【今日も暑い】 グンマーで32度の予想 福島31度 名古屋28度 東京27度 大阪27度 くらいになるとの事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)


各地で真夏日 暑さ続く見込み 5月20日 18時17分

 20日も東北南部から西日本にかけての各地で気温が30度以上の真夏日となりました。
 21日も気温の高い状態が続く見込みで、気象庁などは、熱中症に注意するよう呼びかけています。

 気象庁によりますと、20日は北日本などの一部を除いて青空が広がり、南から暖かい空気が流れ込んで
気温が上がりました。

 日中の最高気温は、▽群馬県館林市で31度5分、▽京都府舞鶴市で31度1分、▽福島市で30度7分、
▽熊本市で30度ちょうどなど、東北南部と東日本、それに西日本の各地で真夏日となり、福島市などでは2
日連続の真夏日となりました。

 また、▽福岡市で29度7分、▽鳥取市で29度4分、▽名古屋市で28度4分、▽東京の都心で26度7分などと
19日に続いて暑くなりました。

 21日も東北南部から西日本にかけての太平洋側を中心に気温の高い状態が続き、日中の最高気温は
▽前橋市で32度、▽福島市で31度、▽名古屋市で28度、▽東京の都心と大阪市で27度などと予想され、
ところによって20日より暑くなる見込みです。

 震災の被災地では屋外や冷房のない環境で長時間、活動している人もいることから、気象庁などは熱中症に
注意するよう呼びかけています。

 一方、北日本と日本海側の各地では、21日は前線の影響で大気の状態が不安定になる見込みで、
気象庁は、急な強い雨や落雷、突風などに注意するよう呼びかけています

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110520/k10013017141000.html
2開帳 ◆X9lAMMsI0I (北海道):2011/05/21(土) 06:57:20.00 ID:CPH7pbBm0
そんなことよりランディ・サベージ死亡スレ立てろよ!
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 06:57:23.35 ID:OFYv2pQ50
エアコン16℃に設定するは
4名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 06:57:37.40 ID:FyTEU7A1O
寒くてストーブ焚いたわ
5名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 06:57:45.47 ID:hVWr54hN0
よっしゃ プールにいくぞ
6名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 06:57:51.14 ID:8KkA2PVZO
→ ガンガンいこうぜ
めいれいさせろ
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 06:57:54.62 ID:zzNWiun/P
昼と夜の温度差あああああああああああああああああ
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 06:57:56.92 ID:59WCPvhL0
もうエアコン付けるか
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 06:58:15.30 ID:QN5G0Mxp0
>>2
それマジかこのやろう
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 06:58:53.87 ID:PpQiUBvb0
これはキンタマの袋が太ももにペッタリくるな
11名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/21(土) 06:58:54.78 ID:28s/jILs0
そろそろコタツしまうか
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 06:58:56.17 ID:cxO3ysi60
あちーよ
朝っぱらから20度前後とか俺暑
13名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 06:59:07.94 ID:8KkA2PVZO
逆ヤシマ作戦
14名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/21(土) 06:59:30.52 ID:3YKYg0Kr0
サムイー
15名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 06:59:32.84 ID:+pOD8bMUO
寒いけど
16開帳 ◆X9lAMMsI0I (北海道):2011/05/21(土) 06:59:37.64 ID:CPH7pbBm0
>>9
ニックネームがマッチョマンの名で親しまれていた米プロレスラーで、映画『スパイダーマン』にも出演した
ランディ・サベージさん(本名:ランドル・ポッフォ)が交通事故で死去した。58歳だった。
http://www.cinematoday.jp/page/N0032495
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 06:59:43.61 ID:LgOdy+D20
反原発の連中が足りると言ってるからガンガンいこう。
大停電にでもなったら連中の責任にすればいいし、
ν速に死角なし。
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 06:59:46.63 ID:e5Y1OYGz0
>鳥取市で29度4分

