ホリエモン「日本人は天皇制や長続きする会社が良い事だと思ってるけど、それってなんか変だよね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(静岡県)

提言をした所で、考え方は変らない

池田信夫:日本人は、みんなでゆっくり辛抱するのは得意だからなぁ。誰かが抜け駆けすることもしないし。

堀江:日本では革命が起きないからなんですよ。革命は亡命知識人が起すものです。その国の状況に心底嫌気がさした知識人達が海外で知識や力をつけて、
支援を受けて革命を起すわけじゃないですか。孫文だって日本にいた訳ですよね。日本には亡命知識人ってほとんどいない。やっぱり出て行きにくいんでしょうね。

日本は大化の改新以来、1,400年近く律令制というシステムを毎年アップデートし続けてきた。これまで革命のようなものもあったけれど、実際は市民革命ではなくて、官僚組織内での革命だった。

明治維新だって革命と言えないかもしれない。
司法にしても、西洋から法体系や裁判所のシステムを導入したけれど、江戸時代の”お白州”の上に制度が乗っているだけ。体裁は変ったけれど実際は何も変わっていない。

司法の世界は明治維新も、戦後のGHQの占領政策すら乗り越えて今に至っている。それだけ長い歴史があると、歴史を守る事が凄く大事に思われて来るんです。
天皇制が続く事を誇りに思ってみたり、とにかく長続きする会社が一番良い会社だと思い込んでいる。それって、なんか変だよねって。

そんな状況がこれからも続いていくんじゃないでしょうか。
自由度が高い人たちは、そんな日本人の気質を理解しながら適度に海外で過ごすと。海外で事業を展開するとか、日本に本社を置かずにね。法人税が高いから。

提言をした所で、宗教みたいなもので、考え方は変らないと思うんですよ。
「なぜこいつは分からないんだろう……」って向こうも思ってる。ヤメ検の人たちって、やっぱりそんな考え方なんです。

とにかく慎ましく生きようと、エアコン切ってみんなで頑張ろうと。なんとか頑張って技術革新していこうって、考え方にはならないんですよ。

http://news.livedoor.com/article/detail/5555535/?p=5
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 20:45:18.14 ID:Opv3k94sP
うるせえ犯罪者
3名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/16(月) 20:45:35.20 ID:8TArjKq90
豚が喋ってる
4名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/16(月) 20:45:48.01 ID:iERNSoon0
いつ収監?
5ぷりお(東京都):2011/05/16(月) 20:45:50.15 ID:1ZcbJ37w0 BE:1890714274-2BP(0)

自分とこが長続きしなかったからってこの豚w
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 20:45:58.04 ID:OrsmQR0L0
豚は死ね
7名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/16(月) 20:46:01.58 ID:qOJc0EZh0
何でコイツは日本で起業したの?
8名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/16(月) 20:46:06.83 ID:LoyCI49p0
 こいつは嫌いだが日本の司法の異常性は理解できる。
9名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/16(月) 20:46:11.52 ID:m5x2Aih30
なにこのキチガイコンビ
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:46:14.82 ID:xn3IUE8A0
またおまえか
11名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 20:46:20.21 ID:vbUB5cUM0
社会に反抗する俺かっこいい的な
12名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/16(月) 20:46:23.91 ID:gdZieEi00
ホリエモンさんかっけー
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 20:46:32.86 ID:IjNBNBEp0
単に自分の会社が長続きしなかっただけじゃねーかw
天皇にまで嫉妬すんなw

つーかホリエモンは生き急ぎすぎ
物事には適切なタイミングというものがある
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 20:46:39.08 ID:CGrUJ6aJ0
うるせえ豚だな早く黙らせろよ
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:46:43.74 ID:KIFco7zG0
刑期延長は変じゃないよ
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 20:46:49.60 ID:CHCTKGgM0
長続きすることは価値があるって世界認識だろう

豚の言う事の反対をやれば正しい
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:47:03.24 ID:CkNjTemV0
犯罪豚は市場経済以外のことは無能なんだから黙ってろよ
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 20:47:04.72 ID:B5Rn4CDs0
豚が喋った!?
19名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/16(月) 20:47:05.38 ID:1k+nAvpXO
犯罪者がのうのうと娑婆でのさばることのほうが変だよ^^;
20名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/16(月) 20:47:15.03 ID:nQiWCO9l0
律令制度って1400年も続いたっけ?
わりとすぐ崩壊してなかったか?
21名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/16(月) 20:47:18.34 ID:8iAqJi5iP
早く収監されろぶた
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 20:47:19.83 ID:D3jsUpbG0
悪いことしたやつがいうとなんの説得力もないです
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:47:27.53 ID:gcSdcpbwP
豚は人に物を説ける立場か?
せめて豚箱からでようぜ
24名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 20:47:32.89 ID:YdmzSlDrO
往生際が悪いっていうの?
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 20:47:38.28 ID:COTnzjKt0
これはホリエモンが正論
26名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 20:47:38.89 ID:MUnIuGwK0
誰もお前に日本にいてくれなんて頼んでる奴いないからとっとと出てけ。お勤めが済んだらな
27名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 20:47:47.65 ID:61FqAFrr0
犯罪者が偉そうに発言してる方が変だろ
28名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/16(月) 20:47:50.89 ID:39mwqnIsO
自分が社長からおろされて会社潰したからな
29名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/16(月) 20:47:56.91 ID:2Qi6+6YX0
まだ収監されてないのかこの豚
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 20:48:07.17 ID:FjzOyDSi0
まったり大好きな愚民です。
すいません。
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 20:48:08.30 ID:E1dx5HxP0
犯罪豚は大人しく刑務所で掘られてろ
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 20:48:09.38 ID:xuIYZxrJ0
犯罪者がしゃべった!?
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:48:18.83 ID:qU7HAg7w0
つまり自分の会社は負債出しまくってあっさりつぶれても良いと。
んな思想してっから粉飾で逮捕されんだ、お前。
34名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 20:48:23.74 ID:V4r/84US0
それが戦後教育の賜物だろ。この豚はそんな事言っている自分ですら
その思想が縛られているレベルの考え方だと分からないのかな?
35名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/16(月) 20:48:29.25 ID:ZCdqsKWM0
ブヒブヒ
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 20:48:29.88 ID:S1dgUtWUP
別に日本だけじゃない
本当にいいものは有史以前からずっと残ってきている

あと海外は中古住宅の方が価値が高い場合が多いだろ
それだけ長く続くのはいいもの、って価値感があるんだよ
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 20:48:33.19 ID:cZEhk5vQ0
犯罪者の分際でw
38名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/16(月) 20:48:38.52 ID:wytuy2hJ0
犯罪者が平然とメディアに露出し続けることの方がよっぽど変だけど
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 20:48:40.69 ID:6Q2YRUpa0
むかついたからフル刑期な。
40名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 20:48:48.70 ID:TKaPnVr70
だからさっさと海外行けや
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:48:49.55 ID:esRTCBvI0
ネトウヨは世界最古の日本の皇室は、その長い歴史のおかげで
世界各国から尊敬されてるとか言ってるけど、その価値観こそ
日本人にしか通用しないっていつになったら気付くんだろうね。

侵略の歴史の連続である欧米では、無能な王様は降ろされて当然だから、
ただ長いというだけで尊敬されたりはしない。
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 20:48:53.34 ID:l5ITLM+c0
とりあえず痩せろ
話はそれからだ
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 20:48:55.18 ID:o8am8dnv0
早く刑務所にブチ込めよ。
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 20:48:57.91 ID:uLPdnPHD0
キチガイさっさとケツ掘られて死なねーかなぁ…
45名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 20:49:00.60 ID:CGyE26Ub0
下駄屋がニーズに合ってないのに未だに頑固に下駄つくってるのを喜ぶからなあ。
しかもそれに税金で補助金とかいれちゃう。下駄屋は遊んでてもカネが入ってウマウマ。
46名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/16(月) 20:49:05.56 ID:+O4/x7Hg0
誰かこいつ殺せよ
47名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 20:49:12.04 ID:vbO3sFCW0
ん?
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 20:49:14.46 ID:iXNT7Wxy0
会社ってなだよ会社って

社会だろ
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 20:49:16.28 ID:7dZ2I8zW0
2chで暴れてるキチガイとそっくりだね
本人だろうね
50名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 20:49:17.15 ID:QGFtL8Bb0
豚の匿名署名()どうなったんだ?
あれには笑ったわ
51名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 20:49:20.66 ID:+EeqKFNc0
>>39
2年半だけど模範囚ならどのくらいに縮まるんだろうね
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 20:49:31.85 ID:CHCTKGgM0
>>41
でた!なんでもネトウヨだよね()
馬鹿の一つ覚え
53名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 20:49:32.89 ID:SCsHfc94O
明治に革命起きただろ。
天皇が形式として残ってただけ。
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 20:49:32.67 ID:lX5Hafxr0
こいつは多様性を受け入れる考えがない
極端すぎる
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 20:49:36.87 ID:uCoJrnaD0
犯罪者のくせに講釈垂れないで
56名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/16(月) 20:49:37.96 ID:eu5kPksb0
犯罪者が何言っても聞く耳持たんよ
57名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 20:49:41.51 ID:KkKLupqq0
そういやライブドアって今どうなってんだ?
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 20:49:45.53 ID:YD7upg4I0
良いことじゃないと長続きしないんだよ
馬鹿かこいつは
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 20:49:54.60 ID:7AdgoUxD0
ただの恨み言w
60名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/16(月) 20:49:57.70 ID:LSBrNoAAO
収監マダ〜?
61名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 20:50:04.24 ID:iN4e43I10
間違ったこと言ってないのに叩かれるホリエモン
2chの異常性がよくわかる
62名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/16(月) 20:50:04.94 ID:fbi8RthCO
そのシステムのおかげで成り上がれたくせに
こいつ大嫌い
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 20:50:13.73 ID:kgcwPbz+0
ム所でしっかり開発されてこい
アッー!
64名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/16(月) 20:50:15.26 ID:T1r2RrGo0
こいついつブタ箱行くんだよ
さっさとぶち込めよ
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:50:20.12 ID:1xsjcm8B0
誰?
66名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 20:50:21.31 ID:bB0K9gKF0
人類は長らく繁栄しすぎた
そろそろ滅んでみるべき
67名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 20:50:21.87 ID:jzBTPIYG0
刑務所の食事じゃおなかすかないかな?
68名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 20:50:26.47 ID:5s+KJhdh0
文化蹂躙して拝金することしか頭にない豚には一生分からないだろうけど
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 20:50:31.29 ID:TSGmzfIo0
堀江、西村、池田、孫
の発言でスレ立てる奴って一体なんなの??
70名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/16(月) 20:50:34.84 ID:GfssMl0h0
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 20:50:35.51 ID:5KowBbIm0
選挙までコイツは日本人じゃないけどなwww

選挙までコイツは日本人じゃないけどなwww

選挙までコイツは日本人じゃないけどなwww

選挙までコイツは日本人じゃないけどなwww

選挙までコイツは日本人じゃないけどなwww

選挙までコイツは日本人じゃないけどなwww

選挙までコイツは日本人じゃないけどなwww
72名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 20:50:37.43 ID:lMmVJqJk0
>>38
この前テレビ見てたらシャブ中でホモのマッキーが出てた
ミュージシャン最強だと思った
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:50:54.04 ID:HsKdODRZ0
署名が集まれば仮釈とかいってた豚かw
74名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 20:50:53.88 ID:+EeqKFNc0
豚のメルマガ登録するやつはホント終わってるわしかも有料w
たいしたこといってないからこの豚w

インターネッツ黎明期にワッと飛びついたから一攫千金できただけであって。
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 20:50:57.87 ID:gqLENXRE0
長続きって安定してていいだろ
不条理を飲み込んで綱渡りするのが社会だ
寝言は豚箱でほざけ
76名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 20:50:59.31 ID:MGl34qFxP
天皇の人権を考えると天皇制はやめるべき
77名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 20:51:01.46 ID:JOY5+PAe0
在日が起こしたらテロだよな
それを正当化しようとしてる
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 20:51:03.73 ID:6CVkFhF/0
こいつ最近中二病悪化させすぎだろ
下手に知識ある奴が馬鹿だと本当厄介
79名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 20:51:07.86 ID:mch8Ttxo0
さっさと日本出て行きゃいいじゃない
ああ豚箱の中だから出て行きたくいてもいけなかったかwww
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 20:51:08.88 ID:W4IJCaduO
別にいいじゃん。高福祉国家の北欧諸国も王室あるし。
81名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/16(月) 20:51:08.89 ID:qXyzZfXS0
豚が日本人を語るなうぜえ
82名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/16(月) 20:51:11.46 ID:Qdd7Jwtw0
乗っ取り専門の虚業家らしい発言
83名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/16(月) 20:51:14.52 ID:n2pXiC5Z0
>>57
韓国企業の100%出資会社
84名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 20:51:20.67 ID:xP1ycqrG0
金持ってても海外逃げれず刑務所で被爆か
東電の会長社長副社長も刑務所に入れてやりてえな
85名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/16(月) 20:51:23.63 ID:fbi8RthCO
豚は豚箱に行け
86名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 20:51:24.98 ID:Pu/zf6NUP
>>16
文化が歴史はそれでいいけど日本人は資本主義にまで
そのスタンスを持ち込んでるのが問題でしょ

アメリカじゃGoogleやFacebookと行った若い企業がいくらでもあるのに
日本の大企業なんてみんな創業何十年とかばっかよ

唯一若いのはソフトバンクぐらい
87名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/16(月) 20:51:27.05 ID:6cgLINTH0
別に変じゃないだろ
88名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/16(月) 20:51:29.59 ID:VVYk8k8eO
この豚はいつ日本からいなくなるの?
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:51:37.19 ID:KZMV42J30
お前がブタ箱に放り込まれない方が不思議だよ
脂味
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 20:51:47.46 ID:FqPpMWof0
さっさと新しい経験しておいで
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:51:49.17 ID:XqhovFl50 BE:1869108269-2BP(1000)

律令制なんか平安中期で崩壊してるだろ
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 20:51:54.65 ID:CGyE26Ub0
>>70
うわ後輩のセフレそっくり
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 20:51:56.33 ID:v/OkrkIY0
嫌なら出て行ってくれマジで
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 20:52:01.11 ID:U+ikC0130
俺は堀江みたいなのがいまだにメディアで偉そうな顔をしているほうが不思議だぞ
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 20:52:20.62 ID:IaoHp0qp0
>>71
まずはお前が日本語喋れ
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 20:52:28.29 ID:bUeKsllf0
豚がつつましさを語るとかwwwwwww
97名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/16(月) 20:52:38.59 ID:HqL//zHxO
歴史が物を言うってのはだいたいどの文化圏でも同じだろ
ちょっとは教養を身に付けてから出てこい
98名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/16(月) 20:52:39.47 ID:Iv0aWp9z0
ライブドアとかいう短命な会社を最後は朝鮮人に買われたブタエモン乙
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:52:45.30 ID:esRTCBvI0
>>52
お前のレス辿ったら、長続きすることは価値があるって世界認識とか
いかにもなネトウヨレスしてて糞笑ったwww
100名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/16(月) 20:52:52.48 ID:s/TsA1GoO
>>70
干からびたような顔だな
101 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (兵庫県):2011/05/16(月) 20:52:52.63 ID:4FWtxqJb0
刑務所のご飯、量はどんなもんなんだろ
102名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/16(月) 20:52:53.78 ID:F224HmRT0
>>61
お前は犯罪者を擁護するのか?
103名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 20:52:59.03 ID:T7Lz+q0xO
「人を殺さない事が正しいと思ってるヤツらって可哀想」って言い出しそうな勢いだな
104名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:52:59.98 ID:T4cfdT+y0
>>88
これからは流浪の民になるってよ
日本にいたり海外にいたり
この国が疲弊しようが知ったこっちゃないって
105名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/16(月) 20:53:02.85 ID:LSBrNoAAO
収監って電話掛かってくるの?
もしもし今からですみたいな
106名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/16(月) 20:53:20.85 ID:m3Duunje0
天皇云々は置いといてそろそろ日本は根から変わらないと沈むってのは同意
特に政治な
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 20:53:23.53 ID:8zAaajvtP
ブタはブタ箱が似合ってる
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 20:53:23.46 ID:qwodLrJH0
じゃあお前らって天皇制があとどのくらい続くと思ってるの?
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 20:53:26.13 ID:4eoK8FzX0
え?
天皇の事ひっとこともいってなくね?

