「やだ・・・いまだにiPhone売れすぎ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼606(catv?)

■「iPhone 4」独占体制再び、この勢いは夏商戦まで続くのか?

携帯販売ランキングのキャリア総合では、「iPhone 4」の16Gバイトが1位、32Gバイトが2位と、3週連続でワンツーフィニッシュを飾った。
この好調はもちろん、ホワイトモデルの発売後から起きている。3位は、前回に続き「MEDIAS N-04C」がランクイン。「Xperia arc SO-01C」は
今回トップ10圏外という結果だが、これは在庫の影響だろうか。

 さて、2010年6月の発売からもうすぐ1年となるiPhone 4だが、こうしてトップ10に入り続け、しかもカラーの追加で首位に返り咲くという
のは驚異的だ。しかし、その背後には各社のAndroid端末の夏モデルが迫っている。最新OSのAndroid 2.3や、1GHzを超えるチップセットを
搭載するモデルも発表され、Android端末の使い心地はさらに磨きがかかることが予想される。6月から次々と新モデルが参戦することに
なるはずだが、その時ランキングはどう変化していくだろうか。

■販売ランキング:5月9日〜5月15日

1位 iPhone 4(16GB)  ソフトバンク
2位 iPhone 4(32GB)  ソフトバンク
3位 MEDIAS N-04C    NTTドコモ
4位 P-07B         NTTドコモ
5位 REGZA Phone IS04    au
6位 GALAXY S       NTTドコモ
7位 PT002            au
8位 REGZA T-01C    NTTドコモ
9位  IS05             au
10位 簡単ケータイ K005    au

ソース:5月20日 21時00分 更新
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/20/news101.html
2名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 08:20:56.56 ID:UFiJpzcCO
韓国さまさまや
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 08:21:46.52 ID:u1JBUWiP0
SIMロック解除しろ
4名無しさん@涙目です。(空):2011/05/21(土) 08:22:16.82 ID:tIXbhAho0
ジジババ携帯とスマホしか売れてないな
5名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/21(土) 08:23:39.20 ID:ypKZaqG/O
7月縛り解けるからアイホンにする
5マダ―
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 08:25:13.51 ID:+76nMIFN0
ほかのスマホと比べてももっさりしてるし遅いのに今更りんご選ぶのって信者ぐらいだろ
キムチ品使うのはアレだけど今買うならgalaxy s2だな
7名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/21(土) 08:25:50.50 ID:njNmb/In0
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305817677/
8名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 08:26:38.57 ID:ruJjL6zZ0
今白を買う奴は情強
5はただのマイナーチェンジでほぼ確定
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 08:27:12.72 ID:O4LorGUtP
iPhoneすげええええ
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 08:28:18.43 ID:LzEjSQ+J0
>>6
信者は既に持っているから、今買うヤツはシロートのニワカ集団だろう。
論理的に考えて。
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 61.2 %】 (愛知県):2011/05/21(土) 08:28:28.37 ID:8zUZ7+R80
<ノ丶`Д´>ノ マンセー
12名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 08:28:34.54 ID:Mw4RfvFDP
iPhone無双すぎwww
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 08:30:06.67 ID:h8fDUEoh0
他がクソすぎる
14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 08:30:19.10 ID:Kd7jkqQg0
こないだソフバンショップに行ったら店員がSBMはアイフォーンしか売りたくないって言ってた
秋には5が出るから待ったほうがいいとも言われた
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 08:31:02.71 ID:vgHMpdvc0
でもau盛り返してきたな。
前はau内で簡単ケータイがトップだったのに。
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 08:31:11.34 ID:h8fDUEoh0
>>10
白も買う狂信者か
新型出るウワサ知らない素人だな
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 08:33:15.78 ID:OI+BP+yk0
iPhone以外ゴミ
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 08:35:58.58 ID:UCbYooygi
今なお、他が劣化iPhoneという位置付けから抜け出せてないってことなんだよな
スペック云々よりも、イメージとして。

日本はイメージに弱いからな。
こういうのは中々ひっくり返りにくいだろ
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 08:39:31.33 ID:vgHMpdvc0
この時期に4がこれだけ売れてると5が出たときにエライことになるで。
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 08:41:09.49 ID:okN1y82V0
5待ちなんですけど
21名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 08:41:28.69 ID:PucCS8pc0
acroは売れるだろうな
スマートフォンに飢えてるKDDIは特に
22名無しさん@涙目です。(空):2011/05/21(土) 08:42:02.69 ID:nP9vzEKd0
必ず廃られる時期がくる
それを信じないのは情弱
23名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 08:42:38.87 ID:iA1mMVZpP
iphoneほしいけで仕事で使っても大丈夫なの?
そうじゃなかったらtouchでもいいけど
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 08:46:23.87 ID:h8fDUEoh0
>>19
欲しいけど
マイナーチェンジっぽいし
まだ4一年しか使ってないし
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 09:00:32.94 ID:c04yd1d30
今iphoneだけど、loox f-07cでテザリングできたら乗り換える
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 09:00:35.49 ID:Gpv10mCe0
正直ビジネスマンにはiPhoneキツい
電池持ちがなぁ…

だけどほかのスマホもっとだめらしいじゃん
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 09:02:18.76 ID:h8fDUEoh0
>>26
ふつう、モバブーもつだろ
容量5000のやつ

USBでガラケーも充電できるし
28名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 09:03:50.82 ID:tnCnu0LrO
>>23
禿の電波次第だね
通じない場所がたくさんあるからイザって時に使えない
29名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 09:04:41.14 ID:ynMeUVJ30
>>26
6時間触りっぱなしで電源落ちるからな。
もっと餅をよくして欲しい。
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 09:05:04.59 ID:+mooEKms0
Androidって、どれもスクロールが引っかかった様に動いて気持ち悪いんですが、
iPhoneなら気持ちよくスクロールしていいのにねぇ。

なんで、パチモンに厳しいおめえらが、iPhoneのパチモンのAndroidには寛容なの?
情弱だから? 負けを認めるのが悔しいから?
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 09:06:02.10 ID:KZlHjEAy0
パチモンの方が機能的には遥かに上という現実
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 09:12:22.79 ID:KBMU/OhRP
>>31
財布でも時計でも安物の方が機能が多いだろ?
ブランド力なんだよ
33名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 09:15:13.02 ID:tnCnu0LrO
値段安い機能少ないネームバリュー高い
ブランドwww
34名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 09:15:59.29 ID:9lgyRjyu0
信者とかありえない とか言ってる輩ほどこっけいなものはない
iPhone4は多勢androidにも劣らない素晴らしい選択肢
35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 09:16:47.03 ID:vgHMpdvc0
昔の小学生向けハイスペック筆箱と同じだろ。
36名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 09:17:10.46 ID:9lgyRjyu0
それにしてもまだれぐほん掴まされる情弱がいるのは驚かされるよね
37名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 09:17:30.95 ID:sEShQIS70
>>31
機能的にはWMのパチモンだからな
色んなOSの寄せ集めなのは中華っぽさを感じる
38名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 09:18:08.59 ID:sO40JS1P0
個人情報垂れ流しのAndroidなんて、パソコン大先生ぐらいしか持てねーよ
39名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 09:18:25.45 ID:Rcl5vpFQ0
発売日に買った俺の情強ぶりが半端ない
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 09:18:41.50 ID:ruJjL6zZ0
ブランドが全てみたいな奴いるからな
あれ?日本人のことじゃん
41名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 09:18:42.72 ID:KhdlSBi00
物理キーさえ頑丈なら4は最高だった
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 09:19:03.41 ID:G9/TU2YB0
端末代が実質無料だし、iPhoneはいい選択肢

ただ個人的にはずっとdocomoだしXperiaが欲しい
43名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 09:20:04.24 ID:tnCnu0LrO
あぁ、高級ブランドじゃなく低級ブランドか納得
44名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/21(土) 09:20:07.54 ID:0TUiYG+d0
>>38
ゆうすけ乙

もしiphoneがドコモで売ってたら
シェア何処まで伸びてたんだろな
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 09:20:54.44 ID:hrcJXBYk0
10000万円以下で端末買えないの?
46名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 09:21:33.50 ID:HgAeNoUR0
touch の新型でて今の中古安くなったら買おうかな
47名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 09:21:53.32 ID:ixzwDapU0
T-01Cはアプデで化けたな
というわけでさっさとIS04にもこい、6月上旬まで待てるかバカ
48名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/21(土) 09:23:40.25 ID:ypKZaqG/O
>>45寧ろ買えないのあるの?
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 09:24:04.54 ID:6FXsRuoV0
りんご禿が電波改善に関して、ちゃんとやらないとiPhoneを他にも流すってソフト禿に言ってくれればいいのにな
50名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 09:24:13.76 ID:5BYRuhqr0
AndroidもiPhoneアプリみたいにゲームは充実してる?
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 09:24:19.60 ID:2XUNq4Fx0
iPhone売れるのはいいんだけど
ソフバンはそれを取ったら何も残らないのが悲しいなw
52名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 09:25:03.67 ID:JZfTxJE+0
iPhoneみたいないい製品はうれないほうがおかしい
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 09:26:35.56 ID:MJv0AMJ4P
電池交換って1年半だっけ?
54名無しさん@涙目です。(空):2011/05/21(土) 09:26:46.08 ID:GhE5a9ZD0
ガラケーの電池交換で上等
55名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/21(土) 09:26:58.97 ID:yiwYsN2d0
ガラケー捨ててiphoneにしようと思うんだが、ガラケー据え置きでipod touch買った方が情強なの?
iphoneのGPSやコンパス機能、及びそれを利用したアプリには興味無いんだが…。
ランニングコストがガラケーとほぼ同じならアイホソにしたい。
56名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 09:28:25.28 ID:1Kxs/FFq0
iPhoneのプレイリスト作成画面では、曲の試聴が出来ない。しかも一度、追加ボタンを押したら、キャンセルが効かない。キャンセルしたい曲はプレイリスト作成後の編集画面で探して消すしかない。

あと、聴き流し中にお気に入りの曲を見付けても、曲の再生画面ではレート設定(星評価)しか出来ず、プレイリスト追加が出来ない。
代替策としては、お気に入りの曲のレートを高評価にしていけば「トップレート」プレイリストは作れるが、プレイリスト一個
しか作れず、削除したい曲はレートを弄ってゼロにしていかなきゃいけない。

ちなみにウォークマンなら、オプションボタンで再生中の曲をプレイリストに追加する事が出来る。
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 09:29:31.28 ID:ldroZ38r0
フリックがうまくなってはじめて面白みが出てくる
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 09:30:47.12 ID:AykC7BX30
新型発表直前にも売れるんだよな
いかに情弱層まで浸透してるか分かる
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 09:31:34.93 ID:q1HbBDqV0
だから容量で分けんなって
今までみたいに色で分けろよ
60名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/21(土) 09:32:36.45 ID:sYoLSJKk0
いま4買うとかどんだけ情弱なんだよ
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 09:33:09.67 ID:7nTgfvyB0
電波は直ったのかい?
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 09:33:41.74 ID:H+w347Jt0
まぁOSで見ればAndroidにぼろ負けなんですけどね
63名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 09:34:39.95 ID:L7E8OHMZ0
確かにiPhoneはすばらしいね
禿電はゴミクソだけど
64名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/21(土) 09:34:54.38 ID:D+QDjW3A0
iPhone凄すぎる

やっぱ抜群に使いやすいもんな、日本人向けアプリも圧倒的に多いし
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 09:35:05.36 ID:L269U9sJ0
>>62
Androidが機種で語られることは決してないがな。
66名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 09:35:18.74 ID:n2lW27ug0
>>10
機能iPhone使いながら歩いている女子高生を見た
もうそこまで普及しているんだな・・・
67名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 09:35:39.42 ID:boBuVjWUP
スマホはいい加減電池持ちなんとかしろよ
シガー充電なかったら耐えられないわ俺
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 09:36:47.49 ID:XTy+Omny0
androidってパチもんのイメージがついちゃってるよね。
事実だけど。
69名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 09:37:49.51 ID:a8z68oMc0
>>65
嫌なことには目をつぶってれば人生楽そうですね
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 09:38:03.87 ID:ruJjL6zZ0
Androidって三ヶ月で新機種出るじゃん
アイホンは最低一年は持つし、旧型になってもエンタメに使える
71名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 09:39:31.64 ID:W0ijfakI0
クイズ番組で一人の天才(Apple)と複数の一般人が寄り集まったチームAndroidが
頭脳戦を繰り広げるかと思ったら、人数で勝ったと言い出すチームAndroid
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 09:40:18.45 ID:NlKpVQt8i
アンチ発狂中w
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 09:40:40.08 ID:rBg2+US60
電話できればなんでもいいだろ
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 09:41:31.13 ID:3ihXwrh00
正直、他社の後追いパクリ携帯なんてだれも興味ないんだよ
オリジナルで勝負しろよ。
パクリでは心惹かれないんだよ。
75名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 09:45:07.99 ID:mVKjvrjoO
わりと本気でアイホンに替えたいのだが電池交換は預けないと駄目なの?
結構ヘビーユーザーだけど2年くらいは交換しなくても大丈夫?
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 09:46:23.50 ID:ldroZ38r0
>>75
心配するな。
ソフトバンクショップに行けば問答無用で新品交換してくれる。
俺はすでに三回交換している。
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 09:49:13.43 ID:D+OfpGCY0
>>76
まじで?知らなかった。交換に何日かかるの?
78名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 09:49:40.88 ID:mVKjvrjoO
>>76
その場ですぐに交換してくれるという事?
ちなみに費用は?
質問ばかりで申し訳ない
79名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 09:51:10.73 ID:778A1PIF0
>>1
なんで今さら
もうすぐ5出るのに
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 09:52:24.20 ID:GJo7FIYs0
なぜガラスマはどんどんデカくなってしまうのか
最薄部(笑)とか数字とか名ばかりの機能の競争で行き着く先には何もない事にいい加減気づけよ
リソースの無駄だ
81名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 09:53:52.63 ID:D8+ImaIk0
現状他の選択肢がないからな
82名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 09:55:15.33 ID:n2lW27ug0
>>80
薄型技術で頑張ると結局は電池容量の増大に繋げられる
普通の薄さの端末で大きな電池を積めるようになるから
83名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/21(土) 09:55:40.75 ID:LZQcDwIU0
田舎者としては禿電波がクソ過ぎてソフトバンクだけはありえない
あと皆が買ってるものは買いたくないからアイフォンは無し
arcがランキングに入ってないが売れてないの? かっこいいじゃんあれ
84名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/21(土) 09:58:34.38 ID:klHB+Pjk0
あいぽんからAndroidに移って不便なことってなんかある?
85名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 10:00:25.47 ID:tnCnu0LrO
>>83
なんか勝手に電源切れる不具合あるらしいぞ
あとカメラの起動時間はギャラクシーより遅い
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 10:02:27.26 ID:778A1PIF0
>>84
つきまとうパチ臭
世間の目
せめぎあうプライド
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:03:45.59 ID:3x1siu4b0
Androidって、OSの関係で入れられないアプリが続出とかあるから困る。
結局iPhoneばかり使ってる。
iPhoneは使いやすくてやっぱいいわ。
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 10:04:58.38 ID:GJo7FIYs0
>>82
いや、そういう意味じゃない。
誰かが何かを当てるとみんなでわーっと群がってバッタが食い尽くすみたいで気持ち悪いって話
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:05:00.70 ID:ZTaStZcO0
>>85
iPhone叩いてAndroidのGalaxy持ち上げる割には、フィーチャーフォンから書き込むんだな。
ドコモ儲の鑑や!
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:06:16.42 ID:3x1siu4b0
iPhoneのSIMフリー機買ってきて、docomoのデータ通信プランで契約しようかな。
6000円ほどでテザリングもできるし。
アプリ使えば通話もできるし。
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 10:07:26.35 ID:i++s+qyA0
>>6
ワンツー独占するほど信者が多いって認めることになるけど、
アンチの立ち位置的にそれでいいのか?
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:08:43.42 ID:TCQQ11zC0
iPhoneの質感の高さや使いやすさもあるが、値段を見れば当然の結果

■Phone4 16GB (SoftBank)
端末代  ホワイト S!ベーシック パケフラット  月月割    総支払額
1,920円 + 980円 + 315円 + 4,410円 − 1,920円 = 月5,705円
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
※ソフトバンク同士は1時〜21時まで、毎日20時間が通話無料
※通話料21円/30秒

■Desire HD (SoftBank)
端末代  ホワイト S!ベーシック パケフラット  月月割    総支払額
980円 + 980円 + 315円 + 5,460円 − 980円 = 月6,755円
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/001ht/simulation.html
※ソフトバンク同士は1時〜21時まで、毎日20時間が通話無料
※通話料21円/30秒

■MEDIAS N-04C (NTT docomo)
端末代  SSバリュー SPモード パケフラット 月々サポート  総支払額
1,925円 + 980円 + 315円 + 5,460円 − 770円 = 月7,740円
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/29/news078.html
※毎月最大25分の無料通話
※通話料21円/30秒

■Xperia arc SO-01C (NTT docomo)
端末代  SSバリュー SPモード パケフラット 月々サポート  総支払額
2,030円 + 980円 + 315円 + 5,460円 − 805円 = 月7,980円
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/28/news026.html
※毎月最大25分の無料通話
※通話料21円/30秒
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:09:02.62 ID:btTjDfTG0
嫌な予感がする((((;゚Д゚)))))))
94名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 10:11:10.33 ID:pNr49IRSP
いつ出んたよ5。
白買っちまいそうなんたよ早くしろ。
95名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 10:11:35.67 ID:TI0a1fgb0
4持ってるのは大抵、流行に早めに乗りたがる女
96名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 10:15:39.38 ID:778A1PIF0
>>94
後5ヶ月は待て
耐えられなきゃ俺みたいにtouch買って
薄くて快適生活しろ
97名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 10:21:04.44 ID:tnCnu0LrO
>>89
ドメスティック携帯とよべやああああ!