鳥取って冬は豪雪、夏は酷暑で存在する価値あんの?
19 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (東海):2011/05/21(土) 06:59:56.11 ID:4i/lOHCbO
急に暑くなったな
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 07:00:08.59 ID:OFYv2pQ50
>>18
なし
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 07:00:15.93 ID:hhusvtlS0
27度くらいでもセーター着れるようになると、放熱と代謝が最適化され、35度くらいが快適、
むしろ涼しく思えてくるような体になる。 是非、貴方もやってみて体験して欲しい。
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 07:00:29.68 ID:SB2xWnd40
館林のアスファルトの上で焼き土下座
23名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/21(土) 07:00:30.82 ID:dJOq7Zm+0
福島やばいな
24名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 07:00:43.43 ID:aHWOJz6/0
よし今日はエアコン使っちゃうぞ
25名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 07:02:16.06 ID:Cp8r/4OiO
同じ群馬でも平野部と山間部は別世界
少し山を登ればまだ雪が残っている
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 07:02:33.79 ID:KAZt5HLQ0
今寝るとその暑い暑い昼間に起きる事になるけど
眠たいから寝るわ
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 07:02:56.66 ID:nLyHdk2E0
福島は防護服着たうえでの温度じゃないのか?
28名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 07:03:31.39 ID:aqvynYijO
>>20
どっちの意味だ
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 07:04:22.43 ID:Y+kBIswR0
暑いのに換気できないマジで詰む
30名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 07:04:23.42 ID:1O9yoIu/0
クーラー昨日からガンガン付けてるけどな。
日本海側暑すぎ30c超える
31名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 07:05:04.50 ID:RGosYoQN0
アーチーチーwwwwwwアーチーwwwwwwwww燃えてるんだーろうかwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 07:05:25.34 ID:w+D0xkNa0
今寒いんだけど・・・
33名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/21(土) 07:06:38.30 ID:L6ejpv+VO
今から窓開けっ放しで寝る
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 07:07:19.91 ID:I8a6rOa60
高崎 7:00 18℃
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 07:07:38.49 ID:e5Y1OYGz0
放射能怖いんで窓開けずにエアコンつけますね^^
36名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 07:08:21.84 ID:NJZpFi5R0
チンコ用USB扇風機起動!!
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 07:08:22.38 ID:7C7FHVB+0
寒い
38名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 07:08:26.34 ID:2200ZAb20
熱いのは我慢するから湿気を何とかしろアホ地球め
39名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 07:08:41.68 ID:WKc5M/jt0
どこいな
40名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 07:10:19.59 ID:IX8A9EgA0
日本最強の多治見さんはまだアップすら始めていないか・・
やっぱ、王者は余裕だな。
41名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 07:10:23.59 ID:3J6H5/Tg0
まだ五月だろ加減しろ
42名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 07:10:38.31 ID:46tHsP0l0
エアコン壊れてます
カンベンしてくださいw
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 07:11:07.82 ID:wNh9KuXC0
暑い
44名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 07:11:31.58 ID:MhxOE9fn0
盆地って気温の高低差が激しくて体調崩しやすい
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 07:11:52.94 ID:BWkm7RfhP
>>18
福島って冬は豪雪、夏は酷暑な上に
放射性物質までばら撒いて存在する価値あるの?
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 07:12:35.51 ID:1bc9Yc7G0
なんか最高25℃の予想出してるとこ多いんだが
信じていいのかこれw
現状日差し見る限り暑くなる予感しまくるんだがw
47名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 07:13:10.64 ID:TnWtxmz2O
窓開けると涼しくていいな。
48名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/21(土) 07:13:17.52 ID:CQuuktN3O
前から思ってたけど春秋って影薄すぎじゃね?
四季とか言ってるけど、存在感なさすぎ
いつの間にか始まったかと思ったら、いつの間にか終わってる
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 07:13:52.34 ID:Y+kBIswR0
湿気で布団がシットリしてて気持ち悪い
50名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 07:14:34.40 ID:j5+W6uca0
多治見が輝く時期だな
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 07:14:53.80 ID:Ro+kX+9P0
グンマーってどのあたりにあるの?
ハワイより南?
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 07:15:18.81 ID:kZoyJY150
この時間で既に暑いわ
むしむしする
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 07:15:29.43 ID:JTmDfBP80
>>42
グンマーにエアコン・・・?
暑くなったらエアコンつけるわ、電気よこせよなw
54名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 07:16:48.77 ID:1hfrMDAMO
今はジャケット脱いでYシャツ+ネクタイ着てるが、
これくらいが気持ちよいな。
スーパークールビズを、5月に出して正解だよ。
もっとやれ
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 07:18:26.38 ID:+YsOT0aO0
5月なのに30度とかなめてんの?
56名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 07:19:23.21 ID:9Tt2XVi+0
朝昼の温度差が激しいな。朝昼で20℃くらい差が有るぞ。
でも暑さに強いおかげで昨日東京に行ったけど
長袖シャツ第一ボタンネクタイジャケットでも割と平気だった。東京の方が涼しい
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 07:19:49.76 ID:BWkm7RfhP
>>53
グンマーでは日本製の中古エアコンが人気らしいぞ
