声優業界の厳しい現状について三石琴乃が語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

学生のための就職情報サイト「マイナビ」に掲載されている、三石琴乃さんのキーパーソンインタビューが話題を呼んでいる。

同じ道を目指す学生にメッセージをお願いしますと言われた三石琴乃さんは、「実はいま、業界の状況はかなり厳しくなっています。制作費が安いために、声優もギャラの安い若手ばかりが使われて、大御所が呼ばれない」と、声優業界の厳しい現状について吐露。

それにより、先輩の演技に感動する機会がなく、これでは若い人が育たない。そうして、若手もギャラのランクをちょっと上げたらすぐに呼ばれなくなってしまうという悪循環に陥っているという。


http://www.ota-suke.jp/news/49159
2名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/20(金) 20:45:04.38 ID:yhX+BQXu0
何度目だこのスレ
3名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 20:45:09.90 ID:2qI1Pi8M0
野中あいとレニーハートの英語ラジオの需要
4名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/20(金) 20:45:15.24 ID:H6U9sV4T0
テキーラをもらうとするか
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 20:45:20.69 ID:cLcw7ie+0
電通に言え・・・ないのか
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 20:46:08.81 ID:Aj2SpAf30
ミサトさん
Qのレコーディングは始まってるんですか?
7名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/20(金) 20:46:44.82 ID:xx8BMhSoP
いつもの美容院で安心して口半開きで寝てたら、
シャンプーしてくれた人から「ストパンの人ですよね」と言われて泣きたくなった。消えたい。
1分前 モバツイ / www.movatwi.jpから
http://twitter.com/#!/misa0110/status/71426909241741312

いつどこで誰に見られてるか分からないからちゃんとしよう(;▽;)
56秒前 モバツイ
http://twitter.com/#!/misa0110/status/71427148858142720

8名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/20(金) 20:47:10.70 ID:k/5EjhbK0
そんなことより、平野綾スレ立てろよ、平野綾
9名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/20(金) 20:47:11.33 ID:+l4d1bG90
未だにエヴァの声優陣を超える演技の作品って無いもんなw
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 20:47:25.95 ID:elAj8WkW0
このスレは伸びる
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 20:47:39.67 ID:0CXwovmp0
>声優もギャラの安い若手ばかりが使われて、大御所が呼ばれない

今期だと日常、アザゼルあたりが
無駄に豪華な配役してる感じがする
流石に大御所ではなが
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 20:47:40.73 ID:7MvNN76xi
お前らがBD買わずに割ってるからだろ
13名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/20(金) 20:47:56.16 ID:Ev3SbeFT0
それなのに映画業界は有名芸能人を使いたがる謎
14名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 20:48:43.47 ID:8Odfc0JZ0
ミサトさんは、なんでエヴァのことをエバーっていうの?
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 20:49:16.01 ID:O7NjpEFR0
スイートプリキュア打ち切ってフレッシュプリキュア2NDシーズンやってくれ
キュアピーチ最高
16名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 20:49:30.83 ID:Znay0YkG0
テレビ局の搾取ですよ
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 20:49:36.05 ID:EOR7osxs0
別にそこそこうまい声優なら使い捨てでもなんでもええんちゃう?
こういう老害が現状がどうたらって文句垂れててもパンピーの俺らにはどうすることもできないだろ
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 20:49:53.47 ID:omp7YP2J0
大御所偉そうにしすぎてるから、呼ばなくていいよ。
いたって育たないのが現状。
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 20:49:57.11 ID:QhRetsWI0
大御所と新人ってそんなギャラ違うのか?
20名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/20(金) 20:50:00.86 ID:qfHQdSxLO
けいおん声優もいずれ消えるだろうなw
花澤・伊藤か恵とか
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 20:50:04.01 ID:SZYWFGAjP
>>13
有名人を使えばそれだけ宣伝になるわけだからな
仕方ないよ
でもそんな広告塔扱いされてる芸能人も断ればいいのにな
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 20:50:05.49 ID:tt+IDWBF0
>>3
そんなラジオがあるの知らなかったあああrrrrrrr
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 20:50:28.42 ID:ikLi+RAv0
昔のアニメ映画で、なんか普通の人が普通に喋ってるみたいなのがあって
何じゃこりゃってワロエたのがあった。ある意味超リアル。
良く考えると、アニメの会話ってぜんぜん普通の話し方じゃないけど
そっちの方が普通に思えてしまう。ふしぎ。

24名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/20(金) 20:50:29.52 ID:R/sMUZXeO
篠原恵美さんをもっと起用しろ!
25名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/20(金) 20:50:50.35 ID:+l4d1bG90
大御所ってあんまアニメ出ないっしょ。 元々ギャラ安いし
26名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/20(金) 20:51:12.35 ID:oEsBnOUO0
>>7
話作ってねえか?
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 20:51:19.94 ID:cLcw7ie+0
銀魂も危ういのかな
28名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/20(金) 20:51:44.04 ID:xPpPnKS20
またプリキュアスレかよ
29名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/20(金) 20:51:45.04 ID:Ev3SbeFT0
>>22
レニぽんがいつかキレないか実況民の間でハラハラしてるよw
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 20:51:45.81 ID:StzbFyJB0
>>13
仲間のことは忘れてやれよ
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 20:51:45.89 ID:qw8pY2Qe0
声優(笑)きめえ
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 20:51:53.81 ID:MOhvJZEZ0
朝とかゴールデンのキッズアニメとかは中堅から大御所まで使ってるよ
深夜とは音響費が比べ物にならないのがポイント
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 20:51:56.80 ID:zx6jp6Tp0
金が無くて使えないのか、それとも使いたくないのか
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 20:52:02.55 ID:0CXwovmp0
>>21
芸能人の方だって自らの宣伝になるから美味しいだろ
わからんのはシンプゾンズのホーマーやった所ジョージとかの類
完全に地位確立してて、宣伝の必要もないのに
わざわざ地雷踏みにいくようなやつ
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 20:52:04.60 ID:SZYWFGAjP
>>23
確かに昔のアニメって演技が固いというか
アニメ声じゃないよな
いつごろからアニメ的な声質の人が増えたんだろう…
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 20:52:14.87 ID:RCfS1Lmr0
もう広告代理店通さずにアニメ作れよ
たいした宣伝もしないくせにどんだけボってんだ
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 20:52:15.16 ID:VtvoIqgU0
>>7
誇れよ不細工
38名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 20:52:35.42 ID:elBqy5x40
39名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 20:52:38.42 ID:5lzYUkxH0
今流行のブルーレイとか、売り上げランキング見ると
アニメが独占してるくらい売れに売れてるのに
なんで業界が儲からないの?
コンテンツ販売は儲けがデカイんでしょ?
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 20:52:39.18 ID:v2AwoKvM0
三石よりも久川綾のほうが好きだった

マーキュリー>>>>>>>>>>>>月(笑)
41名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/20(金) 20:52:51.73 ID:aPa2EnSO0
ギャラ激安らしいね
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 20:53:29.71 ID:MUOHLk4e0
将来金持ちになって声優プロダクション作りたい
みんなにいい給料払えるような会社
43名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/20(金) 20:53:38.32 ID:rcrsKHJT0
大御所はアニメとは比べ物にならないぐらいギャラが高いナレーションや吹替で稼いでるだろ
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 20:53:45.61 ID:omp7YP2J0
三石さん、自分が呼ばれないのをインタビュー使って関節的に言ってる感じだな。
45名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/20(金) 20:53:53.60 ID:KZ1WRnjr0
えん魔くんとか黒字にできるのか?
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 20:54:01.08 ID:qdZWN/W50
声優とセックスしたいです
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 20:54:06.62 ID:SZYWFGAjP
声優の人ってあんまり高そうな服着てないけど
やっぱり給料がやすいから服装にお金かけれないのかな
48名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 20:54:21.07 ID:ohLlQJhiO
>>41
おかげでエロゲにきてもらえるのでありがたいです
49名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/20(金) 20:54:32.93 ID:SKXGVeuE0
イカ娘1話で主役の人いかほど貰えるのよ?1万か?
全話で12万、そんなもんか。
50名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 20:54:38.10 ID:b3Y+5aU20
エロゲ用の声のほうがギャラがいいんだろ?
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 20:54:42.43 ID:rZnY/77S0
衰えた大御所の声なんて聞きたくないお
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 20:54:47.73 ID:VtvoIqgU0
>>40
ラジオ聴いてたがプロ意識ひしひしと伝わってきた
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 20:54:51.20 ID:LTTOHB7g0
>>9
え?
54名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 20:55:23.52 ID:b3Y+5aU20
生き残り確定の若手っているの?
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 20:55:35.26 ID:lK9DZIBMP
エビちゅは確かに感動した

てか何度目だこのスレ
56名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/20(金) 20:55:35.28 ID:TSQp3R740
GT5の車種カタログ音声でエクリプスの音声担当が三石っぽいんだが本人かね
57名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/20(金) 20:55:56.47 ID:xx8BMhSoP
池田秀一の悪口はほどほどにな
58名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/20(金) 20:56:01.31 ID:ot4TNvSO0
しまむらっぽい服装なのが良いよな
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 20:56:01.62 ID:g/XOiT+JP
声優なんてもってうまれた声質か当たりキャラの役できるかだけだろ
皆口もシャーの人もいつまでたっても演技あれだけど需要はめちゃくちゃあるし
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 20:56:02.26 ID:VA0UPUwt0
eddo
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 20:56:08.25 ID:SZYWFGAjP
仕事しまくってるみゆきちは金持ってるんだろうな
62名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/20(金) 20:56:08.38 ID:Kc9TYG+b0
こういう話がある一方
ベテランばかりが使われているアニメもある
何が違うんだろう・・・
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 20:56:10.83 ID:QhRetsWI0
話題の声優も、4,5年経つとBBA要因として雇われてるのには笑える
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 20:56:11.70 ID:SVzWLR460
家弓家正をもっと出して、正当フォロワーを輩出すべき
65 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/05/20(金) 20:56:12.59 ID:tBbOQrLt0
何回同じ話題でスレ立ててるんだよ
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 20:56:13.48 ID:omp7YP2J0
>>42
雇われるように頑張るからそっちも頑張って。
67名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 20:56:20.53 ID:2RXAeQC+O
ゲンドウはナレーション、綾波は灰原、ミサワさんはのび太ママ、リツコはニコロビンで声を聴くけど、シンジやアスカやケンスケの声優はどこに消えたんだよ?
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 20:56:26.34 ID:PnWh9cxy0
>>23
もっとひどいのは洋画吹き替え
元の喋り方はクールなのに吹き替えの演技が海外通販みたいに大げさ
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 20:56:27.79 ID:sK9zV1Fk0
ミサトさんくらいしか思いつかない

単価が安いから花澤みたいに出まくる奴がでてくるのか
70名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 20:56:28.20 ID:eP1B+wX2O
>>52
黄龍パワーか
71名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/20(金) 20:56:35.14 ID:L9Eda2gT0
メロメロメロウ!
72名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/20(金) 20:56:38.43 ID:kNNy31lEO
三石に「あなた下手くそですね」って誰も言わないままここまで来てしまったのが問題
73名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 20:56:41.05 ID:DpR4BDoE0
CD売れたらお金入るよ
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 20:57:22.74 ID:G9KO1ZYO0
そりゃ枕もするわな
生き残るために必死なんだ
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 20:57:34.86 ID:+3KSfhxC0
個人的なノウハウが継承されないのは一般企業も同じ
76番組の途中ですが名無しです(関西地方):2011/05/20(金) 20:57:36.11 ID:fzurZdej0
>>67
シンジはNHKアニソン三昧
77名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/20(金) 20:57:45.08 ID:xx8BMhSoP



   花澤香菜の今季レギュラーは 2 0 本 です
78名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/20(金) 20:57:52.83 ID:ot4TNvSO0
そもそも上手い下手ってのも適当な基準だしな。
現実に、アニメとか映画とかみたいにしゃべる奴居ないし。
79名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 20:57:59.85 ID:fc502iLSO
>>59
演技力というか演技の際の個性だろうそれ
上手い下手じゃなくてキムタクが何やってもキムタク的な
80名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/20(金) 20:58:10.49 ID:Ew49FVdg0
花澤香菜が消費されている
81名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 20:58:11.82 ID:c1dxzTtV0
>>72
エクセルは三石じゃないと
82名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 20:58:18.82 ID:omp7YP2J0
>>77
マジでwww
たつき君凄いじゃん!
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 20:58:26.23 ID:VtvoIqgU0
>>70
黄龍の耳の宣伝みたいなころは対して聴いてなかった・・
84名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/05/20(金) 20:58:37.66 ID:fCBo8r9mO
ちょっと待って下さいよ目暮警部
85名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 20:58:38.13 ID:J/Im0k5O0
>>39
エンドロールを観ると分かると思うんだけど、会社の数だけ取り分があるの
会社の名前の欄に個人名が書いてあっても、その人達には売上は関係ないのね
会社の中には取り分が固定じゃなくて印税で契約しているとことかもあったりするよ
86名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/20(金) 20:58:42.81 ID:Div08LgsO
ギャラが安いからアイドル路線で売ったり特集組んだりしてる事情がそこにはある
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 20:58:47.21 ID:StzbFyJB0
>>67
シンジはNHKのアニソン番組のDJやってる
60年代から90年代といいつつ90年代ほぼかからない謎起用
88名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/20(金) 20:58:49.26 ID:rcrsKHJT0
ランク制の声優の30分アニメ1話の出演料は最低27000円〜最高81000円。この上にギャラの上限がないノーランクがある。
89名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 20:58:49.55 ID:1wMyhpDK0
んあー
90名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/20(金) 20:58:52.46 ID:TjSQrmO40
何回建てんだこのスレ

制作費は安く済ませたいに決まってるだろ
つーかババアに若い声出せねえから萌えアニメの主役張るとか無理だろ
91名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 20:59:00.69 ID:UQDwYCI20
おそらくその安い部類に入っているであろう
花澤さんやあいなまさん、そしてかな恵のほうが数字が取れるから困る
92名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 20:59:04.86 ID:6R4A9ur90
水星ってなんで人気あるのかわからんかったが
声オタが推してたのか
93名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 20:59:08.90 ID:a2gzR86OP
ムシムシQだ
94名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 20:59:14.57 ID:fnK/ZA9C0
この人の声はヤングエースとかのCMで一年中聞いてる
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 20:59:29.37 ID:SZYWFGAjP
>>77
どのキャラもほぼ同じ声だけどさすがに20本も出たら喉壊さないか心配だ
キョーチャーン
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 20:59:32.60 ID:tt+IDWBF0
ライフとかイベントはギャラの単価が高そう
97名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 20:59:37.18 ID:2/DrGVxG0
パーキンソンがどうしたって?
98名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 20:59:54.70 ID:pTzPKju50
何度目だこのスレ
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 20:59:58.96 ID:ZCHE/Z170
かと言ってルパンみたいに衰えまくった大御所使い続けるのもどうかと
あそこまでいくと痛々しくて見てられないんだよなあ
100番組の途中ですが名無しです(関西地方):2011/05/20(金) 21:00:01.62 ID:fzurZdej0
>>77
5年後くらいには1-2本くらいになるんだよな・・・
101名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:00:15.36 ID:SVhyWTlr0
今MXテレビでらんま1/2やってるけど声優陣すごいよな
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:00:26.69 ID:MUOHLk4e0
邑子さんは5000万持ってるって言ってたよな
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:00:40.21 ID:VD5itldJ0
>>77
たつき君に鍛えられただけあって凄いテクなんだろうな
104名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/20(金) 21:00:44.95 ID:LuDn4lyN0
この人の声苦手
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:00:51.47 ID:G9KO1ZYO0
どこかのゆうつべ番組でナレやってる戸松とかいう子の声かわいいくやしい・・・・・・・
106名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:01:02.99 ID:U/yMD7n00
何か変な制度だよな
ギャラのせいで一時期うざいくらい出演すんのにとたんに居なくなる
川澄とか高見沢今期出てる?
107名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 21:01:20.09 ID:BsOmELrm0
もうこのババアの声は聞き飽きた
毎回、声一緒だし
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:01:21.49 ID:8zBVoxhk0
お前ら沢山DVDとか買ってやれよ
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:01:40.85 ID:SZYWFGAjP
たまにしか仕事してない声優って何して食ってるんだろう…
新人ならバイトすればいいけど中堅とかになったら声でバレるだろうし
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:01:48.95 ID:omp7YP2J0
>>99
一気に切ったドラえもんはスゴイわ
111名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 21:01:51.07 ID:392BfZ9nO
タレント経験あったとか劇団上がりじゃない専門学校出身声優は消えるのマッハだな
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:02:14.74 ID:HUHAQ98b0
三石ってプリキュアでレギュラーだろ
113名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/20(金) 21:02:17.64 ID:EbdPGBc80
牧野由依は最近何かでてんの?
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:02:36.42 ID:UPc0ZYX+0
カイジの班長の声がひどい
独り言なのか
相手に向かって喋る気あんのか
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:02:38.67 ID:lQM0c8ZP0
昔の声優って台本朗読してるだけで軒並み棒だよね
今の若手声優のほうが演技のレベルは高い
116名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/20(金) 21:03:04.44 ID:jwg+2KZc0
>>108
DVDが売れても声優に金は入らないよ
117名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/20(金) 21:03:10.58 ID:QJwWLIa30
声優が俳優のバイトでしかなかった時代のほうがレベル高かったな
声の個性がなさすぎ
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:03:16.46 ID:O7NjpEFR0
>>115
娼婦としてのレベルは高いの間違いだろ
119名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 21:03:54.02 ID:LzjbRk790
波平のナレーションが1本200万、のぶ代のドラが1本40万って
1本1万5千円でやってる半フリーター声優の同級生が言ってた
120名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/20(金) 21:04:00.02 ID:Ueu9dBLm0
アニメって不思議だな
アニメーターは言うに及ばず声優すらギャラが高くなると呼ばれないとか
じゃあどこに制作費行ってるの?って話
それとも最初からみんなはした金しか回らないような制作費しかもらってないの?
121名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 21:04:10.41 ID:UQDwYCI20
>>115
ようつべとかにあるんで
昔ののびたと今ののびた聞き比べて見ろ

旧のび太の異常なまでの演技力にビビるぞ
122名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/20(金) 21:04:11.63 ID:xPc5k5vTO
アスタロッテ〜なんて金使ってるんだな
123名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 21:04:12.72 ID:z3H2bthg0
けいおんあたりからゴリ押しがひどい
124名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:04:14.82 ID:Yz3na0M4P
>>115
昔は平気でババア声の幼女とかいたもんな
あのころに比べるとちゃんと役に合った声優が選ばれてるだけでもマシ
125名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/20(金) 21:04:34.03 ID:xx8BMhSoP


  立木文彦のテレビにおけるナレーション仕事数がマジやべぇ。 あいついくら稼ぐ気だ?

