巨人坂本がマエケンから打ったHRがマジで天才じみてる これはイチロークラス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011051600715

楽天・田中「交流戦で優勝を」=巨人坂本らが抱負−プロ野球

 日本生命セ・パ交流戦を翌日に控えた16日、初戦で対戦する楽天の田中、巨人の坂本らがKスタ宮城で記者会見し、抱負を語った。


http://www.youtube.com/watch?v=S7SolrdCPZk#t=5m17s
2名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/16(月) 22:04:45.48 ID:5yFrz1B50
甘くはないけどあのコースなら許容範囲だろ
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:04:47.02 ID:hprKHzNB0
なんだよコレ
究極のドームランでも見せてくれると思ったら期待はずれ
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 22:05:23.31 ID:4yNY6w6r0
カッスはどうなったの?
5名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 22:05:33.74 ID:JZchgiWA0
キュンキュン!
6名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 22:07:49.81 ID:veWNCZSc0
天才は前田智徳みたいなのを言うんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=nopZmHCKeMc
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 22:08:25.54 ID:p/1s/I51P
8名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/16(月) 22:09:19.96 ID:g/2+SFLEP
阿波野が絶賛してたな。
交流戦を控えてるパリーグの投手はこれを見ておけ、と。
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:09:25.34 ID:T4pi3sVw0
解説の山本浩二が絶賛してたな
10名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:10:08.60 ID:4xZkOqvw0
初めて見たけどこりゃすげえな
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 22:10:11.40 ID:Bi5etVLW0
今岡はもっと厳しいのホームランにしてたぞ
ていうか厳しいのホームランにできるのは天才っていうか変態気質のような気が
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 22:10:37.72 ID:ACI069jc0
期待して開いたが拍子抜けしたわ
もっと厳しいコースかとおもったのに
13名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 22:10:51.06 ID:LGm0mLF60
去年エドガーがマエケンから満塁HR打ってたのが印象深い
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 22:11:26.92 ID:T59sc2SL0
結構甘いじゃん
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 22:11:26.93 ID:nfOAhJxb0
鳥谷のがよっぽどドームランアーティスト
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 22:11:51.34 ID:1HEpny360
メジャー風だな
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 22:12:15.00 ID:36vTFI6w0
まぁよく対応したと思うが体を開かずに腰の回転で強引に持ってっただけだろたいしたことない
18名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 22:12:43.20 ID:veWNCZSc0
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 22:12:46.70 ID:HcbiNUYY0
長島さんは超えそうだ
20名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/16(月) 22:12:48.23 ID:4mXGXqhG0
ゴキと坂本を一緒にしないでくれ
21名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/16(月) 22:13:00.23 ID:Wr+dbQQE0
バントでホームランが天才だろ・・
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 22:13:03.47 ID:Bi5etVLW0
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 22:13:26.24 ID:Bi5etVLW0
>>18
それそれ 変態にもほどがある
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:13:37.68 ID:OIGHnuUR0
デカスレ?
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 22:14:00.04 ID:nfOAhJxb0
なんJで坂本は12球団最高のショートってスレ立てると荒れる
26名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 22:14:27.63 ID:EVFgMzsAO
堂上を指名する原→抽選に外れ堂上は中日へ
坂本ちゃんは巨人に指名される→外れ一位
27名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/16(月) 22:14:34.61 ID:0ZilUWAq0
全盛期の松中みたいな選手出ねーかな
28名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/16(月) 22:14:39.63 ID:gsu//AHi0
坂本は内角をすげえ簡単そうに飛ばすよな
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:15:12.78 ID:zcwCGdhE0
>>18
これは落合・清原レベルだな
変態だな
30名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/16(月) 22:15:28.24 ID:Z/eysO4q0
>>6
前田はプルヒッターやな
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:15:39.91 ID:O4J+UyDV0
ハンカチ世代ってまじすごすぎるな
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:16:48.34 ID:crYhWlttP
33名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 22:17:26.34 ID:wu5/KCHo0
>>18
内角の球をファールで逃げようと珍妙なスイングになったようにしか見えないw
34名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 22:18:05.96 ID:N91vztPW0
城島が日本シリーズで工藤の低い玉をHRにしたのがすごかった。
35名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/16(月) 22:18:16.15 ID:GfssMl0h0