あとiPhone自体はそこまで悪い端末だとは思ってない
格別優れた端末とも思ってないが
むしろドコモ以上に囲い込みが酷く自由の無いappleと電波改善しないSOFTBANKはヘドが出るほど嫌いだが
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 10:21:04.79 ID:C4t5ucWQ0
>>84
iPhoneは家電感覚、AndroidはPC感覚。
サラッと使いたいのならiPhone。
スパムへの対応やアプリの取り捨て等に気を遣うのが苦じゃなく、
色々弄るの好きとかあればAndroidの方が機能的だったりする。
あとアクセサリ関係なんかはやっぱりiPhoneの方が種類が豊富。
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:21:37.14 ID:ldroZ38r0
>>77
>>78

書類に一筆サインすれば、無料でその場で交換してくれる。
高い金を払って液晶とか電池交換をしてる情弱を見ると笑っちゃうよね(´Д` )
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:29:17.40 ID:Pj0BaAFvi
白iPhoneかなり見かけるようになったな
101 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (石川県):2011/05/21(土) 10:32:51.89 ID:0TUiYG+d0
>>90
simカッターでドコモsim切ればおk
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:34:36.08 ID:O4LorGUtP

解説:白参戦で無敵?--iPhoneと仮面ライダーの共通点
http://m.japan.cnet.com/#story,35001999

>「16Gバイトと32Gバイトという2人の仮面ライダーが、
>毎週次々と登場する敵の怪人(=Android搭載スマートフォン)をなぎ倒している状況」





wwwww

103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:36:26.08 ID:O4LorGUtP

売れてる? 売れてない??
中国メーカー製Android端末
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110511/1035601/?rt=nocnt

>メンツが何より重要な中国において、
>iPhoneをはじめとしたアップル製品を携えるブルジョワジーを多く見かける半面、
>Android端末はと言うと、ユーザーを見かけることはほとんどない。








中国人ですら恥ずかしくて使ってないのに
Android厨は恥も外聞もないなw
中国人以下かよ
恥を知れ、恥を

104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:37:55.88 ID:xY8Kv1nI0
1万キャッシュバックで買ったんだが
2万キャッシュバックやってるのな
もうちょい調べりゃ良かった
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:42:32.55 ID:P0b7nPkj0
iPhoneスレでなぜかAndroid狂信者が沸いてくるけど
お前らAndroid信者がAppleに対して言ってる事と全く同じだよね
自覚ないのかよ、こいつら(笑)
106名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 10:42:40.31 ID:Vq129BRt0
昨年iphone買ってタダでFONルーター貰ったヤツいる?
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 10:44:49.88 ID:gMmWUpFp0
禿である限りiPhoneよりiPod touchをオススメするわ
108名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 10:46:06.11 ID:wstrW7L40
>>106
もらったけど使ってねー
109名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 10:47:00.07 ID:qyR8O+TE0
はやく5出せよクソが
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:50:26.75 ID:iHSn6dPH0
ドックコネクタ脇のネジが何時の間にかとれてなくなっちまったよ。
ホームボタンの調子が悪いから見てもらおうと思っていたけど、拒否されないよね?
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:52:52.27 ID:iHSn6dPH0
>>108
あれでネットに接続すると1000円分のiTunesポイント貰えるよ。
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:53:39.77 ID:xkM77Ob+0
■関連
【3Dゲームエンジン】Unity 3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303575476/
113名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 10:54:06.20 ID:fah9IbQR0
暗泥井戸は1年前の機種に未だに手こずってるのかw
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 10:55:31.86 ID:okKPMJ6Z0
ハゲってどうやってiphoneの独占契約とりつけたんだろ??
あいつ交渉力すごいよな。

ハゲって気分が乗ってくると甲高い声でまくし立てるだろ。
低い声でゆったり喋らないと説得力が落ちるって、けっこういい加減な情報な気がする。
115名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 10:57:05.30 ID:ukzE+0j70
この分野は日本にしては珍しく
大衆人気と情強需要がマッチングしてるから興味深い
Androidは全てにおいてiPhoneに敵わないよ
116名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 10:57:27.27 ID:a8z68oMc0
>>110
前にホームボタンデコピンしてゴミ出せば治るってここで教えてもらった
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 10:57:34.52 ID:e9u6Z2Ze0
>>114
独占じゃないはず
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 10:58:33.97 ID:dEPa9HL10
ジョブズスパイウェア
119名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 10:58:43.82 ID:fah9IbQR0
>>114
独占契約なんて結んで無いぞ
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:58:46.86 ID:oae5QMnk0
今白買って秋に5に買えたとしても1万ちょいの負担くらいじゃないの?
パケットのスマートフォン割引や他社きた場合のキャッシュバック考えるなら全然問題ないような気がする。
121名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 10:58:52.02 ID:Vq129BRt0
>>108
いいなー
今年正月に買って年末までなら貰えたと知ってちょっとショックだったんだw
122名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 10:59:51.90 ID:a8z68oMc0
>>121
今ももらえるぞ
123 【東電 75.0 %】 (東京都):2011/05/21(土) 11:00:04.19 ID:HwYGogQX0
ガラケー使ってるけど、スマホ買うならアイホンだな
電池の持ちとかウィルスに対するセキュリティが高いらしいじゃん
他のスマホは携帯電話として危険
124名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 11:00:14.41 ID:Vq129BRt0
>>122
えっ
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:01:02.20 ID:/ZGsnuyZ0
>5位 REGZA Phone IS04    au

このゴミ売れてるのかよwww
126名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 11:01:17.06 ID:a8z68oMc0
>>124
最近彼女が貰ったので設定してやった。
5月に入ってからの話
127名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 11:02:21.22 ID:ynMeUVJ30
Android買うような奴って、ギガビート買うような人種なんだろ?
128名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 11:04:11.06 ID:MhMb2T6u0
>>127
俺はD-Snapだった
129名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 11:05:01.46 ID:YMIfbmub0
>>90
この間docomoがだしたiPhone用SIMだとテザリングするとパケ1万円だと思うけど。
6000円で使えるのはテザリングできない機種だけじゃないかね。
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:05:05.37 ID:ZQxg77bg0
あれXperia arcは?
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:05:49.97 ID:JT+j3qkOP
>>30
アンドロイドのカクカクはOSの仕様
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:06:12.40 ID:4lLkaUFE0
伊勢崎線沿線から港区に転勤になったら、街のみんなのiPhone率高杉でワラタ

俺もiPhone欲しくなったw
ガラケーからiPhoneに乗り換えて、困ることor出来なくなることって何?
JR予約とか、ホテル予約とか…
これが一番気になる。
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 11:08:28.75 ID:23wtjK1G0
おサイフとワンセグと赤外線と8MPixカメラが付いたら即買いなんだがなぁ>iPhone
(微苦笑)
134名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 11:08:53.26 ID:HVtPSR/K0
i-mode 全盛期のdocomo&NEC機種の勢いを思い出すな
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:09:55.36 ID:W2eBD6Da0
iPhone4 発売日 2010年6月24日 (白 2011年4月28日)
あとひと月で一年だぞ
136名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 11:11:13.60 ID:ynMeUVJ30
>>132
どっちもできる。
137 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (長屋):2011/05/21(土) 11:13:11.53 ID:z+sLQBd70
何かと思ったら機種別ランキングか、iPhone厨もうこれしかホルホルネタが無いね
138名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 11:14:50.38 ID:bWencNyv0
【CNN】apple=宗教であることが科学的に解明される
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305913640/

カルト信者きもい
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:15:16.59 ID:afVVubBQi
>>137
それを長屋から書き込まれてもねえ・・・w
140名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 11:15:58.10 ID:sEShQIS70
>>138
携帯キャリア戦争が既に宗教だよね
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:16:26.08 ID:JT+j3qkOP
>>132
iPhoneにしとけば企業がiPhoneに合わせてくれるのが今の流れ
142名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 11:17:10.21 ID:6bN13o4T0
>>76
なんだただのクレーマーかよ。

普通は最低7800円かかるじゃん↓
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/warranty/
143名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 11:17:38.91 ID:MOvuyLaB0
touch新型早くきてくれー
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:21:39.39 ID:c1CxQzVd0
softbankではiPhone以外のスマホは殆ど売れてない
他のキャリアの人はなんちゃってiPhoneで我慢せざるを得ないと言うのが現状だろ
145名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 11:21:44.09 ID:OP0fjHaY0
fonルーターもらったが全く使ってない
wifiならもうあるっちゅーねん
146名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 11:23:53.80 ID:8FShGS850
iPhoneが凄いというより金額が安いからじゃないかな。
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:24:55.63 ID:cf5Skb100
アンドロイドが昔からの高いスマホ価格で売れてるのは変わらんね
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:27:22.00 ID:Kd7jkqQg0
>>146
大体iPHONE以外との設定の違いはなんなのアレ
そこまでして売りたいかって感じだわ
149名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 11:27:26.77 ID:wstrW7L40
>>111
まじかよ!ちょっとやってくる!
150名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 11:30:10.10 ID:29joqXRG0
AndroidもiPhoneみたいにtouchモデル的なの出してほしい
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:30:49.21 ID:g3ChWsT60
>>80
ソフバンから折り畳めるテンキー付きガラスマが出るぞ。
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:30:50.95 ID:gEKwSCQl0
>>150
ギャラクシーは出すだろ、それ買えば?
153名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 11:31:48.00 ID:boBuVjWUP
>>148
それで禿は型落ちになってから端末0円で売る
ありがたいのやら残念なのやらわからんな
154名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/21(土) 11:33:36.99 ID:sBKfv5dI0
iPad2買うから、iPhone4を3万で売ってやるよって知り合いのシャッチョサンに言われたんだが、買いかね。
俺もiPhone4持ってんだけど。
155名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 11:33:47.49 ID:YsOrR0WW0
中国のiPad生産工場が爆発 18人が死傷 内2人死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305907853/
156名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 11:33:50.06 ID:n2lW27ug0
MEDIASってベンチマークだけならdocomo版Arcよりいい結果だしてるんだよね・・・
157名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 11:34:50.08 ID:4NVixTH+0
客が欲しがってるのはスマホじゃなくてiphoneなんだっていう単純な事実
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 11:36:04.56 ID:MNnVDT5l0
iPhone5まだかね3gsは限界むかえちょりますが
159名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 11:36:50.43 ID:jM/J6cAc0
>>44
ドコモはSMS/MMSに対応してないからキャリアメールできないだろ
ソフトバンクだってiPhoneが売れ出したのはSMS/MMSにしっかり対応して以降
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:37:45.23 ID:gEKwSCQl0
>>154
状態がいい前提なら転売すりゃ+1万ぐらいにはなるけど
まぁ箱とかどうせなさそうだしやめとけ
161名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 11:37:59.45 ID:bwQscLDY0
>>127
ギガビート買ったくちだけど
アイフォン買ったついでにアイポッドに乗り換えました
162名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 11:38:32.38 ID:9lgyRjyu0
>>58
ただまだ新型でないからな
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 11:38:47.38 ID:WWEMHH4DP
iPhoneってブラウザスクロールすると再描画するってまじ?カスすぎね?
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:39:58.16 ID:CROjwMvL0
やっとiPad2買えたぞお

早くiPhone5に替えたい
もうiPhone4は飽きた
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:40:05.91 ID:GHrB9YIy0
アプリが多いのが最大の魅力
それ以外の事象はどうでもいいのだよ
166名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 11:40:22.79 ID:jM/J6cAc0
>>132
ホテル予約なんてアプリでできるし、サイトも自動的にあいふぉんに最適化して表示してくれる
167名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 11:40:36.85 ID:9lgyRjyu0
>>99
それ3GSだろ?
4なら基本的にソフトバンクではできないんじゃなかったか
168名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:41:28.66 ID:4v2MEuAo0
>>148
販売数が多い、また今後も見込めるから安く出来、また安いから販売数が伸びる。
分からないか?
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:42:50.07 ID:ur6V7oQGP
iPhoneでなくてAndroid選ぶ人って

スペックだけで判断するガジェオタか
宗教上の理由で禿が嫌な人か
一部ど田舎で禿げ電波が本当に届かない人ぐらいだな
170名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:44:40.75 ID:arjSGKeo0
iPhoneのアイコン用に。
http://logo.coresv.net/
171名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 11:44:49.25 ID:oVHgXuB70
日本人は流行り物に弱いからな
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:45:12.98 ID:DhpBCNo90
なんか4.3.3にしてからちょっと挙動不審な感じがする
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:45:41.07 ID:r9gcVrxF0
(;´??Д??`)
174名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/21(土) 11:46:22.26 ID:4ouiK7sz0
>>169
ν速ひきこもり的にはハゲ一択なのに
あまり人気がない不思議
175名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:46:32.12 ID:GHrB9YIy0
>>171
最初の数ヶ月はブームで通せるが今は違うだろ
176名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 11:47:17.39 ID:9lgyRjyu0
>>169
アップルアンチとまでいかなくても
アップルにはなびかない俺素敵 な奴がニュー速には多そうだな
177名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 11:48:10.42 ID:HVtPSR/K0
今でこそガラケーのほとんどが開閉タイプだけど、10年前にはNシリーズの独壇場だった
N-501、502it が歴史を変えた
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/6c/NEC_N502it_DoCoMo.jpg
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:48:46.21 ID:gEKwSCQl0
>>169
酔狂なdocomo信者ならSIMフリー使ってるな
179名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/21(土) 11:49:03.47 ID:sBKfv5dI0
>>160
あいよー
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:49:21.54 ID:e2zHFMB/0
ヨドバシから3GSのカバーなくなった?てまじ?新型フラグ?
181名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/21(土) 11:49:39.49 ID:sBKfv5dI0
>>177
なついwwww
182名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 11:51:37.58 ID:hwWDIxRN0
本当に街を歩いてるだけで嫌ってほどiPhoneユーザー見かけるな
おまけにみんなそれぞれ様々なケースつけていて決して見た目が同じって訳でもない。
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 11:53:23.14 ID:JT+j3qkOP
端末は同じiPhoneでも、使うコンテンツはそれぞれ違うし、見た目も違うならiPhoneでいいね
184名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 11:53:44.60 ID:ZsS6doem0
EVO最強
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:54:21.42 ID:kjCIG7Vx0
>>169
iPhoneアプリ開発ツールがMacしか無いからしょうがない
Windowsで開発ツール提供してくれるならいつでも移るよ
186名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 11:55:11.81 ID:WP+Ey2yT0
あいぽんほしいいいいいいいいいいいい
187名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 11:56:11.45 ID:Vq129BRt0
>>126
なんだまだ貰えるのか?kwskおせーて
188 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (dion軍):2011/05/21(土) 11:57:01.88 ID:seZeWUN90
>>169
恵比寿駅〜原宿駅とか言ってみろって(´・ω・`)
189 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (dion軍):2011/05/21(土) 11:57:54.34 ID:seZeWUN90
×言って
○行って
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 11:59:01.57 ID:lrvqYpF20
金額と使いやすさ、製品寿命、
勝ってるアンドロイドっあんの?
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 11:59:30.61 ID:UpaqruO30
値段的に4以外あり得ない
192名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/21(土) 12:00:14.93 ID:Fr9Xjmt5O
5が出たらまた売れるんだろうな
まだしばらくはiPhoneの独壇場だな
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 12:00:47.49 ID:DhpBCNo90
>>188
そのレスで思い出した
原宿行く用事があったんだ
194名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 12:00:54.54 ID:bwQscLDY0
iphoneの操作に慣れたから
余程のことがない限りアンドロイドに移ることはないと思う
195名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 12:01:13.83 ID:yyGqrtfA0
Infinity BladeやるだけでもiPhone買う価値あると思うよ
http://i.imgur.com/hVarL.jpg
196名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 12:02:18.43 ID:a8z68oMc0
>>187
http://mb.softbank.jp/mb/service/wi-fi/settings/wi-fi_router/
フラットならもらえるみたいだな
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 12:03:57.08 ID:UuMRix7J0
iphone4って何台売れたの?
結構凄い数になってそうだけど
198名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 12:03:58.76 ID:3yEWyVUj0
まぁただだからな
199名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 12:12:41.57 ID:PZhv+kip0
>>130
品切れ中
東北の工場ぶっ潰れたし、acroの生産も控えてるからしばらくは品薄だろうな
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 12:13:45.08 ID:zDou1sn20
つーかiPhoneはなんでもアプリにしすぎじゃね?
とぃってrとかmixiとかウェブサイト置いておけば十分だろ
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 12:13:50.71 ID:mfmDJ47x0
UI研究の歴史が違う
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 12:15:17.80 ID:WGCZLE/F0
>>114
Appleの条件全部飲めばいいだけ
ドコモは携帯電話会社のクセに自社糞コンテンツ持ってるからそこで折り合いつかないだけだろ
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 12:24:38.79 ID:DeUr1P6c0
ぶっちゃけAndroidがもうちょっと頑張ってくれないと選択候補にもならない
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 12:26:56.07 ID:b3s5fNdS0
>>199
arcは中国製だぞ。
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 12:27:47.78 ID:oJVhZQs/0
そろそろ3GSがつらい
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 12:30:46.80 ID:TtWNKIdN0
iPhone5は出ない
次に出るのはiPhone4S, その次がiPhone6
207名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 12:31:42.21 ID:n2lW27ug0
>>204
カメラセンサーが日本製(ただし九州)
208名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 12:35:01.88 ID:PZhv+kip0
>>204
CMOSの東北工場がぶっ潰れた
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 12:56:49.65 ID:0WPM4jrL0
>>15
auは方針転換してアンドロイドauっていいだすくらいすっかりスマホ重視になったからな。
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 12:57:37.77 ID:ThTZausvP
>>195
昨夜いれてみた。
これすごいな。
iPhoneの能力にビビった
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 12:58:40.43 ID:W2eBD6Da0
>>202
docomoはまだi-mode使った月額課金システムで儲けたいんだよ。
それにぶら下がってるコンテンツホルダーも同様。