でも電気が来てないから壊れてるってクレームつける奴が多いらしい
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 07:21:10.17 ID:o+1x7oy9P
いい事だ。
冷房による電力需要に対して、本当に現状で供給出来ないかどうかが判るというもの
59名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 07:21:21.50 ID:6CyP+jCh0
省エネ15%のせいで、店にいくと外より暑いんだが・・・
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 07:30:03.92 ID:fG0Zb4gm0
もう脱水しなくても1日でかなり乾く気温だな
61 【東電 61.2 %】 (catv?):2011/05/21(土) 07:37:10.30 ID:Y+kBIswR0
エアコンないと詰むな マジで暑い
62名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 07:42:52.29 ID:00dxOL3c0
朝と夜は涼しいんだがな
寒暖の差で体調壊れそうだ
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 07:43:21.26 ID:JxJCPsxy0
>>2
おい待てマジかよ
熱中症でやられたのか?
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 07:49:26.63 ID:oDCPNomc0
真夏でエアコン今の調子だったら死ねるなあ
65名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 07:50:57.87 ID:wNs0T8DB0
寒暖の差が激しいのは、マジ勘弁してほしいわ…
66名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 07:55:25.95 ID:C30ACWfD0
グンマーでは暑いとどんな儀式するの?
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 07:59:25.33 ID:JxJCPsxy0
熊谷も八木橋前の大看板来た
特に暑い日には熊谷市役所周辺に在京TVの中継車が来るのが風物詩
68名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/21(土) 08:08:15.65 ID:SsjV1/xR0
ι(´Д`υ)アツィー
69名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/21(土) 08:09:48.56 ID:iK71MgewO
外歩いてきたが
半袖でもあつい。
しかしマスコミ様は異常気象とは言わない不思議
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 08:10:51.34 ID:R/MF18FC0
で、夕方になったら急に曇ってカミナリだろ? どこの地獄だよ
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 08:11:55.42 ID:TOK6gX/L0
室温28度突破
72名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 08:12:05.42 ID:xSFJTiV+0
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 08:13:25.58 ID:bEcGAG4fO
湿気が無いから散歩すると気持良いぞ
74名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 08:15:48.47 ID:JHkhWSU90
朝から暑すぎ福島県民死ね
75名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 08:16:05.84 ID:Ko/iMBiv0
32℃じゃエアコンなんざ必要無い
やばいのは38℃〜
76名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 08:17:55.93 ID:KhotkZUsP
窓際で寝てたら死ぬかと思った@東京
窓開けたら涼しいな
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 08:23:40.59 ID:5a7GgFOM0
>>71
どういう家だとそんなに上がるんだ?
78名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 08:36:47.79 ID:9Tt2XVi+0
39℃でとろけたい
79名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/21(土) 08:42:01.89 ID:z6EKdwP10
エアコンがんがんいく
80名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 08:51:24.09 ID:k0p3n7/u0
夏は暑くて冬は寒いぜ
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 09:11:30.19 ID:Bjv5LPo40
>>75
グンマーにエアコンなんてあるんだ
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 09:20:58.95 ID:IGf25oqY0
外気に放射能があるから窓開けれないという地域は
エアコンも換気扇も駄目だろ?
団扇ぱたぱたしかあるまいw
83 【東電 64.7 %】 (チベット自治区):2011/05/21(土) 09:34:05.67 ID:CGEyKICB0
早くもクーラー全開!
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 09:35:23.14 ID:BWkm7RfhP
>>82
頭悪いフリした釣りはいいです
85名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 09:35:28.50 ID:Oe8UnSifO
エアコン使ったことない
部屋が冬みたいになるの?
86名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 09:35:53.19 ID:brxgDg8p0
室温29℃ アチィ
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 09:36:47.09 ID:6Fjsoflm0
もう、暑いな今日も@熊谷の隣
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 09:37:35.92 ID:OdNyNb//0
もう夏かよ
89名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 09:37:51.47 ID:KhdlSBi00
窓開けて換気扇つけたら涼しい
90名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/21(土) 09:38:52.27 ID:ypKZaqG/O
暑くなる前に筋トレガンガンやっとく
91名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 09:41:51.32 ID:TV7smQMk0
エアコン税をかけろ
92 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 70.5 %】 (東京都):2011/05/21(土) 09:43:48.49 ID:QjGmbzji0
あついー
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 09:44:50.14 ID:Y3+5KJxi0
群馬の奴はバニラを「バヌラ」と言うから、アイス屋で張ってればすぐわかる。
94名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/21(土) 09:45:48.67 ID:y+VLdS3X0
まだ五月なのに暑いよな
今年の夏はどうなるんんだか
95名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 09:49:24.72 ID:FSMqLZyh0
こんなんで暑いとか言ってたら真夏を乗り切れないよ
今日の最高気温から8℃〜10℃くらい上積みが出る
96名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 09:49:59.03 ID:hpvrlPWF0
扇風機掃除しておいて良かったでござる
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 09:50:12.21 ID:kz/XDqT90
なんでミャンマー的に群馬を表現したん?
98名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 09:51:34.67 ID:xSFJTiV+0 BE:287626875-PLT(12347)

