「神だと思う洋楽アーティスト」ランキング 1位 ガガ 2位 マイコー 3位 アヴリル 4位 ビートルズ
1 :
名無しさん@涙目です。(長崎県) :
2011/05/20(金) 17:16:38.10 ID:NWocCkNJ0 BE:994486166-BRZ(10000) ポイント特典 「神だと思う洋楽アーティスト」ランキング、レコチョク1位はガガに。
レコチョクは5月20日、ユーザー投票による「神だと思う洋楽アーティストランキング」を発表した。
このランキングは携帯サイト「レコチョク 音楽情報」で投票された920票を集計・まとめたもの。
その結果、最も票を集めたのは圧倒的な存在感をもつレディー・ガガだった。
投票理由としては「楽曲、パフォーマンス、メイク、生き方、信念、とにかくすべてがすごい」(10代・女性)、
「センスが光る衣装とパフォーマンスは誰にも真似できないと思います」(30代・女性)など、
音楽やファッションを含め彼女のライフスタイル自体に多くの称賛の声が寄せられている。
また、「歌手としての活動以外に、ファンへの対応や、被災者への支援活動で人としてすごく優しさを感じるところがたくさんあります」(10代・女性)、
「今回の震災に対していち早くチャリティ企画を行って援助してくれたから」(30代・女性)など、
東日本大震災のチャリティ活動を支持する声も多く寄せられた。
2位はマイケル・ジャクソン。「亡くなってからもいまだに心の奥に有名な曲が残っているから」(30代・女性)、
「もう存在自体が神!亡くなってもなお人気があり続けてるのもスゴい」(10代・女性)といった意見が多く、
彼が遺した功績はこれからも色褪せることはなさそうだ。
◎神だと思う洋楽アーティストランキング
1位 レディー・ガガ
2位 マイケル・ジャクソン
3位 アヴリル・ラヴィーン
4位 ビートルズ
5位 テイラー・スウィフト
http://www.narinari.com/Nd/20110515569.html
2 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/20(金) 17:17:24.49 ID:JeP8JBVi0
ボブディラン
3 :
名無しさん@涙目です。(関東) :2011/05/20(金) 17:17:32.18 ID:hR3Qt8LVO
ジャミロクワイ
4 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 17:17:44.09 ID:chhAnsGd0
ガガってなんかカクカクした人のパクリなんだってね 名前忘れた
マソソソマソソソ
6 :
名無しさん@涙目です。(香川県) :2011/05/20(金) 17:18:34.58 ID:aKW2jFta0
ぬるぽぬるぽ
7 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 17:19:00.95 ID:OidQaZYN0
本当に「神だと思う」なんて馬鹿な質問したのか お前らの馬鹿さ加減って、ローカルなものじゃなかったんだな
8 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 17:19:18.24 ID:6OG2wbPB0
Paradise Lost
9 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/20(金) 17:19:18.51 ID:q+FqmtQX0
女神のミクがどーたら
マイケルに対してのミーハーの評価ひっくり返りすぎて引くわ 生前は変態、整形鼻、古くてダサいみたいな事ばっか言われてたのに 死んだら神って何だよ、いまさらかよ
完全ににわかランキングじゃねぇか アヴリルは嫌いじゃないがあんなのただのアイドルだろ レッチリを入れろ
12 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/20(金) 17:20:03.73 ID:94gZM36a0
ただのイロモノかと思いきやガガは本当に天才だったな
ホフディラン
14 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/05/20(金) 17:21:12.97 ID:wzc8JmST0
どうせジョジョ8部にレディガガ出るんだろ
15 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東) :2011/05/20(金) 17:21:17.96 ID:WH7/F1thO
HTT
16 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?) :2011/05/20(金) 17:21:19.98 ID:YOMFU9WQ0
ビートルズとクイーン
17 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 17:21:34.31 ID:FMRr14Ob0
920票てなんだよ 女の意見しか載ってねえし
18 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/05/20(金) 17:21:59.09 ID:wzc8JmST0
>>10 死んだら英雄になれるってのは昔からある価値観じゃね
19 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 17:22:01.77 ID:20XIJO5C0
>>1 ピーター・テクレンが無いとか終わってるよ。
20 :
名無しさん@涙目です。(関東) :2011/05/20(金) 17:22:04.36 ID:1BSu6LKvO
神なんていないんだよ
ベンチャーズは何位くらい?
22 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 17:22:22.30 ID:OfNtm3Or0
マイケルシェンカーは6位か
23 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/20(金) 17:22:27.23 ID:1ElKRSUiO
ドラゴンフォースがいないとか糞だな
24 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/20(金) 17:22:28.66 ID:34TnFx+O0
JudasPriest
ガガってたまに素が出てキョドるよね、あれは絶対キョロ充だと思うわ
神なら福島に天誅下してたよ
27 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/20(金) 17:22:53.83 ID:kFRVWr7V0
ke$ha
ヴァン・ヘイレン
29 :
名無しさん@涙目です。(関東) :2011/05/20(金) 17:23:13.12 ID:TZk8QMkYO
神は我々の痛みを図るコンセプトに過ぎないって言ってた人のバンドが入ってる
30 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/20(金) 17:23:14.95 ID:9yntJBR2O
ガガは女に人気があるんだよな なんか不思議だ
GG Allinじゃないのか?神なら
32 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 17:23:31.14 ID:OidQaZYN0
偏差値ではオリコンアンケートより低いレコチョクアンケートだからな
33 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 17:23:32.17 ID:782Ccu1J0
ArthemisとかMuse的なアレかと思った
昔のbon jovi 今は知らん
神と形容していいのは、そのジャンルを開拓発展させた人だけだろ
我らがミクさんの前では全てのアーティストが霞む
マイケル・シェンカーは神
38 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 17:25:45.77 ID:CmCDmEw80
>>34 フォーブスのセレブランキングで10位以内だったぞ
クイーンがいないのが意外
40 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 17:25:49.41 ID:cNRASZLt0
エルヴィス ビートルズ マイケル マドンナ は確定。
41 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 17:25:55.95 ID:P7r4Fd7a0
フーファイターズ、ニッケルバック、インキュバス、ディスターブド、アルターブリッジ
マイケルとか日本では死ぬまで色物キャラだったよな ケニーロジャーズがランク外なのが理解できない
43 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/20(金) 17:26:05.65 ID:5EetjEyI0
ゴッドといえばハルフォだろう
QUEENかな
45 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 17:26:29.51 ID:76b4di/qP
正直GOは神だと思ってる
ガガ(苦笑)
47 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/20(金) 17:27:10.62 ID:gxUUorxdO
酷いランキング
マイケルやビートルズがガガの延長線上と言うのは同意 聞いてる奴はその時点でのミーハード低脳
49 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/05/20(金) 17:27:23.94 ID:vAaO+AUb0
俺はダニエルパウターが好き
流石はν速公認
RAMONESだろ
52 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/20(金) 17:27:52.53 ID:6W5Sr9xvO
>>29 宗教観も持ってなさそうな今の日本の子供に「神」扱いされてるって知ったらどう思うんだろうな
こんな馬鹿そうなランキングにビートルズは似合わないよな 1位ガガ 2位アヴリル 3位マンソン 4位テイラースウィフトあたりが妥当
56 :
名無しさん@涙目です。(関西) :2011/05/20(金) 17:29:14.59 ID:VkIFveE0O
マイケルは生前から日本での人気凄かったんだが 最後の来日した時の人気知らんだろ
57 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 17:29:27.54 ID:CmCDmEw80
オレ的 1QUEEN 2KISS 3マイコー
58 :
名無しさん@涙目です。(関西) :2011/05/20(金) 17:30:34.53 ID:VkIFveE0O
何かカワウソとかいう子供の歌手いたよな あれで良いや
エルトン・ジョンだろJK
メロスピは神の音楽
Limp Bizkitが神だと一時期思ってた
女ばかりじゃねーか 意見もミーハー過ぎて笑えない
Oasis好きでごめんなさい
ドン・ドラモンド
全く同じ奴に1年後に聞いたら全然違う結果だろうな 安い神だ
個々人が最強のプレイヤーで構成されたTOTOこそ最強の神
オアシス
70 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 17:33:21.55 ID:5a5WVoOHP
>>7 スタンドアローンの馬鹿じゃ価値がないだろ
馬鹿ってのは相対的なものだ
71 :
名無しさん@涙目です。(九州) :2011/05/20(金) 17:33:44.72 ID:6v5vwqI3O
ABBAだろ
73 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 17:33:53.24 ID:P74ZcdXo0
マイコー突然死からもう2年か 早いもんだ
74 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 17:34:04.13 ID:kB3lZ2/Q0
「王者だと思う洋楽アーティストランキング」もやってよ
Franzが好きです
76 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県) :2011/05/20(金) 17:34:48.55 ID:mSyyI+BV0
ディズニーランドアフターダーク
JB、2pac、bob marley このへんなら信者も多いし理解できる
78 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 17:35:31.41 ID:NgRfd4jbP
ジャスティン・ビーバー
79 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 17:35:33.26 ID:5DhppGht0
3位と5位がおかしい 1位もおかしいと言えばおかしい
Ozzy Osbourne
81 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 17:36:46.74 ID:DXKgLJRi0
携帯サイトじゃしょうがないけど いくらなんでもアヴリルはねーら
82 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 17:36:54.14 ID:P7r4Fd7a0
神なのは
>>1 ではビートルズとマイコーだけだろ
あとは流行りものポップ
83 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/20(金) 17:36:54.51 ID:Cmjjiuh00
ガガって急激にデビューして急激に売れて急激にカリスマ・神格化されたよな。 一体何が起きたんだ?
84 :
名無しさん@涙目です。(九州) :2011/05/20(金) 17:37:07.25 ID:6v5vwqI3O
ビートルズが1位じゃないなんて
アブリル、テイラー・スウィフトなんてブックオフ100円アーチストだろw
87 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/20(金) 17:37:54.82 ID:/A0QndI2O
投票したやつらが洋楽を大して聴いてないことがよくわかるランキングだな
放課後ティータイム
イエス
アデルが無いとかおかしいだろ
アヴリル・ラヴィーンとテイラー・スウィフトが判らない レディー・ガガ1位は高すぎるからビートルズとまず変われ
92 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/05/20(金) 17:40:19.14 ID:tT422HAX0
一発屋だったけどsmilez&southstar好きだったな
93 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/20(金) 17:40:28.49 ID:gPJEQxrq0
ビートルズは一番偉大だと思うけど神とかじゃないな マイコーは音楽的には大したことないけど 声が神としか言いようがない 1位と3位ははやり物だろ
神だと思う ってフレーズの陳腐さは普通じゃないよね
洋楽(笑) 外人を盲目的に崇拝し言語も文化も分からないのに分かってるふりして音楽を聴きオシャレぶってる人間のスレだな
ガガとマドンナどっちがすげえんだよ
最近掛けた広告費用が高い順じゃねーか
98 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 17:41:43.81 ID:DXKgLJRi0
この世には神か糞しかないみたいな人に物言わせたらダメだと思う
CD200枚持ってるけどガガとか 何も面白くないアーティストだと思う 見た目だけだおr
100 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 17:41:55.55 ID:zJPJHuAX0
ガガが神はないわ
1 ジョー・ストラマー 2 ボン・スコット 3 シド・ヴィシャス 4 キース・ムーン 5 カート・コベイン
アブリルってあれだろ、ルビナーズのパクリの
103 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 17:42:12.86 ID:9dLce5So0
あなたが知ってる洋学アーティストランキングだろ
104 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/05/20(金) 17:42:28.65 ID:9qsE+pv00
情弱の知名度ランキングか・・・
GodはしらんけどMetalGodなら知ってるぞ
プリンスが入っていない 論外
>>99 CD200枚っていう前置きは要るの?前置きするなら桁が一つ足りんぞw
QUEENは未だに聴いてりゅ
109 :
名無しさん@涙目です。(九州) :2011/05/20(金) 17:43:16.31 ID:6v5vwqI3O
>>96 マドンナじゃないの
2、30年第一線で活躍してるのは凄い
110 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/20(金) 17:43:32.87 ID:94gZM36a0
神と呼べるのはMJだけだろ
111 :
名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/05/20(金) 17:43:34.22 ID:6IbjFuAr0
音楽面での評価を獲得してるのがビートルズしかいねえ・・・
112 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 17:43:55.73 ID:liROXZRn0
マイコーとビートルズ以外おかしいだろ
CMだとレディガガのどくせん場だよな
114 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 17:44:16.97 ID:P74ZcdXo0
こういうのってチャックベリーとかそういうのが入るランキングだと思うんだけど・・・
115 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/20(金) 17:44:23.08 ID:delIaHC50
へいへいゆーゆーが頭から離れない
そもそもマイケル>ビートルズってのもおかしいだろ
は?神が唄歌うわけねーだろアホか
げろっぱ
System of a Down
120 :
名無しさん@涙目です。(九州) :2011/05/20(金) 17:44:57.47 ID:Hp84Ri+kO
ビートルズってキリストより人気あるって発言して問題にならなかった? それなのに神ってw
121 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/20(金) 17:45:02.99 ID:ysximu/60
アイアンマスクがない時点で偽造
>>114 チャック・ベリーはいわゆる「洋楽」ではないからなw
123 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/05/20(金) 17:45:12.53 ID:wzc8JmST0
ビートルズのチャララララララーララララーラララッー(チャララ) って感じの曲なんだっけ
ガガみたいなずんどう日本人女体型が人気あるってのは意外だわ もっとボンキュッボンみたいなのが人気あると思ってた
125 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (関西地方) :2011/05/20(金) 17:46:21.95 ID:2vxRn5fB0
126 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 17:47:08.56 ID:kCNyFs3G0
RAGEが神だと思ってる
ビートルズのチャンチャラチャンチャラ チャンチャンチャンチャン (ズンチャッズンチャッズンチャッ) って感じの曲なんだっけ
128 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 17:48:15.33 ID:C1a21zVy0
色々聴くけどこんな質問されても誰も思い浮かばないわ
死んだって前提の神ならダイムバックだな
131 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 17:49:02.49 ID:mtR8+6Vy0
音楽とかの芸術に序列をうんぬん
>>127 Mother Nature's Son
>>123 ズンチャズンチャズンチャズンチャゲッバーック!ゲッバーック!