i-modeをスマートフォン対応させるってのは、そういうこと。
212名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 13:03:55.26 ID:KtLC0mdm0
Wimax +3gモデルのデュアルコアCPUで

iPhone5がauからでるから
今買うやつは情弱
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:06:03.87 ID:ezVt4TqTP
>>212
WiMAXとか言ってる時点で情弱って事に気付けよ
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:06:10.10 ID:10jMItBk0
docomoの方を契約残したまま放置してるんでエクソペリアacroにしてもいいかと思ってはいるが、あの鍍金の安っちいボタンはいつ改善されるんだよ
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:08:33.70 ID:wNmtrW/s0
3月に黒買った俺は情弱
216名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:08:39.52 ID:xKz8ohKd0
電波不安なら日本通信でSIMフリー買えばいい
帯域制限無しの少し高めのプランもちゃんとあるで
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:10:37.60 ID:KE9nSyzN0
>>216
ニュー速民は乞食根性丸出しだからそういうのは買わない
218名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 13:12:57.97 ID:KtLC0mdm0
>>213
HTC EVO回線の評判いいよ
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:17:17.06 ID:wNmtrW/s0
>>218
evo端末一括0円になったら買おうかな、家のADSL解約して
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:19:13.17 ID:nUI86ZLy0
日本人なら国産Androidだろ
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:21:17.34 ID:1cYy4QhH0
基地局もっと増えないかね
これだけが不満
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:24:41.30 ID:QhDyDmQY0
>>221
900MHzでカバレッジ問題
TCPの2.5GHz帯TDD-LTEをMVNOでトラヒックをオフロード
多分TDD-LTEがサポートされるのはiPhone7からとかか
223名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 13:26:57.37 ID:rw+RyGh90
>>210
iPhone4よりは快適じゃないと思うけど、特に不具合なしに3GSでも動くんだよ
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:29:40.99 ID:D+OfpGCY0
天下のimode出来ない時点で、iPhoneはウンコ。買う奴はピカウンコ。
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:31:08.76 ID:IVEyx/0L0
Xperia acroは敗戦処理が必要な段階
226名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/21(土) 13:35:14.85 ID:yiwYsN2d0
ipod touchって、モバイル回線持ってないと外で2chも見れないんだろ。
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:37:17.55 ID:/cXNJnqE0
電車なんかでiPhoneがふと目につくんだけど、

「あれ?なんか変わったケースだな」
「ていうか、なんかボタンが四角いな。あれ?」
「ああー、iPhoneのパチもんか。そんなもん買っちゃって可哀想に・・・」

とか思うもんなw
228名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 13:38:32.49 ID:wDY9B5Mn0
>>56
今までのiPodには再生中に登録できるon the goあったのにね
229名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 13:39:32.44 ID:Rcl5vpFQ0
iPhoneは人に見せたいけど触らせたくない
そこでtouch(触らせ用)との二台持ちが最強
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 13:41:19.66 ID:56rfNydr0
>>211
SIMフリアイホンをdocomoショップに持ちこめばFOMAカード発行してくれる

ソースは週刊アスキー
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 13:42:53.96 ID:2ad4dfXZP
>>226
公衆無線LANくらい普通にある。
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:46:11.51 ID:xKz8ohKd0
月200円のiモード.netに登録すればiPhoneでもdocomoのメールを受けられる
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:51:08.74 ID:yqWg2TNN0
これはiPodの財産だろうけど音楽まわりの対応機器の多さに感動する
Androidもカーナビで操作して音楽聞けたりするようになればいいのにな
234名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/21(土) 13:55:22.68 ID:ccz4HAaZ0
>>26
Xperiaなんか、会社に行く三十分のあいだにごそっと減って、夕方には30%台なんてこともしばしば。
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:03:48.26 ID:S2HhMLnh0
Androidって音楽どうやって管理してんだ?
iTunesみたいなの無いだろ
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 14:09:26.74 ID:KE9nSyzN0
>>235
基本的にフォルダぶっこみ
iTunesが嫌いだけど管理したかったらwinnapとかでやれるはず
237名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:14:32.97 ID:S2HhMLnh0
フォルダ放り投げか…
プレイリストが無いんじゃ毎回ぐちゃぐちゃじゃん?
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 14:16:05.21 ID:3jVA4aGJP
Xperiaしょぼwwwwww
239名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 14:16:50.83 ID:OP0fjHaY0
せやな
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 14:20:18.64 ID:wwnvMpV40
>>237
プレイリストは端末から音楽アプリで作れる
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:20:32.58 ID:O4LorGUtP

iPhone DJアプリ
http://www.youtube.com/watch?v=afZKn2ufHCE


Android DJアプリ
http://www.youtube.com/watch?v=SUcu15fHREE






このクォリティーの違いがiPhoneとAndroidの違い



242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 14:22:38.08 ID:fRMhhqN90
おまいらは携帯を何年ぐらいで買い換えるの?
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:22:56.92 ID:qBR8J2qe0
>>98
iPhoneと比べて、Androidて言うけど、
君の言ってる端末は何かね?
244名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 14:26:00.47 ID:00G3qDMf0
>>225
記憶ROMが380MBしかなくてAPPの保存に凄い制限があるらしいんだけど
どーしよう
困ったな
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:26:25.45 ID:hAzutRjY0
>>240
悪いけど、標準プレーヤのプレイリストって正直言って冗談としか思えない代物だよね
246名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 14:52:03.20 ID:gj6aDVby0
>>241
すげぇ
これあったらどこでもだんすほおるだ
ぽちった
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:57:36.93 ID:NlKpVQt8i
>>241
iPhoneアプリは想像を超えてくるからいいわ
Android()
248名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 14:59:48.85 ID:0WPM4jrL0
>>30
そもそもアイフォン自体がwinモバイルのパチもんだから。

アップル信者ってチョン並みにぱくったものの起源説唱えたがるよね

マックOSのGUI環境←パロアルト研究所からのパクリ
アイフォン←winモバイルやシンビアンのパクリ
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:00:34.23 ID:KE9nSyzN0
>>245
というかAndroidユーザって別にプレイリストいらない!フォルダで管理する!
だからiTunesなんぞくそ!って人らが買うもんだから別にプレイリストとかなくても困ってなさそうだからいいんじゃね?
250名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:01:40.74 ID:0WPM4jrL0
>>51
デザイアも売れてるだろ。
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:02:51.70 ID:bydX1h5d0
今003SH買ってきた俺に一言
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:03:00.31 ID:0WPM4jrL0
>>71
一番乗りしたと自称してるだけだろ。
なんでパクリ元を無視するんだアップル信者はw
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:06:50.86 ID:0WPM4jrL0
>>98
種類が少ないってのはアクセサリーメーカーにとっては都合がいいからね。
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:09:20.24 ID:UtUHfkUJ0
>>249
>>252
君らあれだよね、コロンブスの卵の逸話に出てくる、
コロンブスに文句たれてる情けない人達みたいだよね。
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:09:22.43 ID:0WPM4jrL0
>>114
そもそも朝鮮禿がアイポッドに電話つけろってジーパン禿にいってたから。
生みの親の1人でもあるんじゃないか?
256名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:10:21.61 ID:0WPM4jrL0
>>254
いやいや、そのコロンブスはマイクロソフトであって
アップルはそれをぱくっただけだから。情けないのはお前だよ。
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:11:49.10 ID:0WPM4jrL0
>>141
>>166
つまりできないってことだろ。
ウソばかりつくなよ。

こういう無職丸出しの奴が多いのがアイフォン厨w
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:13:07.68 ID:KE9nSyzN0
>>255
確か禿がその話持ちかけたらジーパン野郎に俺も考えてんだよそれって言われてるはず…
259名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 15:16:58.51 ID:cJMByz/F0
〜@i.softbank.ne.jpに変えましたってメールが週1くらいで来る
260名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:18:36.12 ID:s+038Jd6i
>>259
ne.はないんだぜ
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:20:48.53 ID:HeWXIs5a0
>>30
GoogleMap表示させて、指でスクロールさせると
何か違うんだよな・・・動画で例えるなら

iPhone:30フレーム/秒
Android:15フレーム/秒

の違いくらいのカクカク感がある
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 15:21:48.17 ID:mfmDJ47x0
フォントのレンダリングは?
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:21:53.03 ID:0WPM4jrL0
実はいま携帯ショップいってきたんだが実物で見るとアイフォン4ホワイトかっこええな。
危うく衝動買いしそうになったぜ。
264名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:23:17.00 ID:VcbuFN9Bi
catvの多いスレでふね
265名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:27:15.51 ID:FrNjdekki
何とかして笑えなくなってきた

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjvn7Aww.jpg
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:31:29.35 ID:B+s82/BX0
>>254
ちょっと違う

Microsoft → コロンブス
Apple → アメリゴ・ヴェスプッチ
どちらも偉大


>>248 >>252 → コロンブスの功績を盗んだとアメリゴを非難した妬み人間
Android → 人の成功を見てそれに群がる飛蝗の群れ
こんなだろう。
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:31:36.94 ID:OC343dP40
>>265
回転ロックの横のNってなんだ?
268名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 15:37:12.27 ID:BfhouX020
もうすぐ新型の発売が予定されてるのに、
一年も前に発売された機種が未だに1位2位独占し続けるのがすごいのか
Androidがクソすぎるのか
269名無しさん@涙目です。:2011/05/21(土) 15:37:19.05 ID:TkqUlSUV0
ハゲだチョンだ言いながらお前ら買ってんだな
欲しいが携帯からネットしないから買ってもしゃーないよな
270名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 15:37:53.41 ID:vXZiye870
DesireHDの後続機いつ出んだよ
iphone買っちまったぞ
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:38:49.13 ID:phWvLomB0

バケモノだな
すげーな
272名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:39:45.76 ID:phWvLomB0

Xperia arcどこ行っちゃったの?
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 15:40:00.03 ID:QhDyDmQY0
Android系スマフォンってハイエンドガラケー食ってるだけじゃね?
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:41:35.26 ID:vyiRQJ3Y0
>>273
マジで、そう思うわ
たんにガラケーユーザーの移動だな
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:42:24.41 ID:vyiRQJ3Y0
>>26
バッテリーはiPhoneが一番まし
276名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 15:42:38.60 ID:boBuVjWUP
>>268
つまりiPhone買う人の大多数は細かい事情なんてどうでもいいんだよ
5がでたら5を買うだろうけどそれは別にデュアルコアだからとかそんな理由ではない
277 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (北海道):2011/05/21(土) 15:44:16.65 ID:Ymw1RV3H0
SH-13C欲しい
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 15:49:21.40 ID:TGkdKxB90
ガラケーとの二台持ちで、二台目にiPhone買う時は、本当に二台も要るのか疑念が過ったが、今では買って正解だったな
ガラケーの電池持ちもよくなったし
279名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 15:49:58.26 ID:ZYpqTZBU0
>>265
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkPn7Aww.jpg

規制でもかかってるのかそれ
280名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 15:50:26.92 ID:a8z68oMc0
>>276
教団から払えと言われたものは払わないとそこからも爪弾きにされちゃうからな
281名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 15:55:02.98 ID:C4t5ucWQ0
>>280
レスの内容が気持ち悪いからここでやってくれない?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1305906446/
282名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:00:21.83 ID:GJo7FIYs0
つーかAndoroid高くね?
283名無しさん@涙目です。:2011/05/21(土) 16:02:55.07 ID:ZrJ6z6zD0
iPhone買って喜んでたgoogle信者の友人がAndoroidが出て本気で悩んでた
携帯なんて何でもいいじゃんw
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:03:21.71 ID:bnQFkx+K0
>>279
モバイルWiMAXルータ使ってるけど、ダウンロード同じだ。。
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:06:58.24 ID:Y96F8Y5h0
iphone同士はskypeいれときゃ通話24時間無料だし
学割もあるし学生が他のキャリアで使う理由がまったくないわな

で、若者をおさえとけばそのまま年くってもソフトバンク使うし友達にも勧めるし
ガジェットオタかプログラマーぐらいしかアンドロイド使わないっていう
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:08:15.09 ID:2crB/0z70
ヤフオクでカナダ版simフリーiPhone
287名無しさん@涙目です。(チリ):2011/05/21(土) 16:10:16.53 ID:UZ1M0mAp0
iPhone以外はモッサリで話にならないw
288名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/21(土) 16:13:01.08 ID:GXXl7V2V0
>>127
COWONつこうてたけど、今はiPhoneつこうてる。
Oggあたりのオープンソース信者だったけど、その限界も理解した。
289名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 16:14:40.38 ID:YsOrR0WW0
iPhone 以外がバカ売れの間違いだろ

【調査】AndroidがiPhone逆転 国内スマートフォン出荷3.7倍に・10年度 [11/05/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305200247/

【IT】MacやiPhoneを愛するAppleファンの「宗教的反応」、BBCが科学実証
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305868217/
290名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:21:22.40 ID:QhDyDmQY0
iPhoneってスマフォンに食われてないって事実なんじゃね
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:26:53.14 ID:QhDyDmQY0
GoogleのAndroid、Gartnerの世界スマートフォン市場調査でもトップに iOSも好調
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/20/news026.html

Appleの販売台数は1690万台と、前年同期の倍以上。Gartnerは「比較的高額な価格であることを考慮すると、
この目覚しい結果は強力なブランドが製品に付加できる影響の強さを示している」と指摘する。
iPhoneは現在、90カ国の186キャリアが販売している。
292名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 16:28:06.77 ID:qimWFOMB0
アイフォンって完成されすぎてる
最早これをもってないやつは人間と呼べない
293名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 16:29:35.38 ID:8aJTbTeS0
>>285
宗教上の理由で買えない奴と他と違う俺カッケーの厨二病患者もアンドロイド使ってるよ
294名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 16:31:54.90 ID:DzAekE/20
基本使用料がもう少し安くなったら買う
295名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 16:32:17.28 ID:L6ejpv+VO
IS11Tにしようか秋まで待つか
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:37:15.81 ID:FWW/Zf7k0
注文してたあいぽん白32Gがさっき届いた
割賦販売審査通ってよかったわww
297名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 16:42:42.38 ID:oprP5cHe0
どう考えても売れて当然だろ、後出しのパチもんがゴミ過ぎる。
298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 16:43:38.00 ID:W+NUvJMx0
android買っちゃった人は自分を正当化する為に頑張らなくちゃいけないですもんね
頑張って!!
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:47:58.67 ID:Z3JIVG4p0
iPhone4使ってて不満なのは画面が小さいのとホームボタンぐらいだな。あと糞電波のキャリアか
300名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 16:51:39.43 ID:hwWDIxRN0
>>299
後はホームボタンを2回押したはずなのにホームに戻されることがしばしばあることだな
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:51:44.60 ID:nShMnaYrP
回転ロックの仕様をなんでiPadと合わせないんだかわからん
302名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 16:52:57.68 ID:H7Kd+v9l0
>>102
敵もヒーヒー言ってるってかwwwうるさいわwww
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 16:53:45.01 ID:QBB5z5Rx0
5まで3GSで頑張ろうと思っていたが、我慢出来ずにiPhone4買っちまったぜ。
薄さが快適過ぎ。ワロタ
304名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 16:55:44.78 ID:pr8b1fpf0
まさに情弱ホイホイだな。
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 16:57:07.70 ID:s+038Jd6i
>>300
それストアで言えば新品or整備品に変えてくれるぞ
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:03:47.93 ID:EMLdu73W0
>>303
フッ、早漏が…
俺はまだ3GSで戦うぜ!欲しがりません!勝つまでは!
307名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 17:05:26.42 ID:3etghq120
おいauとっととiphone5獲得しろ
308名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/21(土) 17:06:29.22 ID:Ael6odPL0
当方3gs。5待ち、早くしろ
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 17:10:40.74 ID:UDvjw9ok0
>>30
アンドロイドには自由さがある
ただグーグルも逆に問題が多い事をやっと自覚し始めているけど
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:27:24.81 ID:MbbZIirj0
たとえauから出ても高いから、
俺は乗り換えない

TD-LTEでハゲは対抗するだろうし
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:52:20.09 ID:VcbuFN9Bi
au『禁断のアプリ、解禁するよ!』
ってSkype程度で大見得切ってからというものauは信用してない

というか俺にw62shとかいうモッサリゴミガラケーを掴ませた上に二年も縛りやがって許さない
312名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 18:06:31.95 ID:Q3iMiAGx0
普通にアンドロイドは夏モデル出るからみんな買い控えしてるだけじゃんw