室温26度 24時間吸排気システムの外気吸込ファン2台運転中。
99 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/05/21(土) 09:51:51.79 ID:diGlYySq0
なんだ、如月群真スレかと思った
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 09:54:27.53 ID:ZqWiOgTB0
ν速指標


↑ι(´Д`υ)アツィー
|(*゜ー゜)アツクナイ!
|(*´∀`*)アッタカーイ
| ( ゚∀゚)チョウドイイ!!
|(・_・)フツウ
|〜(´∀`〜)スズスィー
↓:(;゙゚'ω゚'):サムィー

101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 10:01:41.05 ID:CukYiOnn0
論争したいならチャットでやれ
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 10:04:43.31 ID:r/GgEGlN0
暑すぎワラタwwwwwww
103 【東電 70.5 %】 (福岡県):2011/05/21(土) 10:07:27.30 ID:Ty8FFGyY0
       ↑コレ信用できる数字なんかね
104名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:11:03.77 ID:bcP+2m3y0
俺の箱◯が光って唸る〜〜(ボボッ
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 10:12:20.39 ID:DT69nMiw0
熊谷はオワコン
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 10:16:08.73 ID:IGf25oqY0
107名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:16:36.50 ID:oJoOPln+0
よーし、パパ
エアコンつけちゃうぞーさん
108名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/21(土) 10:17:37.28 ID:Kzox0AnDO
何度か知らんがマジで暑い
109名無しさん@涙目です。(空):2011/05/21(土) 10:17:58.77 ID:RNJ5ot750
冬寒くて夏熱いとか世界のどのへんにある国なんだよ
110名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 10:19:56.28 ID:g88KHKPoO
館林の観測点は甘え
街中は最低でも+3℃
ソースは市中心部住みの俺

扇風機とエアコンの掃除は済ませたから、バッチコイ
111名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 10:20:44.83 ID:c7GEAkXn0
32℃くらい余裕だわ
112名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 10:21:29.73 ID:nl+NvDIZ0
よーし、エアコンギンギンに入れるぞ。
113名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/21(土) 10:23:24.94 ID:B8R6X9Ph0
114名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 10:24:51.02 ID:Nj03qbZo0
なんでお前らぐんまーって伸ばすの?
ぐんまでいいんだよぐんまで
ーつけないでよ
115名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 10:25:24.01 ID:g88KHKPoO
てか、
“日本一の暑さ”
とかやってる熊谷とか多治見はどん引きだわ
前橋以外の群馬は、どんなに暑くても目立たないように頑張ってんのに

真面目な話、35℃以上からが勝負
116名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:25:29.69 ID:82l+gyMU0
>>113群馬メルトダウンしてね?
117名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 10:26:01.78 ID:btoaswD2O
暑い日に放射性物質てなんか嫌だな
118名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 10:27:46.59 ID:km1JdiGlO
今年の夏ヤバくね
119名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 10:27:49.95 ID:2uHmLXqBP
今年はPCが爆発するな
120名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/21(土) 10:27:50.87 ID:FqJMPBuF0
大阪が東京と同等なわけがない
群馬32東京27大阪34が妥当
121名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/21(土) 10:29:39.41 ID:iIdDjpSBO
まだ5月だぞ
122名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 10:32:14.37 ID:b2Fbc9uJ0
えっ?今日涼しくね?
123名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 10:34:06.90 ID:cZJqcp0cO
なんで福島そんな高いんだよ
124名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:35:06.34 ID:bnC9vm4a0
アメダスの日照時間見てみろ
被曝地帯地獄だぞw
125名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 10:35:56.27 ID:VqM3JnDp0
36度のとろけそうな日はまださきか
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:37:01.22 ID:Y+kBIswR0
今年の夏が去年の夏並に猛暑になったら死ねるな
127名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 10:37:45.84 ID:3q+wpnm00
グソマーへの日差しが強くなってまいりました
128名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 10:38:21.88 ID:g88KHKPoO
>>123
規模の差はあるけど、盆地の地形効果
歩兵は1ターンに5%減るからなw