またスレタイねつ造か
110名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 20:53:27.23 ID:hpSxnPk20
豚に言われるまでも無くジャップが劣等民族であることは認識してますよ(´・ω・`)
111名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/16(月) 20:53:28.08 ID:EkuzO3Bl0
堀江は海外に出て行った方がいい
112名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 20:53:34.47 ID:RNnupsuc0
不敬罪や
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 20:53:35.35 ID:c4npfDSC0
>>1
豚は豚小屋へ逝け
114名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 20:53:46.02 ID:yYTqUCX50
本当に、「いま」「ここ」「自分」しか頭にない奴だな
何でこんな奴に発言の場を与えてるんだ
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 20:53:56.27 ID:CHCTKGgM0
>>99
チーッスw
辿るって言っても2レスですけどねw
116名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/16(月) 20:54:06.94 ID:vAfdQydN0
天皇批判はオレが小学生の時よくやってた
今はやってない。成長したのかなぁ
117名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 20:54:10.52 ID:s2LRL3ok0
まあ、こういう芸風だから
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 20:54:12.76 ID:x2VGRf0N0
堀江の刑期延長を求める署名活動をしようと思います!
119名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 20:54:14.67 ID:a7rqXNAu0
最近この人「日本人は〜」って発言多いな。
自分もそのカテゴリーに入っているって気づいてないのかな?

で、いつ収監なんだ? 待ち遠しいんだけど。
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:54:21.02 ID:N+iFUxw+0
自分を逮捕する日本が嫌いなんだな
121名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/16(月) 20:54:28.46 ID:lRwR2PQPO
尖閣は中国にはやらないよ
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 20:54:29.87 ID:v+jt5mov0
朝鮮民族には歴史が無いからなぁw
123名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 20:54:35.12 ID:+XnkzDRI0
>>86
業種にもよるだろ
日本の強みとも言える「ものつくり企業」なんて新興企業が生まれにくいわけで
124名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/16(月) 20:54:40.95 ID:LQ/L0adx0
遅れてきた厨二病
125名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 20:54:43.45 ID:+bQ9mj4m0
ライブドアすぐ終わったしな
126名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/16(月) 20:54:46.97 ID:buaccpQH0
いいからとっとと檻に入れやw
いつまでくどくど喋っとんねん
127名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 20:54:48.92 ID:xPJpr0bI0
天皇に対する不敬罪
逮捕しろ
128名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 20:54:54.09 ID:bnYAPHHg0
確かにゾンビ企業が多くてもなんの誇りにもならん罠
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:54:56.49 ID:ZUC1dJrV0
日本から出てけばおk
130名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 20:54:59.72 ID:T59sc2SL0
詐欺師はこんなもんだ
131名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:55:02.32 ID:KZMV42J30
お前も後少しで税金で生活する事になるんだぞ
覚悟しとけよ
132名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 20:55:03.39 ID:ksO7fMZU0
中国人から見るとそう見えるのか。
133名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 20:55:04.02 ID:zJiqE1ah0
中二のときの俺にそっくりだわw
やっぱり病気をこじらせるとよくないな
早めにかかって治しておくべき
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:55:14.04 ID:bNTPzQHf0
収監される前だから飛ばしてるな
早くおとなしくならないかな
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:55:21.76 ID:/VczKPq40
高校のころ金持ちのボンボンに集ったなぁ
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:55:24.28 ID:vgJIal3z0
豚スレ立ちすぎ
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:55:30.73 ID:3g4jqFe70
こいつの言う通り進んだらアメリカのように国自体が腐って再起不能になる。
138名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 20:55:34.32 ID:+EeqKFNc0
余計なこというしメディアにしゃしゃりでてくるから実刑までいっちまうんだ。
豚も鳴かずば撃たれまいに。
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:55:36.99 ID:wfdiAUwVP

http://ameblo.jp/mgrant/entry-10893505898.html

豚と鼠が出資している糞クーポン会社の会見の様子
(鼠のブログ)
豚が鼠を避けている様子がよく分かる


(鼠専用のすてーき犬のスレ)
ステーキハンバーグ&サラダバー けん 16匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1304359680/


動物園かよw
140名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/16(月) 20:55:37.55 ID:vAfdQydN0
>>86
楽天は違うのか?
ユニクロも違うのか?
141名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 20:55:56.20 ID:W4IJCaduO
>>108
大陸プレートが動いて日本列島が消えてなくなるくらいまで。
千代に〜八千代に〜♪
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 20:55:59.90 ID:goINi3m80
こいつ忘れられないようにするために必死だなwww

143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:56:02.92 ID:3MamcKCR0
ホリエは自分の意見が常に正しいと思ってるけど、何か変だよね
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:56:03.29 ID:WH/mXkQKP
>>119
日本人は〜って使う奴はどんだけ世界を知っているんだろうな
そういうのは全く信用できない
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 20:56:05.85 ID:iaTg4Hgd0
>>41
そもそも皇室は日本人だけのために存在する
価値観の違いや善悪を越えて
家族のようなものだと思えば理解しやすいだろ
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:56:12.63 ID:oJI0F/6R0
根に持ってるのか
まぁ当然かw
147名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/16(月) 20:56:13.72 ID:qxpt3I8/0
ルックスが良いわけでもない、頭が良いわけでもない、ただ反抗的な、おっさん。

どこに需要があるんだろう。
148名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 20:56:14.89 ID:Kh8Dvcfo0
おい、またさらに太ったんじゃないか?
http://image.news.livedoor.com/newsimage/e/8/e87bfabaf32d092fe9db39932108173e.JPG
149名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/16(月) 20:56:15.19 ID:wZcl7tva0
>日本では革命が起きないからなんですよ。革命は亡命知識人が起すものです。

出だしから、「何を言ってんだ、コイツw」つー気になるわ
堀江って馬鹿だなw
150名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/16(月) 20:56:25.86 ID:NGvfO2ljO
なんか言うことがみみっちくなってきた。
つまらん。
収監されるのが不安なのかな?
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 20:56:26.95 ID:Hi5fPlSp0
この手のことを言うのがときどきいるけど
ヨーロッパで市民革命なるものが全ての国で起こってるんですかね
むしろ少数なんじゃないですか
そこに着目するより、なぜ日本では戦争で負けた側が住民も含めて皆殺しにされたり
奴隷化されたりなんてことが起きなかったのか
都には城壁もなく、御所も薄い警備だったのはなぜか
天皇について言うなら、そこまで思いをはせなければ
152名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 20:56:34.70 ID:+EeqKFNc0
>>147
俺らw
153名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/16(月) 20:56:39.17 ID:eKGdihbH0
なんか最近この人飛ばしてるよね?
収監されるから自棄になってる
154名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 20:56:45.70 ID:CzThwa790
池田信夫と堀江なんとかかよ
コラム虚業人ってか?
155名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/16(月) 20:56:45.66 ID:quL69hLk0
もうこいつでスレ立てるなよ
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 20:56:46.36 ID:vlg2ALdEP
なんでまだ屠殺されてないの?保釈されたわけでもないのに
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 20:56:46.54 ID:NV6xztnC0
たくさんの人を踏みつけにして不幸にした
お前が死刑にならない方が変だよね。
158名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 20:56:56.84 ID:MiA78rmQ0
伝統と革新は両立できるだろ多分
159名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/16(月) 20:57:00.56 ID:y+R+eNHPO
こいつもう自分可愛そうでしょうがないんだな。
僕は悪くない世間が悪いって論調が最近顕著になってきたな。
160名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/16(月) 20:57:17.63 ID:/xEtsf+Y0
今更唯物史観か
161名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 20:57:23.43 ID:2uyJFhAq0
資産全没収で無一文で務所勤めしてきてねマジで応援してっから
162名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 20:57:28.07 ID:kc31EgN90
>とにかく慎ましく生きようと、エアコン切ってみんなで頑張ろうと。なんとか頑張って技術革新していこうって、考え方にはならないんですよ。

そりゃお前みたいに金持ってるやつがそういう会社に投資しないからだろ
まずお前がやれよバカ
163名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 20:57:32.25 ID:+sOAKLLr0
人類そのものが煮詰まってきたころだし
そろそろ次の段階へ移行するときが来たか・・・・・・・

・・・・・・
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 20:57:38.69 ID:2y4kvgOO0
最近はホリエモンのいうことに説得力がなくなってきたな
結局、逮捕された豚が騒いでるだけだしな
165名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 20:58:08.79 ID:kVHXNB5J0
ホリエモンって議論するとき必ず天邪鬼から入るよね
そういうところが2ちゃんねらーっぽい
166名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/16(月) 20:58:23.94 ID:AZYPk0jt0
終身雇用は職人を引き抜きさせないために作られた飼い殺しするための制度
167名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:58:29.31 ID:d0ZBCngrP
臭い飯まだー?
168名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 20:58:43.60 ID:vHi7l16u0
うるせー豚

エモン使うなよエモン
169名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/16(月) 20:58:43.46 ID:Qxo8gW5GO
>>137
アメリカは腐ってない。残念ながら日本はまだかなわない
170名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/16(月) 20:59:06.22 ID:DcJblnst0
エコに目を付けてる技術者や業界人は今いっぱいいると思うぞ
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 20:59:18.24 ID:esRTCBvI0
日本においては『長い』という言葉が無条件で権威を持つんだよな
だから日本では、その実態や本質がどうであろうと、形式上『長く』続くように全員が心血を注ぐ
その結果、日本は言ったん社会が硬直化すると、それを打破できずに衰退し続ける

いい加減長いというだけで思考停止するのやめようぜ
172名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 20:59:20.37 ID:Pu/zf6NUP
>>140
結局は数えるほどしか無いわけよ
日本って歴史ある企業が潰れそうになるとすぐ税金突っ込むし
延命延命させるようとする
173名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 20:59:20.99 ID:x3V3zr/qO
日本の歴史を勉強してないってことは解ったよこの豚
まあ革命と言う言葉をドヤ顔でぬかす輩は精々この程度の人間だわな
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 20:59:23.25 ID:i4myiJ0M0
牢屋から出てきて、賢者モードになってたらどうするよ(´・ω・`)
175名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/16(月) 20:59:25.49 ID:vx5/0Lk/0
>>164
昔は説得力あったんか?
176名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/16(月) 21:00:00.60 ID:OqK202bf0
別に天皇制があろうと無かろうと何一つ変わらんがな
177名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:00:04.63 ID:bczUv/7hP
ブタ箱入って早く更生するといいんだがな。こいつの場合時間かかりそうだ
178名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/16(月) 21:00:13.36 ID:bKMXZiLb0
>>151
革命の起こっていない欧州の国で健全な国家って少なくないか?
179名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:00:18.16 ID:1CX57vhh0
天皇制はどうでもいいけど、
長続きする会社がいい会社なんて誰も思ってないだろ
経済がグローバル化した今、ソニーにしろトヨタにしろ陰りは見えてきているじゃん
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:00:26.09 ID:JZqtt6Bo0
>>164
>最近はホリエモンのいうことに説得力がなくなってきたな

時価総額一兆円が犯罪の成果でしたとなれば致し方あるまい
181名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:00:41.22 ID:UoJmy9zxO
万世一系の皇族なんて世界でも有数だよね(´・ω・`)
182名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/16(月) 21:00:42.04 ID:gNGDIFwCO
豚箱さんはほんまおもろいわぁ
183名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 21:00:45.70 ID:V4r/84US0
そもそも亡命知識人っていうけど、前に国はいらないとか言っていたじゃん。
そうとうテンパって来てるねw
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:00:46.33 ID:LkcRUoOp0
はいはいちゅごいでちゅね
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:00:45.97 ID:xSK20sab0
>>172
アメリカにソフトバンクより売り上げの多いインターネット企業ってあるの?
186名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:00:57.61 ID:+EeqKFNc0
長くて能力がなかったら勝手にくさってくるんだよ ダイエーみたいに
でも長くても持つところはそれなりにのうはうと能力があるんだから
>ヨタとかな 長いからどうだこうだはナンセンスだな
187名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/16(月) 21:01:09.44 ID:wEzouRAs0
>>174
掘られて世界が変わったんだなぁ…って
188名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:01:18.00 ID:V2i2IAhw0
こいつ一番議論したくないタイプ
189名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:01:22.62 ID:ddgYhemn0
アメリカのステレオタイプだろ
アメリカだって農業や製造業、軍事産業は超保護主義だぞ
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:01:26.65 ID:pJVnaMOu0
こんな売名豚相手にしてるバカって笑える
191名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:01:37.08 ID:IQhoBxAj0
いくらなんでも明治維新以前以後でなにも変わってない無理がありすぎ。
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:01:37.38 ID:2y4kvgOO0
>>171
それは基本的に世界中でもそうだよ
伝統のあるとか、由緒あるってのは、特に欧州なんかは重視してる
193名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:01:43.91 ID:8VsTrC660
豚がそういうなら真逆なんだろ
194名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/16(月) 21:01:47.56 ID:DJ5uUlW40
>>151
>都には城壁もなく
そういやなんで?
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:01:50.08 ID:d9Pgj2de0
収監されるまで話題集めに必死だなw

2年7ヶ月も豚箱なワケだし
196名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/16(月) 21:01:51.39 ID:VZPHqSyx0
>>172
ソフトバンクってマイクロソフトより上だったりするの?
197名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/16(月) 21:02:01.99 ID:wPkvX3r/0
こいつは自分の利益に関してずる賢いだけで、バカだよ。

いちいち天皇制云々なんて言えば敵ばっかり生まれて、味方なんて増えないのに。
そんなことが分からんから、しょっ引かれる。
198名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:02:05.55 ID:DqDXyPV/0
ジャップは使い捨ての奴隷民族
これだけは絶対に揺るがない真実
199名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:02:25.91 ID:c4npfDSC0
>>192
イギリスは顕著だな
200名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/16(月) 21:02:30.80 ID:ozGT6bGjP