09/18 2009 イチロー逆転サヨナラ2Rホームラン 9回裏2outからノーカット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8272198
36名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/16(月) 22:18:19.95 ID:Z/eysO4q0
>>18
これはすごい
37名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/16(月) 22:18:52.20 ID:0ZilUWAq0
坂本のミートの音は気持ちいいよな
38名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/16(月) 22:20:08.14 ID:U3YzMcZMO
競技人口がカバディ以下のスポーツで天才とか言われても…
39名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 22:20:11.02 ID:veWNCZSc0
http://www.youtube.com/watch?v=nKAcCwhUHYQ
カブレラの全盛期はやばかったww
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:20:48.28 ID:0U0F+KtG0
それ昨日ネオスポで解説が言ってたじゃん
41名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 22:21:10.85 ID:RjUJObbS0
清水が藪から打ったHRのほうが凄い
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:22:21.46 ID:cI55106P0
落合が巨人に来てから、内角高めを腕を畳んで引っ張りホームランした時は
こいつスゲェと思った。誰か動画もってない?
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 22:22:21.95 ID:ZB8ihF2/0
>>18
そういや坂本って若い頃の今岡そっくりだな
でも能力は坂本の方が上かな
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:23:17.78 ID:4xZkOqvw0
>>39
どうなってんだよ
45名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 22:24:40.35 ID:3LGqS3RiP
前田がオールスターでマハラジャから打ったホームランは凄かった
逆球だけどきっちりインローにいったボールをすくい上げてスタンドに入れるのはさすがの一言だった
46名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/16(月) 22:24:45.36 ID:4fHP9UsV0
開幕前に対談していたけど
その時に坂本が、ストレート多めでwとか言ってたんだが・・・・
八百長の予感
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:26:07.20 ID:2993hfWf0
阪神戦で打ったドームランは本当にインチキだった
どんな理屈であれが入っちゃうのよ
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 22:26:16.63 ID:xtqumEdE0
甲子園決勝での中京大中京の堂林(広島)の内角打ちは異常
http://www.youtube.com/watch?v=SjBg2T-ZKU4#t=7m40s
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:26:32.52 ID:VUUtVFuB0
>>18
当時解説だった落合が
「バットは体を守るためのモノ」
とか言って絶賛してたの覚えてるわ
50名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 22:26:59.13 ID:ghHb9Rct0
>>42
牧田知丈の動画は全部消されてる模様
51名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/16(月) 22:27:51.41 ID:4mXGXqhG0
阿部のHRの方がすげえから
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 22:28:10.20 ID:hLZS4i0e0
高卒三年目で三割打つ打者はレジェンドクラスになってなかったか。坂本も天才なんだろ
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 22:28:11.94 ID:zhQD26ML0
坂本かっけー
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:28:43.44 ID:wcO5R+nt0
阿部は天才的
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:30:08.37 ID:VUUtVFuB0
腐臭のする虚カスが湧いてるな
56名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 22:30:15.22 ID:cm5C1SZv0
なんで関西人の坂本が巨人で
うちは鳥谷なんだよ
交換しよう
57名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:30:34.66 ID:qWvtxoPb0
なんで内閣の弾を撃つと神扱いされるんだよ
草野球ジジイ共解説しろ
58名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 22:31:57.19 ID:EBGknaNC0
落合の内角をライトにHR。狭い球場だけどすごい
59名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 22:32:28.52 ID:BBz9hJ9u0
バットの根元に当たった飛球ってすごい飛ぶことあるよね。切れればファールなんだけど、なんでだろ?
60名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/16(月) 22:32:30.54 ID:4mXGXqhG0
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:32:30.62 ID:cVts+fvI0
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:33:03.30 ID:RlQwMIHZ0
清原は最後まで内角打ちに苦しんだもんなぁ こういうさばき方は見事
63名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/16(月) 22:33:17.80 ID:UZqKqtN10
>>39
ワロタw
64名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/16(月) 22:33:46.36 ID:Z/eysO4q0
>>52
清原立浪前田イチロー城島
レジェンドクラスいけるで
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:33:54.70 ID:/n/N7arM0
ドームランとか飛ばないボールってなんだったんだよ・・・・・・
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:34:02.17 ID:VUUtVFuB0
>>61
こういうタメは様になるよな
檜山なら上体突っ込んでセカンドゴロ
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:34:39.78 ID:rs61Ckou0
>>39
えぐいなこれ

よくこんな打ち方ではいったなw
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:36:03.55 ID:IFcqH2n90
>>61
落ちる球をここまで溜めてるの初めて見た
69名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/16(月) 22:36:42.02 ID:ms81NqC40
>>39
打ち方も何もあったもんじゃないなw
とにかくパワーだけだろこれ
70名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/16(月) 22:37:56.64 ID:caTg4Ln10
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:38:02.27 ID:crAk7TV40
ゴキヒット打てなきゃゴキクラスはない
72名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 22:38:11.78 ID:f9hBfrihO
前評判高かった鳥谷はどうしてんだよ
完全に坂本>>>鳥谷じゃないかよ
73名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 22:38:56.16 ID:NhamEMWJ0
>>39
面白くてニヤッとしちゃう
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:39:35.42 ID:rs61Ckou0
>>72
介護疲れです
75名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 22:39:37.59 ID:E7Dl8R+y0
そんなことより巨人のスタメンひどすぎだろ
ファースト田中、サード円谷って史上最弱打線だろ
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:39:41.80 ID:VUUtVFuB0
>>70
甲子園の時やたら天才扱いされてたの覚えてる
キャッチャーに転向させられてグダグダだったが
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 22:39:57.73 ID:8tR7Ji/q0
>>25
鬼崎より下だししゃーない
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:40:01.00 ID:MgeDSH4h0
>>39
すごすぎワロタ
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:40:12.21 ID:Qg8p2gE90
悔しいが坂本は本物だな
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:41:10.22 ID:alm8Zs2L0
>>56
甲子園本拠地の坂本 9HR .265
ドーム本拠地の鳥谷 41HR .322

こうなるけどいいの?
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:41:21.08 ID:/HT3FOyN0
>>39
これは笑っちゃうな
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:42:33.46 ID:IFcqH2n90
>>39
これぞチート
83名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 22:43:48.48 ID:AWPQ0oo40
ブランコも一年目はすごかったんだよ
一年目はすごかった
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 22:44:06.92 ID:Bi5etVLW0
>>80
結局ショフトじゃねえか
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:44:07.63 ID:dIKTvDy70
>>39
クソワロタw
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:45:00.49 ID:C3jxGaKdP
>>39
なんなんだよ…
HRは正しいシフトウェートとスイングが生み出すとかなんとか関係ないじゃん
87名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 22:45:04.60 ID:md7pqBAg0
どこが天才なんだ 別にふつうだろ
バット折りながらホームランしたヤクルトのバレンティンのがはるかに天才だ
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:45:05.08 ID:17CBElzp0
http://www.youtube.com/watch?v=wM5MQAzMZFE
http://www.youtube.com/watch?v=T_-BhyTwtR8