林檎信者ぬか喜びワロタ

2ヶ月後には1−10位まで全部アンドロイドなのに
313名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 18:08:51.94 ID:C4t5ucWQ0
>>312
気持ち悪い
314名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:10:26.80 ID:qBR8J2qe0
>>220
同じクオリティーならね
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:11:41.03 ID:bD8mjUUK0
>>251
アホすぎるw
316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:36:15.61 ID:L5t2kH+N0
俺の3GSのホームボタン怪しくなって来たぞ
5まだかよ
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:45:15.90 ID:lZJmFDAD0
>>266
何で勝手に同格扱いにしてるんだよ。
先駆者はマイクロソフトであってアップルはそのパクリにすぎん。
ホンと信者はチョンクオリティ爆発だなw
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:46:04.93 ID:lZJmFDAD0
>>268
アイフォンだけ定額量が異常に安いからだろ。
孫のもうプッシュのおかげってだけ。
319名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 18:48:07.10 ID:SijFeQoX0
つかiPhoneの回線終わってない??まじ遅いんだが
320名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 18:53:12.58 ID:SJ9NSXd00
Xperia arcとかあっという間に話題から消えたなw
味方同士で潰し合いw
Androidは修羅の国だなw
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:53:48.39 ID:xd1U6MYC0
>>1
あのさぁ・・・
322名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:56:59.44 ID:u+6aiZQM0
所詮は偽iphone
323名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:58:35.81 ID:Qb5jMgbBP
アプリで商売やってる人いる?
いまどっちが儲かってる??
同じアプリを双方に出したけど、
iPhoneの方が倍ぐらい儲かってんだよな。
なにも一つだけじゃなくて。
まだMarketが成熟してないせいだ、ってのがうちの会社での見方だけど…
やっぱ囲い込んでるモデルはこーゆー時に強いなと感じる
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 18:59:04.92 ID:sgTXLksM0
javascriptが動かないって本当ですか
325名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/21(土) 19:01:07.36 ID:81H1LBXh0
働き出してからiPhone購入したが交通に関しては本当に便利だな
他のアプリについては碌に活用出来ていないが
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:01:52.88 ID:/cXNJnqE0
>>248
Macというか、AppleのLisaはパロアルト研究所の研究者引っこ抜いて作った製品版。
MacはLisaのパクリ。

iPhoneについて言えば、Windowsモバイルやシンビアン自体がApple Newtonのパクリ。
327名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:02:23.23 ID:LDiTDNGA0
もう一年経つぞ
他メーカーは何してんの
328名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:07:25.98 ID:HjserwK10
両方使ったことがあれば未だにAndroidじゃ勝負にならないことに気づく
329名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 19:09:16.57 ID:wKCki5kq0
やだ・・・アンチが息してない・・・!
330名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 19:09:27.79 ID:cQThIjRr0
JKや女がiphoneつかってるとなんか嫌だ
331名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 19:13:14.15 ID:SJ9NSXd00
もう話題性だけで売ってるよねAndroidってw
ブランドとかスペックみたいなハッタリで情弱釣って売り逃げするやり方w
いつまで古いガラケー商法が通じると思ってるんだかw
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:14:33.18 ID:KE9nSyzN0
ここにいるキチガイが言ってるのは
マルクスカーが始めてのガソリン車!だからトヨタの車はぱくり!って言ってるようなもんだからなー
本当に頭いかれてるよ、まじでキチガイ
333名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 19:15:39.00 ID:bzLL0VjO0
>>331
それiPhoneのことやないかい
334名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:25:06.46 ID:KSiA1Jx70
>>333
OSアップデートちゃんとしてるのに売り逃げとな
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:25:14.42 ID:/cXNJnqE0
>>331
だって、Androidって結局ガラケー用OSみたいなもんでしょ。
いままでも結構なシェア持ってた組み込み用Linuxに、世界標準規格ができただけ。

汎用組み込みOSと、1メーカーの特定機種とシェア比較とかわけわからんw
336名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 19:26:02.19 ID:a8z68oMc0
>>334
3Gにマルチタスク付けてくれないんだもの。
どうせ擬似のくせに
337名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 19:32:23.12 ID:SJ9NSXd00
>>336
3Gって何年前の機種だよw
Androidだったら化石になってるレベルだぞw
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:35:12.33 ID:HHv6VcqA0
3Gでyoutube時間かかりすぎ
なめてんの
339名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 19:39:34.82 ID:a8z68oMc0
>>337
要するに去年の時点でサポート終了ってことだろ?
340名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 19:40:10.98 ID:Kd7jkqQg0
341名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:42:05.24 ID:4uUnNaVIP
>336
疑似マルチタスクとかまだそう言う事言ってる馬鹿がいるのか。



本当にばかだな。
342名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 19:42:32.86 ID:TS00I2OM0
MS版iPad
http://www.youtube.com/watch?v=xXHKCS28z1s
MS版iTable
http://www.youtube.com/watch?v=6VfpVYYQzHs

MSも目の付け所は悪く無かった。
343名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/21(土) 19:42:47.61 ID:a8z68oMc0
Androidの世界販売シェアがiPhoneの2倍に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305870772/
(catv?)に止められててワロタw
344名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:43:32.61 ID:gniFfvsM0
4はバンパーだのホワイト抜きでも最高のあいぽんでしたな
345名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 19:43:40.73 ID:ioYfG7Yz0
ぶっちゃけiPhoneが勝ったのは、
WindowsCEやらWindowsMobileが昔からクソのまま改善しなかったから。

MSがクソバカ過ぎたおかげ。
346名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:44:50.34 ID:yzckUqk8P
あれ、白と黒で集計分けないの?
もう捏造諦めた?
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:47:36.47 ID:O4LorGUtP

ガラけ〜でしょうか?いいえ、暗泥です。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1vj7Aww.jpg

348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:48:38.48 ID:Swsojizo0
iPhoneとAndoroid2.2両方持っているけど、どうしてもタッチやスクロールが良いiphoneを使ってしまう。

2.3になってこれが良くなれば使いたいけどね。
349名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 19:48:50.14 ID:oWmlDa6K0
>>66
最近は中高生でも見かけるようになったな。
ガラケーサイトは壊滅すればいいのに。
350名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 19:50:11.01 ID:4uUnNaVIP
>>349
テレビでもiPhone用アプリの紹介コーナーとか増えてきたからねえ。
そういうのをみてiPhoneにする奴もいるんだろう。
351名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/21(土) 19:53:29.59 ID:ccz4HAaZ0
>>345
デスクトップ Windows が好調だし、住み分けポイントもうまく設定できなかったつーか、逼迫感もなかったんだろうな。
352名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/21(土) 19:53:57.92 ID:3bUbmUo40
>>348
iPhone4とペリアarc持ってくるけど、結局つかうのはiPhoneだ。
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 19:59:49.17 ID:Viapbfa00
モバイル用のATOMが出るまで
WMでお茶を濁してれば大丈夫だと思ってたんだろ
林檎が電撃戦しかけてくるとは思ってなかった結果だ
354名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:05:31.94 ID:EMLdu73W0
iPhoneが優れているのはハードだけじゃなくてソフトや、周辺機器が充実しまくってるからだよ(´Д` )
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 20:08:03.45 ID:57zjJ1Yj0
>>337
3Gはwifi環境でかろうじて息してる
アラームとゆれくる大活躍
356名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 20:41:47.99 ID:0omU7gzC0
>>328
2.3にアップデートしたDesireHD使ってるけど、本体無料なら納得できる良機種だと思う
まさかお金出してAndroid買ってる奴はいないと思うけど
357名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 20:46:25.21 ID:XJLoCINQ0
俺の3GSちゃんは1年後のOSアップデートでノロマで使えない子になってしまったw
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 20:51:38.40 ID:QfKFACJtP
>>56
ペリエ君でも出来るってこと?
359名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 20:55:55.24 ID:OhXqs1ZvP
ナビ目的ならAndoroid買えばいいの?
グーグルナビってのが使えるんやろ?
360名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 21:03:40.36 ID:gw4dVW4W0
iPhone強いネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
361名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 21:05:30.39 ID:OhXqs1ZvP
おい、チンコのカス共答えろ
362名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 21:11:17.37 ID:bzlwguIM0
iPhoneのRetinaディスプレイはすごい。
RetinaディスプレイだけでもiPhone買う価値はあるよ
みんなも早くこっちへおいでよ!
363名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 21:29:10.76 ID:FmlRzgqr0
>>242
五年
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:32:19.08 ID:JkYcgU0m0
iphoneってAndroidに標準で入ってるナビみたいなアプリある?
365名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 21:33:21.34 ID:4uUnNaVIP
>>364
それ以上のアプリがごろごろある。
まぁ、Androidのナビはタダだけど、iPhone用のは有償。
ただし、オフラインで使えるから、通信が途絶しても問題ない。
366名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/21(土) 21:34:26.25 ID:dVy6STJy0
>>30
アプリがJavaだからでしょ?
367名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 21:40:46.12 ID:3nyedrF70
willcom 「僕もまぜてよ!」
368名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 21:41:17.86 ID:Fk31XYiL0
>>365
地図更新ずっと無料のなんてあんの?
369名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 21:41:47.82 ID:T1aqci790
あいぽんのCM、必死さが滲み出すぎててわらけるwww
370名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 21:42:06.67 ID:lH/Nf4jn0
タッチとエクスペリアもつのが真の情況
371名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 21:45:41.09 ID:s9POB+pZO
>>369
英語読めないと恥かくよ?
372名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 21:49:00.92 ID:cIpFgEhx0
スマホをよくご存じない人へ。
銀河やエクスのようなスマホと、iPhoneの違いはこのようになっております。
●銀河、エクス
            ザッパン
   (10mの波がくる)
                          波
                         波
                      波波         ●
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

●iPhone
  ←何ヶ月先もの彼方までおんなじ売り上げ
          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         
(8mの波がくる)
波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波          Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波           人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−
373名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 21:50:16.30 ID:QfTslcfi0
親とかがとりあえず子どもに買ってるんだろ
通話はなるべくさせないようにして
374名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 22:13:48.43 ID:kJi6jnhG0
もしiPhoneじゃなかったら、そんなのiPhoneじゃないんです
って何が言いたいんだ?
375名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:17:13.31 ID:7QFRB/f4P
ガラケーで満足してたけど、ipodの5.5世代をぶっ壊した時にtouch買うくらいならiphone買ったほうがいいやって思って3GS買った。
今は5待ちだわ
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:19:52.78 ID:eGaSI1jq0
>>374
A「それiPhone?」
B「ううん。でも同じ様な物だよ。」
A「でもiPhoneじゃ無いんでしょ?」

こういうこと
377名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:19:54.83 ID:4qMFR2bH0
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 22:20:40.48 ID:UvDL/FJv0
情弱でも使えるスマートフォンはこれしかないから仕方ない。
379名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 22:24:55.86 ID:dgrxx6UR0
今日脱庭して買ってきた
スピーカーが二つあると思って片方からしか出てないと思って
故障かと思って俺ってやっぱついてないなと思ったりした
380名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 22:26:53.72 ID:2xrs7tEG0
iPhoneを実際使ってみると良くわかる
操作に対する追従性のレベルがまったく違う
こうしたいって思った感覚にピッタリついてきてくれる
まるで自分の心を読んでるかのように一番気持ちのいい反応を返してくれる
まるで端末と自分の指の境界がなくなって指先の延長のようにさえ思えてくる
目的のために操作していたのがいつの間にか
操作そのものが目的になってる
ただ画面をスクロールさせているだけで気持ちがよくなってくる
長年連れ添ったパートナーみたいに自分の心を理解してくれているような幸福感で満たされる
こんな製品今までなかった
目的を達するための手段としてしか存在していなかった今までの道具とは一線を画している
もはやiPhoneそのものが目的と言っても言い過ぎではないかもしれない
それを使って何かをするわけじゃない
「iPhoneをする」のだ
今世の中にはスマートフォンというものが多く出回るようになった
いろんな機能をアピールして、高機能を謳って
あれができる、これができるだなんて必死になって差別化を訴えてる
しかしどれだけの種類の端末が生まれても、ただの便利な道具、別の何かのための手段でしかなかった
ただ一つiPhoneだけがそれ自体を目的として存在している
iPhoneだけがただそれだけで人を幸せにできる
381名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:31:43.16 ID:sr/GCpIb0
感動したワロリンコwww
382名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:31:49.39 ID:gbO8cPev0
>>377
このパッケージいつ見ても波瀾万丈
383名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 22:36:56.04 ID:CdTIKZCL0
>>374
もともとはこうだ
If you don’t have an iPhone, well, you don’t have an iPhone.

もし君がiPhoneを持ってないなら、ああ、持ってないんだねw
384名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/21(土) 22:37:22.88 ID:geNmYpmp0
>>377
アイコンみればAppleがいかに気をつかってデザインしてるかわかるなあ。似て非なるものだ
385名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 22:37:33.06 ID:sEShQIS70
>>377
これは酷い
386名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 22:38:40.22 ID:ya9B/V1qP
ウィジェットとかプリインストールのアプリがあるデスクトップはなんかださい
387名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 22:39:51.82 ID:XJLoCINQ0
>>377
虹色の輪っかロゴマーク付け足してウリジナルってところが
よくあるパチモノ韓国製って感じが出てて笑ってしまうw
388名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:40:40.07 ID:sr/GCpIb0
>>377
キメー!www
389名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 22:41:14.18 ID:cGqFxOaI0
MEDIASに完全に食われてんじゃん
今日ドコモショップ行ったけど普通に在庫あったぞarc
390名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 22:41:33.98 ID:CdTIKZCL0
391名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:43:24.51 ID:sr/GCpIb0
>>390
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

Androidキメー!wwwwwwwwwww
392名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 22:49:00.93 ID:uWVWX/R90
パッケージまで似せる必要性が有るのか?
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 22:51:04.61 ID:Kg9+PigI0
>>392
サムスンかドコモの方針なんだろ
394名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 22:52:18.11 ID:CXQ4TsBH0
でも銀河S2のホットモック触ったけど悔しいぐらいにヌルサクだった
そして薄くて軽い
宗教上の理由がなければ買ってたかもしれない
395名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:53:45.86 ID:a7C2Y6jP0
>>392
     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(●) (●)、\ 今日は翔ちゃんの誕生日だから、欲しがってたiPhoneプレゼント
  |     /// (__人__)/// | 
  \      ` ヽ_ノ   / 母さん、今月パートで頑張ったから♪
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´GALAXY U `l
   ヽ  丶-.,/  |   docomo  | 
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
396名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 22:53:51.46 ID:W0ijfakI0
【モバゲー】DeNA、GalaxyS2に「Game Hub」という糞アプリをぶち込む ※プリインのため削除不可
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305985230/
397名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 22:54:26.48 ID:CXQ4TsBH0
Androidを批判する前に銀河S2は触ってみたほうがいい
Androidも馬鹿にできないと感じる

iPhoneは使い続けてるうちに動作時のアニメーションの遅さが気になってくる
Androidはスパスパ切り替わって気持ちがいい
398名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 22:54:49.56 ID:CdTIKZCL0
>>396
泥オタはこれで情強気取ってるんだから笑えるよね
399名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 22:57:57.48 ID:eGaSI1jq0
>>397
iPhoneの動作が遅くなるとかwww
妄想乙
400名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 22:58:18.50 ID:CXQ4TsBH0
iPhoneの動作時のアニメーションは3Gでも4でも同じ速度
4になったらもっと快適になると期待してたのだが
401名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 23:00:09.49 ID:ts8MK84S0
XPERIA acroがキャリアメール未対応で絶望したから
脱庭してiPhone白買ってやろうと思うんだけど、
どこで買うのが一番なの?
キャッシュバックやってるところ近くに無さそうなんだよね
402名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 23:06:45.50 ID:2xrs7tEG0
>>399
え?・・・文盲・・・?
403名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 23:08:12.08 ID:eGaSI1jq0
>>402
Androidのカクカク見てたら屁でもない
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 23:10:24.00 ID:6UfOyvkk0
>>169
それはiPod touchで十分だから
405名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 23:15:27.34 ID:W0ijfakI0
最近出たAndroid端末でも動作はカクカクなのね。
このまえ触らせてもらったからわかった。
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 23:17:40.10 ID:nzeDNLVV0
>>396
声が出てしまうぐらいくそわらたwwww
407名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 23:27:50.53 ID:CXQ4TsBH0
>>403
だからまず銀河S2触ってみろって
408名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/21(土) 23:29:58.93 ID:SJ9NSXd00
ギャラクシーだのデザイアHDだのってAndroidの中ではマシってだけだからなw
iPhoneと比べちゃうとゴミクズレベルw
409名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 23:31:02.60 ID:W0ijfakI0
わすれてた。

ドコモとDeNA、ソーシャルゲーム関連で業務提携
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110425_442243.html
今後発売されるスマートフォンにMobageアプリのダウンローダーがプリセットされる。
410名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 23:36:37.97 ID:eGaSI1jq0
>>407
あんなの使ってるところ他人に見られたくないわwwww
411名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 23:40:10.78 ID:EA1WaLY00
とりあえずwimaxに加入したんでiPodtouchを買ってみることにした
412名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 23:47:49.53 ID:yGKp42WYP
銀河とかwww
ぎゃおっぴみたいなもんだろwww
413名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 23:52:07.59 ID:OQqiteFs0
>>339
で、それが問題だってほざけるほど
Androidには長サポートな機種が存在するんですかね
414名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 00:07:10.32 ID:jp61ReUV0
取り合えず今日買ってきた第一世代のtouchを使ってたんだが、変換がまともでスピードも速い

