながら潜んでるよ
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:26:42.18 ID:I4m5V5Kb0
テレビでほとんど環境には影響ないって言ってたぞ
海水流出は本当にたいしたことないらしい
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:27:08.91 ID:JQ+w5SG30
>>44
中で核反応がおきて発電されてじゃねーの?
81名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 13:27:21.38 ID:7POofsP+0
>>38
枝野D「菅くん!汚水水でてるよぉー、もれもれだよぉー」
菅「うるさいよ!わかってるよ。原子力にくわしいんだよ」
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 13:27:23.54 ID:rOgQSIS50
放射能入り海水が蒸発して各国で雨降らしたら大変なんじゃないの
ひとはきれいな水がなければ生きていけないと思う
83名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 13:27:52.35 ID:uRgebUG9P
千島海流GOwwGOww
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:28:01.92 ID:TpGiMBio0
影響ないなら海に燃料落とせばよくね?
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 13:28:07.03 ID:hqAa5F6i0
しってた
86名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 13:28:19.50 ID:rxQwFH1i0
日本の太平洋岸どころかハワイの海水浴とかもアウトなんじゃね
もうすぐレジャーシーズンなのに
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:28:36.94 ID:ssYa4PzI0
>>79
3月の時点でテレビの御用学者が言ってたことは、全部間違ってた
88名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 13:29:02.69 ID:GGrhVTXM0
子供たちの思い出の夏が奪われた
89名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 13:29:08.56 ID:HLd8Wqvh0
お刺身食べたいなぁ
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 13:29:25.65 ID:v2nHBbGl0
格納容器ごと、日本海溝に捨てるのがいい
91名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:29:53.79 ID:sVn7tYSW0
3号機はプルちゃんいたよね?
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 13:30:52.85 ID:AAJIuwxC0
またネトウヨの愛国スレか
93名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 13:30:53.48 ID:n4hirPn9O
良いこと思いついた
ウォッカで中和すれば良いんじゃね
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:31:20.79 ID:ssYa4PzI0
あー
夏になれば海水浴場も打撃受けるなあ
太平洋側で海水浴とかできねーだろ
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 13:31:30.47 ID:LeRePDXk0
>>86
元から日本人だらけだから問題ない
96名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 13:31:44.39 ID:Urzuwea10
これで、

クジラ打ち上げ → 地震 → 原発 → 流水 → クジラ打ち上げ → 地震 →  
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:31:54.38 ID:jh7uK7Dd0
止められてるって目に見える範囲だけだろ
見えない所で地下や海に流れてるって
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:32:02.84 ID:WZ9OPXktP
>>74
アメリカ西海岸に到達するのに2年くらいかかるんだな
結構遅いな
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:32:15.62 ID:so7A3oRwP
>>18
日本オワタ
100名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 13:32:25.89 ID:WwV/R+9m0
もう プルプルです
101名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:32:39.30 ID:oJoOPln+0
いっそのこと核爆発させてしまったほうが
処理はやくね?
原爆ピカなんか、数年で放射能ケリついたじゃん
102名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 13:32:40.84 ID:k3NS3l8g0
秋には大型魚がピカ
103名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 13:32:41.56 ID:HtpbV/DU0
鮫がパワーアップするな
104名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 13:33:16.50 ID:CbJk2SSs0
テロ集団だな東電は
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:33:18.11 ID:oJoOPln+0
>>103
軟骨に効きますか?
106名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 13:33:20.83 ID:+pOD8bMUO
>>94
さっき海行ったらサーフィンやってる馬鹿が居たぞ
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 13:33:25.44 ID:Hc4RKkNa0
>>42
いいねぇ
そんな感じで引き続き頼むよ
108名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:34:33.75 ID:W1bF9k/U0
ちょうど今の季節鰹があっち方向にまっしぐらなんだよね
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:34:38.57 ID:IKTCgBgP0
来年には四メートル級のさんまが喰えるぜ
110名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 13:35:06.65 ID:ol+RH/+6O
確信犯
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 13:35:07.93 ID:KK5jTjd/0
昔の核実験しまくってた時も垂れ流してたんだから気にすんな
112名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 13:36:38.13 ID:GXH7QVHx0
チェルノ兄貴      5,400,000,000,000,000,000 Bq
    今回の流出量      20,000,000,000,000 Bq
2号機の合計流出量    4,700,000,000,000,000 Bq

なう
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 13:36:55.66 ID:09FmGMGe0
まさに津波直後にここの有識者達がいっていたとおりのメルトダルン、核汚染。
打ち消してた奴らはやっぱ東電関係者だったか。
114名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/21(土) 13:36:55.95 ID:67d5qXti0
玉木雄一郎議員ブログ
http://ameblo.jp/tamakiyuichiro/entry-10898024948.html
ついに、20km圏内の豚の移動が認められました。
本日、農水省から連絡があり、南相馬市から要望が出ていた20km圏内の豚の移動が認められることになりました。
城島議員や高邑議員らとともに、移動に向けた取り組みを始めて約2週間。長い道のりでしたが、ようやく実現し、ほっとしています。



超汚染地域の豚の殺処分に必死に反対して圏外へ移送だってさ・・・・
寿命が来るまでペットとして買うわけでもなく、当然肉として流通させるんだろうね

放射性物質もアレだが、20km圏内じゃまともな飼育環境だったとは言えず、免疫力が弱くなっていろいろな細菌に感染してそう
受け入れ先の牧場で他の家畜にも病気が蔓延したりしそう
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:37:00.91 ID:NTOWW4Xi0
>>10
>235分の一

これ書く必要あるの?
116名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 13:37:18.86 ID:2rgT2fcQ0
計算してみると1リットル当たり8,000億ベクレルだな

ちょっと前に話題になった一億倍汚染水が1リットル当たり54億ベクレルだから確実に悪化してる

1ミリリットルでも口にすれば死ぬレベル
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:37:25.63 ID:z8wTqdnl0
もれてる水って地下水にも流れて行ってるだろ
もう色々とやばすぎだろ
118名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 13:37:41.73 ID:AI0CVq/w0
250tの水の量がイメージできない。

東京ドーム何杯分かマミー500ccパック何本分かで示してくれ
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:38:01.73 ID:8iWCPdQB0
こうやって海に流すことに抵抗を無くさせてるんだよ
ああまた流出か、ってな

最終的には20万トン流すから覚悟しとけ
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:38:14.60 ID:CiY7ASff0
放射線や放射能に対する耐性って個人差あるの
その個人差はDNAで決まるの? だとしたら人類は大きな篩に
かけられた事になるな。 見た目は同じでも3.11以降人類の遺伝子は変わってゆくんじゃない?
121名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:38:33.13 ID:oJoOPln+0
>>118

>マミー500ccパック何本分かで示してくれ

そこは、ヤクルトで聞くところだろ
素人はこれだから
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 13:38:51.31 ID:jq7B+vKT0
どうせ次はメガフロートが台風で転覆して破損ってオチだろ
123名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 13:39:31.16 ID:gElWXEg50
原発は必要
反原発ブサヨは対案があるわけ?
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:39:56.04 ID:5C42jUk90
もう福島は住めないな
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:40:01.17 ID:oJoOPln+0
>>122
排水ポンプが外れて、汚染水が
アメリカ兵に顔射ってオチでお願いします
126名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/21(土) 13:40:20.85 ID:RZJ3FGnW0
20兆って言われるとやばい気がするけど
基準の100倍って言われると大したことない気がする
127名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/21(土) 13:40:25.39 ID:hFYIgjux0
汚染に県境関係ないから
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:40:35.48 ID:bhEVvBBl0
本物の寿司を一度食っておけばよかった。
就職したからどうにか金はあったのに・・・
129名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 13:41:00.88 ID:KWGJc1Bw0
フグスマ近辺の漁業終わったな
ひと月前からすでに終わってたかな
130名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 13:41:02.46 ID:LhAX5RZS0
:::::::::  :::    :::      ::::::::   :::::::  ::::   ___ :::: ::::::
.::::::::  ::::   ::    ::::   :::::   ::::::    / ―\   :::::::::
 ::::::  ::::    ___::   :::::  ::::::::   /ノ  (ー).\  :::: ::
 :::::  :::  /     \  ::::  ::::    | ( ノ)   ⌒)::::|
 ::::   ::/:::.   ─  ─\ :::  ::::  ::  }  (__ノ ̄::::::: |::::
 ::::  /::::::  (_)  (_)\  :::: :::::  |、     :::::: / ::::::
  ::::  |::::::::    (__人__)   | :::::  :   \      _ノ
   ::: \:::::     ` ̄´  ,/ ::::: ::::::    /´  :::::: `(:::  :::::
  :::   /     ー‐    ヽ ::   :::: :: / ,___  ,. i ::::
::::::::::::/ :::    :::      ヽ  ::::::    __⌒) ノ  :::::::
131名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 13:41:11.62 ID:suR6Pbrk0
枝野はなんで土下座して謝らないの?
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:41:30.33 ID:wDpSWgwq0
10年後〜