126名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 21:04:46.40 ID:g8s7e/SS0
>>57
何をやってもシャアになる人
ジャックバウワーの人もそうだけど
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:05:02.18 ID:omp7YP2J0
>>119
のぶよ安すぎw
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:05:13.10 ID:qQycsZiM0
>>114
チョーさんディスってんの?
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:05:17.77 ID:SZYWFGAjP
学生の頃エルハザードにハマって声優さんの顔写真が載ってる設定資料集まで買って
みんなどんな顔してるんだろうって思ってたら…
小桜エツ子と夏樹リオはびっくりしたわ…この人達実力でこの役勝ち取ったんだろうって思った
130名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/20(金) 21:05:20.86 ID:nLrPKYYf0
131名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/20(金) 21:05:43.65 ID:TvTLc8L5O
最強の女性声優は島津冴子
132名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/20(金) 21:05:45.51 ID:jwg+2KZc0
>>120
どこかで儲かってる奴がいるからどんどん作るんだろな
133名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/20(金) 21:05:46.11 ID:8rHnQKN+0
枕がきついのかと思ったら給料が安くてつらいのか…
134名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 21:05:58.10 ID:FLMdQpwn0
>>126
小山力也はそこまででもないがw
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:06:10.15 ID:CU/YuMo90
ワンクールアニメでレギュラーやるよりも一時間バラエティーのナレーター一回分のほうがギャラが良さそう
136名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/20(金) 21:06:14.62 ID:rcrsKHJT0
>>119
200万とか超人気タレントのゴールデンのギャラ並じゃねーか
さすがにそれはありえない
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:06:19.39 ID:omp7YP2J0
>>126
ジャックは本職は舞台俳優さんだし。
138名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 21:06:36.36 ID:LXBND9lz0
あけちゃんニコ生出てる
139名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/20(金) 21:06:42.61 ID:ztufvDx5O
世界に誇る日本のアニメ(キリッが世間一般でアニメ(笑)扱いされるのは
萌え豚や腐女子達が自分のキモさをわきまえないで基地外みたいに騒ぐから
全部お前らが悪い
自業自得
お前らの大切な声優が馬鹿にされるのもお前らのせい
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:07:00.76 ID:EaTBCGgX0
なにやってもかっこいい変態になる人
http://www.youtube.com/watch?v=nxTLABEvjUk
141番組の途中ですが名無しです(関西地方):2011/05/20(金) 21:07:11.01 ID:fzurZdej0
>>119
20万の間違いだろ
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:07:17.85 ID:QSltyeGS0
また新人がゴリ押しされて同じ声に辟易する日々が始まるんだろ?
朝、夕、深夜枠で分けて準主役急は各2つまでとかにならないかなぁ
143名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:07:21.30 ID:U/yMD7n00
>>130
なんだその公園デビュー失敗した主婦みたいな表情
144名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 21:07:27.37 ID:UQDwYCI20
声優の友人がラジオは1時間生放送で3000円とか言ってて吹いたわ
145 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/05/20(金) 21:07:35.62 ID:26El/NoW0
このまえNHKBSのしょうもない気球の番組で波平がナレーターみたいなのしてたし二〇〇万とかありえねーよ
146名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 21:07:45.25 ID:jak1Skg70
声優のビジュアルなんかオタの内輪ネタでしかなかったのに
本人側が勘違いして露出しまくったりするからだろ
147名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 21:07:50.45 ID:g8s7e/SS0
>>81
そうか、エクセルのCDのコスプレを知らないのか
148名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:08:10.15 ID:pv25k7h3i
>>129
小桜は俺もショック受けたわ。
でも最近の新人はみんな可愛い。
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:08:16.79 ID:/PTyO9ix0
この人エヴァーの誰かの声?
150名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 21:08:24.45 ID:3QhJ3dt+0
ベテランでも現役で出まくってる人もいるんだから
×ギャラが高いから呼ばれない
○ギャラに見合った演技力がないから呼ばれない
の間違いじゃないの
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:08:35.84 ID:/esyLc1J0
能登も消えるのかな
152名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 21:08:40.49 ID:s5hAUh6rO
どいつもこいつも同じような萌え(笑)声で演技すんのやめーや
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:08:51.15 ID:IcGNOG1t0
らんまをMXで見たんだけど
ほとんどの役が大御所でしめられてワロタ
モブでさえ大御所w
なんか不思議な感覚だったw
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:09:00.39 ID:SZYWFGAjP
永野護の嫁の川村万梨阿は一生食うに困らないんだろうな
旦那の収入でいくらでも楽に暮らせるんだろうな
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:09:11.68 ID:G9KO1ZYO0
>>144
確かテレビでよく見る芸能人でもラジオは一本で数万とかだよ
156名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:09:30.80 ID:64+dxGcv0
声優で感心したのはカウボーイビバップぐらい
157名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:09:34.68 ID:J/QpDXmA0
最初ハミィの声に違和感があったけど
もう慣れた
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:09:39.01 ID:VnvbO4S40
大御所は映画の吹き替えとかで食っていけるけどぽっと出の若手はどうしてるんだろう
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:10:01.67 ID:PHAlwNcY0
ゆかりんは実力もあるし、世界一可愛いから安泰だな。
160名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:10:07.24 ID:omp7YP2J0
>>150
後はスタッフとの相性とかじゃないか?好かれるか好かれないか
161名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/20(金) 21:10:07.40 ID:Mh1lVrIn0
ギャラの高い、演技力あるベテランを呼ぶより
大根でも安くてオタに人気のある量産型ルーキーを使ったほうが儲かるってことだろ
嘆かわしいけど商売だもんな
162番組の途中ですが名無しです(関西地方):2011/05/20(金) 21:11:41.02 ID:fzurZdej0
けんぷファーに静香ちゃんとラオウ出てたろ
163名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/20(金) 21:11:48.77 ID:JRtZ7OIz0
何年か声優やった人ってギャラが高くなると使ってもらえないから
わざと事務所変えてギャラ下げて使ってもらってるんでしょ?
終わってるよこの業界
164名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:12:01.03 ID:O7NjpEFR0
>>158
昔と違って今は吹替え映画も畑違いだろ
両方やってんの小松由佳くらいしかしらんぞ
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:12:04.06 ID:ZCFSBQ3h0
そういや神谷明は途中で小五郎役降ろされたな
あれは酷い
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:12:05.74 ID:HUHAQ98b0
マーベットさんの声優も生活できないって言って引退して田舎に帰ったんだよな
当時ポケモンの準レギュラーだったのにさ
167名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 21:12:06.57 ID:FLMdQpwn0
>>145
NHKは声優、芸能人関係なくギャラ安いと聞くけど
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:12:11.24 ID:wbsQBfqG0
久川綾のラジオまたやってほしいな
169名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/20(金) 21:12:16.01 ID:0++waNR10
実力があればギャラの高い吹き替えやナレーションに移行するだろ
いつまでたってもアニメの仕事してる堀江とかかわいそうだ。結婚もできないし
170名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 21:12:26.32 ID:CvvI0bm+O
そんな中でチョーさんは一服の清涼剤
171名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 21:12:46.22 ID:LzjbRk790
あと綺麗な顔だろとか言ってた人はガチホモらしく、実際にケツ捧げた知り合いがいるとか言ってた
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:12:51.48 ID:CU/YuMo90
水商売や風俗と同じで新鮮さが大事なんだよな
173名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/20(金) 21:12:55.43 ID:nLrPKYYf0
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:13:22.32 ID:PHAlwNcY0
>>169
ほっちゃんは俺と結婚してるよ?
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:13:33.16 ID:/PTyO9ix0
ミサト風にかいたらミサトの声の人だったのね
176名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/20(金) 21:14:09.47 ID:xPc5k5vTO
何気に生天目仁美と甲斐田裕子は仕事無くならないな
177名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 21:14:19.84 ID:FLMdQpwn0
>>171
三ツ矢のゲイは割と有名。あと金田一も
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:14:30.97 ID:PHAlwNcY0
野中あいってアナルSEXしてるんだよね。
179名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:14:33.27 ID:F+SXETZ40
セーラームーンももう大御所かよ
そりゃ俺も年取るはずだわ
180名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:14:36.90 ID:DDmNl8Te0
>>59
池田さんもあんまり仕事無いだろ。
単価高いし・・・
声優学校とガンダム関連がないと生活厳しいと思う。
181名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/20(金) 21:14:46.80 ID:TSQ4WgBG0
ドラマも同じ状況さ
日本中が貧乏くさくなってるわ
182名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 21:14:56.03 ID:g8s7e/SS0
>>140
帝都物語だとヘタレ変態だったよ
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:14:56.33 ID:SZYWFGAjP
女性の声優さんは結婚すればいいけど
男性声優は大変だな安いギャラだと家庭も持てないぞ
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:15:03.34 ID:fIJviGBKP
勝ち組からのメッセージをお聞きください
185名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/20(金) 21:15:08.25 ID:hTh5Gngi0
ハンコックか
186 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/20(金) 21:15:20.01 ID:g0gj6tLK0
>>163
安くて若い声優が掃いて捨てるほど湧いてくるからね
製作サイドとしてはおいしいシステム
187名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/20(金) 21:15:28.24 ID:Mh1lVrIn0
そういえばスパロボ声優が電車かどこかで枕営業の現場に居合わせたとかツイッターで書いてたな
188名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/20(金) 21:15:39.73 ID:uGT82Tfg0
bba
189名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/20(金) 21:15:43.17 ID:pfC/Df1a0
まあアニメはこういう声だしてこういう演技するもんだ
というテンプレ化が進みすぎてる気がするな
次から次へと若手が出てきて似たような声と演技して
そして消えていく
190名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 21:15:46.38 ID:8FeASalT0
豊崎愛生のおかえりらじおの韓国ネタは収束したの?
うっとおしくなってしばらく聞いてないんだけど
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:15:49.35 ID:HUHAQ98b0
三ツ矢雄二はガチホモだって自分で仮眠具アウトしてたぞ
ボーズラブのドラマCDの脚本書いたり
192名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:16:03.09 ID:RVZOI0nA0
野川さくらとはなんだったのか
一時期ヒロイン声の代名詞的存在だったのに
193名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 21:16:30.18 ID:TxQ36se+0
お前らみたいなキモヲタのせいだろ
194名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 21:16:42.31 ID:kfT4i3A30
何度目だこのスレ
195名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/20(金) 21:17:04.45 ID:TSQ4WgBG0
声優事務所も養成所ビジネスでところてん状態だしな
196名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 21:17:18.16 ID:J0wpZcvr0
これは正論だろ・・・。
なんか最近の若手声優って同じような声質と演技力な奴ばっかりな気がする・・・。
197名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:17:22.01 ID:G9KO1ZYO0
日高のりこってまだヒロイン張れるよね
張れるったら張れる
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:17:23.52 ID:1AhIlBr70
何度目だナウシカ
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:17:22.94 ID:i711nnft0
配役一覧
直江大和(CV:神谷浩史 ※ドラマCDのみ)
川神百代(CV:神代岬=浅川悠)
川神一子(CV:青山ゆかり=友永朱音)
椎名 京(CV:海原エレナ=氷青)
黛由紀江(CV:九条信乃=後藤邑子)
クリスティアーネ・フリードリヒ(CV:三咲里奈=伊藤静)
風間翔一(CV:富士爆発=小西克幸)
島津岳人(CV:ボブ松沼=草尾毅)
師岡卓也(CV:真狩千平=鈴村健一)
小笠原千花(CV:芹園みや=西沢広香)
福本育郎(CV:山口勝平)
甘粕真与(CV:鮎川ひなた=阪田佳代)
熊飼 満(CV:山田葵=飯塚昭三)
源 忠勝(CV:野牛博=諏訪部順一)
大串スグル(CV:間々田司=飛田展男)
羽黒黒子(CV:華田英夫=藤田圭宣)
小島梅子(CV:猫魅愛=勝生真沙子)
九鬼英雄(CV:仲達=中村悠一)
忍足あずみ(CV:マルコ)
葵 冬馬(CV:浅野要二=遊佐浩二)
榊原小雪(CV:北都南=ひと美)
井上 準(CV:ほうでん亭センマイ=杉田智和)
マルギッテ・エーベルバッハ(CV:かわしまりの=瑞沢渓)
不死川心(CV:雅弥はるか=水橋かおり)
200名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/20(金) 21:17:30.56 ID:YdZ1Q0VX0
下に金が落ちないのは声優に限ったことじゃない
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:17:32.33 ID:tKF9/T9xi
声優に全然興味無いけど、知り合いが豊崎愛生の友達らしい。
今度会うんだけど、これってラッキーなの?
202名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/20(金) 21:17:35.94 ID:QJwWLIa30
ドラえもん利権
サザエさん利権
コナン利権
アンパンマン利権
ポケモン利権
ちびまるこ利権
クレしん利権
ジャンプ看板漫画利権

このどれかに関われば一生安泰
203名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/20(金) 21:17:36.06 ID:+pNggZSSO
野中あなるは枕するのは良いけどマンコは初めての人に捧げるとかでアナルで枕してたとかかもしれない
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:17:40.92 ID:tt+IDWBF0
>>178
してないよ!
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:17:46.44 ID:i711nnft0
宇佐美巨人(CV:嶋和成=中田譲治)
クッキー(第1形態)(CV:緒方恵美)
クッキー(第2形態)(CV:ほうでん亭ラッパ=福山潤)
クッキー(第3形態)(CV:肝付兼太)
川神鉄心(CV:塚猿助=塚田正昭)
九鬼揚羽(CV:黒木まゆ=松井菜桜子)
ルー師範代(CV:井伊由田那=石丸博也)
綾小路麻呂(CV:鼠後輩=小野大輔)
フランク・フリードリヒ(CV:久保田景虎=池田秀一)
総理(CV:比留間京之介=若本規夫)
野党幹事長(CV:ヘルシー太郎=伊藤健太郎)
店長(CV:縦縞虎太郎=てらそままさき)
板垣竜兵(CV:ミシェル市山=稲田徹)
板垣亜巳(CV:風音=櫻井浩美)
板垣辰子(CV:まきいづみ=やなせなつみ)
板垣天使(CV:金田まひる=梶田夕貴)
大和田伊予(CV:水捲真魚=千晶まひろ)
武蔵小杉(CV:松田理沙=力丸乃りこ)
釈迦堂刑部(CV:子太明=藤原啓治)
島津麗子(CV:楠上ありか=田内夏子)
久遠寺夢(CV:天乃そら=水森志寿香)
清原千春(CV:飯田空=雨宮侑布)
デニーロ(CV:勝どき一分=たてかべ和也)
206名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/20(金) 21:17:58.15 ID:T5H/FRQN0
声優も仕事のために百合のふりしたり
ホモのふりしたり大変だよな

ファンはどこまで信じてんのか気になる
207名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:17:59.37 ID:eeSI4WQM0
アイドル声優になりたぁい
なんて馬鹿はいくらでもいるからな
208名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:18:02.17 ID:omp7YP2J0
近年のラジオで小野坂さんは年収1000万こえてるとかあの人どこで仕事してるんだ?と思った。
209名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 21:18:16.02 ID:XXlYinhO0
今の若手のほうが明らかに演技力あるから
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:18:25.40 ID:r1qRHi+P0
ゆかなと一緒にバイクでツーリングしたい
211番組の途中ですが名無しです(関西地方):2011/05/20(金) 21:18:38.50 ID:fzurZdej0
>>201
愛生に?
212名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/20(金) 21:18:45.02 ID:Mh1lVrIn0
>>196
劇団や俳優崩れが減って、養成所で均一的なトレーニング受けた人ばかりだから
声質も演技も均一化されるんじゃね
女はまだバリエーションあるけど男はほんと無個性だと思う
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:18:56.24 ID:CWfxZUk40
うさぎねこハムスター
214名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:19:14.75 ID:s/zf4Ear0
チョコレート工場見ようぜ
自分の欲だけで行き照る奴らがどれほど憐れだか
215名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 21:19:21.51 ID:GoJkaG6kO
もっと林原使えや
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:19:27.71 ID:tKF9/T9xi
>>211
豊崎愛生と同じ高校らしい。徳島だったかな。
217名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/20(金) 21:19:38.89 ID:QJwWLIa30
演技力なんか後からついてくる
声の個性こそ重要ぶるわぁあああああああああああ
218名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:19:39.40 ID:HUHAQ98b0
小向美奈子がジャンプアニメの主人公やってたのは完全に黒歴史と化した
219名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/20(金) 21:19:43.60 ID:f2auP2d10
>>201
君の性別は?
220名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 21:20:04.41 ID:+oksv04t0
結局元々裾野の広い業界じゃ無いってことでしょ?
昔のアニメは声優さんがもっといっぱい被っていたし
人気のある業種だし、新人から3.4年の使い捨てでもそれなりに駒はあるし
なんとなく廻ってはいくんだよね。
221名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/20(金) 21:20:12.67 ID:DNSvQtLv0
声優なんて消耗品だろ
飽きたら出番がなくなる芸人みたいな存在
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:20:16.31 ID:IcGNOG1t0
紅の豚のオーディションにて

パヤオ「今の声優は娼婦みたいに媚びる声しかだせない、だからあえて声優は使わない」
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:20:48.63 ID:tKF9/T9xi
>>219
俺は男。豊崎愛生の知り合いは女。
224名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/20(金) 21:20:51.17 ID:YUG4aRWJ0
>>121
わざわざようつべとか開かなくてものび太の声くらい脳内再生できるだろ
225名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 21:21:03.00 ID:18LxXeUW0
男性声優ってかなり有名な人でもBLCDに出てるよな。
40代や50代になってもBLとか辛すぎる。
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:21:09.01 ID:ChFjZtpJ0
スイプリスレは当分いらない
227名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/20(金) 21:21:30.99 ID:MsC0xD8A0
大御所が呼ばれない

普通に昔の声優ってヘタクソなんだよ
俳優かけもち時代もヘタクソだったけど、一時期昔ブームを起こしたランティスとかのアイドル声優ブームはもっと酷かった
その反省から今はアイドル声優+実力になってる
その競争が激しくて昔の年寄り声優追い越しちゃってるんだよ、だから呼ばれないんだろ
もう懐かし補正でしかオファーは来ないよ
矢島晶子とか飯塚雅弓とかあまり上手くないだろ
228名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 21:21:32.40 ID:lUa82CDE0
このスレ何度目だよ
お前らって本当に声優が大好きなんだな。最近よく分かったよ
229名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 21:21:38.29 ID:FLMdQpwn0
>>208
まだそんな稼いでるのか
昔は年収2000万弱つってたけど喉潰してナレ出来なくなって半分に落ちたか
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:21:52.58 ID:CWfxZUk40
上のレスみてナウシカやってんのかよ大丈夫かよこの時期にと思ったら
マジキチチョコレート映画じゃねえか
231番組の途中ですが名無しです(関西地方):2011/05/20(金) 21:22:07.35 ID:fzurZdej0
>>223
今週のフライデーの表紙に愛生いるぞ
http://friday.kodansha.ne.jp/pc/
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:22:26.88 ID:5WjEtIdT0
>>173
岩?!
233名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/20(金) 21:22:41.59 ID:Ew49FVdg0
ケンプハーとかってのにしずかちゃん出てたじゃん
234名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 21:22:45.30 ID:g8s7e/SS0
>>225
若本?若本の事かな?
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:22:55.85 ID:i/RbQ7Ir0
結局、実力うんぬんじゃなくて
当たり役に恵まれるかどうかだよな
あとは人気あるうちに、どんだけ副業で稼ぐか
236名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/20(金) 21:22:58.76 ID:QJwWLIa30
>>222
ソースは?

