田原総一朗「批判するほうが良心的であり、知的レベルが高いと私たちは誤解しているのではないか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

大震災に遭った日本の様子がこのように現地で報道され、「こんな国は世界に日本だけだ」と
驚きをもって受け止められているという。そして、これほどの災害を被っても、落ち着いて行動し、
自ら秩序をつくる日本は「今後、必ず成長するに違いない」と言われているそうである。

 こうした話を聞かされ、私は日本政府や東京電力の批判ばかりしている自分を非常に恥ずかしく思った。
私を含め多くの日本人は、自分の国や政府をけなしたり、過小評価や批判を繰り返したりしている。
批判するほうが良心的であり、知的レベルが高いと私たちは誤解しているのではないか。

 もう少し素直に、日本人であることに誇りを持ち、自信を持つべきではないか。特に私のような世代は
1945年の敗戦以後、世界に対して「日本はだめな国です」と卑下する傾向にある。それは少し過剰なのではないか。

 そう感じたのは、ベトナムの人たちの強い向上心やまっすぐに前進する気持ち、すなわち日本人が
失いつつあるものに触れたためかもしれない。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110517/270223/?ST=business&P=2
2名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 11:09:33.16 ID:fah9IbQR0
タワラwwwwww
3名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 11:09:52.78 ID:RT8BpnXr0
はぁ?GK乙
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:09:59.03 ID:E2ECl6ai0
そんなファッション的な感覚で批判してきたのかよ
5名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:10:19.18 ID:+zaTu12v0
一理ある
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:10:27.69 ID:igaofiY50
とりあえず否定しておけば頭良さそうに見えるモンな
具体的なものなんて一個も出てこないけど
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:10:27.56 ID:n4y3M2l90
なんだこいつもアホルダーかよwww
8名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 11:10:32.57 ID:aYSsfAbg0
田原も転向したのか
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:10:37.20 ID:e64/dFsz0
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110517/270223/?ST=business&P=2
>20110517
あのさぁ、ここニュース"速報"板なんだけど。意味わかる?
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 11:11:20.31 ID:oM/vS24a0
最近の田原見てるとあの世いき間近で悟りでも開いたか
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:11:20.54 ID:36064gN70
おまえがいうな
12名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 11:11:45.88 ID:u0rkdxWW0
おまいう
13名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 11:11:51.82 ID:j+wCOagBP
そういうときもあるけどそうでないときのほうが多い
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:11:55.56 ID:Z91kO1bE0
>>9
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 11:12:08.85 ID:p/X167Sm0
人はそれを難癖という
16名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 11:12:16.23 ID:z96jRYyg0
ネトウヨは低学歴の癖に自分が政府高官にでもなった気でいるアホ
救いようがないから死んだ方がいい

て発言した人誰だっけ?
17名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 11:12:21.76 ID:4NVixTH+0
何言ってるんだこのボケ老人
18名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 11:12:27.21 ID:EThdmk2q0
今更?
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:13:25.73 ID:EoI7FYn3i
原発は要るだろと擁護してたけど
無理
20 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (catv?):2011/05/21(土) 11:13:30.68 ID:LK0GSRvu0
そうですねこうですか
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 11:14:06.40 ID:ttF5yrau0
お前がいうな
22名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 11:14:13.07 ID:lGnFfp7YO
今さら目が覚めた、というような
事をしきりに言ってるね
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:14:23.06 ID:F7OhqvfY0
外国に「日本は今後、必ず成長するに違いない」とか言われても、
それでホルホルできる人はいても、現実には何の解決にもなってないんだけど?
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:14:33.10 ID:W4TOHeS70
この人10年以内に死ぬね
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:14:36.56 ID:YhYEbYa30
東電株持ってんのかな
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:15:17.68 ID:+zaTu12v0
この事を民主党の連中が証明してくれた
27名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 11:15:26.85 ID:Cp3E85Zy0
おっとミスター年金こと長妻の悪口はそこまでだ
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 11:15:28.85 ID:pPS7tVmJ0
お前が言うな
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:15:31.57 ID:i+G3ByH70
>>9
お前何言ってるの?
頭大丈夫?
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:15:34.03 ID:OxJXVyVk0
政府批判してる人たちって、日本人への賞賛には素直にホルホルしてるよ。
31名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/21(土) 11:15:39.66 ID:AoLLrkDB0
お前がいうか
32名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 11:15:44.28 ID:aahXqgxh0
>>1
金を払っている方が、もらっている奴を批判するのは当然
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 11:15:55.88 ID:O4IT+GHM0
まあ正論だと思う
34名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 11:16:01.72 ID:xxRyyeL60
世界で最悪の原発事故起こしておいて何が誇りだ
情報隠蔽を手助けしてるマスコミの連中が偉そうにいうな
推進派のクズが
35名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/21(土) 11:16:15.71 ID:IBk1bLND0
地震と原発なけりゃ東電株は持っておきたいだろ
もはや紙くずだが
36名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/21(土) 11:16:16.61 ID:/I6qDDWP0