まさか福島原発が全世界の人類の寿命を縮ませるとは
このときは誰も知らなかったのです・・・
133名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 13:41:37.50 ID:Tb+KJBTxO
>>123
何の対案?
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:42:15.92 ID:WZ9OPXktP
>>128
日本海とか西のほうならまだ大丈夫だぞ
こないだのゴールデンウィークに石川県行ってたらふく食ってきたわ
もう食えなくなるからね
135名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 13:42:43.84 ID:gElWXEg50
>>133
は?ウゼーよレスつけるな死ね
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:42:54.79 ID:zoijnIoI0
海鮮物「ギョギョー!」
137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 13:43:05.81 ID:+QAzKXxz0
>>118
高校とかにある25mプール 25m×13m×深さ1.5m で 487トン

だから その半分かな
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 13:43:15.70 ID:revW+oMg0
>>123
じゃあ千葉に日本中の原発集めて
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:43:27.49 ID:Q7zEdPNw0
>>132
おまえのバカバカしい妄想が
140名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 13:43:40.11 ID:nq9ZuL+0O
医療費、製薬利権でも儲ける狙いか
国民から金絞って痛めつける政治家と官僚は早く地獄に堕ちてください
141名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 13:43:54.60 ID:9eyN4YWW0
>>132
世界が終わるまでの時計みたいのあったよね
あれどうなったんだろうな
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 13:43:55.18 ID:WQIq1P2G0
いい加減福島の食品を規制しろ このままじゃ日本中がガン急増する
143名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 13:44:11.91 ID:uAXZ0aAa0
海に流すことで汚染水処理費用をコストカッターできます
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 13:44:14.62 ID:n/GL55BU0
>>131
これから1年間毎日土下座するのか
145名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 13:44:34.55 ID:jq7B+vKT0
がん保険の会社やべーんじゃないの?
みんながんになったら払えない><
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 13:44:44.96 ID:WQIq1P2G0
三重の漁協が産地偽装宣言してただろ。福島を全面バックアップだとさ
もう食うものねーよ
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:44:59.55 ID:CcFw7MsF0
否!始まりなのだ!
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:45:36.13 ID:z8wTqdnl0
絶賛垂れ流し中なのにメガフロート来ても意味ねぇだろw
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:45:43.93 ID:SRxAco3rP
原発もそうだが日本の役人がクズで使えないってのを世界に示してるな
150名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 13:45:57.01 ID:UfCdudblO
↓海の叫び
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:46:03.87 ID:K9ZG220p0
>>18
ガンジス川なら無問題
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:46:14.99 ID:WZ9OPXktP
>>145
不払いでつっぱねるにきまってるだろw
153名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 13:46:20.10 ID:zDRS/9XMO
もう石棺にしろよ
漏れてるんだから水冷却はもう無理だろ
154名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 13:46:57.89 ID:sawvAfVq0
>>131
土下座で済むなら安すぎだろ・・・
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 13:47:10.43 ID:jq7B+vKT0
>>152
じゃあ地井武男が「払えません!」ってCM打ってくれないとw
156名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 13:47:19.21 ID:VxGr8/al0
安全厨怒らないから出て来なさい
157名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 13:47:49.92 ID:i2Ri39pZO
>>156
はい
158名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 13:47:50.20 ID:PauJgYAg0
福島怖いでしょう
159名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 13:49:17.48 ID:h4D+wrGyO
>>149
日本で最も優秀な方たちなのにね
学歴と地力で採用した結果がこのザマ
東大はホントにクズの集まりだな
160名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 13:49:19.43 ID:FGS93tnA0

がんばろう日本

見捨てよう福島
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 13:50:45.62 ID:5XOH5X7/0
でもさ、ガン保険の料金設定変えないとか、保険会社の問題先送り体質も大概だよな。
日本の大企業って製造業以外全部そうだ。
162名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 13:50:48.69 ID:PauJgYAg0
>>159
でもお前が経営者でも東大を最優先に採用するんだろ?
163名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 13:51:03.46 ID:LA40FLHc0
もう福島は駄目だろ
島ごと海に沈めろよ
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:51:04.70 ID:CukYiOnn0
165名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 13:51:13.64 ID:SsOq301PO
汚染水って普通の水と同じ様な経年劣化を辿るのか?
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 13:51:59.56 ID:JT7Y5auA0
今日の11時ころのNHKで、大熊町の原発作業者の家族
「東電でほんとにいい会社」「高い給料でどれだけ恩恵うけてきたか
わからない」
くそババアが、これから、そのしっぺ返しを思い知るだろうが
167名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/21(土) 13:52:07.32 ID:YhjME4C70
>>164
wwwwwwwwwwwww
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 13:52:37.18 ID:jq7B+vKT0
>>161
あれ日本企業なの?
アメリカ企業が金だけふんだくって逃げるつもりなのかと思ってたでよ
169名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 13:52:44.20 ID:GXH7QVHx0
>>145
マジレスすると、がん保険はバカみたいに儲かる
原発事故でガンが増えて支払いが増えるといっても、増えるのは0.1%とか0.2%のレベル
一方、原発による風評でがん保険加入者が5%増えたら、ぼろ儲けなのだよ
CM流してないのは、単なる自粛だと思うよ、実際はウハウハ
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:53:19.28 ID:wn9Kop2a0
一時の金欲しさに、代々受け継がれた漁場を汚染させた漁民は愚か。
171名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/21(土) 13:54:11.02 ID:a6UCVSJ+O
癌保険入る人増えるな
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:54:37.75 ID:HKGb75PR0
>>164
クソワロタw
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:54:38.38 ID:WZ9OPXktP
>>162
今回の件であいつらは精神に欠陥があることがわかったんで
もっとまともな大学から採用します
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 13:55:12.12 ID:5XOH5X7/0
>>169
なるほど。
じゃあ逆にアタックチャンスだな。
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:55:12.84 ID:yWoGgMJg0
タダチニー
176名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 13:56:00.02 ID:GkgtJmRe0
そのうち炉内の核物質のほとんどが海に流れたとかそういう笑えない事になりそう
177名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 13:56:03.98 ID:jq7B+vKT0
>>169
よし引受人になってくる
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:57:41.82 ID:CiY7ASff0
結局、人々の感覚麻痺を狙ってて、十分不感症にしてから全て
海洋投棄するつもりなんじゃないの?
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 13:57:43.94 ID:WQIq1P2G0
>>145
福島近郊はガン保険に入れないか10倍ぐらいにしてやればいいのにな
そうすれば風評とか嘘ついてる奴も困ってくるわけだし
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 13:58:13.99 ID:09FmGMGe0
>>176
いつのまにか核燃料ボウが消えていた。どうやらとけて海に流れたらしい。よかったよかった!みたいな??
181名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 13:58:59.48 ID:yPPEMWV10
>>10
4700兆ベクレル・・・
182名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 13:59:40.49 ID:XZ2u9B4k0
海に権利はないのかな
環境団体は何か声明を出してるの?
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:59:47.78 ID:h9rYD1XOQ
福島どころか、太平洋全域がダメだろ。
あと数年もしたら、太平洋沿岸各地で奇形魚や放射能濃縮魚が水揚げされたりするんだろうし
日本各地で奇形児や白血病、甲状腺ガンが多発するだろうし。
184名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/21(土) 14:00:50.76 ID:1z45MmUmO
もう寿司や刺身はおわコンなの?
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 14:00:54.30 ID:/u3OLGLA0
汚染水どれだけ流せば世界終わる?
186名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/21(土) 14:01:17.32 ID:VxYkCN5hO
これだけ長期に渡って垂れ流し続けられると本当に麻痺してくるよな
オーシャンズみたいな映画にでもして、どれほど酷い現実かを再認識させて欲しい
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 14:02:26.59 ID:Ee0oQR5O0
オレ魚あまり食わないから、たまの刺身とか寿司我慢すればいいんだけど
猫の餌が原料高騰とかなりそうでヤバいな…。
188名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 14:03:11.95 ID:7lK8ad+h0
必死にふぐすまだけに留めようとすんなよトンキンも終ってるからな
189名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 14:04:39.29 ID:YPngvOwt0
>>183
太平洋で数百回行った核実験よりも
汚染水流出の方がひどいことになるなんて凄いな福島原発
190名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 14:05:49.39 ID:09FmGMGe0
テロといわれてもいいわけできないレベル。
191名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 14:06:13.11 ID:QfqQRbfF0
>>188
ふぐすまとかトンキンとかよ。。
そんなこと言ってるからおまえはソフトバンクなんだよ(笑)
192名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 14:06:27.05 ID:pfBqAs9q0
お前らスーパーで東北の魚みてみろや
笑える位ものすごい安いわ
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 14:06:49.56 ID:oH8McXs80
もう太平洋側壊滅だな・・・
もうマグロとか食えないな
194名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 14:07:28.70 ID:k/xrvAa/0
間寛平も2年遅かったら、アースマラソンできなかっただろうな。
帰ってくるときには、ガンだらけになっていただろうよ。
195名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 14:07:44.62 ID:jco3C99a0
いまの状況をガンダムにたとえてみてくれ
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 14:08:00.46 ID:CiY7ASff0
もうスーパーで売ってる刺身の盛り合わせ怖くて買えないよ
産地なんて一個一個書いてる訳ないし。いや・・何処の産地でももう同じか
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 14:08:26.99 ID:4QlfUKeD0
そろそろ国ごとぶっとばされるんじゃねえの
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:09:49.10 ID:oJoOPln+0
>>195
セーラさんが入浴してるとこ
199名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/21(土) 14:10:02.69 ID:RrBNtKN5O
東京電力「うわ〜聖なる海を汚してしまった〜(棒読み)」
枝野「えっ それは大変だ〜(棒読み)」
200名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 14:10:51.99 ID:k/xrvAa/0
魚の産地って水揚げしたところだから、
茨城沖でとれたものでも、千葉で水揚げすれば、
千葉産になってしまうから恐ろしいな
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 14:11:43.87 ID:mw15NeLB0
これからは魚はノルウェー産あたりしか食えなくなるな
まぁ産地偽装が大量に出回るんだろうが国産を海外産と偽るのは初なんじゃなかろうかw
202名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 14:12:29.63 ID:jq7B+vKT0
>>195
ソーラレイのパネルをムサイが横切って怒られてるところ
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:12:47.77 ID:ID0/LGHY0
さかなクンさん「ピカ魚ウメー」
204名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 14:13:30.18 ID:f4CEO7hL0
汚染水の太平洋拡散シミュレーション
http://up4.ko.gs/src/koupf263.gif