って感じ
134 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (関西地方) :2011/05/20(金) 17:49:44.31 ID:2vxRn5fB0
ビートルズのテンッレレレレレレレレレレレレレレレって感じの曲なんだっけ?
136 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 17:50:45.96 ID:C1a21zVy0
137 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 17:50:52.53 ID:Z/pk7cY60
>3位 アヴリル・ラヴィーン いくらなんでもこれはひどい タトゥとかと言ってるレベル
138 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/05/20(金) 17:50:55.57 ID:wzc8JmST0
Radioheadがないとか・・・ 新盤はイマイチだったけど間違いなく天才集団だろ
142 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/20(金) 17:51:46.80 ID:V5KFi0Xo0
お前等洋楽厨だったのか 見損なったわ
>>138 まじかよwwwwwwwwwwwwwwwww
144 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/20(金) 17:52:37.79 ID:2vxRn5fB0
おれの神はマイケルシェンカーの方
146 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/05/20(金) 17:52:39.73 ID:lnBDs7Em0
マーヴィン・ゲイ
ごめん、暇だったからわかってながら書いた。オブラディ・オブラダです すまんなハゲども
148 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (関西地方) :2011/05/20(金) 17:53:08.12 ID:2vxRn5fB0
Otisはかならずこういうのには入れとけ
スティックスのshow me the way
151 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/20(金) 17:54:01.20 ID:9yntJBR2O
なんかビートルズ鑑定士が居るな
152 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/20(金) 17:54:15.84 ID:IgjWqmc30
エリッククラプトン、エルヴィスプレスリー どこいった
>>147 そんなことは言わなくてもいいんだよこのデブ
154 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/20(金) 17:54:28.63 ID:KBrMz4d60
神というか、ゴッド
プレスリーwwwwwwwwwww
今一番はリアーナだろ、ばかじゃねーの
158 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/05/20(金) 17:55:29.00 ID:wzc8JmST0
159 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/20(金) 17:55:47.99 ID:MOfdZ/js0
ガガってコブラに出てくるモブキャラにしか見えないんだけど
160 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/20(金) 17:55:54.25 ID:5+anskRdO
ブラックホークダウンの主題歌を歌っている人
161 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/20(金) 17:56:46.85 ID:W+w0U87tO
僕はメタリカが好きづす
162 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/20(金) 17:56:54.04 ID:AJLuXF9J0
>>1 もし1の歌手の中で選ぶなら
ビートルズ=マイケル>>>>普通の壁>>>>アヴリル>ガガ
163 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 17:57:24.47 ID:9gjnp3HM0
洋楽スレと思ったらイントロスレだったでござる
164 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 17:57:47.19 ID:uW/niJt/0
レコチョクって何
165 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 17:57:49.78 ID:/AOMR7zj0
Nirvanaが好きで、やっぱり凄いバンドだと思う けど客観的に見たら神格化しすぎかもしれない
早くビートルズクイズ出せよww
イーノ music for airports はやっぱり素晴らしい
168 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/20(金) 17:59:21.61 ID:nwhhe6lc0
ポール・サイモンとぢょんが入ってない
なんでフランク・ザッパでてねえんだよ おまえらその程度かよ
170 :
名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/05/20(金) 18:00:14.94 ID:ojh4Jb3M0
Boston忘れんなよ
171 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 18:00:16.50 ID:P7r4Fd7a0
ポール・サイモン、ビリー・ジョエル、ドナルド・フェイゲン、スティービー・ワンダー、マーヴィン・ゲイ
172 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 18:00:41.66 ID:8pm1pchf0
ビートルズとクイーンが好きです
JAMES BROWNだな
ビートルズのチャンチャンチャンチャン チャンチャチャチャチャン チャンチャチャチャチャンで始まる曲何だっけ?
175 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 18:01:51.46 ID:gibfasBY0
俺の神はジョーザヴィヌルとウェインショーター
QUEEN好きは腐女子
177 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/20(金) 18:02:16.37 ID:farn1KHh0
ノエルギャラガー
キンクリにハマってる時はマジで至高の音楽だと思ってた
179 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 18:02:40.77 ID:C1a21zVy0
磔が似合いそうなアーティストならジョンフルシアンテ
180 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/20(金) 18:02:42.46 ID:Mo+FZfK/0
QUEENグレイテストヒッツ1と2は車に常備 フレディーの声量とロジャーのドラムに勝てるやつあいねぇ
S&Gがないとか・・・ I am a rockはおまえらの歌
182 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 18:02:54.88 ID:n2Fhn/bp0
ガガなんて浜崎あゆみのパクリアイドルやん。あんなんすぐ消える
チャカ・カーンは別格 後は、ジョー・サンプルかな?
ビートルズのタラッタラータターラララーターラララータターララーララターラララーって何だっけ?
185 :
名無しさん@涙目です。(三重県) :2011/05/20(金) 18:03:44.23 ID:T4DnZrNA0
Paramore最強だっつってんだろうが
3週周ってきてやっぱりnirvanaは神だと思う今日この頃
188 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 18:04:54.19 ID:gLJiC3/B0
189 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 18:05:05.31 ID:t7ESemPwP
が…が? ホイットニーやマライヤを差し置いて ガガ?
190 :
名無しさん@涙目です。(中部地方) :2011/05/20(金) 18:05:12.40 ID:hVNoLVvc0 BE:396926742-2BP(3751)
David Bowieだろ
191 :
名無しさん@涙目です。(関東) :2011/05/20(金) 18:05:26.64 ID:StpAll9HO
ラモーンズ
192 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/20(金) 18:05:57.21 ID:s2GKVfHF0
ダニーハサウェイ
193 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/20(金) 18:06:46.28 ID:G/VQcPkT0
絶対auのCM見て知ったニワカファンがいっぱい投票したんだろks 俺は10歳の時から目つけてたからなガガを
ガガは今が旬なだけだろ 何十年も聞かれるような曲は一つもない
普遍性で大事よね
196 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 18:07:55.36 ID:XWZoNh6H0
ヴァネッサカールトンのサウザンドマイルズだけはいいよな
198 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/20(金) 18:08:18.02 ID:OCjLDnfN0
これ小学生の選んだランキングだろ? 神だと思うとか幼稚な発言する奴痛過ぎる
199 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/20(金) 18:08:58.40 ID:nGgXn5Li0
質問だけでアホ相手の集計だってわかるのがすごいな
ビートルズはリボルバーかホワイトアルバムが好きって言っておくのが一番通っぽいの?
201 :
名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/05/20(金) 18:09:38.05 ID:J0wGUm+DP
ビートルズのラーララーララーララーララーララーララララーララーラーララーシシードドーレレーって感じの曲なんだっけ?
202 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/20(金) 18:09:41.80 ID:NCa7jbSx0
ビリージョエルがない時点で
204 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 18:10:16.58 ID:7CL9JuAd0
>>101 死んだら神様か?何もしなけちゃ生き仏か
205 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/20(金) 18:10:26.22 ID:MYy3YNu/0
ランキングなんてその時の気分で変わる
206 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/20(金) 18:10:27.12 ID:ZmIPCVZV0
ビートルズで唯一捨て曲のないアルバムがラバーソウル
207 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/20(金) 18:10:31.69 ID:s2GKVfHF0
208 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/20(金) 18:10:36.02 ID:yOcLZOHS0
ラヴィーン姉さんはそこまで神じゃないだろw
209 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/20(金) 18:10:36.09 ID:acMH5uDFO
ジョン・フルシアンテ
エルヴィスプレスリーの凄さがいまいちわからんのだが
211 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/20(金) 18:11:31.80 ID:s2GKVfHF0
212 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/20(金) 18:11:31.93 ID:oul3zHn30
ここまでLouis Armstrongなし
213 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 18:12:05.95 ID:C1a21zVy0
>>196 あのポップさを求めてアルバムを買うと暗い曲ばっかりな罠
ただ3rdアルバムは全体的に明るくて瑞々しい神盤
214 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 18:12:28.18 ID:AZogNme2O
マイケルとビートルズ以外10年たてば過去の人だろ ニルバーナが入ってる方がまだわかるわ
>>204 生きながらブルースに葬られ / ジャニス・ジョプリン
216 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/05/20(金) 18:12:51.25 ID:wzc8JmST0
>>210 なんかもう見た目でカリスマ性と言うか圧迫感が凄い
217 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 18:13:55.14 ID:6nVC0pZ/0
とりあえずビートルズがいて安心したけど 世界的にはガガ・エミネム・ジャスティンが今は3TOPなの?
218 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 18:14:16.91 ID:xrDPlyIQ0
>>10 パパラッチ信じてるやつなんぞファンでもなんでもないわ
219 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/20(金) 18:14:43.57 ID:IhgTVMvZO
キンクスだろ
220 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/20(金) 18:15:05.54 ID:nwhhe6lc0
ニール・ヤングどこ
221 :
名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/05/20(金) 18:15:06.17 ID:6IbjFuAr0
ビートルズのジャンジャカジャンシラブジューイェーイェーって感じの曲なんだっけ
222 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/20(金) 18:15:23.66 ID:7873575v0
poker faceしか知らないんじゃないの
そういやエヴァネッセンスってどうなったんだろうな 1stが同じような曲続きながらも気に入ってたけど やっぱり一発屋だったか within tenptationもそこまで琴線に触れなかったし いいゴスメタルなバンドは無いものか
>>221 she loves you
お前知ってて聞いてるだろw
30年近く活躍してるマドンナだな。
227 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/20(金) 18:16:06.53 ID:kFRVWr7V0
現代のアーティストが食い込んでるのが凄いな オワコンの邦楽とは違う
228 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 18:16:12.52 ID:P7r4Fd7a0
>>217 女性限定では、ガガ、テイラー、アデルだと思う
229 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/20(金) 18:16:30.48 ID:oul3zHn30
>>221 おまえ絶対知ってるだろ
She Loves You
230 :
名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/05/20(金) 18:17:02.25 ID:J0wGUm+DP
231 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/20(金) 18:17:08.24 ID:G/VQcPkT0
エルビスの髪型は日本の力士のまげを真似してああなったって言うのは多分ニワカは知らないんだろうな
ジャコパス 人間的に終わってるあたりが特に。
233 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 18:17:17.32 ID:xrDPlyIQ0
神的な存在ではないけど女ならP!nkが好き
234 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 18:17:23.24 ID:fecaN/j10
ジャスティン・ウォンはどうしたの? 女に人気あるんじゃ
チャリティで高感度上がるもんなんだな
サン・ラ
1. The Beatles 2. Elvis Presley 3. Ray Charles 4. Bob Dylan 5. Chuck Berry 6. The Rolling Stones 7. James Brown 8. Led Zeppelin 9. Michael Jackson 10.Field of View
ビートルズはもう歴史の教科書に載ってるからな 誰もどれだけ優れていようと超えられない
神は知らないけど洋楽最イケメンなら知ってる
Lez、QUEEN、Radioheadが入ってないとか
>>237 Field of View(US)は神だよな。
all we hear is radio gaga
>>10 手のひら返したのはファンじゃなくてマスコミじゃね
radioheadは誰か言ってたように(ノエルだっけか) ここ10年ずっとKIDAを再現しようと頑張ってる印象 昔のような感動は新譜聞いても訪れないわ
246 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 18:23:21.59 ID:AcEX9p2A0
ビートルズのワン、ツー、スリー、フォー!で始まる曲って何だっけ?
247 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北) :2011/05/20(金) 18:23:41.98 ID:3TR19cwZO
サッチモの名前が挙がらないとか
248 :
名無しさん@涙目です。(山梨県) :2011/05/20(金) 18:23:50.74 ID:48MJ66fC0
Gregor Hilden あらゆるギターリストを見てきたが 神は日本ではまったく無名のドイツ人ブルースギタリストだった
エンターテイナーとしてはともかく音楽はたいしたことないだろあんなの
最近70年代のロックしか聴いてないわー
>>246 アイソーハースタンディングゼア
それFAB4もやってたっけ
>>101 ほぼ同意見だ
ニュー速というか2chは初期パンク好きが少なくて寂しい
253 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 18:25:55.91 ID:jbIkXlOM0
初期パン好きならイギーやらジョーイラモーンが神だろ
255 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 18:28:12.80 ID:AcEX9p2A0
256 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 18:29:07.03 ID://E4Q6am0
なんで曲の一部を文字で見てわかるんだよ
>>255 Taxmanはワン…ツー…スリー!フォー!だろ
258 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区) :2011/05/20(金) 18:29:36.18 ID:+GbKLTXO0
EAGLESはどうしたよ?
259 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/20(金) 18:29:41.48 ID:A+i/fuuV0
>>1 スティービー・ワソダーがいない...、やり直し!!!
>>245 Kid Aの何がいいんだよ、訳が分からない
あれ好きなのロック好きじゃねーだろ
261 :
名無しさん@涙目です。(中部地方) :2011/05/20(金) 18:31:48.69 ID:hVNoLVvc0 BE:1488474465-2BP(3751)
Kid AはNG
262 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 18:31:51.40 ID:mfKp0U2WP
正直マイケルだけだろ神になったの あとジョン・レノンだな
263 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 18:33:04.66 ID:0FeLbL1wi
ガガからは韓流と同じ匂いがする
AC/DCだろ アヴリルと変えろや
ジャズとかブルース入れるとキリがないな。 エルビス ビートルズ ミラクルズ シーライー 礎築いた神って意味での基本はここら辺だとおもう。
266 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/20(金) 18:34:20.96 ID:ceWmdWRk0
ガガさんは好きだけど神って言われるほどでもないとは思う 数年後にはあの人は今レベルになりそうなかんじ
267 :
名無しさん@涙目です。(福井県) :2011/05/20(金) 18:34:22.28 ID:iHHSn4UI0
268 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 18:34:50.94 ID:Nt2KsvGM0
ガガって牛肉とか着るのが評価されてるだけの芸人だろ
この中でレディ・ガガだけ知ってる曲がない
ビートルズはこんなにも市民権を得てるのにストーンズは何故ダサいと思われるのか あんまし洋楽聞かない人ほど顕著に感じる どっからそういうイメージ持ってくるんだろうか
271 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/20(金) 18:36:06.54 ID:Hb+hMh6M0
アヴリルもスケートボードがどうたら歌ってた時は 世界を支配してる感があったよな。 続くと思っても続かないね。
272 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 18:36:12.50 ID:AZogNme2O
ジミヘン インギー リッチー シェンカー この辺が後々に与えた影響は大きいな
>>260 俺もそう思って発売日に買ってから2年くらい放置してた
でも今では一番聴いてるアルバムなんだよな
ロックも好きだしエレクトロニカも好きになった
KID Aはあの病的な暗さが堪らない
なんだかんだでかなり評価は高いアルバムなんじゃないか
かなり時間経った今でも。
274 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 18:36:54.80 ID:1L//umjj0
ここまでまさかのカイ・ハンセンなし まさに髪無しスレ!アーライッ!!