エノキアン協会は日本が本部じゃない件



















 
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:02:38.33 ID:5Lbe594z0
ネトウヨ「堀江は在日!」
202名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:02:38.64 ID:+EeqKFNc0
最近わかってきたけど
こいつはいい歳して感情を抑えられないってこと。能力と人格は別モンだから
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:02:47.07 ID:9eaN+Ugk0
なんか20年前で時間が止まってる感じ
204名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/16(月) 21:02:50.24 ID:Qxo8gW5GO
>>181
万世一系を検証させてほしい
205名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:02:50.50 ID:5OxPRLwh0
天皇陛下は日本の国体そのものだろう
制度じゃねえだろ死ね金豚
206名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:02:51.65 ID:+fEPC2hI0
>>197
天皇制廃止すべしって人間はたくさんいるよ
歴史を知っているインテリほど多い
207名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:03:14.94 ID:5tgsfkln0
お前は塀の中だけどな
208名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:03:26.01 ID:+fEPC2hI0
>>181
そんなホラを信じてるバカ民族は世界でもジャップくらいだな
209名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:03:29.15 ID:yBNDrUXU0
いわゆる進歩的な米国は伝統に対して非常なコンプレックスを持ってるぞ
会社に人生捧げるみたいなのは言うとおり時代に合わないと思うけどな
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:03:32.70 ID:Ov39yia0P
おまえは革命起こせなかっただろ
黙って見てろ 負け犬
211名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:03:33.57 ID:0Z5N2Qow0
長く続くものにはそれなりの理由がある
この豚は社会に否定されたことが受け入れられなくてわめいてるだけ
だだっ子と同じ
212名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 21:03:39.14 ID:hyP7jFZMO
10年、100年では築けない伝統の美しさ
213名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 21:03:44.75 ID:6bHOnOdxO
まだこの豚 箱にはいってなかったのかよ
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 21:03:46.26 ID:hUXMsmlv0
会社潰した奴に言われてもな
215名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:03:48.38 ID:VFnpE6N70
ノビーって基地外だろ
216名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/16(月) 21:03:55.39 ID:XKqCSoPxO
豚の鳴き声でいちいちスレ建てるな
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:03:57.85 ID:ddgYhemn0
ヨーロッパだって古い伝統を守ろうという考えが強いじゃん
建物だって築20年つったらまだ新しい家だねって言われるほう
218名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:03:58.77 ID:1CX57vhh0
こいつも天皇制がどうたらとか持ち出すから話がこじれるんだよな
別に天皇制なんか残そうが廃止しようが大して影響ないんだからほっとけばいいのに
219名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/16(月) 21:04:07.66 ID:Rk6Z2z/E0
何を言っても無実にはならないからw
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:04:11.10 ID:4Fe5SoIJ0
そうだね、だからLDはホリエモンが居なくても機能してる。
しかし、牢獄は外国じゃないぞ?
221名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 21:04:15.40 ID:4R64H9Sv0
ただのかまってちゃんになっちゃったね
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:04:23.88 ID:JOY5+PAe0
嫌なら中国でもアメリカでも行けばいいと思う
あ、その前に豚箱かw
223名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/16(月) 21:04:23.78 ID:dHt6lJLh0
>>208
自国民が信じてるなら、それで充分だろ
別に外国人に信じてもらう必要もない
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:04:27.23 ID:CHCTKGgM0
>>206
ソースは?
確かいつぞやの調査で存続すべしの意見が過半数超えてたような
225名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/16(月) 21:04:29.14 ID:OqK202bf0
>>204
それは建前だけありゃオッケー
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:04:32.66 ID:hN8EOVdB0
この人は刑務所は個室なの?それとも共同??、
227名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:04:34.30 ID:5tgsfkln0
>>206
お前ってホントに権威に弱いな
インテリwとか
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:04:35.49 ID:c4npfDSC0
>>212
時の試練を経てより洗練されてゆくからな・・・
229名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/16(月) 21:04:41.09 ID:qLmEQn6K0
ホリエモンはもうだめだな
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:04:45.19 ID:/ufOxRmT0
所詮日本のシステムになじめなかったって事だろ
学校にもいたよ
馴染めないで他人のせいにする奴

海外言ってからこういうこと言えばいいのにって思う
231名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:04:49.45 ID:TEy2zCYn0
この二人の対談はロフトプラスワンで酒飲みながらじゃなきゃ聞けないだろw
232名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:04:57.89 ID:10HTbBCg0
万世一系とかどうでもいいよ
糞ウヨもうざったいし、天皇も自由が制限され可哀想だから大統領作ってそれに置き換えろ
233名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/16(月) 21:05:00.93 ID:jTqQ2oxJO
大の大人が天皇制いらないとか尖閣諸島は中国にやれとか頭おかしいよね
ほんとに日本人なの?
234名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:05:16.26 ID:+EeqKFNc0
>>230
なじめないというか自らなじまないというか
235名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/16(月) 21:05:20.35 ID:uv9D3VVy0
犯罪者の分際で天皇陛下に戯言とか調子のんな豚
236名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/16(月) 21:05:24.58 ID:BGAHECwf0
歴史偏重主義は西洋文明の影響、すなわち文明開化後に日本に持ち込まれた概念だから
この歴史偏重というものは、「対外的な外交・軍事行動の裏付け」「政情安定」
「愛国教育の普及」という点で非常に優れていて、
王政絶頂期の西洋諸国では既に蔓延していたんだよね
一見無敵なようにも見える歴史偏重主義は、「政治的停滞」「ナショナリズムの萌芽」といった
弱点を抱えてて、後の帝国主義に発展していくんだけど

ホリエモンは日本人の歴史偏重を「重い」と感じてるみたいだけど、
今の日本人は限りなく明治期の日本人に逆戻りしていると思うよ
要するに今の若者は、グローバル世界の中で文化の相対性に疑問を感じているんだね
237名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:05:28.33 ID:IQhoBxAj0
>>172
そうはおもえないけどな。
たとえばダイエーとかね。
基本的に大きすぎて社会に影響があるから潰せないんわけで、歴史は関係無いよ。
238名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:05:32.12 ID:GQaftY69O
水も流れなければ腐るからな
今回の地震でブチ撒けたのは放射能じゃなく日本人の業そのものだろ
239名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/16(月) 21:05:32.49 ID:kG7yNCkW0
豚はネタ切れだからか最近中学生みたいな事しか言わなくなって残念だわ
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:05:38.69 ID:yBNDrUXU0
文化的なものは好きだけど日本の社会は嫌いになりそうだ
241名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:05:40.59 ID:I4mdTYjO0
革命は常にマイノリティが起こすとかなんとか
242名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/16(月) 21:05:45.44 ID:p8JOYH1k0
>>1
豚スレ立てすぎだ
243名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:05:54.66 ID:xSK20sab0
>>224
高学歴ほど天皇制廃止論者が多いのは
小谷野敦博士(東大博士課程修了、直木賞候補、元阪大助教授)がいってたから間違いないよ
244名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:05:59.19 ID:JZqtt6Bo0
>>183
>そもそも亡命知識人っていうけど

誰かにクーデターとか起こしてもらって
自分が国家元首として迎えられるみたいな夢でも見てるんだろう
どこまでも他力本願なカス
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:06:08.94 ID:lX5Hafxr0
伝統や老舗はそれはそれでよく
新規・新興はそれはそれでいいとどうして考えらないのか?

天皇制をもってくるあたりが
戦後民主主義の呪縛から抜け切れていないホリエモンの浅はかさ
246名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/16(月) 21:06:26.94 ID:GfssMl0h0
>>92
よう糞虫
247名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:06:29.60 ID:akRh++sv0
こういう成功者を批判すると無職の嫉妬扱いしてきたのは右翼勢だからなあ
ネットが真実俺たちのホリエモンに続け批判は左翼マスゴミの陰謀って
天皇制否定されるとハシゴを外されたわけでそれを見るのが面白い所だよねえ
248名無しさん@涙目です。(チリ):2011/05/16(月) 21:06:39.98 ID:E/l3EvLM0
北欧は大抵「王国」やで・・・中学校じゃ習わねえけどww
249名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:06:42.01 ID:TXsq53x10
堀江ってブログ始めた最初の頃はまともな事言ってたのに今じゃただの釣り堀
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:06:55.92 ID:bMzvG8u/0
>なんか変だよね

そう思うのは勝手だが、こいつ、何が変なのか全く説明できてないようなw
251名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/16(月) 21:06:58.25 ID:YCuc4sxW0
お前の顔の方が変だよ
252名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/16(月) 21:06:59.71 ID:4naB1PzFO
多分ホリエモンは荒れるネタを煽って知名度の再上昇を狙ってんだな
この前に著名活動でいっぱい集まったら刑が軽くなるって言ったし ミエミエだよな
253名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:07:05.76 ID:lX5Hafxr0
>>206
朝日臭がするなw
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:07:13.85 ID:CHCTKGgM0
>>243
いやその博士だけかよw

高学歴=正しいってどういうこと?
255名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:07:14.93 ID:ZLaBU88t0
まぁ、高杉晋作なんて世が世ならただのテロリストだしな。
勝てば官軍なのよ、所詮人の世は。
256名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:07:28.93 ID:RbvFxp3s0
まだ収監されてねーのか?
257名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/16(月) 21:07:32.98 ID:KZmhSQyd0
ホリエモンは日本人的な価値観とか考え方とか理解できない人間なんだな
そのことがコンプレックスになって、天皇制がどうこう言い出してるんだろ
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:07:39.20 ID:5yp6nHB50
刑務所は右翼崩れがいっぱいいるから天皇制批判はまずいっすよww
掘られますっすよwww
259名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 21:07:53.47 ID:jzBTPIYG0
>>91
よく天皇制批判してる人いるけど別に天皇制じゃないらしいね
260名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:07:55.65 ID:I+j325A30
>>230
馴染めないって言うか、日本のシステムだからこいつはある程度成功出来たのに
その恩恵わかってないのがこいつのバカなとこ
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:08:03.59 ID:RFtzpxml0
長続きしない会社よりはマシ
262名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/16(月) 21:08:04.48 ID:Qxo8gW5GO
>>225
なんでだよ。
確かめられた方がうれしいじゃないの
263名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 21:08:07.00 ID:8oKWaTkI0
>>237
潰れたら社会的影響がでるレベルまで持っていけたら
企業としては勝ちな気がするけどな
264名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:08:15.55 ID:7NpOyEal0
(´・ω・`)
265名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:08:17.37 ID:uQTf/vGl0
ぶっちゃけ無くそうとしても無血では無理だ
生き残りをかつごうとする人間が絶対出てくるから、
一族血縁皆殺し、旧皇族も皆殺しするくらいの覚悟がないと無理だろ
266名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/16(月) 21:08:25.48 ID:B4VVJ1G1O
>>233
おまえ天皇制を維持させる意義言えるの?
267名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:08:32.08 ID:7dySPZJo0
堀江君はさっさと気に入った外国に住めば良かったのに
いつまでも日本にかじりついておきながら日本に文句言い続けるなんて
どこぞの某国人じゃあるまいし
268名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:08:32.32 ID:+fEPC2hI0
ジャップって自分じゃ何一つ足りとも新しいことできないからね・・・
長く続いてる製造業だって外から与えられたものだしなあ
269名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 21:08:33.82 ID:fHyvILBB0
でって思ったら結局検察批判したいだけとかもうみっともないからやめろよ
つまるところ自分が世渡り下手だったんだから
270名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:08:41.01 ID:cAsnUhP5O
>>243
信憑性皆無wwww
271名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 21:08:41.84 ID:Pu/zf6NUP
>>237
影響大きいから税金で助けますなんてやるぐらいなら
もう資本主義じゃなくて社会主義でもやってろといつも思うんだよね

272名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 21:08:43.20 ID:0Hvvx47WO
もうあほなニコ厨しか味方いないんだろな
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:08:50.43 ID:+WQXson80
>>249
結局心を病んだんだと思うわ
上昇志向だけで上手くやってた奴が頭押さえつけられて悠々自適なんて出来るわけなかった
典型的な日本人だから「これからはのんびり」思考ができなくて心が病んでいく
274名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/16(月) 21:08:51.64 ID:OqK202bf0
>>243
一気に微妙な気分になったわ
小谷野っつったらキチガイで有名じゃないか
275 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/05/16(月) 21:09:02.38 ID:nuQbrl6qP
↓豚が喋ったのAA
276名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:09:07.73 ID:JZqtt6Bo0
>>234
なじもうとして拒絶されて傷ついたことが多かったんだろうなw
だからなじもうとしない態度をとる
めっちゃナイーブ(笑)
277名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:09:12.91 ID:IQhoBxAj0
>>206
世論調査では支持の方が圧倒しているでしょ。
インテリは〜とかいう恣意的な意見はなんの意味もない
278名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:09:24.87 ID:1CX57vhh0
>>237
ダイエーはたまたま丸紅やイオンという買い手が見つかったからいいものの、
ジャブジャブと税金を使って延命させるほうが影響があるだろ
今回の東電のケースでも、日本が資本主義経済でやっていくつもりならさっさと潰すべきだ
279名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:09:27.90 ID:+EeqKFNc0
>>268
ノーベル賞は新しいことじゃないととれない。平和賞は違うみたいだけどw
280名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/16(月) 21:09:58.48 ID:iEBCVVs1O
長く続くことは良いことだろうがよ。それ以外にも価値があるものはあるってだけで
281名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:10:05.66 ID:4a6cGV+F0
天皇って世界で一番長く続いてる王室だぞwそんなのを潰すとかありえん
282名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/16(月) 21:10:23.16 ID:KZmhSQyd0
とりあえず刑務所から出てきたら海外でも行って好きに
暮らせばいいんじゃないか。日本が合わないのなら
283名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:10:32.00 ID:lX5Hafxr0
>>225 >>262

俺も万世一系かどうか事実はよくしらんが
とりあえず物語というか共同意識としてあればいいというのはわかる

東北慰問したとき、泣いて喜んでいるお祖母ちゃん結構いたし
実際、偉業を成し遂げて天皇に表彰されたら名誉だろ
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:10:32.53 ID:bXFbSlv40
ミュージカルは上手にできたのかえ?
285名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/16(月) 21:10:38.00 ID:Qxo8gW5GO
>>263
影響があってもつぶせばいいとは思うな。
森でも大木が倒れた後に新しい命がうまれるだろ
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:10:45.88 ID:bnYAPHHg0
>>189
アメリカも既得権の保守や政治的ゲームに労力を費やす企業や団体が溢れているな
資本主義やフェアな競争の精神に反するものだ
それらとは別の道を進む強力な新興企業が生まれるのがアメリカの強みだと思う

既得権云々と不満を垂れる日本の起業家は甘え
287名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 21:10:59.04 ID:hyP7jFZMO
子々孫々引き継がれたものの重みと、先見の明と、実践力を持ったリーダーなら
今のご時世、民はホイホイついていくと思います。

それが起きてないように見えるならは、あなたにその力がないということ。

以上。
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:11:05.29 ID:RcBg8QMs0
英語も離せないのに「海外では〜」連発w
豚は早く投獄されろ。
289名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:11:06.05 ID:wfdiAUwVP
この豚って何かチョンに負い目でもあんの?
290名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/16(月) 21:11:15.53 ID:RfXPGr250
あえてひねくれた発言をしてかまってもらう豚ちゃん
何だその芸どこの飼育員さんに仕込んでもらった
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:11:15.99 ID:7CJGqP3Z0
これから移動の度に小学生みたいにオイチニッて掛け声掛けて歩かされるんだぜ。
木工・板金・裁縫とか仕込まれて作業、部屋は8人で雑魚寝で排泄丸見え。
少しは成長して出所して来るのが楽しみだ。
292名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:11:17.13 ID:rvuicU/s0
リアル右翼がアップを始めました
293名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/16(月) 21:11:21.31 ID:m6Rf/L0i0
>>1
アメリカでライブドア起業すればよかったじゃん
294名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/16(月) 21:11:33.28 ID:/xEtsf+Y0
この人今年に入ってから国家とか日本を露骨に毛嫌いするようになったよね。
刑務所に入れられると確信したからだろうけど
295名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:11:38.82 ID:MijrGPj50
>>280
だなぁ。ただ長く続いてるってそれ惰性なだけなんじゃって所もあるしな
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:11:47.44 ID:zWUDw9Sj0
食いたいものも食えず、行きたい所にも行けず
ただベットの上で生きながらえることの何が善き人生かと考えることはよくある
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:11:53.28 ID:Q/glpzWI0
おい店長!髪の毛入ってんぞ!!
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:11:54.06 ID:/ufOxRmT0
でもたまに問題提議としてはいい事言って考えさせられるけど、
手放しでは賛同できない意見なんだよな