おじいちゃまはたまに正気に戻りますからね
37名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 11:16:22.98 ID:Lk+0itxs0
>>1
ねえ、聖徳太子って知ってる?ねえ
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:16:37.55 ID:W0r2SJ7Z0







安心しろ、褒められてるのは俺達で





東電や政府は世界から叩かれてるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




つまり糞なんだよ
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:16:39.96 ID:DfBicdmD0
それこそ進歩的(笑)な人たちの行動原理だろ
そこを否定したらみんな生きる張り合いがなくなって
アルツハイマーになっちゃうよ
40名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 11:16:49.30 ID:1jLcCIGv0
死に近づけば近づくほど…「わび」もまたはっきりとわかってくるものと存じます
41名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 11:16:56.28 ID:n4hirPn9O
2chにおける「俺に安価したら○○」と同程度の発言
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:17:09.40 ID:vrDF7zqt0
比較というものができないで常に自分が絶対基準だと思ってる
批判する奴をひとくくりにしてまた批判する

これを本当のバカという
43名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 11:17:12.66 ID://rE0rLn0
聖徳太子を知っているのは知的レベルが高い
44名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 11:17:14.82 ID:v/gj0P3w0
だからお前らはスレタイをもう一度読みなおせよw
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:17:28.15 ID:KdeYTAwo0
まったくもってその通りです。

黙々とモノを作るのが一番偉い。
スティーブ・ジョブスや禿孫あたりのほうがはるかに偉い。
46名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/21(土) 11:17:36.28 ID:ob3p6+AC0
ジャーナリストが、権力の批判をやめるとか
自分がどんだけ恐ろしくて愚かな発言をしているか
分かってるのかこのボケ老人は
47名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:18:16.33 ID:W4TOHeS70
一昨日食べたものとか覚えてるのかな
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:18:21.62 ID:mLqICtBr0
批判しないとしないで政府の犬とか言われるから難しい
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:18:27.35 ID:QZfbRfSU0
これは全くその通り
マスゴミに出てくる自称知識人はそういう勘違いをしている
ついでに2chの連中もとりあえず批判して勝ったつもりになってる奴が多い
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 11:18:34.36 ID:aAr8X4zO0
おーまいがっ!!
51名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 11:19:03.17 ID:u+n+ourpO
まあな
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 11:19:06.46 ID:j0mhl1GT0
今の政府、いや政界や経済界を叩けない政治評論家なんか辞めちまえ!
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:19:10.02 ID:OxJXVyVk0
>>45
孫さんはツイッターではしゃぎまくってるけど。
54名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 11:19:16.00 ID:/82kpys10
つまり日本はテロ組織ということ
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:19:23.57 ID:m2dscIHv0
>>46
元々大したジャーナリズムで持って批判してるわけじゃないからな
ネットで誰かれ構わずに避難してるのと同じレベル
56名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/21(土) 11:19:37.62 ID:zuE3zApo0
政治がバラエティ化して、テレビで毎日のように批判や論評が繰り返される現状では
どこが政権とっても「今の政治は悪い」という印象を植え付けられることになる。
監視の目はもちろん必要だけど、その頻度を見直す頃かも。
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:19:49.24 ID:6/UYLtQF0
暴動起こす意思すらない家畜根性の日本人は正直恥ずかしいわ
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 11:20:10.02 ID:cCk0lkAC0
よーし死ね
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:20:14.37 ID:BUp/wAQU0
おま
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:20:19.13 ID:zhVplxXr0
それも批判じゃんか氏ね
61名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 11:20:20.70 ID:ukzE+0j70
(´^ω^`)ツヅケタマエ!
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:20:21.89 ID:gMmWUpFp0
こいつ知的レベル低っ
批判するべき事をしないのは考えるのやめてるのと同じだろ
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:20:35.63 ID:D+9EeLet0
批判するほうが知的だろ。なにいってんだこのボケジジイ
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:20:39.83 ID:0EqjUkd50
よく気付いたな
65名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 11:20:44.56 ID:XdIG6NbtO
なんだ、また変節スか田原さん?
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 11:21:08.27 ID:cqZPjfzk0
政府が当初言ってた事と後で出てきた事実が違うなら批判されるのは当たり前だ
67名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 11:21:14.61 ID:a+X+8fkI0
>>56
さすが長崎だわ。
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:21:22.61 ID:WYDN6DZOP
お前今までどんなことをして食ってきたのか
ちっと省みてみろよw
69名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 11:21:26.65 ID:DrnOFvHw0
>>6
かつての民主党ですね
70名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/21(土) 11:21:44.06 ID:SVeoIK7b0
対等であるべきでどちらかに優位性を持たせるのは思考停止である
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:21:46.08 ID:uL92krB+0
原発そんなにヤバイのか
72名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 11:21:59.71 ID:lGnFfp7YO
ミンスがあれだったのが
一種の知識人気取りの連中の
拠り所を破壊したんだろう
生まれる前だから言葉でしか知らないが
ポル・ポトが大粛清をしたのが明るみに出て
左翼系知識人が大きく揺らいだと聞いている
似たような感じでさ
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:22:03.38 ID:W1lKhHH+0
2ちゃんねらーなんか他人の批判ばっかりだしな
74名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:22:09.87 ID:ReO9FzLm0 BE:564351825-2BP(563)