>>270 ビートルズがダサいってのは良く聞くけど、ストーンズに関しては聞いたこと無い。
ガガもアヴリルも好きだが神ではないだろ… 何だよこのランキング
こうだくみ(何故か変換できない)みたいなもんかガガって
強いてあげればスティービーワンダーか 好きな曲だけつまんで聞いてるから特に神ってのはないな
279 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 18:39:39.49 ID:Nt2KsvGM0
ビートルズの曲は、自分には一生作れそうにないなと思わせる圧倒的な才能の差を感じる
神だと思うのはLED ZEPPELINだけかな
282 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 18:41:27.47 ID:fcsCQSpVI
TOOLは入らないの? ワインばっか作ってないで新しいアルバム早く出さないかな〜
でもビートルズってソロだとみんな微妙だよね
286 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 18:42:29.18 ID:MUMKyjuB0
マイケルシェンカーが2位か 当然だな
287 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 18:42:42.44 ID:LazE0w8D0
>>281 不思議と好きな曲が少ない
アルバムはインスルージアウトドアが好きだからしょうがないか
289 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 18:43:00.32 ID:Caay0aRR0
Led Zeppelinに決まってんだろ
291 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/20(金) 18:43:46.06 ID:BwA7JZ7f0
Blind Guardian
200枚ってν速で音楽語るレベルなら 厨房の頃に中古屋で買いまくってそんくらい突破してた奴多いだろ
293 :
名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/05/20(金) 18:44:08.48 ID:YPLFhxVe0
男と女で格が違いすぎるだろ マドンナ差し置いてガガとかないわ
294 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 18:45:01.47 ID:QOfbyODV0
シンディ・ローパーは?
295 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 18:45:29.80 ID:/iI1tOOq0
プレスリーとかジミヘンって言っとけばいいんだろ
この世界には神などいない
1500枚持ってる俺ですらまだ少ないと思ってるくらいなのに…
298 :
名無しさん@涙目です。(九州・沖縄) :2011/05/20(金) 18:46:07.21 ID:ZC7C+jGMO
神も安い存在になったな
パフォーマンスとか生き方とかそういうものしか売りようないんだから仕方ない 今のミュージシャンは大変だと思う 40年50年聴き継がれてる名曲群が同じ棚に並んでる中で商売するんだから
>>260 Kid Aがロックじゃないってやつはロック聞かなすぎ
MUSEだな メロディセンスがはんぱない
303 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/20(金) 18:48:29.40 ID:mXGYET3t0
アヴリルは神じゃないけど、普段洋楽に全く興味なくても聴けるのは確か
304 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 18:48:54.83 ID:P7r4Fd7a0
ロック好きなら木田より便図だろ
305 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県) :2011/05/20(金) 18:48:56.10 ID:K8hPJnKb0
メタルゴッドはインタビューとかの登場時に自分で「Hi,I am metal god」って言うからな
306 :
名無しさん@涙目です。(秋田県) :2011/05/20(金) 18:48:57.86 ID:ITs2j8Gc0
ビートルズでちゃららっららーずんずんずんずんで始まる曲なんだっけ?
デビッドボウイはいれたいな♪( ´▽`)
ガガのバイクジャケの画像は正直吹いたw
>>304 学生の頃好きだったけど厚ぼったくて飽きるんだよ
OKの方が飽きない
ショービズならアッシャーだな ちっこいけど、神だわ
>>306 got to get you into my lifeに似てる
GagaはM.I.A.の劣化版
315 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/20(金) 18:52:27.95 ID:MgFBwDdk0
無知から集計とったランキングなんて無駄
でもガガ天才とか言うけど、楽曲はファーストフード的音楽抜け出せてないと思うだよ♪( ´▽`)正直5年後、10年後聞きたいとは思えない。
318 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/20(金) 18:53:24.20 ID:392BfZ9nO
神だと思うってのは痛いな
何このランキング
320 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/20(金) 18:53:38.25 ID:XKmYk9XBO
321 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 18:54:31.23 ID:7CL9JuAd0
>>305 日本のメタルなら全盛期のジェイルのギターソロと
MUSEとかまじでださいだろ
>>313 ぐぐったらそれだサンクス
それにしても、動画検索しても素人のクソカバーしか検出されないのはマジで困る
MUSEは無いな
最近の奴は神という言葉を簡単に使いすぎ。 俺が神だったらメキド・アークで地球を破壊しているレベル
326 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/20(金) 18:55:46.72 ID:Y5GIDA4Y0
レコチョク(笑)
328 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 18:57:04.99 ID:DlGsK5GS0
いかにも洋楽聴かないアホジャップじゃん
330 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/05/20(金) 18:57:59.67 ID:v0XLuP5J0 BE:100038454-2BP(0)
zeppelinだろ
カーペンターズが好きなのは俺だけでいい
つづき ew
ビョークは?
336 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 19:00:24.80 ID:H6iNCQl60
デッド・オア・アライブ
337 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/20(金) 19:01:12.22 ID:oFXc9M+l0
インターネットで見た
DREAM THEATER
なんであんなシャブ中が神なんだよ アホか
340 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/20(金) 19:02:28.75 ID:lUa82CDE0
ガガは歌詞がもっとはっちゃけてればかなりいいと思うんだが… どうにも保守的だよね頑張ってほしい
まぁどう考えてもビートルズは一位だよな♪( ´▽`)
342 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 19:02:59.69 ID:y5zXbE8x0
ガガは凄いが、マイケルの足元に及ぶか及ばないかぐらいだろう。 でも、ダンス、PV諸々は金掛かってて面白い。
343 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 19:03:31.21 ID:OrvLAae90
ガガが50歳過ぎてもあの格好でやってれば神だと認めても良い
クイーンだな
345 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/05/20(金) 19:04:29.81 ID:blmun1Ex0
920票て レコチョク誰も見てないやん
346 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 19:05:57.67 ID:cGLr0ou+0
初音ミクさんだろ
ビートルズ、ツェッペリン、あと割と真面目にデーモン・アルバーン
ガガはマドンナにはなれないと思うんだよね 上手い言い方が見つからないけどオーラが違う
ガガ(笑)
350 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 19:07:43.45 ID:7CL9JuAd0
>>1 ジャンプのアンケートとかテレビ作りの意見に女が送るのが多いってのが納得できる。
そしてその意見が全てを台無しにするのも納得できる。
352 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/20(金) 19:08:45.99 ID:EzBrJRUcO
メタリカ
353 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 19:08:50.73 ID:doQ2X8o/i
ちょこちょこしか聞かず ミーハーでもない俺は 1クイーン 2マイコー 3フォールアウトボーイ 4スリップノット 5ビリージョエル ってとこか あからさまに異論がありそうなのは個人的趣味によるもの
354 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/20(金) 19:09:19.41 ID:9kltC+uqO
ガガは生き様は好きだ 生き様はな
そしてゴット中のゴットはバースタインだな
アヴリルって本国ではもうオワコンなんじゃないの?
CURE一択です(´・ω・`)
カバーを特別なものにして無能までオリジナル作りたがるからどん詰まりになったんだよ ビートルズだって作曲能力だけじゃなくカバー名人でもあるのに、その一割も才能のない奴が作曲なんかしなくていい
359 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/20(金) 19:11:34.57 ID:lUa82CDE0
クイーンのリマスター出たけど誰か買った人いる? 旧版よりも音がいいなら買い直したいから感想を頼む
Toolは神
361 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 19:12:46.15 ID:RBkkm4D90
本当に神だと思うならアルバム曲やB面曲も知ってるはずだが 果たしてそんな人間は投票者の何パーセントだろうか
364 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/20(金) 19:14:26.65 ID:WQLQsJDlO
ガガを勝ち取ったauは勝ち組
本当に神と形容していい洋楽アーティストはマイケル、ビートルズ、 エルヴィス、ジミヘン、 レッド・ツェッペリン、ディープ・パープル ジューダスプリーストぐらいだろ
クイーンのハンマートゥフォールが大好き
Toolは神だな。神という言葉が似合うバンドだわ。
369 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/05/20(金) 19:21:48.16 ID:lnBDs7Em0
実はスプリームスが最強
370 :
名無しさん@涙目です。(関西) :2011/05/20(金) 19:22:33.57 ID:X2/vd5JDO
ザ・バンド ヴェルヴェッツ XTC ピクシーズ
371 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 19:23:15.67 ID:wfAqS9CW0
Ricardo Villalobos
372 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/20(金) 19:23:18.43 ID:76TfqNY50
アブリルのヘイヘイユーユーなんちゃらガールフレーンドって歌はなんてタイトル?
373 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/20(金) 19:23:27.28 ID:8BW/xND+0
MCハマー忘れてるだろ MCハマー忘れてるだろ
374 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/20(金) 19:23:32.60 ID:9wJ0Al/xO
俺のフレディが…
>ガールフレーンド そのまま
カート・コバーンもはいらないのか
378 :
名無しさん@涙目です。(関西) :2011/05/20(金) 19:25:48.82 ID:X2/vd5JDO
379 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/20(金) 19:25:50.10 ID:0vfLJy6m0
イアン・カーティス
380 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/20(金) 19:26:13.23 ID:ZEnDLviy0
R.I.O. リコ・ベルナスコーニ David Guetta Tiesto ボブ・シンクリアー
381 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 19:26:41.93 ID:D80fQdFD0
ポールアンカ、オーティスレディング、サンタナ、ジョージクリントン、 マイケルマクドナルド、プリンス、ジェフベックかなぁ・・
383 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/20(金) 19:28:15.03 ID:u+MFCjvY0
ガガはねーわ
俺の欲しい物はソフマップですべて手に入るし ソフマップで売っていない物は今の俺には必要ない物だ
>>1 ビートルズよりサイモン&ガーファンクル派、
ケミカルブラザーズよりアンダーワールド派な俺。
音楽性では上だと信じて止まないが、いつも周りから浮く。
386 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東) :2011/05/20(金) 19:28:43.06 ID:7gilfnFJO
70年代までのChicago
387 :
名無しさん@涙目です。(九州) :2011/05/20(金) 19:30:17.58 ID:wFCOzCKfO
underworld DJ Tiesto Lisa Lashes Deep forest 俺の四天王なんだけど…… 出た?
388 :
名無しさん@涙目です。(東海) :2011/05/20(金) 19:30:27.37 ID:cVKVx0W1O
神とか安っぽくて嫌だわ ここでアーティストの名前挙げてる奴は冒涜してるも同然
390 :
名無しさん@涙目です。(三重県) :2011/05/20(金) 19:30:38.53 ID:lqZWwuZ60
マイクオールドフィールド
ティエスト笑
392 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/20(金) 19:31:07.20 ID:03ee9mF5O
Wiz Khalifa
393 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 19:31:25.76 ID:P74ZcdXo0
ミーカとOK GOとコルピクラーニはどこにいるの?
395 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/20(金) 19:31:50.27 ID:8BW/xND+0
元ビートルだとポールが今やってるファイヤーマンてユニットはかなりイイ
>>387 Underworld以下は、
Chicane,Sasha,Paul van dykかな俺は。
398 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 19:34:13.24 ID:OYea5K6i0
日本だけで売れてるいわゆるビッグインジャパンは例外なく糞
399 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/20(金) 19:34:52.68 ID:kFRVWr7V0
>>287 外人はGaGa's version is better than とかいってるぞ
てかurl逆だ
400 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/05/20(金) 19:34:56.19 ID:R4WxwBUD0
ぼん☆じょび
さすがν速公認ガガ
うーみーはーひーろいーなうーみーはーひーろいーなうーみーはひーろいーなマーァイガール
405 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/20(金) 19:35:40.28 ID:O/m5gPSCO
てか、神格化されがちなミュージシャン名挙げんのか? バッハ
406 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 19:35:42.34 ID:mqw5c70f0
自分が知ってる洋楽アーティストランキングに買えろよ
407 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 19:36:00.40 ID:eU9hUGen0
スキャットマン忘れてた
408 :
名無しさん@涙目です。(九州) :2011/05/20(金) 19:36:08.93 ID:wFCOzCKfO
>>387 Lisa Lashes 【out】
Everything but the girl 【in】
訂正(´・ω・`)
409 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 19:36:09.36 ID:417V946s0
sigur ros mogwai aphex twin squarepusher tortoise
ザラトーヤ・カリツォとか・・・・・
アル・ヤンコビック
413 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 19:37:03.04 ID:JcBiSt330
415 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/20(金) 19:38:12.67 ID:kFRVWr7V0
スレタイは少なくても日本だけ売れって奴はいないよ テイラースイフトは逆に日本の知名度低いが
416 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 19:39:23.64 ID:LazE0w8D0
>>366 ブレーキンザロウの人だよ。知らんのか。
417 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 19:39:51.87 ID:p76JlyDN0
マイケル エルヴィス RJ JB ボブマーリー ビートルズ ピンクフロイド ニルバーナ レディオヘッド ジャニスジョプリン ホイットニーヒューストン -------ここらが神の壁------ 日本人だと加山雄三と美空ひばりくらいか
Underground world ranking Justin Bieber Rebecca Black Hatsune Miku Nyan Cat
419 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/20(金) 19:40:30.12 ID:0vfLJy6m0
Joni Mitchell
420 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/20(金) 19:40:49.10 ID:Jn6WBzeH0
おいエリック・クラプトンはどうした
421 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/20(金) 19:41:06.98 ID:tPwPQ2k9O
ハービーハンコック フランキーゴーズトゥハリウッド
422 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 19:41:34.92 ID:GKwLigsO0
あれて音楽なの?