299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:11:56.48 ID:Eznc0xDa0
> 自由度が高い人たちは、そんな日本人の気質を理解しながら適度に海外で過ごすと。

お前は塀の中だけどなw
300名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/16(月) 21:12:03.00 ID:OsYjYP5q0
ライブドア、長続きしなかったね
301名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:12:20.76 ID:55qif61A0
まっとうな意見だと思うけど
ひねくれ者のお前らですら脊髄反射でキレまくってるから、この国民性は一種の宗教的刷り込みレベルなんだろうな
教義なら説得力ある理由も必要ないし、反対者は引廻しの刑で済むしな
合理性を否定している以上、自浄作用も働かない
レイプ被害者の女をムチ打ちにしてる宗教キチガイと何も変わらない
302名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/16(月) 21:12:30.78 ID:FftgDuFUO
天皇いらんって言う奴でまともな奴みたことないわ
アホばっかり
経団連や利権爺を天皇と同等の権力者のように話すとかおかしいだろ
303名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:12:32.03 ID:k6KpdTZVP
豚がしゃべった!
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:12:37.34 ID:5By7CDE30
うるせえ犯罪者
305名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:12:52.61 ID:IQhoBxAj0
>>271
それはまた歴史うんぬんと別の話
306名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:12:55.43 ID:7NpOyEal0
>>279
MITの教授が言ってたけど
日本でなんか成果上げてもそれを正当にジャッジするやつがいないって言ってた
だから日本人が先に発見しても評価されず後で発見した欧米人がノーベル賞取ったり
このパターンめっちゃ多い
日本を潰す勢力が牛耳ってるのかって思えるくらい
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:12:56.20 ID:esRTCBvI0
>>294
堀江はリバタリアンだから国家とかそういうものをどうでもいいと思ってるんだろ
今年に入って始まった事じゃないと思うが
308名無しさん@涙目です。(チリ):2011/05/16(月) 21:12:56.87 ID:E/l3EvLM0
>>294
このごろ男子中学生みたいなことしか言ってない気がするんだが。制服反対とかいつのおまえらだよ
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:13:00.82 ID:c4npfDSC0
>>285
正解
310名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/16(月) 21:13:17.35 ID:EepMHa4P0
思考の根本が「自分の考えが理解できない奴は馬鹿」なんだな
比較対象が常に自分な自覚のないナルシストとか
一番面倒な人種だな
311名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 21:13:24.77 ID:pnmfFyOF0
昔、ウヨクな人に「ウヨクはよくよく”一人一殺”とか言うけど、それって命を量の問題として取り上げてない?
一人ひとり質が違うんじゃない? 例えば、おまえの命と天皇の命は同じ価値なの?」って言ったら、
顔真っ赤にしてオレを睨みつけながら、何も言えなくなったw
312名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:13:29.60 ID:1CX57vhh0
>>305
歴史うんぬんの話なんか誰もしてないから
313名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:13:30.87 ID:JZqtt6Bo0
>>285
>影響があってもつぶせばいいとは思うな。
>森でも大木が倒れた後に新しい命がうまれるだろ

なぜか口先ベンチャーでお金持ちになりたい的なカスしか出てこないよね(笑)
314名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/16(月) 21:13:32.93 ID:BGAHECwf0
>>267
ある意味愛国的と言えるんじゃないか
ライブドアが日本企業の非生産的で下らない文化をぶち壊してくれていたら、
俺も堀江信者になっていたかもな
履歴書は手書き、朝礼、サービス残業・・・これらを批判しないあたり、
未だ「日本の経営者気質」が抜けてないらしい
315名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:13:40.95 ID:5tgsfkln0
>>301
お前もなんかに刷り込まれてるだろ
316名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:13:42.17 ID:ZLaBU88t0
まぁ、一日何もせず食って寝るだけの皇族と
カダフィのようにテロリストから国を守ってるような英雄

どっちがすごいか、といえば後者だわな。

天皇はただ運良く天皇に生まれてきたってだけ。
それだけでチヤホヤされるんだから北の将軍となんも変わらん。
317名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/16(月) 21:13:46.75 ID:3Eoc/Usc0
ホリエモンは今からヤクザとか右翼の巣窟である牢屋に入るんだよな
天皇を馬鹿にしたつけを払う覚悟はあるのかな?
318名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 21:14:05.93 ID:S3YC7kJr0
まーた始まった
319名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:14:15.78 ID:lX5Hafxr0
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:14:17.25 ID:ggRskeAu0
ホリエモンは結局金儲けしか考えてないじゃん
321名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/16(月) 21:14:19.44 ID:l8Gfe1p8O
じゃあさっさと国外出て行けばいいだろ

あwwお務め終わってからなwwww
322名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 21:14:32.14 ID:XYgakQai0
いっつも思うけど海外海外言ってる人に限って海外出て行かないよな
323名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/16(月) 21:14:37.17 ID:nT/xBZ230
ホリエモンはマジでブサメン過ぎる
カリスマにはイケメン要素が必須
残念なブタだよほんと
324名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:14:43.11 ID:7NpOyEal0
>>307
でも堀江って中国好きだろ
若者に中国行けって言ってるし
だからリバタリアンっていうか国有企業とか国家主義のほうが好きなんだろ
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:14:44.23 ID:phPRcXDF0
ま、島国だからね
あと日本人はやっぱり横並びが好きだからw

技術革新を目指そうにも、ちょっと原発はダメと発言しただけで
本気で怒って「じゃあ代替案を出せ!代替エネルギーを出せ!」ってつっかかってくる人も多いからw
今すぐ出せないとなると、ほら見たことかと言わんばかりに「やっぱ必要だろwww」って勝ち誇ったりね
先々を見据えて動くっていう文化が無いのかも知れんね
326名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/16(月) 21:14:50.04 ID:NkcW9UeY0
天皇の制度が無くなったらホリエモンみたいな奴が金の力でその地位に就いたりするんだろうな
327名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/16(月) 21:14:53.43 ID:RQ7fxk7n0
受刑者は黙ってろ
328名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/16(月) 21:15:00.14 ID:KZmhSQyd0
>>316
天皇がどれだけ激務なのか知らないのか
329名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:15:04.02 ID:oeAlfIMB0
堀江はもう政治の話はすんな
330名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:15:22.95 ID:akRh++sv0
大きい事はいいことだ、移民入れよう原発作ろうって思想が
まんま石原や団塊の後追いなのになんか先駆者改革者イメージが5年前まであったのは
マスコミ憎しのあまりIT長者なら何か日本を変えてくれるだろうって
甘い考えがあって、それがかなりの数の当時の学生をたぶらかしてしまったなとは思う
まあ今でもツイッターでコレ系の有名人ばっかフォローしてる自称非リアオタ大学生や
YouTubeのコメント欄で中国人とエキサイト翻訳で戦ってたりする人らはいるんだけども
そういう人の目を知らず知らずのうちに覚ましてくれるという点では
ホリエモンはやさしさがあったということかな
331名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:15:41.87 ID:ZLaBU88t0
>>328
70のジジイに出来る仕事のどこが激務だ。
原発で働いてるおっさんのほうがよっぽど激務だ。
332名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:15:45.00 ID:IQhoBxAj0
>>278
いやだから公的資金の注入とその企業にが歴史あるかどうかはほとんど関係ないっていってるだけだから。
注入の是非はまた別の話
333名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:15:46.31 ID:KZMV42J30
檻の中はどんな人が居ると思ってんだ?
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:15:46.41 ID:cVCuJSqg0
なんかホリエモン必死すぎて引くわww
335名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:15:46.76 ID:lX5Hafxr0
>>326
それで長続きもせず民衆に首を取られるのかw
336名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:15:49.24 ID:3t7GED7V0
コンプだろこいつ
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:16:03.15 ID:VhFsTWwe0
豚は早く死ね
338名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/16(月) 21:16:04.94 ID:ff5SDopoO
犯罪者はしゃべんな
339名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/16(月) 21:16:09.16 ID:WuC2Pa36O
府中へGO
340名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:16:09.02 ID:cAsnUhP5O
>>266
政府が日本を統治する正統性の確保
皇室を政府が排除したら国が割れる危険性がある
自衛隊は総理大臣じゃなく天皇を最上位にしてる事実を知ってますか?
341名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:16:13.13 ID:+EeqKFNc0
>>306
トムソン・ロイター(本社:米国ニューヨーク、日本オフィス:東京都千代田区)は、10月4日から予定されているノーベル賞受賞者の発表に先駆け、
「ノーベル賞有力候補者(トムソン・ロイター引用栄誉賞)」を発表いたします。
http://science.thomsonreuters.jp/press/release/2010/2010-Citation-Laureates/

日本人のノーベル賞はそれなりに多くなってきてるけどね

(朝鮮猿は見当たらないみたいだけどw)
342名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:16:18.86 ID:R22d+z/A0
>>316
お前の生活を書けとは誰もいってない
343名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:16:19.14 ID:lX5Hafxr0
>>331
君面白いねー
344名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 21:16:33.86 ID:GXqNfXwH0
確かに全盛期すぎて邪魔な金本みたいな天ころがいいわけないよな
長く続くのが素晴らしいという風潮はなくなればいい
345名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 21:16:34.43 ID:lMmVJqJk0
豚箱に入っても何千万も稼げるんだけっけ?
俺たちが束になっても勝てないなw
346名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/16(月) 21:16:36.23 ID:xnefq9Ud0
豚ごときが天皇制に口を出すなど無礼千万であーる
347名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:16:37.46 ID:JZqtt6Bo0
>>314
まあ間違って金わいただけのデブに革新とか期待してもな

革新のポーズだけ取る見え透いた人気欲しい病患者だし
348名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/16(月) 21:16:38.95 ID:95oGpEVaO
皇室は1500年以上かけて日本の権威の根本になってるからな
源頼朝も徳川家康も菅総理も天皇の承認を得ている
仮に誰かが天皇を潰そうとしても反対側が天皇を擁したら潰されるだけだ
天皇を潰すのは日本人には不可能
天皇が自然に消える以外ないだろう
それが今進行中に見える
349名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:16:39.82 ID:DqDXyPV/0
ジャップ村では先祖代々伝わる鉄の掟と村民感情が第一だからね
例え正論であっても気に入られなければ袋叩き
優秀な人間ほど、日本を嫌いになる
350名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/16(月) 21:16:40.89 ID:pVdWFjOm0
天皇を馬鹿にするやつもアホらしいけど
ネトウヨみたいに日本国民は全員天皇を崇拝してると思ってるやつも気持ち悪い
大半の国民にとってはどうでもいい人だよ
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:16:56.78 ID:ocDdG4aT0
さっさと独房内で自殺してくんないかな
352名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/16(月) 21:17:00.34 ID:BGAHECwf0
>>326
そういうこと NOと言えない日本人に民主主義は無理なんだよ
わざわざGHQが天皇を残したのは「合わなかったら王政に戻していいよ」っていうメッセージ
353名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:17:06.28 ID:WZ8NnU/F0
>>1
こいつなにいってんだ?日本のほうが法人税安いんですけど(笑)
ちょっと海外ってこいよ
354名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:17:12.89 ID:5tgsfkln0
>>331
普通の70には出来ないから激務
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:17:21.05 ID:KKoC8yyR0
ホリエモンの言うとおりだわ
保守という名の不勉強なアホが増えた
356名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:17:18.93 ID:hEJLdBTI0
日本社会(というか日本国民の思考・志向)があまりに保守的すぎて
社会制度改革や経済的な新陳代謝を阻んでいるのは紛れもない事実だと思う
357名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/16(月) 21:17:23.72 ID:FftgDuFUO
>>316
外交やら外回りやらお祈りやら色々仕事してるじゃん
確実にお前より働いてるぜ
358名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:17:33.04 ID:OMw41ea10
さすがに天皇批判はマズイんじゃないか?
堀江もん消されるぞ
359名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/16(月) 21:17:34.21 ID:4cZzP638O
ブサエモン
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:17:51.45 ID:/ufOxRmT0
>>310
その馬鹿すら納得させるほどの能力は持ってないしな

こいつの話の結論は日本人のメンタリティ、日本のしきたり、馬鹿
361名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:17:51.44 ID:+EeqKFNc0
ホモン
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:17:53.71 ID:hzzqzNz/P
二年ムショ行き決定だから、騒いでるんだな

こいつがネットできないとか地獄だろうな
363名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:17:55.08 ID:XGb5w9320
豚は長続きすることがいいことって価値観が日本だけのものっていうソース出せよ
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:18:00.14 ID:KZMV42J30
檻の中で変死すんじゃねーの?
365名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/16(月) 21:18:00.73 ID:PZZ8zg2V0
なら早く死ねよ
366名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:18:03.39 ID:JUa8jhXz0
とっとと豚箱入ってろ
367名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:18:06.28 ID:IQhoBxAj0
>>312

>172
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:18:07.81 ID:esRTCBvI0
>>301
だから堀江の言っているような価値観も含めて、山本七平は「日本教」と名付けた
日本教は日本国民に自覚のないレベルまで刷りこみが行われていて、
これらを脱しなければ日本は負け続けるとも予言した
バブルが崩壊して、山本七平が予言したような日本は典型的な負け方をしている
当人たちに自覚がないから本当に厄介なんだわ
369名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:18:09.90 ID:+fEPC2hI0
>>340
日本人の手で選んだ大統領なりに統治させればいいじゃん。
それで国が割れるんならその程度の国ってことだよ。
天皇家なんていう捏造ケツ舐め一家のせいでこの国の発展が
どんだけ遅れてると思ってんだ
370名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/16(月) 21:18:13.58 ID:cso0eCnr0
じゃあ日本から出てけよ
お前なんて必要ない
371名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/16(月) 21:18:19.26 ID:KGPSMBD+0
世直しのこと、知らないんだな。
革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない
しかし革命のあとでは、気高い革命の心だって官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、
インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を退いて世捨て人になる。だったら・・・
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:18:26.05 ID:DY8+Ik/50
良い豚だと思ってたのに
373名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/16(月) 21:18:49.01 ID:+HlFBpzDO
ホリエモンってなんだかデブだよね
374名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:18:56.05 ID:+EeqKFNc0
>>370
在日さんも仲間にいれてあげてください
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:19:01.59 ID:OG9CXETX0
>>352
王政に戻していい?
民主主義憲法を押し付けられていたのにそんなこと考えてたのかGHQは
ソースくれ
376名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/16(月) 21:19:02.60 ID:Qxo8gW5GO
>>313
森に空いた穴も初めは成長の早い雑草が埋めるのさ
377名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:19:11.74 ID:WuPW63i4O
長続きしなかった上焦りすぎて自滅した奴が言っても説得力ないわな
378名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:19:15.24 ID:1CX57vhh0
>>367
あー、すまん
勘違いしてた
379名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/16(月) 21:19:25.09 ID:vx5/0Lk/0
イスラム世界なんて伝統を重んじる最たる例だろうに
日本憎ししか伝わってこないからなー議論が発展しない
380名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:19:35.74 ID:JZqtt6Bo0
>>349
大義名分振りかざして特権を要求する寄生虫だからな
駆除されてしかるべき
381名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/16(月) 21:19:58.24 ID:JuW91drr0
変なのはお前としか言いようがないブゥ。
382名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:19:59.13 ID:Fr+NxeD70
とっとと獄死しろカス
383名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:20:00.53 ID:ySbKPMsi0
毎回天皇を引き合いに出す時点でこいつは小物という事がよく分かる
384名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/16(月) 21:20:00.91 ID:Wjxnzq050
まぁ言わんとしてることはわかるけどな
俺もホリエモンくらい優秀な能力があったら同じこと言っちゃってるわ
385名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:20:02.97 ID:ZLaBU88t0
>>375
GHQは自分達に都合のいい体制を作るのが目的だったからな。
都合が良けりゃ王政だろうが独裁国家だろうがなんでもいってスタンスだろ。
エジプトやサウジなんかがいい例。
386名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:20:08.06 ID:IQhoBxAj0
>>316
あほらし
カダフィは内戦してるだけ
387名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:20:08.33 ID:m/ovV9yv0
>>310
マスコミが持ち上げて、自分のやり方に人望があると勘違いしたんだろ?
一時期は政治にまで干渉できたから、自身を日本社会のイノベイターと思い込んでるんだよ
スポンサーのお遊びだったのにね
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:20:21.28 ID:lX5Hafxr0
>>350
なぜそう極端に考える

普通に天皇を象徴としてその存在を必要と思い適度に敬っているだけ
有り体に言えば国旗、国歌、天皇あたりは同列ってぐらい
で、別に崇拝はしていない 

ただ否定したり、不要論については
そりゃ違うだろって言ってるだけ

戦中みたいな考えをもっている人はほとんどいないでしょ
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:20:22.10 ID:CHCTKGgM0
>>369
発展遅れてるってのは何処から来た発想?根拠は?