つーか芸能人使ったほうが宣伝になるというだけの話だよなソレ
キムタク使っておいてよく言うわw
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:23:09.67 ID:mwW/pDZZ0
アニオタ「最近の声優は舞台経験すら無いからクソ」
声優オタ「最近の声優は劇団崩ればかりだからクソ」

どっちが正しいんだよ
238名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/20(金) 21:23:10.47 ID:f2auP2d10
>>223
滅多にない事だからなぁ
その同じ高校の女性は同級生ってことでいいんだよね?
239名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:23:30.36 ID:bYENv0ip0
今の声優はアンパンマンに出たら一人前と勝手に思ってる
240名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:23:38.43 ID:I6P2DOFv0
萌え声しか出せないド下手くそ飽きた。
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:23:48.55 ID:tKF9/T9xi
>>231
誰が豊崎愛生か分からんw
でもみんな結構可愛いね。
242名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:23:53.40 ID:ZYKDGQe+0
>>208
副業やってんるんやろ
大学教授だって平均年齢56歳で年収1100万しかもらえてへんねんで?
その分講演会やTV出演あと本出版なんかして頑張ってるやんか
243名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/20(金) 21:24:09.41 ID:8Q5o7H4JO
金も出さねえくせに作品がパチンコになったら
ブーブー言うんだよな
使えねーアニオタw
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:24:16.79 ID:bYENv0ip0
>>236
結局糞鈴木が取り仕切ってるだけだしな
245名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:24:26.57 ID:caS+ergR0
>>165
かといって力也が安いわけでもないだろ
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:24:44.07 ID:i/RbQ7Ir0
>>241
とにかくデカイのが豊崎だ
でも本人に言っちゃダメだよ(´・ω・`)
247名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:24:54.49 ID:tKF9/T9xi
>>238
そうそう高校時代の同級生。
高校の時は目立たない感じかだったらしいよ>豊崎愛生
248名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:24:55.84 ID:caS+ergR0
>>194
俺初めて見た
249名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 21:25:14.25 ID:g8s7e/SS0
>>217
声はアナゴ、ティーバック、エロアニメ、全部同じなのに別のキャラに見える不思議
250名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/20(金) 21:25:24.47 ID:QJwWLIa30
>>245
神谷明が高すぎるだけ
251名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/20(金) 21:25:36.80 ID:/y6Z6JNd0






何  度  目  だ  こ  の  ス  レ



も  う  6  ,  7  回  は  立  っ  て  る  だ  ろ







252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:25:51.88 ID:omp7YP2J0
>>229
2000wすげーわ
喉潰したけど治らないのか?
だいぶ経つけど。
253名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/20(金) 21:25:52.83 ID:6v5vwqI3O
枕で仕事取るってイメージ
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:26:00.29 ID:B+eIe4sU0
ポチ姉の声優はどこいったんだよ好きだったのに
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:26:15.26 ID:ev0GsEZR0
まあ1クールのに出まくるより長期アニメのレギュラーの方がいいんだろうな
256名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:27:08.28 ID:cLcw7ie+0
パヤオはルパンの声優に会って印象代わっちまったようだ
257名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/20(金) 21:27:14.42 ID:rHCvZVr0O
利奈がエロければそれでいい
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:27:17.54 ID:I6P2DOFv0
現場で先輩と同席せず同世代で仲よしごっこ。切磋琢磨しない。ダメ出しされたら工夫せずに思考ストップ。脳死。
259名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:27:38.52 ID:Ki/O/PIh0
にゃっぷにゃぷー

枕で仕事をとってなんぼの世界
260名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/20(金) 21:27:40.07 ID:6fKVF6P+0
元金持ちの貧乏アピールだろ
基準値が他の人と違うんだよ
261名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 21:27:53.16 ID:392BfZ9nO
アニメキャラクターをイケメンキャラと萌えキャラクターでガチガチに固めて

若手イケメン声がイケメンキャラ
若手萌え声が萌えキャラ
オッサン、ババア、個性的なちょい役はベテラン


そんなアニメが一年に何十本も出回ってる現状で人が育つかよ

声優業界以前にアニメや漫画業界の壊滅的なマンネリが一番悪い
262名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 21:27:57.98 ID:RCM3Yesj0
ひとつだけはっきり言える事は、
ゆとりが社会進出しはじめてから日本のゲームやアニメ業界の凋落が始まった…
それに加えて最近のヲタクも、よく出来たアニメやゲームを評価しない萌え豚ばかりになってしまったのが致命的だ…
ニコ動とかニコ生にいるような声マネとか歌い手の奴らがイライラする…
アニメ業界をなめすぎ…
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:28:15.45 ID:omp7YP2J0
>>242
イベントの司会を副業としたってものすごいもらってるだろw
264名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 21:28:15.79 ID:g8s7e/SS0
>>250
ただでさえ高いのに更に上げろって言って降ろされたんだよな
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:28:18.75 ID:caS+ergR0
>>250
というか抑経費削減で切られたのかよ
私にも落ち度がありましたとか言ってたじゃん
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:28:23.71 ID:I6P2DOFv0
昔はいろいろなジャンルがあったのに 今は学園物か魔法ばかり。萌え声しか出せないド下手くそ
267名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/20(金) 21:28:29.66 ID:sBOw8S/a0
あいなまがでかすぎて
ハロワ幾期がしない
268 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 %】 株価【E】 (茨城県):2011/05/20(金) 21:28:33.04 ID:B3RtpX8HP
飽和しすぎだろjk
男の新人なんて全然出てこないぞwwwww
269名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 21:28:50.61 ID:FLMdQpwn0
>>252
治らないうちにラジオで酷使したから戻らないらしいw
270名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:29:01.54 ID:vn5GNdpR0
女の声優は生き残り大変だろうな
男は歳食ってからが勝負、若いうちはダメだな
神谷とか福山はもういいです
271名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/20(金) 21:29:06.90 ID:SwFGZr2r0
>>20
生徒会長の子は地元に帰ったんだっけ?
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:29:16.55 ID:RlaHz1070
>>199
カッペーさんケツ掘られてゲイに転換しててワロタ
273名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/20(金) 21:29:23.87 ID:Ft+DCijkO
うちの会社もこないだ撮ったとき一番若手の安い子を頼んだなあ…

本当は上手いベテランの人使いたいけど、しょうがないんだよ
1本20万ぐらいの制作費で絵コンテから仕上げまで作らなきゃいけない映像なのに
ベテラン声優さん2人に半日お願いすると制作費のほとんどをギャラで持ってかれちゃうんだから。
その点、誰も名前を知らない駆け出しの若手さんなら
「10分の1の費用で済みますよ」って言うんだぜ?
余裕ない所は若手を使わざるをえない。

けして冒涜するつもりはないが、ベテランさんのギャラ設定は
ちと高すぎるんじゃないかね…
274名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:29:37.34 ID:I6P2DOFv0
吹き替え ナレーターの仕事来ないド下手くそ
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:29:44.08 ID:Tqw747yx0
声優のなり手なんて掃いて捨てるほどいるんだろ
276名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 21:29:44.41 ID:BsOmELrm0
男は子安以降、ろくなのが出てない
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:29:44.48 ID:v2AwoKvM0
声優はオワコン

キモヲタはチヤホヤされたいだけのバカ女に貢ぎ
婦女子は大した演技力の無いキモイ男の声にキャーキャーいってる

アニヲタは男女ともに死ねよ
278名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 21:29:48.87 ID:XXlYinhO0
山ちゃんレベルで8000万稼げるんだから十分だろ
279名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:30:36.55 ID:vn5GNdpR0
うえだ、小西、宮野、木内、福山、中村、鈴村、浪川、櫻井、大川、三木
関、大塚、高橋、間宮、檜山、岡本、小野、野島、小杉、小野坂、桐井、子安
小山、伊藤、東地、神谷、佐々木、浜田、平田、水島、川田、阪口、松本、緑川
寺島、杉田、松風、浅沼、入野、下野、中井、森久保、鳥海、千葉、保志、石田
陶山、津田、森川、宮田、森田、辻谷、速水、近藤、置鮎、岩田、平川、日野
三宅、藤原、柿原、山口、白鳥、吉野、諏訪部、郷田、保村、石井、阿部、笹沼
鈴木、菅沼、井上、稲田、遊佐、立木、草尾、矢尾、江川、中田、江原、チョー
古谷、山寺、島田、銀河、磯部、家中、楠、宝亀、緒方、柴田、飯塚、石塚、堀内
内海、郷里、青野、永井、麦人、玄田、若本、中尾、納谷、稲葉、大林、秋元
280番組の途中ですが名無しです(関西地方):2011/05/20(金) 21:30:43.98 ID:fzurZdej0
女の声優はガンガン出てくるけど

男の声優は出てこねーな
281名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:31:24.62 ID:HdzEKQWt0
オタク文化全般が終わりつつある
その上放射能が撒き散らされて嫌でも現実を直視せざるをえない時代に突入したんだから
もう終わりだろ。声優全員死ね
282名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 21:31:33.10 ID:U30A727B0
最近の男の声優はイケメン役しかしないからクソつまらん
イケメンも出来てブサイクキャラもこなせる新人いないのかよ
あと子役は全部女声優にするのやめろ
草尾とか子供と大人両方演じれる人みたいなのは今の声優にはいねえのか?
283名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:31:35.59 ID:RlaHz1070
この名前欄いったいなんだ?
284名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 21:31:47.73 ID:lUa82CDE0
気になってんだけど声優って干されだすとお終いなの?
再起はないのか?だとしたら今活躍してる人らも数年後には…
285水遁したら報復します。(関西地方):2011/05/20(金) 21:31:49.46 ID:r8fCi95o0
286名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:31:51.06 ID:i/RbQ7Ir0
そもそも、本業でアニメ声優を目指すってのが間違いじゃなかろうか
アニメ声優はあくまで副業レベルと考えるべき
287名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:31:51.49 ID:nkXpGxRB0
キャラクター人気が声込みってわけでもないからな
吹き替えでうまくやれたってハリウッド女優ではないし
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:32:00.56 ID:tt+IDWBF0
小野坂は稼いでるだろ
昔で2000なら今も同じくらいはあると思われる
289名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/20(金) 21:32:01.75 ID:oOVT6EIz0
男の声優はBL耐性無いとダメだしやめとけ
290名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:32:13.82 ID:I6P2DOFv0
漫画は アニメ化前提 玩具前提のおこちゃま化なのに
291名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 21:32:14.24 ID:i1W7T/N90
同じ声優でもエロゲ声優はほとんど入れ替わりがないよね
292名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:32:19.68 ID:bLZisMDSP
ニャップニャプー!
293名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/20(金) 21:32:32.19 ID:3UayCIis0
川澄さん頑張れ
294名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 21:32:33.06 ID:9r/XG/CV0
國府田マリ子のおっかけをやって10余年が経過した。
当時大学3年生だったオレはGS美神のおキヌちゃんをやってたマリ姉に出会い、即効でファンになった。

元々合コンや女の子とは縁のない生活だったが、それからはマリ姉の為だけに生きてきたようなモンだ。

毎日マリ姉の歌を聴き、毎週ラジオも聴き、もちろんハガキも出しまくって月3回必ず応援の手紙と詩を送った。イベントも全部行った。

全国ツアーで一緒に全国制覇したのも二度や三度じゃない。ファンやって二年目、握手会で俺の名前を覚えてくれてた時には嬉しくて本気で涙が出た。

人生で最高の喜びだと有頂天になって、帰り道一人で吼えてた。地元の役場の事務に就職した後も、それだけが楽しみで生きてきた。

他の事は考えようとしなかった。結婚も、彼女も、友達も、そんなのは関係ない、いらないと思ってた。

そして去年の9月。信じられないものを目にした。「國府田マリ子結婚!!」目を疑った。絶対ありえない、絶対ありえない。死んでもありえない。

・・・なんであんな男が。ふざけんな。どこがいいんだ。マリ姉と釣り合わない、失礼だ。ふざけんな。ふざけんな。一週間仕事を休んだ。

失意の内に半年が経った。もうラジオも聴いてない。会員番号2ケタ前半のファンクラブも辞めた。

最近になってようやく、俺も自分の幸せを掴もう…そう思えるようになってきた。

だけど俺には何も残ってなかった。20代という多感な時期に何もしなかったんだ。当たり前だ。マトモに他人と喋ったのはいつだっただろう。

女の子とおしゃべりをしたのはいつだっただろう。恋について、結婚について、そして人生について最後に考えたのはいつだったんだろう。

趣味も、特技も、人間性も、協調性も。何もありゃしない。残ったのはブサイクで汚い30代の中身スッカラカンな男。それだけ。

こんなのが今更どうやって幸せ掴めってんだ。声優のおっかけは何も生み出さなかった。それに今まで気づかなかった俺は最高にバカだ。

そしてこんなグチをネットでしかこぼせない俺は最高に惨めだ。是非俺を笑ってくれ。蔑んでくれ。そして自分の人生をもう一度考えるキッカケにしてくれ…
295名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:32:47.42 ID:wGjodRon0
男声優はアクエリのアポロの人とか涼宮のキョンの人とか
ヲタ上がりばっかりになってるよね
296名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:32:51.72 ID:vn5GNdpR0
サトリナってアニメだと万能だな
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:32:56.54 ID:Tqw747yx0
昔は声優って役者で食ってけない奴がなったんだろ
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:33:03.62 ID:mIBvBRHB0
最近の声優って両極端だよな
声専門だからそれに限り凄く上手いのもいるし、
逆に演技になってない、ただ喋ってる感のある棒役者もいる

よく言われる、顔と声優としての技量は反比例というのは割りと当てはまってる気はする
299名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:33:32.05 ID:Yy6mXWPX0
一度石原に潰してもらうしか無いだろ
役者は薄給で使い捨て。ファンにはボッタクリ商品を売りつける
もうこの業界は浄化不能。オタクの夢を食い潰す魑魅魍魎の集まり
300名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/20(金) 21:33:37.37 ID:fHiEAZ81O
パーマン一号の人なんて今幼女の声やっても違和感無いからすごいよな
301名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/20(金) 21:34:24.69 ID:Div08LgsO
俳優業みたいに「この人が演じなければダメ」みたいなのがないから
ぶっちゃけ誰を起用しても良いんもんな。

もともと声優なんて役者が副業でやってたんだろ?
それ一本で食ってくなんてそら難しいわな。
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:34:35.38 ID:wGjodRon0
声の仕事なのに男も女もヘビースモーカーが異常に多い
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:34:41.30 ID:uesTqwa80
>>77
その数だけチンポもしゃぶってる
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:34:47.12 ID:LPOKPnyKP
数週間前にお台場行ったら國府田マリ子がイベントに来るって書いてあってなんかワロタ
まだ現役だったんだな
305 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 %】 株価【E】 (茨城県):2011/05/20(金) 21:34:54.03 ID:B3RtpX8HP
藤村歩のエロゲの時の演技がたまらんのだよ
306名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 21:35:25.12 ID:XXlYinhO0
声優ってアニメ一話あたりいくらもらってるんだ?
10万くらいはもらえる?
307名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 21:35:30.66 ID:216MsMh30
ゆかながいるじゃん
枕技術をきっちり花澤さんや日笠やマリナに伝授したはず
308名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/20(金) 21:35:37.36 ID:I3lxj07p0
>>264
神谷のコナンのギャラは基本4万にその他いろいろの分がついて
1話につき8万だと本人が言ってたぞ
309名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:35:43.45 ID:i/RbQ7Ir0
>>302
極めて稀な例だが
タバコ止めたら、逆に声が変になって調子悪くなり
結局タバコやめなかったアナウンサーも存在する
310名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 21:35:49.80 ID:9KR1aFcK0
水橋かおりちゃんのかわいい画像ください
311名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/20(金) 21:35:52.98 ID:ThsuXw8c0
琴ミツキに見えた・・・
312名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:35:59.94 ID:K4mA/R3b0
製作委員会をもっとオープンにしてある程度誰でも出資できるようにすればいいのに。
313名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/20(金) 21:36:04.85 ID:fbOzuLWj0
アイドル声優も数年経ったら入れ替わりだもんなぁ。
ギャラが上がって呼ばれなくなるのか、売り出し期間が終わるのか知らんが。
314名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:36:09.38 ID:HUHAQ98b0
昔の名作といわれるアニメ見たら主役はともかく端役の演技が
素人の棒読みレベルの奴ばっかだったのには驚いた

今じゃ声優養成所みたいなのが出来て平均レベルは上がったとみていいのか
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:36:18.26 ID:u2sesPo+0
>>294
公務員になったのくだりが抜けてる
こいつは文章力もあるし勝ち組だろ普通に
316番組の途中ですが名無しです(関西地方):2011/05/20(金) 21:36:19.47 ID:fzurZdej0
>>304
國府田マリ子の去年の出演作品

2010年* 名探偵コナン(女性客)

泣いた
317名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:36:29.53 ID:EOR7osxs0
>>304
詳しく頼む
318名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:36:32.71 ID:omp7YP2J0
男で枕って聞かないよね、ジャニーズくらいしか。
319名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 21:36:54.29 ID:swwMfWEi0
http://i.imgur.com/8qcYK.jpg

この人の名前が知りたい
320名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:36:56.50 ID:FvyRX00w0
>>296
アザゼルさんのさくまたまらんわ
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:36:56.49 ID:LiZ4MuIMi
>>310
無茶言うなよ…。
ビューティーコロシアムでも無理。
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:37:26.31 ID:OfgwieIu0
一応今日も書いておくけど、

結婚願望もないし女子中学生がドストライクな俺でも、遠藤綾だけはもらう覚悟がある。
323名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 21:37:29.10 ID:IWdGHJ0g0
>>319
原田ひとみ
324名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/20(金) 21:37:36.15 ID:RYUkjw9q0
いまミツカンのCM見てたら最後の「ミツカン♪」が能登に聞こえたんだが
325名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:37:55.83 ID:G9KO1ZYO0
>>318
夜王のマンガのキモロンゲがやってました
326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:38:07.34 ID:JxSdRq3O0
これの影響か、最近のエロゲの声優は妙にレベル高い
10年前とかひどかったのになぁ
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:38:16.00 ID:+aCjbpvW0
新しい声優どんどん出てくるけどなんだかんだ言って能登が最高だな
328名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 21:38:18.96 ID:vSowL8OHO
正直声優の演技力なんてどうでもいいと偉い人からは思われてるからな
ソースはジブリ
329名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:38:23.83 ID:omp7YP2J0
>>319
鼻が不細工だなー
330名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/20(金) 21:38:25.80 ID:6v5vwqI3O
>>308
やっすいな
331名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/20(金) 21:38:45.70 ID:g++drpmN0
332名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:38:46.74 ID:FvyRX00w0
>>199
杉田が酷すぎ
333名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/20(金) 21:38:52.83 ID:AZ9VwmPQ0
演技力ってより個性派声優が昔と比べると明らかに減ったよね
今の声優はなんつーか特徴がなさすぎる
334名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/20(金) 21:39:03.47 ID:uGT82Tfg0
>>318
声優じゃないけど水曜どうでしょうの人とか枕だろ
335名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:39:12.09 ID:sDY9ZLZZ0
國府田マリ子が基地外みたいにブログ更新してて悲しい気分になった
336名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:39:23.13 ID:uFwKNUOV0
男の声優は力ちゃんとか東地さんとか吹き替えの方から
ブレイクする人もたまに出てくるな
337名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 21:39:23.06 ID:kW8Zv50y0
萌えキャラは若い子じゃないと辛いだろ
三石のババァ声じゃ無理だっつーの
女声優は使い捨てが基本
厳しいけどコレが現実
338名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 21:39:38.08 ID:FLMdQpwn0
>>314
声優養成所なんて30年以上前からあるから
目指す数が増えてまともな奴が上がってきただけだろ
339名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:40:11.30 ID:LiZ4MuIMi
國府田マリ子も結婚しなければある程度の人気を保ってたのかもなぁ。
340名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/20(金) 21:40:15.66 ID:PGAJejGW0
実際今の若手声優なんてほとんど替えが利くレベルしかおらん
しかもAV女優以下のルックスとか
341名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/20(金) 21:41:11.08 ID:BCrcCVFMO
僕は澤田なつちゃん!
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:41:17.04 ID:mIBvBRHB0
>>336
吹き替えは実力無いと厳しいからな
日野なんかも吹き替えからだっけ?
343名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/20(金) 21:41:29.59 ID:6v5vwqI3O
>>328
駿にあんま拘りないのが残念だよな
普通の俳優でも上手いなら問題ないけど倍賞とかよく使ったわ
344名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:41:31.09 ID:Yy6mXWPX0
>>306
若手は一話1万5000円程度からだと聞いたな
バイト兼業が当たり前
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:41:43.50 ID:omp7YP2J0
>>334
もじゃ泉さんとかそうなのか?女監督みたいなのと結婚したんだっけ?
346名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/20(金) 21:41:47.94 ID:L16h73gW0
だから最近大御所も仕事選んでないんだなw
特に今期は多い気がする
347名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:41:56.24 ID:FvyRX00w0
>>265
落ち度=ギャラを下げなかった
じゃね
わからんけど
神谷明クラスなら、それぐらいのプライドあってもいいと思う
クソ代理店が搾取しまくってんだし
348 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (関西地方):2011/05/20(金) 21:42:00.82 ID:r8fCi95o0
くは
349名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:42:05.62 ID:HUHAQ98b0
野沢雅子も若い頃は食ってけないから夜スナックで働いてたとか言ってたな
350名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/20(金) 21:42:14.81 ID:JRtZ7OIz0
よく今の女声優が下手とか言うけど
じゃあ上手い人って誰なの?
悟空の人とかちゃんと悟飯と使い分けてますなんてドヤ顔で語ってるけど
あんまり変わってないよね・・
351名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:42:41.61 ID:I6P2DOFv0
八奈見乗児、玄田哲章、永井一郎、三ツ矢雄二、増岡弘、大竹宏、増山江威子、井上瑤
杉山佳寿子など ふたとおりの声を出せるのがいなくなった。
代表作が思い浮かばない。ド下手くそ。オクターブの声域もない。あの声やってぇって言って盛り上がれない。
352名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:42:42.99 ID:sgWroDUx0
>>333
昔の声優って個性的な声してたけど
ぶっちゃけキャラにあってない人いたよな

悟空とか全く合ってないわ

ルパンみたいに個性的でかつキャラに合った声なんてなかなかいない
353名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:43:17.63 ID:G9KO1ZYO0
エグザイルはたぶん枕してる。
354名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 21:43:24.56 ID:KbC2ZWNx0
毎回1000までテンプレ
すっかりν速名物スレになったな
355名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/20(金) 21:43:42.63 ID:gGcQK9Yb0
声優って演技がどんなに上手くても魅力的な声質の人には敵わないだろ