西武売出し中の浅村(20歳)のホームラン
89名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/16(月) 22:45:10.95 ID:JVykybuB0
>>69
ラビットボール全盛期の時代だよ
今のボールじゃ2塁打
90名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/16(月) 22:45:29.07 ID:aYqCWJxv0
>>86
外人はやりたいようにやってる感じだよな
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:45:33.40 ID:FEBoD3BC0
カブレラってステロイド疑惑のあった人?
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:46:13.12 ID:cVts+fvI0
93名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/16(月) 22:47:05.67 ID:ms81NqC40
関連動画にあったこのバッティングフォームすげーイライラする
http://www.youtube.com/watch?v=8jGHZVvZio4&feature=related
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:48:06.69 ID:IFcqH2n90
>>86
圧倒的なパワーがあれば技術など不要
95名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/16(月) 22:48:36.78 ID:4mXGXqhG0
96名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 22:49:21.00 ID:6OL5HpV2O
>>1 坂本は元々左利きというのを付け加えておこう!そしたら天才度さらにアップだ\(^^)/
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 22:49:45.27 ID:IfRrtia/0
>>18
チートにもほどがあるわw
98名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 22:49:47.15 ID:dIK7/wAr0
>>72
お前野球見てないだろw
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:50:09.67 ID:b0HspSx50
さかもといいなあ
100名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 22:50:21.53 ID:UxG1X8COO
現役でイチロー並みはいない
101名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/16(月) 22:50:23.65 ID:/NzLcgcR0
前田は昔俺と同じマンション住んでた
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:50:40.88 ID:rs61Ckou0
>>92
これ外ばっか投げてたからホワイトセルに読まれてホームランうたれたんだよな〜
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 22:50:55.36 ID:IfRrtia/0
>>39
おかしいだろwww
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:51:24.84 ID:3EACAwTB0
二岡はこういうドームランいっぱい打ってたぞ
105名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 22:51:46.58 ID:GaNWFfdxO
兵庫県最高や!
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:52:06.17 ID:afL6FBES0
それほど内角ではないかもしれんが〜
http://www.youtube.com/watch?v=Ci_mH-5s4gU&feature=related
107名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 22:52:30.86 ID:W6/k4uMX0
>>72
総合力で言うと一応鳥谷>坂本
108名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 22:53:33.90 ID:jIbWEQj00
清原も昔は細身で坂本みたいな感じだったよな…
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:53:50.37 ID:IFcqH2n90
>>107
安定度と頑丈さも鳥谷
将来性と爆発力は坂本
110名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 22:54:37.65 ID:Dm+0oMpx0
>>18
ガルベスwww懐かしい
111名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/16(月) 22:55:24.84 ID:9rWiFZm30
松井が高3の甲子園で内角低めカーブを打ったやつ
ワールドシリーズでうったやつ
112名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:55:50.55 ID:rs61Ckou0
>>106
和田さんの変態スイングは伸びるからなw


やっぱ球児はストレート狙い打ちされるなー
113名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/16(月) 22:55:53.53 ID:Wi5EQLCGO
投手陣は若手が頑張ってる気がするけど、打者はあんまり育ってないように思える
114名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/16(月) 22:56:40.58 ID:+38sk0gl0
落合のこれ見ちゃうとね
http://www.youtube.com/watch?v=ekwmSJUybII

まあ坂本も雑兵にしては凄いと思うよ
115名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 22:57:07.09 ID:ugAqokAx0
大卒8年目と高卒5年目を比べてることの異常性に気付け
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:57:07.50 ID:8vQ0iwB70
>>39
絶対プロテインやってただろこれ
117名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 22:57:09.18 ID:ptkf12Sh0
坂本はホームランバッターじゃないからね
118名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/16(月) 22:57:22.47 ID:e1YR05w6O
>>108
いつからだったろう、ただ一発があるだけの子デブになったのは…
119名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/16(月) 22:57:51.61 ID:4mXGXqhG0
坂本は得点圏打率リーグトップだからなあ
120名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:58:16.45 ID:IFcqH2n90
やっぱり外人のが特異さあって見てる分には面白いな
日本人、特にベテラン野手だとどうしても教科書通りになってる(ハゲは除く)
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:58:37.41 ID:FxyLQG4y0
坂本はレフト守ってから言えよ
122名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 22:58:45.11 ID:WDGvk77K0
>>114
これこそパワーだけじゃ無理な打球だな
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:59:03.07 ID:gAeLo8vb0
坂本はまだ外が下手でこれだからなあ
まだまだ伸びる要素がある
あと肩はかなり強いな
124名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 22:59:20.87 ID:BBz9hJ9u0
>>39
なんだこれw。「カスッ!」→反対方向へホームランw。全盛期の王貞治でもねーよこんなのw
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:59:44.48 ID:f+dNL9Ej0

Q:え?誰だろう?カズさんかな?モリシさんかな?

A:こんにちは、読売ジャイアンツの坂本です
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 22:59:50.21 ID:ETx93JBX0
>>118
巨人に入ってから。
それまではあからさまにHR狙いじゃなかったし。
127名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 23:00:01.87 ID:W6/k4uMX0
>>121
サードへのフライを今シーズン2回くらい捕ったぞ
128名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 23:00:38.66 ID:ugAqokAx0
巨人のレフトも負けて無い件
守備範囲だけならヤニキよりアレとちゃうか?
129名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/16(月) 23:01:03.00 ID:jTqQ2oxJO
>>125
もう許してやれよ
130名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 23:01:03.56 ID:0giCiCEr0
こういうインコースを回転で打てるかどうかが、一流と二流の境目なんだよね
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 23:01:15.77 ID:Q4yHyBzW0
>>39
シェフィールドみたいだw
ステ+ラビットじゃなきゃ無理だな。
132名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/16(月) 23:01:50.69 ID:4mXGXqhG0
ヤニキはレフト清水だと考えれば大したハンデではない
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 23:02:50.08 ID:tslw0PHXP
134名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 23:02:52.73 ID:YrqvTTugP
>>116
マジレスすると、当時のカブレラはステやってた
135名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 23:03:16.25 ID:1ND1Zbtk0
136名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 23:03:20.99 ID:veWNCZSc0
バッターじゃないけどピッチャーだと斉藤和巳さんがやばかったよね
全盛期なら歴代最高峰のピッチャーだと思うの
http://www.youtube.com/watch?v=sebeUom7P7A
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 23:03:26.25 ID:m/ULclRJ0
マエケンはどうして写メケンになってしまったのか
このまましがない一発屋として生きて行くつもりなのか?
138名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 23:03:42.53 ID:BBz9hJ9u0
それよりもグライシンガーが去年1勝もしてないという事実にびっくらこいたw
よくあそこまで残ったな巨人も
139名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/16(月) 23:04:06.98 ID:PW1WzixC0
坂本て女子中高生にめっちゃ人気あるよ。
おはガールの真ん中やぱすぽの一人も坂本ヲタ
140名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 23:04:09.37 ID:F2Yzxq0n0
随分と飛距離が出たな・・・

しらんまに中距離から長距離砲に退化したか!?