ま、気温が馬鹿らしい温度になったけど、
暑い地域的には通常運行だわなw
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:38:40.38 ID:fEh4ywD00
ハッ…ハッ…アッー!アーツィ!アーツ!アーツェ!アツゥイ!
ヒュゥー、アッツ!アツウィー、アツーウィ!アツー、アツーェ!
すいませへぇぇ〜ん!アッアッアッ、アツェ!アツェ!アッー、熱いっす!熱いっす!ーアッ!
熱いっす!熱いっす!アツェ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アー・・・アツイ!
130名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/21(土) 10:38:49.83 ID:EGqs5kuF0
今沖縄は梅雨なんだけどね
今年はてきとうに晴れ間が入って過ごしやすい梅雨です
夏になったら暑いけどたぶん本州よりは涼しいと思うよ
みなさん夏休みは沖縄に遊びにきてね
131名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 10:42:09.04 ID:qSc81rt60
まだストーブもこたつもあるというのに・・・
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:42:57.17 ID:uUUh+LW20
32度なんてグンマーじゃ普通だろ
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 10:43:11.47 ID:uJkZOUNq0
今年の夏は死者多数でるだろ、、
134名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 10:43:15.92 ID:ttAI5Rc80
今そんな暑くないけどな
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 10:44:26.52 ID:7nTgfvyB0
今日が暑さの上限ならいいのに
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:45:15.92 ID:82l+gyMU0
今年は節約し過ぎて命まで節約しちゃうやつ続出だな
137名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 10:45:52.12 ID:ACLl2dU20
今年はヤバいな。
138名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 10:46:57.08 ID:b58zE8Pj0
一昨日昨日と猿ヶ京行ったら暑すぎてさすが日本のケニアだと思いました。
139名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 10:47:22.89 ID:wstrW7L40
セミ鳴いてんだが・・・
さすがに空耳だと信じたい・・・
140名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 10:50:15.40 ID:cZJqcp0cO
この糞暑さでフルアーマーとか原発の奴ら大丈夫なのか
141名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 10:50:25.85 ID:TwjiXQi20
マジやべーだろ
真夏かよ・・・PCフル稼働で部屋がサウナになってます
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:51:00.47 ID:Bvi+pOdJ0
ぽまいら、節電やめて大停電起こそうぜ
…半分冗談としても、エアコン、扇風機付けないで熱中症で死んでも馬鹿なだけだよ
143名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 10:53:08.65 ID:qCDUHdpu0
>>100
:(;゙゚'ω゚'):サムィー ←なんで寒いのに汗かいてるんだよ
サムィーはこっちだろ(((´w` )))サムィー
144 【東電 75.0 %】 (東京都):2011/05/21(土) 10:54:11.79 ID:8TmsscrM0
練馬27.6度になってる
30度いくだろ
145名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/21(土) 10:54:21.57 ID:4u4/sbuv0
夜はコタツだ
146名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 10:55:15.33 ID:r4O0PQPsP
窓全開にしても室温30度・・・
エアコンいかせてもらいます^^
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 10:55:28.93 ID:Y5pMLqMo0
エアコンつけるか
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:56:01.60 ID:iHSn6dPH0
エアコン付けるか迷ってる。
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 10:56:13.52 ID:TU9+KXpE0
こりゃ節電とか言ってる場合じゃねーな
遠慮なくガンガンにエアコン使わせて貰うわ
150名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 10:57:36.84 ID:Oe8UnSifO
俺もエロ動画見て股間の燃料棒をメルトダウンさせるか
151名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 10:57:44.65 ID:dmGpS4M10
こんなに暑いと未回収の御遺体が大変なことになっちゃうだろ
152名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 10:58:17.34 ID:H3alw/YyO
明日から一週間天気悪いんだよな
死ねよ
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 10:58:31.37 ID:43VK59C2i
買い物行ったら暑過ぎ
5月でこれとか7月8月ヤバイだろ
154名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 11:00:01.83 ID:g88KHKPoO
>>131
六合か?水上か?
尾瀬よりか?
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:00:37.30 ID:L2LE4hpl0
そろそろこたつしまうか・・・
156名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/21(土) 11:03:24.78 ID:4SEi1fqGO
あっつい
扇風機もう出したわ
157名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 11:04:38.70 ID:viUOReDZ0
暑さと大地震との関係