えんだああああああああああああああああああああいやあああああああああああああああああ
425 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/20(金) 19:42:33.87 ID:03ee9mF5O
エリック・カートマン
427 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 19:42:51.87 ID:LazE0w8D0
いまだにビートルズってwww思考停止
429 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/20(金) 19:43:30.16 ID:8+rLEQ4dO
JAY-Z
430 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/20(金) 19:43:57.71 ID:cmAg3+1H0
pink floyd
431 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/20(金) 19:44:06.39 ID:xTLaismg0
俺は リアーナ ガガ ニッキーミナージュだな
432 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 19:44:19.36 ID:zHjFRrbjO
ガガwwwwwwwwww
433 :
名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/05/20(金) 19:44:20.72 ID:vRP7O6N60
Radiohead無視とかすげえな
434 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/20(金) 19:44:49.79 ID:1Nw7dV8UP
ポンジョビ最強他は糞
クラッシュ サンタナ ビリーアイドル
レディへとかゴミだろ
>>414 Chicane,Sasha,Paul van dyk
それぞれ実力ある有名なアーティストなのに、3つ並べるとすごく軽薄で頭悪く見えるな
438 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 19:47:23.32 ID:a3K6jCByO
439 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 19:48:18.78 ID:wfAqS9CW0
1人だけ挙げるならGoa Gilだな DJだけど 俺の中の唯一神
440 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/05/20(金) 19:48:18.90 ID:jsANNMoV0
442 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/20(金) 19:49:40.68 ID:tPwPQ2k9O
エイジア ジャーニー ヨーロッパ
443 :
名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/05/20(金) 19:49:58.88 ID:vRP7O6N60
>>437 実力があることが自明過ぎるからってことだろうか。
まぁ、どんなことでも定番ってのはそういうもんなんじゃね?
445 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 19:51:22.77 ID:a3K6jCByO
最近のレディへは評価わかれるだろ ベンズは間違いなく神だが最近は革新的なゴミ
446 :
名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/05/20(金) 19:52:15.86 ID:vRP7O6N60
最近とかそう言うことなのかこれ
447 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/20(金) 19:52:30.01 ID:0vfLJy6m0
Radioheadは少なくてもスミスよりは上だな Kid Aまでは凄かった
ベンズ〜OKまでは文句ないだろう KIDAは評価分かれる 以降は俺でも弁護できないどうしょうもなさがたまにある
449 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 19:53:33.97 ID:Wp81UIiK0
ガガは今年がピークな感じがするんだよな
450 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 19:54:00.99 ID:wfAqS9CW0
_,,-'' ̄ ̄`-、 / \ ,/ \ / ― ― ヽ lヽ - 、 ! , _ | |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-, |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!| ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/ .| 、_ j| _,、 ,|-' | /lll||||||||||l`、 ,| `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、 「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ /:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\ /::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
452 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/20(金) 19:55:21.67 ID:46bVsv5a0
ラジオヘッドで洋楽を聴くようになったのでラジオヘッドが神だと思います creepはネ申!
453 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 19:55:49.94 ID:WUmG0CwpP
木田以降を好き嫌いは別として、世界中で評価されて 名実ともにトップバンドとなるにふさわしいアルバムだったって 理解できないやつは耳腐ってる
454 :
名無しさん@涙目です。(福井県) :2011/05/20(金) 19:56:31.78 ID:IYlGGPoi0
日本で大ブレイクしたクイーンこそ八百万の神から愛されている
455 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 19:57:18.12 ID:a3K6jCByO
レディへはベンズだけ飛び抜けて好みだな。 でもオルタナだとR.E.Mが一番好き。 マイケルスタイプの男の趣味以外はグレートですよ
456 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 19:57:31.03 ID:fnbH2K2HO
5位 LUNA SEA
457 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 19:57:54.86 ID:p76JlyDN0
ツェペリンとかクイーンとかレス見て思い出したけど このランキングって20代女性に聞いた音楽で有名な名前ランキングだよな
458 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/20(金) 19:59:51.13 ID:1ITOC46ZO
ビートルズは偉大かも知れんが良さは分からない。
459 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 19:59:59.80 ID:kjZefRRM0
マイケルは、ほんとの変態。いい意味で。 ガガは変態に憧れる普通の人
1位マイケル・フォーチュナティ 2位リック・アストリー 3位カイリー・ミノーグ 4位バナナラマ 5位ウインク
461 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 20:00:19.67 ID:Nt2KsvGM0
レディへの新作は微妙だったな ああいうのはFour Tetとかのが上手い
462 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/20(金) 20:00:31.75 ID:sqUlobdc0
463 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/20(金) 20:01:58.98 ID:sqUlobdc0
>>425 レディガガのポーカーフェイスよりカートマンが歌ってる奴のがカッコイイよな
464 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 20:02:01.89 ID:a3K6jCByO
ガガの評価は高いけどそれは音楽性の評価じゃないよな。 強い女性のオピニオンリーダーって感じだろ 生肉着るとか某焼き肉チェーンでもやらないことをやってのけるガガ△ってだけで。 まあそれはそれでいいと思うけど曲はクソw
465 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 20:02:32.05 ID:Nfo7LbJT0
くっせぇぇええええええええええええええ
466 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 20:03:52.42 ID:S1yUE09a0
時代はバリー・マニロウ
467 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/20(金) 20:04:52.20 ID:tPwPQ2k9O
タコ 踊るリッツの夜
468 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/20(金) 20:05:33.68 ID:fW3C1DPJO
捏造レコチョク神神うっせーよ
>>445 はぁ?スミスが影響力という点で圧倒的に上だろ。常考
デビッド・ボウイー
471 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/20(金) 20:07:12.12 ID:Hq5TCpjH0
>>460 さっきから、80年代懐古趣味なランキングばっかだなお前
Strawberry Switchbladeが出てこない時点でおまえはダメだ
473 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/20(金) 20:08:52.41 ID:eQvp0T0a0
ジョン・ウィリアムズ モーリス・ジャール エルマー・バーンスタイン レナード・バーンスタイン ヘンリー・マンシーニ アルフレッド・ニューマン ヴィクター・ヤング エンニオ・モリコーネ ニーノ・ロータ
474 :
名無しさん@涙目です。(山梨県) :2011/05/20(金) 20:10:15.29 ID:48MJ66fC0
>>405 ああ知ってるぜ、あのすごいギタリストだろ
475 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 20:11:59.16 ID:a3K6jCByO
お前ら誰かバックストリートボーイズさんの話してやれよ それかハンソン兄弟でもいいぞ
476 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/20(金) 20:12:23.79 ID:zvjSGM0H0
ポゥ
477 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/20(金) 20:13:36.60 ID:GrEOKIpQ0
Rebecca Black
478 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 20:14:38.58 ID:Txbdsi29i
それに比べておまえらは誰にしれるでもなく孤独死して無縁仏になるんだな
479 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 20:15:10.86 ID:S1yUE09a0
>>475 すまない
俺はニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック派なんだ
480 :
名無しさん@涙目です。(山梨県) :2011/05/20(金) 20:15:16.49 ID:48MJ66fC0
481 :
名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/05/20(金) 20:15:33.19 ID:uqCT7mWE0
パっと思いつくランキングじゃんw
482 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 20:15:35.16 ID:GjNBF9rT0
アメ公限定なら全盛期のブライアン・ウィルソンだ 異論は認めない
483 :
名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/05/20(金) 20:16:37.04 ID:0pLB4C/N0
やっぱり日本人のランキングだったか
>>420 クリームは特別な領域だがクラプトンは違うだろ
485 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 20:17:04.11 ID:SPqYLOF70
ジョイディビジョン スミス ペイブメント 上の3つはニュー即ヨウ素ある
486 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 20:17:36.04 ID:DS35arWY0
アブリルわろた
487 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 20:18:56.53 ID:yUCQa4Oe0
>>119 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
488 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 20:20:02.34 ID:DS35arWY0
ガガよりKE$HA
489 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 20:21:07.03 ID:Caay0aRR0
テクニック的にはドリムシが史上最強のバンドってことでいいですね?
490 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 20:22:37.02 ID:luy6HxPx0
ビートルズがはいってるんだからクイーンもありだな 個人的にはプリンスとACDC推し
491 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 20:23:52.93 ID:es56aXMr0
リー・ペリーおじいさん
492 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 20:24:07.02 ID:MUMKyjuB0
>>305 メタルキングは「Hi,I am metal king!」っていうの?
493 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/20(金) 20:24:23.13 ID:uAaoBhgq0
ハンス•ジマー
494 :
名無しさん@涙目です。(富山県) :2011/05/20(金) 20:24:58.78 ID:qXBGaeAj0
ソニックユースは?
495 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/20(金) 20:25:03.93 ID:DZPcyW8t0
ママァーーー!!
ジャコパストリアス、スティービーワンダーあたりだな。単純に天才が好きだ。
497 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/20(金) 20:25:37.63 ID:sqUlobdc0
ガガじゃなくてジミヘンでアヴリルじゃなくてクラプトンだろうが
499 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/20(金) 20:26:04.75 ID:eQvp0T0a0
ガガちゃんは神じゃなく妖怪の部類だろ
ジャスティンビーバーとフライデーィの子
501 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 20:26:56.85 ID:luy6HxPx0
ポリス TOTOの名があがってないとは
エルビスだろ
エルビスやビートルズやジミヘンとか あの辺とガがやあヴりるやマイコーを並べるなよな
>>417 40ぐらいのオッサンはマジでこんな感じででかい顔してでかい声だからウザ過ぎる
そんな歳だともう思考も凝り固まってるみたいで話し聞かないし、オナニーみたいな
持論を鼻息荒く撒き散らすことしかしてない 消えてほしい
>>122 マジでか!
チャック・ベリーやらリトル・リチャードやらレイ・チャールズやら
50年代活躍した人マジで神だと思うわ
506 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 20:28:58.99 ID:HTE5XCt40
ラリー・レヴァン
507 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/20(金) 20:29:49.41 ID:DZPcyW8t0
QUEENとa-haは死ぬまで聴ける
508 :
名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/05/20(金) 20:30:20.98 ID:vRP7O6N60
GaGaって顔は良くないよね?
509 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/20(金) 20:32:21.98 ID:ilw+oUPNO
何かワロタw 逆にこっちが恥ずかしくなってくるな
ベックジミヘンクラプトン
511 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/20(金) 20:34:34.30 ID:VNsnO2OS0
512 :
名無しさん@涙目です。(山梨県) :2011/05/20(金) 20:34:41.65 ID:48MJ66fC0
513 :
名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/05/20(金) 20:35:40.21 ID:vRP7O6N60
>>551 おうおう、Nightwishっていたなぁ、懐かしい
ほろ酔いで気分いいし聴いてみるわ
515 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 20:36:50.91 ID:7sk+3QDu0
Steve Richが入ってないのはおかしい
516 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 20:37:33.38 ID:8DsUkxkk0
幾らなんでもマイケル・ジャクソンはない
517 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 20:38:26.33 ID:yUCQa4Oe0
518 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 20:38:50.32 ID:p76JlyDN0
>>504 は?21ですけど、懐古厨でもないよ
話聞かないとか言ってるけどお前が神だと思ってんのは誰さ
VIPと変わらんなこのスレ
520 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/20(金) 20:39:58.00 ID:GYzXS7WtO
世に天才は数入れど、鬼才はそんなにいない という訳でQUEENを推します
最近ビートルズの良さが分かってきたかもしれない
523 :
名無しさん@涙目です。(九州・沖縄) :2011/05/20(金) 20:42:35.57 ID:EsonQmLrO
歴史に残るのはエルヴィス ビートルズ マイケルだろ
Beck
525 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/20(金) 20:45:34.15 ID:s2GKVfHF0
サムクックとオーティスレディングとジェームスブラウンとスライストーンとスティビーワンダーとアレサフランクリン マーヴィンゲイとカーティスメイフィールドとあとあいつだろ
526 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 20:46:02.58 ID:eaMiFbYg0
ビートルズこんなランキングに仲間入りさせられて可哀想。妥当なのは ガガ マイケル ボン・ジョビ ジャスティンビーバー あたりだな。
神様の大安売り
528 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/20(金) 20:46:09.49 ID:wdt5kXlTP
1位 イアン・カーティス 2位 モリッシー 3位 ピーター・フック こうだろ
529 :
名無しさん@涙目です。(山梨県) :2011/05/20(金) 20:47:08.16 ID:48MJ66fC0
530 :
名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/05/20(金) 20:47:31.81 ID:7MOVaulN0
マイクパットン
アヴリルは最近テレビ付けたら毎日どこかでWhat the hell聴くよね。 あれ歌詞はともかくメロディはよく出来てるよ。すげえキャッチー。 そういう意味で3位なんだろうと思う。
532 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/20(金) 20:47:52.19 ID:gs/5w+ht0
ザック・ワイルドがあんな風貌になるなんて予想外でした
ベン・ハーパーだろ
534 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 20:48:05.57 ID:uNC66JWS0
空間系、陶酔系で最近のと言ったらThe Drepeciation Guildがいい線きてる予感 もっと他にいいのあるかも?
535 :
名無しさん@涙目です。(九州) :2011/05/20(金) 20:48:26.53 ID:wFCOzCKfO
imoutoid
536 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 20:49:20.92 ID:S1yUE09a0
537 :
名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/05/20(金) 20:51:54.06 ID:gUywx0JD0
ピクシーズ
テンションの上がる曲じゃなくて クサ吸ってる時にかかると沈みたくなる曲あげろやカス ロックなんてどうでもいいんだよ
539 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 20:52:36.13 ID:MUMKyjuB0
レディへってどう考えても2ndまではクソじゃね?ベンズ(笑)
541 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国) :2011/05/20(金) 20:52:44.29 ID:Gxq0VUCIO
あれだけ変態だ、異常者だとマイケルを大バッシングしていたくせに
ベタだがエイフェックスツイン
543 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 20:54:12.01 ID:MUMKyjuB0
544 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 20:54:37.36 ID:afgBqBw60
ビートルズ一位だろ 個人的には一位じゃないけど 総合的には一位だろ
545 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/20(金) 20:55:34.94 ID:wdt5kXlTP
547 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/05/20(金) 20:56:31.32 ID:lnBDs7Em0
>>365 DPと最後の人はちょっと神とは言いがたいだろ
549 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/20(金) 20:57:09.75 ID:eQvp0T0a0
これ貴方の知っている海外アーティストの間違えだろ?