日本海最強
205名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 14:14:21.97 ID:ozL6/d/a0
海を汚すんじゃねえよボケ
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 14:17:02.84 ID:w8Am/jUZ0
フランスさんに頼むと1t1億かかるから流しちゃったんだろ
折り込み済みなんだよ
あの犯罪会社はさ
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:17:04.07 ID:oiPqsuu+0
新種の魚がいっぱい見つかるかも知れんなw
208名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 14:17:20.99 ID:e3s0G26fO
原発関連のニュースはオワコン
209名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 14:17:34.02 ID:uAXZ0aAa0
>>204
メリケンへの報復攻撃やな
210名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 14:17:51.45 ID:i5MFMXhc0
これマジでさかなくんキレるで
211名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/21(土) 14:17:54.15 ID:jcBnF7Nx0
20兆ベクレルwww

\(^o^)/オワタ
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 14:17:54.94 ID:X12D43hj0
>>204
日本海は、
韓国が、意図的に、放射性物質を垂れ流してますから
213名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 14:18:13.43 ID:OYZ2y2MM0
>>10
こんだけ汚染されてんだから燃料棒もうっかり流しちゃえよ
水門作って10000000000年位放っておけ
214名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 14:20:14.56 ID:V897BHQI0
福島土人は夜になると青く光るらしいで
215名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:21:12.82 ID:8iKc3L360
>>157
今どんな気持ち?
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:21:44.55 ID:sRn5pUbS0
今冷蔵庫にねぎとろ(出所不明)があるんだが…
やばいか?
217名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 14:22:52.61 ID:i5MFMXhc0
>>216
ミンチならただちに問題
218名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:22:55.10 ID:NTOWW4Xi0
>>112
超えるのも時間の問題というか
もう超えてるだろ。
東電の発表が全くあてにならないことは
なんども証明済み
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:26:34.17 ID:sRn5pUbS0
>>217
むろんミンチ
最近買った冷凍らしい
どうしよ
220名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/21(土) 14:27:36.91 ID:mCZ9ZCsb0
安全だから近海の魚どんどん漁獲して関東に送れ
221名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 14:29:24.65 ID:5OyuVRf/0
昨日千葉県産のかつお食ったけどうまかったよ
222名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 14:29:53.54 ID:o4J6ssst0
もう海産物は食ったらだめだろ産地偽装しまくってるだろうし、東北産なのにシナ産と偽装するようになるかもしれん
もう終わってるわ・・・
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 14:30:48.12 ID:4QlfUKeD0
今感じた
ゴジラさんが宿ったと
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:31:02.80 ID:aHzqMTxN0
はやく日本から出ようぜ
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 14:32:21.24 ID:UUk6qtrF0
漁業関係者や自分の意思に反して魚口にしたりする人
数え切れない人に迷惑かけてるのにボーナスたくさん出るのね