356名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:44:01.90 ID:+k6q1d2q0
先輩の演技に感動してきた中堅達が全然だめだってことじゃねえか
357名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:44:04.89 ID:SZYWFGAjP
椎名へきるって声優的にはどうなんだろう…
いまだに活動してるけど演技はうまくなったのかな
358名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:44:16.27 ID:i711nnft0
玄田さんもっさんやっててワロタ
死んだから出番なくなったけど
359名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:44:37.47 ID:FvyRX00w0
>>344
ちょっと有名で、一話四万ぐらいだっけかな
冬月の中の人か、ミサトさんの中の人が言ってた

ゲームはランク非依存のギャラだから、若手が喜んで出るんだとか
360名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:44:57.71 ID:HUHAQ98b0
けんぷファーにしずかちゃんが出てたけど何処の新人声優だよってくらい棒読みだったが
361名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:44:58.35 ID:dQ4KA0sA0
喘げばいいじゃない
エロゲどんだけ出てるんだというw
362名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 21:45:07.10 ID:XXlYinhO0
>>344
そんな安いのか 売れっ子じゃないとどうにもならんな
363名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:45:38.58 ID:FvyRX00w0
>>339
17歳ぐらいはキープしてたんじゃね?
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:45:54.85 ID:+k6q1d2q0
というかふじゅのエロゲキャラってどれだよ教えてくれ
365名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:46:09.24 ID:v2AwoKvM0
もののけはアシタカ役とエボシ役と美和明宏は良かった 
366名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/20(金) 21:46:11.46 ID:I3lxj07p0
>>359
4万は金額が設定されてるランクでは最高額じゃなかったかな
4万以上は各々が決める自由枠
367名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:46:33.35 ID:RVZOI0nA0
エロゲとかでマジ演技してる新人声優は応援してる
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:46:40.45 ID:tt+IDWBF0
>>347
一時パチンコ屋でのイベント出演が繁盛してたからそっちが忙しかったんじゃなかろうか
単価もアニメより全然高いだろうし
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:46:54.59 ID:g/XOiT+JP
キン肉マンの声が一時期ピッコロだったけど全く合ってなかった
ピッコロの人はうまいと思うけど神谷明のイメージがあまりにも強すぎた
王位争奪戦のロビンやテリーはそこまで拒否反応でんかったけど
370名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/20(金) 21:47:14.66 ID:IyUyhFhw0
>>364
^^
371名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/20(金) 21:47:20.59 ID:6v5vwqI3O
>>365
サンは酷かったな
372名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:47:40.84 ID:DDmNl8Te0
>>362
最高ランクで8万だからなw
それでも予算オーバーするから恐ろしい
373名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 21:47:57.65 ID:kW8Zv50y0
>>350
貫禄のある渋いおっさんキャラの声が出せるなら大御所(笑)みたいな感じだからな
あとは誰もが知ってる有名作品を担当したとかねw
で、深夜アニメの可愛い萌え声出せる奴は問答無用で下手くそのレッテルを貼られる
374名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 21:48:06.08 ID:azNZZctK0
アイドル声優しか出てないアニメもあるもんな

そういうアニメは大概つまらんし・・・
375名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:48:13.38 ID:4LIvfg2e0
今日のワイドスクランブルでシュワちゃんを玄田さんがやっててワロタw
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:48:18.09 ID:sBGDJHgX0
このスレ何度目だよカス
377名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 21:48:31.35 ID:392BfZ9nO
らんま1/2第一話の山口勝平は目も当てられないくらい棒、声もあまりダミらせずにやってた。

それが熱闘編ぐらいになると叫びもおちゃらけ声も出来るし、声も自然な感じにまでなった。


今の声優は最初から養成所で商品として完成させちゃってるから伸びないし、似たような声質のせいですぐに代替。

今もてはやされてる声優は良い思い出作り出来たと割り切ってハロワ行くべき
378名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:48:31.87 ID:FvyRX00w0
>>358
あれは最高にいい無駄遣いだった
ほとんどセリフなかったのが、クソワロタ
379名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:49:33.25 ID:l5fAiYd+0
何度目だこのスレ

まぁ、ド下手若手だった三石が言うなで終りにしようぜ
380名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/20(金) 21:49:52.02 ID:nW/ntxl20
元セーラー戦士だと、木星と金星は感心するが、月と火星と水星はあまり演技
にバリエーションがない気がする(全員好きだけど)

最近人気の豊崎とかゴシックちゃん役のなんとかさんとか、声が印象に残らん
綺麗な声と水準以上の演技力、平均点は上がったけど、個性が薄い
381名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:50:02.89 ID:I6P2DOFv0
たとえばデビルマン内。野田圭一、八奈見乗児、柴田秀勝、永井一郎、鈴木泰明、大塚周夫、加藤精三、増岡弘、矢田耕司、北浜晴子、小林清志、青野武
はせさん治 ちょっとした役でも思い浮かぶが 今の声優は代表作どころか ちょっとした役も思い浮かばない。
382名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:50:22.80 ID:mnGO+s4A0
>>333
萌えアニメが多いから似たような声ばっかになるんじゃねえの
383番組の途中ですが名無しです(関西地方):2011/05/20(金) 21:50:29.63 ID:fzurZdej0
塩沢とか何で死んじゃったんだろうな
384名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:50:31.22 ID:RVYvdLMQ0
神谷も他の声優を思えば安易に金額下げられんだろ
F1のマンセルじゃないが「大御所の神谷の額がこれだけなのに新人のくせして金貰おうと思ってんの」
と交渉に使われかねんだろうし
385名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 21:50:32.67 ID:+oksv04t0
>>363
17歳も結婚してるやん
386名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:50:53.77 ID:FvyRX00w0
>>365
アシタカ松田さんも、モロ三輪さんも
舞台の人でしょ、確か
エボシ田中さんも最高だった
387名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/20(金) 21:51:18.67 ID:lwZfY8rk0
アニメはオーディションとかで決めてるんだろうけど
ナレーションってどやって決めてんの?
オーディション? 事務所単位で仕事来るの?
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:51:19.02 ID:5BgwGWro0
>>192
太りすぎたんだ
389名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:51:30.44 ID:Ze+H/ki50
>>378
アザゼルさん面白いよな
ちょい役の声優が豪華だし
390名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 21:51:52.57 ID:LhXX9ovu0
お前らが顔だけで若い声優をもてはやすからだ
お前らのせい
391名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:52:07.22 ID:omp7YP2J0
>>380
ゴシックちゃんは、実写が酷すぎて印象強い程度だな。
392名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:52:09.62 ID:I6P2DOFv0
ガンダム内。塩沢兼人、井上瑤、永井一郎など掛け持ちやってたが 今のド下手くその声優じゃできない。
393名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:52:10.12 ID:K4mA/R3b0
若手でも当たりキャラ一個でも引いて人気が出れば
CDとかで稼げるらしいけどな。
394名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:52:16.64 ID:FvyRX00w0
>>368
なるほどねえ
高山みなみ、林原めぐみあたりはどう思ってんだろ
395名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:52:55.66 ID:I/WVRiNW0
>>384
声優は組合がギャラを決めてるから
個人じゃギャラ決められない
396名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 21:53:01.64 ID:azNZZctK0
>>369
そんな時期があったんだ

キン肉マン2世はもう神谷明さんじゃなくて古川さんだったな
397名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 21:53:08.79 ID:OYzf7loA0
声優なんて元々裏方でしょ
最近勘違いして有名人気取りしてるだけで
398名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:53:12.99 ID:bI1uenwY0
ぼくは小林沙苗ちゃんと豊口めぐみちゃん
399名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:53:27.81 ID:i/RbQ7Ir0
シュワ=玄田さんみたいに
完璧にハマる吹き替えとかあると強いよね
400名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:53:44.70 ID:omp7YP2J0
デコビは凄いな、よく燃えるし。
401名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:53:51.27 ID:CwrRlE+c0
そんな事言ってる割にエロゲの声優がいつまで経っても入れ替わらないのは何でだ?
まー風音様大好きだから別に良いんだけど
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:54:04.22 ID:AYfzNdzZ0
電波 de リマージョンは
もう一度聞きたいなぁ。
403名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 21:54:28.68 ID:gkVNt9Qp0
マネ協は自己申告だし
フリーも個人事務所もマネ協はいってない事務所もある
404名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 21:54:29.24 ID:HUHAQ98b0
神谷と古川ってそんなにギャラ違うのか?
キャリアはそんなに差は無いだろうに
405名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/20(金) 21:54:42.09 ID:uaruSTsK0
替わりはいくらでもいるもの。
406名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/20(金) 21:54:43.40 ID:K8hPJnKb0
最近チョイ役に無駄な大御所呼ぶのが流行ってるっぽいから
三石によればそれは良い傾向ってことなのか?
407名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 21:54:56.92 ID:v2AwoKvM0
古川登志男と玄田さんの代わりが出来る声優はいないな
408名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/20(金) 21:55:00.87 ID:I3lxj07p0
>>399
TV版でもビデオ版でも同じになるしな
409名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:55:08.85 ID:FvyRX00w0
>>381
声優っつうかワンクール焼畑農業制作と、
それをブヒイブヒイ支持してる俺らのせいだろ
410名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/20(金) 21:55:24.38 ID:Em9INvlh0
セーラームーンの女の子たちのおかげで
オチンチン乳業から1ガロンもミルクが出荷されちゃったよ
411名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/20(金) 21:55:27.96 ID:fIW9H2kr0
この人ナレーションに進出したけど下手糞だよね、食えなくて当然だよ
412名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 21:55:39.33 ID:EeCgT9i0P
>>386
はなてー
413名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:56:08.90 ID:FvyRX00w0
>>385
17歳はまり姉ほど、アイドル売りしてなかったじゃん
414名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 21:56:26.33 ID:azNZZctK0
>>399
シュワ→玄田さん
ウィリス→野沢那智さん

ホレイショ→石塚運昇さん
415名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 21:56:37.95 ID:+NLZWous0
だったらギャラのランク上げる制度見直したり廃止したらいいんじゃね?とアフォなこと思ってみたり
416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:56:39.25 ID:cLcw7ie+0
千と千尋のハクが遊戯王で幽霊やってた
ラグビーアニメの主役もだがどんどん俗っぽくなってきました
417名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:56:44.27 ID:I6P2DOFv0
>>397 変な鼻 変な口 変なアゴのラインのくせに何勘違いしてんだか
写真集出したりライブやったり。声優の仕事来ないド下手くそだから それで食ってるのか。
418名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:56:53.17 ID:ZYKDGQe+0
ナルトの声優は吹き替えメインの人ばっかだよな
お前らがいう実力派ってのはああいうひとら?
419名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 21:56:55.30 ID:nD6icLVv0
>>407
けんぷファーのキャスティングは正直驚いたな
420名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/20(金) 21:56:56.59 ID:8dI95az40
>>409
いつ支持したよ
せいぜい二期だけ作ってまたラノべや漫画から新作連発する出版社の連中が諸悪の根源だろが
421名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:57:03.40 ID:DHrbRwxj0
ミサトさんはなんでエヴァの事をエバーていうの?
422名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 21:57:48.06 ID:CTv+mmqyP
ジャッキーチェンの中の人もたまにアホアニメに出てくる
423名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:57:48.80 ID:I6P2DOFv0
>>416 ハクの声の人は今仮面ライダーオーズに出てる。
424名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 21:57:56.83 ID:nD6icLVv0
みす>>406
425名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 21:57:57.15 ID:+NLZWous0
エバーギブアップ
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 21:58:04.28 ID:omp7YP2J0
>>415
そうそう、制度変えられないのかね?
スト起こしたりして。
427名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/20(金) 21:58:08.56 ID:nW/ntxl20
>>401
風華さんの声はあと四半世紀は聞いていたいわ
奥田香織さんはもっと本番ありのゲームに出て欲しい
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 21:58:13.41 ID:t1skcOfZ0
Cは三ツ矢雄二の無駄使い
429名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:58:35.80 ID:FvyRX00w0
>>389
うん
水島さんはコメディ職人だよねえ
絵はプロレベルのイカ娘ですら、
横手さんとのタッグでおもしろくしたしね
430名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 21:58:57.26 ID:I/WVRiNW0
>>417
実際それで客呼べるんだから勘違いも糞もないだろ
ライブや写真集だって下手な歌手より売れてる
この業界は売れたもんが正義だ
431名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 21:59:18.70 ID:nD6icLVv0
>>428
閻魔くんでは、日高のり子と三ツ矢雄二の共演が見られたなw
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 21:59:19.84 ID:I6P2DOFv0
>>422 ジャッキーチェンの人と サモハンの人は ゲキレンジャーに出てた。
シャアも出てた。
433名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 21:59:23.39 ID:X5s5GD8gP
水橋ソースの次は三石ソースか
434名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 21:59:39.41 ID:216MsMh30
まあ男の声優では杉田
女の声優ではゆかなが完璧に癌だな
435名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 21:59:51.90 ID:FLMdQpwn0
>>426
ストして今の制度にしたのに悪化させてどうするw
新人がアニメ1本5000円でやる方がいいと?
436名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 22:00:23.93 ID:Eo9YiN3P0
>>415
廃止なんてしたらますます待遇が悪くなるだけ
437名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:00:25.73 ID:tJE4DkLK0
三石琴乃って完全に根谷美智子に食われたよな
438名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 22:00:29.52 ID:r1SYa9xAO
萌え声の大御所って、日高のり子とかメロンパンナの人とかでいいの?
439名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:00:32.92 ID:mwW/pDZZ0
>>430
その人ニュー即の声優スレに毎度来ては同じことを書き込む壊れたテープレコーダーの大阪府さんだから相手にしちゃだめだよ
440名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:00:39.90 ID:FvyRX00w0
>>412
ごめ
田中さんは合ってたと思うけど、
うまくはないね
441名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 22:01:27.85 ID:I6P2DOFv0
平野綾のデンデ ワロタ 失笑した
442名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 22:01:36.69 ID:g/XOiT+JP
島田敏もヘタレキャラならパワーが違いすぎるな
つかスパロボでしゃべんないオリキャラは全部島田にしろよ
次元獣とか次元獣とか次元獣とか
443名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 22:01:40.08 ID:nJ75iQmW0
小林沙苗って最近見なくね?
444名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 22:01:45.25 ID:cLcw7ie+0
杉田のアドリブは事務所の意向なん?勝手にやってるん?
声低くなったよなーキョンとかもう無理だろあれ
445名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/20(金) 22:01:45.18 ID:8dI95az40
この業界、労働組合無いの?
ディスカウントする上に対抗できないと先細りなんじゃないか
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:01:49.73 ID:i/RbQ7Ir0
そろそろナフコ熱田店の人
447名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:02:18.06 ID:I/WVRiNW0
>>426
ストなんか起こせるわけない
元々声優は待遇が最悪で、ろくにギャラも貰えなかったから
組合作って今の制度になった
今の制度やめたらまた昔の奴隷に逆戻りだよ
448名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:02:18.67 ID:216MsMh30
>>438
のんこさんもう声出ないからなあ
意外にハスキーで押し殺した声の演技幅もよかったけど
449名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/20(金) 22:02:23.10 ID:nLrPKYYf0
450名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:02:25.66 ID:FvyRX00w0
>>422
ターンエーの存在感にフイタ
451名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:02:44.26 ID:vVh6KK1J0
ドラゴンボール改のベジータとかセルの演技酷すぎたんだけど、ベテラン過ぎて音響監督文句言えないの?
452名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:02:50.23 ID:+NLZWous0
なんちゅうか難儀な職業やのう・・・
453名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:03:45.35 ID:216MsMh30
千葉繁のアドリブは神
杉田のアドリブはカス
454名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:03:50.02 ID:+NLZWous0
>>451
監督「ちょっと・・」

セル「ぁぁああああああ?」
455名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 22:03:49.57 ID:gkVNt9Qp0
∀は立木も下っ端だったな
456名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/20(金) 22:03:53.35 ID:ZCqFWeiC0
>>406
最近じゃなくて昔からあるぞ
ギャラの高いベテランはゲストってパターン
457名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/20(金) 22:04:00.87 ID:8dI95az40
>>449
よっ信濃美人
458名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/20(金) 22:04:06.86 ID:6JoJEOtH0
死ねや
459名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:04:10.45 ID:i/RbQ7Ir0
>>451
むしろ音響監督の趣味で配役してたらどうすんだよ・・・
460名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 22:04:15.83 ID:HUHAQ98b0
ガンダムの主役やればスパロボとかGジェネとかに定期的に出れて一生食いっぱぐれないような気がする
461名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 22:04:50.33 ID:I6P2DOFv0
日高のり子 元々から声優じゃないし
462名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 22:05:01.44 ID:azNZZctK0
>>443
洋画にシフトした

NHK教育で夜7:30ぐらいから何かやってたはず
463名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:05:13.29 ID:+NLZWous0
>>460
ドラゴンボールとかもうそういうの通り越して
ゴクウの婆ちゃん疲れてそうでもうね・・・
464名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/20(金) 22:05:15.50 ID:sBOw8S/a0
>>449
なんだこのドブス
465名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/20(金) 22:05:16.61 ID:nLrPKYYf0
>>453
下手くそな声優のアドリブって寒いよね
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:05:33.18 ID:omp7YP2J0
>>447
にしても安すぎじゃね?
467名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 22:05:42.66 ID:I6P2DOFv0
元々から声優めざしてる若いのが もっとがんばれよ
468名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:05:52.68 ID:216MsMh30
>>459
ドラゴンボールはいろいろなんか声優関係で制約があるって聞いたぞ

野沢雅子すげーなそういう意味じゃ
469名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:06:26.68 ID:RVYvdLMQ0
金松由花とかなかなか売れない声優を応援したい
470名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 22:06:27.90 ID:PtfEebAT0
OOイベントでアムロの声の人が若手人気声優にイジられてたけど、
声優界は大御所でもこんな扱いなのな
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:06:28.41 ID:7kZRfph70
20代前半の女性声優で演技力が一番あるのって誰?
やっぱデコビッチ?
472名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/20(金) 22:06:33.48 ID:gbC1gebh0
アイドル声優は当たればデカいと言うことがここ数年でかなり知れ渡ったからな。
水樹みたいに1人で売上げ10億以上出す人間が出て来れば目指す方も発掘する方も
力が入るさ。
473名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:06:38.15 ID:+NLZWous0
声優以外だと作画の人とかがブラックまがいの待遇で一時期ニュースになるほど話題に上がってたけど・・・

あれからどうなったの?改善されたの?
474名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:06:41.05 ID:FvyRX00w0
>>455
おっさんなってから再度観たら、
キャンサーとムンロのエピソードで
涙ボロボロ出た
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:06:41.89 ID:+m2nOfZl0
神谷明が言ってたな
再放送やDVDやゲームの売り上げに給料は比例しなかったとか
山田康雄は給料がめちゃくちゃ安くピンチヒッターに来た俳優は数十倍もらってて切れたとか
今とは違うと思うけど
476名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/20(金) 22:06:56.48 ID:+pNggZSSO
>>449
最終的に天童よしみになりそうだな
477名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 22:06:56.85 ID:RRBe8fkX0
>>459

劇場版フォウ・ムラサメの事かー!!
478名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 22:07:00.60 ID:TJB3mwiK0
昔のエロゲのドラマCDはこんなに豪華だったのに

