【知ってた速報】東電「2号機でベント作業2回失敗してプール破壊して大量の放射線物質と汚染水を出してた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(京都府)

福島第1原発事故で、2号機の原子炉格納容器の圧力が上昇した際、東京電力が内部の蒸気を外部へ放出して圧力を下げる
「ベント」という作業を3月13日と15日に試みたが、2回とも圧力が下がらず失敗していたことが18日、東電関係者への取材で分かった。

圧力上昇を防げず、格納容器につながる圧力抑制プールが破損した可能性が高い。2号機からは大量の放射性物質が放出され汚染水も発生。
原子炉の安定停止作業は難航しており、東電の危機管理態勢が問われそうだ。
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051801000828.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 20:23:23.29 ID:To04Ucp10
知ってた
3 【東電 74.6 %】 株価【E】 (東京都):2011/05/18(水) 20:23:40.20 ID:+SSJkRzX0
うn知ってた
4名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/18(水) 20:23:50.14 ID:kFIgcktV0
だよね
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 20:24:02.57 ID:+j2uPiVl0
どんまいどんまい
次がんばれよ
6名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/18(水) 20:24:20.68 ID:1ntDDy1C0
今度は2号機の話かよw
ネタつきねーな
7名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/18(水) 20:24:29.14 ID:Txj5O87B0
まさにテロリスト
8名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/18(水) 20:24:55.20 ID:ijhW8K1x0
最近更新情報切れだな
9名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/18(水) 20:24:56.50 ID:+FMe9MeT0
爆破弁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/18(水) 20:24:58.32 ID:QrnH5hhw0
火を放て!
11名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/18(水) 20:25:00.15 ID:AMhh6lRH0
どんだけ隠せば気が済むんだよ
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 20:25:01.57 ID:DCr2y50K0
もっとやれ
加速させろ
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 20:25:31.84 ID:lIQ1D4wa0
自分の仕事も満足にできないのねぇ
14名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/18(水) 20:25:33.39 ID:UYuC77wPO
もう燃料融解爆発飛散して関東東北が全滅しても驚かない
15名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/18(水) 20:26:00.03 ID:MTuain7V0
二号機は飯館村に酷いことをしたよね
16名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/18(水) 20:26:13.36 ID:MqpYy7PF0
>>13
電気を売ることが商売なんだよ
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:26:27.14 ID:7jBhjwPf0
まあ、一個くらいは失敗するだろ。
18名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/05/18(水) 20:26:39.61 ID:J2Wzonvl0
国が金払ってくれるとなったら急に正直になったな・・・
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/18(水) 20:26:40.17 ID:aLDnS8ry0
3月15日の午前6時前に放射線量がずんずん上がってた理由は何なんだろか。
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 20:26:46.97 ID:4B3usk2d0
爆破弁 失敗!
21名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/18(水) 20:26:52.82 ID:BMb7YUMLO
※2ヶ月前のニュースです
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 20:26:54.94 ID:HHonNycU0
I know
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 20:27:04.21 ID:DrLQMeBT0
総理のヘリ視察wwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/18(水) 20:27:04.98 ID:ZL06uhzj0
モチロンソウヨ
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 20:27:18.50 ID:hP9HVg+N0
どんどん後出しで悪くなっていくなw
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/18(水) 20:27:23.11 ID:Pq0Q979n0
未だに自殺者ゼロってどんだけ図太いんだよこいつら
27名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/18(水) 20:27:26.16 ID:t5lrr45e0
よっしゃ!ドンマイ!次いこーぜ!次!
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 20:27:35.94 ID:qkqxpS2kP
>>1
知らなかった
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 20:27:37.81 ID:knHTDg4R0
1号機から3号機の放射能時間差攻撃だったのか
30名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/18(水) 20:27:38.56 ID:Q6hsO+uw0
12日の1号機も2個開けないといけない弁のうち1個が壊れてて、9時に始まったベントが結局2時半までかかったんだよね
31名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/18(水) 20:27:41.10 ID:DPBtS3YnO
既知速報ww
略してキチ速ww
32名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/18(水) 20:27:48.05 ID:VoVwXRCn0
トンキン土人今どんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/18(水) 20:28:24.48 ID:NDB6Cl7r0
うああああああああああああって言ってたんだろうな。
34名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/18(水) 20:28:38.52 ID:zlWEOlXZ0
つまりいま核爆発がおきて
知らされるのは
2ヶ月後
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/18(水) 20:28:40.25 ID:j4cOCiBk0
そろそろ知ってる事全部吐けや
36名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/18(水) 20:28:49.93 ID:lumDBu0X0
二号機が一番放射性物質放出したんだろ
その時の風向きが飯館村方面で高濃度汚染された
37名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/18(水) 20:29:03.33 ID:VTgXIXzr0
11日に海水投入を決めていれば2号機と3号機はどうにかなったのに
クソ政府め
38名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/18(水) 20:29:04.22 ID:CdtlAKww0
2ヶ月













2ヶ月
39名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 20:29:14.93 ID:enp9YoUF0
管がヘリで視察しなかったら失敗してなかったらしい
40名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/18(水) 20:29:19.34 ID:qZzURyR1O
200年前から知ってた
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 20:29:24.97 ID:YYzEKHYq0
と言うか失敗ばっかじゃね?
42名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/18(水) 20:29:32.83 ID:aXJ+nDbNO
何なんだこのビンラディンを越えたテロリストは。
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 20:29:39.28 ID:bxtj68nc0 BE:1355934645-2BP(0)

2号機でベント作業2回失敗してプール破壊して大量の放射線物質と汚染水が出ていると 初期の段階から思っていました。(佐藤藍子
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 20:29:48.95 ID:hu/A3zhS0
失敗を恐れるな
次こそガンバレ!!
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 20:29:49.33 ID:1sFLuHMw0
>>32
隠蔽してるのが東日本だけだと思ってるならおめでたい頭だとしか言いようが無い。
46名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/18(水) 20:29:56.89 ID:ZuFTvMIXO
>>26
発表すると動揺するやつやら逃亡するやつが出るから言わないだけなんじゃ?
47名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/18(水) 20:30:02.88 ID:rob8Sbyx0
もうどうにでもなーれ
48名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/18(水) 20:30:13.05 ID:QfzenqnE0
まぁ通常の想定ではベントをやるって事自体が「詰み」だからな
ぶっつけ本番でいける訳がない
49名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/18(水) 20:30:30.46 ID:OdLtyt2i0
しゃーなしだな
50名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/18(水) 20:31:17.85 ID:aLDnS8ry0
>>1のベントは13日と15日だから菅の視察は関係ねーぞ
51名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/18(水) 20:31:37.28 ID:8+hP0xGaO
次から次へと
結局何がしたいんだよ・
52名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/18(水) 20:31:40.07 ID:wfPjA0xOO
インターネットは情報の早さが売りじゃねーのかよ
いつの情報だよ
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:31:57.80 ID:0AOk+NhqP
'`,、('∀`)'`,、
54名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/18(水) 20:32:24.19 ID:MX8fqony0
原発管理できてなーいwww
55名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/18(水) 20:32:24.44 ID:8Wp0DIho0
もうこいつらぶち殺したいわ
56名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/18(水) 20:32:27.77 ID:Tl/H3OBX0
マジで東電はこの落とし前をどうつけるの?
57名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/18(水) 20:32:44.16 ID:1HP5Mroc0
甲子園と同じで本番だと本当の力は出ないんだよな
まあ練習もしてなかったんだけど
58名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/18(水) 20:32:49.91 ID:sX6Jzi4O0
で、1号機と3号機はベントが”成功”したから水素爆発が起きたわけか

ぶっちゃけベント失敗の方がいいんじゃね??
59名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/18(水) 20:32:58.66 ID:O+NejtGm0
設計強度より強く作られてるはずなので大丈夫なんですよね
はいはい
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 20:33:04.92 ID:/qW+MrAT0
24日からIAEAが来るからって
ゲロしすぎだろテロ組織東電は
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:33:06.66 ID:MKFg/Xoj0
ほんとに東電ちゃんは駄目っこちゃんw
国有化すら危険www
62名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:33:24.38 ID:mftxyWjC0
緊急時のマニュアルが屑だったんだろw
完全に東電による人災
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/18(水) 20:33:36.57 ID:jqmBLSyR0
関東人仲良くミュータント化して関西方面攻め落とそう
64名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/18(水) 20:33:47.37 ID:1ntDDy1C0
正門で11930μSvてただごとじゃないよね
65名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/18(水) 20:33:47.86 ID:hVtdn1l90
あの塩がどうたら言っていた書き込みは事実だったのかね
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 20:33:55.83 ID:VFQfMrwy0
もう全部知ってるからどんどん汚染物質放出して。どうぞ
67名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/18(水) 20:33:58.47 ID:jpWAWj/yO
ああ、東電社員は殺していいな!
68名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/18(水) 20:34:00.64 ID:QfzenqnE0
日本中に飛び散った15日の放射能がどうもこれのせいっぽいんだよな
東電万死に値するで
69名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/18(水) 20:34:17.38 ID:ptEeHq7MO
絶対関係者の中に破壊工作する
工作員がいるって俺は当初から言ってる
だから第3者の団体による監視しろって
70名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/18(水) 20:34:21.63 ID:gp8RigXlP
3号機の燃料プール消失

2号機の燃料プール破壊


つまり…
71名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/18(水) 20:34:31.19 ID:Cuu2OJ6oP
ダメな奴は何をやらせてもダメ。
72名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/18(水) 20:34:37.56 ID:+Sv2yNlo0
なんか観念したかのように次々と新事実がでてくるな
しかも未だに汚染拡大し続けてるというのも怖い
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/18(水) 20:34:40.60 ID:EKdtIJ+r0
二ヶ月以上隠蔽かよ糞が
74名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/18(水) 20:34:59.49 ID:Oxd9D59iO
ホームラン級のバカだなそりゃ撤退を画策するな
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 20:35:21.48 ID:vFUFiTy/0
ベント出来なかったのは仕方ないよ
現地の作業員はいつ爆発するかも分からない中で命懸けでやっただろうからな
だが、東京で踏ん反り返っていただけで満足に情報公開さえしない上層部は苦しんで死ね
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:35:31.86 ID:4xgKSLyL0
知ってたか知らなかったかと問われればもちろん知ってたさ
77名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/18(水) 20:35:33.24 ID:DwxbgW750
ヤクザに言えば大丈夫
78名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/18(水) 20:35:41.16 ID:5mLu6dAaO
ドジっ子の魅力
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:35:47.59 ID:IHm1JAR70
ベントとかじゃなくてただの爆発だったじゃん
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 20:36:01.18 ID:/qW+MrAT0
>>72
IAEAが来るのが24日
それまでに小出しに全てを公にするつもりなんだよ
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 20:36:17.15 ID:SW432xDVP
結局何号機が一番ヤバイんだよwww
毎回代わる代わるネタが出てくるなw
82名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/18(水) 20:36:39.09 ID:80xQ0kP4O
>>62
だな
何も知識のない孫受け曾孫受けに丸投げして、マニュアルもアバウトで…

東京本店の幹部どもは打ち首獄門の刑にすべし
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 20:36:39.65 ID:+0UJbMlF0
2と3は僅かな時間しかもたないけれども余熱で発電した循環システムがあったらしいのに1と同様にぶっ壊しやがったからな
東電の管理意識とその態勢の欠如を露呈した事例
84名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/18(水) 20:36:41.58 ID:MTuain7V0
ベントって最近まで日本の原発になかったんだってな
クッソワロタ
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/18(水) 20:36:46.05 ID:5z8bQpZP0
東電と政府関係者は死ね
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 20:36:47.01 ID:iOcTN6YO0
マジでファックだな
87名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:36:48.11 ID:4xgKSLyL0
全部満遍なくヤバいよ
88名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/18(水) 20:36:55.84 ID:+s4LdF8DO
清水vsライオン
清水vsサメ