死んでくれ東電
226名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 14:32:22.39 ID:z4pYBhfb0
今日いわきナンバーの車見たよ
近づいても平気なのかな?
放射化されて放射能出してないよね?
227名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 14:32:30.98 ID:Aqu5jb9N0
もう海産物は食えないな
汚染レベルが桁違いすぎる
228名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/21(土) 14:33:28.47 ID:uBo05gDv0
再処理工場動き出したらこんなもんじゃすまん。
ええじゃないか
ええじゃないか
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 14:34:14.66 ID:f++WMb0E0
>>205
海はいのちの母だそうだから
これで日本人は世界が認める真のmotherfuckerになったわけだ
230名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 14:34:42.83 ID:Aqu5jb9N0
>>226
福島人と接触してもただちに健康被害は無い
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 14:34:46.22 ID:TwJB0XIM0
日本の漁業終わったな
232名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/21(土) 14:34:49.17 ID:uBo05gDv0
>>13
水俣病の時も同じこと言ったわ。
ほぼ無限に希釈されるから有機水銀で汚染なんてされないってね
233名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 14:35:48.59 ID:0LLXBGYNP
福島どころか太平洋側の海産物は無理だろう
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:39:48.79 ID:p3PZaTmg0
>>232
まさかこの時代に昔のチッソ並みの公害企業を拝めるとは思わなかったよな
235名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 14:40:54.85 ID:cx3NaDiUO
↓さかなクン准教授さんが一言
236名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 14:42:37.88 ID:mGgNcCRO0
汚染水流出はアカン
237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:42:45.30 ID:sD1COZIU0
ぎぎぎー!
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 14:43:12.11 ID:09FmGMGe0
↓からあげクンも一言
239名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 14:44:30.11 ID:QwVmWLTf0
こんなの東電の自己申告だしなあ。
第三者が確認する事も出来ないし、
もっと大量に流れてても分からん。
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 14:44:40.14 ID:jco3C99a0
なるほど
241名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 14:45:29.48 ID:PauJgYAg0
もしこれで誰かが死んでも二万四千年プルトニウムは残留するとか胸厚
242名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 14:46:24.37 ID:4sgeCp+s0
ダイナマイトがぁ〜〜
243名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 14:47:00.83 ID:asQb57Rt0
刺身大好きなのに困ったな
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 14:47:33.65 ID:DFc6r3V60
だからいったろ。
鯖も秋刀魚も食えなくなる。
今の冷凍の在庫がはけたら数年はまともな魚が流通しなくなるからな。
シメサバあたりはノルウェー産があるが、缶詰は全滅。
サンマ蒲焼、鯖水煮はカニ缶くらいの値段になるよ。
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 14:49:27.63 ID:k1L30t+z0
放射能汚染地図はある程度見れるけど、海洋汚染地図はないのかな
246名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 14:50:47.62 ID:QT0bh7qG0
魚はどんどんトンキンに食わせろ
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:51:00.26 ID:QizsA86k0
違法行為だろなんで放置してんだよ。逮捕しろよ
248名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 14:51:42.73 ID:7oWoooDA0
プルプルプルーン
249名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 14:53:23.05 ID:LNVPVfbX0
ここまできたら東電には地球を滅亡させてもらいたい
250名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 14:53:31.57 ID:jq7B+vKT0
>>234
今回も江頭が活躍したしな
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 14:54:45.17 ID:1FR0Vkjp0
やったね!
もうしばらくはノルウェー産のサバとサーモンしか食わないから!
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 14:55:44.09 ID:WO5MmI1X0
ねー!チェルノブイリってるのは福島の何%の面積なの?おすえてーーーーー!!!!
253名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/21(土) 14:56:09.30 ID:Vv659VFjO
東電死ねよまじで
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 14:57:05.85 ID:DFc6r3V60
今年の秋はサンマなしなw
鰤も数年は全滅
あと一番まずいのがアンコウ
数年で回復すればいいが、下手したらお前らが生きてるうちは食えない
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 14:58:11.57 ID:0QphcBn20
>>245
国会の何とか委員会みたいなのですぐに汚染状況を確認するためにGPSつけたブイを流したりしたのか?との質問に
斑目がそういうのはどこがチェックするとか決まってないという答えが返ってくるやりとりならあった。
256名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 14:58:12.12 ID:je779fFt0
う〜みよぉ〜 俺のう〜みよぉ〜
257名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 14:59:10.71 ID:MnoD9MLTO
宮城の海でワカメを取りはじめたらしいが
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 14:59:16.31 ID:DFc6r3V60
貝類もだめだな
海草もアウト、当然、ノリもだめ
養殖のカキもイセエビも全滅だっていうし、海に囲まれた国で海産物くえねえとか死ねよw
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:00:26.96 ID:X12D43hj0
>>255
ところが、米第七艦隊は既にやってるんだよな
追い追い調査結果も出るだろう
260名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 15:00:56.51 ID:TrqmixLQ0
だからゴムつけてっていったのに・・・
261名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 15:01:07.94 ID:FqJMPBuF0
新種がでてくるな
262名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 15:01:30.44 ID:yiN+WnOBO
>>1
こんなにしても、清水正孝はしっかり退職金貰う予定。
勝俣恒久もしっかり退職金貰う予定。勝俣は高額給料今も貰い続けています。
263名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 15:01:51.47 ID:BJQxmBpI0
おまえら昆布と鰹節だけは買い占めとけよ
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:01:58.51 ID:DFc6r3V60
お頭や目玉が5個くらいあるキンメダイとか食いであるし安いチェーン居酒屋は大助かりだね!
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:02:25.53 ID:DFc6r3V60
>>262
退職金や年金のカットは考えていない。
老後が安心して暮らせないでしょ!
266名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:03:49.86 ID:2gEZwEyy0
30年前は核実験してたから
今よりひどかったんでしょ?
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 15:05:37.01 ID:LpCBqhih0
このバカ野郎ども!水俣病どころじゃねーぞ
268名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:05:39.52 ID:WWijDle30
そういえばさあ
トレンチの水ってどうなったんだ?
269名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 15:06:26.91 ID:dtnLzdXC0
>>189
使ってる放射性物質の量が全然違うからな
270名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 15:08:37.93 ID:7idPG5hG0
もう日本が潰れるまで賠償請求されても可笑しくないレベル
てか、もう先進国で分割統治して貰え

271名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/21(土) 15:08:55.38 ID:n1xoCRJ90
先生!
今年の夏は海で泳ぎまくりたいんですが、
長崎、熊本、宮崎の海で泳いでも大丈夫でしょうか!
272名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 15:08:56.09 ID:mv0+ONb10
俺ら素人がどうしろうと
273名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 15:09:49.45 ID:V41AsOue0
なぁに、直ちに影響はない。

じわりじわりと死の影が一歩一歩確実に近づいてくるだけだ
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:10:34.59 ID:n7xlQLnX0
>>271
みやずりで泳いどけ
275名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 15:11:32.07 ID:UECkLU2B0
もう太平洋死ぬの?
276名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:12:14.99 ID:CiY7ASff0
長い日本の歴史の中でこれほどまで日本がダメージ食らった事が
あるだろうか?
277名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 15:13:05.18 ID:GNCRYlaa0
>>8
だとすると立派に高濃度なんだけど
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 15:14:02.06 ID:6TJnH6bJ0
全貌が分かるまで三年くらいかかるだろうか
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:15:34.25 ID:TnS04hN40
>>270
だから、早急にGHQの復活を!
280名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/21(土) 15:15:53.33 ID:igdv0AOvO
なんで爆発するのが悪いことなのか分からない
無駄な延命処置せずにもう殺して死体処理に取りかかったほうが早くね?
281名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 15:17:15.76 ID:fBGth3eI0
福島だけじゃないだろ東北一円と北海道・関東もだめだろ
282名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:17:40.62 ID:B0yJyotXi
風評被害()
283名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/21(土) 15:18:24.59 ID:hFYIgjux0
>>164
ワロタww
284名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/21(土) 15:19:38.91 ID:igdv0AOvO
再臨界して爆発して放射性物質が撒き散らされて何が問題なわけ?
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:21:05.51 ID:DFc6r3V60
>>282
がんばれ!被災地!がんばろう!ニッポン!www
被災地を応援するために福島産、茨城産、千葉産を買おう!
こんなにおいしい野菜や魚ですよ!体に悪いなんてあるわけない!
気にして買わない奴はガキ!!!
たんなる馬鹿で子供なんですよ、今はみんなで一致団結して応援するとき!
水をささないで!!本当にガキですよね!
政府も安心だっていってるし、影響あるならみんな買わないでしょ!
みんなが食べてるから大丈夫!ひとつになろうよ、ニッポン!
 ↓
10年後
 ↓
全身に転移するガン、痴呆症、全身の痒み、骨の痛み、筋肉の膿、歯がすべて抜け落ち、目が濁る
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:21:06.44 ID:tEcUDdrJ0
もう東電社員は全員海に突き落とせ
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 15:22:09.65 ID:0QphcBn20
>>284
外国の船が捕った魚から放射性物質が出てきたときに売り物にならない、これ誰が補償するの?って
ところになってくる。
288名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 15:22:20.93 ID:86tG+2tx0
あらあら大変ですわ
289名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 15:23:01.29 ID:qlOt3Pm+0
汚染海産物のニュースすら聞かなくなってきたな
290名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 15:23:52.17 ID:6Fjsoflm0
今年のサンマはダメか。
291名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 15:25:04.02 ID:86xjy33r0
うつくしまふくしま
292名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 15:25:51.27 ID:Aqu5jb9N0
>>285
まさにその通りだよなww
被災地復興()したい人だけで食べてくれって感じ
自分はなるべく避けるから
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:26:27.81 ID:DFc6r3V60
>>290
今年だけじゃねーよwww
輸入するにしても刺身は絶対に無理
去年までがサンマの刺身の最後のチャンスだった
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:27:15.92 ID:mv8QuW1K0
今年の夏は海水浴ダメかな
海の家全滅だな
295名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:28:11.17 ID:n7xlQLnX0
>>285
日本がんばろうとか言って福島県産の野菜食った人はそうなったらどうするの?
ま、いいかで済ますの?
296名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 15:28:26.71 ID:GNCRYlaa0
>>279
GHQに飼いならされたせいで自民&民主みたいな糞政権で成り立ってきたわけで
297名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 15:29:26.69 ID:Aqu5jb9N0
海水浴死亡
魚も死亡
肉も「国産」表示ばかりで8割死亡
野菜も産地気にして買わないと死亡
お茶も緑茶は死亡確認、他の茶も恐らく死亡
298名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 15:31:45.51 ID:EcTtVJ7z0
みんな癌になったら笑える
その笑いでガン細胞をやっつけるのさ
299名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 15:35:11.98 ID:kMHdsJuM0
波乗りピカ厨
300名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 15:38:08.90 ID:V897BHQI0
>>297
おい、クソ広島
お前の地域で原爆訴訟で、福祉にたかろうとしてる糞人間が沢山いるだろ
お前は書き込みするな、消えろ
301名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 16:15:24.26 ID:86xjy33r0
もう禍島でいいよ
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:17:52.31 ID:dH+HX0hXi
太平洋の魚食ってる人柱いる?
303名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:23:00.60 ID:NTOWW4Xi0
>>244
転売厨が増えるな
304名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 16:24:18.91 ID:Y4GvbNGt0
20兆ベクレルまどめてビームにするとすごそうだなw
305名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 16:24:54.32 ID:qimWFOMB0
国産の食べ物が消えた年みたいな感じで教科書に載るのかな
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:25:51.59 ID:BNFAG1gM0
原発は安全ってこれでも言い続けられる東電お抱えの人たちの頭を疑う
どこが大丈夫なんだよ
307名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 16:26:13.38 ID:2rgT2fcQ0
俺の会社の自販機にデカデカと「静岡茶」って書いてあるお茶があるんだが引き取ってくんねぇかな
308名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 16:28:43.69 ID:Z09YgjxX0
明石家さんまの芸名が明石家…
いややめたw
309名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 16:32:39.18 ID:Aqu5jb9N0
>>300
ピッピカ中wwww
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:35:33.16 ID:dH+HX0hXi
>>307
未検査だから大丈夫大丈夫
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 16:38:32.67 ID:GNCRYlaa0
>>307
マジレスすると清涼飲料水の茶は去年の茶葉な
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:39:33.61 ID:eoAXuH3L0
しかし、マスコミのニュースも断片的で的を得ないな
毎日各機の情報や進捗状況をニュースにしても良いと思うんだが
少なくとも芸能人の不倫ニュースとかしてる暇があったら原発を報道しろよ

