PS3の名作と言えば?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

株式会社セガは、6月9日に発売を予定しているプレイステーション 3用アクションアドベンチャー「龍が如く OF THE END」の新情報を公開した。

【拡大画像や他の画像】

 「龍が如く」シリーズ最新作となる本作は、大量に出現するゾンビを相手に4人の男たちの生き様を描いたアクションアドベンチャーゲーム。今回は、ゾンビと戦うために必要となる武器改造に関する情報をお届けする。
武器改造は、「龍が如く」シリーズではおなじみとなっている“上山兄弟”のワークス上山で行なうことができる。ワークス上山では、武器・防具の改造以外にアイテムを売買することもできる。

■ 上山との出会い

 街中を歩いていると突然「ひさしぶりですね」と声をかけてくる男がいる。この男こそがワークス上山の上山で、秋山を路上に駐車してある大型トラックに案内してくれる。主人公たちはこの大型トラックを「アジト」にして、神室町を守るために戦うことになる。
秋山編では劇場の近くに配置されているが、隔離エリアの拡大にともないトラックの位置も変化するようだ。

 トラックの奥に用意された小部屋では、体力回復、セーブ、アイテムの出し入れなどを行なうことができるほか、上山に話しかけることで装備の改造、武器の売買といったショップ機能を利用することもできる。ワークス上山では「設備投資」という形で資金提供をすると、
トラック内部の設備をレベルアップさせることが可能。設備のレベルを上げることで、購入できるアイテムや武器の種類が増え、より強力な装備への改造も行なうことが可能になるという。

以下ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110518-00000008-impress-game