ニュー速民には耳が痛いな
75名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 11:22:26.64 ID:t7ZaLkojO
僕はファイヤアーベントちゃん!
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:22:46.99 ID:0EqjUkd50
>>66
批判するだけで終わるのかって話だろ
77名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 11:23:07.35 ID:YY0wWG6g0
>>75
じゃあぼくは前方のヴェントちゃん
78名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/21(土) 11:23:32.50 ID:IBk1bLND0
日本のジャーナリストのほとんどは自分の意見ないから批判しかできないんだろ
自分の意見あれば反対だけではなく賛成もできるはずだし
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:23:36.04 ID:4xPfsuTN0
今回の原発事故当事者の立ち振る舞い見てたら卑下したくもなるがな。
ましてや原発に関してはここ数十年、真っ当な批判すら封殺してきたんだけどなぁ。
で、批判ばかり止めましょうってかw

これ田原のジャーナリスト引退宣言ってことかね?
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:23:45.69 ID:+zaTu12v0
>>45
ジョブズはともかく孫は何も作ってないだろ
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 11:24:05.89 ID:1Kxs/FFq0
田原ってステテコで自宅マンション周りを徘徊する認知症らしいよ
82名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 11:24:12.14 ID:1nGpIsJ60
田原みたいなアホが多すぎる
83名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 11:24:22.16 ID:8tnXgs7M0
>>76
お前批判と中傷の違いが分からないタイプだろ
84名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 11:24:31.35 ID:I4WJ2vf7P
事故直後は孫正義と一緒に東電を批判してたが
急に東電擁護に変わったということは
途中で金を受け取ったんじゃないのか
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 11:24:34.47 ID:Mz6ynJ9h0
日本と日本人をたたき潰した世代
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:24:56.33 ID:Q0zt0tON0
>>1

これ麻生政権の時に言ってもらいたかったね
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:25:03.32 ID:0SgT5OER0
こう言った方が今はウケると思っている田原の考えが透けてるな
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:25:05.18 ID:W4uJ7GcT0
などと、田原を批判する2ちゃんねらー
89名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 11:25:39.91 ID:LA40FLHc0
良くも悪くも批判文化の中にあってこその日本だろ
これのおかげで高い技術、サービス、精神性がある
被災者のモラルにしても強い同調圧力あってこそ
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:26:03.40 ID:Q0zt0tON0
>>84
ゴミ売グループに懐柔されたんだろ
テレビ芸者の言うことなんて信用できん
91名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 11:26:10.58 ID:lWOVUpLR0
今日の「お前が言うな!」スレはここですか?
92名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 11:26:38.15 ID:mulbkU6T0
お前が言うなw
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:26:40.94 ID:jWrqgO/s0
こういう年寄りになりたいものだ。
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:27:07.35 ID:0EqjUkd50
>>83
ここの連中みたいに頭ごなしに叩くだけ叩いて満足してるってんならそれは中傷と変わらんわ
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:27:21.82 ID:sjzgd1pG0
田原から空気読まない批判がなくなったら何も残らないけどな
96名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 11:27:23.92 ID:DrnOFvHw0
>>1
まったくだ!
97名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 11:27:52.47 ID:Py9oBoB/0
どのツラさげてお前らは
お前が言うなとかほざいてんだよw
98名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:28:21.58 ID:D+9EeLet0
自分に都合の悪いことはすぐに忘れられる人間になりたい
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:28:28.83 ID:At0iODJ00
これは田原の言うとおりだ
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 11:29:26.18 ID:XJo+ZLMl0
なにいってんの
誇りとか言い出すような時期はもう勝負がついてからだろ