なんで収束ムードなんだ
313名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 16:42:05.66 ID:v5SKfFXSO
「低濃度」汚染水ワロタwww

量だしたら一緒やwwwwww

ワロタ・・・・・・
314名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 16:42:33.52 ID:fjaJshft0
完全に駄目なのにカツオ漁だーとか言ってるんだよな
テロリストって自覚ないのかね
315名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 16:43:43.78 ID:734VtZEg0
>>312
漁の再開で復興への第一歩とかそういうニュース多いね
316 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (静岡県):2011/05/21(土) 16:46:16.88 ID:A6GoQ3Q70
プルトくんも流失したな
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:47:31.31 ID:ubfLsymr0
>>315
悲観的なニュースばかりじゃダメなのは分かるが
未だ危機的状況なのに放置ってのがな・・・
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:47:57.52 ID:jh7uK7Dd0
>>307
お前もピカの一員ってこと忘れるなよ
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:48:04.46 ID:elOb6IrU0
暫定基準値にプルトニウムの摂取量
も記載してあったな
320名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/21(土) 16:49:45.96 ID:zfwHobjgO
アレバにいくら払うのよ
数十兆円とか俺達の税金が怠け者フランスに支払われるわけ?
賠償金かよ!
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:51:53.43 ID:RxCcNaCN0
まだストロンチウムの測定してないのか
この政府キチガイすぎ
322名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 16:53:34.27 ID:LpCBqhih0
測定必須のもののリストをおれにくれ
323名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/21(土) 16:57:27.54 ID:wbqGpRAZO
日本を破壊した東電社員は永遠に許さない
324名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 17:00:55.27 ID:beNp7a6X0
んで累計は10万トンの汚染水流しちゃったんだろ
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:01:20.02 ID:eXjOiRIV0
そう、最初の頃は連中も大丈夫だと甘く考えていた。黙って垂れ流して事後報告、小出し、後出し、言葉遊びで『色々薄まる』と思ってた。

ところがどっこい(笑)、汚染物質は海流に乗って日本の沿岸に散らばったものの、その先の太平洋にはあまり流れず、想像したほど薄まらなかった!

そして水深200mくらいの沿岸海域(海の恵みといえるモノはこの範囲だけだ、残りは砂漠だとイメージしても良い)に留まって少しずつ流れ、拡散しながら周囲を汚染し続けている。

何故か?小学校で習うよな、放射線を撒き散らす汚い重い汚染粒子はすぐ沿岸に沈んじゃうのさw
326名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 17:04:02.98 ID:BWGfBo+O0
和風だしの料理が食えなくなる日が来るなんて耐えられないwww
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:05:10.98 ID:LpCBqhih0
>>325
マジかよ、薄まらないのか
328名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/21(土) 17:05:53.31 ID:ovaKM4cqO
鰹は今のうちにくっとけ
329名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 17:06:54.79 ID:xrpRKJ4d0
もう寿司食えねえな
330名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:07:03.79 ID:iqI/9JIsP
福島だけではすまないだろ北海道までストロンチウム90が海流で行くだろうな…。 殺意すら感じるよ
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:07:37.07 ID:V0h5zhz1P
南相馬市って今どうなってるの?
332名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/21(土) 17:07:53.50 ID:ovaKM4cqO
アレバの処理も完全には取りきれなくて
海に廃液流すそうだから終わっとる
333名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:08:01.95 ID:A6GoQ3Q70
100寿司も近海産使ってるのかな
多分輸入物ばかりだ思うけど。
334名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 17:10:47.70 ID:86xjy33r0
>>331
人口は半分程度まで回復したらしい
放射線量の少ない北部で学校はやっている
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:13:24.65 ID:AzeY8hAd0
政府がグリンピースの海洋調査団の海底調査を




拒否してんだろ



安心できるわけがない
336名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 17:15:26.28 ID:BWGfBo+O0
>もう寿司食えねえな