見たいな。今なら実現しそう。つか東京電力社員はみんな死ね。
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 20:37:00.84 ID:5mSHPuvC0
次頑張ればいいよ^^
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:37:07.75 ID:0AOk+NhqP
>>73
ボーナスの支給が決定した瞬間に
眠っていた能力が目覚めたんだろうな
IAEAという強敵も来るし
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 20:37:17.94 ID:ntAc4LUz0
はやくしんでください
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/18(水) 20:37:50.49 ID:ejs9QTER0
何をやってもダメな東電

もう、諦めなさい
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 20:37:56.20 ID:keK/92AX0
>>1
次から次へとまぁ
94名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/18(水) 20:37:57.32 ID:NDB6Cl7r0
何やってんだ!って上層部は作業員を怒鳴りつけたんだろうな。
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:38:04.62 ID:Zmw4Ue8S0
放射性物質垂れ流しただけwwwwww
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 20:38:11.53 ID:jQFk7IuU0
想定がが起こるともれなく惨事になるクソシステムかよ。
97名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/18(水) 20:38:24.46 ID:J3TQ5yWZ0
世界最大クラスのテロ組織だなこいつら
98名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:38:40.96 ID:1/FosDnw0
国からの補償見直しにしろ
99名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/18(水) 20:39:00.22 ID:K5dB0siq0
次から次と俺の予想の斜め上を行くな、
100名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/18(水) 20:39:05.16 ID:NPvBP7EK0
共同のアリバイ記事
101名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/18(水) 20:39:07.92 ID:+/Ue6rf+0
もう3機相手にどうこうできるレベルじゃねーよ・・・
1号機は日本、2号機はフランス、3号機はアメちゃんとか分担しないと
どれか次ドカンしたら北半球オワタになるの分かってんのかよw
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:39:10.72 ID:ZXjtFzfJ0
二ヶ月前ワロタ
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:39:32.75 ID:EHotxgQJ0
隠蔽ってレベルじゃねーぞ
104名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/18(水) 20:39:43.16 ID:0dPC8YaYP
ベント失敗とかアホ過ぎるだろw
105名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/18(水) 20:40:06.46 ID:IKE7DTt+0
むしろ何が成功したのかを知りたい
106名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/18(水) 20:40:06.53 ID:wPc+u7+70
まぁ、今更って感じだよね
107名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 20:40:27.59 ID:IxjeRN9N0
東電の隠ぺい体質には呆れるほかない
108名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/18(水) 20:40:32.57 ID:bu+iCKFB0
1号機と3号機と4号機の爆発は大して放射能漏れてないんだよな
2号機が半端無く漏らした
大失敗だったなここは東電の過失だろ
109名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/18(水) 20:40:40.98 ID:HnAXqloMO
367:名無しさん@涙目です。(関東) 05/18(水) 09:58 QLSnSa56O
それじゃあ一方東電社員はどうしているかをこぴぺ

東電は極一部の真面目な社員を除いた一杯社員からしてこんな最中なのに未だにろくに働かず、
暇にかまけて電話してみたりだらだら茶を飲み昼寝をし会社を抜け出て遊んだり家に帰っていたりしていて日給計算6万円とかだぞ
5時過ぎからちんたらして残業代稼ぎ
更にPCを持ち帰って立ち上げておくだけでその時間がカウントされて残業代がつくんだと
上限があるらしいが知り合いは大体3時までつけてる
実際は平日から一食一万近くする飯を食い宴会、そのままホテル泊で10時に出勤
ソースは仕事関係の東電社員連中の実生活と本人らの話
この実態を広めなきゃダメだろと思ったから貼っていくな

110名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/18(水) 20:40:58.97 ID:4T3oOWQ20
あ・・・・?あ・・・・・・・・・・・・・・?
111名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/18(水) 20:41:05.71 ID:mj0Yt+mz0
なんで情報出すのこんなに遅いの
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 20:41:13.89 ID:0v4wND+L0
分かってたけど今まで黙ってたって事ですよね?
こんな国に生まれるんじゃなかった
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 20:41:16.43 ID:O2odVm7b0
どうせ死ぬし
もうどうでもいいわw
今この瞬間が楽しければそれでいい
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:41:37.66 ID:CmTpuuOv0
まだだ、たかが圧力抑制プールをやられただけだ!
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:41:42.64 ID:G7oD63ic0
>>37
やたら、菅が、とか民主が、とか言う奴いるが違うぞ。海水入れようが居れまいが、ベントしようがしまいが、事故初日に復水機動かそうが止めようが事態はかわらんよ。

地震の瞬間に全て終わってた。配管めちゃくちゃで致死レベルの放射線出まくってる時にできることなんかない。
116名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/18(水) 20:41:45.71 ID:gV88XN3n0
>>34
天体観測か
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 20:41:46.74 ID:Y9xRxhNJ0
水蒸気爆発起こすと半径何キロは避難しなきゃならなくなるんだ?
118名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/18(水) 20:41:57.49 ID:hVtdn1l90
>>108
外見は2号機が一番まともと言うのもまた皮肉だな
それだけダメージが内部に蓄積しているとも言えるけど
119名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/18(水) 20:41:57.82 ID:CAk9GaBqO
マスコミはスルーしますけどね
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 20:41:59.12 ID:vUC0hzZZ0
すごいな 二ヶ月もだまってるなんて

本当に かくすのがうまいな。
121名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/18(水) 20:42:05.16 ID:tVcdjkLc0
>東電の危機管理態勢が問われそうだ。
問われそうだ、じゃねえよ
問われまくってるだろ既に
122名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/18(水) 20:42:21.73 ID:llnGubQFO
昨夜、武藤副社長は「隠蔽はしていない」と言った。


その翌日にこのザマだよ。
根っからの隠蔽。
何が出ても、マスコミは少ししか報道しないし、
誰も真実を知らない。
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 20:42:22.00 ID:ZAFG29pS0
なんで爆破弁を爆破させなかったの?
124名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/18(水) 20:42:28.17 ID:zzfPX5KV0
東電社員「給料カットしたら仕事辞めるよ?メルトダウンするよ?」

給料カットする前にメルトダウンしてるよ?
カットしてももう何も脅せない東電社員(´・ω・`)
125名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/18(水) 20:42:28.53 ID:MTuain7V0
>>115
そうだけどそこにいっちゃう管ってまじ総理w
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 20:43:09.01 ID:0bmdYZIu0
>>19
「実は15日未明に2号機のドライベントしましたテヘ」東電は後出しで言ってたがな
ちょうど自称作業員が「塩が…塩が…;;」とレス投下してた頃
127名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 20:43:25.69 ID:Yvg8P1Ex0
アメリカかフランスに丸投げしとけばよかったんだ
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:44:15.56 ID:U9RYMObR0
一つくらい上手く出来た事、無かったっけ?
129名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/18(水) 20:44:19.74 ID:MX8fqony0
隠蔽しすぎwww
130名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/18(水) 20:44:36.60 ID:S7jj4+ay0
まさかまだ東日本から逃げてないやつはいないよな?
あれだけ逃げろって言ってたのにアホだろ。www
131名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/18(水) 20:44:44.95 ID:vsgShg/c0
次から次へとよく出てくるな
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 20:44:56.96 ID:1sFLuHMw0
>>81
プルトニウムを絶賛垂れ流し中の3号機が大本命だろやっぱり。
133名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/18(水) 20:45:17.59 ID:4T3oOWQ20
まだ生きてたいwwwwwwwwwwまだ生きてたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/18(水) 20:45:35.08 ID:ON/OWDCX0
原発の欠陥から、人災へ持って行こうとしてるのが露骨に透けて見えてくるわ
135名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/18(水) 20:45:36.26 ID:tu4BJ9tV0
最初から意地はらずに丸投げすればここまでひどくならなかっただろうに
136名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/18(水) 20:45:43.19 ID:t5vFEMsx0
ってか案外外の情報漏れないね。
なんか政府の対応とかむかついて現場の人がぺらったりしそうだけど。
137名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/18(水) 20:45:53.88 ID:aLDnS8ry0
>>126
これは、その「テヘ」がさらに間違ってたということになるような。
138名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/18(水) 20:45:59.41 ID:hVtdn1l90
>>125
政府も情報を全然把握していない証拠だろうな
仮にも一国の首相がペラペラの作業着を着てこんな状態の原発にやっている姿はあまりにシュールだ
139名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/18(水) 20:46:02.12 ID:gp8RigXlP
郡山でプルトニウム検出されるしマジで福島終わりだろ
どーすんだよ
140名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/18(水) 20:46:21.95 ID:DSsofuV90
船に乗せて太平洋のど真ん中に捨ててこい
141名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/18(水) 20:46:40.48 ID:QfzenqnE0
実はベントしてました→実はベント失敗してました
142名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/18(水) 20:46:52.78 ID:8nZn3/F3P

原発が3基もメルトダウンし、さら2基は大量に放射能をまき散らす
爆発事故まで起こしているのに、半径20kmしか強制退去指示を
出さないとはどういう国なのでしょう@日本

ま、首都圏の連中も10年もすれば目が覚めるだろうけど。
もちろん逃れられない現実を見せつけられて。
143名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/18(水) 20:47:11.05 ID:EXjqeaqG0
電源がないと弁操作できない、手動でせなあかんという話が当時2ちゃんであがっとったな
144名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 20:47:11.91 ID:8vxX+Ssj0
絶対に映画化されるぞ
145名無しさん@涙目です。:2011/05/18(水) 20:47:36.91 ID:+7A3asqL0
>>123
2号機にはなかったんだろうな
146名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/18(水) 20:47:54.10 ID:hVtdn1l90
>>126
あの書き込みは当時半分ネタ扱いで見ていたけどあまりにリアルだったな
後からどうもあれは本物だったらしいと思わす情報ばかり出てきたけど
147名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/18(水) 20:47:55.87 ID:+/Ue6rf+0
廃炉渋った東電と利権絡んだ自民のゴミのお陰
管が飛んでったとか、ベントしろと怒鳴ったとか関係ない。

全ては事なかれ主義と損得勘定の結果
148名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/18(水) 20:48:02.75 ID:XTEyGyBY0
もう原子炉遠くから眺めてるだけなんじゃね
149名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/18(水) 20:48:04.16 ID:NPvBP7EK0
東京新聞 2011年3月24日

東電は二十日夜、2号機の原子炉内の圧力を下げるため、放射性物質を含む水蒸気を外部に直接放出する「ドライベント」を十六〜十七日に試みたが、失敗したと発表した。

 ドライベントでは、水蒸気を水に通して放射性物質を減らす「ウエットベント」の百倍の放射性物質が外部に放出されるとされる。報道陣は、ドライベントは環境への影響が大きいため公表を求めてきており、四日以上たっての発表に、驚きの声が上がった。

 東電側は翌日朝、試みた日を十五日未明に修正。情報の遅れだけでなく、信頼性にも疑いが生じている。
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 20:48:10.16 ID:tOVViVtq0
なんで2ケ月も遅れて
151名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/18(水) 20:48:43.47 ID:6sQhTDFV0
国が補償してくれるのがわかった途端にこれ
152名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/18(水) 20:49:31.22 ID:MX8fqony0
>>148
形だけ遠くから水ぶっ掛けてるだけだと思うw
153名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/18(水) 20:50:41.39 ID:3zqhKhbuP
なんでここ数日で畳み掛けるように「実は…」ってのが出てくるの?
154名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/18(水) 20:50:54.70 ID:TE0IUfsuO
いや、ここまでどうしようもない状態とは知らんかった
テレビに出てきた安全厨の御用学者とか江戸時代なら家族全員磔のはずだよ
155名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 20:51:36.92 ID:MhYPPxJF0
だからさあ

もっと早く

本当のこと言ってくれよ
156名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/18(水) 20:51:47.41 ID:vMVAoFGi0
日野のガイガーが反応したやつってサプレッションプールが破壊された影響だった訳だ
あれっ?圧力容器三基全て死んでるじゃん
現場作業員以外の関係者全員原子炉に飛び込んで死ねよ
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 20:51:51.58 ID:v0/f7gvD0
なるほどな
それでひたすら現地の映像を隠してたわけか
青山の功績は大きいな
158名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/18(水) 20:52:22.76 ID:AapQIwLN0
東電のおえらいさんの受け皿がだいたい決まったから
急に公開しはじめたな
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:52:24.53 ID:wNCLsBcL0
テロ組織認定されてもおかしくないレベル
160名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/18(水) 20:52:46.96 ID:NPvBP7EK0
>>153
機器計測データ350MB分公表したから
161名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/18(水) 20:52:48.39 ID:786b7p4k0
ベントがうまくいかないってのはやってたと思うが、
そのあとなんとなく安定してたのはお漏らし状態になってたせいなのか
162名無しさん@涙目です。(空):2011/05/18(水) 20:52:59.31 ID:s4jdP8Rh0
>>115