まだはええよw
101名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 11:29:58.97 ID:KN7OcAuD0
今更そんな発見?
102名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:30:00.41 ID:u90wQky60
時と場合によるわけですよ
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:30:10.50 ID:0HrAnNWi0

田原、こないだの朝生で宜嗣が地震速報伝えているところに横から馬鹿な茶々入れて宜嗣に
「わたしはテレビの前の視聴者に伝えているので横から口出さないで下さい」とか思いっきり怒られてたな、
田原のテレ朝での影響力かなり下がってると見た

104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 11:30:39.21 ID:t7ZaLkojO
>>77
どんな学者かググったけど
わけがわからないよ
105名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 11:31:14.86 ID:4cN4zRX60
結局危険厨を批判してるワロタ
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:31:27.63 ID:W0r2SJ7Z0
これで批判もできないなら合法的奴隷っすよw

中国より悲惨な国民だよ・・・
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:31:31.44 ID:QiEGusOq0
批判ほど楽なことは無いからな
自分が高みにいるような気分になれるし
無能な癖にプライドだけは高いニュー速民が人の批判しかしないのもそのせい
108名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 11:31:42.95 ID:UfCdudblO
石原との対談見たがフガフガフガフガ何言ってんのか聞き取れん
入れ歯の調整をちゃんとしろ
109名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:32:19.00 ID:HBUF7ybU0
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>1で俺がいま良いこと言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
110名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 11:32:27.60 ID:DrnOFvHw0
>>96>>86 に言ったやつねw
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:32:27.60 ID:MIPTm0jM0
とことんズレた爺さんだな。
お前はそうだったかもしれないが、今の若い奴らは国を誇りに思い始めてるから、売国政党に危機を感じて叩いてるんだよ。
112名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 11:32:45.60 ID:mulbkU6T0
>>1読んでみたら自戒の意味での発言だったかw

113名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 11:33:00.13 ID:1PI7fNyWO
文句を言うだけなら猿でもできる
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:33:00.39 ID:SBNNSNt40
ネトウヨのブログかよ
115名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 11:33:24.78 ID:MaZM73iy0
>>103
それは流石に怒るだろ・・・
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:33:56.20 ID:KdeYTAwo0
ジャーナリストとか批判だけだからな