韓国海苔と卵焼でミニ手巻寿司w我慢(笑)
337名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:16:25.80 ID:f6Y6Slyf0
今でも定常的に海に漏れ出してるんだろ?
338名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 17:16:33.55 ID:DJxqH2+O0
福島は、人が住んでもいけないし、モノをつくったら傷害罪を適用されるくらいの
県になったと思う。
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:19:46.91 ID:FSoV+YzW0
放射能放出総量チェルノにならんだんじゃないか?w
この前海に流したの入れないで十分の一だったから。
340名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 17:20:47.23 ID:R5dTAVWBO
太平洋もう駄目なんじゃね?
341名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:21:53.18 ID:/dRmMHEn0
正直、東京電力は福島電力に改名すべき。
342名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 17:22:14.01 ID:RZJ3FGnWO
福島以前に東北周辺自体もう終わてる・・・
343名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:22:37.90 ID:KwPQzJPT0
>>335
例え1ミクロンでも汚染物質が排出されていなくても
緑豆なんかに協力したくないよ。
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 17:23:55.56 ID:cc+BJaBD0
内部被爆は恐ろしいぞ、
5年後、毛が抜ける、歯が抜ける、
見た目の急激な老化、
身体の慢性的な不調。
345名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 17:24:02.12 ID:8fOdUKDs0
しみずぅ
かつまたぁ
むとう
日本滅んじまったよ〜
どうしちぇくれるんだよぉ〜
何千万人が苦しんでると思ってるんだよぉ〜
ゴフッゴフッ
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:26:03.58 ID:O6NHwyka0
低コストだからな
347名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/21(土) 17:30:08.46 ID:mp5yOKhwO
桁が多くてよくわからないからキュリーに戻してくれ
348名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:30:20.18 ID:mV+uSJF00
単位が京になってから騒げ
349名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 17:31:45.52 ID:/Rv4FnMs0
>>8
50メートルプールくらいだろ
350名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:35:46.32 ID:kvlaAYp/0
>>164
くっそわろたw
351名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 17:35:51.11 ID:I4WJ2vf7P
どんだけテロ国家
352名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 17:37:11.67 ID:m8VsRon90
2,3号機の汚染水が銚子沖まで拡散って千葉の漁業だめやん
353名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 17:38:45.71 ID:vqjsy99a0
カツオとかまだ生体濃縮そんなにされてないの?検査されてんのかわかんねえんだけど店に出てるよなあ
354名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 17:39:40.79 ID:DJxqH2+O0
少なくとも千葉・茨城・福島・宮城・岩手・青森・北海道の太平洋側で
採れた海産物は市場に回したらアカンと思う
355名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 17:43:06.07 ID:BWGfBo+O0
お魚の替わりにアボカドでもう少し旨い寿司ができないかなww
356名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 17:43:20.34 ID:x0a7inv10
あのころのようにチェルノと比べろよww
357名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 17:45:53.30 ID:XH/vom1d0
>>354
函館の昆布とかやばい?
358名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 17:46:00.19 ID:sawvAfVq0
歴史上最悪の原子力事故チェルノ先輩と比べて安全^^とかやってた頃ですら狂ってたんだけどな・・・
359名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:46:08.75 ID:c/TLRW2O0
津波に放射能
ゴッドシグマだな
後のS-1星である
360名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 17:46:32.82 ID:L269U9sJ0
何の魚がやばい?
タラコとかも太平洋?
361名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:47:14.31 ID:TIQ6nARV0
全部流しても問題ないんじゃね?
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:47:18.84 ID:mLLQDl/c0
>>8
それ、ダメだろw
363名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:48:04.42 ID:bqSaMGuC0
福島第一原子力発電所の事故は政権与党の民主党と管直人総理、東京電力によるジェノサイド(集団虐殺)です。
それらを歪曲して伝えているマスメディアも同罪。ロシアですらチェルノブイリ事故の翌日には、避難を開始、
約10日で12万人を移住させた。民主党は政党を名乗る反日テロリスト集団である。
364名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:48:29.05 ID:mLLQDl/c0
>>335
グリーンピースだぞ
そりゃ拒否するわ
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 17:50:24.64 ID:GutMuUAA0
汚染水は全て海に捨てればいい
フランスにいくら支払うつもりなんだ?
366名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 17:51:49.76 ID:vqjsy99a0
>>363
中通り地方を疎開させるとすると120万人にもなるから無理なんだろう。だましだましやってくしかないというか
367名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 17:53:41.08 ID:QepraCKw0
ところで、海岸沿いの海中に壁は作ったの?
汚染物質が拡散しないように。
368名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 17:55:24.73 ID:OJ6zjpxE0
>>79
大本営発表でググれ
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 18:01:35.00 ID:ucgvpEkc0
これでも「風評被害」とか言い張るフグスマ県民や茨城県民ってキチガイだろ。
370名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 18:03:18.20 ID:PauJgYAg0
俺も漁師だったら風評被害が酷いって言うと思う
371名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 18:11:25.38 ID:Tu/V46OeO
菅直人て、原発の歴史に関わりないじゃん。
肝心の、深く原発に関わり推進し利権を貪ってきた政治家らは全く責められず、何で菅直人が責められてるのかわからん。
372名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 18:13:45.14 ID:Zn/ldRcU0
海産物食べられなくなって、何か問題ある?
373名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:16:42.21 ID:vz97xiGs0
>>371
それはある
374名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 18:17:47.62 ID:0Horxkv80
>>371
無能だから
375名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 18:18:47.49 ID:sEYtlxdM0
わかめ漁どうなるんだよ再開したんだろ
376名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 18:19:12.02 ID:evNyTLafO
>>371
管が嫌いなんだろ
377名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 18:20:35.52 ID:puhDcKnP0
>>114
サンクス

俺用ブラックリスト
玉木雄一郎
城島光力
高邑勉
378名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 18:21:26.93 ID:BWGfBo+O0
>>371
ちょっと可哀想
379名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 18:22:17.70 ID:4LqgfQ5P0
寿司食えねぇ〜♪寿司食えねぇ〜♪寿司食えねぇ〜♪
380名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 18:23:53.57 ID:sEYtlxdM0
>>371
それも首相の役割かと
381名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/21(土) 18:27:59.55 ID:ttF5yrau0
>>371
そーゆー事も含めて政権交代をした責任、
それが嫌なら自民に政権を返せよ。。。
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 18:31:41.92 ID:xSNXaHVo0
>>371
トップが原発対応に無能だったら叩かれて当たり前だろ
歴史に関わりないとかとういう問題じゃない
383名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/21(土) 19:15:21.63 ID:+U9gMV5WO
残念だかブラックジャックでも福島は助けられない…悔しすぎる…
384名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 19:16:09.52 ID:tikvr7NyO
ついにプルトニウム混じりの三号機の汚染水を垂れ流しやがったか。
完全に日本の海は終わったな。チェルノブイリや一号機と比較にならない程最悪な事態。
東電と政府は早くプルトニウムを垂れ流しましたと報告しろ。
こんな一大事まで隠し通すのかこのクズどもは。
385名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 19:19:28.56 ID:wKCki5kq0

          ___    >>1
        ゚Y´_Pu_`Y゚  このプルトニウムは私のオゴリだ
        ((´・ω・`))
       (つ  と彡 ./ シュッ
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / ゑ  /

386名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:20:27.44 ID:GYA0vPQl0
海が駄目なら川がある
問題無し
387名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 19:21:52.48 ID:0x9RqcQO0
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:25:42.89 ID:lnoGp325P
さっきイカの刺身食っちゃったよ
俺被曝したなこれー
東電社員謝りにこいや
389名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 19:41:31.63 ID:fBGth3eI0
ストロンチウムとかも入ってそうだな
390名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 20:04:31.21 ID:tikvr7NyO
>>389
当然入ってるよ。しかも相変わらずこの糞政府と東電はまたもや隠蔽。
プルトニウムが混じってる事を完全に隠しとるわ。
391名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 20:05:38.87 ID:n4hirPn9O
メガフロートはどうしたんだよ
392名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 20:06:38.03 ID:sawvAfVq0
なんで?
プルトニウムおいしいじゃん
みんなも食おうぜ^q^
393名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:12:47.25 ID:4LzNiK/V0
>>371
いやならやめろってことだよ
394名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:43:14.63 ID:seQ/1Mas0
>>371
単なる八つ当たりの対象だよな、谷垣がやってりゃ同じ目に。
395名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 20:52:59.48 ID:fBGth3eI0
確かに原発推進してきたのは自民だ
でもここに至っても浜岡だけで原発行政を改めようとしないから、やはり叩かれる
396名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 22:00:27.78 ID:seQ/1Mas0
>>390
ほんとに隠蔽か ?
なぜ調べて発表しない ?  
          だって調べろと言わなかったじゃないか。←このレベル
397名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 23:19:10.65 ID:fBGth3eI0
マスコミもプルトニウムやストロンチウムの話はほとんどしないな
398名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 23:25:08.80 ID:GNCRYlaa0
お前らが流れに沿ってないレスは無視するのと一緒だよ
399名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 23:29:58.40 ID:vF5OmvtD0

普段から、タマネギに放射線を浴びせて
それを食べてる日本人はこれくらい問題ない
400名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 00:37:16.71 ID:qon24pxW0
放射線と放射性物質の違いを知るとびっくりするぜ!
401名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:19:16.51 ID:5Vn2vdwO0
・・・・それ、ジャガイモじゃない?
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:39:27.07 ID:OzqXXmyx0
>>315
>>312

どうせ、1か月以内に、割れ残ったプレート境界が割れて、
福島県から房総半島沖広域震源の、M8.6の巨大地震発生、大津波で福島第一原発全壊で、北半球絶滅だろ。

>>315
>>312

どうせ、1か月以内に、割れ残ったプレート境界が割れて、
福島県から房総半島沖広域震源の、M8.6の巨大地震発生、大津波で福島第一原発全壊で、北半球絶滅だろ。
403名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 01:41:51.37 ID:lxfaaS0w0
なぜ二度言う
404名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 02:08:05.32 ID:qon24pxW0
大切なことなので(ry
405名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 02:12:34.20 ID:4XKBQjJA0
>>105
もちろん!!なんと世界初、ストロンチウムという類をみない
ものも入っています!!
でも、お高いんでしょ?