坂本はアベレーヂヒターの方が手強いのに・・・
141名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/16(月) 23:04:14.40 ID:PyFR3Zqm0
天才じみてるというのは
落合の変態インコース打ちレベルじゃないと

http://www.youtube.com/watch?v=8o3KRV7Z-MA
インハイ
http://www.youtube.com/watch?v=ekwmSJUybII
インロー
142名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/16(月) 23:04:26.37 ID:wA55imyE0
これは日本球界歴代ナンバーワンかもしれんな
ほんとうまく打ってる
143名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 23:05:03.81 ID:YrqvTTugP
>>135
ドームランはいつ見ても酷いな
144名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 23:05:07.02 ID:DRwkmdll0
>>7
バニスターじゃん
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 23:05:59.13 ID:zFETVafJ0
いつぞやの日本シリーズで城島が工藤から打った奴がキチガイじみてた
146名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 23:07:08.64 ID:W6/k4uMX0
>>140
2010のオープン戦から何かおかしかった
オープン戦でHR王獲ってたしシーズン30本打ったし

.285 30本より.310 20本 くらいのバッターの方がいいよね
147名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/16(月) 23:08:33.59 ID:FLXTiwS20
通算515安打だから怪我しなければ2000本安打はいきそうだな
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 23:08:51.65 ID:TlZxYOKZ0
>>132
http://www.youtube.com/watch?v=JI8YoB8HEHs

清水なめんな
3塁ランナー赤星をバックホームで刺したことあるんだぞw
149名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/16(月) 23:08:54.54 ID:H8uWObNW0
マツダスタジアムかっこいいな
150名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 23:09:35.80 ID:AX8K+TBjO
マエケンと楽しんごの見分けがつかない
151名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/16(月) 23:09:42.80 ID:XuaH8AX+0
>>147
30本ならHR王取れる可能性あるけど、.310や20本じゃタイトルは無理だろうなぁ
152名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 23:10:08.75 ID:F2Yzxq0n0
>>61>>91

ホワイトセルすげーな・・・

こいつ今打ちすぎだろホームラソwwwww

ヤクルトは本当いい外人釣れてくるなぁ・・・
153151(宮崎県):2011/05/16(月) 23:10:42.60 ID:XuaH8AX+0
なんて微妙な安価ミス・・・
154名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/16(月) 23:11:06.08 ID:Xfsjpd4q0
>>145 http://www.youtube.com/watch?v=ZRdAEyItBAs これか 確かにすげえ
155名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 23:11:43.86 ID:m/ULclRJ0
>>147
なんかの番組で坂本本人がメジャー興味ないとか言ってた気がするけど
俺は十中八九、坂本も渡米して失敗すると思うよ
大きな怪我と渡米さえしなきゃ2000本はいけるだろう
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 23:11:55.21 ID:S8WYvVWcP
157名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 23:12:07.19 ID:BBz9hJ9u0
田淵のHRの滞空時間は異常
158名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 23:12:21.37 ID:ND0Cy2FYO
>>129
一番の笑いどころはその後の人気調査でほとんど坂本のほうが香川より上だったって事だろw
159名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 23:12:32.60 ID:W6/k4uMX0
>>151
最多安打は09で取れそうだったんだけどラミが・・・
3番固定なら打点王取れるかも
160名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 23:13:04.28 ID:veWNCZSc0
2003年のホークスはマジで強かったな
161名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 23:13:08.18 ID:ptkf12Sh0
>>139
おはスタの子は重症だな
毎週坂本坂本言ってる気がする
162名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 23:16:43.44 ID:PZ8f7Vum0
中日の和田の右方向へのホームランがすごい
変態
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 23:18:43.37 ID:CUDmrdqG0
>>61
アッパースイングじゃなくてちゃんと上から叩いてるな
164名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 23:25:46.29 ID:jKjXq1mdO
>>136
このウルトラストレートに鬼畜フォーク
まず打てない
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 23:27:04.10 ID:kODLWoJU0
>>114
江川だけ時が止まってんな
166名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/16(月) 23:28:44.60 ID:XuaH8AX+0
>>136
全盛期の伊藤(智)なら

誰も見たことの無い、「プロとして経験を積み完成された全盛期の伊藤(智)」なら
167名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 23:29:31.75 ID:QdkLb0oV0
>>39
ワロタww
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 23:31:18.77 ID:2t5d+F6h0
ホームランの動画に対して「ワロタ」ってレスがつくのが>>39の異常さを物語ってるな
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 23:34:21.25 ID:vN7Q+Cpy0
>>18
振りぬいたってよりカットしたつもりがスタンドインしちゃった感じするんだが
このコースをスタンドにぶち込んだのは確かに凄いけどね