その辺、別案持ってくるだけ大前先生のがましだ
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 11:34:12.10 ID:JbslBiqc0
サヨクってとりあえず反対する会だからね
118名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 11:34:30.01 ID:DrnOFvHw0
>>111
新聞・テレビ洗脳世代はどうしようもないよな
「新聞・テレビの情報が信じられなかったら何も信じられない」
「ネットは無責任な情報に満ちているから信じてはダメ」
だもん
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 11:34:37.17 ID:aHWOJz6/0
適度に叩かないと権力は腐るのが歴史の常
120名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 11:34:41.56 ID:XZ2u9B4k0
ここまで政府がアホだとは思わなかった人もいるでしょ
大概の人は民主をアホだと思ってたと願いたいが
121名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 11:34:50.35 ID:mulbkU6T0
ただし、政府や東電が真実を言わず被害が広がっている事実は批判するべきだろう。
また国民のことを考えない首相を批判することの何が悪いのだろうか。
122名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/05/21(土) 11:36:17.01 ID:RtgJ5rrA0
>>9
二度とここに来んな
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 11:36:22.55 ID:xTdrizyk0
自ら秩序をつくってるのは政府でも東電でもないのになんで恥ずかしくなっちゃったの?
124名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 11:36:40.81 ID:SMn4guQw0
久しぶりに田原がいいこと言ってるのにこの反応
ニュー速終わったな
125名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:37:30.61 ID:2gEZwEyy0
知的レベルが高ければそういう結論には至らないだろ
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:37:38.28 ID:vhXOh8Ln0
>>124
長屋とかクセーから書き込むなよクズが
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:37:49.98 ID:QznYDX2C0
手段だしな。
128名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 11:38:24.50 ID:SMn4guQw0
>>126
^^;
129名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 11:38:43.49 ID:YY0wWG6g0 BE:500148252-2BP(3335)
集合知の精度はマスゴミのバイアスのせいで大きく崩れているんだけどな
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:39:00.00 ID:AQ7viCku0
>>16
多分浅田彰だな
131名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 11:39:03.22 ID:VywIf7xJ0
批判の代表格なお前が言うか
132名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/21(土) 11:39:15.51 ID:w9gxJDkQP
>>9
あのさぁ、ここ2chなんだけど。意味わかる?
133名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:39:31.01 ID:7guXnmUS0
この前大学の講義で塾頭として来たけど、変わった人だったな
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 11:39:40.04 ID:wopiTFWW0
原発利権にたかる蛆虫のクズ野朗が
こいつ死んだんとちゃうんか。まだやったらとっとと死ね
135名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 11:39:44.57 ID:qfa517bO0
クサヨのアイドルがwwwwww
136名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 11:39:47.07 ID:JbslBiqc0
反省しろカス!!
137名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 11:39:53.97 ID:nUB7K+s00
>>1
初めて田原さんの意見に反対だわ
何か言わされてるような気がする
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:40:43.47 ID:J9y+zWu30
私たちと言われても困る
139名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 11:41:11.82 ID:pscNTP9l0
批判するななんて言ってないだろ
ただ批判だけしてても馬鹿は馬鹿のままってだけ
140名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 11:41:13.74 ID:T835U9gj0
コイツ自分は知的レベル高いんですwwって周りに主張するために議論やってたのかよ
141名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 11:41:53.52 ID:QlmFzZXf0
この人にしてはマトモな発言だな
>>124に同意
142名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 11:42:00.83 ID:fWytPLnVO
マンセーマンセーで思考停止してしまうよりはマシかと
143名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:42:11.78 ID:u/hNYbTP0
What happen to this old man!?
144名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 11:42:58.22 ID:ZWBWu7WH0
批判否定癖を2chでつけるとリアルではじわじわ他人に不快感を与えてることに気がつかないよね
なんでも否定しちゃうのってムっとくるもんだよ
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:43:31.98 ID:SoNhmWYc0
世の中の役に立つのは“提案>批判=賞賛”だろうな
批判もそうさんもサルでもできる、解決策を持ってこそ人間
146名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 11:43:39.58 ID:A9BMcZb+O
40年遅い
147名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 11:43:55.63 ID:kQbV3yPp0
言いたいことは分からんでもないが 今の政府や東電に対して批判で済んでるレベルを逆に感謝すべき
他の国ならとっくに反政府テロがおきても不思議じゃないんだからな
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 11:44:11.89 ID:GgiV1HtS0
今更死後の名声が気になり始めたって遅いんだよ
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:44:15.74 ID:uHjlfPJ50
ここに書き込んでいる連中見てたらそんなことわかるのでは
150名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:44:30.78 ID:C32y8nPf0
民主党に真の日本人はいない。
151名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 11:44:56.81 ID:aHWOJz6/0
叩かないと権力は腐る
叩き過ぎると政治が安定しない、難しいっすね
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:45:14.28 ID:SzppE8/Q0
こんなのニュー速では5年前から常識だろw
153名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/21(土) 11:45:15.50 ID:wNiDjqqr0
自民のときに言わないで何で民主になったら言うのか
何か貰ってんの?と誤解してしまう
154名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 11:45:29.44 ID:1WKohl7b0
自分が抱える問題を日本という国のシステムや日本人が悪いからという事にする底辺が増えた
155ぷりお(東京都):2011/05/21(土) 11:45:30.72 ID:ijT7/59c0 BE:810306162-2BP(0)