551 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 20:58:26.82 ID:afgBqBw60
少なくとも20年以上にわたって しばらく音沙汰なくて忘れられた存在になっても 新曲出すたびに一位に返り咲くような存在じゃないと神とは言えん
ガガはショーダンサーだったはずなのにダンスが下手すぎる… 散々言われてるけどグウェンとマドンナから引用しすぎ。 マイケルと同じで周りを乗せるのが上手いのは凄いと思う。 久々のアメリカンポップアイコンだから盛り上がるのは分かるけど、もうちょっとパフォーマンスの質を上げてからリリースしてほしい。
554 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/20(金) 20:59:58.59 ID:sqUlobdc0
ビリー・ジョエル ビートルズ マイケル・ジャクソン カーペンターズ サイモン&ガーファンクル
557 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 21:00:53.22 ID:MUMKyjuB0
558 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/20(金) 21:01:26.00 ID:f1WvHIuEO
読んでないけど80年代中心のおっさん速報と化してるはず
>>549 今のusインディーなんて皆ビーチボーイズ系だしな素直にすごい
サマンサマンバだな
プリンスは天才
563 :
名無しさん@涙目です。(青森県) :2011/05/20(金) 21:03:45.50 ID:T94DKHTj0
ラムシュタイン
564 :
名無しさん@涙目です。(三重県) :2011/05/20(金) 21:03:53.91 ID:jXfxpHhk0
僕は、サイモン・ポスフォードさん!
565 :
名無しさん@涙目です。(山梨県) :2011/05/20(金) 21:04:26.69 ID:48MJ66fC0
>>554 ファッキンドープだな
ろうそくの明かりだけで聞いてたら
ろうそくが踊りだすレベル
566 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/05/20(金) 21:05:07.25 ID:lnBDs7Em0
ジョアン・ジルベルトもいるな
567 :
名無しさん@涙目です。(関東) :2011/05/20(金) 21:05:21.51 ID:hR3Qt8LVO
568 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県) :2011/05/20(金) 21:05:55.61 ID:dwS+Znel0
神つったらシェンカーやろが
571 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県) :2011/05/20(金) 21:06:28.25 ID:t9uHYKfs0
どうせジミヘンとでも書いときゃ通ぶれるんだろ
572 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 21:07:26.08 ID:MUMKyjuB0
573 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/20(金) 21:07:45.64 ID:kFRVWr7V0
チャンバワンバのハゲが1位だろ
おまえら日本人のくせにJapanしらなすぎだろ
575 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 21:08:30.44 ID:w96fnL5oO
キースリチャーズ ジェフベック ジェイムステイラー スティング ポールマッカートニー
576 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 21:08:56.72 ID:I6P2DOFv0
エンヤ、カーペンターズ、プリンス、エルトンジョン ビリージョエル、ウーピー
577 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/20(金) 21:09:09.86 ID:NpBXz01+0
オシャレミュージックは氏ね!
578 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北) :2011/05/20(金) 21:09:31.26 ID:YGMsgWFcO
ホフディラン
>>574 J-POPを聴こうと思う。AKBと嵐ってやつ聴けばいいんだろ?
こんな状態じゃん
>>10 手のひら返すっていうか、死んだら、まあこれまでいろいろ悪いとこもあったけど
偉大な人だったよね、もう叩くのはやめて讃えよう、っていうごく普通のことじゃん
581 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県) :2011/05/20(金) 21:10:27.54 ID:dwS+Znel0
ちょっとハズレるかも知れんが… ウルフマン・ジャック
582 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/20(金) 21:10:33.90 ID:s2GKVfHF0
583 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 21:10:47.34 ID:Dkra5KzJ0
なめたランキングだな トム・ウェイツとクラプトンのブルースを知らんのか
>>572 ハゲても神は神なのさ。髪だけになw
去年の中野サンプラザ行きたかったわ…
585 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/20(金) 21:11:41.30 ID:0vfLJy6m0
586 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/05/20(金) 21:11:55.04 ID:6g5cZLuj0
世代で分かれるね こりゃ
587 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 21:12:49.10 ID:S1yUE09a0
>>574 レイン・トゥリー・クロウは傑作とは思うがね
589 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 21:13:28.60 ID:AZogNme2O
590 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 21:13:39.79 ID:uNC66JWS0
>>574 日本は音楽の土台が演歌だからなぁこまったもんだ
591 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 21:14:42.16 ID:I6P2DOFv0
ワム
592 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 21:15:22.54 ID:Dkra5KzJ0
>>589 Mr.BIGの良さがまったくわからない
なんであんなのが受けたんだ?
593 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 21:16:27.72 ID:MUMKyjuB0
>>592 ポールわかりやすいじゃん
リッチーのほうが人気あるけど
594 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/20(金) 21:17:13.80 ID:GRnoPjjQ0
>>1 ビートルズだけ別格すぎる。
ビートルズはマジですごい
>>592 1stよかったと思うよ
ハードロックを聴くきっかけになった
4th以降どうしょうもないくらいがっかりするアルバムばっか出してたけど
597 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 21:19:37.97 ID:I6P2DOFv0
アバ マライアキャリー
あのQUEENがヨーロッパでは相手にされず馬鹿にされて音楽やれないから 日本に来てやったら大ヒットしてその後アメリカに行ったのはマジなん?
599 :
名無しさん@涙目です。(山梨県) :2011/05/20(金) 21:20:19.47 ID:48MJ66fC0
600 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 21:20:54.08 ID:a3K6jCByO
>>540 みたいな奴はトム自身はcreepとかhigh&dryが嫌いだったとかカート自身はスメルズ嫌いだったとか言い出すんだよなwww
自分で曲の評価も出来ないとかwww
601 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/20(金) 21:21:29.67 ID:tPwPQ2k9O
シャカタク
602 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 21:21:57.63 ID:AZogNme2O
>>592 BUMP A HEADまでは普通に良いと思うが
リッチーはshineは良かったがそれ以外はぱっとしないが
603 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 21:21:58.37 ID:Dkra5KzJ0
>>595 煽るわけじゃないが聴いていられないくらい詰まらんかった
好みの問題じゃすまないレベル
二枚目以降は聴いてない
604 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 21:21:58.62 ID:I6P2DOFv0
サッチモ
605 :
名無しさん@涙目です。(関西) :2011/05/20(金) 21:22:07.66 ID:X2/vd5JDO
>>590 日本の音楽のルーツは民謡と童謡だろ
最近三橋美智也の民謡集とか聴いてて中々良い
アメリカのブルース、ジャズみたいに格好良く無いけどなw
マイケルよりプリンス派
608 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 21:23:37.86 ID:w96fnL5oO
Mr.Bigいいじゃん big in Japanだけど すごい良質なバンドだと思うよ。 みんな巧いし爽やかだし カバーも上手だしね。 レニークラヴィッツも 本国じゃあんまりなんだな。 分からないアメリカ人がアホなだけ。
609 :
名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/05/20(金) 21:23:38.16 ID:QdwYEtiX0
安い神々だなあ
610 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 21:23:45.51 ID:a3K6jCByO
踊りながら卵避けれるビーバー君最強
611 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 21:23:45.86 ID:xvgDcB33i
ビートルズの欠点は、歌そんなうまくない。
日本の音楽史を変えたアーティスト 西野カナ 嵐 みたいな恥ずかしいランキングと一緒だろ、こういうの
613 :
名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/05/20(金) 21:23:55.21 ID:ThsuXw8c0
レッドツェッペリン クィーン キンクリ
>>611 上手くないからもう一回聞いちゃうんだよ、腹立つwから
615 :
名無しさん@涙目です。(青森県) :2011/05/20(金) 21:24:50.45 ID:T94DKHTj0
民謡って意外とアグッレッシブ
>>603 思い出補正入ってると自分でも思った
今、どんな感じだったかなーと脳内再生するとやたら音が軽い印象
大人で耳肥えてる人には退屈だったかもなぁ
617 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 21:25:57.78 ID:Dkra5KzJ0
>>611 歌どころか演奏もヘタ。だけど曲がずば抜けてる
>>614 ガチガチに作り込まれてなくて、それが気楽にきけちゃうって感じ?
リンゴって曲中にいつもスティック2.3回落としてるだろ がしゃがしゃしてんだよ
620 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 21:29:36.38 ID:Dkra5KzJ0
621 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関西地方) :2011/05/20(金) 21:29:58.56 ID:2vxRn5fB0
バーブラ・ストライサンドが入ってない
622 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関西地方) :2011/05/20(金) 21:30:59.33 ID:2vxRn5fB0
>>620 アタックがもたって、いい感じのフィーリングになってるのが腹立つよな
過大評価クソバンド Queen(核爆)The Jimi Hendrix Experience(笑)Cream(笑)The Who(笑)Kinks(笑)Buffalo Springfield(笑) Grand Funk Railroad(笑)Led Zeppelin(笑)Def Leppard(笑)Dimmu Borgir(笑)Guns N' Roses(笑) UK(笑)Pink Floyd(笑)Procol Harum(笑)Opeth(笑)Metallica(笑)Scorpions(笑)Testament(笑) Iced Earth(笑)Flower Kings(笑)The Wildhearts(笑)Europe(笑)Eagles(笑)Kansas(笑)Manowar(笑) Toto(笑)Rainbow(笑)Van Halen(笑)Dream Theater(笑)ZZ Top(笑)
625 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 21:32:15.40 ID:a3K6jCByO
ビートルズはその評価に比べて演奏はイマイチだしライブバンドとしてもたいしたことない。 本当に曲がいいんだけろうけど、でも他の人が演奏するとイマイチなんだよな。 ってことはやっぱり演奏もある意味一流だったんかね
626 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/05/20(金) 21:33:28.25 ID:8/l7bdbo0
神と名乗っていいのはマイケル・シェンカーだけ
>>624 こうやって見るとホント音楽って宗教だよなぁ
レインボーってださいっすよねwwwwww
とか何十年も好きなおっさんに言ったら刺されそう
628 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 21:35:18.36 ID:Dkra5KzJ0
>>623 たまにいるよね、ヘタなのが味になる人
デイブ・グロールだっけ?元ニルバーナのドラム
あの人もそのタイプ
629 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/05/20(金) 21:35:38.38 ID:8/l7bdbo0
>>624 この中にIced Earthが入っててワロタ
すげえ違和感あるわ
ミュージシャンを神とは思わないけどスティーリーダンはいいな あとはバッハ lady gagaも結構いい
631 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 21:36:37.13 ID:S1yUE09a0
>>624 オイオイ(苦笑)
一番上の段。。。
過大評価て、糞バンドて。。。
632 :
名無しさん@涙目です。(山梨県) :2011/05/20(金) 21:37:28.90 ID:48MJ66fC0
親戚のババアが「Queen好きなんだよね〜」って言ってきたから 「どのアルバムが好きなんですか?」って聞いたら 「え?うぃ〜うぃるろっきゅーとうぃあ〜ざちゃんぽんだよ☆」って返された(笑)
634 :
名無しさん@涙目です。(青森県) :2011/05/20(金) 21:37:42.52 ID:T94DKHTj0
レインボーとかメンバーの入れ替え激しいバンドは好きなおっさんらの中でも さらに派閥あるからな。 外野にださいっすねとか言われてもさほどダメージは無いという。
日本で何百万枚もCD売れたマライア入ってないんだ セールスだけで言ったらビートルズに次ぐ売り上げなんじゃないの? あと、アヴリル入れるのにリアーナが入らない意味がわからない
リンゴスターはスティックの持ち方も知らなかったのではと俺は疑っている
フランク・ザッパ プリンス ちょいと分野がずれるけど、マイルス・デイビス
640 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 21:40:27.62 ID:3TiO8EDJ0
スキャットマンがいないお
641 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 21:43:40.31 ID:/HL8pDRXI
サイモン・ポスフォード
642 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/20(金) 21:45:18.65 ID:RlaHz1070
>>549 お前ら的にペット・サウンズはどうなん?
クラプトンが最初に出てくるのが
>>152 とか終わってた
俺はけっこう洋楽聴くけど、レディガガって謎だわ いきなり現れて、なぜかそのままスターとして認識されてるよな どう考えてもぶっちぎりのイロモノなのに 芸人で言えば江頭みたいなもんだろう 一般人は間違いなく代表曲をひとつも挙げることができないと思う まあ、PV がエロいのは認めてもいいが
645 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 21:46:38.26 ID:m3paqPGE0
ピクシーズはもっと評価されていいはず ドアーズもビートルズに食われ気味なのが残念すぎる
646 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 21:46:42.43 ID:CKYtLrm50
ここ10年ぐらいの歌手だとジュエル・キルヒャーが郡を抜いている。 声も容姿も、歌詞もお前ら向き。 即、惚れる。
647 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 21:47:09.56 ID:RxxfHTtR0
神、いわゆるガガ
648 :
名無しさん@涙目です。(秋田県) :2011/05/20(金) 21:47:44.55 ID:ITs2j8Gc0
神といえばはマイケルシェンカーだろ
650 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/20(金) 21:48:26.23 ID:uHPmt+SX0
651 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 21:48:59.26 ID:m3paqPGE0
まあ、ガガを神というのは仕方ないだろ。みんなもアマゾンになりたいだろ?