皇室は統治してないよ?
390名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:20:24.37 ID:HCD9XaNJ0
なんか中途半端な奴だな
391名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:20:27.01 ID:5tgsfkln0
>>369
今でも出来るだろ憲法をかえれば
やってみればいいよ
392名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:20:27.05 ID:Ec83mYH/0
>>340
>自衛隊は総理大臣じゃなく天皇を最上位にしてる事実を知ってますか?

 まーたネトウヨがどさくさまぎれに1行デマを書き散らしてるな。
 自衛隊の最高指揮権者は総理大臣。天皇がいつの間に最上位になったんだ? アホか。
 防衛省発行の公式文書でソース出してみろ。
393名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:20:28.01 ID:+fEPC2hI0
日常的にも
「これは何故必要なのか?」と問うと「今までやってきたから必要なんだ」
としか答えられない
論理性皆無のバカ土人民族ジャップじゃまともな思考はできないだろうな
394名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 21:20:35.70 ID:PZ8f7Vum0
>>384
えっ
395名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:20:35.76 ID:/YVjo6b40
天皇制が続くことを変で済まさずにしっかり批判してるならまだしも
変だけしか言ってねーじゃねえか
んなもん違和感くらいのもんだよ松阪がよく言ってるよ
396名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 21:20:36.67 ID:Ty4SgTOTO
>>349
そんな優秀な君が2ちゃんみたいなゴミためで時間を無為に費やすのは
社会的リソースの無駄遣いだよね。
今すぐ2ちゃんなんか見るのをやめたほうがいいね。
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:20:40.90 ID:O9PSCC/90
見せしめで潰されてから明らかに人変わったなあ
今は素を出してるのか
398名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 21:20:42.43 ID:eVXhsF0D0
http://news.livedoor.com/article/detail/5555535/?p=11

堀江:最近海外に行くと、だいたい”コリアン?”って聞かれるんですよ。その次は”チャイニーズ?”。”自分はジャパニーズなんだ”って言うと、”へぇ〜”って。
399名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 21:20:43.42 ID:GXqNfXwH0
明治時代の大馬鹿野郎がでっちあげたせいで天ころがいつまでもでかい顔する
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:20:56.52 ID:WpfAE9FJ0
Ahの陣で天皇制廃棄すべしという奴等は、間違いなく馬鹿だから
コイツもそっちの風に吹かれたかw 大陸の金はそんなにうまいか?
401名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:20:56.98 ID:e+EmOO4f0
歴史からスグ消えるおまえがしゃべっても意味がない。
402名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 21:20:58.73 ID:jB1NxXW10
ホリエモンが2chでスレ立てしたら結構伸びそう
403名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/16(月) 21:20:59.60 ID:OqK202bf0
>>348
GHQさんのおかげやな
404名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:21:03.03 ID:4DRLAdSl0
変化こそが正義ってガキの頃は思ったもんだよなw
405名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:21:03.33 ID:w4BjThyW0
ホリエモンはクズ、さっさと日本から出て行け
406名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:21:06.29 ID:6Z94So5m0
ホリエモンって叩かれて快感を覚えるドMなの?
それとも悪役気取りの俺かっこいいみたいな
厨二病真っ盛りなんだろうか
407名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 21:21:09.49 ID:hmWcMCah0
大統領制に切り替えて腐った官僚を一掃してもらいたいね
天皇は天皇教の教祖として生きればいいよ
408名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:21:12.57 ID:obq4Lpsu0
だから、儒教を打倒しろって。
409名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/16(月) 21:21:26.89 ID:CfZdj/S2O
豚はさっさと豚箱入れ
410名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 21:21:34.22 ID:KDh4JXTtO
いつまで成功者面してんの?
立派な前科者で過去の人なわけですが。
しかも今の収入は信者集めてメルマガ会員商法だろ?
411名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:21:36.08 ID:tY7ac0wU0
ほりえもんはBなのCなの・・・?
412名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:21:37.96 ID:oNN4BDFg0
>>41
だから?(笑
413名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:21:45.71 ID:uVqGKLAQ0
まだ牢屋に入ってなかったのか
414名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/16(月) 21:21:49.00 ID:BGAHECwf0
>>349
一時期学生運動が盛んだったころ、まさに優秀な人間が左翼として革命を叫んだ
「アメリカの世話にはならない」「日本は真に独立しなければならない」
それは正論だったかもしれないが、先祖代々伝わる鉄の掟と村民感情に蹴散らされた
敗残左翼は「東京大学の学生より優秀な人間」を探すべきだ
415名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:21:58.05 ID:7dySPZJo0
>>331
激務を激務と感じさせないのが凄い所

大正天皇は皇太子時代は全国巡幸してたのに
天皇になった途端体調崩したからなあ
元から病弱だったってのもあるけど
416名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:22:00.55 ID:KRrdjuOe0
堀江の場合、こういうのって自己正当化なんだよね。
417名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 21:22:03.16 ID:8hH/J3jT0
で、お前らも日本人じゃんっていうwwwwwwww
日本人はって語りだす奴に限って日本人というwwwwwwww
418名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:22:05.17 ID:wfdiAUwVP
革マルみたいのがうじゃうじゃ湧きまくっててワロタw
419名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:22:17.63 ID:5vJA2gCo0
自然に長続きしてるなら良い証拠だろうが
無理矢理に延命させてる時の見苦しさときたら無いわ
歌舞伎とか完全に終わってるだろ
コンテンツとして終わってるのに役者に謙虚さが見えない
税金使う必要無いわ
420名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 21:22:36.16 ID:GgEH8N9i0
もうこいつを相手するなよw

ただのブタだろw同じ東大ってだけで恥ずかしいわ
421名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:22:43.20 ID:BRCUxLtY0
この豚はまだ箱に入ってなかったのか
いい加減に死ね
422名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:22:44.00 ID:ySbKPMsi0
>>407
今よりもっと金権政治になるね
尾崎行雄も言っていた
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:22:54.90 ID:CHCTKGgM0
>>399
多分明治の人の方が貴方より頭いいよ

>>393
「ジャップ」ってお前外人なの?日本語うまいね
424名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:22:55.13 ID:+EeqKFNc0
>>406
普通は中二病を現実で打ちのめされて
世の中に迎合せざるを得ないけど
豚の場合、東大→起業成功だろ。気づく時期がないままここまできてしまった気がする
425名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:23:14.53 ID:+fEPC2hI0
別に天皇を敬うなって言ってるわけじゃないよ?
神教の統領家であることは事実だからね。
だからそれをありがたがってる連中だけで勝手にやってくれって話。

こいつらが国の制度に組み込まれてるせいで日本人はいつまでたっても
国のあり方に対して主体性を持たない
426名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:23:14.89 ID:pkmi2kCy0
>明治維新だって革命と言えないかもしれない。

って、知識人自称するなら
「明治維新は革命とはとてもいえない」
と言わない時点で、そのことについて知識がない証拠じゃねーか
427名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/16(月) 21:23:25.30 ID:n2pXiC5Z0
メディアに出てないと殺されるからな
もって逃げるほど金もないし哀れブタ
国民の税金で飯が食えるんだから感謝しろ
428名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:23:38.50 ID:ZLaBU88t0
>>422
金権政治のほうがまだ平等。
生まれが違うだけで一生の価値が決まるよりはな。
429名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:23:38.56 ID:m/ovV9yv0
>>420
そういえば、ホリエモンの同級生とかって彼の事どう思ってるんだろ?
やっぱみっともないとか、そういう感じかな
430名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 21:23:47.61 ID:gLbnKl420
天皇制は歴史遺産だから古いことに価値がある
日本批判をよくしてるけど何かピンとこないんだよな
431名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:23:48.40 ID:WpfAE9FJ0
>>398
お前にお似合いの対応だよ
俺はあちこち行ったけどまず最初に 中国人かと呼ばれるが 次は必ず日本人か だ
現地人に間違われることはあってもCoreanと言われたことはただの一度もないw
432名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:23:50.60 ID:lrVZgvnn0
せめて牢屋越しに喋れ
くせえんだよ
433名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:23:53.76 ID:1CX57vhh0
というかさ、天皇制にしろ会社にしろ長続きしてるから評価されてるわけじゃないだろ?
そもそもその前提が間違ってるんだから話にならなくね?
434名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/16(月) 21:23:57.68 ID:Qxo8gW5GO
堀江の言うことには納得できないけど、
犯罪者だからという理由で発言を軽視するなら、それは違うんじゃないの。
どんな立場の人の言葉でも発言自体の面白さや正しさで判断しようぜ
435名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/16(月) 21:24:00.70 ID:vmz7YrDN0
黙れクズ
日本から出ていけ
436名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/16(月) 21:24:03.90 ID:LfaG6fo9O
ホリエは正論言っても叩かれるキャラとして完成されている
437名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 21:24:05.10 ID:gWYgnzVN0
ホリエモンしねよ
438名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:24:06.90 ID:cAsnUhP5O
>>369
自衛隊以外の武力でもって徹底した独裁政治でもしなきゃ無理
439名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:24:13.02 ID:aatYjdkk0
さすがにつまらんわ、言ってることが同じすぎ
440名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:24:24.17 ID:5tgsfkln0
>>425
少数意見いただきましたw
441名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 21:24:26.12 ID:vNWL138L0
海外もこうした長い枠組みの中で過ごしているわけで、彼のいう自由というものはこの世に全く存在しない。南極や宇宙ですらそういうものは存在しない。
それに新しい制度、新しい習慣というのもこうした長い枠組みの中で生まれたもので、全く新しいものなど無い。
しいっかりとした土台を作り、その上で発展させていく、そういう数学的な創造というものはなかなか難しい。
俺はこの堀江貴文という人間に、こうした力を持っているとは思えないし、全ての人間に対して、そうした創造は出来ないと思う。
旧制度、旧文化から、ある程度使えるものを拾って、それ組み立てるというのは、誰でもできるが。
442名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:24:29.98 ID:OMw41ea10
天皇批判して話題集めか…
収監されて世間から忘れ去られるのが相当こわいんだろうな
443名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 21:24:35.04 ID:GXqNfXwH0
>>423
生きてる人間には敵わないんだよ
現代は消極民主主義にある、もはや天ころは不要
444名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:24:36.11 ID:LO+Abvu70
こいつは赤色革命でも望んでるの?
445名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/16(月) 21:24:40.69 ID:B4VVJ1G1O
堀江の容姿や人格批判ばっかで笑える
議論の中身は一切理解できないで大雑把に自分が否定されてるかされてないかってとこだけ
を判断して攻撃したり喜んだりする奴等だらけ
議論と人格や存在の優劣を切り離して考えることもできないアホ揃い
446名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:24:51.10 ID:OG9CXETX0
>>385
アメリカは天皇制の廃止までは求めてなかったそうだが、王政を継続させることまで考えてたのか
連合国の他の国は天皇を処罰したり廃止させようともくろんでたはずだから、
アメリカに救ってもらった天皇制って感じなのかねえ
447名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:24:56.68 ID:+fEPC2hI0
>>438
共和制国家は全部独裁国家なんですねw
448名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:24:58.71 ID:ZLaBU88t0
>>433
単純に血統だけだろ。
天皇の血統だから価値がある、と思っている。
インド人がカースト制度をありがたがってるのと一緒だ。
449名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:24:58.81 ID:Syxzgrav0
>>1
さすがν速公認知識人の一人や

ν速公認知識人

実業家・孫正義、柳井
ジャーナリスト・上杉隆
IT論者・津田、ホリエモン
社会学者・宮台、東浩紀
脳科学者・茂木、苫米地
経済学者・池田信夫
政治家・小沢一郎
外人・サンデル
450名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:25:00.22 ID:ndL7Bdsd0
そんな間違ったこと言ってないよな?
451 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (岡山県):2011/05/16(月) 21:25:00.33 ID:DDn9rcQU0
堀江門が一番変ですよね
452名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/16(月) 21:25:07.62 ID:PBIMIkhl0
>>425
明治頃までは「天皇さん」扱いだったのしらんのか。
今も昔も皆天皇に実権が無いことは知ってるよ。
主体性が無いのは、今も昔もお上というか権力者に
丸投げ体質だから。負けたら住民まで皆殺しに
なるような内戦でも無い限り、主体性は生まれないよ。
453名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:25:11.34 ID:IQhoBxAj0
>>370
大統領制にしたら、今の立憲君主制に比べてどういう点が勝るの?
454名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/16(月) 21:25:14.42 ID:PLTAWqZd0
>>31
ホラレモンか。尻が熱くなるな。
455名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:25:16.25 ID:5tgsfkln0
>>445
お前もだw
456名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:25:16.45 ID:+Egnrzts0
日本人は〜だってw
457名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/16(月) 21:25:22.62 ID:KGPSMBD+0
>>425
天皇と国のあり方に対しての主体性ってどんな関係があるの?
馬鹿な俺にkwsk
458名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:25:23.19 ID:veWNCZSc0
何が言いたいのかよくわからない