>知的レベルが高い

こいつが知性という見栄にこだわってるのが良くわかったw

そして安易に「知的レベル」という言葉を持ち出し見透かされてる時点で、
こいつの「知的レベル」は高くないwww
156名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 11:45:54.74 ID:mulbkU6T0
>>147
だよなぁw
選挙前と今とまったく違うこと言ってるし違うことやってるし…。
157名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 11:46:40.10 ID:qRqAkfZh0
この数日間、自分は災害における人々の感動的な人情を目の当たりにしてい
る。東北大卒の工学博士であり、髪の毛に白髪が混ざる自分が恥ずかしく思う
ような出来事があった。
3 月 16 日の夜、被災者に食料を配る作業を自治体に手伝うために自分は小
学校に派遣された。人々の長い列の中で、9 歳ぐらいの子供を見かけた。彼は
短パンと T シャツしか着ていない。非常に寒い気温で、彼が列の最後にいるた
め、僕は彼の番になれば、配る食料もないと心配し、近寄って話を聞いてみた。
彼は体育の時間の最中に地震と津波が来た。その近くで仕事をしていた彼の
父親が学校に駆けつけた。学校の3階のベランダから彼は父親と車が水に飲み
込まれたのを見た。自宅が海岸のすぐ近くにあり、母と弟/妹も避難できなか
っただろう。肉親について話すとき、彼は急いで顔を振り、涙を拭き、声を震
わせた。
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:46:41.35 ID:yfa7D9aZ0
機密費受け取ったか??w
159名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 11:47:02.47 ID:ahN7ObQc0
今更だよな。本当にこの年で気付いたの?
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:47:04.77 ID:WYJXFr4Z0
>>156
ハトヤマはトヨタ社員に殺されても文句言えないよね?
161名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 11:47:17.24 ID:h1V5q/1+0
否定の肯定の否定なのだ
162名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 11:47:28.99 ID:GFjHdw050
俺はとりあえず被災してるから言う権利はあるな
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:47:41.70 ID:1WqN93Np0
東電は頑張ってるっていう気持ち悪い応援をツイッターで拡散しろってか?
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:47:45.55 ID:Lq9JKT4R0
>>145
提案しても手柄は上の人間に横取りされるし…
165名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 11:47:52.54 ID:6MZ4QVytO
最近の田原どうしちゃったの?
長い反抗期から抜けたのか?
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 11:48:03.70 ID:aNTFyDCc0
おまいら批判かw
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:48:23.88 ID:WYaUa7XO0
批判に終始してたら今書いてる東電本の取材が出来なくなっちゃうからな
168名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 11:48:27.32 ID:pm981b9HO
だったら素直に「日本人立ち上がろう!」「復興頑張ろう!」と言えばいいものを、そういう事を言わない奴の批判をはじめる田原先生

あんた何にも変わっちゃいないよ
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:48:39.54 ID:wn0sjeYB0
お前がいうなスレなんだろ
170名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 11:48:40.81 ID:qRqAkfZh0
>>157の続き

彼が寒そうに震えているのを見て、自分は警察のコートを脱いで、彼に羽織
り、夕食のパックを渡した。彼がすぐに食料を食べると思っていたが、彼は配
給用の食料箱の中にパックを置いて列に戻った。僕のびっくりした眼差しに対
して、彼は「ほかの多くの人が僕よりもおなかを空かせているだろうから、そ
こに入れて、公平に配ってもらうように」と話した。
それを聞いて、私は急いで顔をそらし、涙を隠した。最も困難な時に、9 歳の
男の子が大人の私に、人としての道を教えてくれるとは思いもよらなかった。
9 歳の男の子でも、忍耐強く、困難を耐え、他人のために犠牲になることが
出来る日本という民族は、きっと偉大な民族だと思う。日本は、最も困難な状
況に直面しているが、少年の時から自分を捨てることができる国民性のおかげ
で、必ずやより強く再生するに違いない。

Ha Minh Thanh さん(警察官、在日ベトナム人で日本に帰化)
ttp://www.jica.go.jp/vietnam/office/others/saigai/index.html
171名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 11:48:52.33 ID:h1V5q/1+0
>>165
禊ぎでもはじめたんじゃないか?
172名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 11:49:16.59 ID:Bsectq7O0
>>1
今頃そんな当たり前のことに気付いたのかよwバーカw