んじゃ、今やってることって?
無駄ってことか
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 20:53:20.56 ID:SB7C+TUi0
それでこの自爆テロ組織はいつ全員死刑になるんだ?
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 20:53:59.02 ID:KUHq1sAz0
もう飽きた
165名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:54:56.13 ID:UgqHmHWn0
わざわざ嘘ついてなんのとくになるんだろうに
もう人災過失確定だから正直になったのか?開き直ったの?馬鹿なの?
166名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/18(水) 20:55:25.18 ID:eMr1Ayxy0
これ三号機の爆発と海水のせいだから。

167名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/18(水) 20:55:37.01 ID:QfzenqnE0
復水器切ったとかベント失敗してたとか人為ミスがポロポロ出てくるな
後藤さんはミスで終わるシステム自体が悪いって言ってたけど
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 20:55:42.76 ID:TEjaghzj0 BE:1092173388-2BP(200)

関わった奴何かしらの刑法で罰せられないのかこれ
169名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 20:56:12.06 ID:DrLQMeBT0
>>50
1号機のベント失敗して爆発してから、2号機、3号機に近付けなくなったんだよ。
緊急にすべき作業もできなきなった。
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 20:56:34.74 ID:yWfd8fLW0
犯罪組織
171名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/18(水) 20:56:52.97 ID:B7xXSCjS0
ほんとに徐々に徐々に情報小出しにしてんだな
こりゃまだまだ出てくるな
昨日スレ立ってたけどまさにこれか
http://www.tanteifile.com/diary/2011/05/17_01/image/01.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2011/05/17_01/image/02.jpg
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:57:18.47 ID:RlNzsO2Z0
東電の原発は5重の防災だから大丈夫
173名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:57:51.01 ID:OVaG9mG80
>>163
国民の税金で救済します
電力は戦力、東電潰しの工作してる中国人スパイこそ死刑(笑)
174名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/18(水) 20:58:19.25 ID:+2skyR7b0
放射能漏れは安全な原発であってはならないので隠してただけ
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 20:59:32.04 ID:nzkfsbdL0
政府は知ってたんかな?
176名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/18(水) 20:59:57.45 ID:4NV5iLFX0
どんまい、どんまい!俺は2回は許すよ。三度目の正直でがんばれ!
177名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/18(水) 21:00:24.92 ID:adBs8/da0
今現在状況が落ち着いててきたから情報出してきたのか
それとももう降参?
178名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/18(水) 21:00:56.59 ID:XpG9+aDb0
>>45
くやしいのうw
くやしいのうw
179名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/18(水) 21:01:49.01 ID:1K71Owwe0
180名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/18(水) 21:02:30.31 ID:S7oHE50P0
終わりだろもう
181名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/18(水) 21:02:51.89 ID:rTp+FnqX0
東電は見事なまでに何もしてなかったんだな
182名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/18(水) 21:02:54.66 ID:k2PFXhPkO
>>1
どうみても風評被害だろ!福島県民に謝れ!!!
183名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/18(水) 21:03:29.27 ID:CR4lmYZa0
あんぜんだなーw
184名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/18(水) 21:03:40.31 ID:bu+iCKFB0
>>149
とっくに発表してるじゃん!!!
>>1
捏造だなこれ
185名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/18(水) 21:04:04.91 ID:HAwhKnQV0
駄目だコリャ
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/18(水) 21:04:33.01 ID:WvxfHsB50
今考えうる最悪のケースのちょっと上が正解。みんな知ってる
187名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/18(水) 21:05:21.57 ID:+2skyR7b0
事故調査委員会が出来て調査された時に、嘘がまとめて出てきたらえらい事になるんで
そろそろ小出しにしていく作戦だろうなぁ
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 21:05:52.14 ID:7lIMH+6g0
どっちみち大津波の直後にメルトダウンしてたんだからどうでも良い
189名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 21:06:37.82 ID:/z/3x+Yn0
結局、うまく出来たのは何よ
190名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/18(水) 21:06:59.57 ID:pCinhwMn0
ボーナスボーナス
191名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/18(水) 21:07:14.48 ID:MaRxyydmO
政府は年金もなんもかんも全部やめて国民に有り金配って万歳すればいい
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 21:07:38.01 ID:DrLQMeBT0
>>189
うまく出来たのは優先したヘリ視察
193名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/18(水) 21:07:51.39 ID:fq5k6bnh0
さすがに4個もぶっ壊すとネタが尽きないな
194名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/18(水) 21:10:59.60 ID:4M6gwWYp0
メルトダウンも再臨界も爆発も全部起こった後なんだろ
本当の事は早く公表した方がいいぞ
避難民が体育館の床の上で死んでいく事になるぞ
195名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/18(水) 21:11:49.35 ID:bu+iCKFB0
つまり>>1の記事はあたかもドライベントを失敗したのを隠してたかのように読者にミスリーディングさせようという悪意に満ち溢れているクソ記事ってことだ死ね
196名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/18(水) 21:12:40.92 ID:lumDBu0X0
http://www.youtube.com/watch?v=e9qOWdssnZ4
2号機の爆発が最も多くの放射能をまき散らした
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:12:58.17 ID:zp7P3nTS0
>>34
なにその光年の考え方
198名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/18(水) 21:13:39.83 ID:lq7bhJJk0
実は1号機もベント失敗したから爆発したんじゃないの?
199名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 21:14:11.03 ID:1tm4l8wt0
>>146
あのレスだけでも完全にツイッターにかったな
俺達の2ちゃんが最強だわ
200名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/18(水) 21:14:18.05 ID:9omCjc3j0
これだけ続々と垂れ流してるところ見ると
東日本太平洋側の俺らは終わったと思っていいな。
201名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/18(水) 21:14:34.14 ID:35ijFlXB0
これは当時から有名だったじゃん
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 21:16:02.39 ID:5kZxWKOKP
【原発問題】 3号機“燃料に水が届いておらず” 1号機より深刻な状態に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305720070/
203名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/18(水) 21:17:33.77 ID:dJgkowVrO
3月会見の度に直ちに影響はないって言ってじゃん
逆説的に言うと今後何らかの影響は必ずあるって言う意味だよね
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 21:18:00.55 ID:nRwpC15L0
とっとと爆発してくれってwww
ついでに福島人のみんなも子作りに励んでくれwww
早く福島産のクリーチャーが見たい!見たい!見たい!見たい!見たい!見たい!見たい!見たい!見たい!見たい!見たい!見たい!


見たい!
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 21:19:09.74 ID:mGaClFrx0
15日に東京の放射能が爆上げした時あったけど
あれってベントのせいかな
206名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/18(水) 21:19:36.77 ID:MWXUhIK8O

やっぱり情報隠してたんだな
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 21:20:55.59 ID:3adCoC6X0
急に隠蔽していた情報公開しているが、これは何のフラグ?
208名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/18(水) 21:21:37.43 ID:u6q92pt30
ベントって圧力抜くだけでしょ?どうやったら失敗するの?
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:21:39.50 ID:DSvme5om0
実は4基とも格納容器の底が抜けて地下汚染しまくってるんだろ?
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:22:29.93 ID:tSc0C/nm0
原発飽きた
寝るわ
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 21:22:43.59 ID:cbZX+iAk0
情報隠してたというより、日本のマスコミは東電の広報(派遣社員)だからな。

どこの会社の広報が自社の不利な情報を発表するかと。
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 21:22:54.96 ID:F0GXq4TC0
正直に発表したら株価下がっちゃうから隠したんだろ?
213名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/18(水) 21:23:07.54 ID:/wvGylny0
あれだけの爆発があったのに、
周りに居たはずの作業員が
ほとんど無事なのがぁゃιぃ。

かなり死んでいるのではなかろか・・・?
214名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/18(水) 21:23:19.33 ID:M5F9gBLvP
次は、実はいつしかの爆発は溶け落ちた燃料による小規模な核爆発だったとか言い出すぞ
215名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 21:23:57.63 ID:Tll/GgZGP
話がごちゃごちゃになっているけど、ポイントはココ。
1号機は非常用復水器。2号機、3号機はRCIC実装機。4号機は定期点検中で原子炉は空っぽ。(原子炉建屋内にプロパンガスあり)
216名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/18(水) 21:24:38.62 ID:QhBgujSHO
もっと叩いて全部吐かせろ
217名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/18(水) 21:24:59.21 ID:GlihsPR7P
凄いこと気付いた

もしかして1〜3号全部駄目なんじゃね?
218名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/18(水) 21:25:22.78 ID:dm97VjLS0
プールってドーナツか。
紛らわしい。
メルトダウンでドーナツ破壊じゃなくて良かったってれヴぇる。
219名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/18(水) 21:26:06.32 ID:1QOuPyOV0
たとえベントができなくても、
一部が自動で壊れるように弱く作っているという話だったような。
220名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/18(水) 21:26:53.90 ID:VjJskr480
>>217
えっ?
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:27:11.94 ID:0obAnjwU0
たまに他と違う「ドン!」と一発だけくる地震があったが、あれ今思えば核爆発か水蒸気爆発だろ地下の
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:27:43.06 ID:jWOYWnAu0
悪い情報は大幅に遅れて小出しにする東電
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 21:27:48.30 ID:dcS3uUNj0
さっさと爆発弁を使ってさえいれば
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 21:28:05.55 ID:dGBLptK10
>>217
目から鱗が
225名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/18(水) 21:28:16.45 ID:80xQ0kP4O
>>213
あの爆発の後、「あの周囲には沢山の犠牲者の遺体がそのままになってるんだろうな…」って家族でも会社でも話していたよ

そう考えて普通だと思うよ、3月13日14日15日と立て続けに爆発してな…
226名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/18(水) 21:28:41.89 ID:t8I/6eJ40
今になってどんどん情報がでてきたな
227名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/18(水) 21:28:57.54 ID:WlzMHrgJ0
爆破弁はやらなかったのか
228名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 21:29:00.25 ID:Tll/GgZGP
非常用バッテリーが無くなっても、余熱の蒸気で発電タービンを回していた。
だが圧力抑制室の圧力が上がって圧力容器との差が小さくなったのでタービンが回らなくなった。
サプレッションチャンバーのベントを上手くやっていれば、バッテリーや電源が無くても
RCICは稼動できたのでこんな事態にはならなかった。 ←ここがベント失敗の功罪

その証拠に2号機は14日昼まで、3号機も13日朝まで RCIC が動いていた。
(バッテリーはその前に切れている)
229名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/18(水) 21:29:04.85 ID:rOVkLgfO0
専門知識のない派遣にすべてマニュアル通りにさせてた時期だな
もう東電の過失だわこれ
230名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/18(水) 21:29:16.62 ID:RqNAToGt0
東電さんのひとり後出しジャンケンは何が目的なの?
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:30:12.83 ID:jWOYWnAu0
>>230
国民を麻痺させるため
232名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/18(水) 21:30:33.84 ID:B7xXSCjS0
>>189
群集操作と賃金保守
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:31:04.63 ID:atmCTZ4j0
あの水に足が浸かった作業員達ってかなり実はヤバいんじゃないの?w
これじゃ汚染水かなり高濃度だったって事じゃん・・・
234名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/18(水) 21:31:37.43 ID:WbqgiuZb0
 ∧_∧
 (`・ェ・´) 少しぐらい作業失敗しても
  0  0  気にしちゃダメ!
  |  |  また次があるよ!がんばって!
  ∪∪
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:32:59.87 ID:cWP7YI/r0
その通り
来世があるよ!頑張ろうよ!
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 21:33:19.90 ID:iraXZdlF0
そんな事わかってるからとっととなんとかしろ
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 21:33:52.13 ID:BvRQ8txz0
もっと早くに言え
238名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/18(水) 21:34:48.55 ID:aVYHZZ0KO
もう東電いらにゃい^^
全部自腹で賠償して消えてなくなれ^^
電力自由化しないとだめ^^
239名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/18(水) 21:35:21.60 ID:RqNAToGt0
>>231
隠蔽し切らないのはなんでかな
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:35:39.90 ID:tkpcEHFK0
日替わりで悪い情報を小出しにしてるなw
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 21:36:00.27 ID:7yaQyg9Q0
菅直人「知ってた」


