DARKER THAN BLACK

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

ワタミ介護、2年で40施設新設−大阪、愛知にも進出

医療介護CBニュース 5月10日(火)21時55分配信

 ワタミは5月10日の決算説明会で、介護付有料老人ホームを2013年2月までの2年間で40施設を新規開設する方針を発表した。同社としては最多だった昨年度(昨年3月-今年2月)の14施設を上回るペース。
大阪府や愛知県にも進出する。桑原豊社長は「今期はグループが持つヒト・モノ・カネを高齢者向け事業に最優先で振り向ける」と述べた。

 同社は今年2月末時点で61か所の有料老人ホームを運営している。今年度(今年3月-来年2月)と来年度(来年3月-13年2月)は開設のスピードを加速させ、年間20施設ずつ立ち上げる予定。
これにより、13年2月末までに100施設を超える見通しだ。現在は首都圏を中心に展開しているが、今年度は住宅型有料老人ホームしかない大阪府と、未開設の愛知県にも1施設ずつ開設する。

 また、入居一時金を300万円台に抑えた有料老人ホームを開設する方針を明らかにした。今年11月をめどに、神奈川県相模原市内に開設する。
共用部分の面積を小さくしたり、立地を工夫したりすることで、他のホームと比べて入居一時金を低く抑えられるという。

 同社が同日発表した今年3月期通期の連結決算によると、介護事業の売上高は222億円(前期比27.4%増)、営業利益は37億8000万円(同 40.9%増)だった。
来年3月期の業績は、売上高290億円(同30.2%増)、営業利益46億6000万円(同23.3%増)を計画している。

■高齢者向け弁当宅配、5割増収
 高齢者向けの弁当宅配事業の業績は、売上高が154億円(同53.3%増)、営業利益が14億1000万円(同76.6%増)だった。今年2月末時点の1日当たり配食数は11万8000食で、前年の6万1000食から倍増した。
 今年度は10月をめどに埼玉県東松山市に工場を新設するほか、営業拠点を80か所開設し、中京圏や中四国地方の一部などにも進出する。
これにより、来年 2月末時点の1日当たり配食数は、1.6倍の19万4000食を目指す。来年3月期の業績は、売上高248億円(同60.1%増)、営業利益18億 7000万円(同32.9%増)を見込んでいる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110510-00000007-cbn-soci