ν速民なら電子書籍にも出版社が必要な事くらい分かるよね?新人賞や目利きがないと駄作で溢れ返るし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ147(埼玉県)

電子出版関連情報サイト「goodreader.com」の報道によると、
Amazon社(本社:米国ワシントン州)が複数の出版社に対して
近い将来KindleをEPUB対応にすると通告している模様。

 同サイトが先週大手2社を含む4出版社を別件で取材した際に
Amazonがこれらの出版社に対して今後EPUBフォーマットを変換なしで
納品できるようにすると語ったと認めたとのこと。

http://hon.jp/news/modules/rsnavi/showarticle.php?id=2393
2名無しさん@涙目です。:2011/05/19(木) 20:21:03.02 ID:Mocu78fb0
せやな
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/19(木) 20:22:08.35 ID:kyZHmgvG0
EPUB(イーパブ)は、電子書籍の規格の1つである。米国の電子書籍の標準化団体の1つであるInternational Digital Publishing Forum(IDPF、国際電子出版フォーラム)が
普及促進している公開された仕様の電子書籍用ファイル・フォーマット規格である。「EPUB」は"Electronic PUBlication"の意味を持ち「epub」「ePub」などと表記される場合もある。
そのオープン性と単純さから、対応する電子書籍のハードウェアやアプリケーションソフトウェアは多く、英語圏での標準規格となりつつある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/EPUB
4名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/19(木) 20:22:14.07 ID:ELtJ4qSAP
駄作は市場で淘汰されるだけだろ。
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/19(木) 20:23:25.06 ID:kyZHmgvG0
どういう事だってばよ
出版社潰れてメシウマって事でいいのけ?
6名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/19(木) 20:23:28.40 ID:glgrmIqU0
え?媒体が変わるだけじゃないの?
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 20:24:06.26 ID:ng1Xup5jP
出版社を潰さんでも漫画家や作家がサクっと独立出来る素地が出きればいいんじゃねえの
8名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/19(木) 20:24:11.61 ID:k7mxKHoeP
編集者はいるけど出版社は要らない
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 20:25:13.25 ID:tXGpY1OE0
ハードカバーの本にCD-RでもメモリでもQRコードでもいいから仕込んで同時に販売してくれ
まずはそこからスタートして電子書籍普及させようぜ
分厚い本とか特に頑張ってほしい
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/19(木) 20:25:26.09 ID:YH9Cal9H0
今のところ自炊オンリー。
段ボール箱10箱以上、処分しても、DVD1枚に収まる。
こいつ最高!

http://j.mp/ig4Fcm

ただし電子化したことに満足して、自炊した本をまだ一冊も読んでいないw
11名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/19(木) 20:25:44.37 ID:X4Vr13wK0
紙の無駄にならなくていいよな
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 20:26:36.35 ID:EEmo+5X70
キャリアという利権を作りたいだけだろ。
再分配してくれるのかよ
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 20:27:05.48 ID:GdA1CT+p0
今、駄作ばかりだけど、出版社や編集者って死滅したの?
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/19(木) 20:29:45.64 ID:kyZHmgvG0
>>10はアフィ
>>10はアフィ
>>10はアフィ
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//

┌──┐┌──┐
└┬┐ノ └─┐│ __ノ|
  ││     ││ |_ ノ
  ノ_ノ     ノ_ノ   |__|
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 20:31:35.25 ID:THMtdbyu0
アマはメガアップロードとかのダウン料金で今でもやってたりしないのか?
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/19(木) 20:33:32.38 ID:uoz08viu0
>>4
それに以前に探す手間が忌避されて引きこもり以外誰も見向きもしない世界になるから
17名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/19(木) 20:57:22.17 ID:k7mxKHoeP
>>16
なんのためにレビューがあるんだよ
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 21:11:05.04 ID:tXGpY1OE0
スレ伸びなすぎワラタ。全然期待されてないんだな
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 21:11:52.45 ID:UgPos3Xu0
まだ読んでないけど読みたい本が数百冊規模であるから無問題
20名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/19(木) 21:13:13.86 ID:FH8BFsJr0
じゃ俺が電子出版社作るわ
21名無しさん@涙目です。(京都府)
>>17
工作員雇用や、自演のためだろ。

これ面白ぇ!と思ったら、商業誌に引き抜かれ ってのはまだいい方で
9割以上が完結せずに放り出されるんだな。

定期発表・完結のためには、やはり金と それをさせる人が必要だ・・・