ルサンチマンってやつか?
459名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/16(月) 21:25:26.82 ID:4cZzP638O
ブサヨに目覚めたブサエモン
460名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:25:28.34 ID:UqydPOZJ0
亡命知識人って
要は国外に逃げた金持ちが現地の貧乏人煽ってるだけだろ
亡命政府(笑)でも作ってろ
461名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:25:31.65 ID:RWvCdf3k0
豚は長いこと牢に入ってるほうがいいと思うよ
462名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:25:50.63 ID:pkmi2kCy0
天皇に絡むことで目立てると思って言動するのが幼稚だよな
463名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:25:53.15 ID:XGb5w9320
なんか豚ってやたら外国を美化して日本を批判したがるな
外国に行ったことない奴特有の傾向
まあ自分を潰した日本が憎いだけなんだろうが、だったらさっさと出ていけばよかったのに
464名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:26:02.63 ID:vorCXu6wO
お金で革命すればいいじゃない
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:26:04.24 ID:CHCTKGgM0
>>443
少なくとも「天ころ」なんて言葉を使うあなたよりはいいでしょ
466名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:26:08.87 ID:7NpOyEal0
ホリエモンってなんか変だよね
467名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:26:14.32 ID:cAsnUhP5O
>>392
自衛隊が最敬礼するのは総理大臣では無く天皇な
468名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:26:18.07 ID:ZLaBU88t0
>>453
生存競争という意味では平等に近づく。
黒人でも大統領になれるわけだ。
469名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 21:26:17.93 ID:xgzm/HYk0
豚語で喋れよ豚エモン
470名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:26:18.56 ID:U61Wtm8K0
確かにアメリカとかは会社十個作ったら半分はすぐ潰れるけど、
残りは10年くらいしっかり儲けてから潰すパターンが多いな
471名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:26:24.05 ID:s/X8Ek7o0
最近は左翼的に振る舞って何とか助けてもらおうと必死やな
472名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/16(月) 21:26:35.40 ID:BGAHECwf0
>>450
正論ではないにせよ、犯罪者の口から出た言葉とは思えないね
473名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:26:45.21 ID:U4pfonY70
なに犯罪者と放射能安全デマ流しまくった大量殺人者予定者が
えらそうに喋ってんの
474名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:26:50.46 ID:j5RoxrBF0
こいつをフォローしてる奴らって相当暇なんだな
475名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 21:26:56.98 ID:F5RxvocaP
日本人にとって国家と社会がカルト宗教とイコールなのは現実
476名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/16(月) 21:27:07.13 ID:gSGgGrh60
チョン土人の血が入ってるホリちゃんは、やっぱ考えが土人向き
477名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:27:08.25 ID:+Egnrzts0
>>445
>堀江の容姿や人格批判ばっかで笑える  ←人格批判
>議論の中身は一切理解できないで大雑把に自分が否定されてるかされてないかってとこだけ
>を判断して攻撃したり喜んだりする奴等だらけ  ←人格批判
>議論と人格や存在の優劣を切り離して考えることもできないアホ揃い  ←人格批判

はい、0点 死んで良し!
478名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:27:15.28 ID:wfdiAUwVP
ブサヨは日本の伝統が気に入らないなら中国とか朝鮮に行けばいいじゃん
なんで大嫌いな天皇が象徴の国にいつまでもいるの?
479名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 21:27:16.29 ID:ZbTKqDIa0
毎回同じ流れやめろオウムかお前等
480名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:27:26.43 ID:0Cx66mG00
天皇制はともかく、無駄に長続きする会社については同意だな
481名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:27:30.28 ID:UBNAPkKI0
ガチで持論展開する人増えたなぁ
482名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:27:31.26 ID:M7qP4LYm0
堀江や小泉元総理って本来の意味での「左翼」だよなあ。
483名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 21:27:31.58 ID:xbJ9T+DG0
身体にも新陳代謝しない部位がある。脳と心臓。
ここが失われたときに人は死ぬ。国も同じ。
新陳代謝も粛々と守り続けねばならない部分もどっちも大事なんだよ。
484名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 21:27:33.21 ID:EA5RRX3O0
革命とか面倒くせぇ
485名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 21:27:38.29 ID:AX8K+TBjO
ノビーと豚がしゃべってるとこを人間社会に晒すな
486名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/16(月) 21:27:39.88 ID:h7pv0dQKO
長続きすんのはいいこと
ただ日本だと歪んだり腐敗したり、薄まったりしちゃうだけ
日本に限らないかもしれないけど
487名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:27:43.77 ID:wZRbyRuxP
いくらこれからホリエが資産家だ東大だといったところで
「犯罪者」の一言で優位に立てるなwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwww
488名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:27:48.92 ID:cIgQqD6V0
天皇がいなくなったら休日減るだろ
489名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:27:53.14 ID:+fEPC2hI0
>>477
最後のアホ揃いを除けば
単なる事実の指摘だ
490名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 21:27:54.25 ID:GXqNfXwH0
>>465
は?言い返せてすらねーなおまえ
天ころ信者は頭が思考停止して古い考えしか持てねえのかよ
491名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:27:55.52 ID:dpGL+2q70
ウヨ発狂か
492名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:27:59.18 ID:vqEsnTUc0
堀江嫌いだけどこれは正論だわ
クソジャップはクソ天ころ崇めるだけで進歩なさすぎ。
あれは松本智津夫みたいなもんだと早く気づけよ
493名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/16(月) 21:28:12.10 ID:1FmMv4uN0
いい国があるならそこで暮らせばいいだろ
494名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:28:15.82 ID:0IaODBZQ0
レーニンも亡命知識人だったね
スターリンは国内に残ってテロしてたけど
495名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 21:28:24.38 ID:fv1S2g7X0 BE:40074252-PLT(12245)

堀江も大室寅之祐摩り替え天皇の真実に気付いたか。さすがだな。
496名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 21:28:39.29 ID:NyTYVoKx0
それはうすうす感じてた
497名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/16(月) 21:28:40.76 ID:B4VVJ1G1O
>>455
これこれ
話の内容理解しないでとりあえずこの人は自分を否定してるかしてないかだけ判断する
あとは脊髄反射で実のない罵倒を返すだけ
498名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:28:47.60 ID:cAsnUhP5O
>>447
馬鹿
天皇を排除して日本を統治する話だわ
499名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:28:51.61 ID:Ec83mYH/0
>>446
>連合国の他の国は天皇を処罰したり廃止させようともくろんでたはずだから、

現にソ連やオーストラリアは昭和天皇処刑・天皇制廃止→共和制導入を主張していた。
しかしドイツを巡る処遇でソ連と対立したアメリカ政府は、昭和天皇に同情的だったマッカーサーの意見に同調して
天皇制を温存することとしたわけ。
そういう意味では「アメリカに救ってもらった天皇制」ってのは事実。

しかし「選挙によらない特定の家系が政治の最高権力を握ることは民主主義に反する」との考えから、
イギリス王室と同じように政治権力を剥奪したうえで、天皇を「象徴」というよくわからないものにした。
500名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:29:00.21 ID:lX5Hafxr0
ホリエモンの唯一の存在意義は
こういった議論活性化のネタになるところだろうな

的外れで進歩は遅々だがそれでも議論にならないよりいい

決して尊敬はしないし、言ってることに信用性や説得性はあまりないことが多いが
存在意義そういう意味ではメディアにまだまだ必要

ブタ箱入ったら早くもどってこいよ
501名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 21:29:02.25 ID:4yPsT87y0
スレタイだけ見れば無問題
502名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:29:03.72 ID:+Egnrzts0
>>489
じゃあここのレスも堀江に対する事実の指摘だな

はい0点、死んで良し!
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:29:11.43 ID:CHCTKGgM0
>>490
その古い考えがいけないってどういう理屈なの?
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:29:13.12 ID:zlz1eu2D0
最近のホリエモンは忘れ去られまいと
必死に反応をもらおうとしてる感じがする
なんというかν速で見かけるレス乞食的な印象
最近はホリエモンの言動にい反応するのもアホらしくなった
505名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/16(月) 21:29:18.20 ID:0n1DHhkS0
公的な発表で犯罪者となってる堀江さん個人の考えだしそれはそれでいいのでは?馴染めなかった社会が憎いとかべつに持ってもらってもかまわない感想
506名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/16(月) 21:29:26.85 ID:BGAHECwf0
>>468
金を積めばどんな下衆でも大統領になれるわけだ
初代大統領は金正日だな
507名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 21:29:39.63 ID:Go7xHFhH0
豚箱で掘られろw
508名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:29:42.84 ID:hEJLdBTI0
日本に必要なのは市民革命だよ
明治維新も戦後改革も、大変革だったが市民の手で成し遂げられたものではなかった

故に「日本の社会は日本国民のものだ」という当たり前の認識さえ根づいていない
日本経済が崩壊を迎えようとしている今こそ市民革命の絶好の機会なんだよ
509名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:29:45.13 ID:S0S4r10P0
ホリエモンもなんだかんだいって、日本から出ていこうとはしないよね。
それは日本に保護された状態がすきだから
在日朝鮮人と同じで差別されたとなんだかんだ文句は言うけど
けっして出ていこうとはしないよね
510名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 21:29:58.18 ID:fHyvILBB0
>>450
そんな間違ってはいないけど締めが
「ヤメ検の人たちって、やっぱりそんな考え方なんです。」
な恨み言な上に何の提言も無いんだぜ?
今更言われなくてもこんな事前から思ってる奴いくらでもいるだろ
ここをこうすればいいとかの変えるためのアイデアなら皆から歓迎されるだろうけど
511名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 21:30:01.22 ID:6/KTg3BfO
負けがこんでるときにそんな言ってもな
512名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:30:11.07 ID:IttD4SOY0
豚は豚箱に帰れ
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:30:11.20 ID:ZJpGrEyY0
ライブドアも10年とか続けるっていってたのに

514名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:30:11.12 ID:WpfAE9FJ0
EMOCOMとかその周辺洗ってみるといいさね
こいつが既に創造者どころか改革者ですらない事が解る

まあどうでもいいから堀江は出所後は大陸で余生過ごしな
そういう人生を選んだんだ、誰を恨むでもないw
515大島栄城 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (dion軍):2011/05/16(月) 21:30:11.45 ID:gnZes18U0
堀江も俺もフジテレビの日枝にやられた口だからなあ

あいつこそ本当のキチガイ
516名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/16(月) 21:30:20.58 ID:Q2rrpPxr0
堀江って犯罪者の癖にエラそうだよね
517名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:30:33.02 ID:5tgsfkln0
>>497
自分の文を読み返してみろw
全部人格批判じゃないかw
518名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:30:36.11 ID:VlT6IEUO0
>>316
カダフィって結構有能なんじゃないの?
前任者が石油をアホみたいな価格で売ってたから
米とかにふっかけて高い値で売って
国内の学校、病院とか無料にしたんだろ

その後はしらんが、ニートでも暮らせる国作りした事は間違い無いと思うおけど
519名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/16(月) 21:30:51.67 ID:OqK202bf0
古い物はいけない、新しい物じゃないと
ってのは割と神道的考えだよな
520名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:30:56.44 ID:+fEPC2hI0
会社も天皇制も手段でしかない。
長く続く会社は大抵官僚化して非効率になるから新しい企業が出てくるべきだし
天皇制のせいで日本の政治は1_も前進しないのだから天皇制は潰すべき

当たり前のことを言ってるだけだ
521名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/16(月) 21:30:56.15 ID:1dgTwtjz0
俺も犯罪者がこれだけ金稼いでる日本はおかしいと思う
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:31:03.37 ID:483891CG0
この豚はいつぶち込まれるんだ?
523名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:31:09.96 ID:ZLaBU88t0
>>506
生まれてきただけで特権が与えられる社会のほうが
よっぽど下衆。
524名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 21:31:17.54 ID:cEgmhGo30
1192年に武装農民たちが貴族から政権を奪ったのに
「今まで律令制が続いてきたようなもの(キリッ」とか
あまりに学が無さ過ぎて泣ける・・
525名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/16(月) 21:31:22.05 ID:qpqEbPdj0
堀江さんは検察にやられてからすっかり反日になってしまった。
ツイッターやメルマガの信者もこぞって反日w
526名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:31:23.11 ID:8rN3ZGXU0
日本の場合
力のある企業は政府が軽く守護してるから
長く続く。と考えているけど実際どうなの?
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:31:23.84 ID:OG9CXETX0
>>499
勉強になったサンクス
528名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:31:30.23 ID:akRh++sv0
ひろゆきがかばい続けてるのが三番目に面白い所
そのひろゆきが作ったここがホリエモン批判に回ったのが二番目に面白い所
そしてひろゆきがすぐ廃れるだろwとボロクソ言ったツイッターが
ホリエモン擁護で溢れてるのが一番の笑いどころ
529名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:31:31.23 ID:ddgYhemn0
NHKの世論調査で天皇制賛成がほぼ日本国民の総意みたいなレベルだったじゃん
つぶさなくていいよ
日本人の生活に悪い影響与えてないし
ただその半面、天皇崇拝の押し付けがましい連中も連中だが
530名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 21:31:31.30 ID:fv1S2g7X0 BE:96178638-PLT(12245)

今や、天皇制を巧妙に利用しているのは欧米列強連合国側である。
日本人に得など有りはしないのだ。
531名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:31:32.44 ID:55qif61A0
>>315
> お前もなんかに刷り込まれてるだろ

これが典型的日本人
俺が主張した事と自分の思う事を比べたり、そこから何か違う視点や価値観を観察したり絶対しない
意見が違う→相手は敵→関係ない事、的はずれな事で取り敢えず叩く
普通は意見が違えば、互いの立場や前提や価値観が違うと考えて相手の意見の出処に興味が行くはずなんだが
何故かそうならずに、偏見や正論っていう教義と照らし合わせて明後日の事を言って自己陶酔して終わり
どっからどう見ても宗教じゃん
絶対的な教えを守った俺偉いって気持よくなれるし、頭も使わなくていいから楽だよね
その結果、不合理ばっかりが幅を利かせて気づけば衰退→合理的な存在(アメリカ様)に蹂躙されると
それでも自己反省はせずに、俺は神の教えを守ったのに苦しい→不信心者がいるからだ!ってなるんだろうけど
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:31:39.36 ID:/ufOxRmT0
ホリエモンって大学時代の彼女の親から金借りて会社おこしたんだっけ??
533名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/16(月) 21:31:43.25 ID:ai1L2Lbg0
まだ豚かまってるやついんのな
きっこレベルだろ
534名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:31:44.97 ID:IQhoBxAj0
>>393
君も大統領制にしたら何がどうよくなるか具体的な主張をしないと同レベルだよ。
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:32:02.09 ID:X1WlBwSc0
変じゃねぇよ
536名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/16(月) 21:32:17.79 ID:B4VVJ1G1O
537名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/16(月) 21:32:39.00 ID:RuyZwo5g0
ホリエモンは家康に学んだ方がいいだろ
538名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:32:38.94 ID:ddgYhemn0
>>531
お前も日本人じゃん
539名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:32:43.52 ID:Ec83mYH/0
>>467
しつこく捏造を続けるなよ。
そのソースを出せって。いつ自衛隊が天皇に最敬礼をしたんだ?
天皇が自衛隊をいつ閲覧したんだ?w
戦前の天皇は何度も軍隊を閲覧したが、戦後は一度も自衛隊の閲覧をしていない。

むしろ自衛隊が天皇に最敬礼したら政治問題になるんで、自民党政府でさえ絶対にさせなかったはず。
540名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:32:44.52 ID:veWNCZSc0
刑務所革命の準備だな
541名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:32:48.50 ID:5tgsfkln0
>>520
会社って潰そうとして潰れるんですかw
542名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/16(月) 21:32:54.03 ID:KGPSMBD+0
>>508
何に対して革命するの?
今の社会は実際日本国民の物じゃないの?
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:33:10.24 ID:x2c9Kcpg0
>>1
犯罪者のスレを立てるな