必読

http://www.excite.co.jp/News/odd/E1305883691833.html
158名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/21(土) 11:05:26.30 ID:a6UCVSJ+O
去年以上の猛暑になる気がする
159名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 11:06:42.23 ID:u+n+ourpO
やっぱり盆地は暑いんだね
160名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 11:08:11.12 ID:g88KHKPoO
今回のラニーニャ終了のお知らせきたし、子供は昨年以上でもおかしくはない
161名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 11:08:31.46 ID:bPLGGZ420
まだユニクロのダウンでギリギリ凌げるな
ダルダルのTシャツ2枚しかないから新しいTシャツ買うまで暑くなるんじゃねーよ
162名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/21(土) 11:09:51.83 ID:cfC1r4aAO
風邪ひいて熱があるからクーラーつけて布団被ってる
163名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 11:10:52.80 ID:dsTcvjif0
群馬はマジで熱い、だから街中歩くJKのミニスカ率が異常
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 11:12:38.57 ID:4T+AyARm0
ややι(´Д`υ)アツィー
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:13:58.77 ID:AykC7BX30
噴水のある公園で目の保養しろよ捗るぞ
166名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 11:14:20.77 ID:6pI6hOG70
おい、外暑いぞ死ぬなよ
167 【東電 75.0 %】 (チベット自治区):2011/05/21(土) 11:15:04.34 ID:kZoyJY150
完全に夏ダナ
168名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/21(土) 11:17:09.43 ID:/BCfL6l30
169名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 11:18:46.19 ID:PmZbmAnN0
そろそろ反原発厨が手の平返すな。
170名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 11:19:10.58 ID:2xPxe6PX0
熱いぞこのやろう
171名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 11:19:51.57 ID:YPh0fkys0
暑すぎる
さっさと核の冬こいよ
172名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 11:20:28.12 ID:gD9yw/t3O
いつも仕事が終わると資格の勉強して帰るんだが、節約ということなんだろうが、
地元の喫茶店・ファストフード店がどこも舐めてんのかと思うくらい暑い。
汗かいてスーツがぺったり張り付いて勉強どころじゃないんだ。
大宮で鬼冷房の喫茶店知らない?
173名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 11:21:26.20 ID:FGS93tnA0
ι(´Д`υ)アツィー

窓開けられないんだからやめろよ
174名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 11:21:40.93 ID:FOhrDHJfO
ベランダに水まいてバケツに足入れて猫と戯れてたら5分でフラフラ…暑い
175名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 11:25:35.79 ID:aCtBeQ7m0
名古屋の蒸し暑さは異常
176名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 11:31:39.21 ID:g88KHKPoO
>>175
大して離れてないのに小牧とかのが酷いじゃん

あと話題の土地に行ってみろよ
名古屋程度ははっきり言って甘え
177 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (群馬県):2011/05/21(土) 11:32:28.70 ID:Ak1VVP3P0 BE:50222742-PLT(27444)
178名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 11:36:24.76 ID:g88KHKPoO
>>177
邑楽タワーも出してやれよw
179名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 11:37:46.68 ID:BdaAYm5MO
子供蒸し焼きの季節!
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:47:15.48 ID:Ee0oQR5O0
近所のスーパーでソーセージの特売してたから買ってきたら
チーズソーセージ買ったつもりでチリソーセージ買ってた。
しにたい。
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 11:48:06.88 ID:Ee0oQR5O0
ゴバーク――(゚∀゚;)――!!
182名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 11:51:39.42 ID:C5xD7DDY0
おい、暑すぎるだろ
死ねってか
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 12:28:07.08 ID:uUUh+LW20
>>180
暑さのせいでまつがっちゃったんだな、わかるよ
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 12:47:35.25 ID:kjXj+SHG0
館林が負けるとは

熊本県甲佐30.3℃
埼玉県寄居30.2℃
埼玉県秩父30.2℃
群馬県館林30.0℃
長野県松本29.9℃
岐阜県多治見29.9℃
富山県富山29.9℃
熊本県菊池29.9℃
群馬県伊勢崎29.8℃
埼玉県鳩山29.8℃
静岡県佐久間29.8℃
185名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 12:49:12.73 ID:PsEJJiPQO
原発作業員大丈夫か…
186名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/21(土) 12:49:29.15 ID:iSgeqOtQ0
近年だと、館林>熊谷だよね