坂本のは明らかに狙って打ってるな
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 23:34:39.71 ID:R7O/9rEF0
ホワイトセル地味にとんでもないHR連発してるよな
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 23:37:24.22 ID:vN7Q+Cpy0
>>166
高速スライダーがマジキチだったんだっけ
同時期にいたブロスもチート級だったような
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 23:39:22.33 ID:ACI069jc0
伊藤智仁はストレートもコントロールもかなりいいもんもってた
スタミナとルーズショルダーが難点だった
173 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (埼玉県):2011/05/16(月) 23:41:02.89 ID:5ie/4ZFn0
174名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 23:42:05.75 ID:vN7Q+Cpy0
伊藤智仁は江川だの工藤だの桑田だの上原だの松坂だのどころじゃないものすごい伝説になれた男じゃねーかと思う
惜しい(´・ω・`)
175名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 23:43:38.10 ID:ASvIT9Ws0
香川より逸材だよな
馬鹿なサカヲタにネタにされてたけど
176名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/16(月) 23:46:01.20 ID:PW1WzixC0
まぁ香川の1000倍は女に人気ある
177名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 23:46:29.15 ID:qKkgNWcj0
>>174
藤川が出て来た頃ストレートの威力で凄い騒がれたけど、結局良投手になってしまった今を思えば伊藤も伝説にはなれなかったんじゃないかな
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 23:46:42.49 ID:eDFIH/Rg0
伊藤智仁はたしかに凄いけど、やっぱ和巳がすげえ
先発で凄まじいストレートだし


そして写メケンwwwwww
179名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 23:46:58.08 ID:5+vaaC0Q0
今岡の坊ちゃんスタジアムで川上から打ったHRの方が変態
180名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/16(月) 23:47:12.91 ID:SvOMTO6C0
>>100
肩はアレだけど青木は十分NPB時代のイチロー並だろ
181名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/16(月) 23:48:00.88 ID:RnLxD0nIO
坂本くんは二岡クラス
182名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 23:48:02.40 ID:chU6pSQp0
中里はあんなに良いストレートを放っていたのに怪我ばっかりで全く大成しなかったな
正直凡百の投手とはモノが違っていただけに実に惜しい
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 23:48:14.43 ID:vN7Q+Cpy0
>>177
頑丈さも持ち合わせてるのが一流って事か

伊藤智仁はプロ入りしたときからルーズショルダーはわかってたらしいからね
ノムさんがあんなに投げさせなければもうちょいはいけたはずだろうが・・・
184名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/16(月) 23:49:10.51 ID:SvOMTO6C0
>>126
でも本塁打のキャリアハイは西武時代の37本なんだぜ
185名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 23:49:22.32 ID:ugAqokAx0
ストレートだけなら間違いなくチェンが最強
キレというかノビというか異常
あんなまっつぐみたことないよ!
186名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/16(月) 23:50:13.06 ID:iEBCVVs1O
藤川既に結構伝説じゃね?ストレートという名の魔球ってキャッチフレーズがすげー好き
187名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 23:50:37.13 ID:veWNCZSc0
やはり斉藤和巳さんが歴代最高峰だと思うんだよ
>>136見ても解るように滑らかストレートと言うべきなんだろうか?
ストレートが美しいよねwww
188名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 23:50:49.49 ID:BBz9hJ9u0
21世紀にもなって有限要素法とか駆使してどこに当たってもホームランになるバットとか作れないのかよ
189名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/16(月) 23:51:27.62 ID:XuaH8AX+0
>>178
伊藤(智)の怪我無し二年目を見たかったよ
0.5年目までの伊藤(智)はあと半世紀は語り継がれると思う
190名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 23:51:32.99 ID:axHDguSd0
まあ凄い球放るかより抑えるか否かが大事だからな
ケリーウッドも中途半端だったし
ただ伊藤とか今中は投手らしい投手だったから格好良かったのは確かだ
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 23:52:38.80 ID:e529ei7K0
全盛期の辻が内角球を右方向にはじき返す動画ください
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 23:52:47.25 ID:hJsw71LA0
一方太田は、HRを捨てた

【野球】巨人・大田泰示、今季初の1軍昇格へ…2軍では全38試合に出場、打率3割6厘&2本塁打&17打点&チームトップの14盗塁をマーク
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305506717/
193名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 23:54:03.07 ID:ACI069jc0
斉藤和巳は確変する前のノーコンだった頃球場でみた印象がなぜか強いw
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 23:55:48.60 ID:eDFIH/Rg0
>>189
もっと大事に使えば、もう少し見られるかもと思ったのは確かにある
でも一瞬だけど球史に名を残す輝きをしてた、っていうのがより一層語り継がれる要因であるとも思う
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 23:56:11.80 ID:qKkgNWcj0
>>183
一つの特徴だけがずは抜けてる選手は長い間活躍はしてない気がするな。
体の強さももちろん重要だけど、球速と制球の伸び代がどこまであったかは見たかったな。
松坂だって驚異的な球速と常人離れした体力と的確な制球があっての事だし、桑田や江川だって全能力がおかしかった。
伝説候補のダルにしてもそうじゃ無いかな。

伊藤の一球の変化球は勿論そいつらの上を行くとは俺も思うが、それだけで勝負出来てたのかな。
そういう意味でも伊藤は惜しかったんだけどね。
196名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 23:56:39.23 ID:GaNWFfdxO
伊藤はスライダーがえげつなかったけどストレートも凄かった
藤川はやっぱ劣化したよな、今でも凄いけど
197名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 23:56:49.74 ID:chU6pSQp0
>>184
ホームランはパワーだけで打つものじゃない
198名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 23:57:03.50 ID:0wv4RdbB0
日本シリーズでの城島の工藤からのHRが今まで見たNPBのHRの中で一番えぐいわ。