652 :
名無しさん@涙目です。(三重県) :2011/05/20(金) 21:49:40.55 ID:jXfxpHhk0
>>641 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
653 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/05/20(金) 21:49:55.03 ID:UPIqZKTA0
ブラックサバス
そういやここまでルー・リードは出てないのね いいと思うけど
655 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/20(金) 21:51:24.76 ID:rN2cd4Y20
ビートルズに勝てるのがいるわけねえだろ
656 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/20(金) 21:51:28.45 ID:llPSMzib0
657 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/20(金) 21:52:48.37 ID:sR80J5Zf0
ニーナ・シモン
658 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/20(金) 21:53:49.88 ID:a3K6jCByO
100年後にビートルズとモーツァルトどっちが有名なんかね まあピカソとダビンチみたいな扱いになってそうだが
659 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 21:59:18.18 ID:m3paqPGE0
>>658 どうかね。すでに今のガキはビートルズの名前くらいしか知らないだろ
自分からあれこれ掘り下げて音楽聴きあさるような奴はもう貴重だし
フィルスペクターは?
661 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/20(金) 22:01:35.61 ID:Cf/L9leb0
ビートルズとテイラーなんたらを外してノーランズとジミヘンを入れろ
663 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/20(金) 22:02:48.99 ID:Idgby6kAO
捕まった
664 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 22:03:40.75 ID:yUCQa4Oe0
ビートルズのサージェントペパーズとブラーのパークライフは髪
665 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 22:03:58.22 ID:8ZkXzw2a0
ガガってしょこたんよりも背が低くて脚が短いんだってね
666 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/20(金) 22:05:41.51 ID:rN2cd4Y20
ビートルズで好きな曲にletit beやyesteadayをあげるやつはハゲ
668 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 22:06:49.74 ID:sLWdWwjk0
とりあえずメタルゴッドらしいし、ジューダスプリーストでいいんじゃないか
669 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/20(金) 22:08:24.80 ID:0vfLJy6m0
>>658 小学校の音楽室にビートルズのメンバーの肖像画が飾られているかもな
アヴリル入れるくらいだったらビースティボーイズとかレイジアゲインストザマシーンとかでいいんじゃねえかよ あとガガの代わりにオフスプかグリーンデイ
671 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 22:09:37.71 ID:CKYtLrm50
シンディ・ローパーとスザンナ・ホフスは俺の青春
673 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/20(金) 22:12:10.36 ID:uHPmt+SX0
マイコー死んでからChris Brownをよく聴くけど 神には程遠いわ
675 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 22:13:11.94 ID:LazE0w8D0
676 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 22:14:57.00 ID:XY0A0fzu0
テイラースウィフトとアヴリル入れるくらいならオリアンティ入れてほしかった 総じて神扱いされるのもおこがましいけども
677 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/20(金) 22:15:55.54 ID:pUyNvLO00
愚民の神ランキングだな
678 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 22:16:36.38 ID:m3paqPGE0
>>675 あのイントロは泣きギターでカッコいいよな
しかし演奏はドアーズのが上手い
シンディは素の声が可愛くて興奮した
なんでシンディローパーが入ってないんだよ。スイフト以下とかありえん
681 :
名無しさん@涙目です。(山陽) :2011/05/20(金) 22:17:14.34 ID:gFEB+aEPO
スキャットマン・ジョンで
682 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/20(金) 22:18:18.67 ID:RlaHz1070
>>676 あの人ってギター上手いの?ギターやった事が無いからわからん。
前テレビで見たデレク・トラックスって人はすげー上手いと思った。
正直ビートルズなんてもう既に音が古いしおっさんしか聞かないだろうから 若者の崇拝する対象にはならなくても良いとは思うけどもっといると思うんだよな まだバックストリートボーイズとか言われた方がマシな気もする
685 :
名無しさん@涙目です。(アラビア) :2011/05/20(金) 22:19:53.38 ID:XcyacvMq0
アヴリル逃げた 元旦那仙台に来た
686 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/20(金) 22:19:57.31 ID:uHPmt+SX0
687 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 22:20:05.69 ID:OuGv5xTY0
ラヂオヘッドのTKOLはアルバム全体で見たら一番好きだけどな まートムの声があまり好きじゃない人の意見
ガガとか見てると向こうにもブームってあるんだなって思うな マイケルとは格が違いすぎる
689 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 22:20:42.93 ID:m3paqPGE0
>>683 デレク凄いと思うならオリアンティもわかるだろw
スゲー上手いよ
キッスクイーンエアロスミス
691 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/20(金) 22:23:44.21 ID:V2NvSOdc0
ポール・シムノンもシド・バレットも入ってないなんて…
何だ、日本の集計か・・・ え?ガガって日本でも人気あんの? 聞いたことないんだけどw
最高のボーカリストならフレディで異論はないだろうけど
694 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 22:33:05.83 ID:iZtLR1rB0
>>684 50年前のバンドなんだから音が古いのは当然だよな
けど曲が古くならないのは滅多にないぞ
今でも繰り返しカバーされ続けてるのが証拠だろ
695 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/20(金) 22:33:19.92 ID:I97xN1zA0
下手にビートルズとか信奉されるよりは、前線の奴らが挙がってる方が良いな
696 :
名無しさん@涙目です。(長崎県) :2011/05/20(金) 22:34:14.43 ID:927QjbrW0
この前日本に来てくれたMR.BIGさんは髪
697 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/20(金) 22:34:42.09 ID:cPWZChoLO
中学生が知ってる外人の名前挙げただけランキングだな
698 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/20(金) 22:38:19.27 ID:kNw852JE0
バッハ
suede
才能のあるオノヨーコがLady gaga
QUEENはどうした
704 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 22:53:05.73 ID:vXIY+mtJ0
過大評価(笑)
708 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/20(金) 23:09:31.54 ID:VA0UPUwt0
eiyls
ビリーは俺に何も恐れず自分らしく生きればいいと教えてくれた
710 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/20(金) 23:14:24.79 ID:7KWgO0hU0
もう面倒くせーな 好きなやつ聞けよカス
TOOLはもう終わってしまったん?
ピストルズを知って俺なんかまだまだクズとして格下だなと思い スキャットマンに勇気づけられ マイコーに憧れ ビートルズに共感した俺が通ろう
エミネムがいないとか馬鹿かよ? あいつは神
714 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 23:19:15.55 ID:bC6vk5Hg0
>>711 終わってなんかいない!何故こうも日本で知名度が低いのか理解できん
715 :
名無しさん@涙目です。(関東) :2011/05/20(金) 23:21:35.98 ID:Ng9+WO0cO
MGMTの知名度の低さのほうが理解できない 2000年以降で最高のバンドなのに
716 :
名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/05/20(金) 23:24:45.60 ID:hBFiRuAm0
>>713 チェゲラ!とかYo!って言っておけば勝ちなんでしょ?神(笑
3位が一番謎
718 :
名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/05/20(金) 23:31:43.39 ID:2Asu4bWp0
レディオ・ガガってクイーンの曲だろ 神も何もないだろが
719 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/20(金) 23:34:09.78 ID:f1WvHIuEO
>>715 2ndでやらかしたじゃん
クラクソンズと同様に
>>716 ベストアルバム通しで聞いたら似たような曲ばっかだったぞ
スリムシェイディーとか言う曲は確かに凄かったが
なんだよく名前を聞くランキングか
724 :
名無しさん@涙目です。(関東) :2011/05/20(金) 23:38:31.63 ID:Ng9+WO0cO
>>719 一枚目は純粋な出来だけなら歴代でも余裕でTOP200以内の超傑作やん
ガガとか3位のやつって、マイコーとかビートルズのレベルにならんでないだろ。 クイーンを変わりに入れたい
726 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 23:40:22.23 ID:2J1/RQNp0
2000年代のバンドでピクシーズみたいなメチャクチャなバンドない? こいつらは良いっていう若手を知りたい
727 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/20(金) 23:41:56.96 ID:hNVPmRf/O
えっガガが1位とか・・・ないない
728 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 23:42:15.06 ID:yQN3MWpZ0
マライアたん!!!
729 :
名無しさん@涙目です。(熊本県) :2011/05/20(金) 23:42:48.94 ID:OwlHTBcx0
:.:.:.:.:.: . . . ,.' ..;,;,;,; :.:.:.:.:.: ;,;,;,;,:.... .:.;,;,;,;,;, ....;,;,;,;,'., . .
:.:.. . . . / ..;,;,;:.,;,; :.;,;,;.:;,;,;..:.:.:.:.:.:. ...:.:.:;,;,;..;,;, .:.:;,;,:.,;,;..', 。 ゚ . . . .
:.:. . . ,' :.:.;,;,;.: ..;,;:.:.;,;.:.:.:.;,;,; ..;,;,;..:.;,;,.: :,;,.. .;,,.:.:', . . / 。 ゚ .
:. . . ; .;,;,;. ..,;,;,;,;.:.::.:... \/\ ..,;,.:.:.:,;,;;,;:.: .;,;,;.:.. ; + ☆ . 。. .
. . { .;,;,; .:.:.:.. ξ\/> :.:.:.:.:.::.:.:.:.;,;,;.:;.:..} . . . .
', .:.:.:.;,;,,;,:.. <|//| ,;,.::..: .:. ; . 。 + . .
, .... :.:.:....:.:.:.;,;,;,;,:... > \ ,;,,;,.:.. ,' . . / ゚
, :.:.:.:.:.:.. ` ` .:.:. ,' 。 ゚ . 。 ☆ .
. '., ....:.:.:.:.: .:.:.. .:.:.:.:.:.:.:.:.. / . .
、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ,.' . * 。 .
丶 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ..::.:.:.:.:.:.:.../ . . .
\ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ,. ' ゚ ☆ + .
' , ....:.:.:.:.:.:.:.:.. , '゙
゙ 、 ,,,,,_____,,,,... ''"
http://www.youtube.com/watch?v=37clVIV9Q4U
KISS
731 :
名無しさん@涙目です。(熊本県) :2011/05/20(金) 23:43:25.14 ID:OwlHTBcx0
732 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/20(金) 23:43:58.91 ID:vZqB/e3XO
733 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/20(金) 23:44:47.70 ID:/05Xx47h0
MOTLEY CRUE
お前らが好きなランキングじゃねーんだよ馬鹿ども
>>726 ピクシーズ聴いたことないけどアニコレとか00年代の超重要バンド
1:ビートルズ 2:レッドツェッペリン 3:プリンス 4:ボブディラン 5:ジャヴァン
737 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/20(金) 23:48:40.54 ID:CFK55Y6/0
THE FIXX とか死なねーだろーなおまえら
738 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/20(金) 23:51:28.67 ID:vZqB/e3XO
>>737 NOFXとネガティブFXとTHE FIXとOLTHOFIX知ってる
お前NOFXしか知らないだろ
過剰にバンドやミュージシャンを持ち上げてる奴に言いたいよな たかが音楽だろ?って
それでマジで今の洋楽で神ランキングしたらどうなるんだよ 1980年以降ぐらいでやってみてくれ
741 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/20(金) 23:56:27.94 ID:vZqB/e3XO
>>739 されど音楽だよバカ
ノーライフノーミュージック
742 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 23:57:10.24 ID:p76JlyDN0
743 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/20(金) 23:57:51.43 ID:Q4DU1K2x0
イェンス・ガッドだろ、名前的に。
744 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/20(金) 23:59:39.76 ID:vZqB/e3XO
>>742 バカにした感じで書いてるけど感覚で音楽分かるって理想じゃないの?
745 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/20(金) 23:59:59.76 ID:p76JlyDN0
>>740 1:マイアミサウンドマシーン
2:GIオレンジ
3:メンアットワーク
4:スティーブウィンウッド
5:スクリーミンジェイホーキンス
747 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/21(土) 00:00:26.05 ID:eQvp0T0a0
749 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/21(土) 00:01:14.42 ID:Xx+PDh860
750 :
名無しさん@涙目です。(関東) :2011/05/21(土) 00:01:31.05 ID:09flEI92O
ガガなんて先人のレール辿ってるだけだろ+奇人変人のフリ
751 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 00:02:17.61 ID:Ji9Ga0Kg0
ビートルズのバンバンシューシューって感じの曲なんだっけ
メディアにあまり乗らないバンドはわからん
>>746 洋楽そんなに詳しくない俺からしたらお前の好みに見えるんだけど
マジでこいつらってすげぇ売れたの?聞いてみて損しない?
754 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 00:04:13.56 ID:Ji9Ga0Kg0
755 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 00:04:51.36 ID:jVrw9CO50
>>744 音楽の善し悪しを語る上で技術は不可分だよ
最近の音楽を神と崇めるなら尚更。
greendayとかoffspringが良いってのは分かるけど
こういう系統のバンドばっか挙げてるのはどうだろう。
756 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/21(土) 00:06:11.60 ID:yt50k0xgO
>>715 MGMTが知名度低いってことはない
それから一番ってこともない
お前の物凄い勘違いだろ
kitsune聴いてんならみんな知ってる
759 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/21(土) 00:06:55.36 ID:+0hSO02gO
die antwoord
760 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/21(土) 00:07:29.42 ID:p6syJyn40
>>751 シューシューならcome togetherだと思うが、バンバンが分からん
761 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/21(土) 00:07:33.23 ID:u1WBBxBO0
クレイジーSKB
ガガは良いと思うけど、 別に奇人変人てイメージはないけどな。 エイズオブベイスみたいなわかりやすい良さ。
ビートルズを越えたんじゃなかったのAKB これから?