菅直人「浜岡原発を止めるといったな。あれは嘘だ」
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 21:36:40.01 ID:zuLYL4Wz0
40年も前にできた代物を管理制御もできない無能さ
40年間何してたの?
243名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 21:38:09.53 ID:39v9n5sv0
放射能は体に良いらしいから
汚染水じゃなくて健康水と呼ぼうぜ
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:38:20.98 ID:jWOYWnAu0
>>242
コストカット
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/18(水) 21:38:22.12 ID:B7xXSCjS0
>>239
今はインターネットとかあるし必ずバレるとふんでるからじゃね
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:39:45.28 ID:atmCTZ4j0
最初の頃同じ情報出してたら相当パニックになってただろうな・
ある意味情報の出し方は上手い気がするw
247名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/18(水) 21:40:15.53 ID:gm16bqbz0
退職金と年金を半分にしてあげてください。
お願いします。


248名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 21:40:46.04 ID:LxDRmtjO0
小出国会に出るって

ソースMBS
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 21:41:04.65 ID:6TZfdxEP0
毎日こんな状態だと5、6号機と福島第二も本当に安定してるのか信じられなくなるな
250名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/18(水) 21:41:07.13 ID:LJLkl1f00
どうせこの情報も氷山の一角、汚水の一滴なんだろ
全部はいちまえよホラホラホラ
251名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/18(水) 21:41:13.11 ID:2if8wWsO0
もうやだこの会社
252名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 21:41:37.26 ID:LxDRmtjO0
来週月曜日国会に小出
253名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/18(水) 21:42:02.83 ID:9L446Kta0
もう2ヶ月半か
ボーナスボーナス
254名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/18(水) 21:42:34.15 ID:Ci9e1rW60
このペースだとすでに俺達は死んでるけど知らされてない可能性があるな
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 21:43:34.34 ID:LxDRmtjO0
小出が国会に出るとか本格的に詰んだなw
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 21:43:58.73 ID:jyXHtFvA0
なんでそこ時に言わなかったの? 
政府が止めたの?東電が隠したの?   
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:44:06.80 ID:jWOYWnAu0
>>254
なにその6センス
258名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/18(水) 21:44:27.13 ID:z1KS0wRh0
東電のせいで捜索できない津波被害者の遺体はすでにハエとウジ虫のえさになってるよ。
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:44:38.92 ID:jWOYWnAu0
>>239
新聞や週刊誌やテレビにどんどんリークされてるから
260名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/18(水) 21:44:58.06 ID:45m2J0kHO
>>250
すいません白状します
・今晩の月の色がおかしい
・タンポポの形が変
・カラスが消えた
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:45:35.37 ID:S4Vr0phZ0
>>213
氏名すら非公表だからな
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 21:45:52.52 ID:40yqmxAc0
>>248
マジか??
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:45:57.00 ID:cWP7YI/r0
二ヶ月経ったとは言えいきなり発表したらヤバすぎる情報の前触れって可能性はある?
264名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/18(水) 21:46:12.71 ID:ryOXtPhW0
メルトダウンも想定内だし隠蔽も想定内
265名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/18(水) 21:47:12.84 ID:X9cqCdJH0
世界初の3基同時メルトダウン

放射線物質の垂れ流しを止めるため
封じ込めの石棺が3つ出来るな。
266名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/18(水) 21:47:31.77 ID:oRzaVhnx0
だから何で今頃なんだよう!
267名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/18(水) 21:48:22.27 ID:bjiVvF9C0
23日小出国会に出席
24日IAEA来日
それに向けて
東電は情報を小出しに出し始めたとニュー速筋
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 21:48:35.63 ID:FVKUSpZI0
小出助教が国会に呼ばれんのか
自民の原発利権を手放さない連盟の奴ら、今頃歯ぎしりしてんだろなw
269名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/18(水) 21:48:43.77 ID:VKdGzqWL0
国に支援してもらえるとわかった途端
いろいろ暴露し始めたな
270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 21:48:47.54 ID:LxDRmtjO0
>>262
マジ
今放送のたねまきジャーナルで言ってた
271名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 21:49:04.64 ID:OVaG9mG80
もうすぐ6月、ボーナスだな
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 21:50:26.43 ID:a6LQqNvM0
じたばたしてもしょうがない、死ぬまで東電社員は償え
273名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 21:50:44.83 ID:LxDRmtjO0
小出「ひとこと国会で言ってやろうと・・・・」

って言ってた

国会

ご期待ください
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 21:51:02.83 ID:REMJYBIh0
地下鉄サリン事件でテロ死傷者数歴代1位をゲット
その後911で中東土人にその座を奪われたわけさ。

日本が再び世界一の座を取り戻すために官民一体に
なって立ち上がった結果なんだ。

誇らしいじゃないか!
275名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 21:51:10.09 ID:a6LQqNvM0
>>267 どうみたって20日の株主総会対策
276名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 21:51:10.29 ID:6g0qz0pS0
失敗は仕方ないけど、報告しろよ。

IAEAの査察開始まであと1週間。
どうせまだなんか隠してんだろ。
277名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/18(水) 21:51:29.65 ID:FIiLVfSZ0
東電「実は手遅れでした」
国民「知ってた」

いつかこうなるんだろうな・・・
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 21:52:02.03 ID:REMJYBIh0
>>260
昨夜もおかしかったぜ
279名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/18(水) 21:52:19.85 ID:9omCjc3j0
>>258
その遺体一人一人にそれぞれの人生があったと思うと東電は本当にとんでもないことしてるよな。
誘致自治体は別としてトップの土下座なんざで許されることじゃない。
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:53:17.56 ID:jWOYWnAu0
>>269
なー
いやらしいよなー
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 21:53:40.82 ID:cWP7YI/r0
こんな発表が霞むほどの状況ってなんだろ
「もう手の施しようがありません」←これかな
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 21:55:00.25 ID:6g0qz0pS0
事故後、冷やさなければいけない燃料がある位置と量が、なかなか把握できなかった理由は
バケツでウランとまでは行かなくても、
書類上定められていた手順どおりに運用していなかったからって話は本当なのかね?
283名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/18(水) 21:55:42.87 ID:DY142NaM0
2号機だけ建屋がある謎
284名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/18(水) 21:56:25.06 ID:+3yxyiwj0
チンピラ集めてただけの集団だもんなw
285名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 21:56:31.37 ID:Tll/GgZGP
>>249
5、6号機、F2は大丈夫。
6号機の原子炉建屋内にディーゼル発電機が設置されていたので
津波が来ても大丈夫だった。(5号機への電源も6号機のディーゼル発電機を使用した)

最初の地震で配管が壊れたっつうガセ流してるやつがいるけど、本当に配管が壊れてるなら
ディーゼル発電機があっても冷温停止にはできないからw
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 21:56:48.09 ID:6g0qz0pS0
>>278
先月が真っ白に近い明るい満月だっただけに、えらく色が濃く感じるよね。
287名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 21:57:12.76 ID:Tll/GgZGP
288名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 21:57:15.30 ID:PRFeQmc50
はいはいw でっていう
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 21:58:16.11 ID:UaWcN5p20
西成で集めてきた作業員が働いてるんだろ
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 21:58:22.66 ID:6g0qz0pS0
>>285
まるで冷温停止できているかのような言い草ですな。
291名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/05/18(水) 21:58:32.37 ID:Ez67d0RUO
副社長って会見時になんで不機嫌そうなの?

不機嫌なのは日本国民なんですけど
292名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 21:58:36.69 ID:d2D79JEa0
>東電の危機管理態勢が問われそうだ。

もうこの文句見飽きたから
マスコミ連中はさっさと糾弾してくれよ
293名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/18(水) 21:59:01.36 ID:ZFsBagR60
こういうのは報告義務あるだろ
どんだけ隠蔽してんだよ・・・
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 21:59:07.03 ID:2ygEsR1h0
実は関東・東北って荒野になってるんだろ?
295名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 22:02:27.57 ID:Tll/GgZGP
>>290
解列済み、原子炉モードスイッチOFFかつ原子炉100℃未満を冷温停止と言う。
296名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/18(水) 22:02:57.65 ID:pUjtxJFV0
食品偽装の時と一緒でこの際だからドンドン出しちゃえってやつだろ
どんどん内容ひどくなっていく気がするけど次は一体…
297名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/18(水) 22:03:39.70 ID:1QpA+0Kp0
東電だけはホントに絶対にゆるさないからな
298名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/18(水) 22:04:20.76 ID:vR6n9a4D0
あれ会見で枝野が成功したって言ってなかたっけ?
まちがってたらごめん
まちがってなかったらマジ基地
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 22:04:23.25 ID:1EjlzS7d0
自民党の残した負の遺産

300名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 22:05:32.79 ID:PbNjgKWE0
なんでボロボロ出し始めた?
もっと酷い事隠してんの?
301名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/18(水) 22:05:34.25 ID:S0xCbaoY0
うちの教授がJRの事故と変わりないっていってた。

経営者は刑事責任追及されないの?
302名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 22:07:11.99 ID:6NmIajIK0
意図的に3号機の情報が少ない気がする
303名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/18(水) 22:07:32.34 ID:ZFsBagR60
>>301
されるだろ
経営責任という意味ではJRより酷い
304名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/18(水) 22:07:46.30 ID:y8FOPto90
最近どんどん情報でてくるな
そしてどれもこれも「実はダメでした」みたいな感じの情報

政府が支援するとかいたから調子にのったの?
305名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/18(水) 22:09:46.90 ID:Haunc4Ki0
>>300
来週IAEAの視察があるからさ。
言っておかないとマズイじゃん。
IAEAに、「東電バカ」って言わせるよりマシだろ。
306名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/18(水) 22:09:52.50 ID:lq7bhJJk0
隠蔽に対して株主の関与はどのくらいあったんだろうね
307名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 22:11:28.91 ID:6g0qz0pS0
>>295
で、福島第一の1号機、2号機、3号機がその状態にあると?
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 22:11:59.67 ID:E6Re5KEs0
冒頭「原発蛾ぶっ壊れた」
序章「放射能でてるけどまだ慌てるような時間じゃない」
中盤「ただちに影響はない」
見せ場「メルトダウン!」
終盤「」

どんな結末が待ってるのかなわくわく
309名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/18(水) 22:13:07.73 ID:og+TQfIuO
あれ?1〜3号機全部失敗してね?
何かのギャグかね
310名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 22:14:24.58 ID:UIc931dr0
午前中からうんこ漏らしてた奴が給食の時間になってようやく半べそかきながらうんこ漏らしたの告白してるような状況だな
311名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/18(水) 22:16:45.80 ID:0Phrid9QO
とにかく今はどうなってんの?
312名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 22:19:02.10 ID:Tll/GgZGP
>>307
285のどこにそんなレスがあるん?w
313名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/18(水) 22:20:44.13 ID:LyyDMpZU0
いまさら東電の危機管理態勢を問うとかこの記者は2ヶ月間何をみていたんだ?
314名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 22:23:38.85 ID:6XctFRiS0
2号機のベント作業中に圧力抑制室から破裂音がした、みたいな報道は
当時あった気がするぞ?
NHKで水野か山崎が話してるのを聴いた覚えがある
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 22:25:35.16 ID:+1XTlzJM0
これを隠蔽してたことを責めないマスゴミはもう腐りきってるだろ
吉兆だの赤福だのは連日追い詰めたのな
全社員を24時間数年間追い掛け回して九族にいたるまでプライベートをさらしまわるレベル
316名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 22:25:45.43 ID:Inx8cxa40
爆破弁とは一体何なのか
たしか成功したと
317名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/18(水) 22:27:32.03 ID:JkhK8ZqE0
未だにネタが尽きないってどうよ
318名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 22:28:00.20 ID:R4fNXmIr0
どれがラスボスなんだよ
全員がトップ張れるって
ふぐすまオールスターズマジパネェよ
319名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/18(水) 22:28:47.05 ID:AxlEBSH/0
日本政府の隠蔽体質バネぇー
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 22:28:59.48 ID:EZdDmbAI0
もう何が起きても2ヶ月黙っていれば日本人は騒がないというデータを残しちゃったな
今後日本で即時に真実を公表することはないだろうな
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 22:29:14.01 ID:cbZX+iAk0
元東電社員の証言