ただ音量MAXでも電話の音が遠いんだけど、これは何なんだ、電波なのか設定なのか
415名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 00:08:50.28 ID:y5nOfdEY0
>>396
ゴリ押しひでーな
416 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/22(日) 00:09:34.96 ID:zS94sA6Q0
てst
417名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 00:13:34.18 ID:25hNdRTk0
>>414
iPod touch?
第一世代?
通話?
?????????????????????????????????
418名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 00:14:34.87 ID:vOeQHAs/0
Androidってなんか、昔たまごっちが流行ってた頃に
いろいろ出てたパチモンと同じ感じがするんだよね。
本家より面白いのかもしれないけど、偽物って言う。
419名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 00:18:35.22 ID:25hNdRTk0
>>418
-_-b{お前とは良いジュースが飲めそうだ)
420名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/22(日) 00:26:30.81 ID:kbXXIC9p0
MNP嫌がってauから抜けられない奴が一番情弱だとおもうわ
421名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 00:48:06.04 ID:tAKGQMe50
確かに銀河2はiPhone4以上にヌルヌルだがサムスンは使いたくない
あのレベルの国産機が出るのは秋以降になる
422名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 00:52:11.78 ID:W45lGGP80
「もしiPhoneじゃなかったら、そんなのiPhoneじゃないんです」

うっぜええええええええええ
死ねやああああああああああああ
423名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/22(日) 00:56:18.00 ID:ErflgJmR0
ドコモの社長も今後スマフォのほうに注力するっていってるけど
みんながみんなあんなたっけー回線代金はらうと思ってんのかよ
アホか
424名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/22(日) 00:59:19.23 ID:jtHfYLxD0
iPod touch欲しいけど高いな
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:02:35.41 ID:LNNzZCpK0
お前らが教えてくれた出会い系アプリで知り合った人と明日会うんだ
426名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/22(日) 01:03:50.92 ID:4u92m2Pc0
いいから新型さっさと出せ
427名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:04:50.99 ID:MAJj1ITO0
>>425
俺のようにドタキャンになぁれ( ̄▽ ̄)
428名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/22(日) 01:09:26.49 ID:zMDZQWmb0
J→V→Sと10年以上使い続けてるけどVの暗黒期があったからこそMMSが使えるのかと思えば
メアド強制変更も笑って許せる

ブラックベリーっていつシェア1位から転落したの?
docomoが見事に売り損ねたよね
429名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 01:10:34.35 ID:YCbUOGxZ0
>>428
MMSが国際仕様なのはVodafoneの唯一の功績だな
430名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:11:38.19 ID:25hNdRTk0
>>421
サクサクだがぬるぬるでは無い
431名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 01:19:22.88 ID:MiB8EJigP
iPhoneはいいけど良く禿の電波で我慢できるよなw
やせ我慢だろw ムリスンナよw
432名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 01:22:15.11 ID:QtRCBsA50
>>58
3月末に一括3000円で買った
どうせNFCは利権の絡みがでかいだろうし日本でのサービス導入遅れるだろうと判断した
デュアルコアになるつっても今の時点でヌルヌルだし
433名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 01:23:45.20 ID:banSvv3M0
iPhoneは使っててほんとに楽しいよ
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:28:40.73 ID:YMVPl2gs0
>>431
そうなんだよ。
バッタ物のiPhoneとか使う気にならんけど、いわゆる「世界で使えて自宅が圏外」www
435名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 01:30:02.32 ID:+GOK3rfs0
touchを買おうかと思うんだが、iPhoneの通話なし、wi-fiオンリー、
カメラちょいスペック落ちぐらいの認識でok?
436名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 01:31:53.68 ID:Qbrb5JUC0
3G電波が無いならWiFiで繋げばいいじゃないw
iPhone貴族なめんなw
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:35:00.37 ID:P2mN5TWn0
>>435
液晶精細さかなり落ちる→ まぁ何とかなる
カメラ超低解像度→ かなり痛い。写真upに困る
GPS未搭載→ Map使う人には痛い
3G契約無い→ イジり放題、iPhoneに圧勝
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:38:51.43 ID:F3uD8xZQ0
>>428
Vの時は本当に酷かったな
特にメールの遅延が
439名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 01:40:37.53 ID:KouvZb/K0
>>435
ちょいスペック落ちどころか10年前のコンデジレベルで使い物にならんぞ
440名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:41:28.74 ID:UidxnEfs0
今日スマフォ買ってきたけど
凄すぎてワロタw
ガラケーなんていらんかったんや
441名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 01:44:44.65 ID:+GOK3rfs0
>>437>>439
ありがとう。カメラはデジカメをいつも持ち歩いてるから平気かな
GPS未搭載が痛いなあ。まあiPhoneに比べたら安いからしょうがないか
442名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 01:45:16.27 ID:iOymHran0
>>440
何買った?
443名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/22(日) 01:45:39.40 ID:zeQ9z71/0
touchてiphoneの販促商品だろ。
touch持つと高い確率でiphoneが欲しくなる。
だからマックにタダでつけたりするんだよ。
ソースは俺。
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:46:24.96 ID:P2mN5TWn0
>>441
電池もち悪いって言う最大に近い欠点あったわ。意外とコレに困ってる
445名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:47:08.76 ID:WbSU8Tvo0
5がでるまでウィルコム一択でいる俺って?

ことに女友達からはやく買えコールが。

はやくだせや
446名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 01:49:05.04 ID:hFVjP/cS0
うん、なんていうかね、ソフトバンクが既に
アップルの販売代理店と化してしまったとこに
この問題の根深さがあると思うんだよね

もうソフトバンクからiPhoneとったら下痢便しか残ってねえ
447名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 01:55:26.51 ID:iOymHran0
ドコモのままXperia acro購入するか迷ってるんだけど
SBの品質はどうなんだ
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:56:19.45 ID:UidxnEfs0
>>442
xperia arc
GLAXY s2まで待つ手もあったけど普通に満足だわ
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 01:57:15.58 ID:FMEXdR2r0
>>372
こAAいいな
450名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:58:12.47 ID:l3Ctkjv9Q
ドコモのスマフォでもUST聞けんの?
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 01:59:01.32 ID:RQ0URUC20
>>241
androidのやつ、逆再生すらできてないやん
反応悪いのはタッチパネルの問題か
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 01:59:38.74 ID:P2mN5TWn0
>>447
メイン回線でなくて動画重視しないなら十分に戦えるレベル。じゃなきゃiPhoneこんなに売れてない
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 02:01:19.88 ID:KoOCTJT40
touchはネットに繋ぐときwifiルーターの電源入れる手間がしんどい。
しかもルーターの電源切り忘れていざという時バッテリーが無くなってたりw 薄くていいんだけど。
454名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 02:01:59.32 ID:25hNdRTk0
iPad2×docomoのPocketWi-Fi
455名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 02:02:04.21 ID:iOymHran0
>>448
arcいいねarc
裏山しい
456名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/22(日) 02:28:57.65 ID:+GOK3rfs0
>>444
レビューでもよく見かけるからマジで短いんだろうな
出先ではネットメインになりそうだから覚悟しとく
457名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 02:32:40.38 ID:AaoENnyH0
相変わらずiPhone信者は戦ってんのかw
林檎信者はスルーしまくってるのにw
458名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 02:33:58.64 ID:25hNdRTk0
>>457
釣られます
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 02:38:29.84 ID:YMVPl2gs0
>>451
AndroidはJava VMってのとAPIがボロなおかげで、リアルタイム性の高い音声処理は
ぶっちゃけ無理だとか。
460名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/22(日) 02:45:19.34 ID:S4HNI+QcP
>>452
メインで動画見ると問題あるレベルってまずいだろ
461名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 03:39:11.45 ID:iQzvpgAh0

しかしiPhone、バケモノ
売れすぎ
462名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 03:41:17.71 ID:iQzvpgAh0
>>422
iPhoneもどきで、騙して売ろうとしてるメーカーが多いからな
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 03:42:26.04 ID:mkHiokAc0
>>407
パクリだけはごめん
464名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 03:50:04.81 ID:YMVPl2gs0
465名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 03:54:17.07 ID:c0SpvBt00
絶対iPodの存在を知らないニワカが大多数
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 03:56:43.01 ID:YMVPl2gs0
>>460
DVDの動画見るなら画質いいし別に普通だけど、テレビ番組見ようとするとCM送りで
ぶん投げたくなるレベルw

iPadなんかさらにひどくて、動画一覧見てもタイトル見えないわ数が増えるとサムネイル
とずれまくるわ、わけがわからんw

まともな動画再生アプリとかなんかあんのかな?
467名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 03:59:48.02 ID:25hNdRTk0
>>466
468名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 04:01:13.14 ID:YMVPl2gs0
>>467
あれ。iPhoneでメインで動画見るなら問題あるレベルって話じゃないの?w
間違ってたらゴメン
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 04:12:02.20 ID:aZePub1o0
iPhone発売してどんだけ経ってもこれだけ売れるって事はもうスマホ=iPhoneだなあ
470名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 06:16:47.28 ID:QOaLiDNo0
>>446
一応iPhone出る前から純増一位とかじゃなかったっけ?
iPhoneが他から出たらまたホワイトプランみたいなのやり始めるだろ
471名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 06:20:11.96 ID:YlplCtKx0
右利きの場合って左手に持って右手で触るのがいいのか
それとも右手で持ちつつ指先で操作した方がいいのか
デフォはどっちなんだい?
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 06:23:33.11 ID:dmdhaGoS0
Androidをスマートフォンと呼んでいいのか?
473名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 06:29:09.84 ID:xuVjn9/80
(iphone)ブランド厨VSスペック厨(Galaxys)    ガラケー厨VSらくらくフォン厨
474名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/22(日) 06:31:50.91 ID:ZhfqtmXj0
>>241
すごいなこれ
俺には使いこなせそうにないけど
475 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/05/22(日) 06:32:51.17 ID:zS94sA6Q0
てst
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 06:42:22.77 ID:yncL74oHP
>>474
見せ方も上手いと思うよ。
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 07:27:53.27 ID:y5i9DI5/0
女のiPhoneカバー着用率は100%
裸で使ってるやつ見たことない
478名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 07:31:46.84 ID:h+vle3Vci
ストレージを16GB積んでないやつはスマホを名乗るなよ
2.2からアプリの移動が可能になりました(笑)
479名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 07:59:03.05 ID:yncL74oHP
>>477
女性向けの雑貨店とか服屋でiPhone用のカバーが売ってるからね。
着せ替え自体が好きだし、そりゃそうだろうねえ。
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 08:00:10.49 ID:3Kke5AHd0
ソフバンとドコモの2強時代か


ずいぶんと変わったもんだな
481名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/22(日) 08:21:10.20 ID:i5vITivgP
>>471
右利きだけど左手で持って左手だけで操作してる
両手使うのってゲームやる時くらいじゃね?
482名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 08:27:16.86 ID:R174IVUeP
>>474
いま特別セールで115円だからポチッた
簡単にDJ気分を味わえるよ
483名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 08:27:35.58 ID:oWO43C110
>>480
もしドコモにiPhoneが来たらどうなってたかな
あるいは飼い殺しだったかもな
484名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 08:32:05.25 ID:coJTvortP
もしドコモにiPhoneがきてたら、即iモード終了ww
今は延命治療施してるけど、恐らく長くは持たないw
485名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/22(日) 08:34:33.04 ID:OxysP0odP
サムスンの奴は周りから気を使われるからな


皆心の中じゃチョンかよと思ってる
486名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 08:43:51.29 ID:xllsUg6N0
iPat2が欲しい
487名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 09:09:05.78 ID:vgzpGHiY0
>>478
まだ移動不可能なアプリの方が多いよ
たとえ移動できても関連ウィジェットが使えなくなったりシステムアップデート後に
全部再インストールが必要になったり
正直辛い
488名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 09:11:23.23 ID:m6AKuo1p0
>>487
移動って何?
489名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 09:14:47.62 ID:IcT6OXM30
>>487
何を言ってるのか本気でわからん
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 09:15:39.57 ID:bEQ7w94g0
まあ情弱必携品になると強いよな
491名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 09:30:23.40 ID:dUVsUcDm0
おなごはブランドに弱い
白食いつきいいもんな
492名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 09:33:03.46 ID:vgzpGHiY0
>>488
本体メモリにインストールしたアプリを、後でSDカードに移動すること
Android2.2から可能になった
493名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 09:36:57.38 ID:coJTvortP
女がAndroidを使いこなしてたら、逆に怖い
494名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 09:40:04.62 ID:mg5moF6/0
>>492
titunium使っても移動できないのか?
DHDは本体容量デカいから自機では試してないけど
495名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 10:03:47.86 ID:vgzpGHiY0
>>494
それ用のツールが要るのか
さすが情強御用達のAndroidだな

めんどくせー
496名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 10:08:50.29 ID:/cfzTVtU0
>>494
ちつにうむって何だ?
497名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 10:13:51.26 ID:mg5moF6/0
>>496
チタニウムな。タイタニウムでも良いんだろうけど
本来はバックアップソフトだけど、アプリ単位にプロセス凍結や媒体移動が出来る
使わないけど常駐してるプレインストールアプリを起動しないようにするとか可能
498名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 10:22:54.68 ID:4sBsnYHM0
よく言われてることだけどiPhoneの変換改善しろよ
iOSアップデート来ても何も変わらんぞ
499名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 10:23:13.27 ID:RdvfnW3V0
>>444
TouchとiPhoneって同じ電池の容量じゃないの?
Touch買って電池のもちが悪いからiPhone買い控えてたけど
500名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 10:30:01.75 ID:At6Zpjed0
iPod touch+WiMAXで十分だわ。
禿に金払いたくねーし。
501名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 10:33:57.03 ID:At6Zpjed0
>>437
液晶の解像度は同じだぞ。
ただiPhoneはIPS、iPod touchはTNだから、視野角が悪い。
その分電池の持ちがいいってどっかで見た。
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 10:34:31.13 ID:zwPjY6XoP
>>498
変わってね?
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 10:40:33.81 ID:YyP2u41J0
iPhoneも買わないけど、ギャラクシーはもっと買いたくない
504名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 10:51:05.23 ID:+DniH8jA0
>>501
液晶を斜めから見る奴がいるのか?
3GSからtouch4thにしたけど感動もんだよ
電池もちやwifiの掴みも良くなった

ポケファイと2個持ちしてもそこまで重くない
505名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 10:51:47.59 ID:h+vle3Vci
>>497
めんどくさ
506名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 10:54:53.94 ID:4ag/RUpE0
ハゲが真面目にテザリングに対応するように
いい加減iphoneが負け始めて欲しい
507名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 11:18:48.57 ID:ZNF3L6BF0
どっちかというとiPhoneの方がWiFiで
ネット利用する需要のほうが大きいだろ
ソフバンの3G回線に何を相乗りさせようと
言うのか
508名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 11:31:17.74 ID:V/K7achs0
>>504
IPSとTNは発色が段違い
509名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 11:36:26.68 ID:i5vITivgP
>>504
複数人で写真、動画やらネットの記事見たりするだろ
510名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 11:38:35.26 ID:i6dXSXBN0
Androidって名前もAndroidのパチモン臭後押ししてるよね

人間(私、i)を模した物がロボット(Android)なんだよな
まさに名は体を表す
511名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 11:42:11.17 ID:kdRYwRDX0
>>422
売る側が散々、ドコモからiPhoneっぽいスマートフォンが登場!
とかPOP出して売ってたのもあるからなあ。
512名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/22(日) 11:51:56.07 ID:akxuYSNiO
touchの16GBが欲しい
iPhoneの64GBが欲しい
何でないんだろう
513名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 11:52:34.42 ID:h+vle3Vci
>>422
iPhoneが欲しいんであって、なんちゃってiPhoneはちょっと…って人の心に刺さる優秀なプロモーションだろ
むしろ日本企業も真似ろよ
まぁ強力な魅力を持ったプロダクトでしかできない作戦だがw
514名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/22(日) 11:54:07.11 ID:zgNaCQ610
オワコンなのにまだ売れてるんだ
515名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/22(日) 11:55:06.24 ID:zOL8PX+o0
>>395
ソッチの方が欲しいだろw
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 11:59:02.75 ID:R174IVUeP
パチモン(゚听)イラネ
517名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 12:01:29.73 ID:ASSil0EO0
iPhoneに慣れたらandroid機なんて使う気が起きないざます
買っちゃった人は必死に評判あげようと頑張ってるみたいですね……
518名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 12:03:33.08 ID:8JMUjOKmP
6月で2年縛り終わるのに5までどうすりゃいいんだらう
519名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/22(日) 12:15:24.80 ID:x/u2iPvQ0
iPhone = 明るくて性格のよい女の子
Android = 男に媚びて生活するニューハーフ
520名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 12:20:44.13 ID:Rj+putZI0
>>518
なんという俺
もう電池が完全に死んでるし、秋までケータイ無し生活はキツい
521名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 12:21:49.90 ID:YVSMcMT90
>>518
さっさとiPhone4買っちゃいなYO!
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 12:58:54.41 ID:FDFY8ffQ0
PCで使ってるitunesが不快で仕方ないんだが
523名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 14:34:13.06 ID:TumZ71Cm0
iTunesは使いこなせば神だろ
むしろこれよりいいのがあったら教えて欲しい
524名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 15:16:31.02 ID:Vp9ZktZt0
iTunesは良いよな