緑川光
釘宮理恵
池澤春菜
田村ゆかり
桑島法子
子安武人
川上とも子
皆口裕子
南央美
井上和彦
井上喜久子
479名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:07:09.59 ID:216MsMh30
>>466
だって若本御大がギャラは安くても数こなして金にするって言っちゃってるから
そんな中で若手がストなんて誰も起こせないだろう
480名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/20(金) 22:07:20.57 ID:oKPwjeEHO
>>449
見た目はどうでもええから声で勝負しろよ
481名無しさん@涙目です。:2011/05/20(金) 22:07:23.99 ID:4Oqn4SDY0
>>471
井口
482名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/20(金) 22:07:26.34 ID:TEQMsbFa0
ハミィだにゃ
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:07:26.71 ID:KWJvGay10
俺も声優目指してたけどネットで知った情報からなんとなく厳しそうだと思って東大に進学したからな
484名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/20(金) 22:07:29.28 ID:8dI95az40
アニメ製作現場とか声優の団結、交渉力の無さを客に責任転嫁しても何も生まれないと思うんです。
不満があるならご自身で変えてください、我々はどうにもできませんよ・・・
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 22:07:44.01 ID:CTv+mmqyP
>>471
矢作
486名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 22:07:58.36 ID:SZYWFGAjP
>>474
姫様に忠義つくしまくりで最後宇宙でどうなったんだろうな
あのまま漂流して死んでしまったのだろうか…
487名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/20(金) 22:08:11.88 ID:NXDOsecm0
若くてそこそこの容姿なら股開けば仕事とれそうなイメージ
488名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 22:08:23.80 ID:GCWfeRyC0
三森すずこちゃん!!!!!!!!!!!!!!!
489名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:08:30.32 ID:216MsMh30
>>477
浅川悠とゆかな
島津冴子とゆかなの演技力の差がはっきり出た映画でしたね
絶対に許さない
490名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 22:08:38.77 ID:v2AwoKvM0
神谷浩志消えて欲しいな 声優界に神谷は一人で十分
491名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 22:08:40.12 ID:/I9wkbsO0
最近戸松がゴールデンの番組でナレやってるの見かけるけど、
そういうのは歳とった声優にやらせてやれよといつも思ってしまう。
まだ若いんだから深夜アニメでどんどん稼げばいいだろう。
492名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:08:44.14 ID:+NLZWous0
>>483
賢明だと言わざるを得ない
493名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 22:08:57.49 ID:I6P2DOFv0
林原めぐみさんの声を聞いて声優になりたいと思いました ってーのは
聞いたことあるけど 今の若手の声聞いて、めざしてますってーのは聞かないなぁ
水樹でも30代だし。若手 がんばれよ
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:09:08.58 ID:tt+IDWBF0
大谷育江ちゃんを応援する部
495名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/20(金) 22:09:32.03 ID:EjQ2T3Sa0
>>473
こんな供給過多の状況で改善されるわけねーじゃん
496名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:09:35.90 ID:vVh6KK1J0
>>481
ラジオだけだろ、声優としてはよくて中の下
497名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 22:09:44.13 ID:nJ75iQmW0
>>462
そうなんだ・・
498名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/20(金) 22:09:50.15 ID:UAO3+UiN0
開通した「みなとみらい歩道橋」 横浜駅東口地下から「富士ゼロックス R&D スクエア」まで歩いてみました!
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=29&t=442&p=1457#p1457
499名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:09:53.50 ID:+NLZWous0
エロゲも競争率凄いと聞くけど
それは女性声優の話であって・・・男性声優の方はどうなんだ?
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:09:56.79 ID:JxSdRq3O0
戸松の声質はバラエティに便利すぎてあちこち使いたくなるんだろう
気持ちはわかる
501名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 22:10:01.39 ID:f5/Djt/w0
そういや、神谷浩史が「声優目指してるんですけど・・・」って女の子に対して真顔で「やめとけ」って釘刺してたな。
やっぱ枕?
502名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 22:10:09.46 ID:jSZgM4s/0
> 声優もギャラの安い若手ばかりが使われて、

花澤さんは格安なのか
503名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:10:30.38 ID:FvyRX00w0
>>466
ゲームでちゃんと貰ってるから安心しろ
植田、加藤あたりは金の下品な話してなかったっけ?
504名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 22:10:32.71 ID:I6P2DOFv0
底辺層の仕事の キャバクラがもてはやされる時代だぜ。若手がんばれよ
ド下手くそなりに。
505名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/20(金) 22:10:33.69 ID:FsA5d6tS0
えびちゅで有名な人だよな
506名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 22:10:34.41 ID:wLrDdXlDi
[ ::━◎]ノ >>471 愛生.
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:10:56.97 ID:JxSdRq3O0
花澤くらいだとさすがに声優一本で生きていけるのかな
508名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:11:03.91 ID:vVh6KK1J0
>>501
仕事減るからこっちくんなってラジオで言ってんじゃん
509名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:11:15.71 ID:omp7YP2J0
>>502
たつき君のお下がりで中古品だからな格安だろ
510名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:11:17.85 ID:FvyRX00w0
>>470
古谷さんの人柄じゃね?
511名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 22:11:18.66 ID:V/EO64qBO
戸田恵子は野沢那智に酷いことしたよね
512名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/20(金) 22:11:20.35 ID:SyQxmd8j0
エロゲー声優はエロゲーの売り上げのお金から直接もらうから高い。
513名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:11:25.24 ID:nD6icLVv0
>>494
そふてにで久しぶりに聞いた
514名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 22:11:26.93 ID:dxRmFv0c0
神谷明の件だけは許さない
515名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/20(金) 22:11:28.90 ID:HLuOPTAP0
事務所が一番儲かるのは養成所ビジネス

単価の安い声優大量生産

ちょっとでもギャラ上がるとまた安いのに切り替え
516名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/20(金) 22:11:49.40 ID:8dI95az40
>>501
枕もあるけど仕事量が希望者数に追いつかないんじゃね?
517名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 22:12:03.83 ID:cmczx9qJ0
>>478
元祖ハルヒが出てくるエロゲか
藤岡ハルヒなんて目じゃねーな
518名無しさん@涙目です。:2011/05/20(金) 22:12:16.02 ID:4Oqn4SDY0
名前が出てる声優はそこそこもらってるだろうな
若手でも
519名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/20(金) 22:12:20.76 ID:grFikMQX0
大物はバラエティのナレーションやってるだろ
520名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 22:12:27.67 ID:UMtcQV8k0
元々、することは声アテだけなのに大御所もへったくれもないわ

ふざけんな名前詐欺ヤクザ商法のクズ野朗!恥を知れボケ!
521名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:12:36.97 ID:+NLZWous0
>>508
今までネタに聞こえたけど
ギャラが上がって呼ばれなくなるという話を聞いた途端胸が痛くなってきたんだぜ・・・

まあこれは性別違うしちょっとやそっとでは消えないだろうしねこの人
522名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/20(金) 22:12:46.75 ID:HLuOPTAP0
声優もさ、30になったら使い捨てられ本当のトップしか生き残れないの分かってるんだから
どんどん結婚しちゃうべきなの
もちろん公表もね
523名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:12:47.87 ID:omp7YP2J0
>>503
なんだ一応、穴埋めはされてるのか
524名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 22:13:01.00 ID:azNZZctK0
>>499
男性声優はBLで大変らしい
525名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:13:40.98 ID:FvyRX00w0
>>486
酸素足りなくて


あんまそっちには考えたくないけどね
今思い出して涙目
526名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:13:41.74 ID:SKXGVeuE0
いわゆる萌え絵のイラストレーター業界も同じだよ
ラノベの挿絵を、専門学校生に描かせるんだから
527名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:14:06.31 ID:+NLZWous0
>>524
BLは競争率あまり高くないイメージがあったが・・・

マイナー声優がパンパンになってきたとか?
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:14:11.47 ID:mIBvBRHB0
>>501
そもそも神谷自身も人気が出たのは30代になってからじゃね?
529名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:14:18.56 ID:FvyRX00w0
>>488
いいぞ
おまえは俺の友達だ
530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 22:14:24.50 ID:ZYKDGQe+0
史上最強の弟子ケンイチは声優のギャラちゃんと払えているのかってなるよな
531名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/20(金) 22:14:36.38 ID:TEQMsbFa0
532名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:14:55.09 ID:poFchENw0
山ちゃん一人雇って、全部の声をやらせろよ
533名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:15:00.38 ID:omp7YP2J0
>>518
鹿野さんですら一人暮らしできるまで稼げてるみたいだしな
わからん
534名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 22:15:11.25 ID:IdkzldQ/0
顔デカだってランク上がれば仕事減るだろ

基本使い捨て
535名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/20(金) 22:15:20.40 ID:TEQMsbFa0
536名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/20(金) 22:15:29.06 ID:A1F4IgrJO
声優とか全く興味ないがステラと鷲峰雪緒の声は好き
ステラと鷲峰雪緒が好きとか何かのスレで言ったら同じ声優とか言われてびびった
537名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:15:30.18 ID:FvyRX00w0
>>489
新井里美は許したよね!
ファーの松岡さん声優引退してたし
538名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/20(金) 22:15:46.25 ID:RBFZ3T1X0
沢城は吹き替えをメインにしろ
539名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/20(金) 22:15:53.81 ID:5L5Bh6Gp0
昨日録画してたスターウォーズ3見たけど
ベテラン吹替え声優でもみんな上手いってわけじゃないんだな
大体酷かった
540名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 22:16:00.15 ID:W9Sv0hxF0
嫌なら辞めろ
541名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 22:16:05.37 ID:gkVNt9Qp0
植田が確定申告の時期に
消費税が面倒って話をしてたことがあって
若手でも植田程度売れれば
年収1千万は超えてるって事になってる
542名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/20(金) 22:16:13.31 ID:jRb/wDbf0
「ブサでもちやほやされる」
これの影響でか杉
543名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:16:19.61 ID:FvyRX00w0
>>491
バラエティーも予算不足
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 22:16:19.83 ID:vmrJUpzv0
>>522
トップクラスといえない女性声優はそれがいいだろうね
頃合い見て結婚してパート代わりに時々モブでもやればいい
545名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 22:16:35.86 ID:CTv+mmqyP
>>538
マウスだから年取ったら自然にそっちにシフトするだろ
546名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 22:16:35.97 ID:2++p5VDSO
本田貴子とか田中敦子とか
若くなくても艶があれば女性声優も生き残れまつ
547名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 22:17:06.02 ID:OYzf7loA0
んあーの人
548名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/20(金) 22:17:10.58 ID:1cCe+u6+0
オマエラはその若手にブヒブヒ言ってるんだよね
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:17:14.06 ID:KWJvGay10
声優のトークショーなどを運営している学生団体に所属しているけど、声優一人頭発生するギャランティーを考えるとそれだけで一月は食えるレベルだったりするから、
たぶんイベント出演で稼いでるんじゃないかな、歌で稼げない声優って
550名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/20(金) 22:17:16.90 ID:ZxWpQtlu0
>>541
それ年収って言わない
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:17:17.85 ID:i/RbQ7Ir0
>>539
テレビで見たけど、ファントムメナスの真綾の吹き替え酷すぎだよな・・・
552名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 22:17:36.63 ID:bYENv0ip0
>>538
キックアスとかやり始めてるじゃん
553名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:17:40.30 ID:vVh6KK1J0
>>533
加藤英美里と親友関係保ってられるか不安だわ。
小野坂と三人でねずみの海に行ったらしいけど、腹の中では嫉妬とかしまくってると思う。
554名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:17:47.81 ID:t1skcOfZ0
水島裕息してる?
555名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:17:49.25 ID:E37uU2kV0
演技ができても声質がみんな同じようなのばかり
いくらでも替えがきく量産型を作ってる時点で察しろ。大御所が呼ばれないとかいつまでもアニメに関わってる方が負け組だろ。

本当の大御所ならナレーションの仕事もらえるだろ
556名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:17:54.66 ID:+NLZWous0
wiki見てるとたまに
仕事はそんなしてないけど声優の講師してる人をたまに見かけるけど
そういうやり方もあるんだな
557名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/20(金) 22:18:00.82 ID:jRb/wDbf0
適当に洋画借りて吹き替えのキャスト見ると若い男の浪川率高すぎて笑える
558名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 22:18:13.27 ID:QhRetsWI0
事務所に無断で同人イベントで荒稼ぎしている泡沫声優いたろ
559名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/20(金) 22:18:25.62 ID:grFikMQX0
真綾とか能登とかワンパターンの奴はキャラがあってないと絶望的にダメになる
560名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:18:25.62 ID:216MsMh30
それより一番の声優業界とテレビのナレーション業界での今の問題は



未だ解決されない郷里大輔の代役
561名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/20(金) 22:18:28.17 ID:ZCqFWeiC0
>>501
そういう夢みる腐女子はだいたい脳内お花畑
ほとんどは甘く考えてる
562名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:18:30.85 ID:1E0UZLzW0
>>542
演技力あれば問題ないだろ
アイドル2軍落ちみたいなのが幅利かせてるほうが問題だ
563名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:18:52.33 ID:uDNJgjV20
>>470
いやあれは一応謎の新人と言うことになってるから
564名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:18:52.41 ID:i/RbQ7Ir0
>>555
屋良さんとか、報道関係のナレの仕事あると強いな
でも郷里さん何故死んだ(´・ω・`)・・・
565名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:18:59.68 ID:FvyRX00w0
>>513
ポケモンとワンピで毎週聞いてやれよ
566名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:19:02.22 ID:vVh6KK1J0
>>551
真綾はデビューからずっと同じじゃん、綺麗な棒ってそんなに居ないぞ。
567名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:19:07.41 ID:216MsMh30
>>546
田中理恵ももうすぐそっち側ですね
568名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 22:19:42.88 ID:hGBlbXEP0
アスタロッテのおもちゃはどこから予算をふんだくってきたのか
569名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:19:49.33 ID:+NLZWous0
郷里さんは悲しい事件だった・・・

安定してたはずだよね・・・?
色んなとこで見かけてたし
570名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:20:03.49 ID:omp7YP2J0
>>553
加藤さんは鈍感なタイプみたいだし、良いバランスじゃね?
571名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 22:20:06.34 ID:V/EO64qBO
サザエさんの波平のギャラは年200万円
シンプソンズのホーマーは年6億円
572名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:20:40.61 ID:nD6icLVv0
>>539
ちなみにSW1〜3の吹き替え声優陣はルーカスフィルムの公認
つうか、ルーカスフィルムの米国人スタッフが
元の役者の声と日本人声優の声質を吟味した上で選出されている

この件でC3POを降ろされた野沢那智がマジ凹みしていた
573名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 22:20:45.58 ID:gkVNt9Qp0
>>533
鹿野は間違って青二に入れちゃったから
表に出ない企業の研修用ビデオのナレとかの仕事がある
574名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:21:05.74 ID:FvyRX00w0
>>550
なんて言うの?
575名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:21:06.86 ID:poFchENw0
そもそも大御所って誰なのよ
576名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/20(金) 22:21:15.47 ID:gbC1gebh0
ドル売りゴリ押しが終わりに近づいて汚れ系の仕事が来て
それをうまくこなせるかどうかは一つの目安になるね。
577名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/20(金) 22:21:31.38 ID:HLuOPTAP0
>>564
糖尿病で台本が読めなくなってたとか
578名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:21:48.03 ID:216MsMh30
>>569
替えが効くタイプの声優じゃないしな
579名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 22:21:54.49 ID:EZlRqUVx0
>>9
ヤマトとガンダムを見てから言え。

それからトトロの糸井重里に打ちひしがれろ。
580名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:22:07.00 ID:nD6icLVv0
>>569
塩沢兼人氏の亡くなり方も悲しすぎた・・・
581名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:22:34.45 ID:216MsMh30
>>575
野沢雅子、島本須美、永井一郎、若本御大クラスだと解釈している
582名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:22:47.35 ID:FLMdQpwn0
>>573
てかアニメより企業VPのが単価高いしそっちメインに行けるならそっちのがいいだろ
583名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:22:54.87 ID:RVYvdLMQ0
ニコニコとかの声聞いた後に大学生の劇団みたら
やっぱり素人でもレベルの差がよく分かる
引きこもるのはいかんよな
584名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:23:39.07 ID:FvyRX00w0
>>581
単純にドラえもんレギュラーでよくね?
585名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 22:23:38.88 ID:azNZZctK0
>>576
堀江由衣はいまだにドル売りゴリ押しだな

未だに上手くはないけど・・・
586名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:23:44.67 ID:omp7YP2J0
>>573
事務所か。運も実力のって言うからな、特にこの業界は。
にしても間違いすぎだろwww
587名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:23:50.53 ID:+NLZWous0
シュワちゃんの声の人が若本さん先輩だと知った時は驚いた
てっきり同期とかと

シュワちゃんの声の人は仮面ライダーネオで怪人の声で出てたりする
たしかに昔だ
588名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:24:08.26 ID:216MsMh30
>>580
遺作決戦1
大谷吉継相変わらずハマリ役 というより自分のキャラにしていた
スパロボのOK!忍!!を引き立てる為の他の声優の仕事っぷりも泣ける
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:24:12.40 ID:/esyLc1J0
ミュージックレインのオーディションに受かれば出れる
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:24:38.61 ID:o/YcuEXV0
声優業界が潰れても、誰も困りません
591名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:25:08.87 ID:216MsMh30
>>584
今のだったらワロス
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:25:24.21 ID:t1skcOfZ0
お前らが割らずにDVD買えば待遇も改善されるだろうな
593名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:25:24.43 ID:wF9XspOa0
松たか子が想像以上に上手かった
594名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 22:25:34.81 ID:V/EO64qBO
この人エヴァパチの吹き替えで無茶苦茶儲けたはずなんだが
595名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 22:25:42.65 ID:clS9NMdT0
まさかこのスレに代アニ出身者はいねーよな
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:25:55.08 ID:za2Gk9dd0
コストカットのために、高い人件費のやつを削ってって
どこの業界でも同じなんだよね
言わば、日本全体の問題
597名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/20(金) 22:25:55.61 ID:5L5Bh6Gp0
>572
マジか
一回見た後に気に入ったシーンだけ英語で見たけどあんま似てなかったけどな
オビワンは良かった
598名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:26:01.11 ID:+NLZWous0
ゲームはアニメよりお金もらえるてホントかい?
599名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:26:41.50 ID:vVh6KK1J0
>>570
話題作出まくりの売れっ子加藤、今期レギュラー1本ラジヲも1本になった準所属鹿野。
高校からの親友でこの差はキツイだろ、給料も倍近く違うと思う。

同期の相沢舞は今年から正所属になり
日常のレギュラーに見事選ばれ、自分のキャラのニュータイプの付録を手に取り泣いた。

鹿野にハルヒクラスの役くれ。
600名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:26:44.72 ID:FvyRX00w0
あれ?
こっちに夢中で適当にアクエリオン観てたら、話わからんくなった
ガキの堕天使がなんで死んだかわからんからググんなきゃ
601名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 22:27:01.19 ID:PtfEebAT0
テレビ版タイタニック観ていかにプロの声優がすごいかがよくわかった、妻武器ェ・・・
602名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 22:27:09.01 ID:I6P2DOFv0
富山敬 塩沢兼人 井上瑤 曽我部和行 戸谷公次 蟹江栄司 長谷有洋 鈴置洋孝 郷里大輔の死去は悲しかった。
603名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:28:02.95 ID:J7OA6M9t0
きめえ。早く三石に止め刺せよ。
604名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:28:05.12 ID:+NLZWous0
>>599
今更ハルヒのゲームがPSPで出ると知った時
どうしようもない気持ちになったなぁ・・・
ハルヒ髪伸びてるし中の人がよくドジ踏みまくってるし

当時は人気あったんだよな・・・
605名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/20(金) 22:28:14.95 ID:JdcpLXny0
いまの若手でこの先何人残れるんだよ
ほとんどが二三年で消えそうだな
606名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 22:28:19.54 ID:gkVNt9Qp0
>>582
役者としては嬉しくないんじゃね

堀江は放浪息子の安那とか良かったよ
607名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:28:28.99 ID:QbMY1Etd0
田中真弓さんは代えの効かない声だと思う
608名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:28:48.79 ID:216MsMh30
>>602
野沢那智がいない
ともぞうの声優2回変わってるんだよな・・・
609名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/20(金) 22:28:58.39 ID:grFikMQX0
>>605
小早川くらいかな
610名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 22:29:37.32 ID:MUOHLk4e0
>>364
黒崎猫
611名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:29:42.69 ID:216MsMh30
>>607
くまいもとこより下が出てこない
612名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/20(金) 22:29:49.41 ID:5UjzsBHb0
アニメ制作費の問題じゃなくて
声優が増えすぎたんだよ
むかしは舞台俳優のかたわら声優もやっていた時代だったのに
声優学校までできて舞台の勉強もしたことないやつらが
なんちゃって声優やりはじめておかしくなった

ましてやテレビで売れたアイドルや芸人まで声優やって
終わった業界

宮崎アニメもそれで終わった。
613名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/20(金) 22:29:54.75 ID:JdcpLXny0
>>609
その人は声優になれたこと自体がビックリだよ
614 【東電 %】 (中部地方):2011/05/20(金) 22:29:57.05 ID:xZzEryTl0
>>605
2~3年前を思い返してみろ
615名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 22:30:40.23 ID:p7OMRN+n0
三石とか緒方クラスだと時給10万円ぐらい貰いそうだな
616名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:30:46.88 ID:E37uU2kV0
>>612
需給バランス崩れてるよな。明らかに過剰供給
それに無理やり需要も増やしてるけど限界
617名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 22:30:55.86 ID:HUHAQ98b0
田中真弓は野沢雅子・古谷徹・日高のり子並に誰でも知ってる代表作があるのにあまりテレビに出ないな
618名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 22:31:05.84 ID:/p0nKetK0
>>605
23年も続くなんて凄く安定した業界だな
619名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:31:10.34 ID:FvyRX00w0
>>611
くまいさんうんまいよね
吾郎ちゃんに何度なかされたことか
渡辺さんも好きだけど、ケロロ軍曹終わって心配
620名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 22:31:12.37 ID:lqZWwuZ60
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:31:14.54 ID:wskk9RO10
大人のメインシステムよ…帰ってきたら戦闘モードを起動しましょう…
622名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/20(金) 22:31:17.52 ID:gGcQK9Yb0
実力重視なら俳優の方うまいのは明らか
若手声優に舞台演劇とかやらせるようにすればいいのに
ブサイクな声優でも今は見に行く人多いだろう
623名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:31:20.35 ID:+NLZWous0
宮崎はラジオで小野坂さんが批判してたなぁ・・・昔はよかったと
624名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/20(金) 22:31:50.24 ID:5UjzsBHb0
あとアニメ製作数の乱発