東電、?だらけ

http://bit.ly/l634aU
322名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/18(水) 22:29:54.60 ID:3R8YZ3cfO
>>1
正に、遣っちゃあいけない時に、七転八倒関東終了。www
323名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 22:30:29.51 ID:GjD54yn40
何もかも失敗していて全部嘘
奇跡のおかげで何とかこの状態

これさえ押さえとけば状況把握に間違いはない
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 22:30:45.09 ID:ThGf6u0h0
救済スキームができあがってから情報をどんどん出す東電のいい加減さ

どこまで腐ってんだ、この会社はよ
325名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/18(水) 22:30:58.09 ID:UB7CUMWE0
今頃何いってんだこのクソども
326名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/18(水) 22:31:05.78 ID:zBW72Q1L0
>>315
隠蔽してたんじゃなくて、基本資料読めないんだよマスゴミは
対数グラフですら読めないのにさらに高度な資料なんか読めるかよ

その上ちよっとでも金握らされれば、もうオシマイ
327名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/18(水) 22:31:14.69 ID:L3rmyBiF0
>>1
最悪なのは冷却と称して核燃料に水をぶっかけてどんどん水に溶かして地下水や海へ流していることだろう。
最終的に冷やすべき核燃料もなくなるとすると、とんでもない量の核物質が自然界にばらまかれる。
328名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/18(水) 22:31:30.57 ID:aiA3nE8ZO
誰かが悲惨な死に方しないと、目に見えない恐怖は伝わらんよ
329名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 22:33:54.51 ID:v9dlKHTD0
>>328
例の東海村の作業員の方をお忘れか?
330名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/18(水) 22:34:50.97 ID:yDH0WCqa0
客観的に現状を診断すると注水するだけ無駄です
作業してますってアリバイ作り以上の効果はありません
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 22:35:18.29 ID:6g0qz0pS0
>>312
どうせ初めの地震で配管が壊れた云々いってる人らは、福島第一のこと言ってんじゃない?
332名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 22:35:46.37 ID:IrKqB+u10
計器の故障かもとか何故○○になるのか分からない見たいなのも全部話しを作ってたのけ?
333名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/18(水) 22:36:39.41 ID:bopg9qK10
何で今頃になってボロボロ出てくるんだ
334名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/18(水) 22:37:02.71 ID:u06o688x0
心のどこかで自分は第三者だと思ってる
自分に実害があるまでは所詮他人事
影響が出始めて初めて騒ぎ出す
もちろん手遅れ
それが人間
335名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/18(水) 22:37:08.28 ID:3R8YZ3cfO
東京一極集中指せたから、福島原発の危うさ気付かず、等閑にし‥来るべき時に
こう成ったんだな。
必然だな。
336名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/18(水) 22:37:46.28 ID:zBW72Q1L0
>>331
めんどくさがらずにID検索ぐらいしてやれよ・・・
そいつ、5、6号機と福島第二の話してるぜ

検索がめんどくさいなら、相手しないとかさ
337名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/18(水) 22:38:00.81 ID:V/QOJeX40
日本の技術と日本人の能力w
338名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/18(水) 22:39:21.41 ID:MU3gb1j20
ここがいちばん汚染水生産してるのにマスゴミスルーしすぎだろ
339名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 22:39:23.54 ID:Tll/GgZGP
>>316
爆破弁wそれ自体は確かにあるんだけど、
それはプールしていた冷却材を原子炉に落とす為に弁を飛ばす経路であって
建屋が爆破するわけないw
それ以前に第2世代BWRに実装されてるんだっけかな?
340名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/18(水) 22:40:55.60 ID:eVssYjRgO
じゃあアレか
16日以降の会見のふじもっちゃんが会見中ニヤニヤしてたのは
会見中、
(プールはもう壊れてんだけどね)
と一人ノリツッコミしてたからか
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 22:41:44.08 ID:CczE+dfy0
さすがにそこまでは知らん
342名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 22:41:45.18 ID:6g0qz0pS0
>>336
「福島第二の配管が地震で壊れてた」なんて言ってる人見たことなかったからさ。
343名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 22:41:46.02 ID:Tll/GgZGP
>>336
流れ読めよ
catvが5、6、F2のことを言ってたから指摘したんじゃん
344名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 22:42:09.45 ID:JGAoD1UP0
開けたけど出なかったのか
それとも開けることすらできなかったのかどっちだろう
345名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/18(水) 22:43:51.77 ID:zBW72Q1L0
>>342
めんどくさくて過去レス見てないようだから親切な俺がカキコしとくよ
↓このレスから話が始まってる

249 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/05/18(水) 21:41:04.65 ID:6TZfdxEP0
毎日こんな状態だと5、6号機と福島第二も本当に安定してるのか信じられなくなるな
346名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/18(水) 22:45:47.43 ID:yonXkdNw0
二号機の空気穴はベントの失敗で開いたの?
347名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 22:46:47.83 ID:IrKqB+u10
>>342
言い訳してんじゃねーぞゴミ野郎
348名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 22:47:40.10 ID:kx/Uqa6j0
1-3は結局ベント失敗で格納容器か圧力容器か圧力抑制プールがぶっ壊れたんだな
ベントの失敗が痛かった
349名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/18(水) 22:49:02.03 ID:H/e8jROd0
>>340
それが正解なんだろうな
350名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/18(水) 22:49:14.28 ID:Uc3ugpfI0
4号機まであるからネタがつきないね
351名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/18(水) 22:52:15.22 ID:RXroGRsq0
もう市ね
352名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/18(水) 22:53:21.42 ID:n9396htk0
超乙です
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 22:54:04.34 ID:pcYB1bKO0
>>332
そうだよ。
柏崎の時もの時も地震の直後、偶然近くのモニタリングポスト点検中になったし。
こいつらのやる事はいつも一緒。
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 22:55:57.49 ID:To4TjTyn0
>>350
おやおや5.6号機を忘れてもらっては困りますな!
355名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/18(水) 22:56:41.54 ID:d+nr7HwMO
失敗しようが放射能漏れようが
ボーナスは平均40万だし
役員報酬は7600万なんだよね
356名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/18(水) 22:57:22.37 ID:cTGrAGOC0
今日、仕事のちょいミスを相手先に電話するのにも
5分くらい躊躇したからな

このレベルのミスだと2ヶ月かかるのもわかる    訳ない
357名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 23:01:39.25 ID:Tll/GgZGP
ベントの件も酷いけど、一番笑えないのは4号機。
原子炉空っぽで、燃料プールには十分水位もあるのに火災発生→爆発。

【まさかね?・・・】 4号機の激しい損傷、水素爆発以外の原因か。空焚きの形跡なし
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304955762/

>建屋5階の使用済み核燃料一時貯蔵プールで、水素を発生させる空だきの形跡がないことなどが判明。
>別の原因との見方が浮上した。
>建屋内には、原子炉内のポンプを動かす発電機の潤滑油貯蔵タンク(約100トン)があるほか
>、溶接作業などに使うプロパンガスのボンベもあったとみられ、東電で関連を調べている。
>放射性物質の濃度が比較的低く、水中カメラの映像でも、燃料を収めた金属製ラックに異常が
>見られないことから、空だきが起きていたとは考えにくいことがわかった。

この続報がないから、やらかしちゃってた可能性ありw
http://www.youtube.com/watch?v=y-ej41WaJcU
http://www.youtube.com/watch?v=4CgmcnORqAE
358名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/18(水) 23:03:03.43 ID:Pv0rt13b0
IAEAの査察が入るまでにまだまだ言ってたよね知ってたが繰り返されそうだね
359名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/18(水) 23:03:35.63 ID:6VoSXH5a0
知ってた
360名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/18(水) 23:05:13.59 ID:cv2DAveY0
3号機大変なことになってるお(^o^)
 ↓
1号機メルトダウンしてたっ(^ρ^)
 ↓
2号機ベント失敗しちゃって汚染放出してますよん(>_<)
 ↓
 ↓