だけどWindows使ってるとiTunesに付属でついてくるソフトがウザいんだよな




まぁ俺はMac母艦だけどね
525名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 16:14:25.92 ID:h+vle3Vci
>>520
電池買えよ
分解なんて難しくねーぞ
ミニ四駆の組み立てと同レベル
526名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 17:28:06.92 ID:CISVJGWA0
>>524
Macいいな、俺もホスィ
WindowsのiTunesは異様に重いのがな、インターフェースとかはいいんだけど

iPhoneあるのにiPad買うのは無意味だろうか…
527名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 17:31:39.22 ID:YCbUOGxZ0
>>526
無意味じゃないよ
PCの前に座りっぱなしにならなくて済む
528名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:33:17.73 ID:Rj+putZI0
>>525
や、高いから電池
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 17:41:34.56 ID:z4Nkdq1yP
>>523
というかiTunes+iPhoneの連携が便利過ぎる。
音楽、動画、写真やPDF、連絡先、カレンダーも持ち運べるし
iPhoneの最新版OSのアップグレードも無理で出来る。
530名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:41:50.56 ID:rHOzl5el0
音楽聞くのに一番いいスマホなんだ?昔のso503みたいな特化した奴ない?
内蔵ステレオスピーカー付きで容量32Gは欲しい
531名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 17:43:46.49 ID:Vp9ZktZt0
>>530
iPhone一択
532名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 17:43:58.38 ID:CISVJGWA0
>>527
それだとWifiモデルでいいよね?
同じキャリアの3G回線二つもいらないしな…
533名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 17:55:00.88 ID:Yj/wXN4A0
はやくiPadで電話できるようにしろよ
534名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 17:57:37.76 ID:VEmsP6Bd0
iMatまだー?
535名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/22(日) 17:58:41.62 ID:+6pAsC/D0
iPhone4であと1年どころか2年くらい戦えそうな気がするんだがw

536名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/22(日) 18:00:00.87 ID:uFOwSyRZ0
>>530
iphoneはその条件満たしてんじゃねーの。soなんちゃらは知らんから比べようがないけど。
537名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/22(日) 18:00:02.20 ID:OPPh3u4l0
>>535
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
次のiOSアップデートで3gs見たいに鈍臭い動きにされるからw
538名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/22(日) 18:00:34.90 ID:8YQqy+1d0
iPhone6まで待つのは嫌だ
6月にサプライズiPhone5を出してくれ
値段は倍で良いから
539名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 18:00:46.33 ID:zkd4q9Dk0
>>536
ステレオじゃない
540名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 18:02:35.15 ID:z4Nkdq1yP
>>535
3Gも最近まで最新OSサポートしてたから余裕だと思う。
541名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/22(日) 18:02:43.49 ID:jtHfYLxD0
>>527
PCの前に座りっぱなしが辛いから、もうtouch買う予定。
ドコモの携帯とPCしか持ってないし、もうそれでいいよね・・・。
542名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/22(日) 18:03:40.89 ID:0kGBRDwI0
>>537
デュアルコアに最適化されて3GSから4の
時より酷いことになりそうだな
543名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 18:04:02.82 ID:GDeijn9I0
【通信】iPhone、知らぬ間に通信料発生 ソフトバンクがおわび[11/05/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305016048/
544名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/22(日) 18:05:03.90 ID:+6pAsC/D0
>>537
この間までiOS4にした第3世代iPod Touch 8GBで戦ってた俺には楽勝すぎる
545名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/22(日) 18:05:52.12 ID:jtHfYLxD0
韓国人が2ちゃんねるをやっている動画
1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都):2011/05/22(日) 00:13:40.22 ID:Wh2mrwss0● ?2BP(3)

韓国製スマートフォンのGALAXY S2を使用
http://www.youtube.com/watch?v=yMoDL5IAPs8#t=25s


これとiPhoneいじくってる動画見た感じだとiPhoneの方がいいな。
546名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 18:06:32.33 ID:z4Nkdq1yP
>>542
デュアルコアはあくまで噂であって正式発表されてないだろw
俺は無いと思ってる
547名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 18:06:47.99 ID:y5nOfdEY0
>>542
デュアルコアに最適化と言っても、iPhone4がトロくなるレベルで設計したら
iPhone5の電池の消費が凄まじい事になるぞ。
548名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/22(日) 18:08:12.25 ID:+6pAsC/D0
iPhone4がいいのは、パーツが豊富な事だなw

バックパネルをヤフオクで1000円のメタルパネルに交換した
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=iPhone4+%A5%E1%A5%BF%A5%EB&auccat=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp

液晶&フロントタッチパネルなんかも5000円とかの格安で売ってるしな
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=iPhone4+%E6%B6%B2%E6%99%B6&auccat=&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&slider=0

他の端末では無理だろ、こんな社外パーツ

549名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 18:10:42.66 ID:zkd4q9Dk0
>>547
iPad2がバッテリー容量変えずに可動時間を前と同じくしてるから十分ありえる話
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 18:12:25.49 ID:rHOzl5el0
>>536
>>539
風呂入るときに内蔵スピーカで聞きたいからな、だがたしかにスピーカを除けばiphoneか・・iTune嫌なんだよなぁ。
まぁネットも2chくらいしかしないし、ガラケーでも良いけどなんか無いかなぁ
551名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/22(日) 18:17:23.86 ID:/kvw8yow0
>>396
NFC削ってワンセグぶち込んだり、もーほんと余計な事しまくりだな・・・ほんとdocomoは売る気ないだろ
552名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 18:19:56.49 ID:zkd4q9Dk0
>>550
俺は風呂で音質求めてないからiPadにジップロックでPCをリモート操作して音楽とか聞いてる
またはPSPをジップロックでトルネでテレビ見る。PSPは一応ステレオだし音楽も聞けるぞ
553名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 18:20:13.26 ID:R174IVUeP
>>546
ないわけないだろw
iPad2に乗ってんだから既定路線
554名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/22(日) 18:21:29.39 ID:YCbUOGxZ0
>>548
それはMacも一緒だな
ドズ機だとThinkpadくらいかな
555名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/22(日) 18:23:37.98 ID:+6pAsC/D0
>>554
確かに、ノートはThinkpadばっかり買い続けてるわ・・・w
デスクはひたすら自作だし
556名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 18:25:04.65 ID:1zxzcJQe0
まじで神機だと思うよ
これほど心から買って良かったと思えるもんはそうない
557名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 18:26:23.37 ID:wNGkgslY0
底面がたいらなのも良いと思う
一緒に使ってるDHDはころころ不安定
558名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 18:27:11.52 ID:ByEZ2Z6H0
>>556
2ちゃん以外に使うことってある?
買おうかどうか迷ってるんだけど
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 18:31:09.45 ID:1zxzcJQe0
>>558
もともとガラケーでも殆どメールとネットしかやってなかったからな。
通話なんて職場の緊急連絡だけだし。
しかもガラケーより使用料が安いとか非の打ち所が無い。
560名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 18:35:10.39 ID:ByEZ2Z6H0
>>559
メールとネットだけなら他のスマホでもよくね?
安いってのは確かに魅力だが
561名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 18:37:21.77 ID:1zxzcJQe0
店頭で使い勝手比べてそう思うなら何も言わんよ
562名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/22(日) 18:38:00.75 ID:HG4n8h5C0

結論
スマートフォンは3Dテレビと同じでまったく必要がない
どれでも同じ
563名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/22(日) 18:39:28.10 ID:8YQqy+1d0
結論

iPhone以外はスマートフォンは不要
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 18:46:28.18 ID:dqRDVp7D0
iPhoneのマップがAndroidレベルになるのはいつなんだよ
565名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 18:46:28.30 ID:YMFVHWKw0
>>413
偉そうなこといってた割にどっちもどっちということを指摘されて
開き直るアイフォン信者ww
566名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 18:47:07.76 ID:qQ79a7J50
>>563
これに限る
Androidはガラケーに近過ぎる
iPhoneはなんか違う
567名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/22(日) 18:47:54.84 ID:ErflgJmR0
iPhoneに比べてアンドロイドは多機能っていうけど
どこらへん指していってんの?
568名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 18:52:34.75 ID:YMFVHWKw0
>>567
赤外線
お財布ケータイ
ワンセグ
のガラケー機能と

アップルじゃ絶対無理なフラッシュ対応
569名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 18:57:38.42 ID:qQ79a7J50
>>568
赤外線=にっぽんちゃちゃちゃ
お財布=にっぽんry
ワンセグ=ry
Flash=情弱乙w
570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 19:00:00.69 ID:LvfpQoIz0
フラッシュ…普通のウェブページをスクロールがっくんがっくんの激重サイトに変身させる魔法
571名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/22(日) 19:00:06.39 ID:2YQ7DSae0
ガラスマとかアンドロイドの「出来る」って騙す気満々でしょ
ゴミお節を作ってきて完成品を名乗る商法

確かに「お節」ではあるよね、嘘は言ってないよね…だからこそ最低だと思う
572名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 19:04:43.71 ID:zkd4q9Dk0
お財布もメーカーがアンドロイドに対応してないと無理でスイカなんかはまだ対応してない糞
ワンセグも録画できない機種があって糞
573名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 19:05:30.90 ID:i6dXSXBN0
iPhoneでFlashが使えるってpuffinってブラウザ使って見たらガックガクでワロタ
115円ドブに捨てたわ
574名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 19:19:54.55 ID:qQ79a7J50
>>573
俺のはマトモに動く
575名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/22(日) 19:22:50.63 ID:rSemCjzK0
>>574
「動く」だけでしょ
お世辞にも快適とは言えないレベルだろうあれは
576名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/22(日) 19:23:55.43 ID:3hkFw2+X0
デザリング出来る普通の携帯にiPodタッチもてば良さそうな気がする
iPadとかPSPなんかも一緒につかえるし
577名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 19:27:22.04 ID:qQ79a7J50
>>575
快適じゃん
そんなに重いの?
578名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/22(日) 19:31:52.69 ID:y5nOfdEY0
>>570
GalaxyS2のデュアルコアですらニコ動のコメントカクカクだからな
579名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 19:45:18.54 ID:muoWImWki
Flash(笑)
動画サイト以外ではもはや見ねーな
情弱企業のサイトぐらいか
580名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/22(日) 19:45:44.33 ID:rSemCjzK0
>>577
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/
ここの3Dシミュレータで見積もりをささっと出せる?
581名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 19:57:08.86 ID:pmGIirve0
iPhoneを超える物を生み出せない日本
582名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 19:57:44.94 ID:qQ79a7J50
583名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/22(日) 19:58:04.48 ID:+XLs1uIS0
Wi-Fiテザと防水のみがSIMフリーiPhoneからの買い換え需要の唯一の受け皿。
584名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/22(日) 20:02:53.51 ID:Qbrb5JUC0
冷静に考えたら自社のページ見せられんで損するのはあっち側やでw
Flash見れなきゃ死んじゃう〜とかよく訓練された奴隷だなお前らw
585名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/22(日) 20:04:39.94 ID:8YQqy+1d0
テザリングなんて要らないけどな
iPhoneだけでほとんどの用途は出来るから
586名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 20:06:19.42 ID:YMFVHWKw0
>>569
結局何の反論もできずに発狂かよwww
587名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 20:06:56.61 ID:YMFVHWKw0
>>570
でも他のスマホじゃ見れるのにアイフォンじゃ見れないのは事実でしょ。

またお得意の我慢我慢ですかwww
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 20:07:59.33 ID:YMFVHWKw0
>>571
普通に赤外線とかワンセグとか使えるけど?

ああそういえばアイフォンってワンセグ対応って言ってたよな。
まさにインチキ御節スマホwww
589名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 20:08:39.08 ID:YMFVHWKw0
>>577
信者が必死に思い込もうとしていますwww
590名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 20:09:47.20 ID:YMFVHWKw0
>>579
今フラッシュ全盛期なのにそのフラッシュも見れないってw

アイフォンだけ普通のpcサイト見れませんwww
591名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/22(日) 20:12:31.37 ID:WAdOnqkb0
FLASH見れてワンセグおサイフ赤外線ついてるのにiPhoneより売れないんだから、もうそれだけで製品としてどうしようもない出来なのがわかるよね。
592名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 20:14:12.60 ID:ARi628ivP
>>591
あと一ヶ月待てよw

Android1・2・3ぐらいにはなるはず
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 20:23:34.36 ID:ROlXhnbL0
>>526
iPadは一人暮らしワンルームだと特にありがたみを感じないが
リビングがある家ならリビングに置いておくと凄く便利。
で、持ち歩きはiPhone。
594名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 20:27:40.26 ID:qQ79a7J50
でもiPhone5でたら結局御通夜じゃね?

「iPhone5マイナーだろw」
「9月とかオワコンwww」
「その頃にはiPhoneシェア5%」

とか似た様な事毎年言われてるけど結局売れる・・・(´・_・`)
595名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/22(日) 20:32:46.60 ID:i6dXSXBN0
>>580
puffinじゃ動かねーな
Android機ならこれまともに動くのか?
596名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/22(日) 21:01:09.08 ID:u9noGvcd0
フラッシュで思い出したけど
スバルのHPで親父がレガシィだっけ?見てて
見れんがなwっていってクラウンにした
あそこのHPってPC使わない年寄りに見せる気がないんだよな
597名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:13:23.34 ID:iadRz8Nf0
糞FLASHなんか載せられないよw脆弱性でボロボロやん
オープンな規格じゃないのなんかアップルがアップデート保証できないやん
アップルは全部自分がコントロールできないのは嫌なの
FLASHはオワコン
598名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/22(日) 21:14:17.12 ID:iQy1XPRt0
ユーザーアンケートとか全部無視した製品を作ってみればいいんじゃね。
折りたたみの携帯だってそうだったはず。
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 21:18:55.37 ID:ZnYzOR+g0
arc買ったけど結局iPhoneしか使ってないんだよなー
600名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/22(日) 21:21:58.00 ID:BevdlUiF0
周りがスマフォになってきてちょくちょく触らせてもらってるけど、
性能は上なんだろうが、感覚的な部分がなんかiPhoneと違うんだよなぁ。
慣れの部分もあるだろうけど。
601名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:22:36.83 ID:ARi628ivP
>>597
アップルがオワコン
602名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:22:56.77 ID:iadRz8Nf0
>>599
arcって画面でかいのに文字入力とか異様にし辛いよね
俺も使いづらくて結局iPhoneばっかり
ここらへんのUIがAndroidの限界なのかなと思う
やっぱハードとソフト両方やってるのは強いよ
603名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 21:25:50.25 ID:Uyq8YJUG0
iPhone=専用ハードに専用OS
Android=汎用ハードに汎用OS

例えるなら

iPhone=仕立て屋で作ったスーツ
Android=ア●キの既製品のスーツ
604名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/22(日) 21:27:01.69 ID:ErflgJmR0
>>599
月いくらかかるんだよ・・・
605名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/22(日) 21:30:27.74 ID:11l9XSDd0
iPhone使ったらガラケーとか他のスマホ絶対無理だな
使ってて別に不具合ないし
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/22(日) 21:33:17.81 ID:ZnYzOR+g0
>>602
だな
後ハードキーが下すぎる
それからなんといっても2chブラウザが使いづらい
mate最強とか信じてバカ見たわ
BB2Cのが全然使いやすいし
607名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/22(日) 21:51:57.36 ID:iadRz8Nf0
>>603
PCがWindowsで汎用ハードで汎用OSでも成功できたのは
一番はもちろんソフト資産だがUIがマウスとキーボードで吸収されるからかと
スマホは指の吸いつき加減とかUIの比重がかなり大きい
なぜiPhoneがタッチインターフェイスの元祖なのか(それまでタッチUIがなぜ流行らなかったのか)
アップルが徹底してそこにこだわって作ったからだ
Androidは機能は多いがまだそこが追いついてなく、形だけ真似してるだけだ
608名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/22(日) 22:17:03.53 ID:jtHfYLxD0
ニュー速だけしか知らないけどニュー速だけ見てるとiPhoneが一番人気ありそうだな
609名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/22(日) 22:34:58.31 ID:WAdOnqkb0
>>608
別にニュー速だけでiPhoneが人気がある訳じゃなく、
OS別で見れば人気があるのはAndroidだけど、機種別で見ればiPhone。
iPhoneは昨年度、全世界で5,700万台以上売れてるけど、そんなに売れてるスマートフォンは他にない。
ちなみに日本の携帯電話の出荷台数は3,764万台。そのうちiPhoneが323万台。
日本では機種別で見るとガラケーも含めて昨年度、一番売れた携帯電話はiPhone。
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 22:55:56.91 ID:qQ79a7J50
iPhoneはスペックじゃあ語れ無い
細部への拘りが気持ち悪いくらいに凄い
611名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/22(日) 23:24:02.57 ID:uscKQS+f0
俺はiPhone使ってるしiPhone好きなんだけど、ここまでベタ褒めされてるとなんか気持ち悪いな。
ニュー速はもっと殺伐としてるべきなんだよ。
612名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/23(月) 01:11:59.40 ID:ZlINEQRi0
iPhone板が糞すぎなのは想定外だった
613名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 01:55:26.62 ID:ZIAYStGK0
昨日、白iPhone手に入れたけど扱いやすくて楽しいぞ
614名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/23(月) 03:21:17.22 ID:SauHLsyBO
>>30
JAVAだから引っ掛かるんだっけ
ガベージコレクションって奴
615名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/23(月) 03:25:19.83 ID:SauHLsyBO
>>598
折りたたみは凄くいい発想だったんだがなあ
今そういう発想できる人材っているの?
616名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 06:53:33.55 ID:lzWwk3viP
Androidは未だ描画が最適化されていないから、どうしても力押しになる。
まぁ、GPUなりCPUが早くなればそれだけ描画は速くなるけど、今度はバッテリー問題が
出てきて、バッテリーライフとトレードオフになっちまう。
結局、ハードウェアのスペックを上げてバッテリーを大容量のモノに積み替えてってやる
とコスト高+筐体自体が厚くなり、スマートじゃなくなるな。
617名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 07:12:06.31 ID:qQH29t4a0
>>1
「やだ」と思うその心が間違っています
618名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/23(月) 07:14:54.42 ID:vb9Z6eSY0
>>590
Flash全盛期とかとっくの昔に過ぎ去っただろ・・・
auとか新機種出る度に全面Flashのサイトで公開してた
619名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 07:16:19.84 ID:BRQBk+yt0
都内のクラブはiPhone率9割。
マジで。
620名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 07:22:09.22 ID:a94vR6JzP
気持ち悪い極少数のアンドロイド厨がアンドロイドのがいいと2ちゃんで騒いでるだけで、実際に操作すると圧倒的にiPhoneのタッチパネルの反応のが上
スペック関係なく操作性がいいのがiPhone
621名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/23(月) 07:24:20.10 ID:Tml0ZKNb0
もう少しマトモな出来のアンドロイド出てこないと、あと5年はiPhoneの時代だろうね
お財布機能もそのうち乗るだろうし
622名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 07:32:31.11 ID:GWOkK01a0
>>619
ガラケーを別に持ってるかどうかは別として、いわゆるセレブリティは過半数が持ってるイメージ
623名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 07:36:33.51 ID:LdI3O5j70
Android外観ダサ過ぎるw
624名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 07:46:35.37 ID:a94vR6JzP
Androidはできるできない以前に、操作性を作り直して出直してこいって感じ
それでやっと選択肢に入る。
625名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 08:24:50.14 ID:7VsiCfiE0
>>620
iPhoneのタッチパネルの調整は凄いよな