http://www.youtube.com/watch?v=aXc4J4zOfIM
199名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/16(月) 23:58:15.90 ID:h50+HRQe0
>>195
五輪の1試合奪三振記録持ってたんだぞ
篠塚にノーヒットノーラン粉砕されるサヨナラHR打たれたり色々逸話がある
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 23:58:21.75 ID:qKkgNWcj0
>>186
工藤、上原レベルのとても良い投手な気がするなぁ。
伝説は長年おかしい成績出さないと中々言われないんじゃ無いか。
三年?だとまだ・・・これからって時に打たれ始めてるのがすこし印象悪くなってるのかもしれない。
201名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 23:59:15.09 ID:9jcF35Mg0
>>186
要所要所で打たれすぎなイメージがあるわ
202名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/16(月) 23:59:27.63 ID:h50+HRQe0
ノーヒットノーランじゃなかった
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 00:00:13.07 ID:aI/TIdFx0
>>200
まあ佐々木レベルではあるんじゃね
204名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/17(火) 00:00:25.26 ID:OzakY8U20
http://www.youtube.com/watch?v=t3_xWRfGdYQ
内角打ちといえばこれがまず頭に浮かぶ
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/17(火) 00:00:41.10 ID:2L8cKJm+P
>>92
ダメ捕手城島
マリナーズで糞リードして打たれまくってピッチャーから嫌われてたゴリラリードのせいだねw
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 00:00:50.37 ID:bigmjhec0
剛速球とか変態変化球もすごいけど・・・
総合的にいったら山本昌さんだろ
大胆なフォームから繰り広げられる繊細なピッチングこそ至高
207名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/17(火) 00:01:05.94 ID:xCWSkzeeO
藤川が要所で打たれてるのは何かわかるわ
まぁ守護神だから要所でしか投げてないんだろうけど何か打たれてるよなw
208名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/17(火) 00:01:36.66 ID:XuaH8AX+0
>>200
中途半端に活躍するよりも、一瞬の煌きのほうが

佐々木とか盛田とか見てると切なくなるベイファン
高津はかわいそう
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 00:02:21.46 ID:uXVanicJ0
なんか思いっきりスレタイからかけ離れてるなw
210名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/17(火) 00:04:52.84 ID:2Me34xaF0
坂本のやけくそドームラン滞空時間おかしいだろ

http://www.youtube.com/watch?v=3EVzryWDNWc&feature=player_embedded#at=62
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 00:05:05.15 ID:3/0fac6B0
>>209
坂本は今期見直したよ
昨季、雑魚本とかドームランアーチストとか馬鹿にしてすみませんでした
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 00:05:24.95 ID:YFL5AVIc0
204
見てないけど落合 
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/17(火) 00:07:48.66 ID:h4tsLnx+0
内角うちは前田
214名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 00:08:40.84 ID:PdsV0xxJ0
215名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 00:09:18.30 ID:N/GgQbqC0
>>214
それは全盛期やない
怪我した後や
216名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 00:11:40.27 ID:wXQFBXn00
今岡のはどう見ても馬鹿だが坂本のは何がすごいのかよくわからん
厳しいかもしれんけどストライクゾーンに来てるボールだろ
217名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/17(火) 00:13:22.65 ID:OzakY8U20
>>214
土橋がライトに回る動画か

>>215
むしろ怪我した後のほうがすごい
218名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 00:13:48.78 ID:PdsV0xxJ0
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 00:16:39.86 ID:tn5tgquL0
内角打ちで松中の話が出てきてないとか
220(´・ω・`)(チベット自治区):2011/05/17(火) 00:17:04.59 ID:FpGjqXsx0
>>39
野球じゃないよねこれw
221名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/17(火) 00:24:58.64 ID:g9xyqfyx0
>>93
動画見てひさびさにワロタ
222名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/17(火) 00:28:20.17 ID:zfMHI35O0
>>200
2005 1.36
2006 0.68
2007 1.63
2008 0.67
2009 1.25
2010 2.01

そろそろ佐々木は超えるな
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 00:29:00.71 ID:EXwXGT+H0
やきう()
224名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/17(火) 00:29:05.08 ID:m4uWnzcy0
どうやら数年前までの松中を超える存在ではないようだな
225名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 00:32:33.93 ID:RV77W78z0
カブレラの変態さは群を抜いてるな
本気だせよ全く
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 00:33:09.55 ID:aI/TIdFx0
>>222
最近やきうをみてなかったけど

2006 0.68
2008 0.67

こんときはどんな感じ?全盛期の佐々木みたいに
9回来たら終わりって感じ?
227名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/17(火) 00:34:53.25 ID:ehkI5XrQO
坂本を叩く時に比較に使われる選手が段々レベル上がっていくのが面白いわ
最初は堂上だったのが懐かしいな
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 00:35:24.99 ID:rJogcgJU0
まぐれ
229名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 00:35:54.92 ID:lbjHmkBBP
>>226
その頃は「阪神との試合は6回(7回)まで」みたいな感じの言われ方してた
230名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 00:36:38.14 ID:PdsV0xxJ0
>>226
JFKっていって7回までで負けてたらもう諦めるレベル
ちなみに2007年も8月までは藤川0.70, ウィリアムス0.16
231名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 00:37:50.94 ID:5Yv6uZEf0
堂上の外れ一位が坂本なんだよな
巨人は抽選外れてこんな天才を取れて良かったな
232名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/17(火) 00:38:14.60 ID:C45o15AkO
>>141
これは天才
233名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/17(火) 00:39:07.61 ID:8xXiRTVu0
個人的にはやはり佐々木だけどなぁ
あの客を帰す能力は佐々木にしかないと思うw
234名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/17(火) 00:40:04.38 ID:6ToL7LCD0
開幕前にドームランバッターって散々言ってたド素人連中正直に名乗り出てこいよwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 00:40:13.30 ID:jDdZ7pF30
>>93
これすごいな
なんで直さなかったんだろ
236名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 00:40:29.50 ID:vsn04YRB0
今は日本でいくら打っても馬鹿にされる時代だな
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 00:40:37.86 ID:aI/TIdFx0
>>229
>>230
盛田-佐々木全盛期みたいなもんか
そこまで行くとちょっとつまらなくなりそう