次は4号機かな?
361名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 23:06:13.28 ID:kx/Uqa6j0
>>357
これは原子炉からの排気が3号と4号のパイプがつながって廃棄塔につながってるって話で
3号と4号の間のパイプには逆流防止装置がなかったので4号建屋内に逆流して一緒に爆発したって話になってる
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 23:09:55.64 ID:RzeHGvHq0
ベンツ
363名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/18(水) 23:10:12.74 ID:KheoKCvi0
まあもっと隠したい過失があるからそういう事にしとくわw って感じだと思う。
思った以上に体質が酷い↓
http://synodos.livedoor.biz/archives/1761492.html
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 23:11:25.96 ID:dGAgJJ150
もーここまで来たら
「三号機ホウ素入れましたけど再臨界しますた」
なんてことになっても不思議じゃねえなw
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 23:11:29.59 ID:qEdYUYVH0
どうせびびって手動ベントしに行かなかったんだろ?
ポセイドンアドベンチャーの神父見習えよ
東電社員はオレ達のために死ねよ
366名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/18(水) 23:11:49.78 ID:HoBZ480b0
3号機って温度は下がったん?
367名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/18(水) 23:12:46.29 ID:S3q98w9N0
【社会】 東京電力の45歳社員、暴力団幹部らと交通事故を偽装し保険金470万円詐取…東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305708001/
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 23:13:01.64 ID:dGBLptK10
2号炉も水素爆発で建屋を壊してしまった方が水蒸気も溜まらず復旧作業には都合が良かったかもね
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 23:13:52.52 ID:Ges62R+Vi
選挙が終わったらもっとボロボロでてくる
370名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/18(水) 23:15:54.45 ID:Tll/GgZGP
>>361
情報ありがとう!最近ニュース見てなくて知らんかった。
371名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/18(水) 23:32:08.75 ID:KheoKCvi0
>>364
いや再臨界なんてとっくにしてるはず
元々、制御棒以上の燃料本数入ってたっぽいし
いま蒸気が出てないのが逆に心配だ
372名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/18(水) 23:39:47.71 ID:CcgPxm5r0
トイレのつまりを直そうとして便器破壊して汚物たれながしってことかw
373名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/18(水) 23:40:11.03 ID:XkU0TVzh0
>>315
悪いことしたんでしょ?黙ってちゃー聞こえねーよ!!
って、鬼の首とったように騒ぐチンピラマスコミが、
東電記者会見は借りてきた猫だもんなw
374名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 23:44:16.98 ID:0rJojkSc0
まったくの素人がやっても同じ程度にはこなせるよね
375名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/18(水) 23:44:53.52 ID:NM4+/aOq0
どんまいどんまい
早く給料もらってうまいもんでも食って休みな
376名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/18(水) 23:46:22.24 ID:zNg8ChoA0
おまえら爆破弁は存在するぞ
377名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/18(水) 23:46:38.13 ID:ZU/YVt0K0
今頃言うくらいなら最後まで隠し通せばいいのに
やはり日本人は正直で好感が持てるよね
378名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/18(水) 23:47:41.41 ID:uWC1hyEE0
うんこ
379名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 23:47:53.95 ID:qZ5+Ozbb0
知ってましたけど
380名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/18(水) 23:49:17.24 ID:hVtdn1l90
ってか当時もそれなりに報道されていたよな
ニューススレでも何度か似たようなニュースを見たことがある
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 23:57:28.24 ID:REMJYBIh0
みんな怒らないんだね。
情報統制の効果てきめんだな。
382名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/18(水) 23:59:09.77 ID:io8m2YdZO
>>315
赤福も吉兆も実害はなかったのにあの仕打ちだもんねぇ
383名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/18(水) 23:59:31.20 ID:HPBlF3hh0
そろそろ飽きた
384名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/18(水) 23:59:59.86 ID:0ocGCf5f0
なあ、ここまでズタボロに完全に容器穴開いたりぶっ壊れたりしてて
この程度なら案外大丈夫なのか?
385名無しさん@涙目です。(チリ):2011/05/19(木) 00:00:01.38 ID:YwBueQLR0
BS1でフィンランドの核廃棄物処理施設
386名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/19(木) 00:02:52.28 ID:hjvJXMW20
プールは地震の時に破損した
東電はいまだに嘘をついている
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 00:03:13.62 ID:REMJYBIh0
>>384
官房長官も言ってたろ?
「ただちには」影響はないから大丈夫だよ。
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 00:03:49.16 ID:1tsvRapZ0
>>384
正直、麻痺させられてしまった感はあるよな・・・
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 00:07:12.07 ID:JSVHClh90
なんか、一つ位上手く出来ないの?(^O^)
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 00:09:38.87 ID:ZF/OztJ60
>>389
給料と年金の確保、および税金投入を
引き出すことなら余裕で・・・
391名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/19(木) 00:18:56.72 ID:a0OCAHjC0
>>340
視線恐怖という病気があってね。。。
392名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/19(木) 00:33:09.17 ID:uCmvjMmi0
津波に関係ないな
393名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/19(木) 00:35:57.90 ID:gNt1pyEW0
394名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/19(木) 00:36:11.02 ID:r+cG8ENrO
まだまだ東電は隠してるよ。
国民がパニックになるから公表はしないけど。
395名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/19(木) 00:37:54.46 ID:qRciDc1k0
全てプラズマで説明できる
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 00:39:36.44 ID:1tsvRapZ0
>>394
もう少々のことではパニックにならんと思う。
別な理由でしょ。
ってか賠償との兼ね合いで黙ってるだけだよ。
国民のほうなんか向いてないってw
397名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/19(木) 00:40:45.63 ID:kWqzzEL70
情報を小出しにして批判を避けようという戦法か
398名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/19(木) 00:45:05.26 ID:uCmvjMmi0
>>394
国民のために隠している様な言い方だが
隠しているのは保身のためだ
399 【東電 64.5 %】 (東京都):2011/05/19(木) 00:50:50.05 ID:1+LyD5tM0
空炊きとかギャグだしな
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 00:58:40.97 ID:EZiU/SPY0
水が入らない3号機より2号機の方が危険なのかよ
401名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/19(木) 00:58:53.08 ID:x4JGEbY30
こんな修羅場にノコノコ出向いたバカな総理もいたらしいぞ
402名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/19(木) 00:59:08.30 ID:3/MlgkiE0
何というか、この期に及んで内部告発もないとはね・・・東電、上から下まで
腐りきっとるなー(´・ω・`)
403名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/19(木) 00:59:25.70 ID:4wzD3GAC0
放射能まみれの魚と野菜を食って俺達数年後に死亡か?wwwwwwwwww
核戦争でなくまさか自滅で終わるとはなwwwwwwwwwwwww
素晴らしい国だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 01:00:23.77 ID:0dvV+WZa0
この情報リークの仕方だと、現状は報告されているよりも
もっと酷い状況ってことだな(^o^)ノ
405名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/19(木) 01:04:39.86 ID:4wzD3GAC0
これから漁業関係の賠償金はすごい事になりそうだな
汚染物の処理だけでも数兆円かかるとか言われてるのにwwwww
どれだけ増税する気なんだwwwwwwwwwwwww
本当終わったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/19(木) 01:05:55.28 ID:IoD8sbwd0
>>393
マジだとしたらさっさと解体すべきだな。
ガセでも解体した方がいいが。
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 01:06:02.59 ID:5B5zI4Ps0
もうなんでもアリになってきたな
408名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/19(木) 01:07:20.50 ID:gfV4/tse0
この分だと地震がなくてもいつか同じことになってたかも知れん
東電が管理してた時点で詰んでたんだよ(´・ω・`)
409名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/19(木) 01:09:12.16 ID:L8lyVLZn0
>>384
ただちに影響は無いよ、最終的に数万以上、今後の進行次第で数十万死ぬけど
410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/19(木) 01:09:35.58 ID:y0Q55KTs0
どんだけ後から情報が出てくるんだよwwwwwwwwwwww
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 01:14:50.37 ID:zvEEzewU0
東電って本当無能ばかりだな
412名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/19(木) 01:15:15.86 ID:ZjSutApJP
JINSAI
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 01:17:04.19 ID:1tsvRapZ0
>>393

すげえ。
414名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/19(木) 01:20:02.04 ID:gfV4/tse0
>>393
イメージ通りやがな
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 01:26:46.65 ID:1tsvRapZ0
>>414
自分は
右はともかく、左は想像を超えるレベルだったよ。
こんな人間って本当にいるんだな・・・
416名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/19(木) 01:30:08.64 ID:4j5D4/ef0
で、その殆どがコネ持ちの二世、三世だという。
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 01:35:12.16 ID:jgbxyYGJP
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 01:36:40.27 ID:IVFekSAb0
俺は水を大量に投入した時点で格納容器も壊れてて燃料がむき出し状態だったと思ってる。
使用済みプールに焦点をあてて誤魔化しつつね、

専門家なら放射線の量や爆発の破片からおおよその状況判断が出来ると思うんだがなー
ベントの水蒸気と使用済み燃料プールの水だけであそこまで放射能被害が出るもんなのかね?
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 01:42:28.92 ID:ygODuoFs0
こんな嘘つき無能企業に税金を使ってほしくねーわ
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 01:42:57.85 ID:uX5f5yf40
>>393
クズの中のクズだな
世に言う清々しいほどクズ

東電から電気を買ってるのすら恥ずかしいわ
421名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 01:45:58.33 ID:6K45/uK80
技術立国日本
世界一安全な原発
日本人は皆正直で礼儀正しい
 
もう笑うしかない アフリカ奥地の土人以下 やつらは他人に迷惑をかけない
422名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/19(木) 01:48:18.36 ID:egL8/HJ80
まさか2号機だけ建屋がちゃんと残ってんのは逆にベント作業に失敗したからじゃないだろうな?
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 01:51:07.46 ID:He/4mpxU0
はやく福島原発何とかしてさ、
東電社員、関係者、ずぶずぶ政治家を燃料にして
火力発電させようよ^^
よく燃えると思うお^^
424名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/19(木) 02:11:32.96 ID:2fjn4kZxO
アメリカ軍が放射能ばらまきテロリスト狩りに動くのはいつ?
425名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/19(木) 02:12:46.45 ID:egL8/HJ80
>>424
アメリカのNRCだかなんだかは昨日、24時間監視終了で家に帰ったよ
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 02:24:50.00 ID:jgbxyYGJP
>>393
広告代理店より強いやつっているんだな
427名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/19(木) 02:28:00.31 ID:4nYnG9Yg0
>>393
・・・わお
428名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/19(木) 02:31:13.11 ID:rp2V8LfIO
デマはダメと言いながらデマ以上の事実が続々出て来るな
429名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/19(木) 02:36:15.46 ID:2fjn4kZxO
放射能ばらまきテロリストの年収3600万円を維持するために日本国民は増税を受け入れないといけない!例え時給700円貧困アルバイトであっても
430名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/19(木) 02:40:04.36 ID:v5iN73xW0
それぞれの号機を区別して状況把握できてるやつって1%もいないだろうな
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 02:45:15.73 ID:Tq3QHQnx0
 15日午前6時10分に圧力抑制プール付近で爆発音がし、第1原発正門の放射線量は、
午前6時の毎時73・2マイクロシーベルトから3時間後には1万1930マイクロシーベルトに上昇。
原子力安全委員会は「圧力抑制プールの破損が原因」との見方を示している。

 1、3号機ではベントを実施、ベント後の正門の線量は281・7〜385・5マイクロシーベルトだった。

 東電は「ベント失敗の原因や、圧力抑制プール破損との関連は検証中」としている。

ほほう
432名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 02:59:34.74 ID:5LyXLR/C0
>>37
産経の4月10日の記事によれば、菅は11日中に海水注入指示していたようだが。
433名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/19(木) 03:30:17.03 ID:EoyabFxQ0
廃炉が嫌で東電が拒んだだけだもんw
海水注入w
アメの協力も廃炉前提だから嫌でw東電が拒んだのでそれを伝えただけだしw
ここで政治主導で菅が決断してればってw菅まで話が届いていたのかw?
アメの話w
434名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/19(木) 03:32:34.81 ID:JCBiCVKt0

 そろそろ逮捕していいんじゃないの?

 刑事事件だよ
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 03:46:44.90 ID:ZF/OztJ60
知ってたって書き込めば気分が治まるってんだから
ν速民は偉いわ
436名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/19(木) 04:03:30.23 ID:VPG3ACMN0
>>435
ケツ毛が許せなくて清水が許せるか?フツー
437名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 04:07:10.08 ID:RXyGKr9IP
原発爆発前のベント作業の時には
圧力がコントロール出来なくなって
結果、相当な量をダダ漏れしたって事か
438名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/19(木) 04:12:03.16 ID:7kgD0D8mO
東電社員は全員肛門から全内臓が出て行って死んだらいいのに
439名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/19(木) 04:14:37.92 ID:zhLqidW60
爆破弁の他にもうひとつなんかすげー技あった気がするけど忘れた
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 04:20:17.17 ID:hUgdxao/0
もう半年しない内に
「原発の作業員が実は3月中の時点でそれなりに被爆してました〜☆あ、汚染じゃないよ?」
って情報のリークがくるな
441名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/19(木) 04:26:49.44 ID:Jsj17rDp0
2号機だけ建屋があってずるい
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 04:38:33.27 ID:cBLuI1CA0
死ねよゲスが
443名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/19(木) 04:49:55.86 ID:a0OCAHjC0
と言うか地震の後すぐに原発終了で放射能ダダ漏れになってたのに住民を避難させなかったっていうのは
これって思い切り凄いことだよね。。。これ許されるの??
思い切り住民の寿命を縮めてるんですけど(大汗

もう東電の上の奴死んで良いよ。消えてなくなってしまえ。
444名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/19(木) 04:55:05.37 ID:zhLqidW60
>>443
東京電力の家族には地震当日に80km逃げろって伝達があってみんな逃げてたらしいよ
やっぱ専門家だけあって一番放射線量が危ない時期はきっちりと避けたんだなやりおる
445名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/19(木) 04:56:54.90 ID:A1DNZvik0
なんで今頃言うかねえ
446名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/19(木) 05:16:41.50 ID:/X2iXzdV0
今日は5月19日。

普通の発表は2週間遅れ。
致命的な発表は2ヶ月遅れ。

今起きてることは7月に発表されるよ。
447名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 05:19:00.49 ID:szQY7UBoO
ワザとだろ、知ってた
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 05:22:26.67 ID:8IYAS22V0
東電は無能の集まりなのが証明されたけど社員は恥ずかしくないのかな
俺なら確実に自殺するね
449名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/19(木) 05:29:07.55 ID:zC6qVO5N0
自殺する奴こそ無能の証
450名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 05:35:55.20 ID:5LyXLR/C0
>>443
いやいや少なくとも10q圏の奴はさっさと逃げろと言ってたぞ、翌日朝には。
ただ、自衛隊がほとんど沿岸地区にいっちゃったので、病院関係が取り残されたのと
自分の意志で残ってる奴がいた(こいつらは論外だが)。

政府がとやかく言われるとすれば、20q圏の避難指示地区の拡大をどこで
判断すべきだったかということだろうな。ただ、ガチで避難指示を拡大すると
福島や郡山あたりが絡んで、避難人口が一気に膨らむので、かなり大変なことにもなる。
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 05:39:36.92 ID:tF7E6T1A0
後から情報が出るほど信用できなくなるね
452名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/19(木) 05:46:11.82 ID:DKh3zxWQ0
東電って専門家集団じゃなくて集金屋でしょ
下がってよし
外国に頼むしかないでしょ悔しいけど
不正に吸い上げ金吐けとーでん
453名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/19(木) 05:46:15.75 ID:VPG3ACMN0
もう原発フォルダパンパンだよ
454名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/19(木) 05:47:22.24 ID:q7Xrujwg0
>>453
じゃぁベントしなきゃ
455名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/19(木) 05:48:42.22 ID:5/c8Ejsz0
x7ist
456名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/19(木) 05:55:07.88 ID:FWt4xL56O
そして誰もいなくなり年金問題が解決しましたとさ。神風といってもいい。
457名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/19(木) 06:01:37.37 ID:4wzD3GAC0
もうやったもん勝ちだなw
他人の事考えて生きる意味ねえから好きなようにしろお前らwwwwwww
ルール守って生きてるのがアホらしいだろこれじゃwwwwwwwwwwwww
458名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/19(木) 06:06:49.42 ID:0ArRqTCR0
放射能は安全