Androidだとかなり拡大して押さない限り踏み間違えるリンクも、iPhoneならあっさり押せる
DHD+os2.3だから国内では最良の部類のスペックのはずなんだけどね
626名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/23(月) 08:29:11.09 ID:IHWci4nH0
>622
でもメインで使ってるのはガラケーなんだろ。

オタク貧乏人→ iPhoneのみ
オタク技術者→iPhoneまたはAndroid

一般人→ガラケー

金持ちセレブ→iPhoneガラケー二台持ち
627名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 08:30:21.99 ID:GWOkK01a0
>>626
オタクはAndroid一択だろ
628名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/23(月) 08:30:34.88 ID:EXk236qQ0
ホワイト出しただけで全世界がこの騒ぎだからなぁ。格が違うんだなやっぱり。
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 08:32:49.45 ID:Tvwgh1NU0
悩んでるうちに必要ない事に気づいて興味なくなった
やっぱ買い物は考える前に買わないと面白くないな
630名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/23(月) 08:34:17.30 ID:IHWci4nH0
>>627
日本のスマホのシェアはまだ20%ぐらいだぞ。アホン厨は少数派のオタク。
今時の進化したガラケーはウェブもツイッターも動画なんでもできるしな。
631名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 08:53:35.20 ID:RJe2GVWx0
>>590
知り合いがフラッシュフラッシュってうるせーから
puffinってアプリで黙らしてやったw

そいつはペリア使ってたんだが、カクカクの動画を見せながら
「やっぱりフラッシュ観れないとね」とか言ってたんだけど
puffinの全画面表示でのスムーズな動画見て「ぐぬぬ・・・」ってなってたなw
632名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/23(月) 08:54:04.04 ID:FalEe8Es0
ロングセラーか
633名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 08:54:31.34 ID:TW9N1sKh0
>>626
技術系ヲタは一般携帯とスマフォ(android or iPhone)だろ
634名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 08:57:23.46 ID:7VsiCfiE0
>>631
puffinってあからさまに中華フォントなのが嫌
635名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 08:58:45.70 ID:7CFKSfPI0
だって安いもん。パケット定額込みで5700円くらいでしょ
636名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 09:03:17.94 ID:RJe2GVWx0
>>634
そこまでは気にしてなかったなぁ・・・
まあ、フラッシュ観る時しか使わないからイイやw
637名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 09:10:59.19 ID:GWOkK01a0
>>630
少数派はなんでもオタクかよ
オタクの定義も広がったもんだなw
638名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 09:19:36.92 ID:PnA37y6VP
puffin入れてるけど
最初試しに使っただけでそれ以来使ってない
改めてFlashって必要ないんだと再認識した
639名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 09:20:12.92 ID:wkP93oP50
なん池沼携帯だけ取り残されたな
640名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 09:21:53.80 ID:a94vR6JzP
バッテリー性能や通信速度の問題
Flashは、早過ぎた。
まだ必要ない。
641名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 09:44:01.08 ID:8Ppg3ydk0
息長いねこのスレ
642名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 10:18:30.28 ID:Wi9lacjI0
Androidとかそれこそパクリばかりのバ韓国みたいなもんだろ。
あんなもんで満足できるとかマジキチ
643名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/23(月) 10:35:35.80 ID:iibyzyR70
やまだ・・・iPhone売れすぎ!
にみえた
644名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 10:41:41.58 ID:Awkbs8ouP
なんでS2出る直前にS買ってんの?
アホなの?
645名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 10:45:10.15 ID:lzWwk3viP
>>644
それどころか9月にはS3がでるけどな。(笑)
646名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/05/23(月) 10:52:25.22 ID:9rNE0Wt20
今年中にdocomoのロゴがiPhoneに刻まれるのだろうか
647名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 10:53:45.43 ID:gq8EaXP/0
MEDIASが3位とか何の冗談だ?
思ったより売れてるのか?
648名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/23(月) 10:57:39.15 ID:Ji3QlpNl0
>>645
買った奴涙目だなw
まぁでも、キムチフォンを喜んで買ってた奴はスペックスペック言ってたみたいだし
当然新機種が出る度に買い替えるよな?半年ごとにw
649名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 11:01:24.82 ID:lzWwk3viP
>>646
ないな。
650名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 11:09:24.73 ID:Qt6V6VgK0
メディアス電池持ちどうなの?
651名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:10:50.46 ID:6i1+Q27f0
>>647
IS04の順位の方が信じられんわw
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:13:26.07 ID:KVU6/cEJ0
DHDは当然売れないけど実は電話機としても使いやすいと言う
653名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 11:16:51.28 ID:hJ0IQNd/0
GzとiPhoneの二代持ちで行こうと思ったけど
Androidめんどくさそうだな
654名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 11:17:54.97 ID:lzWwk3viP
>>653
2台持ちなら、普通のガラケーを使った方が良いぞ。
Androidとかバッテリーが死ぬほどもたねえから、ス
マホ2台持ちは意味がない。
655名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 11:20:21.01 ID:GSxZvkzq0
富士通とNECは携帯電話からの撤退を早期に起こさないと、真面目に会社が傾くよ。

一時、撤退としても良いだろう。
656名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:22:32.01 ID:farle2l30
ドコモのエリアが使える月額3500円のDTIモバイルルータ+iPod touch
これに電話機能しかないらくらくホンシンプル(iモードすら不要なので圧倒的コスパを実現できる)
月4500円で日本中で使える2台持ちが実現
2台持ち厨はコスト意識をしっかり持って欲しい
657名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 11:22:57.50 ID:vIyh3gWi0
ガラケーとiphone二台持ち何とかならねえかな
658名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/23(月) 11:23:18.25 ID:6s+qClKW0
メスガキからハゲのおっさんまでみーんなiPhone使ってて
かぶりすぎでiPhoneやめたくなってきた
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 11:28:45.81 ID:NkULen0L0
>>656
俺、iPhone2台持ちでドコモとソフトバンクで運用してるよ。
660名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 11:28:51.18 ID:+pEyokSO0
iphone持てばとりあえず携帯音楽プレーヤー買わなくてすむからな
これはかなりでかいぞ
661名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:28:53.27 ID:O6UZJmZW0
5はマイナーチェンジと必死に4厨が叫んでるが、そもそも欠陥品の4が5で完成しただけだろ。
4厨はまた実験台の6買って必死に自身を諌める2年間を過ごすだろう。
マジで4厨はゲハの各信者の酷い部分を濃縮したようなゴミだからな。
662名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 11:30:27.39 ID:yV+ZgFvj0
いやぁ〜このあいだ久々に再会した友人とカラオケ行ってさ。そいつはアンドロイドに機種変してたから、初めて触らせてもらったけど。
スワイプしても非常にカクカクしていてね。iPhoneユーザーのおれからするとよくこんなストレス溜まるモノ使ってられるなと。
いやはや情弱とは怖いものです( ´Д`)y━・~~
663名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/23(月) 11:31:43.13 ID:U8E5ftgm0
>>660
ただでさえ電池持ちがウンコだからプレイヤーとして使ってる奴なんておらんわ
664名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/23(月) 11:32:52.99 ID:OPAMZ1KL0
情強はデザリング機能のあるガラ携とipod touchを持つ。

回線も電波の貧弱で、機種が5万近い馬鹿高のiphone使う意味なんてない。
新機種が出ても1年で機種変も出来ない上、SBに毎月1万も払ってられない。

ipod touchなら32GBで25000だし64GBでも30000くらい。
PDA端末、音楽動画ゲーム暇つぶしはipod。
通話、通信、簡単なメールは普通の携帯。
完全に住み分けて電池の持ちも2倍。これ最強

もしiphone持ちの情弱がいたら、指差して笑ってやれw
665名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:34:29.36 ID:Ll/7wKaw0
>>658
今や高校生まで持ってるもんなw
オワコンだろ
666名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:36:14.54 ID:farle2l30
ドコモのデータ通信端末と電話で毎月9345円払っていたが
今の構成でいくと2年使えば11万円くらいドコモに垂れ流していた金を節約できることになる
667名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/23(月) 11:36:26.01 ID:XEBw291E0
iDroid使ってみたいんだけど未だに3Gまでしか入れられないの?
668名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:37:53.12 ID:tPxxTXb90
>>663
iPhone使ってて更に他の音楽プレイヤー持ち歩いてる奴の方が少数だろ?
iPod機能なんて2時間くらい使っても3%くらしいかバッテリー減らないぞ?
669名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/23(月) 11:37:57.05 ID:XEBw291E0
>>665
それをオワコンと呼ぶお前の頭はいったいどうなっているんだ
670名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 11:41:22.94 ID:+i93QXoN0
俺はG'z Oneのスマホverを買う
671名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/23(月) 11:42:04.20 ID:ZNZv0XpK0
>>658
ケースで差別化を図るんだ
672名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 11:43:20.46 ID:lzWwk3viP
>>668
ニュー速で本気になってRESしても無意味だよ。
相手は単にばかなんだから、スルーするのがベスト。
673名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:43:55.82 ID:VfcPvkYB0
iPhone(´・_・`)
674名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 11:45:35.58 ID:NkULen0L0
>>670
あれもいいかもしんないけど、防水・耐衝撃が必要なだけならG'z並みかそれ以上のiPhone用の防水・耐衝撃ケースもあるよ。
675名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 11:46:07.80 ID:farle2l30
ハゲ電話iPhoneで月いくらかかるの?
Wi-Fi運用しかしないとかいってるアホは除外して
676名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 11:47:56.33 ID:+i93QXoN0
>>674
ぶっちゃけアクセ感覚
高校生の時に初代G買ってからずっと庭の民だしw
情弱ですまんこ
677名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 11:48:38.45 ID:tPxxTXb90
>>675
3700円くらいじね?
端末一括で買ってれば。
分割なら5700円くらい。
まあ、抜群に安いのは間違いない。
678名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/23(月) 11:50:59.57 ID:x38YgsBC0
>>675
分割でパケット制限無しで今月6700円
679名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 11:51:20.92 ID:hp/yn6Pd0
iPhone、iPodのみ対応のAV機器が多いから仕方なく使ってる
680名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/23(月) 11:52:27.18 ID:m0LV84LvO
通話機能だけならシャープが一番だわ
ガラケーの機能全部積んでるから
681名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 12:04:17.63 ID:lzWwk3viP
>>679
エコモデルが動いてるから、そうなるよね。
682名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:05:50.42 ID:Q9BpRIEX0
シャープが見た目まんまガラケーのAndroidスマホ出したじゃん
あれ欲しいんだけどν速民に笑われそうで怖い
683名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:09:24.41 ID:m8cr0csTP
684名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/23(月) 12:10:34.71 ID:LQXaMQCh0
>>683
お前の引き落とし口座に何人分の回線契約してんだよ
家族養いすぎだろ
685名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:22:59.84 ID:GWOkK01a0
>>663
プレーヤーとしての電池持ちは優秀だよ
686名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 12:25:40.51 ID:lzWwk3viP
>>685
スマートフォンとしても優秀だろ。
アレを超えるバッテリーライフなスマートフォンはねえぞ?
687名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:30:34.56 ID:+W2hO78K0
>>652
DHDは優良機
ごりごりのiPhone信者の俺が保証するw
688名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 12:38:09.79 ID:ppqvWkGF0
>>261
目的の場所到達までの速度はあまり変わらないんだけどヌルッっとiPhoneはなるから
ストレスがないんだよな
689名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 12:40:39.92 ID:ppqvWkGF0
>>317
お前Appleに親でも殺されたのか?
690名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 12:42:16.40 ID:GWOkK01a0
>>686
まぁね
でもAndroidがクソ過ぎて相対的に優秀なだけだからなぁ
不満な人も多い
プレーヤーとして見たら電池持ちに不満を抱えてる人は少ないでしょう
691名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 12:49:34.61 ID:LLneXhrq0
>>607
せっかくのUIもスワイプばかりさせて指が疲れるだけの頭の悪いアプリが溢れてるからそのうち共倒れすると思うわ
692 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (長屋):2011/05/23(月) 12:58:29.23 ID:gWMca3ZT0
売り上げなんてユーザーに関係無いのにお前らは語りまくるよねww
なんでそんなに必死なんだよww
ギャラ2とアイホン買ってりゃ済む話だろwww
693名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/23(月) 13:04:24.62 ID:e2dTWKQcP
同じ日本の町工場製の部品使ってるのに
iPhoneと国産Androidでどうしてこんなに違うのか
694 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (長屋):2011/05/23(月) 13:19:52.63 ID:gWMca3ZT0
>>648
当たり前だろ?
何いってんだこいつ。
695名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 14:46:47.05 ID:tPxxTXb90
>>691
そういう話じゃ無いだろ。
タッチ操作周りのAPIがiPhoneは優秀って事。
同じUIのアプリを作ってもiOSとAndroidじゃ操作性、指への追従性が段違いってことだ。
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 14:47:40.30 ID:VEJ/GR+v0
ヤフオクみてるといまだに3Gが需要あるようだけど
SIMなしでも落札者はどう使うんだろう
うちに転がってる3G売れるなら売りたい
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 14:54:31.85 ID:tPxxTXb90
>>690
カタログスペック通り40時間程度再生できるわけだけど、専用プレイヤーですらこれ以上ってなかなか無いぞ?