昔よりはるかに一年間に作られるアニメは増えたものの
中身は薄くなる一方・・・


声優は声優で昔の声優さんとちがって個性がなく
どれもこれもいわゆるアニメ声


はぁ〜がっかりだよ・・・ (´・ω・`)
625名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:31:56.39 ID:vVh6KK1J0
>>609
案外生き残りそうで怖い。
626名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/20(金) 22:31:58.75 ID:927QjbrW0
これを若手批判だと受け取って三石叩きに走る人
627名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:32:07.16 ID:216MsMh30
【レス抽出】
対象スレ:声優業界の厳しい現状について三石琴乃が語る
キーワード:沢城みゆき



抽出レス数:0

20代最強の人がノーレスか
628名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:32:16.07 ID:nD6icLVv0
>>602
長谷有洋も突然死だっけ?
マクロスのラジオドラマが終わるか終わらないかで亡くなったのを聞いて驚いた記憶がある
629名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:32:21.79 ID:omp7YP2J0
>>599
鹿野さんまだ準?相澤さんに先越されちゃったのか…。
加藤さんどころか、同期にも完全において行かれちゃったと。
すももがピークか。
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:32:25.06 ID:RZl0stU7P
植田佳奈ちゃんはかわいいし麻雀も強いから許された
ttp://a0.twimg.com/profile_images/1352694176/twitterikonSH3J0711.jpg
631名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/20(金) 22:32:27.78 ID:RBFZ3T1X0
>>617
ナレーション結構やってないか?
632名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:32:57.18 ID:mOOFQfkv0
むしろ若手女性声優の使い捨て感の方がひどい気が・・
633名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/20(金) 22:33:02.97 ID:NppwOP5NP
なるべく声優を意識しない方がアニメって楽しめるよね
新鮮な気持ちでアニメを見てたよね…
とくに深夜アニメにはまりたての頃を思い出してみろよ
いれぐい状態だったろ?
634名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:33:06.07 ID:+NLZWous0
許されたと言えばナージャの人

大成したよなぁ・・・
635名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:33:10.56 ID:tt+IDWBF0
>>599
坂・・・いや、なんでもない
636名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 22:33:14.63 ID:SzRYSvf40
アニメ自体もどうでもいい作品ばかりで
声優も下の世代が出てきたら、すぐに使い捨て。
業界自体が行き詰ってるだろ。
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:33:32.52 ID:460QgrQQ0
めんまの人のラジオが癒される
638名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:33:34.21 ID:216MsMh30
>>617
田中真弓:許されない時にいいとも
野沢雅子:結構徹子の部屋
古谷徹:ガンダム特集で何故か連邦軍の制服着させられて呼ばれる
日高のり子:出ない
639名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:33:43.14 ID:kxa83yU90
戸松遥ちゃんめっちゃ可愛いね
http://niceboat.org/10/s/10ko201381.jpg
640名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:33:56.72 ID:eiLUVn5f0
よくわからんけど、この人の声は抜ける
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:33:57.12 ID:8v8BM1bZ0
今期の能登ははっちゃけた役が多くていい感じだ
642名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/05/20(金) 22:34:00.32 ID:VH6bFLWD0
もはや声優業界に職人はいらない。ただの作業員レベルでじゅうぶんなんだよ
これはおまえらの責任でもあるんだからあーだこーだ文句いうな
643名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 22:34:00.36 ID:/I9wkbsO0
>>589

そういえば数ヶ月前に新聞でミュージックレインの2期生募集の広告があったな。
スフィアの写真入りで。
2期生がデビューする頃にはスフィアはどうなっているんだろうな。
644 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西地方):2011/05/20(金) 22:34:07.72 ID:xqzJ7koaP
>>630
痴漢したい
645名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:34:35.84 ID:vVh6KK1J0
>>627
もうベテランの域だろ、代表作無いけど。
646名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 22:34:39.81 ID:X5s5GD8gP
647名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:34:44.56 ID:nD6icLVv0
>>607
田中真弓と千葉繁
田中真弓と岸野幸正

のアドリブ合戦は至高
648名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:35:02.48 ID:FLMdQpwn0
>>629
準所の期間なんて関係ねーよ小野坂も準所の期間長かったらしいけど今でも活躍してるし
今売れてても将来生き残ってなきゃ意味無いだろ
649名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 22:35:11.10 ID:+oksv04t0
>>627
それゴリラ部門
650名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 22:35:12.55 ID:RRBe8fkX0
>>602

長谷有洋のお父さんで声優兼俳優そして名脇役として有名だった、はせさん治さんの事忘れないでやってください。
651名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:35:17.10 ID:z33AGDSA0
可愛いとか、CDがどうのとか
声優に声以外のものを求めたオタクのせいでしょ
オタクは責任取って、首釣って死になよ
652名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 22:35:22.05 ID:azNZZctK0
ここ数年で消えた声優は野川さくら以外でどれだけいるだろう・・・
653名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 22:35:38.62 ID:aNdFK9wt0
舞台学んでるやつが片手間に声優業やって昔のあのクソ棒ゴミ演技になるんだったら
アニメ声でもいいから違和感なく演じきれる今の役者のほうがいい
キャラクターの表情、心情に声を合わせるのって難しいんだと思う。70~80年代のアニメとかみてるとほんと棒演技ばっか
654名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:35:40.57 ID:FvyRX00w0
>>638
古谷さんクソワロタ
655名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:35:53.31 ID:216MsMh30
>>645
やってる期間がなげーからな
でも消えるタイプではないな
17歳様のお墨付き貰ってるからな
656名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/20(金) 22:35:56.08 ID:I3lxj07p0
堂本光一が案外上手くてビックリしたわ
相方として出てた小栗旬はスゲー棒なのに
657名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/20(金) 22:36:08.12 ID:8dI95az40
>>642
どんな責任があんの?
658名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 22:36:08.52 ID:Eo9YiN3P0
>>598
ゲームは1ワード50円みたいな感じでアニメとはギャラの計算方が違う
RPGやノベルゲーの主役クラスみたいにセリフが多ければその分たくさん貰える
659名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 22:36:13.39 ID:p7OMRN+n0
真田あさみさんと大橋歩夕さんはいいよな
あと斉藤ちわとキューベー
660名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:36:14.87 ID:omp7YP2J0
>>643
こういう二番煎じって売れないイメージ。最初がいつまでも人気っていう。
661名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:36:16.71 ID:/hT6AdxnP
>>653
アニメは過剰ぐらいで丁度いいからな
662名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 22:36:27.66 ID:vn5GNdpR0
>>546
ハマーンとルーも忘れるな
663名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:36:28.54 ID:wF9XspOa0
>>651
需要過多になったからそういう売り方が出てきたとも言える
664名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:36:47.98 ID:E37uU2kV0
>>656
なんだかんだいって舞台やってるのが大きいんじゃないの?
665名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/20(金) 22:37:05.67 ID:vTOHpr980
>>652
さくにゃん周辺は軒並み見なくなったような・・・宮崎ういとか
666名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:37:08.09 ID:FvyRX00w0
>>649
屋上
667 【東電 %】 (中部地方):2011/05/20(金) 22:37:11.07 ID:xZzEryTl0
>>639
団地さんマジ可愛い
668名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:37:34.13 ID:+NLZWous0
>>652
野川さくらはスパロボ新作で居た・・はず
669 【東電 71.1 %】 (中部地方):2011/05/20(金) 22:38:24.21 ID:xZzEryTl0
>>648
けど今売れてないのは事実だよね
エロゲ声優に落ちぶれたわけだし
670名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/20(金) 22:38:49.12 ID:8ArAd1hr0
>>77
その中にたつき君並のチンポはあったんだろうか・・・
671名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/20(金) 22:38:51.00 ID:HLuOPTAP0
井上麻里奈とかも30超えたらあっさり消えそうだね
アニメ以外出来ないから
672名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 22:38:52.73 ID:vdhNz1FE0
>>312
RGBアドベンチャーの悪口は
673名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/20(金) 22:38:56.05 ID:5UjzsBHb0
ところでいまの声優さんのお仕事はアニメばっかりなの?
ナレーションとか映画の吹き替えとかお仕事もらえないの?
674名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:39:02.68 ID:fjWJHoVp0
初めて声優を意識したのはPCエンジン版だったかのポリスノーツ
この綺麗な声の女はなんなんだと。
でも声ヲタにはならなかったな
興味はあるからスレ覗くけどなんで声ヲタって中傷がデフォなんだよ
675名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 22:39:04.56 ID:4ULr/4ON0
いつまでたっても演技上手くならなのに主役とかやってる奴ってなんなの?
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:39:04.99 ID:omp7YP2J0
>>656
あの人はドラマとかだと濃過ぎるんだけど、アニメになるとあうよなwww
あれは上手すぎてびっくりした
677名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:39:07.84 ID:KjQtWtq00
のび太のママやってる人?
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:39:18.13 ID:CKYtLrm50
先輩の演技なんて、過去の作品を借りてきて勉強すればいいじゃない。
679名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:39:37.42 ID:Onwnlvjg0
別に声優業界に限った話じゃなくね?
680名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 22:39:45.85 ID:kW8Zv50y0
>>661
舞台も過剰演技じゃん
681名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:39:58.29 ID:nD6icLVv0
>>652
ファンではないけど、結構買ってたんだけどな・・・
同じ時期に、こっちの番組では萌えヒロイン役、もう一方ではマジキチ悪役、
もう一方ではその他大勢の一人とか
結構幅の広い役やってたからちょっと期待してたんだけど
682名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/20(金) 22:40:00.58 ID:ZCqFWeiC0
>>638
日高は懐かしアニメの特集でそこそこ見るぞ
683名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 22:40:04.84 ID:aNdFK9wt0
つか新人の育成だったら舞台とかじゃなくて吹き替えやらせるべきだろ
デフォルメされたアニメキャラの顔じゃなくて本物の人間の顔をみて声で表現させるようにするべきでは?
684名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 22:40:09.08 ID:V/EO64qBO
ある意味超大御所の高田由美が声優やめてた
クレしんのよしなが先生とか
なんで?
685名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 22:40:28.35 ID:hwYe8DYl0
アメリカドラマCSIで主演やってた人の一話あたりギャラは60万ドルだそうな。なんという格差
686名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:40:29.36 ID:/hT6AdxnP
まあアイドル寄り女声優はさっさと金持ちと結婚して消えるべきなんだろうな
子ども産めるうちに玉の輿で結婚したほうが良いよ、人気なくなるの前提で
687名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 22:40:34.99 ID:MO0ED/Nf0
今調べてみたらこの人の出身高校俺んちのすぐ近くじゃねぇかwww
688名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:40:36.63 ID:vVh6KK1J0
>>675
具体的に誰だよ、小見川以外で。
689名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:40:41.24 ID:216MsMh30
そういえばかないみかころみ枠出来る奴今の若手にいねーよな
690名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 22:41:24.27 ID:azNZZctK0
>>665
ラムズは崩壊したなw
691名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/20(金) 22:41:50.52 ID:8dI95az40
>>690
事務所の金が尽きたのか?
692名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:41:52.92 ID:216MsMh30
>>675
またデコビッチ師匠と戸松か
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:41:59.53 ID:Xf9oMh0R0
>>680
元々、近い業界だからな
694名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/20(金) 22:42:17.67 ID:navEUWrq0
桑谷夏子 浅野真澄 植田佳奈 野川さくら 千葉妙子
清水愛 斎藤桃 森永理科 池澤春菜 宮崎羽衣
鹿野優以 中島愛 平野綾 斎藤桃子
695名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/20(金) 22:42:25.35 ID:grFikMQX0
>>688
小早川は上手くなってる
696名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:42:40.91 ID:+NLZWous0
>>685
アメリカの声優事情が気になってしかたない
日本より凄いんじゃないの?
洋ゲーとかたくさんあるし
エロゲないけど
697名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/20(金) 22:42:45.83 ID:UjXrBDfcO
えびちゅの人か
698名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 22:42:46.20 ID:n9Rznwpd0
プリキュアに出てくる声優とかみんなキーが高くて下手糞で耳が痛い

セーラームーンに出てくる声優見習え
699名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 22:42:47.54 ID:58LFew0D0
>>271
藤村歩?
700名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 22:43:04.74 ID:+oksv04t0
好き嫌いと上手い下手を一緒にしちゃダメだぞっと
701名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 22:43:05.71 ID:vgeqyYMT0
>>694
妙子?
702名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:43:15.24 ID:12nhLs8w0
>>688
たつき
703名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 22:43:23.37 ID:RRBe8fkX0
今の声優がダメなのはどんな役をやっても金太郎飴みたいな同じような演技しか出来ないからか?

それともオーバーアクト過ぎて、ドラマやお芝居に使えないからか?

どうなのよ?
704名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/20(金) 22:43:27.83 ID:0++waNR10
>>695
上手くなってるというより使い方がわかってきたってのが正しいような
705名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:43:43.33 ID:216MsMh30
おかしいだろ
氷上恭子、野上ゆかな、宮村優子でアイドル声優だったんだぜ
706名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:44:02.98 ID:nD6icLVv0
>>673
吹き替え関係の音響監督さんはかなりキビシイらしい
三ツ矢雄二はアニメ声優で伸び悩んでる若手を見ると
吹き替えで勉強してきなさいって促すらしい
707名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:44:15.24 ID:INF7kFUh0
子役あがり多くね?
普通に高校卒業して始めて動くようじゃ遅い気がするわ
708名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:44:17.81 ID:ZnRN3UZA0
つまり「私を使え!」って事か
709名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:44:31.93 ID:vVh6KK1J0
>>695
マカ棒よりはマシになってるのは認めるけど、そもそも主役張れるタマじゃない。
それ町は絶対に許さない。
710名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 22:44:33.45 ID:aNdFK9wt0
>>703
金太郎飴って古谷徹とか池田秀一のこと?
711 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (関東・甲信越):2011/05/20(金) 22:44:41.44 ID:cWRnQEYPO
声優とかコミュ障のキモヲタがなる職業でしょ?
712名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 22:44:52.48 ID:azNZZctK0
>>703
声優がダメなんじゃなくてラノベテンプレアニメを延々とやっている現状が良くないと思う

あとは上で言われてるように飽和状態なんだろうな
713名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:45:02.09 ID:FvyRX00w0
>>674
わかんね
40近くレスしてる俺も
中傷厨は大嫌い
714名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/20(金) 22:45:04.77 ID:ZCqFWeiC0
>>653
そのころってまだやり直しが難しい一発録音だから
それに対応出来る人が重宝されてた時代
だから舞台俳優が多かった
715名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/20(金) 22:45:15.71 ID:JdcpLXny0
>>699
けいおんの生徒会長だろ
たしか藤東なんとかだったかな
716名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:45:33.29 ID:eiLUVn5f0
>>705
10年前にオタクやめたから今のことわからんのだが、氷上恭子今何やってんの
717名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:45:52.10 ID:omp7YP2J0
>>711
コミュ障じゃ、次呼ばれないだろwww
718名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:45:53.50 ID:NLRhluvP0
もっと腹から声出せよ
そんなんじゃ届かねえぞ
719名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/20(金) 22:45:58.13 ID:PbFbBrYHO
たなかさんがすき
720名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:46:09.13 ID:xjgbkx+p0
>>695
小早川?

豊崎もう飽きた
いろは見てるとやっぱり能登が一番上手だな
721名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 22:46:12.28 ID:HUHAQ98b0
白鳥由里とかっていまなにやってんだろう
722名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 22:47:03.00 ID:RRBe8fkX0
>>710

若本と悟空の人も入れてやってください

それでも大当り役を複数持ってるから勝ち組だよねー
723名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 22:47:18.70 ID:+oksv04t0
小早川さん名前もろくに覚えてもらえなくて可哀想です
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:47:23.48 ID:zVtl6VcX0
今の若手声優なら誰にやってほしい?
http://youtu.be/E1szWKEgKbA
725名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:47:26.30 ID:216MsMh30
>>716
アニメじゃほとんど見ない
>>721
一時期ヒロイン級総ナメにしてたのにな
726名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/20(金) 22:47:39.04 ID:wh1hpLUEP
>>706
吹き替えもダメなところはダメだよな
森三中とか小栗旬とか
727名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 22:48:12.35 ID:kW8Zv50y0
>>703
萌えアニメ大嫌いな奴がその周辺にいる声優叩いてるだけだよ
728名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:48:21.66 ID:216MsMh30
>>706
三ツ矢さん自体キャラ方向性が殆ど無いのにw
729名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/20(金) 22:48:27.68 ID:JdcpLXny0
>>720
いろはの伊東はなんかだめだ
小見川はもっとだめだ
730名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:48:29.88 ID:FvyRX00w0
>>721
足立忍さんあたりも気になる
普通の主婦かなあ
731名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/20(金) 22:49:00.50 ID:navEUWrq0
竹達彩奈 戸松遥 悠木碧 伊藤かな恵
こいつら演技下手くそ声がキンキン声で不快なのに
出まくっててウザイから早く消えてほしい
732名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 22:49:10.85 ID:nUeYxUTz0
今の若手がダメなんじゃない
昔の若手が凄すぎたんだ
今ほどにアイドル視はされてないからな
その結果血の滲むような努力をし、篩にかけ、昔のらんまみたいに全員4番打者みたいなアニメができたのだ
733名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 22:49:17.72 ID:+oksv04t0
>>729
わざとやっとるんかw
734名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:49:18.05 ID:nD6icLVv0
>>684
高田由美辞めてたの知らなかった
エロアニメですっげぇ世話になったのに…残念

「私は普通の声優さんが落としていくような仕事(エロアニメ)を拾ってここまできた」
って啖呵を切った高田さん。カッコよかったです
735名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 22:49:18.59 ID:n9Rznwpd0
アイドル声優は表面磨く前に演技の腕磨けよ
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:49:41.31 ID:pljFgLYx0
737名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/20(金) 22:49:48.15 ID:grFikMQX0
小見川をついつい小早川を言ってしまう(´・ω・`)
738名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 22:50:13.28 ID:RRBe8fkX0
>>712

確かに最近エロゲーとラノベアニメ多いよね。

このままだとテレビに出てる芸人や芸NO人に少しずつ侵略されていっちゃうのかなあ
739名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:50:37.52 ID:FvyRX00w0
>>736
昨日立った
740名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:51:03.30 ID:eiLUVn5f0
>>725
そうなんだ
なんか今はめちゃくちゃ入れ替わり激しそうだもんなあ
それで薄給ぽいし、大変だな
741名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:51:27.19 ID:KlKjpJCm0
金朋がいつのまにか青二やめてた事実
742名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 22:51:27.82 ID:FlRAMtLF0
23時からニコ生に堀江由衣が出るぞ乗り込め〜^q^
http://live.nicovideo.jp/watch/lv50336878
743名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/20(金) 22:51:31.88 ID:1+v9NBRY0
南央美もっと出てきて欲しい
シャオムウとかツボすぎた
744名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/20(金) 22:51:33.27 ID:JdcpLXny0
>>731
悠木はキンキンじゃなくね?若手ではうまいだろ
紅の紫とか
745名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 22:51:51.63 ID:vdhNz1FE0
>>738
今は大分淘汰されていると思われるが
746名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:52:38.52 ID:216MsMh30
>>734
浅川悠も似たようなのし上がり方してるよね
英語のネイティブな発音を勉強するために海外留学したり
で、きっちり若手ばっかのところでゲストで呼ばれる



でもFF11のしすぎでヨースケーと別れました^q^
747名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 22:52:50.20 ID:RRBe8fkX0
>>727

自分もそれほど萌えアニメは好きではないけど、悠木碧さんや釘宮理恵さんは演技上手くて好きだけどなあ
748名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 22:52:57.05 ID:azNZZctK0
>>734
まだ81に名前があったから辞めてないと思う