980 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 23:16:35.49

がん発症率 国立がん研究センターまとめ(5/15)
100mSV :通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ
200〜500mSV:通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ
2000mSV :通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度

NHK朝のニュース(5/16)
http://housyanou.com/picture/image/192031903.jpg
http://housyanou.com/picture/image/192031904.jpg
http://housyanou.com/picture/image/192031905.jpg
459名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/19(木) 06:09:10.18 ID:SvIaXarr0
>>393
…末端がコレだと上層部は言わずもがな、だな。
マジでキレそーだ。
460名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 06:19:09.11 ID:K+zmvVUb0
>>393 東電社員て実際笑いが出るほど腐ってるぞ。本気で。社員教育で洗脳されているのかと思うくらい頭おかしい
461名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/19(木) 06:22:08.74 ID:u5J4+eYYO
情弱ですまんが
2号機が爆発してたのは知らんかった

さっきフジでサラッと言ってたし、一昨日の新聞にも当然のように2号機の爆発の件が載っていてえっ?ってなった
462 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東海):2011/05/19(木) 06:23:19.28 ID:H+1VUIt9O
マジキチ東電
463名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/19(木) 06:25:57.25 ID:Sunn5hRH0
独占状態を剥奪するしかねえな
整理縮小+自由化が最低ラインかね
464名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/19(木) 06:29:49.57 ID:GWSinUr50
九電の発電所に仕事で何回か行ったことあるが、普通の市役所や国の出先機関みたいな
感じだったけどな。まあ、現場ではなく広報とかだとまた違うのかも。
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 06:30:07.97 ID:hGbaO2aM0
これも嘘の可能性がある。
事実はもっと深刻かもな。
すべての現況は東電。
そして東電を増長させた核利権。
すなわち今潰すべきは「東電、保安院、自民党、読売、官僚」
466名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 06:37:19.15 ID:7fd8Tvvq0
今思えば原発が危ういと判明した時点で
東電から指揮権を剥奪しなけりゃ駄目だったんだよな。
営利企業ではどうしても行動オプションに制限が出てくる
467名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/19(木) 06:38:55.17 ID:nzmcsG/10
2号機って建屋が吹っ飛ぶエネルギーが内部に向かっていった奴だろ
そりゃプール壊れる罠
468名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/19(木) 06:39:33.59 ID:7+p6g9j7O
結局、1、2、3、4号機全部爆発していたのか?
469名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/19(木) 06:41:58.05 ID:/LiNoLEp0
>>461
かなり前に爆発したからな
当時ニュースでもやってた
470名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/19(木) 06:47:39.73 ID:Z4UBe41SO
これもう逮捕だろ
471名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/19(木) 07:31:41.06 ID:99rXlsjb0
>>458
40〜50年間毎日かかさず喫煙・酒3合のリスクと
2シーベルトのリスクが同じってのは、
わりと妥当なのではまいか?
472名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 07:50:29.39 ID:7hfxaldH0
マジ既知速報
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 08:21:49.79 ID:Cp+v+IfX0
東電「早く、政権交代!自民党サッサと戻れや」
474名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 08:39:23.62 ID:IBmvdlsD0
なんか知らないけど、知ってた
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 08:40:26.02 ID:tGiBzoF10
>>393
世界一高い電気料金
476名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/19(木) 08:42:46.61 ID:Oxe7pnDT0
爆破弁使えよ
477名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/19(木) 08:43:10.11 ID:D2qGBtnB0
えっ?
478名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/19(木) 08:43:23.98 ID:4Ga14j440
東電ってどれくらい人に迷惑かけてるんだろうな
479名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/19(木) 08:43:44.79 ID:Ltq+L96nO
テロとなんら変わらん
480名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/19(木) 08:44:10.04 ID:nm3rwZYp0
きこの言う通りミサイルで爆破しようぜwwwwwwwwww
481名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/19(木) 08:48:52.39 ID:e/9pB73t0
>>453
爆縮しとけよ
482名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/19(木) 08:53:15.42 ID:vZ1+p2Kw0
「給料全カットも否定出来ない」
とか言ってみろや

そういう時だけ全力否定で
ハキハキしてまちゅね〜
483名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 08:55:25.49 ID:Lz892m9d0
織り込み済み
484名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 08:55:29.39 ID:WtxlsY670
電力無しで圧力弁を動かせる原子力発電所ってあるのかね
485名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 08:59:00.95 ID:wOlWYsL9O
東電放射能漏らし過ぎワロタwww…ワロタ
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 08:59:50.65 ID:ZubfaD+i0
なんだテロか
487名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/19(木) 09:11:51.75 ID:2lXY2FjY0
情報を隠して総理大臣を被曝へと誘導するテロ企業か

なかなか狡猾だな
488名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 09:17:25.85 ID:Md9GEPer0
東電さん失敗報告しかしてませんやんか
489名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 09:30:00.74 ID:eOWQUob70
>>34
逆に考えるんだ。
俺たちから福島は0.2光年程度離れた距離にあると考えるんだ。

こんだけ離れてれば安全だな!
490名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/19(木) 09:48:29.51 ID:iOu6BhY90
ボーナスw老後の保証w
笑わせるなよ東電社員
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 09:50:55.76 ID:1tsvRapZ0
無事でいられるだけ、日本であることに感謝してもいいと思うわ。
こんなヌルい国民他にいないぞ・・・
492名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/19(木) 09:56:27.43 ID:4wzD3GAC0
日本じゃなかったら盗電社員死人でてたなwwwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 10:08:19.69 ID:bRX/UkVr0
東電が焦っていないのは
結局事故後の処理やなんかでかかる経費が多ければ多い程
実は東電に金が入る
この事故後のゴタゴタさえ乗り切れば
電気料金の値上げと原発の処理とで
逆に会社はウハウハ

東電社員は最低時給でいい
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 10:09:22.86 ID:1tsvRapZ0
>>493
「潰れなければ勝ち」だからな。
495名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/19(木) 10:17:49.45 ID:EoyabFxQ0
こんなのに
よう原発扱わせてたなwww
496名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/19(木) 10:18:59.57 ID:aJCmuZct0
>>484
一号機では手動で弁を開いたと報道されたけど?
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 10:24:31.15 ID:tGiBzoF10
人件費も広告費もとにかくかかった金全部積み上げて利益分3%載せて電気料金とする
みたいな
てめえだけは絶対儲かるシステム
そういうのがある
498名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 10:34:47.06 ID:Cp+v+IfX0
>>494
自民党政権になるまでの辛抱、辛抱(笑)
499名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 10:37:21.45 ID:UO2oq7KHP
>>498
今の流れで自民党になるとも思えないな
すっかり野党が板についてきちゃってるし
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 10:41:06.65 ID:1tsvRapZ0
>>498
いや、自民でも潰さないと思うよ・・・
501名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/19(木) 10:50:36.20 ID:KPLnZa/40
3号機の派手な水素爆発に関心してる奴が多いが、
実測データから、最大の汚染源になってるのは2号機の爆発と推定されてるからな
これ分かってない奴が今だに多い、世間だけでなくニュー速でも
502名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/19(木) 11:14:32.29 ID:VPG3ACMN0
後出し速報
もうチェルノブイリと変わらないだろ
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 11:16:13.62 ID:HEuHBM520
>>393
ワロタ
なんつークソ会社だ
こういうことしてるとイザと言うときバラされるんだな
504名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/19(木) 11:20:38.76 ID:YOFaDfFI0
>>502
一つの炉だけで、一気に爆発しちゃって粗方吹っ飛ばした
チェルノブイリの方が被害は少なくなってるはず
505名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/19(木) 11:43:25.86 ID:hZvshvq80
>>189
ボーナスの確保
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 11:44:37.35 ID:1tsvRapZ0
群集操作はほんとすごいよなー。マジで麻痺させられちゃったもの・・・
507名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/19(木) 12:09:53.20 ID:4jZy8AIF0
>>分かった。

東電はほんとこればっかだな。ここの社員は神の啓示でも受けるのか。
508名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/19(木) 12:51:01.04 ID:OLYbXS2wP
ベントって開くと沈むんだっけ
509名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/19(木) 14:18:32.50 ID:VQFpWY8F0
ドジっ子さんだな
510名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/19(木) 15:02:17.69 ID:hZvshvq80
>>393
こういう会社の看板を自分のじいつりょくと勘違いしてるやつはキモい
飲み屋で「東電社員といえなくて肩身が狭い」というのもあったなw
511名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/19(木) 15:04:02.81 ID:Ox5UUWfd0
>>510
今は東電は人間扱いする必要が無いってわかってよかった
福島の会見で唯一涙流して会見した人くらいか
救いようがあるのは
512名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/19(木) 15:05:16.20 ID:cBfZEY0s0
なんなんだよ
東電関係者への取材で分かったってのは
今までグルになって隠蔽してきたんとちゃうんか
513名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/19(木) 15:09:24.57 ID:LYZhryiKO
>>501
水素爆発なのかね
それ以上ってことはメルトスルー
尿漏れ

514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 15:10:55.04 ID:Kuc33Bbl0
よく分からないけどこれは菅が悪い
515名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/19(木) 15:12:54.11 ID:Ox5UUWfd0
>>501
3号は水素爆発ではなく核爆発という線が濃厚です
516名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/19(木) 15:14:58.69 ID:2lXY2FjY0
一号機・・・水素爆発
三号機・・・水素爆発←

あれだけ状況が異なっていたのに誰が信用すんだよ
517名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/19(木) 15:21:29.65 ID:RouZAoGX0
国の責任で賠償するって言ったけどあれは嘘な
518名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:22:03.15 ID:jgbxyYGJP
>>515,516
気持ちはわかるんだが、核爆発が発生する状況ってけっこうシビアなんだぜ?
どうやったらその状況が作り出せたのか、そこんとこ説明聞きたいが
519名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:22:37.89 ID:jgbxyYGJP
>>501
2って爆発したっけ
建屋は健全じゃん?
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 15:23:54.37 ID:rsu2vLc80
こいつらほど無能な奴らっていないんじゃないの?他の地域の電力会社でさ
彼らに頼めよもう
逃電の社員は瓦礫撤収作業やってろよ第一でよ
521名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/19(木) 15:24:42.81 ID:svwBSPL20
水素爆発って要するに水爆ってことだよね
日本が本気になったら半年で水爆作れるって言ってたけど
事故でわずか1日で水爆作っちゃった日本はんぱねぇわ
522名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/19(木) 15:25:03.12 ID:RRaioHEG0
次はどこのポンコツ原発が事故起こすの?
もんじゅはすでに事故ってるからそれ以外で
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 15:25:51.24 ID:rsu2vLc80
>>522
常陽ちゃんも事故ってるんじゃなかったっけ
524名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/19(木) 15:30:06.33 ID:s3UZvtTC0
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:33:57.73 ID:10tH0pycP
526名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/19(木) 15:36:14.84 ID:6rHgRAjR0
理科の実験は楽しいよね東電さん
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 15:36:51.42 ID:iRAeanO30
事故発生後から「安全です」をリピートしてた
何とか大学教授達って今なにやってんの(´・ω・`)?
528名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/19(木) 15:38:39.95 ID:v4t15K1v0
次は実は水蒸気爆発してましたーか?
529名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 16:05:57.46 ID:vpS4FN0L0
そもそもベントする弁に誰も近づけないから
失敗するも何も、はじめから何もしてないと思うよww