764 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/21(土) 00:08:37.94 ID:YvmsLBmyO
>>755 グリーンデイもオフスプもパンクすきなやつらにはt.A.T.u.以下のカスだよ
765 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/21(土) 00:08:53.75 ID:wVRgwzuj0
>>740 Romantic Movementだな
The Fixx
Kajagoogoo
Duran Duran
Thompson Twins
Robert Plant
Tears for fears
Missig Persons・・・
766 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/21(土) 00:09:19.27 ID:1AF1QD4y0
ガガって若いんだな 30代かと思ってた
>>385 >
>>1 >ビートルズよりサイモン&ガーファンクル派、
>ケミカルブラザーズよりアンダーワールド派な俺。
>音楽性では上だと信じて止まないが、いつも周りから浮く。
かっけー
>>765 二発屋が多いな・・・
ティアーズフォーフィアーズを聞くと、初エッチを思い出す
769 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 00:11:59.43 ID:1R0LUwW00
(・∀・)ガリレオ! ( ゚Д゚)ガリレヨー! (・∀・)ガリレオ! ( ゚Д゚)ガリレヨー! ( ゚Д゚)ガリレオフィガロー! (・∀・)マグニフィコー オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!! (;´Д`)アイムジャスタプーアボーイノーバディラブズミー (;´Д`)ヒージャスタプーアボーイフロムポーファムリースペーリンヒズライフロムヒズウォッツコシティ ( ゚Д゚)イジカムイジゴーウィルユレットミゴ (・A・)ビスミッラッ! (;´Д`)ノー! ( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ (・∀・)レヒゴー! (・A・)ビスミッラッ! ( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ (・∀・)レヒゴー! (・A・)ビスミッラッ! ( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ (・∀・)レヒゴー! ( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ (・∀・)レミゴー! (;´Д`)ネバネバネバネバレミゴー! オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━( )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!! (・A・)ノー!(`Д´)ノー!( ゚Д゚)ノー!(´ゝ`)ノー!(#゚Д゚)ノー!(;゚A゚)ノー!(・A・)ノー! (・∀・)ママミヤママミヤ ( ゚Д゚)ママミヤレミゴー (・∀・)ビーヤーズブハズアデボプッタサイドフォーミー (;´Д`)フォーミー! (;´Д`)フォーミー!
770 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 00:13:01.04 ID:jVrw9CO50
771 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/05/21(土) 00:13:57.40 ID:WRZjClc90
マイケルシェンカーが二位に入ってるのはまあ良いが 神と言えば普通はジューダスプリーストだろ
>>751 ビートルズの曲でバンバンなんて歌詞が出てくる曲、マックスウェルズシルバーハンマーくらいしか知らんがたぶん違うだろうな
774 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/21(土) 00:16:42.03 ID:wVRgwzuj0
マジレスすると ブリティッシュにどうしても拘るバカ(例えばオレ)と アメ公でも何でもいいならいい派 に分かれる ちなみにmissing personsは音はイギリスだが ロスだっけな
775 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/21(土) 00:18:22.51 ID:YvmsLBmyO
>>770 要するにヒップホップが好きとか言っててGReeeeNとRIP SLYMEしか聴かないヤツ並みにサブいってこと
音楽的に素晴らしいのはクイーン 一体感、雰囲気やグルーヴならツェッペリン 革命度ならビートルズ 若手には絶対無理、というか早いもん勝ちだよねこういう世界は
777 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/21(土) 00:20:43.38 ID:xnlls6zAO
ゾンビーズってかオデッセイアンドオラクルは神盤すぎる
779 :
名無しさん@涙目です。(関東) :2011/05/21(土) 00:22:40.00 ID:2bR3k2eGO
>>756 いやなんも勘違いしてない
MGMTより輝いたバンドはなかった
780 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 00:23:35.05 ID:Ji9Ga0Kg0
2000年以降のバンドなんて小粒しかない
声に出して言ってみたい日本語ベスト3 1位 赤坂サカス 2位 アヴリルラヴィーン 3位 ケチャ
783 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/21(土) 00:24:56.62 ID:YvmsLBmyO
>>776 なにが革命だよ
ビートルズの音はあの時代でも古臭かった。
革命ってのはビースティボーイズやレイジアゲインストザマシーン、プロディジーみたいな新たなジャンルを確立したやつらを言う
>>780 やられた。気がつかなかった。
この曲は、息を吸い込む音ばっか印象的で。
好きな曲がバンド1つに対して1つしかねえ このアーティストすげえええってならない
786 :
名無しさん@涙目です。(中部地方) :2011/05/21(土) 00:26:12.20 ID:+cVixRRi0
787 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/21(土) 00:26:23.60 ID:wVRgwzuj0
>>1 そもそも クイーンが入ってないのが
どんだけゆとり世代になったかwww
ビートルズは小学生唱歌にあるから別として
788 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/21(土) 00:28:00.50 ID:yY1hDDcv0
>レコチョク 音楽情報 馬鹿に聞いてどうすんだよw
クィーン、ボリューム感がすごいのはわかるが、 感動したこと一度もないんだが。 ほんとにみんな好きなんか?
790 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/21(土) 00:28:15.18 ID:PIiWreYx0
全部人間じゃん
791 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/21(土) 00:29:04.88 ID:yY1hDDcv0
あ、waste of popsのODAさんご覧になってますか?
792 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/21(土) 00:29:55.86 ID:YvmsLBmyO
>>785 うるさいの好きならNOFXとか最低でも5曲はいい歌あるよ
ほんと万人ウケするメロディー作るのうまいし
793 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 00:30:52.45 ID:jVrw9CO50
>>775 ロック好きでヒップホップ嫌いなんだけどね
君みたいに偏って聴いてると排他的になるからよくないよ
なんでGOSICKスレじゃないんだよ
ロックもHIPHOPもクソなんだから争うなよ
796 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/21(土) 00:36:08.00 ID:YvmsLBmyO
>>793 偏ってないよバカ
だってサラブライトマンのTime Gone Say Good Byeとかコールドワールドのビバラビジャとかぱんぴーが好きな曲も大好きだし
1キングクリムゾン 2マイクオールドフィールド 3マグマ 4ソフトマシーン 5ピンクフロイド
799 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/21(土) 00:37:49.15 ID:8hfYaZC7O
西濃運輸
800 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/21(土) 00:38:51.86 ID:YvmsLBmyO
>>797 おすすめはドントコールミーホワイトとリノリウムとプリーズプレイディスソングオンザレディオ
801 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/21(土) 00:42:21.88 ID:u9qGAb3F0
802 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 00:42:58.02 ID:jVrw9CO50
>>796 リップスライム聴かないって時点でヒップホップは聴いてないんだろ?
レス見てもハードコアとかパンクばっかだし
ポップは聴いてるとは言わねーよ、ネタっぽいけど
このスレでもこれだけ名前挙がっているし、やっぱりビートルズは別格だな
レコチョク()
805 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/21(土) 00:46:56.51 ID:YvmsLBmyO
>>802 うるせーバーカ
シーダとか聴くし
でもほんとはヒップホップあんま知らない
ほんとはビースティーとエミネムくらししか聴かない
あんま好きじゃねーんだ要するに
100以上即興でバンド名あげられるやつに限定して聞けよ。 知ってる名前あげてるだけじゃねーか
807 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方) :2011/05/21(土) 00:49:05.57 ID:YvmsLBmyO
808 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/21(土) 00:49:22.88 ID:hLmFDXG4O
マライア、カーペンターズ、スティービーワンダー、JAMES BROWN
809 :
名無しさん@涙目です。(富山県) :2011/05/21(土) 00:50:30.42 ID:wuIXeUOc0
プログレオタは何故偉そうなのか
811 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/21(土) 00:51:40.50 ID:gGepG+wbO
812 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/05/21(土) 00:54:27.17 ID:J5J6oPCh0
フランクザッパ、ビートルズ、レディヘってとこか 洋楽って括りが大雑把すぎてこういうのって参考にならない気がするけど
813 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/21(土) 00:55:39.96 ID:SiEZzhce0
ピクシーズ Debaserは何度聴いても飽きない
clapton is god だけどギターの神様で音楽の神様じゃないか
815 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 00:56:35.15 ID:jVrw9CO50
816 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 01:04:28.47 ID:bLox9vv70
>>814 クリームとかバンド時代よりソロになってからの方が好きなんだが、音楽的にも素晴らしいと思うけどなぁ
クラプトンは白人でトム・ウェイツに次いでカッコいいブルーズマンだと思ってる
良い曲も多いし、10位以内には入ってもいいはず
3位 アヴリル・ラヴィーン 5位 テイラー・スウィフト これはないわ 浜崎あゆみとか西野カナレベル
818 :
名無しさん@涙目です。(熊本県) :2011/05/21(土) 01:10:33.39 ID:EfXIIKKo0
819 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/21(土) 01:12:42.47 ID:Wn8A41ox0
ビートルズと思うんだけど 「オーイェーエ」チャチャ「ナンチャ〜ラ」チャチャ「アヤナホーオウイェー」 って奴なんですか
抱きしめたい
821 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/21(土) 01:15:40.05 ID:Mxwu9Q2y0
ビートルズ好きだけど神はないわ
4人とも離婚も喧嘩もする人間だよ
>>819 ネタだろうがI want to hold your hand
823 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/21(土) 01:18:29.53 ID:FaA3cz/o0
824 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 01:19:48.51 ID:Ji9Ga0Kg0
ナンバーナインを夜道で聞くと後ろに
JBでいーじゃn
826 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/21(土) 01:20:21.87 ID:RxCcNaCN0
827 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/21(土) 01:20:56.42 ID:Osg9mGH/0
質問文頭悪すぎ
828 :
名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/05/21(土) 01:22:48.18 ID:CE/MXh8X0
ピンク・フロイド
829 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/21(土) 01:23:26.14 ID:CXa5LwP6O
神はリッチーブラックモアだろJK
830 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 01:24:02.70 ID:aLwoK6990
ダビンチ度だったら白人はビートルズ、黒人はスティヴィ・ワンダーってことで
Judas Priestだろ、自称メタルゴッドだから間違いない
832 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/21(土) 01:26:03.76 ID:g6q9dEBD0
833 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 01:27:13.92 ID:aLwoK6990
サブかるオタクの定番、ブライアン・ウィルソンとキング・クリムゾンは外しといていいからな
834 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/21(土) 01:27:36.13 ID:UvI72UEj0
ディアンジェロ最高や!
835 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/21(土) 01:28:12.74 ID:Wn8A41ox0
レディーガガだけは無い
oasisがないとか
837 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 01:34:18.04 ID:sw00xxdy0
ガガってあんだけアホな格好や行動して、非常識・変人ぶりを強調してるくせに、音楽自体は非常にオーソドックスだよな ミュージシャンとしての本分が詰まらないのはどうなのよww
838 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/21(土) 01:34:26.94 ID:iKvUfc+q0
>>833 それはちょっとサブカルとは違うと思うぞw
839 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/21(土) 01:36:30.61 ID:pd5CKMQF0
Alice In Chains Arctic Monkeys Bon Jovi Coldplay Eminem Green Day Guns n' Roses Incubus Jay-Z Jimmy Eat World Korn Limp Bizkit Linkin Park Marilyn Manson Maroon 5 Metallice Muse My Bloody Valentine My Chemical Romance Nickelback Nine Inch Nails Nirvana Oasis The Offspring Pearl Jam Primal Scream Queen Of The Stone Age Slipknot Rage Against The Machine R.E.M. Radiohead Red Hot Chili Peppers System Of A Down The Smashing Pumpkins Snoop Dog Sonic Youth Soundgarden The Stone Roses Stone Temple Pilots Sum 41 Tool U2 Weezer The White Stripes Wu-Tang Clan よくわかんないけど、こんだけ聞いておきゃ問題ないだろ
ガガは震災当日にすぐさま日本支援するわって言ってバンドをデザインして二日後には売り出してたあの行動力がすごい
841 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/21(土) 01:38:02.08 ID:UvI72UEj0
842 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/21(土) 01:40:43.60 ID:pd5CKMQF0
ああスペル間違えた・・・Metalliceって何だよ・・・
843 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/21(土) 01:40:47.12 ID:Wn8A41ox0
で、邦楽の神は誰なの?
845 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/21(土) 01:43:33.19 ID:Vpj9GO480
ビートルズは無いわ あいつらロックじゃねぇ
846 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/21(土) 01:44:07.36 ID:FaA3cz/o0
ショーン・コムズ・エミネム・nerd位しかラップを知らない 良いの教えろ
848 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 01:47:58.71 ID:sw00xxdy0
>>847 とりあえず2パックとドレーでも聴いたら?
850 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/21(土) 01:48:57.72 ID:UvI72UEj0
851 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 01:49:26.67 ID:aLwoK6990
>>838 クリムゾンやブライアンがサブかるってわけじゃなくて、サブかる持ち上げ厨の格好のステイタス
852 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/21(土) 01:49:32.46 ID:NCFjY9of0
サイモン&ガーファンクルが無いとか何事だよ
>>741 何がノーミュージックノーライフだよキモオタ
854 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/21(土) 01:50:58.14 ID:Wn8A41ox0
どいつもこいつもビートルズをパクリすぎなんだよ
856 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 01:51:58.58 ID:aLwoK6990
そもそも中二病とはビートルズ否定が起源だからな
857 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 01:54:06.97 ID:sw00xxdy0
そもそもビートルズがロックじゃないなら何になるの?って話だしなww
858 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/21(土) 01:55:30.94 ID:Vpj9GO480
ただのポップスだろ
859 :
名無しさん@涙目です。(東海) :2011/05/21(土) 01:56:35.60 ID:56btNF2MO
アブリルのメタリカはカス以下のゴミったよね 確かFuelだったと思うが
860 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 01:57:37.11 ID:sw00xxdy0
どうしよう。手に負えない予感
861 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 02:00:50.82 ID:bF2wCM1V0
小中の時は小室哲哉神でした、高校の時はランディーローズ神でした 今は居ないな
863 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/21(土) 02:02:24.09 ID:09wBh1Jl0
リアーナが一位でもおかしくない 一位じゃないなら二位は間違いない
865 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 02:04:32.65 ID:jVrw9CO50
メタルをあそこまで仕上げてるって意味では優秀だと思うけどね メタルファンとして評価してる感じだけど 評価するんなら音楽として評価しないと駄目だろ 原曲の方が100倍いいとしても
866 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/21(土) 02:05:33.97 ID:UvI72UEj0
867 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 02:06:52.40 ID:1Hva8W6U0
868 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 02:07:59.87 ID:aLwoK6990
ロックという言葉はかなーりやっかいだよな ファッション、音、思想、あまりにもまちまちだ でもまぁ昔広辞苑かなんかでロックを引いたら 「主に8ビートなどの単調なリズムの繰り返しを基調とした大衆音楽」 みたいなこと書いてあって、なるほど、言いえて妙と思ったね
djkhaledだろ
870 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 02:09:21.68 ID:jVrw9CO50
>>855 HIPHOPではないけどラップじゃね、ミクスチャだと思うけど
スヌープドックとナズとコモンがおすすめ
871 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/21(土) 02:09:50.26 ID:e6PD9mqyO
僕はヴィクトリカちゃん (AA略
かっこいい=ロック
873 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/21(土) 02:10:41.91 ID:zxpz2t7c0
この中で100年後も残るのはビートルズとMJだけだな 正直MJですら危ない 時間と言うのはそれくらい厳しい
874 :
名無しさん@涙目です。(山口県) :2011/05/21(土) 02:11:44.59 ID:c2y0wHFM0
聴いたことないけどジミ・ヘンドリクスとかは神って感じがするなあ あとジョン・レノンとか
ビートルズ位だな教科書レベルなのは マイケルは駄目でしょ
876 :
名無しさん@涙目です。(九州) :2011/05/21(土) 02:14:54.98 ID:f2Gjkh8vO
フレディ・マーキュリーかなあ クイーンではなくフレディ
877 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/21(土) 02:15:18.97 ID:3NE+MYcD0
アリチェン パールジャム
878 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 02:15:49.68 ID:aLwoK6990
>>873 MJあげる位ならJBだろ
大きなカテゴリーの開祖かつ影響度
879 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/21(土) 02:16:21.36 ID:WYJXFr4Z0
音楽にまったく興味なかった俺でも2pacにはシビれた
ビートルズはガチ ガガは声が受け付けない アヴリルたん!