そんなことにも気付けないから日本のマスコミは馬鹿だってんだよ
自分を卑下する奴は国際的には軽く見られる

謙遜が美徳なのは日本人だけだってことは知っておくべき
何処の国だって、自分の国の文化や歴史に誇りを持つものなんだよ

173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:49:32.18 ID:8GOoEWDU0
ν速民に多いな、こういう奴はw
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:49:33.67 ID:WYJXFr4Z0
批判も必要なんだけど批判のための批判が糞なんだよ
悪質クレーマーと同じ
脊髄反射で批判してるんだもの
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:49:43.61 ID:+oJazSoJP
>>1
ニュー速ははじめてか?
力抜けよ
176名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 11:50:40.22 ID:mulbkU6T0
まあ確かにいま東電がぶっつぶれたりすると経済が混乱することになるから
ある程度の妥協(国民負担)はしなきゃならないだろうけどな。
東電潰せとかの批判や原発いますぐ止めろとかの批判は確かに知性が足りない。
177名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 11:50:49.07 ID:/OGGAo2x0
日本のことちゃんと考えてくれる政治家や官僚がいないんだもん
売国行為や既得権にしがみついて自分だけいい思いしてる
178名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/21(土) 11:50:54.55 ID:yt50k0xgO
馬鹿かこいつ・・・良い歳こいて屁理屈こねんな忌々しい
179名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 11:51:17.27 ID:uryPSft10
与党にすりよるのが田原の保身術ってことだろ
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:51:26.27 ID:ZeUXCBB60
国民の民度と政府の対応摩り替えるなよ
そこは国内外から批判と不信感かってるだろ
181名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 11:51:34.42 ID:+4645WtrO
じじぃになって覚醒するのもいいだろ
お前らの中にニートでなんでもかんでもケチつけるやつらいるだろ
そいつらはもう死ね
偉そうな口きくな
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:51:40.93 ID:tOk+5oWZ0
なんというニュース速報のお前らwwwwwwwwww
183名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 11:51:41.12 ID:qNbJROgO0
麻生が言ってたじゃんな
日本じゃインテリごっこで左翼に走る風潮があったって
184名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 11:52:12.54 ID:cx8ijdAPO
ボケてきてるんだろ
そろそろ引退すりゃあいいのに
185名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 11:52:23.83 ID:OftVCKRN0
んーでもその発想はどうかと思うな
186名無しさん@涙目です。:2011/05/21(土) 11:52:37.39 ID:ZrJ6z6zD0
批判したけりゃすればいいんだよ
知的レベルが高いだろうが低いだろうがどうでもいいだろ
結果的に説得力を有してた方が多くの人間が支持するんだから言論封殺より遥かにいい
187名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/21(土) 11:53:12.86 ID:o6i6dJr2O
そう遠くない未来、オッサンオバサンが批判せずニコニコして癌になって、あなたまだ年金貰えませんよ^^って言われて、そのまま働いて死んで行くんだ
188名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 11:54:04.34 ID:yugwLgJq0
良心がどうとか、知的レベルがどうとか、
そんなくだらないことを考えながら俺は批判しているわけではない。

批判したいときに批判する。
屑だと思ったものを屑だと言う。
叩きたいものを叩く。
それだけだ。
189名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 11:55:01.43 ID:O1rr71A/0
東電の時だけ日和見過ぎてわかりやすいなこいつ。
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:55:01.78 ID:q+ZYigtbi
まるで政府と東電が落ち着いてるみたいな書き方すんなよ痴呆
191名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 11:55:12.51 ID:LA40FLHc0
>>186
そうなんだよ、言いたいこと言えばいいんだよ
でも変に一般化してこうじゃなきゃ駄目だってなる
批判するやつかっこわりぃ、みたいな
それもまぁ日本らしいけどな
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:55:51.95 ID:D+9EeLet0
>>1
当たり前でしょそんなこと!
んな無礼な指摘があるかっ!!
193名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 11:56:25.88 ID:i2Ri39pZO
>>183
インテリごっこができない知能のアホウあわれw
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:57:02.36 ID:g9G+K+g80
>>151
原発で叩いてなかったろ
漢字間違いを叩くのが大事って
195名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/21(土) 11:59:29.00 ID:two997Yq0
>>批判するほうが良心的であり、知的レベルが高いと私たちは誤解しているのではないか
批判の内容を理解して正確な解釈ができない馬鹿ばっかりって事だろ田原含めて
196名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/21(土) 11:59:48.89 ID:dDfW525kO
>>186
説得力を有してるほうが支持されるってのは間違ってるな
人間そこまで賢くて心の綺麗な奴ばかりじゃない
197名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 12:01:29.00 ID:mulbkU6T0
>>196
だな。大きい声で叫んだ方が勝つ場合も多い。
198名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 12:02:02.96 ID:mu7rvQOg0
こいつ日和過ぎだろ

普段どうでもいいことを散々叩いてる癖に
原発問題になったら「批判するやつは知的レベルが高いと思ってる(キリッ」

いくらもらったんだ?
199名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 12:08:31.79 ID:C0Lla9Uz0
批判するときは他の分野で褒めるとか
そういうやりかたもあるんじゃないかな?
200名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 12:08:47.38 ID:jDdEz3nV0
アンゴルモア大王令21.May.2011