つーかとっとと収監されろよ、下旬だっけ
544名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:33:14.61 ID:lX5Hafxr0
>>508
かつてのように幕府や将軍がいるわけでもなし革命は必要ない

必要なのは日本人の意識転換と産業と組織構造の転換
変わるべきは別に天皇制ではない
政治体制は選挙で変えることが原理上できるし
545名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:33:28.45 ID:6ohGT2RE0
まあ、既得権益だわな
546名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:33:32.80 ID:Q3nVF0MdP
皇室の存在と競争的な市場はべつに矛盾しない
規制しだい
547名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:33:33.45 ID:HwREA2+60
さっさと獄中死しろやw
548名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:33:38.48 ID:5tgsfkln0
>>531
見事に刷り込まれてるね君w
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:33:53.22 ID:eJyn2Bqd0
天皇は制度じゃなくて精神安定剤だと悟った
550名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:33:53.13 ID:veWNCZSc0
>>520
天皇関係ないんじゃね?
551名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:33:59.97 ID:UJ97DlKn0
創造的破壊か
豚くんも淘汰される側だったんだな
南無
552名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/16(月) 21:34:01.24 ID:pVdWFjOm0
>>388
してるじゃん
別にお前の思想をどうこう言うつもりはないけど
自分が一般人とはズレた認識を持ってるって自覚しといたほうがいいよ
553名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 21:34:02.10 ID:4yQWAWNYP
何だろうと犯罪はだめよ
554名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/16(月) 21:34:22.68 ID:ai1L2Lbg0
>>531
お前は結論だけ説いてて、合理性を説くことから始めないのが豚と一緒
555名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/16(月) 21:34:34.27 ID:B4VVJ1G1O
>>517
どこがだよw

それはおまえが自分とは違う考えを提示されたら人格を否定されたと勝手に思うからだろ
その次元でしかものを捕らえてないんじゃないの?
556名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:34:40.50 ID:lX5Hafxr0
>>531
分かりやすくもう一回考えて書けよw
557名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:34:54.88 ID:cAsnUhP5O
>>539
自衛隊の規則でそう決まっとるのだが
自衛隊 敬礼でggr事も出来んのか?
558名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:35:05.65 ID:IQhoBxAj0
>>518
あのテロを起こしてずっと経済制裁されてたんですけど
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:35:06.02 ID:NS95+Wbk0
愛子さまに新しい御用掛が誕生 15人目
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305540097/l50

朝日「天皇の被災地訪問は内閣の補佐。天皇のありようをめぐって国民議論を忘れずに」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305515369/l50
560名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:35:17.06 ID:47Cnrlec0
>日本は大化の改新以来、1,400年近く律令制というシステムを毎年アップデートし続けてきた。

ちょっと何言ってるかわかんないんだけど(^^
561名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:35:33.45 ID:+fEPC2hI0
>>550
ある
天皇制の存在が日本人の政治参加の意識を抑えつけている。
もちろん天皇制以外にも要因はあるけど
これを取り除かない限り日本は根本的に変わらない
562名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:35:40.66 ID:ptZFAQ4/0
ホリエモン「日本人は議論で対立すると人格否定までするから困るね。だから誰も議論したがらない」

堀江スレは毎回こうなって面白いね
563名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/16(月) 21:35:44.28 ID:vmz7YrDN0
豚だし犯罪者だし、意見する資格なしw
日本人は世間体ってのがあるんだよwさっさと獄中で掘られろカスがw
564名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 21:35:46.15 ID:GXqNfXwH0
>>557
自衛隊は旧日本軍じゃねえぞ
565名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:35:50.74 ID:5tgsfkln0
>>555
また人格批判頂きましたw
566名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 21:36:04.48 ID:d0feyfAR0
ホリエモンぽい人達が日本に合わないだけでは。
567名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:36:06.13 ID:6JhCjWw+0
ところどころ僻みが入ってて笑える
568名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:36:06.34 ID:Eznc0xDa0
>>520
> 天皇制のせいで日本の政治は1_も前進しないのだから天皇制は潰すべき

具体的に天皇制の何が政治の阻害要因になってるか言えよ。

おまえ政権交代すれば、日本の政治は良くなる!とか言ってたタイプだろw

569名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:36:06.90 ID:AkkE0LjS0
うるせえしね
570名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/16(月) 21:36:14.53 ID:1dgTwtjz0
しゃべる豚が珍しいからって注目集め過ぎだろ
571名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/16(月) 21:36:34.25 ID:OqK202bf0
>>561
絶対天皇関係ねーわw
572名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:36:55.17 ID:zlz1eu2D0
>>561
天皇が政治取り仕切ってるなんて思ってる国民なんて居ないし
政治参加の意識と関係あるとは思えんなあ
573名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:36:56.13 ID:+fEPC2hI0
>>568
言ってないよ。むしろ政権交代なんてしたところで何も変わらないと言っていた。
そしてそれは自民党や他の党に変わっても同じことだ
574名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:36:58.29 ID:lX5Hafxr0
>>552
文字通り天皇を崇拝している人ってどこにいる?

崇拝ってのは例えば、
毎朝皇室の肖像画に手をあわせているような行動をしている人のことだよ

天皇がお亡くなりになれば一緒に死ぬような人とか今は居ないよね?w
575名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 21:37:02.86 ID:vNWL138L0
旧制度や旧体制が悪いというわけではないと思うのだよね。旧制度や旧体制でも中身の人間が変われば全く別の運用をしていくわけで、
この国はそうした旧体制、旧制度の転換なんかよりも、まず考え方、価値観の転換のほうが必要に感じる。
何に対して美と感じるか、何に対して価値を見出すのか、精神的な深部というものは非常に重要だと思われる。
576名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:37:18.23 ID:8rN3ZGXU0
>>561
もっと詳しく教えて!
577名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:37:22.50 ID:ZLaBU88t0
>>561
イギリスも同様のお上社会だしな。
だから政治無気力層が非常に多い。

立憲君主制なんてそもそも矛盾の塊だろう。
民主主義と君主制が相容れるわけがない。
578名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:37:24.86 ID:CHCTKGgM0
>>561
別に皇室の存在が政治参加の意識を抑えつけてはいないでしょ
根拠がほしい
579名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:37:28.16 ID:ZT4vekIQ0
これは豚に同意
くだらない伝統行事が多すぎるしそれをやめない、やめれない
無駄に金かけた葬式、年賀状、お歳暮、お中元、農家なんていないのに秋の豊穣祭り、その他いろいろ
いい加減無駄を省けよ
580名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:37:29.54 ID:jmgEM7Xw0
いくらなんでももう少し賢いと思ってたんだけどなこの豚
581名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/16(月) 21:37:30.31 ID:B4VVJ1G1O
>>565
議論の様式否定であって人格じゃないからね^^
582名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/16(月) 21:37:31.45 ID:KGPSMBD+0
>>561
>天皇制の存在が日本人の政治参加の意識を抑えつけている
明確な根拠があっていってるの?
583名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:37:38.82 ID:Q3nVF0MdP
下らん規制が多いのはむしろ社会主義や戦時統制の影響
584名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/16(月) 21:37:40.79 ID:QSx4jtr90
永遠の厨二病w
585名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/16(月) 21:37:43.36 ID:aYqCWJxv0
皇室にもっと美形を入れてほしい
586名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:37:46.03 ID:WpfAE9FJ0
>>531
絶対的に自分に正直な主観は客観という幻想を上回る

俺の言葉だ、覚えておけw
587名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 21:38:07.91 ID:bEd/8/kHP
>とにかく慎ましく生きようと、エアコン切ってみんなで頑張ろうと。なんとか頑張って技術革新していこうって、考え方にはならないんですよ。

あれ?都知事選のときの石原と同じこと言ってる。
石原当選したから、少なくとも都民はそういうことじゃないの?
588名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:38:08.85 ID:OPw6Aaaw0
ブー垂れてないでおとなしく豚箱に入っとけ
589名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:38:11.67 ID:pBI3HA6F0
まだ檻に入ってなかったのかよ
590名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/16(月) 21:38:11.91 ID:2UHM6g8V0
日本やイギリスを見て歯ぎしりしてるフランスを見るのは楽しいのれす^q^
591名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/16(月) 21:38:15.90 ID:1dgTwtjz0
ていうかこの程度の考え小学生でも思いつくんだけど
豚が発言したってだけで注目を集めちゃう日本人っていかにも日本人だねと
592名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/16(月) 21:38:17.63 ID:BGAHECwf0
>>523
なぜ共和国日本の初代大統領が金正日になるといったか分かるか?
「自浄能力を廃した世襲制共和国」より
「生まれてきただけで特権を与えられる下衆な民主国」の方がマシだからだよ
593名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/16(月) 21:38:43.48 ID:pVdWFjOm0
>>574
正月に一般参賀行って旗振るようなのは崇拝だと思うね
麻原や池田の家に人が押しかけて旗振りまくってたらカルトカルトって言われるのに
天皇の場合は言われないのはおかしい
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:38:45.35 ID:zlz1eu2D0
会社潰さなすぎって点だけはホリエモンが正しいかな
595名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:39:07.64 ID:UcPgUI940
中国の手先に落ちたな、今はただの守銭奴のホリエモン
596名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:39:08.91 ID:0Cx66mG00
日本人がアホなのはマスコミの影響の方が大きいだろ
597名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:39:12.95 ID:5tgsfkln0
>>581
言い訳無用w
598名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:39:13.65 ID:ZLaBU88t0
>>592
なんで民主主義すら根付いてないチョンを引き合いに出すわけ?
599名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:39:31.42 ID:IQhoBxAj0
>>561
天皇の存在がどのように日本人の政治参加を押さえつけているか具体的に教えて
600名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:39:37.20 ID:7NpOyEal0
>>596
テレビの白痴化はやばい
601名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:39:40.47 ID:Ec83mYH/0
>>557
おまえの言うとおりググったが、「自衛隊は天皇に対して最敬礼する」なんて記述はなかったな。はいデマ確定。
WIKIでも天皇に対する敬礼に関する記述はなにもないな。

自衛隊
自衛隊の敬礼は、姿勢を正す敬礼、部隊の敬礼、挙手の敬礼、銃礼などがある。

陸上自衛隊と航空自衛隊は、礼式に関する訓令第10条によって、
「右手をあげ手のひらを左下方に向け、人さし指を帽のひさしの右斜め前部にあてて行う」とされる。
海上自衛隊の挙手の敬礼は、狭い艦艇内で行われることを想定しているため、
右肘上腕部を右斜め前約45度に出して、肘を張らない特徴がある
(張ると、擦れ違い敬礼の交換の際に、相手と肘がかち合ってしまう)。

はい、捏造決定。デマ確定な。
ネトウヨはこういうことを言ったらググらずに信じてくれると考えてるからバカ。
602名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:39:41.86 ID:onGzXgZ+0
>>575
価値観は制度に依拠するだろ
精神的な深部なんてない
603名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 21:39:43.05 ID:+XnkzDRI0
>>572
むしろ天皇の支持層(高齢者)の方が投票率が高そうw
604名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 21:39:46.04 ID:Ty4SgTOTO
昔堀江が有名になりだした頃にある写真週刊誌が堀江の実家の写真を掲載していたが、
たしか佐賀かどこかのうらさびしい田んぼの真ん中に建つ、これといって何の
特徴もない田舎の、そんなに豊かでもない平凡な戦後住宅だった。
日本の風土とも歴史とも共同体とも切り離された、いやむしろ自分から意識的に
自らの故郷も含めそれらすべてを切り捨てた、そういう偽悪的なプラグマティスト的な
部分が堀江にはあると思うが、あの寂しい生家の様子がそうした堀江の心象風景に
オーバーラップして見える。
堀江の言説に違和感を感じる人がだんだんと増えてきたのは、堀江が理想と
しているらしい日本社会の在り方が、日本人の意識の根底にある風土感と
背反するような違和感を覚えるからだろう。
そういう日本人の感覚を許せないから自分好みに無理矢理変えろというのは
それはただの傲慢。社会を変えたいなら正当な手続きを踏まないと。
それが面倒で暴力革命を起こしたいなら、自分の命を賭けないと説得力がないよね。
605名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/16(月) 21:39:48.58 ID:RuyZwo5g0
中国みたいにいちいち断絶すべきと?
606名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:39:55.36 ID:UygThYPh0
犯罪者が反社会的になるのは当然の事だよねw
607名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:39:59.48 ID:veWNCZSc0
>>561
皇室は利用されたり
スルーされる方が多いんじゃね?
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:40:01.57 ID:LSevi3450
タイに行って「国王なんて要らないよね」
って言ってこいよ豚
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:40:08.45 ID:YvpA4r6+0
人間社会をシステム論で簡単に語るな
610名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/16(月) 21:40:10.87 ID:rgzEo2nY0
嫉妬狂いの鬼女がくるぞー
611名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:40:13.93 ID:2s1Y2HVX0
>>1
堀江はよく日本人を「自分以外の」という意味で使うけど
そんなに羨ましいの?
612名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:40:21.62 ID:UJ97DlKn0
右翼ロマン主義じゃなくても
合理的にも天皇廃止するメリットよりデメリットのほうが大きいな
613名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:40:26.76 ID:dKSfS4zA0
はよ豚小屋いけや
614名無しのはず(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:40:38.64 ID:6ix5bQmYO
長続きしない奴の言い訳か
615名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:40:47.07 ID:ZLaBU88t0
>>593
でも池田大作は一代であれだけの宗教の教祖になったんだから
それはそれですごいのかもな。
616名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:40:47.24 ID:ZT4vekIQ0
>>596
アホだから簡単に影響されるんだよ
他人がやってるから自分もやる、真似する、みんながしてるから恥ずかしくない
こんなレベルだし
617名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 21:40:52.17 ID:q8zPdoXj0
まぁやれば良いじゃん、天皇を悪玉にしてももう天皇や皇室に政治的な権力も若い民衆にもないんだから
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:40:54.04 ID:LO+Abvu70
ニホンフマンブタは何がお望みだい

619名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:40:59.26 ID:ZhGIWuSY0
>>1
ためにする議論でリクツがてんでなっちゃいない
620名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:41:02.02 ID:PCo6NjAV0
ネ ト ウ ヨ憤死
621名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:41:26.25 ID:8rN3ZGXU0
>>604
素晴らしい文章だ。
622名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/16(月) 21:41:26.75 ID:aYqCWJxv0
技術革新しようと思っている奴はいるだろう
一般人が勝手に節電しようとかいって協力してくれてるんだ
いい民族じゃないか
623名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:41:27.52 ID:lX5Hafxr0
>>593
旗振れば崇拝でカルトかw

お前が一般感覚を身につけろよw
624名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:41:45.41 ID:cAsnUhP5O
>>601
自衛隊の最敬礼に相当する45度の敬礼と受礼者は意図的に省いてやんのwww
625名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 21:41:46.41 ID:GXqNfXwH0
>>608
ここ日本ですけど?
それに天ころとタイ国では重みが違う
戦争責任を果さないで呑気にすごしてる一族と宗教の伝統が続いてきた国とではな^^
626名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 21:41:46.70 ID:UTndFdVO0
新書ライターになれる素養があるな
タイトルさえ煽りレベル高くて秀逸なら売れるから
627名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:42:02.53 ID:ddgYhemn0
>>593
あれは一種のものめずらしさへの観光や習慣的なものとしてやっている人が多い
中にはガチのやついるだろうけど
正月におもち食って初詣行くのと同じ感覚だよ
628名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:42:06.22 ID:ZLaBU88t0
>>617
いまでも皇室は絶大な権威があるよ。
産経がネパール人にいちゃもん付けたら
宮内庁がそんな記事書くなっていったら途端に黙っちゃったし。
629名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 21:42:09.96 ID:KwW2WRbXP
2chで天皇制についてまともな議論なんて不可能だよ
多分twitterの連中の方がまともなやり取りができるはず
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:42:24.18 ID:VlT6IEUO0
天皇制要らないっていってる人は
タイとか国王要らないっていうの?