406名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 02:15:55.48 ID:4XKBQjJA0
>>271
大丈夫です
泳いだ後は、すぐさま、シャワーを浴びましょう
407名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 02:17:11.60 ID:Gn0iWuAS0
南から北への黒潮暖流があるから、放射性物質は大丈夫だろ
408名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 02:18:47.76 ID:dWYgh1YD0
>>151
いや、うんこだけではない
ガンジス川は死体も流れてる
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 02:19:21.50 ID:ZxVMD2XwP




マスコミの漁業関係者復興報道に騙されるな。

魚介類は絶対に食うな。

2年以内に100%癌で死亡する。
410名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/22(日) 02:21:05.46 ID:PAXX9wUmO
(丶´ω`)オワタ・・・
411名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 02:21:34.25 ID:KJEAWmF60
>>55
人件費だけでそれくらいもらいたいくらいなんじゃないか?
自分の国、会社のことでもないのに、こんな危険な現場で作業なんて
なかなか従業員納得させられるもんじゃないだろ
日本にとってはいくらかかろうとも金で解決できるのであれば安いものだし
弱みにつけ込むなんて言うのは如何なものか
412名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 02:23:21.03 ID:oxFMn/H0O
ジャイアント白田に飲み干してもらえよ
413名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/22(日) 02:23:24.87 ID:xDB9BuZp0
これだけ汚染して国際法的に問題ないのかな
414名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 02:43:28.48 ID:mqmjLtsu0
今汚染されてる魚が、ネコのエサに転用されてそうで怖いんだが・・・。
与えても大丈夫なのかねえ。原産国:タイって書いてあるのが多いけれど、
どこの魚を使っているのか全く不明だし・・・。
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 02:51:51.48 ID:N8kW++z40
誰が悪いとなれば東電と汚染食料を流通させた政府、そしてその政府を選び投票した日本国民となる
416名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/22(日) 04:16:17.18 ID:1smfElHF0
止められているって・・・
417名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 07:44:57.78 ID:qJ2+uL8w0
海洋汚染相当深刻なんだろうなぁ
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 07:47:39.40 ID:yna/5hkp0
ヤバイヤバイって基準がわからんくせに騒いでるよな。
簡単に説明すると
ウラン235が分裂してプルトニウム239と言う毒性の強い同位体になる。
その半減期が2万5千年で人が住めなくなる

ゴルゴ13より
419名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 07:48:39.07 ID:Qh5T1vrr0
> 含まれる放射性物質はヨウ素131とセシウム134、同137で

もっとあんだろ?
420名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 07:52:55.46 ID:02yM3IUR0
0ew873
421名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 07:55:36.91 ID:0ZH/TASUI
全国で採れた魚に含まれる放射線量一覧
とかのサイト無いもんかね。
レンホーはそーいうの作るべきだろ真っ先に。
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 07:57:12.42 ID:fXZUry410
腐海の発生はまだかね?
423名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 07:58:39.33 ID:JIcpQZs/0
ヤバイと実感するころにはもう手遅れなんだろうな
424名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 08:00:17.82 ID:nD9bgfig0
1号機だけで6000tくらいの汚染水どっかいっちゃったんだろ?

確認できないものは漏れてない、存在しないで通用する国でよかったな
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 08:00:54.79 ID:TT3kz2d30
東京はまぁ人間が多い上に日本の心臓だから
まぁ非難しないのも理解できるけど
福島の、しかも子供が未だに非難しないというのは
どうにも理解できんよね。
早く逃げろよ。つーか国は段階的に子供優先で疎開させろや。
426名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 08:01:09.12 ID:T8iv3+Pz0
3号機ってプルトニウム?
427名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 08:01:11.05 ID:3Kke5AHd0
そのうち我が東京湾、相模湾も死海になるな
428名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 08:03:30.99 ID:w5ZWA3hE0
どっかで釣ってきたカツオ貰ったけど食いたくない
429名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 08:04:04.07 ID:wr6LpS1s0
まじで食べ物に気をつけたほうがいいよ。
金持ちは香港やロスに避難しはじめてるし
水も食い物も安全なのをわざわざ輸入してる
水道水しか飲めない貧乏人の子供は本当にかわいそう。
430名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 08:06:36.17 ID:gC5OlLUt0
>>425
東京が避難しないのと理由は同じでしょ。
このまま放置してガンになった子供だけ補償するほうが
学童疎開より安上がりだとか、パニック防止とか。
431名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 08:15:21.37 ID:ofEA1dTJ0
こういう繰り返しはいつまで続くんだ
432名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 08:17:10.37 ID:NgytPhn/0
楽し過ぎだろどうすんだよ
433名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 08:18:17.44 ID:eW+Ww3lm0
新種が見つかったりして
434名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 08:20:26.46 ID:7XqCf14h0
遅かれ早かれ皆死ぬんだから、放射能ごときで
ガタガタぬかすなって事なんだよね政府的には
435名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/22(日) 08:22:22.60 ID:ZYvNgJZ30
えだの〜福島に海水浴いけよ〜
436名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 08:22:25.86 ID:wr6LpS1s0
東電と保安院と原発誘致した土人は福島に閉じこもってろ
437名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 08:22:51.78 ID:J0Rz1Cd30
なんで汚染水いれるプールを掘らないの?
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 08:25:00.68 ID:l6ESegAx0
巨大イカどこー?
439名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 08:26:17.41 ID:tYXBFfGCO
注水しただけ汚染水発生して
注水しないと爆発してゲームオーバー
汚染水が相当数になってきたらゲームオーバー

完全に詰んでる
440名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/22(日) 08:28:56.65 ID:rM2wzCVt0
福島のせいで太平洋が汚れるよね。
福島県人は増税してでも賠償すべきだな。
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 08:30:16.98 ID:KlseLQ9M0
海の幸オワタ
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 08:31:05.55 ID:ah3DNdQF0
つーか危険厨が集まってる板で拾った権威のあるところが出してる放射性物質拡散シミュレータみたら
葛飾区がキチガイみたいなことになっててワロタ 東京やばすぎる
443名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 08:31:27.28 ID:LEsb7V7r0
茨城のあんこう食いたかったな・・
444名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/22(日) 08:35:14.88 ID:3ozNQVyBO
>>434
じゃあ東電と政治家官僚らから死ねばいいね
445名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 08:36:46.39 ID:GbcaYQ0k0
太平洋はオワコン
446名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 08:37:28.31 ID:w5VA7k690
江戸前寿司終了
447名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/22(日) 08:38:09.68 ID:3+XIOpeN0
ああもうお刺身たべられなくなるん?
448名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 08:38:32.57 ID:gCLRIGO10
テレビで必死に責任論を排除しててワロタw
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 08:40:07.11 ID:862DiykL0
>確認された汚染水

2万トン(3号機に注いだ量)-?(3号機とその周辺にたまってる量)≒海に流れた量

だと思うんだけど。3号機あたりで確認できた水の量ってどのくらいなの?
450名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/22(日) 08:55:48.08 ID:oU3nmYa60
東北は復興ょり





