81は事務所的にあんま良くないって最近知った
マネージャーとかがごっそり抜けていってるみたいだな
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:53:14.77 ID:l5mHH9qy0
そりゃ萌え豚御用達アニメが幅を利かせている現状では、大御所なんて言われるようなババア声優の出る幕などないだろう
そういえば神谷明とか何処行ったんだろうな
750名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 22:53:18.09 ID:+oksv04t0
>>744
俺もその4人の中ではダンチで悠木が上手いと思うなぁ
751名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 22:53:27.39 ID:58LFew0D0
>>731
それ町の悠木は神がかってた
もっともっと伸びると思う
752名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/20(金) 22:53:29.21 ID:8dI95az40
焼畑デビューを行ってるのは業界だから客はどうにもできんよ?
客はただ踊らされてるだけだからお門違いな叩きはやめてくれよな
753名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:53:33.59 ID:tVvQ7iq80
>>1
銀英伝みたいな現場はそうそうないですよね
754名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 22:53:34.85 ID:QGA2zUkl0
これ、ケンシロウの中の人が言ったら業界追放されたよな
バイト並みで再放送とか声使いまわしで利益が出た場合全部持っていかれるらしいぞ
755名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:53:37.45 ID:wF9XspOa0
別に声優の仕事ってアニメだけじゃないだろ
756名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:54:06.70 ID:FLMdQpwn0
>>741
劇団に客演で出るらしいな
757名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:54:35.32 ID:216MsMh30
まー金朋は仕事選べるしな
金に不自由しないし
758名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 22:54:34.64 ID:/lRdzrPT0
>>92
ショートカット萌え
才女があんな格好して戦うギャップ萌え
759名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 22:54:56.27 ID:RRBe8fkX0
>>730

安達忍さんはコアリズムってダイエット運動のDVDで吹き替えやってた!
760名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:55:24.59 ID:xjgbkx+p0
豊崎、戸松ってすげーでてるよね
今期そんなにアニメ見てないけど出てこないのカイジだけだわ
朝アニメのべるぜバブにも出てくるし

田中真弓級の大物って出てこないな
761名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 22:55:39.59 ID:+oksv04t0
>>758
お勉強さん萌え
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:55:40.36 ID:LA4fCZI40
花澤さん早く消えてくれ
演技の幅が無いから飽きたわ
763名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/20(金) 22:55:44.69 ID:ePwOh8Ln0
俺すげーダミ声なんだけど需要ある?
764名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 22:55:57.14 ID:n9Rznwpd0
>>758
腹黒でどじっ子って言うのも魅力の1つだな
765名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/20(金) 22:55:58.71 ID:vyJcN6nx0
声優って数万円で雇えるんだよな?
声オタが個人で雇って聞きたいセリフを言わせるってことできないの?
個人のオファー受けたら儲けられると思うんだが
766名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 22:56:02.91 ID:hwYe8DYl0
まぁCMとかにも若手が割と出てるけどね
三瓶がマックのCMしてたりな

売れる人と売れない人の格差が広がってて、下の方ばかりが増えてるんだろう
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:56:16.65 ID:vIDz4hw80
>>599
すもも
768名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 22:56:26.04 ID:azNZZctK0
>>749
恋姫無双に麻上洋子出ていなかったっけ?
769名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 22:56:36.49 ID:hwYe8DYl0
>>765
同人でも声優使ってるのあるよ
770名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 22:56:45.97 ID:V/hLJWDC0
銀英伝配役一新してもう一回やろう
771名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:56:47.08 ID:ENkQQM1N0
>>746
浅川はディーパーのころから知ってるからなんか憎めない
772名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:56:49.77 ID:sXQtIBWL0
けいおん声優とかあの辺の若手使い過ぎ。
どのアニメにも出ているので聞いていて飽きる。
773名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 22:56:51.34 ID:58LFew0D0
>>765
そこまでいくとデリヘルと変わらんなw
774名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:56:51.15 ID:216MsMh30
>>762
パヤオじゃないけど全部娼婦だもんなあ
775名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:57:22.17 ID:FvyRX00w0
>>759
コアリズムクソワロタ

まだ現役なら何かで聞く機会もあるね
グランゾートで腐女子を濡れ濡れにしてたのが、
忘れられない
776名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 22:57:24.90 ID:/I9wkbsO0
正直俺はいつものほほんとアニメ見てるだけだから、
それこそカミナギとかマカくらいの下手さ加減だったら
「あ、これは酷いな」と思うけど、それ以外は特になんとも思わないな。
まあ、今年だとフラクタルの花澤じゃないほうのヒロインの演技は下手だなと思ったけど。
やっぱ声優目指している人が見たら、なんてことのない演技だけでも
「あ、やっぱこの人うまいなー」とか「なんでこいつこんな下手なのに仕事くるんだよ」とか
思ってたりするのかな
777名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:57:26.32 ID:nD6icLVv0
>>696
ギャラはいくらか知らないけど米国の声優界は基本、
「世界的超有名俳優が大作で、実写と変わらないギャラを貰ってする仕事」
もしくは
「俳優業だけでは食べていけない役者が、小銭稼ぎでやる仕事」
の、ピンとキリしかない極端な業界だったらしい

しかし、ここ数年ジャパニメーションが普及するにつれハリウッドのアクターズギルドの中に
声優専門のギルドが設立されるぐらいに成長したとのこと
778名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 22:57:28.44 ID:naqQ08SB0
禁書の若手は良い
779名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:57:37.35 ID:fDUjSt2P0
もはや声優=アイドルだから、今出まくってる奴らも、数年したら新人に仕事取られることになるだろうな
ざまあ
780名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:57:45.44 ID:cy21s5cA0
>>765
個人というか、同人ゲームのオファーを受けてる人もいるよ
781名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 22:58:12.06 ID:4ULr/4ON0
ホリプロが声優オーディションやるんだっけ?完全にアイドル路線だよなー
782名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:58:14.67 ID:KlKjpJCm0
>>762
あの演技でやれって言われてるだけだろ
しかもその需要をつくってしまったのはお前らだぞ
783名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 22:58:15.25 ID:XXlYinhO0
どの役やっても同じ声ってのは萎える
出演作多いと発狂しそうだわ
784名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:58:28.74 ID:216MsMh30
>>768
恋姫はゲスト陣超豪華だぞ(子安、檜山、関智、折笠富美子)
それにオリジナルキャストだから他のアニメとは毛色が違う
785名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 22:58:31.17 ID:FvyRX00w0
>>768
うひょおおお
クレアさん健在なのね
786名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:58:40.73 ID:4Sa1HVNw0 BE:2798438988-2BP(1094)

寿美菜子ちゃんと一緒に子供連れで近所のスーパー(ナフコ熱田店)で買い物したい
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira001258.jpg
787名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 22:58:58.75 ID:RRBe8fkX0
>>770

頼むからやめてくれ

あんな糞化した若本のロイエンタールなんて聞きたくない
788名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 22:59:10.99 ID:nD6icLVv0
>>705
ヒカキョンもそふてにっで久しぶりに聞いたwww
789名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/20(金) 22:59:21.38 ID:2FNwCylt0
790名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:59:31.38 ID:iO2u/5vR0
数年前はテレ朝辺りで声優特集よくやってたのに
各局やんなくなったね
契約厳しくなったのかな
前に戸田恵子さんがいいともに出たときにアンパンマンやって言われたけど
なんか生々しく駄目なんですって言ってたからさ
791名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 22:59:37.50 ID:pljFgLYx0
>>739
いやそうじゃなくて実況用だよ
792名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 22:59:46.38 ID:V/EO64qBO
アメリカの声優もギャラ安いぞ大手が作る場合はそれなりだが日本アニメの吹き替えとかは俳優協会所属の声優は協会規定最低限報酬が払えないのでフリーの半人前を使うし一人で数人分は吹き替える
ドラゴンボールも声優被りすぎだし拘束時間じゃなく1セリフいくらの計算だから「テヤーーッ!」とか「ハアアアアーッ!」とかはセリフとしてカウントされないから悟空の人がキレて辞めたのは有名な話
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:59:46.93 ID:lK9DZIBMP
>>786
フライデー買ったのか
794名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 22:59:50.59 ID:EZpY0lrm0
>>787
配役一新って書いてあるだろ
795名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 22:59:57.42 ID:vVh6KK1J0
>>767
スタートダッシュは良かったんだよ、でも青二ブースト一瞬過ぎた。
796名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 23:00:24.26 ID:L5lHccT20
>>87
それ最近時々聞くけど、あの人なんで普段の喋りはあんなにカツゼツ悪いんだ
喋り方も何か微妙にキモいし…
797名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:00:34.69 ID:216MsMh30
>>787
マジアカやると分かるけど御大そろそろ限界だよな
798名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:00:56.96 ID:4Sa1HVNw0 BE:655884735-2BP(1094)

>>793
買ったよ!美菜ちゃんたまんねえ・・・
799名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/20(金) 23:01:03.40 ID:vTOHpr980
>>794
それだとついでに男女逆転とかなってそうだ
800名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 23:01:05.29 ID:Bm491PCr0
流石に立て杉
801名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/20(金) 23:01:13.86 ID:8dI95az40
採用→事務所押し→オデ合格→連発のシステムを変えろよ
客叩いたって何も変わらんと思うんだが、客は踊らされてるだけじゃないか
それとも上に逆らえないから客叩いてんの?
802名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 23:01:39.54 ID:PIHLaH1S0
>>790
カララやってなら喜んでやりそう。
803名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/20(金) 23:01:42.22 ID:/uSf3baJ0
製作費が安いために声優にギャラが安くなる

という認識は正しいのかい?
それならまず声優の使い方どうこうではなくて
アニメ産業と声優のシステムの問題だよね
804名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/20(金) 23:01:51.88 ID:navEUWrq0
花澤バブルは一時期の能登バブルみたいなもんだな
もうすぐはじけるだろ
805名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 23:01:54.58 ID:RRBe8fkX0
>>775

安達さはんむしろビバヒルのドナちゃんだろ!

堀内のスティーブといいビバヒルの吹き替えは神配役過ぎる
806名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 23:02:09.55 ID:vVh6KK1J0
>>790
林原がキティちゃんの声でいいとも出てたのは笑ったけどな。
807名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:02:18.79 ID:26JpYlPs0
>>357
生徒会役員共に出てたけど昔より更に下手になってて何処の新人かと思った
>>448
のん子さんこないだ日常に出てたけどあんまり声変わってなかったぞ
808名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 23:02:32.31 ID:rMlJbypL0
アニメはギャラ安いらしいから、やっぱり声優もイベントとかの営業で稼いでるんじゃねぇの
地方CMとかさ。wikipediaは基本、わかりやすい情報しか載ってないから信用するな
意外とみんな仕事あるだろ
809名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 23:02:38.92 ID:94CG4Eua0
>>44
三石はナレーターで仕事ありまくりだし
吹き替えでも人気シリーズの主役やってるし
アニメだってドラえもんのママやりつつプリキュアだのワンピだの新しい仕事もある、他にも準レギュラーもある
エヴァ関連の仕事も未だに多いパチンコだったり新作映画だったりゲームだったり
エヴァの仕事で声優で一番多いのは間違いなくナレ担当の三石だし
その上で子育てや旦那の世話もやらなくちゃいけない


これ以上仕事なんか出来ないぐらいハイスケジュールだろうから
そういう意図じゃないって間違いなく
810名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 23:03:14.77 ID:4ULr/4ON0
こえ部とか見てみると似たような感じのばっかりだからなー
811名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 23:03:17.47 ID:vVh6KK1J0
>>804
茅野愛衣というダークホースが現れたからな。
812名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 23:03:30.45 ID:62206AqKO
またこのスレ
813名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 23:03:33.16 ID:jSZgM4s/0
>>599
鹿野はもう無理だろ正直
814名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 23:03:34.07 ID:t2yCf12b0
ミサトと地声が一緒なんだよな。
815名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:03:33.67 ID:216MsMh30
>>807
さすがにタカヤノリコをやるときついですよ
通常時は問題ない
816名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 23:03:58.72 ID:94CG4Eua0
>>129
今の声優って絶対そのレベルの不細工じゃ仕事取れない仕組みになってるよね
そのおかげで顔面偏差値は全体的に昔よりだいぶ上がったが
それと同時に間違いなく声の魅力は昔より落ちた
817名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 23:04:21.49 ID:Y2xFwyhq0
日常で起用されて新人はアニメ自体がアレだから残念ながら消えるだろう
818名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:04:47.03 ID:26JpYlPs0
>>722
プリキュアのほのかの婆ちゃんが悟空だと知った時の驚きと言ったら
819名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/20(金) 23:05:02.86 ID:G5UgAfx90
若手だけど上手い

井上真理奈・藤村歩・白黒子の巨乳
820名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 23:05:03.30 ID:RRBe8fkX0
>>794

それでも厭だ。ヤンはまだしもオーベルシュタインやオフレッサー上級大賞とか適役いんのかよ。

誰がやっても原作レイプになるからやめてくれ
821名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 23:05:32.97 ID:62206AqKO
↓神谷明が一言
822名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/20(金) 23:05:35.39 ID:W+2utbUz0
823名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 23:05:46.98 ID:kxa83yU90
824名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/20(金) 23:05:49.89 ID:eAMP68LD0
マーベットさんとかNHKアニメの主役とか
それなりの役を持っていた某声優が引退した時に
引退理由が「経済的な理由」と聞いて
声優業界って大変だなぁと思いました
825名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 23:05:58.39 ID:IH7NaxMIP
>>817
生徒会の一存は関係ないだろ
826名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/20(金) 23:06:20.29 ID:adN0XJXE0
827 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (北海道):2011/05/20(金) 23:06:23.46 ID:9tejP1DQ0
定例になってるなこのスレw
828名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/20(金) 23:06:36.27 ID:eAMP68LD0
男性声優が食っていける理由
http://blcd.wikiwiki.jp/
829名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/20(金) 23:07:02.06 ID:uC2eI1q60
>>817
というか生存声優もアレなことになってしまったことについて責任が・・・
830名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/20(金) 23:07:07.66 ID:Mh1lVrIn0
>>811
ド新人なのに上手いと思うけど、あまりにホイホイいい役とってて顔面偏差値もそれなりだから
枕じゃないかとか邪推してしまう俺だ
831名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 23:07:32.68 ID:DFHWtaHs0
何回目だよこのスレ
声豚きめーよ死ね
832名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/20(金) 23:07:38.25 ID:HijY/us00
>>781
ミューレのも変わらないけどな
歌手よりはホリプロオーディション、タレントよりはミューレオーディションに行くんだろう
833名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 23:08:00.73 ID:azNZZctK0
>>819
井上は飽きた
834名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:08:17.53 ID:jGAYbNc90
ファンは今こそ声優のCD買ってやれよ
しかしブシはミルホにプッシュしまくりでアニメが疎かになってやがる
835名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 23:08:18.78 ID:UAuqD3ik0
BLに出られない俺はなかなか厳しい日々を送っています。
836名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 23:08:24.17 ID:FvyRX00w0
>>798
フライデーコラじゃなかったのか
837名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/20(金) 23:08:42.48 ID:9tejP1DQ0
>>817
日常の声優は角川専属みたいなもんだからナントカなるんじゃねえの
838名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 23:08:46.64 ID:Vkh5EdXt0
波平がめちゃくちゃ安かったんだよな
839名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:09:07.08 ID:ZhzRlTHo0
むしろ喰えない業界であったほうが
お前らが声優と結婚できる可能性が高いんだぜ
840名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/20(金) 23:09:37.49 ID:8dI95az40
>>835
よーしじゃあケツ出せぇ(震え声)
841名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 23:09:46.51 ID:H2S++jUAO
久々に名探偵コナン観たら蘭姉ちゃんの声が老けてて泣けた
女は余程の声質じゃないと寿命が短そう
842名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 23:09:58.60 ID:RRBe8fkX0
>>797

マジアカもきっついけど、ヘルシングでほんとガッカリした。

ニコ厨に媚びた演技してるのもなんだかなあ…って思う
843名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:10:05.29 ID:216MsMh30
マリナは一時期ほど主役級バンバン取れることはもう無いだろうからなあ
早期リタイヤ選びそうだな
844名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/20(金) 23:10:07.91 ID:JdcpLXny0
>>811
今期押されまくりだよね、たしかデビューして二年だっけ?
これほど過剰にプッシュされると萎えるわ
845名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 23:10:45.17 ID:g8s7e/SS0
>>722
若本はちゃんとキャラに合わせてやってるけど
古谷と池田と悟空はみんな似たキャラ
古谷のリボンズは少し違ったけど若井おさむがやってもわかんないだろ
846マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w (catv?):2011/05/20(金) 23:10:57.88 ID:/L+tnU0K0
>>811
だれだよ
代表作いえ
847名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 23:11:00.93 ID:gkVNt9Qp0
のさくは事務所移れば
まだまだ仕事あると思うんだけどな
848名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:11:23.84 ID:nD6icLVv0
>>834
椎名へきるの時はCD買わずに、MDアルバムwで揃えてたわwww
849名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 23:11:36.93 ID:FvyRX00w0
>>815
リヴァイアスでお姉さまが、
重要キャラで出てて麦茶フイタ
850名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:11:47.96 ID:216MsMh30
そういえばサトリナ岡山はどこいった
851名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/20(金) 23:12:25.29 ID:PhkQSe1bO
昔から言われてた気がするけど、制作費のデフレスパイラルてどうにかならんの?
852名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 23:13:18.41 ID:WNkhUUqD0
花澤わあれだ、演技力のある福井ゆかり!
でもゆかりんはにじみでるホワワンとした感じが素晴らしいので許す
853名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 23:13:34.41 ID:vVh6KK1J0
>>846
あの花のメンマ、演技は普通に上手い。
癒し系キャラで今年は売れまくると思う。
854名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/20(金) 23:13:37.26 ID:JdcpLXny0
>>829
富樫美鈴は売れると思ったんだがな
日常の眼鏡はあきらかに配役ミス
855名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/20(金) 23:13:56.84 ID:9tejP1DQ0
>>851
深夜アニメならこんなもんでない?
上に稼げるクラスがあればいいんだけれどね。OVAなり映画はギャラが高いとかさ
856名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 23:13:57.51 ID:RRBe8fkX0
>>845

本当にそう思ってるか?