一. 批判者は粛正する
一. 密告者には賞金を与える
201名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 12:10:04.15 ID:je779fFt0
だめなのは国のトップと東電なのは明白
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 12:13:06.95 ID:+55VJQx50
>こんな国は日本だけだ
貶されてるのかと思ったら誉められてて驚いた
つーか、誉められてたの震災当初だけで今は馬鹿にされてるんじゃないの
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 12:21:14.69 ID:rnvur3Fo0
ニュー速全否定か
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 12:21:18.54 ID:DhdVOKZY0
3月11日までは、原発に理解ある賛成を表明することが良心的であり、知的レベルが高いと考えられていた
今でもかたくなにそう思ってる人もいるみたいだけど
205名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 12:30:47.38 ID:sC5VPCKH0
40年遅いんだよ
今はむしろ批判しろボケ
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 12:39:54.76 ID:YgPxvvuvi
どんな映画を見ても重箱の隅を突つくようにアラ探しして批判するのは2流
批評家がわざわざ観る気を失くすようなことを言うべきではない
どんな酷い映画でも何か一つくらい良いところはある。
それを見つけて褒めることが出来るのが本物の批評家、みたいなことを
淀川長治が生前言ってたな
207名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 12:41:08.29 ID:HA1LRG/30
ちょっと気がつくのに時間が…
208名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 12:44:08.16 ID:nF3WSas60
むしろ、タワラを含むメディア関係社は、麻生・自民・官僚を批判し続けてきたことから反省すべき。
その結果、民主党政権になって以降、売国と人災の連続w
今は、ボンクラ菅直人を一秒でも早く、引き摺り降ろすべき。
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 12:44:22.41 ID:QNmt825t0
私たちってw
巻き込むな呆けジジィ
210名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 12:45:58.71 ID:zwyxY9wd0
自分が何故今まで好き勝手にいろいろやってこれたか気づいたって事なのかな?
でも、ここにきてカミングアウトか。
今までやってきたこと否定するようなこと言ってるから
白けてしまってもう仕事にも身が入らないだろ
役割を終えた感じだな。
211名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 12:46:49.20 ID:+eg7fKP80
さすが聖徳太子を知ってる人は知的レベルが高い
212名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 12:47:34.78 ID:ky9LhnI40
お前が言うな
213名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 12:48:23.54 ID:WwV/R+9m0
擁護する要素がどこにも ない
214名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 12:48:30.58 ID:zoFYdh+E0
2ちゃんねらーのことじゃんw w w
部屋に引き込もってるくせして
議論して社会活動してると錯覚してる馬鹿ばっかだからな
215名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 12:49:02.36 ID:l8Dx9D1UO
パラノイア
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 12:49:53.20 ID:b34J36EF0
ニュー速見てたらとてもそんな誤解なんて生じない
217名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 12:51:04.29 ID:OyuE81p60
>>214
田原 クズ左翼
石原 クズ右翼

どっちも原が付いてるところが味噌な
218名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 12:53:29.64 ID:6ftpW9m90
簡単な話でな、何故批判されるのか?そりゃ個々人の思想の影響も大きいのかもしれないがもっと根本的な話でな

批判されるようなことばっかりしてるから批判されるんだよ。これが最も基本的な部分
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 12:57:07.54 ID:q9e6EG2V0

 「何もしない人ほど批評家になる」

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。

 
220名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 13:01:59.72 ID:UjNOH5no0
風見鶏なんだよ
ネットに媚び始めてネットで食ってるから保守っぽくなるし
テレビ屋時代は朝日の論調に合わせて戦後左翼っぽい論調だし
持論なんて無いんだよ
単なる商売人
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:12:16.22 ID:DfBicdmD0
批判するななんて誰も言って無いのに極論に走るバカが湧いててワロタ
やっぱりニュー速民ってあんまり頭よくないね
222名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 13:15:01.64 ID:AzglGQl10
しつこく批判してきた田原だからこそ意味ある言葉ではあるけどな
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 13:16:43.35 ID:viUdDQOV0
言うのが十年遅い
224名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 13:22:07.80 ID:RfIGEF3C0
怒りまくらにゃ 居る意味がない
責めて責めないと拍手をいただけない
反骨精神が俺のウリだぜ プロは違うぜ
体制に背を向けたように見せて稼いでる

(でも)敵がいなけりゃ手もふるえる
他人のふしあわせも探してる
どんな奴でもとりあえず叩く
あのコもきっとソコにまいってるはず

って歌を思い出した
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:32:43.98 ID:Z05x3kzY0
田原も菅直人と同罪だな
鳥越、てめえもだ
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 14:22:04.69 ID:nwnFEP0n0
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  <放送後に私の古い友人から手紙をもらいました
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 14:26:48.66 ID:3lNvVCi90
>>9
おまえみたいなのがいるから日本はだめなんだよ
228名無しさん@涙目です。(東京都)
なんでも「意義なし!」「賛成!」は完全に思考停止