良心的な
閉鎖

451名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 08:57:15.84 ID:BiRgOns90
元安全厨っているの?
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 08:57:35.78 ID:emTCIF4A0
>>448
報道2001のモナ男か
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 08:58:49.28 ID:emTCIF4A0
>>442
貼れよ
早く貼れよ
454名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 09:04:16.92 ID:CbXPNA7P0
とりあえず太平洋を封鎖して
太平洋以外への流出を食い止めないとな。
455名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 09:05:08.13 ID:xonLvZpb0
福島は駄目 ×
東日本は駄目 △
日本は駄目 ○
456名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/22(日) 09:05:10.85 ID:hG4phiHc0
人類史上最悪のテロ企業だな東電は
457名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 09:07:44.10 ID:YTbZdBeL0
海外の安い食材使ったクルクルが安全になるとはなw
458名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/22(日) 09:08:23.42 ID:jHzj+D5h0
なーにかえって魚に免疫力がつく
459名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 09:08:51.13 ID:SL2LdeRm0
>>421
どうせ抜き取り検査しかできないんだよ。

お前さんが食ったものだけ「当たり」ってこともありうるから。
460名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 09:10:21.72 ID:xonLvZpb0
太平洋にヒトガタが誕生するな
461名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 09:11:03.20 ID:ooxmyHiE0
>>440
おめーに言われる筋合いはねぇよ
新潟県民全員東電から金貰ってんだろうがクズ
462名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 09:11:14.37 ID:ofZNKsgu0
キテレツが原発は必要なんだ!
って言ってるCMをようつべにうpはまだか?
463名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 09:11:36.83 ID:LEsb7V7r0
>>453
これ新聞に載ったぐらいの有名な話だぞ?
464名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/22(日) 09:13:42.28 ID:lDhyZecJO
東電は土下座しても許されない
465名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 09:15:21.67 ID:R9TLDiA10
>>8
>>10
>>18
安全厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/22(日) 09:15:26.51 ID:ZeAwWC1r0
>>34
ワロタ
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 09:36:16.53 ID:emTCIF4A0
>>463
これってどれ
468名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/22(日) 09:38:32.69 ID:hG4phiHc0
>>467
お前マジで知らないの?
469名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 09:40:52.16 ID:46aAPDK30
>>468
知らねえつってんだろわかってやれよ
470名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/22(日) 09:46:54.22 ID:TeDYDbI5O
このまま太平洋に溜まり水蒸気となり地上に落下を何年も繰り返す
東日本は福島と同levelになる
てか今もそんなに変わりはないか
471名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 09:48:25.89 ID:j/8GOjyJ0
日本完全に終了したね
英語勉強して海外脱出準備するか
472名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 09:48:38.65 ID:HUf7Z5gd0
魚くえないの?
473名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/22(日) 09:49:05.00 ID:o+hANxFi0
さすがに1トン2億円で処理なんて、やれるはずがないよな。
今までもこれからも、垂れ流し路線は固いのだろう。
474名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 09:49:07.98 ID:G4ZX1rWd0
スーパーで普通に千葉の刺身売っているけど、これいいのか?
475名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/22(日) 09:49:23.24 ID:sVHsckOH0
事故起こしたところまでは福島周辺でない俺にとっては許せる範囲だった・・・が、
大事な情報を隠して、責任を取ろうとしないうえに避けられた住人の被爆を無視。
それでも金が大事なのか国民から金を巻き上げるといいつつ社員はしっかり高給。

どうやったらここまで酷くなるんだよ・・・
476名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 10:05:03.72 ID:LEsb7V7r0
>>467
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/323959

確かこれ
なんで斧なんだw
477名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 10:05:54.85 ID:wtRIymWk0
エリートといわれるような立場の大人が揃いもそろってこの有様だもんな
478名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 10:07:36.09 ID:wtRIymWk0
アメリカが日本のために第二次朝鮮戦争起こせば特需でもちなおすのでは!
479名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 10:09:28.57 ID:rnt6D1s9O
中韓が地球の癌だと思っていたら日本が癌だったでござる
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 10:10:48.81 ID:m/qqgB+10
もう、チャルノブよりも被害が大きそうだな。
てか、じわじわ被害が続いてるっていう。
481名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/22(日) 10:14:46.22 ID:Am/gpTr60
東電関係者は漁師さんにぶっ殺されてもしょうがない
482名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 10:24:05.40 ID:ATQwLW+kI
うちの魚から基準値を超える放射線量が出ました。
こんなもの流通させるわけにはいかないから処分します。って
自ら最初に名乗り出る漁協は後々信用できるブランドとなるだろ。
保証金貰えるんだし進んで検査しろよ
483名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 10:26:29.69 ID:b7Gkx4Tx0
日本は信用できない
IAEAさん何してんの
484名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/22(日) 10:28:45.99 ID:3+XIOpeN0
>>471
今から勉強かよwww
TOFIC何点よ?
俺みたいにネイティヴ並に98点くらいにならないとムリムリww
485名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/22(日) 10:31:51.30 ID:sVHsckOH0
TOFICって何?
486名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 10:43:29.22 ID:EW5q9d1F0
こうして塞げは高確率で拡散を防げる
日本の為にも外国の為にもなるはずなんだが
民主党はなにもしない。
外側南の排水口あたりもふさぐだけで拡散を止められる
http://maps.google.co.jp/maps/ms?t=h&hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x6020e8a26eb10f0f:0xf7aa1286c30b33e6,0&msa=0&ll=37.423421,141.041311&spn=0.004686,0.005815&z=17&msid=214673480857085234334.0004a3d3654df62bb68c1
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 11:49:04.45 ID:Yj/wXN4A0
海に流れるからいいんだろ
大気に拡散したら悲惨
488名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 11:51:43.96 ID:Yj/wXN4A0
海に流れるからいいんだろ
封じ込めたら処理に何兆円かかることやら
処理中に飛散拡散する恐れもある
489名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/22(日) 11:53:13.02 ID:Z7FmoMxM0
土地が有り余ってる国なら、ソ連みたいに強制移住とか出来るんだろうけど
490名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 11:53:44.29 ID:Yj/wXN4A0
そもそも処理した核物質の最終処分場が
日本にはないことをお前さん達は完全に忘れているだろ
491名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 11:53:47.81 ID:ZiL8BEkS0
>>18
あんたと違ってそんな事一度もやった事がないので比較の意味が判らん。
492名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 11:59:35.76 ID:yNhv/4xG0
今年は(今後?)海水浴客は激減だな
493名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 13:20:30.69 ID:Uy8kqnZzI
日本海側とかなら海水浴大丈夫だろ。福井とか
494名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/22(日) 13:34:23.96 ID:dge+iYqQ0
魚食えなくなったのが痛い
495名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 13:36:18.39 ID:iN1s+nZQP
海の調査ちゃんとやってんの?
496名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/22(日) 13:45:06.50 ID:FbN7w4du0

もうこうなるとグリーンピースも敵の敵は味方って事で国民の味方だ、東電、自民党、東大学者、政府は敵認定でいいだろ
民主党は当初のゴタゴタは東電とズブズブ官僚の国民に対する詐欺計画に利用されただけの可能性があって、浜岡あたりから
その嘘に気付いて修正している様に見えるから敵認定には早い、すくなくとも癒着を自民党の様に継続的にしてないから
意図して東電を擁護する事はないと思ってる。
497名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/22(日) 14:14:25.69 ID:QQPd0yVSO
>>369
実害実害わめいて検査通ったもんにまで
風評被害煽ってるお前らみたいなキチガイに
自覚がないからだろww
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 14:16:48.74 ID:yIhtBaTW0
最悪最凶3号機 プルトニウム撒き散らして詰み こいつは別格
499名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/22(日) 14:22:25.04 ID:yEJKbGka0
さんま、今までありがとう。
冷凍物食べる方が多かったけどそれでも俺には美味しかった。
君の味は忘れないよ。
さようなら。
さようなら。

あと何にさよなら言えばいいんだ?
カツオとかイカとかか?
つか、魚介類全般?
500名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 15:46:11.76 ID:d1OZdTMB0
宅急便出しに行こうと思ってたら超大雨降ってるorz@神奈川
これ超ヤバイよね…車ないし
501名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/22(日) 15:48:19.12 ID:lxfaaS0w0
>>500
大丈夫でしょ
雨雲は南→北なんだから
俺の毛根の心配してくれ
502名無しさん@涙目です。(東京都)
昔、ロシアさんが原潜をオホーツク海に廃棄しようとして
日本が抗議したことがあったけどそれよりよっぽどひどいよね