>>141
落合といえば東尾狙撃

http://www.youtube.com/watch?v=fffJg-o77X0
238名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/17(火) 00:44:08.46 ID:ehkI5XrQO
相手を諦めさすなら全盛期の斎藤雅だな
試合前からだし
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 00:45:54.00 ID:5Ey6WG7A0
>>141
やっぱ天才だな。異常なレベルだわ。
240名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/17(火) 00:46:07.58 ID:OpxnLboI0
>>198
これみたら城島もかなり劣化してるな
241名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/17(火) 00:47:05.16 ID:t/tPRHDgO
>>234
(^o^)/おみそれしました
242名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/17(火) 00:50:11.67 ID:PhyQI4wN0
野球最高
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 00:52:05.03 ID:iPhmWiEq0
ありえないくらいのキレがいい変化球持ってたピッチャー誰だっけ
ヤクルトかどっかで、シンカーだかスライダーがきれすぎるやつ しかもアンダースローだったはず
関節がもともと特殊だからこそのキレ方で、医者から選手生命短いですよとか言われてたやつ
たしか80年代とか90年代の選手
244名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 00:53:06.96 ID:5Yv6uZEf0
>>243
伊藤
245名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 00:54:25.61 ID:5Yv6uZEf0
>>243
ゴメン、アンダースロー見てなかったわ
キレだけで伊藤ってレスしちまった
246名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 00:55:34.73 ID:a5dyj0TL0
>>243
安田猛かな?間違ってたら悪い
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 00:57:00.54 ID:5Ey6WG7A0
>>243
安田猛はアンダーじゃないと思うしなあ。誰だろ。
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 00:58:29.66 ID:4JL96dx60
素質だけなら平本学が凄かった
249名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/17(火) 00:58:45.17 ID:f2rM3f/P0
内角捌くのほんとうまいな
250名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 00:58:51.96 ID:M9kSAUMJ0
盗塁0って
251名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/17(火) 01:00:09.29 ID:OzakY8U20
安田猛はボールが打たないでくださいって懇願する魔球投げるからな
252名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/17(火) 01:00:59.78 ID:BMaqNM7W0
駄目だ、やっぱどう見ても新庄に見える
253名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/17(火) 01:01:19.35 ID:D7g2QHdvO
>>243
宮本
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 01:01:48.42 ID:aI/TIdFx0
魔球といったら

伊藤スライダー
潮崎シンカー
佐々木フォーク
大野パーム

というイメージ
255名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/17(火) 01:03:08.01 ID:pGL8hzgg0
江川 ストレート
桑田 カーブ
平松 シュート
潮崎 シンカー
野茂 フォーク
ダルビッシュ スライダー

この辺がNPBだと魔球ってイメージ
256名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 01:03:35.94 ID:5Yv6uZEf0
>>254
分かっていても打てなかった斉藤のスライダーも入れてあげて
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 01:09:07.61 ID:iPhmWiEq0
>>245
すまん、ヤクルトの伊藤だった。thx

http://www.youtube.com/watch?v=70mZCrAhtKY
すんごいスライダー。
258名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 01:13:20.75 ID:M9kSAUMJ0
守備格付け

ショート>キャッチャー>センター>セカンド>サード>レフト>ライト>ファースト
259名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 01:16:30.95 ID:5Yv6uZEf0
>>258
お前野球知らないだろ
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/17(火) 01:16:40.73 ID:OpxnLboI0
>>258
ピッチャー様>一人で試合を決めれる壁>キャッチャー>ショート>センター>セカンド>ライト>強打者枠の壁>サード>レフト>ファースト
261名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/17(火) 01:17:08.61 ID:0CYUVxDX0
こんなもん松中の内角打ちに比べればクソカスみたいなもんだろ
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 01:18:22.20 ID:aI/TIdFx0
>>260
ピッチャー信仰って日本だけなんだよな
アメリカカリブなんかだとショートで4番が最高の選手
263名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/17(火) 01:19:32.76 ID:OpxnLboI0
>>262
ショートで三番だったはず
でも、ピッチャー信仰は勝つためには大正解。ピッチャーさえ良ければ負けないのは事実
264名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/17(火) 01:21:32.78 ID:BMaqNM7W0
>>262
日本はチームで守り勝つのが至上とされてるからしゃーない
天才信仰は畑が広いから言えるってのもあるけど
265名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 01:21:40.93 ID:N/GgQbqC0
>>254
大野は3年目以降パームを投げてない
あれは全てチェンジアップだと本人が語っていた
266名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/17(火) 01:22:14.60 ID:f2rM3f/P0
江夏「野球は一人でできる」
267名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 01:23:35.84 ID:M9kSAUMJ0
日本でも最高の選手は?って聞かれたら王とか落合とかバッターが先にくるけどね
268 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (catv?):2011/05/17(火) 01:25:56.75 ID:aHiqL4EL0
内角打ちといえば松中さんだったんだけどな・・・
269名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 01:27:28.41 ID:a5dyj0TL0
松中、清水、阿部、稲葉あたりの内角打ちは素晴らしいな
270名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 01:30:38.49 ID:GImao+VE0
神ホームランといえば、
丸山球場で落合が桑田から打った、完全予測ホームラン
超ユルスイングでホームランにしてた。
どっかに動画ないかなあ
271名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/17(火) 01:34:54.37 ID:ITtfIN6/0
272名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/17(火) 01:37:29.53 ID:nkUsuwTT0
>>254-255

たしかに凄い球放ってたけど思い出補正が強い場合もあるな
異様なまでに神格化したりとか
今の投手達の決め球も十分匹敵するほどすごいと思うがな
岸のカーブなんかもすげーよ、全盛期の新垣もすごいスライダー投げてたし
273名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/17(火) 01:39:20.57 ID:OWB7eKXu0
>>271
一番上やべぇ
274名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/17(火) 01:39:36.08 ID:OpxnLboI0
桑田はカーブよりもストレートがすごかった
275名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 01:41:36.84 ID:DX7qduz50
松中は松坂からの内角片手ホームランが印象に残ってる
つべで探しても見つからないんだよなあ
276名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/17(火) 01:42:24.04 ID:qLJOX8bX0
三番長嶋を超えてほしい
277 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (福岡県):2011/05/17(火) 01:42:43.44 ID:wdo8ddaL0
>>136
150のストレート
140のフォーク
120のカーブ