あの人、昔に較べて凄い手抜きしはじめたぞ。
857名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 23:14:16.85 ID:kxa83yU90
茅野ちゃんは声優界の安めぐみ
858名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 23:14:32.91 ID:os4exHEf0
ただでさえ制作費が削減されてるのに
三石さんみたいな微妙(宣伝にならない)な声優使うくらいなら安くて将来性のある新人使うって言ってた
859名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 23:14:35.15 ID:g8s7e/SS0
もう、漫画原作とか小説原作で未完の作品をアニメ化はやめてほしい
オリジナルやれよ
lainとかマジで面白かったぞ
860名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/20(金) 23:14:36.19 ID:d6kGVvoo0
大御所いても若手からすれば居心地悪い悪いだけでしょ
861名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 23:14:56.43 ID:58LFew0D0
>>834
声優のCDって、本人に還元されないんじゃないの
862名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 23:15:00.13 ID:FvyRX00w0
>>823
寿さん老けてみえるなあ
メイクキツすぎでかわいそう
863名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 23:15:00.24 ID:OMiO7Kkv0
>>846
めんまらしい。顔は知らんけどオタあがりの声優が増えてる中動機が純粋でいいんでない。
864名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:15:04.22 ID:216MsMh30
>>856
恋姫のときは逆にイキイキしてるけどな・・・
飛田の真骨頂も比良坂先生だと思う
865名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/20(金) 23:15:09.39 ID:8dI95az40
茅野は花澤キラーになれるのかなあ
87年組は金元も頑張ってくれよな
866名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:15:16.00 ID:slc2Yo6T0
三大ギャグアニメ監督

・水島
・ナベシン
・新房

なわけだが、こういう特殊な人って特殊な人ばかり使うね
867名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 23:15:31.04 ID:2COBmtAZ0
演技下手な女はあまり気にならないけれど
下手なのが男だと急に見る気無くすよね
868名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:15:34.24 ID:iO2u/5vR0
単発だがテレビのゴールデンに出てた子が嘘か本当か知らんが月給15万だろ
どこも厳しいわ
業界のデフラグしてーな
869名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/20(金) 23:15:39.20 ID:navEUWrq0
>>817
角川はハルヒで平野・茅原・後藤をブレイクさせたように
日常でも狙ってるんだろうけどさ一存の二の舞だなw
角川はなんとか本多と富樫をブレイクさせたいようだがw
870名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 23:16:09.68 ID:g8s7e/SS0
>>856
ごめん、ティーバックだけです。
871名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:16:28.50 ID:geDVDkbG0
声優って実家金持ち多いよな
やっぱ趣味かバイト感覚で出来る人間じゃなきゃやってけないんだろうな
872名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 23:16:36.55 ID:5s+MBSyt0
大御所ってどの程度?
大山のぶよとか神谷明クラス?
873名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/20(金) 23:16:58.52 ID:d6kGVvoo0
>>871
ますみんの悪口はやめろ
874名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 23:17:11.90 ID:94CG4Eua0
>>871
女は結婚に逃げれるだけまだマシだと思うよ
男だよな、それこそ実家金持ちじゃなきゃやってられん職業だと思う
875名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 23:17:14.01 ID:AqWVsNP/0
正直言って養成所に行く奴なんて軽蔑の眼差しで見てしまうけど
松来未祐みたいに大学行きながら養成所に通ってるんなら尊敬する
876名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/20(金) 23:17:14.59 ID:VGEe5wAV0
>>862
老けてるのはもとからだろ・・・
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 23:17:15.07 ID:mIBvBRHB0
>>866
新房はギャグアニメはイマイチだろ
それなら岸を入れろ
878名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 23:17:26.83 ID:h55JXGBs0
ブレイブルーのプロデューサーってお前らを仕事につかせたみたいな感じだよな
声優にやさしいし、まあ30過ぎた女性声優多くキャスティングしてるのはほんとに嫁探ししてるんじゃないのかとは思うがなw
879名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 23:17:28.69 ID:FlRAMtLF0
あの花の主人公ニート君の声は千と千尋のハク様の声と一緒
これ豆な
880名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 23:17:28.73 ID:8VT1ZWSw0
まあいいんじゃないの
このままずっと日常系や学園のりのアニメが続くんならヲタにとっても願ったりかなったりじゃね
881名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:17:38.28 ID:b2Q/jegS0
最近の女性声優って20代前半が絶好調で後半には消えてるパターン多いね
花澤とか30超えることにはまだ生き残っているのだろうか
ってか新 谷良子とかがまだ生き残ってる不思議
882名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 23:18:04.84 ID:FvyRX00w0
>>834
正解はひとつじゃない!を手にして
アニメイトのレジに並んだ瞬間、
冷静になって死にたくなった

もちろん今のBGMはミルキィ
883名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:18:16.50 ID:216MsMh30
>>867
下手糞棒読み杉田が派閥作って幅効かせてる時点で男の方はオワコン
884名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:18:20.14 ID:ZhzRlTHo0
>>861
本人が作詞作曲するべきだよね
885名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 23:18:28.25 ID:E7MfiOZI0
886名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 23:18:50.03 ID:ZUWo4slF0
正直、90年代の声優より最近の若手のほうが演技がうまい
深夜アニメバブル世代は確かに下手な声優も目立ったが
桑島や久川、三石なら戸松、悠木、早見の方が確実に上手いね
887名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/20(金) 23:19:05.19 ID:V/EO64qBO
雨上がり宮迫が声優よくやるがピアノの森はスタッフロール見てひっくり返った
888名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:19:09.38 ID:nD6icLVv0
>>859
オリジナルアニメを提供していく、って趣旨のもと制作された
「アニメノチカラ」レーベルが大惨敗を喫したそうです・・・
889名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 23:19:15.37 ID:n9Rznwpd0
>>710
古谷徹はパプリカで違う演技できてたじゃん
890名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 23:19:19.78 ID:FvyRX00w0
>>851
ブルーレイ買いまくってやれ
891名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/20(金) 23:19:34.29 ID:HijY/us00
>>853
いや下手だろ
892名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 23:20:11.83 ID:gxl8sScy0
>>883
杉田は個性あるから良い声優じゃん
杉田と釘宮は若手では珍しい才能のある声優
悪いけど、沢城とか小清水とかは全然才能無いからな
才能あるのは杉田や釘宮みたいな声優
893名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 23:20:19.22 ID:vvoMRjBa0
女性声優はまだマシだろ。
男は完全に終わってる。
894名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 23:20:26.10 ID:ZUWo4slF0
>>883
いや、単純に男性声優と女性声優比べたら男性声優のほうが上手いぞ
女性声優の上手いが男性声優の普通ぐらいだな
895名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:20:35.43 ID:nD6icLVv0
>>866
ナベシンは自分が出るのは構わないけど、やりすぎ演出がハナにつく
896名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/20(金) 23:20:49.10 ID:eiLUVn5f0
だってこの業界にこれだけの頭数の声優食わせていくキャパがあるとはとても思えないもん
897名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/20(金) 23:21:04.98 ID:8dI95az40
>>871
お嬢様が多いんだよなこの業界
なる身分が決まってんだよな
898名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:21:12.29 ID:26JpYlPs0
勝杏里みたいに個性のある声優に伸びて欲しいです
899名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 23:21:14.74 ID:vVh6KK1J0
>>883
キョン以外は受け付けないわ、キャラクターは良いと思うけど演技は寒気する。
900名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 23:21:21.60 ID:FvyRX00w0
>>876
うん
まあ
901名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 23:21:28.67 ID:g8s7e/SS0
>>888
ストーリーが微妙だったじゃない
902名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 23:21:37.86 ID:ZUWo4slF0
>>892
小清水はひどいな、アレは
出始めた新人のころが一番マシだった
今は声も劣化するわ、演技は伸び悩むわで終わってるな
903名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:21:50.30 ID:216MsMh30
杉田のどこら辺が上手いんだ?
ヘッタクソな役作りに糞アドリブにボソボソ声で話にならんだろ
904名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 23:21:54.01 ID:n9Rznwpd0
>>866
新房→大地にチェンジで
905名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 23:22:02.20 ID:RleUdijP0
>>851
ネット配信
中間搾取を削ればいいんじゃね
高画質を見たい人はBD買ってねとかやればさらに
906名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 23:22:14.60 ID:gxl8sScy0
>>886
最近の若手は演技は下手じゃないが個性がマジで無い
個性が有り得ないぐらいなさ過ぎる
90年代声優に声質の個性で死ぬほど完敗してる
若手の女性声優だとマジで釘宮ぐらいしかいない
907名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/20(金) 23:22:18.24 ID:lqZWwuZ60
>>871
池澤とか祖父親父が大作家だしな
908名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:22:30.08 ID:mOOFQfkv0
UCのブライト誰がやるんだ
すげー叩かれそうだが
909 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 23:22:35.11 ID:T5H/FRQNO
この人葛城ミサトの声やってる?
910名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 23:22:40.33 ID:bVAC20Gn0
マーベラスエンターテイメントが声優業界にどれだけ貢献してたかってことだな。
911名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/20(金) 23:22:42.84 ID:VA70Wy1w0
>>883
杉田は仕事とプライベートの区別が無いから印象悪いな
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 23:22:44.62 ID:FFpot5iW0
声優で売れるためには、先ずは枕営業
でそのなかで生き残るためには真の実力が必要となる腐った業界
この原因の一端はおまいらアイドル声優マンセー派が下人ということを忘れないように
913名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 23:22:49.62 ID:58LFew0D0
>>892
沢城さんは人間的には難がありそうだが天才
異論は認めない
914名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:22:57.62 ID:26JpYlPs0
杉田は個性はあるけど演技がなぁ
キャラが喋ってるというより杉田が喋ってる感じ
915名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 23:23:01.32 ID:g8s7e/SS0
>>893
モノノ怪のクスリ売りは良かったよ
916名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 23:23:15.07 ID:RRBe8fkX0
>>892

みゆきちは普通に演技上手いと思うんだが…紅の時みたいにもっと少年役やって欲しいんだが
917名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 23:23:39.72 ID:FvyRX00w0
>>903
ヘタとは思わんけど、
銀さんは認めない
918名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/20(金) 23:23:42.47 ID:JdcpLXny0
生存の真冬役の人はなんで日常でてないんだ?
ハブりすぎだろ
919名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 23:23:47.89 ID:ZUWo4slF0
>>855
声優は一生アニメの仕事だけやるわけじゃないし
稼ぎたい人間はナレやればいいだけ
今は昔と違って仕事の幅も増えているし
そもそも大手なら企業関連の仕事でそれなりに食っていけるようだぞ
920名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/20(金) 23:23:56.87 ID:mry0DlHy0
儲けてるやつは儲けてるだろ
そんなのどの業界でも同じ
公務員は別だけどw
921名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/20(金) 23:23:59.73 ID:Zug4qv1dO
>>909
マンコでちゅマンコでちゅって言ってた人だよ
922名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:24:02.10 ID:slc2Yo6T0
>>913
沢城が人の顔として難ありとか酷い事言うなよ
923名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 23:24:02.96 ID:uv8oq5Qi0
おっはーがaxnのドラマ吹き替えやってた
てか海外ドラマ、そこそこ売れてるんだろ?
どんどん大御所使ってやれよ
924名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/20(金) 23:24:23.19 ID:8dI95az40
>>912
それは客関係ないだろ、そもそも客はなんにも影響力がないし決定権もない
業界のお上のシモのユルさが原因だ
925名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/20(金) 23:24:32.08 ID:MUz4L0Uk0
いい加減誰か鹿野優以に指導し直せよ
何年待ってるとおもってんだカスが
926名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/20(金) 23:24:33.32 ID:eeLDCmZuP
今の若い奴らはアニメの物真似がしたいだけ
927名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 23:24:34.60 ID:vVh6KK1J0
>>891
だぁ!だぁ!だぁ!の名塚とかゼーガペインの花澤と比べてから言え
928名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 23:25:13.34 ID:XXlYinhO0
個性ある若手だと金朋か
929名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 23:25:20.27 ID:g8s7e/SS0
>>908
ブライトは死んだ事にすればいいのに。なんで、使うかな
930名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 23:25:22.20 ID:FvyRX00w0
>>905
それでこけたら、搾取される
日々にもなかなか戻れなくて倒産だぞ
エヴァぐらい力があるコンテンツじゃないと、
リスク高すぎ
931名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 23:25:44.71 ID:uv8oq5Qi0
>>866
新房は明らかに最近の作品は名義貸してるからな
評価下がる
932名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:25:46.22 ID:26JpYlPs0
>>928
・・・若手?
933名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:25:51.73 ID:REKK4nVB0
前にニコニコで能登さんの企業ナレ集見たけど
あれはもう事務所がプッシュ以前に企業側が指名してるんだろうな
934名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 23:25:54.04 ID:ZUWo4slF0
>>906
そうか?
90年代だって似たようなもんだろ
それに釘宮なんぞより沢城とか悠木の方がよほどいい声優だと思うが
釘宮なら戸松や高垣の方が上だろ
深夜アニメバブル世代の声優は正直どうでもいいわ
雑な仕事していた連中が結構いたし
935名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/20(金) 23:25:59.46 ID:mry0DlHy0
若手ってのは一応25歳以下にしようぜw
936名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:26:01.11 ID:nD6icLVv0
>>911
顔出し声優番組でKYなボケとかツッコミするのは感心できんな、ヤツ
937名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 23:26:04.86 ID:0XVFEqQt0
そう考えると、サザエさんなんか大御所ばっかり(むしろ若手がいないw)で相当製作費かかってんだなw
938名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 23:26:11.84 ID:h55JXGBs0
>>914

若本、子安、小山とかもじゃん売れるのはそういうタイプってことだろ
演技力は違うかもしれないけど
939名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 23:26:16.61 ID:MCWUzMVR0
声優ってのは、要は弁護士くずれの司法書士だろ?なにを偉そうなことを言ってるのかよくわからない
940名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/20(金) 23:26:16.86 ID:hfhOhS/O0
>>913
あと3年くらいしたら>>1の三石さんみたいなこと語ってそうではあるとは思う
941名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:26:21.17 ID:ZhzRlTHo0
愛生はそろそろサークルペイントしてEMG載せるべき
942名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:26:22.92 ID:216MsMh30
>>928
若手・・・若・・・手・・・・・・・
943名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 23:26:42.38 ID:FvyRX00w0
>>916
テガミバチで何度も泣かされた
944名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/20(金) 23:26:50.80 ID:WjjwccAb0
遠藤綾って、
最近のJRPGでよく見かけるけど、人気なの?
945名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/20(金) 23:27:09.81 ID:bVAC20Gn0
実際、エロゲ声優として売れたほうが声優として長生き出来るよな
946名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 23:27:15.58 ID:pFQ20iwl0
とらドラのラジオ聞きたい
947名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 23:27:21.83 ID:vVh6KK1J0
>>934
釘宮は唯一無二、戸松、悠木はまだ替えがきく。
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 23:27:28.58 ID:fU8eMoE60
個性や演技力があっても声優個人の人気がないと使われないしな
949名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:27:43.87 ID:26JpYlPs0
>>938
その辺は声は同じでもちゃんと役に合わせた芝居してるじゃん
最近の若本はふざけすぎだけど
950名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 23:27:45.33 ID:pFQ20iwl0
>>29
ワロタ
951名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 23:27:45.72 ID:ZUWo4slF0
>>933
いや、大沢事事務所の力だろ、あれは
能登って深夜アニメバブルの申し子ってだけでたいした声優でもないし
後輩の花澤とかの方が声質も断然上だな
952名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:27:52.02 ID:nD6icLVv0
>>937
東芝のスポンサー料がしっかりしてんじゃねぇのかな
953名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/20(金) 23:27:59.45 ID:HijY/us00
>>927
下を見たらきりが無いぞ
メリーではどこの素人だよと思った
954名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/20(金) 23:28:08.80 ID:9tejP1DQ0
>>947
それは解るかもな
955名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 23:28:12.13 ID:g8s7e/SS0
>>938
子安はガンダム利権に入ってるからな
956名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 23:28:22.82 ID:vs+U9JDZP
なんで2ちゃんねらーって声優の演技に厳しいの?
957名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 23:28:29.36 ID:uv8oq5Qi0
>>908
オレンジ
958名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 23:28:37.77 ID:ZUWo4slF0
>>947
いや、釘宮なんて松岡で余裕で代用可能だろう
959名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:28:41.29 ID:KlKjpJCm0
>>935
17sはどうすんだぜ?
筆頭はおいおいやらないとヘソ曲げるんだぜ
960名無しさん@涙目です。:2011/05/20(金) 23:28:43.83 ID:bIRFJkne0
声優界ってお笑い界みたいに使い捨てだろ
961名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:28:45.07 ID:216MsMh30
>>938
悪いけどその3人と比べるとか失礼にも程があるわ
杉田はその声優のキャラに引き込む力もしくは演じ分けて対応する術が無い
962名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:28:53.71 ID:nD6icLVv0
>>944
マクロスF特需じゃないかと思っている
963名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:28:57.01 ID:FGGsyA9A0
佐藤利奈は大丈夫なのか?
964名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:29:12.32 ID:slc2Yo6T0
男性声優には若手居ないな、ホトンド20代後半か30代入ってきてから名が知れたやつばかりだし
ここ2〜3年男性声優で20代前半から活躍しだした奴って居る?
965名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 23:29:13.40 ID:MXwHIiu00
>>937
磯野波平ただいま年収164万円
966名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:29:25.88 ID:26JpYlPs0
>>958
松岡さんのが年上ジャン
967名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/20(金) 23:29:26.93 ID:Zug4qv1dO
>>937
サザエさんに出てる声優が本出してなかたっけ?年収100万くらいって
968名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 23:29:32.41 ID:FvyRX00w0
>>952
ありえない視聴率持ってるからな
969名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/20(金) 23:29:38.01 ID:JdcpLXny0
>>947
もうツンデレ美少女はけっこうです
970名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 23:29:49.18 ID:tJgKnTpl0
>>963
不要である
971名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:30:11.39 ID:216MsMh30
>>963
妊婦に間違えられて以降サトリナ岡山を見かけないんだが・・・
972名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/20(金) 23:30:15.25 ID:RRBe8fkX0
みゆきちも戸松もくぎゅも悠木もみんな普通に演技上手いじゃん。

なんでそんなに争うん?
973名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/20(金) 23:30:23.44 ID:+oksv04t0
>>958
松岡もいいけどな
974名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 23:30:27.37 ID:xjgbkx+p0
>>841
コナンは変わったというより長く続いて落ち着いた感じ
小五郎抜きで一番変わったのは高山さんだよ、まぁキャラが変わったんだと思うけど
神谷さん戻って来てよ
975名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:30:30.27 ID:b2Q/jegS0
唯一無二な声持ってる女性声優って
現状だと沢城、小林、釘 ぐらいかな
976名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 23:30:46.92 ID:doKWDNvP0
厳しいよな、声優業界って。
デビューするのも大変だし、その後の生存競争も熾烈。
毎年若手はどんどん出てくるし。ルックスだってほんの少しずつだけど上がってきてる。

元々興味とかないけど、おれはニートで良かったぜ。
977名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/20(金) 23:30:47.58 ID:MUz4L0Uk0
>>964
寛志じゃないほうの岡本はすぐに売れ出したんじゃないの?
978名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 23:30:56.24 ID:g8s7e/SS0
>>949
子安は
ミリアルド(ただ、堕ちていくカス)とギンガナム(キチガイ)とムゥ(アホ)をちゃんとわけてるしな
979名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/20(金) 23:31:15.86 ID:2FNwCylt0
>>975
沢城?
980名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 23:31:52.03 ID:FvyRX00w0
>>959
喜久子さん意外とめんどくさいな
981名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/20(金) 23:31:54.56 ID:v2AwoKvM0
ID:216MsMh30


こいつうぜーな 杉田アンチスレいえよボケ
982名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 23:32:04.43 ID:fU8eMoE60
>>964
ちょっと前だと宮野、最近は内山昂輝(ガンダムUC、IS、ノイタミナ主役2回)あたり?
983名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:32:11.66 ID:TpBNnkCu0
この辺の声優って有名なの?
ttp://www.dojinsha.com/player/woman.html
984名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/20(金) 23:32:12.15 ID:navEUWrq0
戸松なんて無個性の量産型深夜萌えアニメ声優の最たるもんだろが
985名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/20(金) 23:32:12.87 ID:eeLDCmZuP
>>975
みゆきちは声質で勝負してるタイプじゃないだろ
986名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 23:32:12.95 ID:g8s7e/SS0
>>968
裏の番組が糞過ぎる
987名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/20(金) 23:32:14.36 ID:vVh6KK1J0
>>953
十分視聴には耐えれらるレベル、今年無双するだろうからそれから判断しろよ。
988名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 23:32:21.66 ID:ZUWo4slF0
>>966
唯一無二とかいうからさ
釘宮はドラクラもコケたし、ロッテもコケそうだからな
唯一無二とかいうのは普通にないな
まだ川澄あたりの方がそれを言う資格はあるだろう
989名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/20(金) 23:32:27.14 ID:HijY/us00
>>934
それってただ自分が若い声優のファンなだけじゃね
990名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/20(金) 23:32:35.27 ID:8dI95az40
なんで既存のシステムの改善や賃金の交渉をしないのか私には理解に苦しむんですが
どなたか業界に詳しい方は説明していただけませんかね
991名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:32:37.17 ID:TI7ewwiS0
ロッテのゆかりんくぎゅ皆口さんで幸せになれる
992名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/20(金) 23:32:52.93 ID:FvyRX00w0
>>967
うそだと言ってよ、バーニー
993名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/20(金) 23:32:57.48 ID:58LFew0D0
>>975
沢城は声質より演技力だろ
声自体は割と居そう
994名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 23:33:03.00 ID:h55JXGBs0
1000ならみゆきちと結婚
995名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:33:13.53 ID:nD6icLVv0
>>968
3社か4社が提供して視聴率ヒトケタのバラエティとかと比べて
一社提供で20数%は普通に考えてもすごいよな
996名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:33:14.36 ID:216MsMh30
>>981
いえよボケ()
997名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/20(金) 23:33:17.64 ID:Ir4nht2a0
たしかに下手なの多いね
998名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/20(金) 23:33:32.73 ID:4Sa1HVNw0 BE:787061636-2BP(1094)

>>1000なら寿美菜子ちゃんと結婚できる
999名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/20(金) 23:33:34.40 ID:MXwHIiu00
>>990
いや、したんじゃなかったっけ?
1000名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/20(金) 23:33:34.81 ID:b2Q/jegS0
1000ならみゆきちが人の顔に近くなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。