失敗とか嘘おつw
530名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 16:06:28.41 ID:Cp+v+IfX0
>>527
シベリア送り
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 16:11:04.26 ID:zI46sxUK0
東電がいなくなる方が作業がスムーズにいくな
あいつらに工程表作らせちゃダメだ
エクセルをいじくってるだけで仕事した気になってる
532名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 16:11:26.15 ID:BE8UXzHz0
>>527
こないだテレビで「予定通りメルトダウン弁を作動させたようだ」って喋ってたよ
533名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/19(木) 16:22:11.58 ID:Ox5UUWfd0
>>518
お決まりの
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U

燃料プールで水素爆発が起き、その衝撃でプール内燃料集合体が動き核反応って感じ
建屋から出た爆発時の閃光についてとか解説されてるよ
今のところこの人の推理は有力でしょう
534名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/19(木) 16:36:59.40 ID:H0QbDo8E0
アエラの「放射能がくる」は評価されるべき
535名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/19(木) 16:49:36.43 ID:G+2aTFDU0
いやすまん、これは知らなかったw
どうせ情弱がどうとかで虐める・・・?(;´д⊂
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 16:57:53.24 ID:QU+gZBYv0
東電が公式に開き直り
「想像をはるかに超えた地震と津波が原因となった。対応できるような対策を講じる義務があったとまでは言えない」
「不安や恐怖を感じたとしても、それは個人の考え方、性格などに基づく特異な事象だ」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110519-00000068-jij-soci

537名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/19(木) 17:02:36.63 ID:9itOENxi0
>>172
今残ってんのは穴が開いてる格納容器くらいしかないけどな
538名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/19(木) 17:03:19.86 ID:CVVo64KcO
【東電】「(今回のような大規模震災への)対策を講じる義務があったとまではいえない」 と開き直り
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/dqnplus/1305774734/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305774734/
539名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 17:04:47.58 ID:NL3dGJdh0
実は関東人はもうみんな被爆しまくりなんだろ
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 17:06:04.07 ID:yhzKn1P00
もう何言っても意味ない感じ。
こういう感情に慣れっこになってしまった。
大丈夫か日本・・・
541名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 17:10:27.74 ID:XGrTGhsx0
>>525
鉄男みたい
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 17:11:21.64 ID:ZF/OztJ60
>>457
全く同意だわ。
俺たちってただ人生を無駄にして来たんだな。
543名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/19(木) 17:18:03.82 ID:gfV4/tse0
>>535
東電「情弱乙www」
544名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 17:21:39.77 ID:5LyXLR/C0
>>499
>>500
おまえら何か勘違いしてるだろ
545名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 17:21:43.31 ID:jgbxyYGJP
>>533
いやいや
核爆発を起こす条件がそれだけで揃ったとは言えないぞ
もし3号機が核爆発だったら、半径数百メートルの爆心地を持つクレーターになってる
核爆発が放出する温度は数百万度
その熱膨張で爆風が発生する
あんな建屋なんか残ってるはずがない
546名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/19(木) 17:36:25.37 ID:oYvzPLo30
圧力抑制室の破損は地震によるもの
地震でS/Cにつながる配管が破損し水素が漏れて酸素に反応して爆発した

これは東電の意図的ミスリード記事
地震で逝ったら免責が受けられないから


547名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/19(木) 17:42:53.51 ID:oYvzPLo30
1号機の炉心溶融、津波から4時間後に始まった
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110515-OYT1T00527.htm?from=top

津波前に重要設備損傷か 福島第1原発1号機、地震の揺れで 建屋で高線量蒸気 耐震指針、再検討も (2011.5.15 02:00)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110515/dst11051502000005-n1.htm

福島第一 タービン建屋に地下水か(東京新聞2011/5/8朝刊)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011050802000039.html
本紙の取材に東電幹部は「地震により、建屋内のひびが広がったり、新たに
亀裂が生じたりして地下水が建屋内に流入している可能性がある。タービン建屋の
耐震強度は、原子炉建屋ほどは高くない」と述べた。

http://app1.yomiuri.co.jp/image/20110328-106981_L.jpg
地震で原子炉建屋とタービン建屋が別々に揺れ 間をつなぐ主蒸気計配管破断により
タービン建屋に高濃度汚染水。地震当日にタービン建屋と原子炉建屋中間部で300ミリシーベルト検出

548名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/19(木) 17:50:29.24 ID:Ox5UUWfd0
>>545
この人ももっと細かい条件はあるが今ある情報ではこれだけ、政府は他に情報持ってるはずですって言ってるじゃん
可能性の高い「推察」だっての
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 17:55:01.86 ID:UO2oq7KHP
>>548
核爆発なんてさすがにねーよw
周辺の人間ただちに死んでるってw
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 17:57:34.53 ID:jgbxyYGJP
>>548
核爆発するにはもっとシビアな環境を作り出さなきゃダメなのよ
推察にしても、根拠がちょっと見当外れすぎるかな
551名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/19(木) 17:58:16.94 ID:UTvYR08l0
なにぶん初めてのことですので
552名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/19(木) 17:58:27.28 ID:Ox5UUWfd0
>>550
俺に言われても困るけど少なくとも俺はこの学者の説は有力だと思ってるだけで
まぁ答え出たら教えてくれ
553名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/19(木) 18:01:03.55 ID:qNqncwLLO
このスレの愛国戦士様いつ原発作業いくん?
554名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 18:04:18.64 ID:ZQBwUMbzP
色々隠してああしなかったこうしなかったって言われるより
即効外人に丸投げした方がよかったんじゃね?w
555名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/19(木) 18:04:48.86 ID:Ox5UUWfd0
>>549
不完全核爆発ってのがあるよ
3号機のあれがそれに当たるかは知らんけどね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%99%BA
556名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/19(木) 18:05:31.27 ID:eUZtu6ww0
よくあるある
557名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/19(木) 18:05:57.26 ID:FwwwFOQc0
知ってた
558名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 18:07:25.97 ID:K7UrzDXDP
1基だけならまだしも4基もやばいからな・・・
559名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/19(木) 18:10:18.52 ID:ZY1wi23A0
爆破弁じゃないが破裂板はあるんだな
560名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 18:22:29.41 ID:oTbp7GHK0
>>533
中性子どんだけでたのよ?
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 18:29:23.15 ID:1tsvRapZ0
>>555

仮にそれだとしたら、
「核爆発」とほぼ同じものとして騒ぎたい人は大喜びするだろうけど、
その場合の影響はどうかとか、なんとも言えないしな。
建家があの位でなんとかすんでるから、どっちにしろ所謂「核爆発」と同じものではないし。

ようわからんけど、むしろ多少放射性物質が減るらしいからそっちの方が良かったのかもしれんよw
562名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/19(木) 19:58:26.94 ID:GhS3AVynO
東海村のjco臨界事故の時、バケツの中で臨界が起きて中性子線が飛び交ってる現場から
たったの400mしか離れていない地点にパーキングエリアがあったらしい

しかも、その時パーキングエリアにいた客に対する健康調査は行っていないらしいんだが、
それって大丈夫なの?
中性子線はヤバいっていうイメージがあるんだけど…
563名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/19(木) 20:52:31.43 ID:nxMTkhvU0
>>562
即死でもない限りは因果関係が証明できないから大丈夫じゃなくても関係ない
放射線の影響は遺伝子破壊による継続的なものだから、被害者はどうしようもない
564名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 21:56:03.06 ID:iORJH8Go0
テレビでたいして報道しなくなったな
日本人の飽きっぽさは異常
565名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/19(木) 22:00:53.37 ID:0iA3bPMm0
【ジュネーブ時事】世界保健機関(WHO)年次総会に出席している
大塚耕平厚生労働副大臣は17日、ジュネーブ市内で記者会見し、
福島第1原発の放射能漏れ事故による住民の健康への影響に関し、
「長期間の追跡調査が必要だ」と述べた。具体的な方法は政府で
準備を進めていると語った。

 副大臣は、特定日や場所の放射線量データは蓄積されつつあるとした上で、
原発周辺地域などの住民の正確な所在時間と場所が把握できれば、
「(データとして)将来的な疫学に寄与する」との認識を示した。
調査人数や避難住民の所在追跡といった課題は今後詰める方向だ。

(2011/05/18-05:53)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011051800044

大量無差別人体実験
566名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/19(木) 22:06:15.41 ID:UO2oq7KHP
>>471
そんなわけないだろw2シーベルトって強烈ぞw
567名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/19(木) 22:14:27.09 ID:EcHlc4Zp0
▼死亡60代作業員は暑さに耐えかね防護マスクを外した
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
568名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/19(木) 22:42:47.66 ID:wXa5XAAz0
>>567
心筋梗塞で解剖もしないって言ってたやつ?
569名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/19(木) 23:13:47.91 ID:wge+90z/0
ベントのダクトを、水面開放タイプでよいからせめてその水面の1メートル下まで
つっこんでおけよ。泡ブクブクで、放射能物質のほとんどはプールの水で回収できる。
あほめ
570名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/19(木) 23:16:23.84 ID:wge+90z/0
536 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 16:57:53.24 ID:QU+gZBYv0
東電が公式に開き直り
「想像をはるかに超えた地震と津波が原因となった。対応できるような対策を講じる義務があったとまでは言えない」
「不安や恐怖を感じたとしても、それは個人の考え方、性格などに基づく特異な事象だ」

ここまで、広報の下っ端が言えるわけない
清水は逃げ腰の惰弱
だとすれば、いのまたさん きみか
571名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/19(木) 23:54:44.58 ID:VDnj8STQ0
人間のクズ
572名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/19(木) 23:58:02.55 ID:UgFXhKyu0
人の命や健康に関わる件なのに2ヶ月も隠蔽し続けるなんて糞以下だろ
さっさと責任者を吊し上げて罰しろよ
573名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 00:05:06.88 ID:EcHlc4Zp0
>>568

立地本部長代理の松本が「内部被ばくは検査しない」
「警察の検視中・・・」と言ってて翌日に「心筋梗塞」

倒れてから搬送まで遅過ぎだし、「放射性物質の付着なし」
『あれは一生懸命除染してたんじゃないか』って噂してた。

ハッキリ覚えてるので見出しを見てあれれ?というかやっぱり・・・
内部被ばくが酷過ぎたのかも知れませんね
574名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 02:47:02.00 ID:TyX71mJd0

自民党には今後10年は絶対に政権を渡せないな
1度でも渡したら犯罪企業東電の免責が確定する
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 02:47:47.78 ID:93GdJfg30
>>574
どっちでもその辺は変わらんよ。
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 02:51:59.76 ID:H9Timr7Z0
便を破壊?
577名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/20(金) 02:55:35.58 ID:TyX71mJd0

民主ならまだ免責確定とまではいかない
自民党は官僚に飼い慣らされた2世がまだ主流だからどうしようもない
自ら癒着に身を投じて身内を東電に就職させてるのもいるし、まだ息子がニートの方が人間として信用できる

能力不足なのは原発相手ならみんなそうだからより利害関係にない人間の方が適切だろう

578名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/20(金) 02:55:41.82 ID:7wJ+6CN9P
すかしっぺに失敗して、実が出たということか。
579名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/20(金) 02:56:29.56 ID:FK5h2Gk+0
隠蔽しまくりでうぜぇ。
580名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/20(金) 02:59:58.47 ID:BCVbu4hF0
ごめんな再臨界 さよならいおん
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/20(金) 03:03:46.97 ID:93GdJfg30
>>577
癒着してるのなら、民主党だってズブズブだよ。
労組系とズッポしだから免責にだって相当力入ってる。

石破の娘の事は、新卒で入った程度の娘がそれ以上の影響力持つとは、とても、とてもw
石破の娘ネタはそれと比べたら叩くに値するレベルじゃないよ。
それならもっと自民の議員自体の利権の方を叩いた方がいい。

あと管の息子はニートじゃなく、コネで政府の要職についてるよ。

どっちも利害関係でどうしようも無い状態。
落とし所をどこにするかで国民の様子みながら一緒に考えている所だよ。
582名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/20(金) 03:08:21.81 ID:WV40Rbfh0
>>1
失敗と言うより電源崩壊してた感が…
583名無しさん@涙目です。(千葉県)
やる気ないなら首都圏丸々潰しちまえや