今でも熊谷が関東のトップ面してるけど
187名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/21(土) 12:51:06.48 ID:b2Fbc9uJ0
>>184
鹿児島25度なんだが・・・?
188 【東電 %】 (東京都):2011/05/21(土) 12:51:19.61 ID:8TmsscrM0
>>185
1号機の瓦礫撤去があるんだよな
暑い日は順延してほしいけど工程があるから大変だわ
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 12:52:12.29 ID:W4CpEu2L0
やせ我慢してる情弱が笑える
どうせ夏になったら付けるのにww
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 12:52:57.13 ID:aEPkMDck0
ι(´Д`υ)アツィー
191名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 12:53:20.04 ID:yBIsnccMO
ι(´Д`υ)アツィー
192名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 12:53:54.17 ID:R2OAz6Rr0
明日くらいには雨降って涼しくなるらしいね
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 12:54:39.67 ID:xZ7wum9e0
なぁ・・・
厚手のパジャマをやめてTシャツで過ごすようになったんだが・・・
カアチャンが「洗っといたよ」って長袖(薄手)のパジャマ出してきたんだ。
これ、着なきゃいけないよな・・・
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 12:55:08.75 ID:VcvgaUIi0
エアコン22度設定快適過ぎワロエル
195名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/21(土) 12:55:19.35 ID:wcJ8XWFV0
久しぶりに外でようって日になんで太陽さんウォーミングアップ開始してるんだよ
196名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/21(土) 12:55:24.29 ID:naAxJQt6O
まぁ世の中、抜け駆けして電気使ったもん勝ちなんだけどね。
197名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 12:55:27.61 ID:iViyXCA30
被災地では、まだガレキの下の死体の腐敗が進む。
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 12:56:40.71 ID:yUroC+W90
グンマーって1年中夏なんじゃないの?
199名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/21(土) 12:56:50.10 ID:Fy8yBc5W0
ι(´Д`υ)アツィー
サイフォンで淹れたアイスコーヒーさんが神がかってる
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 12:57:11.04 ID:t5m/185B0
横浜 あつい
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 12:57:52.65 ID:Z4gU//J80
エアコン全開寒いれす(^p^)
202名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/21(土) 12:58:37.80 ID:Cw//Sa+c0
グンマーって夏の昼間は40度オーバーだろ?
まだ全然大したことないな
203名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 13:00:58.93 ID:i8WhrSit0
23区内です
停電がないのでクーラー始めました

周りの皆さん万が一計画停電きたらごめんなさいね^^
204名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 13:02:04.94 ID:Pw/6z3Nb0
湿度がないだけマシだな
205名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 13:02:17.09 ID:qo/77rZtP
ベランダでビニールプール
これ最強
206名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 13:02:57.73 ID:RpFiGoUh0
今日のが熱いな
207名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 13:03:06.83 ID:DQAD48zJ0
>>2
マジで?
誰?
208名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 13:09:48.12 ID:ofnWeLKN0
ハッカ水+扇風機が最高に涼しい
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:11:50.53 ID:WwtWum7d0
本当暑いな
210名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 13:13:49.17 ID:i60D/an+0
やべえ
今年冷房ないと本当の意味で死ぬなこれ
211 【東電 %】 (東京都):2011/05/21(土) 13:16:59.33 ID:8TmsscrM0
練馬29.5℃
実質30度だな
212名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 13:17:03.58 ID:fzHPOx2o0
多治見さんが怒涛の追い込みを見せてくれるはず
213名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/21(土) 13:17:48.31 ID:hFYIgjux0
窓風鈴使えよ
音だけでも癒されるぞ
http://www.vector.co.jp/magazine/spotlight/020406/sl02040611.html
214名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/21(土) 13:18:49.13 ID:hTtVIi940
13時のアメダス気温TOP10(℃)順位 観測地点名 最高
1 埼玉県寄居 31.4
2 埼玉県秩父 31.2
3 埼玉県鳩山 31.2
4 大分県日田 31.2
5 岐阜県多治見 31.1
6 埼玉県熊谷 30.9
7 長野県上田 30.7
8 山梨県大月 30.6
9 岐阜県恵那 30.6
10 山口県萩 30.6