881 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 02:18:18.28 ID:KmIokX8T0
>>874 ジョンは曲は良くても人間が嫌いなんだよなぁ
ハッピーキチガイはキモすぎる
882 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/21(土) 02:18:59.27 ID:CK4j9vSu0
>>1 1位 レディー・ガガ
3位 アヴリル・ラヴィーン
5位 テイラー・スウィフト
これはない
ジャニス・ジミヘンあたりはいれてほしいな
884 :
名無しさん@涙目です。(九州・沖縄) :2011/05/21(土) 02:21:41.55 ID:XTznv5kqO
衝撃を受けたのはマイケル、スキャットマン、ブラー、2PAC、イエローカード、スリップノット、コーン、リンプ、VELCRAかな
885 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/21(土) 02:27:16.32 ID:u9qGAb3F0
886 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東) :2011/05/21(土) 02:28:11.25 ID:/b7oTpKgO
ゲイリームーアが入ってない死んだのに
イギリス限定なら ビートルズ>>スティング>クイーン アメリカは好きなの分散しすぎてわからない
KissとVAN HALENでいいわ
889 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 02:35:27.36 ID:aLwoK6990
>>887 スティングはいいんだが、こういうスレで必ず神格化されるクィーンてのがいつも腑に落ちないんだわ
クィーン入れる位ならその何倍もストーンズだろ と思うんだが
890 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 02:39:40.19 ID:cNlYAAqy0
>>889 完全に同意だわ。クイーンって何がいいのか…
891 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/21(土) 02:40:01.52 ID:ndtMwel90
お前らが聞いてる最近のアーティストって何?
892 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/21(土) 02:40:10.03 ID:PwIWvHw90
神(笑)
ビリージョエルの曲でいいの教えてくれ
今来たんだがラリーグラハムはもう出たのか?
メカニカルアニマルズ マソソソ
896 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/21(土) 02:41:24.65 ID:FaA3cz/o0
>>886 知らなかった。
BBM買ったのはいい思い出。
898 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 02:42:44.31 ID:cNlYAAqy0
>>893 893な君にオネスティ。あとストレンジャー。
ここまでモーターヘッド無し。
Manowarがないのはおかしい
903 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 02:46:19.61 ID:aLwoK6990
>>890 同意者がいたんでちょっと調子に乗って言うと、
クィーンてスープはたいしたことないのにやたらごてごてと具を乗っけて客集めてるラーメン屋みたいでさ
>>893 素顔のままで
ニューヨークの想い
そんでベンフォールズファイブ聴くと良い
905 :
名無しさん@涙目です。(山梨県) :2011/05/21(土) 02:50:08.94 ID:HoAOnHQK0
ビートルズの「ズッチャーズチャチャ ズッチャーズチャチャ」ではじまる曲ってなんだっけ?
907 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/21(土) 02:50:57.07 ID:u9qGAb3F0
読めksgと言われるだろうがスレタイだけ見て言ってから全部読む。 ・IRON MAIDEN ・カーペンターズ ・ドゥクドゥクドゥクドゥク…・
909 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/21(土) 02:51:44.46 ID:BV0xSKQE0
放課後ティータイム
910 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/21(土) 02:51:44.96 ID:Mxwu9Q2y0
なんかもうどんなランキングにしてもビートルズがランクインする気がしてきた 黙ってラバーソウルでも聞くか
DREAM THATER
912 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/21(土) 02:56:06.13 ID:4YbRzVtc0
女子供が好みそうなアーティストランキングだな
916 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/21(土) 02:58:54.29 ID:YVVT0x8PO
音楽的にはビートルズ 演奏ならツェッペリン、パープルあたり?
917 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/21(土) 03:00:17.23 ID:NtvlbcPSO
918 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/21(土) 03:00:41.89 ID:Wn8A41ox0
ピアノマン
919 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/05/21(土) 03:01:33.87 ID:smv6vx9VP
janebirkinの無造作紳士みたいな曲教えてくれ
920 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 03:06:09.66 ID:ZTHo8JEC0
>>919 フレンチギャルとか同じ時代のフレンチポップスならけっこうあるんじゃないか?
別に似てないけど、最近のフレンチだとエミリー・シモンおすすめ
ビートルズ(突出) クイーン(好きではないが) ペットショップボーイズ(昔の)
>>919 すまんそいつは大槻ケンヂからの伝聞でしかない。
923 :
名無しさん@涙目です。(鳥取県) :2011/05/21(土) 03:06:53.76 ID:f4nz/kUM0
THE CURE以上のバンドはこの世に存在しない ロバート・スミスは音楽の天才だから
924 :
名無しさん@涙目です。(東海) :2011/05/21(土) 03:07:40.49 ID:56btNF2MO
>>916 ZEPよりパープルの方が他への影響はデカイよね
リッチーが居なければその後のHRHMや早弾きなんて存在してないし
926 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/21(土) 03:10:16.96 ID:Wn8A41ox0
洋楽つってもアレだよね。 良い曲と良い演奏とで好み分かれるかもね。
>>926 俺が求めてるのとちょっと違うなあ
なんか哀しさが足りないんだよ
ありがとう
僕はイエスとゴブリンとバンコデルムトゥオソッコルソちゃん!
930 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 03:17:07.74 ID:aLwoK6990
まぁあれだ、ビートルズは手塚治虫みたいなもんだな
なんじゃこの1・2・3位www 嫌いじゃないけど、こりゃないわ
932 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/21(土) 03:18:36.52 ID:s2df+srF0
なにこのミーハーなランキング 来年なったらほとんど変わってるでしょ
ビートルズはhere there and everywhereとfor no oneとeleanor rigbyが好きだな
936 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/21(土) 03:35:05.81 ID:axvxI6hd0
エルヴィスだろ あとフレディ
938 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/21(土) 03:37:59.28 ID:b45Ag83U0
ガガとかマドンナのパクリ
939 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 03:40:01.79 ID:i7lrGdZ70
>>935 上手い下手じゃなくて詰まらないって話じゃん
見た目ほど音楽が面白くないのは事実
まあ、エルヴィスは黒人作曲家に曲作らせてたけどな
941 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/21(土) 03:43:11.82 ID:uBKhf+wu0
トミエマ一択
942 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/21(土) 03:43:55.07 ID:Y7jyNcls0
943 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/21(土) 03:44:37.14 ID:4YbRzVtc0
944 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/21(土) 03:49:50.80 ID:Oe8UnSifO
>>934 全部リボルバーのポールの曲じゃねえか
あのアルバムならジョンのI'm only sleepingとand your bird can sing、she said she saidが好きだな
>>942 この曲は既に知ってるんだ
janebirkinの中で2,3番目に好き
ありがとう
お前らスレタイもたまには見てやれ。 すごくいい感じの趣味スレになってるぞw
947 :
名無しさん@涙目です。(関東) :2011/05/21(土) 03:52:12.58 ID:08NAVy5hO
ガガってすごいのか? 合衆国国歌歌ってる黒い女の方が上だ。
948 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/21(土) 03:54:34.63 ID:/KtXu3LB0
僕はArmin Van Buurenちゃん!
949 :
名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/05/21(土) 03:55:51.94 ID:gDhciBpb0
ガガさんが尊敬するQueenに決まってんだろカス
で、アーイヤーイヤーのエニグマはいつ出て来るんだ?
951 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 03:56:44.01 ID:94mxxkZD0
この手のスレで意外なほど喧嘩も起きず平和に伸びるとは珍しいwww
952 :
名無しさん@涙目です。(群馬県) :2011/05/21(土) 03:59:40.89 ID:w4iNGU/Y0
女の歌手で世代を超えて聴かれている人っているの?
953 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 04:01:30.52 ID:94mxxkZD0
カーペンターズとかジャニス・ジョプリン
955 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/21(土) 04:03:40.62 ID:4+cMP+VEO
ガガが神とか... いかに洋楽が貧しくなっているかの表れ..。
>>944 それらも良曲だよな
あのアルバムは死ぬほど聴いたけど飽きない
ダンスはダンスで音楽とは別枠且つコラボでやればいいと思うなぁ・・ どっちも単体ではいいものだし。融合じゃなくて互助がいいと思う。
958 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/21(土) 04:06:03.18 ID:1cFIufvp0
まぁ案の定ビートルズスレだわな
959 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/21(土) 04:07:13.59 ID:4YbRzVtc0
>>954 その全部満たしてんのなんてJames Brownぐらいだろうね
961 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/21(土) 04:08:46.07 ID:Y7jyNcls0
各分野の神って言うとどんな感じだろう ロック…ビートルズ ファンク・・・JB ブルース・・・ロバート・ジョンソン プログレ・・・クリムゾン 電子音楽・・・クラフトワーク 辺りかな?
963 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/21(土) 04:09:28.56 ID:sPzid0Bv0
>961 メタル…ジューダス これを追加で。
でも、60年代当時かっこよかったのは、ビートルズよりストーンズのほうなんだよな
966 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 04:10:30.63 ID:94mxxkZD0
プログレ好きにとってイエスはどんな評価なの?
967 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 04:12:34.71 ID:ZFfYv8Qk0
>>965 ドアーズ忘れんなよ。60年代を体現してるのはドアーズだ
970 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/21(土) 04:13:42.84 ID:09wBh1Jl0
971 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/21(土) 04:14:50.88 ID:7Uub/i6hO
クラッシュでもなくピストルズでもなく パンクの神様イギーポップの名が上がってないじゃない しかし最強はハンソンブラザーズ ンーバッフwwwドューwwパッパwwwドューバドュビラッパwwwww イェイイェイwwww
>>970 ハイヒール履いて踊りまくれる三大ネ申
・殿下
・ガガ
974 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 04:18:45.08 ID:aLwoK6990
>>961 パンク・ニューウェーヴ なんて部門もありだろうか?
突出したアーティストがいまいちいないからあれなんだが
個人的にはトーキングヘッズ推すが
975 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/21(土) 04:19:58.37 ID:/BCfL6l30
976 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/21(土) 04:20:56.15 ID:fUxgpkow0
スカイラーク全部
977 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/21(土) 04:21:03.26 ID:09wBh1Jl0
>>974 パンクニューウェーブだと知名度的にpoliceは捨てがたい
978 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 04:22:19.13 ID:aLwoK6990
>>977 ああ、ポリスをその部門に入れていいなら俺もポリスでいいや
オーストリアの至宝SUMMONING
980 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/21(土) 04:24:30.64 ID:7Uub/i6hO
>>961 パンクの神→イギーポップ
オルタナの神→R.E.M
レゲエの神→ボブ
NYの神→
歌の神→フレディ
981 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/21(土) 04:25:15.94 ID:Y7jyNcls0
HRだとツェッペリン、ディープ・パープルとかなのかな ν速特別部門賞としてはスミスを推したいw
アニマルコレクティブ最強伝説
作詞・作曲+歌唱力+ダンス or 演奏力+伝説 これらを兼ね備えた者をネ申とする
984 :
名無しさん@涙目です。(鳥取県) :2011/05/21(土) 04:26:43.11 ID:f4nz/kUM0
トーキングヘッズの80年に出たアルバムが νウェーヴの顔みたいな扱いになってんのがきにくわん メロディー自体全然良くないし 強烈なオナニー見せつけられた印象しかない
985 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/21(土) 04:27:18.50 ID:/0zm7Mkw0
ただ古かったりブームを作ったってだけで神扱いされてるのがいるけど 実際のところ神と呼べるアーティストってマイコーくらいじゃねーの
986 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/21(土) 04:27:24.48 ID:7Uub/i6hO
リアル吟遊詩人のビリージョエルが浮かんだ
988 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/21(土) 04:32:09.99 ID:aLwoK6990
>>980 REMのあだ花感とフレディの物量ごり押し感が凄いな
>>984 トーキングヘッズは「ワンス・インナ・ライフタイム」で完結してるから大目に見ろよ
パンクが8ビートの復権で、トーキングヘッズはファンク、ポリスはレゲエ
989 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/21(土) 04:33:15.45 ID:JGLsGTxo0
>>986 グッドナイトサイゴンとか印象に残っている。
990 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/21(土) 04:34:08.38 ID:Ae8Rzw+30
ゲイブリエル フリップ オールドフィールド ディンガー ヴァンデ シンクレア ガウエン ビーフハート ワイアット ダモ鈴木 スレの意見をまとめるとこうなるな スレが終わるまでに10位まで決まってよかったよかった
おまいらにとってのレッチリの評価が気になってきたなー
992 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/21(土) 04:34:38.65 ID:09wBh1Jl0
クイーンはないんだ?
アーライ
995 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/21(土) 04:35:18.24 ID:7Uub/i6hO
1000ならハンソン兄弟
アホな質問にふさわしいランキング
998 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/21(土) 04:36:16.45 ID:Ae8Rzw+30
8ビートの復権はクラウトロックだろ
999 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/21(土) 04:36:31.48 ID:JGLsGTxo0
まぁ次はジャンル別にいこうぜ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。