698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 14:56:31.03 ID:ziIijP4R0
>>696
脱獄需要じゃないかな?

touchにはないGPSついてるから
ローカルにGoogleMAPのキャッシュ入れたらナビにできるんじゃないの?
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 15:00:39.63 ID:CTsUbhFW0
アップル脳は流行り病みたいなもんだよ
稀に重篤な症状で脳が逝ってしまう人もいるけど
700名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/23(月) 15:00:57.29 ID:ZlINEQRi0
touch 2G 持ってるけど プラス1万円で iPhone 3G と交換したい
701名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/23(月) 15:18:00.37 ID:qF8K1duP0
なんでクソペリアークがランキングに入ってないの
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 15:21:08.88 ID:iBQGfVeUP
>>696
チャイナ市場
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 15:33:28.59 ID:6UlUVKLN0
未だにソフトバンクではiPhone以外が息してない
704名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 15:40:03.29 ID:wKg6+Qto0
>>703
だけど、Android端末としてはDHDがベストと言う悪夢のような状況
全く売れないけどww
705名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/23(月) 15:41:19.53 ID:01AcIM5fO
使ってみないと電波の糞さはわからないからな
706名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 15:41:51.06 ID:vNU/1azc0
おサイフケータイ対応androidスマートフォンにおけるモバイルSuicaサービス利用開始について
ttp://www.jreast.co.jp/press/2011/20110517.pdf

アホン終了のお知らせ
707名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/23(月) 15:42:57.14 ID:eYf9K/o10
iPhoneが強すぎるからな
ウンコロイドが束になってやっと勝負になるレベルとかw
708名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 15:44:00.78 ID:ioth07CX0
カミさんと子供2人全員iphoneで便利でたまらん。仕事用はドコモ。
709名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/23(月) 15:44:46.59 ID:QmZjcADJ0
(catv?)←頭おかしい
710名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/23(月) 15:44:52.02 ID:dwBFI3F+O
品薄商法やめろや
何で店に在庫がいつも無いんだよ
711名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/23(月) 15:46:53.49 ID:g8jAQXOuO
スレタイがやれ・・・いまだに見えた
712名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 15:49:30.02 ID:X8n0GQkm0


713名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/23(月) 15:50:14.46 ID:VARQ1A1e0
まだスマフォの普及率ってガラケーの20%くらいだろ?
まだまだ伸びるに決まってる。
714名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/23(月) 15:53:51.13 ID:00OU5g1cO
スマートホンならみんなiPhoneがほしいに決まってる。
ソフトバンクしかないからAndroid買うだけ。
715名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 15:55:00.14 ID:dHgUbFQWP
機種代金タダで日本で一番有名なスマートフォンが手に入るんだからしょうがない
ってかドコモのMEDIASが3位か。あんなに薄くてまともに動くのか?ちょっと欲しいんだが
716名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 15:55:10.69 ID:skUPvEOs0
DHD・iPhone

これ以外は糞以下
異論は認めない

ギャラ糞ンとかエ糞ペリア買った奴ワロリンコwww
717名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 15:55:47.32 ID:2baQbfuP0
>>714
禿でiphone4と001HTだけど、どちらも良いスマフォですよ。
718名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/23(月) 15:55:51.04 ID:eHjaa1HRP
クソパロイド買うくらいなら、2台持ちした方が安いぞ。通話用なんか、1000円くらいなんだし。
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 15:55:55.13 ID:4E9akTxN0
>>703
ソフトバンクの携帯電話の販売台数の1/3がiPhone。
スマートフォンに関してはたぶん90%以上がiPhoneだろうね。
だけどアメリカのAT&TもVerizonがiPhoneを売るまではそうだったみたいだよ。
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 15:58:57.96 ID:BGwsojAw0
Androidが未だ太刀打ち出来ないほど素晴らしいモノなのに
CMとiOS信者が気持ち悪くて購入意欲が失せる
721名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 16:01:06.78 ID:lzWwk3viP
>>720
別に買ってくれなんてだれもいってねえし(笑)
722名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 16:18:52.51 ID:RJ+wJV+G0
信者が気持ち悪いから買わないって理由が意味不明すぎる
723名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 16:21:30.09 ID:woUMIt12P
他人を不愉快にさせるのが生き甲斐のそっちサイドに堕ちたくないんでしょ
724名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 16:24:12.27 ID:RJ+wJV+G0
iOS製品かうと他人を不愉快にさせるの?
ますます意味わからん
725名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 16:24:38.57 ID:6i1+Q27f0
iphoneの素晴らしさを打ち消して余りある糞回線だけどな、SB。

脱獄かSIMフリーしてないiphoneなんか上手い料理にウン○がのって出てくるようなモンだ。
726名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/23(月) 16:26:57.64 ID:ykJMfYif0
MSがSkype買った時自分たち以外は締めだすつもりだろ!とか騒いでるのいたけど
そんなことするのお前らの教祖様だけだよっていう
727名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/23(月) 16:28:44.57 ID:eYf9K/o10
>>723
なにそれ
自分と違うものを持ってると敵か
あんたみたいなキチガイはウンコロイドがお似合いだよ^^;
728名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 16:29:13.12 ID:Q3xNgXcA0
iphoneってテザリングできるの?
729名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 16:42:12.75 ID:woUMIt12P
>>727
それそれw
730名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/23(月) 16:45:43.86 ID:Ax4w5/Ns0
後から出てきたのが
「あのiphoneより高性能で使いやすい!」ってのばっかだからな
性能なんかどうでもいい連中からしたらよくできたバッタもんにしか見えんだろ
もっと裏側がキラキラ光るとか別ベクトルに行かないと無理
731名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 16:54:17.34 ID:e2dTWKQcP
出てくるAndroid機種がことごとく
「iPhoneと比べて〜!」ていう売り文句なのが現状を端的に表してるよな
732名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 17:04:30.35 ID:jrUuKp7s0
733名無しさん@涙目です。:2011/05/23(月) 17:06:30.72 ID:AKZv5Zi/0
G4ってなんだよw
734名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 17:08:20.44 ID:jrUuKp7s0
>>733
まちがえたw
G4は仮面ライダーw
735名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 17:09:52.01 ID:qR5H2p3G0
>>706
※なお、対象機種は2011 年6 月末頃、別途弊社Web サイトにてお知らせ致します
対応しない機種が出て来るフラグ
736名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 17:09:52.07 ID:GWOkK01a0
新しいガジェットに関しては信者の多さなんて素晴らしさの指標にしかならない
信者が多いから買わないなんて情弱の極み
昔からあるものに関しちゃあ、こじらせた奴がいっぱいいるから一概には言えないが
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 17:24:50.00 ID:8+viQ8GC0
>>728
iPhone自体はテザリングできるよ。
ソフトバンクはiPhoneのテザリング機能(Personal Hotspot)を去勢してるけど、SIMフリーのiPhoneをドコモで使えばテザリングできるよ。
738名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 17:26:34.04 ID:0VaVeRR60
禿すげぇよな
携帯電話買った奴にiPodつけたり、SBの技術者をapppleに送り込んだり
739名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 17:31:47.06 ID:tPxxTXb90
未だにdocomoがAppleの条件を飲まなかったとか思ってる奴居るよな。
日本じゃ最初からSoftBank一択だったのに。
740名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 17:34:43.79 ID:GWOkK01a0
>>739
appleとしてはドコモで売ったほうが端末の販売としては良いに決まってんだから、ドコモで売ることでなんらかの不利益があるんだろ
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 17:35:34.23 ID:OZNB97ue0
まだ変えるつもりは無いがiphone使ってみたいって奴にはとりあえずTouchで十分?
742名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 17:44:57.39 ID:HGvDwwMD0
evoが売れ筋かと思ってたが
is04なんかに負けてるのか
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 17:46:22.87 ID:ax0nj1Nj0
>>740
そうだよね。普通に考えればdocomoで売る方がAppleは儲かりそうだよね?
744名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 17:49:21.94 ID:/+RolJvO0
>>741
十分だよ。
745名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/23(月) 18:11:19.64 ID:gl4joZxy0
世界市場から見た日本の携帯電話の市場規模って、全体の3%以下。
そんでAppleが全世界で売ったiPhoneのうち、日本で売ったのは全体の5%以下。
iPhoneを日本でソフトバンク以外にドコモでも売るとして、それで販売台数が倍になってもAppleにとっちゃ誤差の範囲でしかない程度の数字なんじゃないの。
746名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 18:21:21.30 ID:tPxxTXb90
ジョブズと孫正義はiPhone発売以前から仲良し。
それがSoftBank専売の理由。
交友関係とビジネスが関係あるのかと思われるかもしれないが、それがAppleでありジョブズ。
逆にどんなにAppleに利益をもたらしていても、嫌ったら即切る。
747名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 18:27:45.94 ID:eQrjXbV60
ところで、ipad2買ったんだがこれだけは入れとけっていうアプリ教えてくれ
有料無料問わず捗るものはどんどん入れたい
748名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 18:30:44.38 ID:m0QInXJEP
ジョブズ「おまえっちのところでケータイ売りたいっす」
ドコモ「喜んで!型番はAP-01A、docomoロゴを本体上部に・・・」
ジョブズ「・・・・・」
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 18:32:59.50 ID:VEJ/GR+v0
>>747
iうるる
750名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/23(月) 18:42:48.14 ID:8z2m/4US0
ソフバン回線じゃなかったらiPhone買っていただろうな。
本体そのものの質感とかも良いよな。




まぁ発売日にEVO買ったんだけどな。
全然後悔していない。
751名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 18:56:53.61 ID:xQglWVLpi
>>750
まだ回線とか言ってんだw
ソフバンにしてから四年くらいになるけど、回線切れて困った事なんてねぇよw
車で移動しながら二時間喋ってても切れなかったし。
752名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 19:08:24.17 ID:47kBIMFr0
秋冬にHTCのハイスペ&wimaxのEVO3Dで庭民大勝利!
庭のやつギャラ2の予約取り消せ
753名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/23(月) 19:12:53.50 ID:m1YB3ygAO
>>751
阿蘇に旅行に行った時、圏外だらけだった
754名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/23(月) 19:18:56.96 ID:PHn7ERz70
>>750
キャリア変えてでも欲しい端末買うとかやめとけよw
結局は今使ってるキャリアで機種変した方がいいから。

こう言ってもiPhoneのMNPは増える一方だかな。
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 19:19:38.93 ID:4p60r5AXi
AndroidはCPUの性能とかの前に操作性をあげろや
756名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 19:19:45.32 ID:m0QInXJEP
iPhoneにも「BootCamp」提供してくれればいいのにw
757名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/23(月) 19:32:26.82 ID:LQXaMQCh0
>>754
>結局は今使ってるキャリアで機種変した方がいいから。
どうしてそう思うの?メールアドレスか?
758名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/23(月) 20:05:16.32 ID:yegoOlu90
>>745
つまり日本企業終わってるってこと?
759名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 20:12:51.42 ID:HOrx+H1l0
>>756
JBでもうAndroid走ってるよw
760名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 20:16:09.67 ID:HOrx+H1l0
Android買った奴って後悔はしていないって言うよねw
iPhone欲しかったんだろうなぁって思うw
761名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/23(月) 20:23:14.04 ID:gl4joZxy0
>>758
終わってると思う。
つい数年前まで10社以上あった携帯電話メーカーがあっという間に半分になっちゃった。

ここ数年で
三菱→撤退
三洋→京セラが買収
日立・カシオ→日立カシオに→更にNECとくっついてNECカシオに
富士通・東芝→富士通東芝に

今あるのはシャープ、富士通東芝、パナソニック、NECカシオ、京セラ。
更に半分になっても自分は驚かないね。
762名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 20:31:44.61 ID:OZNB97ue0
G'zスマホ気になってたけど、動画みたら糞もっさりじゃねえか…
デザインはいいのにもったいない…
763名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/23(月) 20:37:15.79 ID:N2j5mG9B0
週に1回は、@.i.softbankに変えたってメールが来る

viberのユーザー数も順調に増えてる
764名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/23(月) 20:41:05.16 ID:N2j5mG9B0
正直、いまだに世界標準のMMSをサポートせずに
SIMフリー端末持ち込んだらパケット上限1万円とか

次世代方式は、パケット従量制で青天井とか

こんな事やってる会社に明るい未来はないと思う
765名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 21:15:58.59 ID:0+O/W8Z4P
おまいら次のiPhoneは丸くなるぞ、よかったなー

アップル、iPhone 5で曲面ガラスカバーを採用?
http://japanese.engadget.com/2011/05/23/iphone-5/
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/05/11x05236065y9.jpg(写真は先代nano)
766名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 21:38:49.81 ID:PW5Y5D3b0
>>753
あっそー
767名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/23(月) 21:43:21.87 ID:1kIygXyy0
想像通りcatvの禿信者だらけだった
768名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 21:47:30.06 ID:1GjflgCH0
>>241
これマジですごいぞ
オートミックスだけでも勝手にフェードインフェードアウトして手持ちの曲を次々再生してくれる
iPodに搭載するされるべきなレベル
769名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 21:55:23.47 ID:ArVmpPe60
iphoneからevoにMNPした
40Mでテザリング最高
770名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/23(月) 21:56:04.90 ID:tkSsr5jK0
>>765
マジならもう買わない
771名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/23(月) 21:59:43.27 ID:56J43Ufd0
でも売れるんだろw
772名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 22:07:14.66 ID:PW5Y5D3b0
本当なら楽しみ曲面ナデナデしたい
773名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 22:23:19.12 ID:5bO8lhJg0
>>760
iPhoneは口コミで売れるから、1年間通してずっと売れ続けるが
Androidは口コミで売れなくなるから、立て続けに新機種出さないときついだろうな
774名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/23(月) 22:29:38.39 ID:g0r4/ife0
売れてるはずなのに、ランニングコストが落ちないね
孫さん
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 23:14:43.59 ID:uFhVg/AK0
買って三ヶ月
ホームボタンが効かない事が多々あるんだけどこんなもんなの?
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 23:23:37.04 ID:gq8EaXP/0
>>774
売れてランニングコストが下がるのはメーカーでしょ?
777名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/23(月) 23:24:58.02 ID:dVJej8TJO
ソフトバンクでiPhoneだけが優遇されまくってiPhoneだけが売れてるからだろ
778名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 23:25:38.92 ID:IBdFUVOS0
iPodタッチ買ったが、これはやっぱiPhone欲しくなるな
SBの回線は糞らしいが、800Mとかが割り当てられたら改善するんだろ?
779名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/23(月) 23:29:10.31 ID:PnA37y6VP
>>775
交換してもらえる
780名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/23(月) 23:44:23.77 ID:RJ+wJV+G0
>>778
900な
781名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/23(月) 23:45:22.91 ID:283xSM6EP
>>775
おまえらiPhoneのホームボタンデコピンしてみろ
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1303281144/
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/23(月) 23:53:20.47 ID:R1w3w3Qf0
六月くるのかな5は?やっぱ秋?
783名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/23(月) 23:54:32.41 ID:AemKsbG60
まだフィールドテストしてないっぽいので
多分秋か冬
784名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/24(火) 00:00:29.91 ID:cirn34Gy0
iPod touchとガラケーの二台持ちとか言うけど実際は2つも持ち歩くの面倒だからな

人それぞれの考えあるけど俺はやっぱりiPhoneが便利かと
785名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/24(火) 00:14:33.43 ID:UH/byhyv0
>>784
いまガラスマ買ってる人は「スマホを買おうと思う。全部入りのガラスマでいいんだろ?」な人が多い
それぞれに譲れない要素があれば2台持ちはアリだと思う

…と、ただただ2年縛りがイヤなだけでガラケーも持ち歩いてる俺が言ってみる
786名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/24(火) 01:23:20.12 ID:4lbeWeND0
>>784
俺も2台持ちなんてかったるくてやってられないからiPhone一台だ
ガラケー+touch+モバイルルータの人って充電管理とかめんどくさくないのかな
787名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/24(火) 01:58:08.62 ID:ygl75MNT0
>>779
その場ですぐ交換?
何日か待たされる?
788名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/24(火) 04:14:50.70 ID:HXCM3fieP
>>787
Apple Storeに持って行けば、その場で交換。
っていうか、現状壊れたらApple Storeに持っ
て行くしかないわけだけど。
789名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 04:21:16.44 ID:jtEE6Zrc0
iPhoneもAndroidも良い物だけど、iPhoneは電波弱くて、Androidはピンキリなんだよね。
SoftBankの電波改善を望む。
790名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/24(火) 04:25:18.33 ID:HXCM3fieP
>>789
SBに関しては、2〜3ねんしたら電波は改善しそうだけど、2〜3年したら
Androidもこなれて来てそうで、どっちもどっちだよなぁ。
791佐藤 ◆XZhMW0FXEc (東日本):2011/05/24(火) 04:28:53.93 ID:h3M6A9iS0 BE:2381648494-2BP(1101)

スペースインベーダーインフィニティジーンがおもしろすぎる
http://dlgames.square-enix.com/siig/jp/index.html
792佐藤 ◆XZhMW0FXEc (東日本):2011/05/24(火) 04:31:34.94 ID:h3M6A9iS0 BE:793883243-2BP(1101)
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 04:37:51.56 ID:M4TJQ1JR0
>>777
差別なく横並びで売られてのこの結果ならまだ諦めもつくが
iPhoneの優遇っぷりが酷いからな
そりゃ他のメーカーはきちんと売ってくれる他キャリアにシフト始めるわ
794名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/24(火) 04:38:15.71 ID:FV0XkmQ20
ギャラクシーを見る限りandroidはもっさり具合をスペックという力技で回避してる感じがあるよね
スマートというか脳みそ筋肉って感じ
795名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 05:28:37.06 ID:OPwHzYd00
8円ケータイ復活まだ−?チンチン
796名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 05:31:01.86 ID:Gl+1Rd410
>>793
下に端子があるから普通の端末と同じ列には並べられない
基本的にホットモックのみでモックは無し

どう考えてもAppleの勝ちですね
他のメーカは頭使えや
797名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/24(火) 05:50:46.26 ID:5wVMRIkO0
iPhoneで「_ 」ってどうだすんだ?
798名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 05:54:39.19 ID:Gl+1Rd410
_
テンキー入力のアルファベットで左上のボタンに書いてあるよ
799名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/24(火) 06:00:02.33 ID:uZBtTo2j0
>>777>>793
優遇されたAndroidがあれだけしか売れなかったんじゃ、
WMと同じポジションに追いやられるのも仕方ないかな。
800名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 06:14:51.74 ID:2IjoVaEU0
>>757
> どうしてそう思うの?メールアドレスか?

メアドが変わるって地味に難儀だぞ。
知人友人関係が豊富なやつほど、携帯電話とかのメアドを各種サービスで使ってるような
やつほど、メアド変更ってめちゃめちゃ難儀。

「メアドは他人が使うもの」だからな、大前提として。
801名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/24(火) 06:39:55.06 ID:BYNzfBlnP
仕事でナビ使いたいから、来月買おうと思うわ
802名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/24(火) 07:04:51.86 ID:rMkYr1mR0
>>801
福岡電波はどうなの?
803名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/24(火) 07:06:37.87 ID:uZBtTo2j0
福岡は快適だぞ
東京大阪みたいに中心部に高層ビルが立ち並んでいないのもあるだろうが
804名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/24(火) 07:07:22.73 ID:V63elglV0
805名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/24(火) 07:07:42.46 ID:DYlvpN8li
iPhoneの次が出るまで待ち遠しい
iPhone4のホームボタンがダメになった
田舎だから交換出来ない
806名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/24(火) 08:04:22.13 ID:gEOLOvUf0
>>805
アップルに送れ
807名無しさん@涙目です。(東京都)
カーオーディオとしてもiPhoneは便利だし周辺機器も充実している。dock一本で音声出力できるしね。
SBの電波に不満があるからandroidに乗り換えたいけどカーオーディオとして使うにはどう取り付けるのがベターなんだろう?