埼玉イキロ
215名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/21(土) 13:19:26.02 ID:TiyM8UKR0
新宿とか栄に百葉箱置いたら真夏なら3度くらいは積めそうだよな
216名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/21(土) 13:19:40.15 ID:0yl3T4XFO
エアコン壊れてちょっと涼しい風しか出てこないぞコラ
217名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/21(土) 13:21:44.23 ID:NS8MdzmZO
>>213
音だけで涼めるか、アホ
218名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:21:48.87 ID:RcjeiS8v0
アイスコーヒーうめえ
ペットボトルに、300cc/10gの割合で水/コーヒー豆入れて一晩放置したのを漉すだけ
219名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 13:22:06.03 ID:yqTBqiR10
今日まだ室温30℃言ってないな昨日の方が暑かったわ
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:23:32.13 ID:aLwoK6990
>>45
いちおう福島の豪雪地帯(会津)の放射能汚染は東京と同程度
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 13:32:57.98 ID:Ee0oQR5O0
室内で2ちゃnしてる分には丁度いいんだけど
さっきちょっと段ボールとか資源ごみ片付けしただけで
汗が吹き出してきた。
ヤバい。
222名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/21(土) 13:35:33.91 ID:h6Q1bmJm0
扇風機使えよいろいろ捗るぞ
223名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 13:37:09.40 ID:JxJCPsxy0
熊谷の気象台なんか裏通りにあって隣には大きい公園、建物自体もちょっと涼しげな環境に置いててこれだよ
224名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 13:42:17.85 ID:nuMH8c0p0
18℃除湿気持ちいい。
夏も足りるそうだし、好きに使っていいんだよね?
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/21(土) 13:48:45.38 ID:L8/ZFrRU0
今年は去年以上に熱くなるんだろうかね
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 13:54:34.26 ID:QjA2OMOg0
うーん暑い
227名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 13:56:06.36 ID:F36t6Qgk0
死体もえらいことになってそう
228名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/21(土) 13:59:04.03 ID:2uHmLXqBP
(; ゚д゚)ハァハァ 今年は逃げ場なしなんだろ?死ぬぜコレ
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/21(土) 14:20:55.26 ID:Gh4OECR70
>>168
アノマロカリスかよ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 14:24:08.41 ID:GAOiRnMZ0
暑いぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
231名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/21(土) 14:37:18.68 ID:SsjV1/xR0
暑過ぎるだろ…
232名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 14:39:25.87 ID:xeExrMM30
まだまだぬるいな
233名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/21(土) 14:39:36.84 ID:X4qbv8Ur0
寒いぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
234 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (石川県):2011/05/21(土) 14:40:42.71 ID:0TUiYG+d0
そろそろ岩手や宮城の沖から臭いにおいが舞い上がってくるんじゃない?
235名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/21(土) 14:42:18.29 ID:Fy8yBc5W0
236名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/21(土) 14:44:04.68 ID:Jl7Jo2d00
暑すぎるだろ・・・
237名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/21(土) 14:46:05.84 ID:Qp133TVtO
エアコン稼動させたよ。暑いもん。@香川
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/21(土) 14:46:15.56 ID:2Jy2gST90 BE:651872077-2BP(6670)

グンマーでは暑さを感じないための呪術があるって聞いたことがある
239名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 14:46:24.83 ID:pMbFkuQ+P
>>214
なんだ埼玉の圧勝じゃないか
240名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 14:48:19.00 ID:qng0u6bFP
ι(´Д`υ)アツィー
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 14:52:09.36 ID:GAOiRnMZ0
パンツ一丁でまだエアコンは我慢できるが暑いなあ
まだ5月だぞおい・・・
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 15:11:19.40 ID:Ee0oQR5O0
室温27度になった。
今年最高。
243名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/21(土) 15:16:19.05 ID:vlaq0zfC0
窓全開で扇風機付けても凌げないほど暑いな・・・
エアコン付けようか悩んでる・・・
244名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/21(土) 15:21:55.21 ID:ZszmI68r0
>>100
( ゚∀゚)チョウドイイ!!
245名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 15:31:26.64 ID:Q3iMiAGx0
暑い、あつすぎる。埼玉名器、十マンコ食うマン汁
246名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/21(土) 16:01:55.86 ID:we8Pggak0
土日に我慢する意味はねーわな
エアコンつけたw
247名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/21(土) 16:02:41.80 ID:hhusvtlS0
248名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/21(土) 16:38:19.26 ID:h7wYVjuiP
今年から、戸建て賃貸に一人暮らし。
室温が37度なんだが…マンションとは次元が違うわw
249名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/21(土) 16:52:57.65 ID:SaSeRBiu0
暑すぎるだろ…
窓開けたくねぇ
250名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/21(土) 16:57:44.31 ID:a8oZQV160
湿度低いからこの程度なら余裕
汗すら出ない
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/21(土) 17:10:36.65 ID:ZUG71BZ60
252名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:13:14.32 ID:SOYMJH+f0
今からこんな調子で真夏に計画停電やられたらどうするの?w
253名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/21(土) 17:14:05.42 ID:XHW4F/ok0
セシウムでひんやり
254名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/21(土) 17:15:05.42 ID:qfa517bO0
灯油ファンヒーター片付けて、クーラーのフィルターとか黴を掃除した。

26℃で快適快適。
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/21(土) 17:20:15.16 ID:rzO7+kZp0
あちいいいいいいいい
何もしてないのに汗かくとイライラしてくるわ
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
Gumma県 → ガンマ県 → γ県 

あぶない電波でてっぞw