本格派ってこういうピッチャーのことだよな
278名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/17(火) 01:43:09.26 ID:BMaqNM7W0
>>271
捻転の戻しがゆっくりなのに物凄いスイングスピードだな
279名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 01:45:45.61 ID:a5dyj0TL0
>>275
バット折られた奴なら好珍プレーとかの動画であった気がする
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 01:46:59.12 ID:aI/TIdFx0
>>277
本格派はストレートとカーブで勝負
理想は今中
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 01:47:26.42 ID:uIBaizM30
内角と言えば松中
282名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/17(火) 01:52:11.68 ID:kTBMZkUe0
>>271
やっぱ松井の全盛期って巨人時代なんかな
メジャーはこの時期ステロイド天国だし
283名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/17(火) 01:53:07.74 ID:0CYUVxDX0
http://www.youtube.com/watch?v=XhdqL4IOwK4

本物とはこういうモノを言うんや
284名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/17(火) 01:53:46.90 ID:1ZXQ3hv40
ボブ彦さんのこれは凄かった
http://www.youtube.com/watch?v=QoTUJ6-jgdA#t=58s
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 01:54:56.37 ID:nWLeePzg0
HRではないけど今年は内川が変態過ぎるな
未だに4割打ってるとか意味不明だわ
286名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/17(火) 01:56:52.08 ID:BMaqNM7W0
全盛期のソフバンは色々と酷いよなw
287名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/17(火) 01:58:27.22 ID:dLzyVNJsO
>>266
キャッチャーもバッターも審判もいないとできないよね
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 02:06:16.63 ID:Eac74GTV0
松中は天才なんだけど名シーンが少ないんだよな
球が来てから当てる角度を変えてるというが
289 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (福岡県):2011/05/17(火) 02:07:33.70 ID:wdo8ddaL0
>>271
福岡ドームの右中間上段ってすげーな
290名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/17(火) 02:10:49.95 ID:1ZXQ3hv40
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 02:11:11.57 ID:uIBaizM30
>>284
やべーよなこれ
相手が松坂っていうのもこの試合3本目ってのも
292名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/17(火) 02:15:30.84 ID:l3QpjK9h0
松中はバットがグリップのとこで折れながらHRってのもあったよな。アレも松坂相手だったか
293名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/17(火) 02:16:24.89 ID:8qlnS5Ep0
>>18
さすがにあのガルベス笑うしかないなw
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 02:26:12.14 ID:aI/TIdFx0
そういえば松中って三冠とったんだよな
史上最低の三冠王ってことでOK?
295名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/17(火) 02:35:50.41 ID:0CYUVxDX0
296名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/17(火) 02:36:18.21 ID:x2cvm6hr0
>>277
緩急使い分けるピッチングでキリキリ舞いさせる様は見ていて楽しいよね
297名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 02:36:39.28 ID:Gk/KYfQx0

清水の動画が全然出てないってなんなの?
Go Westを歌い始めた直後に初球をライトスタンドに弾丸ライナーでぶち込む。

内角つったら松中じゃねーんだよ清水なんだよ。
298名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/17(火) 02:40:57.81 ID:ITtfIN6/0
>>297
そんなに観たいなら自分でググれよこのカス
http://www.youtube.com/watch?gl=US&feature=related&hl=iw&v=HhS26J67zRE
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 02:44:42.00 ID:zCJ9JSz10
この時のマー君からおかわりが打ったフォームが凄すぎるんだが動画がみつからない。
http://number.bunshun.jp/articles/-/14347
300名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/17(火) 02:48:19.71 ID:Lqy+0PT/0
坂本?ああドームランで30本稼いだ雑魚打者ねwwww
301名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 02:48:45.14 ID:Gk/KYfQx0
>>298
いいわーマジいいわー
302名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 02:50:08.31 ID:a5dyj0TL0
清水は叩きつけたバッティングもいいね
303名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 02:53:41.61 ID:Rzo9lXkE0
>>297
にんにきにきにき♪にんにきにきにき♪にさんが三蔵♪
にんにきにきにき♪にんにきにきにき♪にしんが悟空♪
304名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 02:54:34.41 ID:Gk/KYfQx0
やっぱ清水は背番号35だな。
http://www.youtube.com/watch?v=QsZK68g_Rcg&feature=related
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 02:54:57.79 ID:cue6TCnA0
マエケンのアナルか
306名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 03:40:18.75 ID:k3Nrm6Ys0
>>114
落合よりも今と変わらない江川ワロタ
307名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/17(火) 04:37:52.61 ID:KyYFUjX70
>>305
ガハハハw
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 05:06:33.92 ID:Y05+xGzD0
内角得意な右打者って大体そいつ独自の変態打法の使い手ばっかりな気がする
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 05:10:55.09 ID:TXru1Axz0
>>18
松中の方が凄い
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/17(火) 07:44:39.20 ID:/vKY+ctK0 BE:3577737896-2BP(6000)

坂本スレ立ってるなら教えてくれよ・・・
完全に出遅れたわ
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/17(火) 07:47:30.48 ID:/vKY+ctK0 BE:1590106346-2BP(6000)

あれ?
BEポ増えてら
312名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/17(火) 07:49:20.30 ID:/vKY+ctK0 BE:3577738469-2BP(6000)

統一球で打てなくなるって煽ってた奴ザマァでござる
313名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 08:50:05.47 ID:6pa1gRzF0
314名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 09:10:26.97 ID:brSIhw3/0
魔将ガイエルの魔法ムラン
http://www.youtube.com/watch?v=gmbbSXIqhDc&feature=related
315名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 12:53:13.42 ID:WvlG8Qp20
今坂本は通算515安打
年間144試合平均162安打
仮に今のペースで現役をあと15年続けると、515+2430=2945安打
あくまで仮定の話ね
316名無しさん@涙目です。(愛知県)
スイングの美しさは高橋由伸かな