国や文化が違うから一概に言えないけど
631名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/16(月) 21:42:26.97 ID:ai1L2Lbg0
思いつきで何かを始めることよりも
それを続けることのほうが難しいということを、普通のやつなら知ってるんだよ
中身は変わってないのに、新しいもののほうが価値があると思ってるのは豚みたいな連中だけ
632名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:42:27.28 ID:M1nPJc8T0
天皇制はあとなんまい()
633名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:42:36.68 ID:55qif61A0
>>538
俺が日本人である事と俺の意見とに何の関係がある?

>>548
俺が刷り込まれていると思うなら何故そう思ったかの根拠を示してくれ
俺も人間だから完全な客観性を持っているなんて思ってないが、理性に対して謙虚でいようとは心掛けてる
根拠も示さずに決め付けるのは宗教キチガイと同じ事をやっているって事だぞ
宗教に帰依しているのを認めるならそれでいいが、そういった自覚なく自らの無謬性を盲信しているのならなおさらタチが悪い

634名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:42:42.98 ID:zlz1eu2D0
天皇制をやめるべきだと思う時があるとすれば
高齢にも関わらず各地を回ったり外交で引っ張り出されてるのを見るときだね
皇室外交にメリットはあるとしても、
あれはちょっと気の毒にも思えるし、人権的な観点からは天皇制をやめるべきかも知れない
635名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:42:48.90 ID:5tgsfkln0
>>625
戦争責任って何w
636名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:42:49.93 ID:ZT4vekIQ0
>>615
なんかで見たが池田大作は地方から出てきて身寄りのないやつ寂しいやつに最初は片っ端から声をかけたとか
商売でも成功してるタイプだよ、頭いい
637名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:42:55.85 ID:HY6gSrgt0 BE:4550839889-2BP(696)

早く監獄にぶち込め
そして掘られろ
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:42:56.57 ID:CHCTKGgM0
>>625
じゃあ日本の価値観で存続すればいいだけ
639名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:43:00.19 ID:cIgQqD6V0
天皇に文句つけてもいいじゃん
イギリスなんかマジキチだったし
日本もオープンになるべき
640名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:43:04.98 ID:xh8cuX2G0
賞味期限切れが言うと滑稽だな
641名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:43:03.87 ID:2s1Y2HVX0
>>520
手段でしかないって
じゃあ目的はなんなのさ
642名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 21:43:14.45 ID:q8zPdoXj0
>>527
日本の統治をスムーズにさせる目的も言われてるけどな
643名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:43:17.67 ID:kS14lNba0
先人が頑張って技術革新したから今があるのに
644名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:43:19.65 ID:u51+zM7t0

ホリエって、中学生の生徒会の演説みたいなんだよ。

視野の狭い中で必死に理屈をこねました!という感じな。

だから大人から支持されないんだよ。

結局、こいつを支持してるのって、世間知らずの学生ばかりじゃないか。 
 
645名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/16(月) 21:43:22.91 ID:aYqCWJxv0
天皇制はあってもいいと思うんだよ
税金がかかるってのは尤もだけど
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:43:27.46 ID:tjLuXVxQ0
ホリエモン将軍
647名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 21:43:28.12 ID:PHT786Y+0
648名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 21:43:43.76 ID:LuJINy+iO
日本は日本でいいと思う。
649名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/16(月) 21:43:49.09 ID:pVdWFjOm0
>>623
特定の個人を祭り上げて旗振るのはどう見ても宗教チックだろ
お前の思う天皇に対する一般感覚ってのはどういうものなの?
650名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:43:52.89 ID:onGzXgZ+0
>>604
その日本人の根底にある風土感から抜け出せない恨みとか閉塞が
堀江みたいにそこから脱出してアメリカ的な風景に飛び込んだ人間に対する
妬みみたいになってならそれは不健康としかいいようがないよね
651名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:43:57.96 ID:ddgYhemn0
>>633
相手も日本人だしお前も日本人
典型的日本人だねって言ったところでうん日本人だよとしか返せないでしょ
652名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 21:44:01.37 ID:GXqNfXwH0
>>635
アジア侵略の責任だよ
未だに中国韓国に搾り取られてるのは天ころが謝罪して廃位しなかったから
653名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 21:44:02.93 ID:rwXqLsAB0
天皇制には反対だが、ホリ豚はもうしゃべんなよ
654名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/16(月) 21:44:05.02 ID:mwGYsJt50
日本人じゃないホリエモンには日本人の心や気持ちは分からないんだよ
655名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:44:07.36 ID:Ec83mYH/0
>>624
意図的に省いていない。WIKIなんてそのままコピペしただけだぞ。

そういうのならおまえが「最敬礼に相当する45度の敬礼と受礼者」のソース出せよ。
出せなければ捏造な。
ちなみにソースはgo.jpのドメインでないとダメだぞ。適当なトンデモウヨ系のブログなんてソースにするなよ。
656名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 21:44:15.53 ID:iBa7pBMXO
>>593
箱根駅伝もカルトでつね
657名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:44:22.55 ID:47Cnrlec0
なんか中二病拗らせたのがちらほらいるな。
こういうのが金払って豚のメルマガ読んでるのか。
658名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:44:23.41 ID:VlT6IEUO0
>>653
オワタw
659名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/16(月) 21:44:38.83 ID:XW/AUqV3O
家族、村、宗教、科学、
国もその一つ、幻想に過ぎない。

より合理的で魅力的なシステムが生まれれば、それも幻想には過ぎぬが、そちらに移行する。


全ての価値は虚無であるが、人は何らかの価値を持たねば生きていけない。
価値を放棄し虚無に生きる者は奔放、孤独の闇に落ちる。


ので、虚無であると知りつつ、最終的に、人に価値を置く。その社会に価値を置く。
それらを疑いつつも信じ抜く力こそが、生きる力であり、総体が国力である
660名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:44:43.48 ID:veWNCZSc0
>>573
朝廷と庶民のあいだにいる
ややこしい奴等が邪魔してんじゃねーの?

目立ちたがる日本人は馬鹿が多い
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:44:48.19 ID:oPuClZgH0
こいつの駄文読むのに金払っている馬鹿がいるらしいな
662名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:44:49.68 ID:dh2V121T0
海外の王家はどうなんだよ
663名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:44:50.93 ID:5tgsfkln0
>>633
完全な客観性を持っていない←結論出してるじゃん自分で
664名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:45:04.46 ID:K145obZw0
またまたネットウヨが大漁になりそうなスレタイ
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:45:04.73 ID:6A1rzIKd0
>>604
君すごいね
すっきりしたわ
もうこのスレみなくていいわ
666名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:45:05.41 ID:IQhoBxAj0
>>612
そうなんだよな。
例えば大統領制を導入してもどうかわるのかわからないし、それなら首相公選制にしたらいい。世論に支持されている天皇を廃止してまでして得られるメリットってなんなんだ?
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:45:17.74 ID:8/1h3vqC0
革命おこしたって自分たちの生活はなーんも変わらないってみんな気がついちゃったからだよ
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:45:31.32 ID:Wjxnzq050
2年半の獄中生活とかキツすぎるな。
なげーぞ・・・
669名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:45:32.93 ID:3A+SwQd6O
長続きしなかったやつが長続きしてるものを批判してもね
670名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:45:33.60 ID:vqEsnTUc0
天皇制は今でいう金正日を日本の国家元首にして
日本企業が北朝鮮人を労働力として復興する思想みたいなものと言えば分かるかな?
朝廷のある京都あたりは北朝鮮くらいに退廃してて文化もなにもあったもんじゃなかったけど
京都土人はそれなりには兵力になったからね。
で、そいつらの矮小な自尊心を満足させるために後から作った偽りの京都文化が芸者とかなわけ
671名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:45:34.33 ID:riHfcG1Y0
豚の嫉妬は見苦しいですね。

歴史に敬意を表せなくなったら人間終わりだと思う。
672名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/16(月) 21:45:48.64 ID:ai1L2Lbg0
>>633
>>531
>俺が主張した事と自分の思う事を比べたり、そこから何か違う視点や価値観を観察したり絶対しない
>意見が違う→相手は敵→関係ない事、的はずれな事で取り敢えず叩く

最初に相手のことを宗教に汚染された基地外と言っておいて
よく謙虚なんて言葉が出てくるな
根拠を求めるくせに、お前は欠片も示してないしあきれるわ
673名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:45:57.03 ID:5tgsfkln0
>>652
まだ平和条約を結んでないのかw
674名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 21:46:01.87 ID:+0RKiUfX0
ホリエモンの命も短いほうがいいなあぁ
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:46:02.14 ID:f+dNL9Ej0
天皇崇拝は宗教だよ
宗教だからこそ日本人と天皇は切り離せない
キリスト教徒にキリスト教が、イスラム教徒にはイスラム教が必要不可欠なように
日本人にとって必要なものなんだよ
人間は君たちが思うよりも非合理的にできているんだ
676名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:46:30.45 ID:ZT4vekIQ0
天皇の神格化は明治以降だろ
薩長の傀儡なのにいまだに信仰してるやつはどうかと思うぞ

それに蝦夷や熊襲なんて朝敵だったのに信仰してるやつはアホ
歴史があるとかいいながら過去の歴史勉強してないw
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:46:36.08 ID:e3je2+gz0
ネトウヨも在日も生き生きしてるね
678名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 21:46:38.19 ID:vNWL138L0
>>602
いや、労働基準法第37条違反とか普通に守られない社会であるし、やっぱりそれを活用する側によるかと思うんだが。
679名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/16(月) 21:46:38.17 ID:bFwUABYn0
天皇制はともかくとして
会社が長続きするのは良いことだと思うがね


一発屋には理解できないんだろうけど
680名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:46:46.18 ID:uEEjeP1H0
1レスしてさっさと他行くようなスレなのにID赤くなってる奴がチラホラ居てワロタ
681名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:46:59.15 ID:lX5Hafxr0
>>649
チックだってよw
しりたきゃレスついてるからそれでも見れば?
第一それが日本人全体の感覚じゃないだろ

まぁ皇室行事はあまりお目にかかれないし、
天皇の行動も報道の露出が少ないから
お前みたいに何もしらないゆとり世代の
天皇への印象ってのは今後増えるだろうなとは思う

要するに無知が多くなるってことだ
682名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:46:59.87 ID:ZLaBU88t0
>>671
時代を変えてきた人間ってのは歴史に敬意なんてものを
見出せなかった連中ばかりだろう。
683名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/16(月) 21:47:11.84 ID:zvUxL6ws0
>江戸時代の”お白州”の上に制度が乗っているだけ。

ホリエモンの脳内では、現代の裁判所は
江戸時代の奉行所と同じというわけか

自分を裁いた裁判所に恨みがあるようだな

>長続きする会社が一番良い会社だと思い込んでいる

ほうホリエモンは自分が短命でもいいと

>自由度が高い人たちは、そんな日本人の気質を理解しながら適度に海外で過ごすと

自分がその「自由度の高い人」のつもりなのか
684名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 21:47:26.25 ID:/V6574yc0
みんな豚にムカついたから、って理由で刑務所送りなのは変じゃないよね
685名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:47:26.77 ID:ZqIdol/J0
>>655
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%AC%E7%A4%BC#.E8.87.AA.E8.A1.9B.E9.9A.8A.E7.A4.BC.E5.BC.8F

ここには最敬礼に相当って書いてあるな
訓令に最敬礼の文字があるかどうかは分からんが、一般に最敬礼と呼ばれてるんだろう
686名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:47:27.83 ID:onGzXgZ+0
>>633
>>俺が日本人である事と俺の意見とに何の関係がある?

まさにここなんだよねこの国で議論する場合にぶつかる壁って
発言者の人格や身分や立ち位置と議論を切断できない人間のまあ多いこと
687名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:47:28.62 ID:CHCTKGgM0
>>670
全然分かりませんw
688名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:47:30.26 ID:lX5Hafxr0
>>656
俺も同じこと思ったw
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:47:32.82 ID:6zundmwb0
ブタエモンが屠殺前にブヒブヒ言ってるの?
690名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:47:33.95 ID:d556s8Qw0
日本のあらゆるシステムは手のつけようがないくらい、完璧に組まれている場合が多い
よほどエポックメーキングな事をやらない限り、あっという間に淘汰されてしまう
だから凡人にそのリスクは大きすぎるし、というかそもそも不可能に近い
691名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:47:34.32 ID:5tgsfkln0
>>676
明治以前に信仰は無かったの?
692名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:47:42.17 ID:0Cx66mG00
必要か無駄かという合理主義が離婚の増加や孤独死を生む
天皇制は日本人同士のコミュニティを結びつける一つの手段
693名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:47:47.73 ID:WpfAE9FJ0
>>595
守銭奴どころじゃないよ 唯のエージェントじゃないかと思う
コイツの時代は終わった。それに踊らされた連中の時代もだ。
器というのはこういう事を言う。全て晒して恥辱の中でタヒね。
694名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:47:50.55 ID:K145obZw0
天皇教とかたかだか明治以降の新興宗教だろ?w
695名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:48:06.56 ID:zTlOyyGy0
こいつまだ収監されてないのか
696名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:48:12.02 ID:No950ip00
こいついつになったら中三に進級するの
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:48:15.08 ID:F0QTNEwh0
> 天皇制が続く事を誇りに思ってみたり、とにかく長続きする会社が一番良い会社だと思い込んでいる。

阿呆の詭弁ってこんな言い回しばっかり
698名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:48:41.35 ID:u8Q5i24U0
l876jy
699名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:48:46.27 ID:QobaLRLK0
みんなと違うオレかっけー
700 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (東京都):2011/05/16(月) 21:48:53.92 ID:wCvW5jX+0
お前らホントホリエモンが嫌いなんだな
701名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:48:56.22 ID:ZLaBU88t0
>>691
江戸時代は武士の世の中だったから、朝廷は完全に無力化
されてた。
朝廷のほうが武士より上なんて思想が広まったら、民衆は
武士を崇めなくなるだろ。
702名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/16(月) 21:48:59.26 ID:o3+Hrt320
さっさと絞首刑にしろよ日本の司法は使えねえな
703名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:49:01.82 ID:IFcqH2n90
外食や電化製品あたりなら新しい企業は出てくるけど
インフラやメディアあたりの支配者側は絶対に出てこないな
その点、ソフトバンクはすごいと思う。創業者の孫が日本人かと言われると微妙なところだが
704名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:49:12.86 ID:zlz1eu2D0
>>676
薩長の傀儡って何時の時代の話だよ・・・
705名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:49:31.99 ID:cAsnUhP5O
何をコピペしたって?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%AC%E7%A4%BC
45度の敬礼
頭を正しく上体の方向に保ったまま、体の上部を約45度前に傾けて行う(自衛隊の礼式に関する訓令第10条参照)。“最敬礼”に相当。
天皇…45度の敬礼
総理大臣…10度の敬礼
706名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:49:33.04 ID:ZICuEHdI0
プラスくさいスレだな
707名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/16(月) 21:49:48.39 ID:8EdJNfkEO
だって大風呂敷ばっかり広げて、結局はブタ箱入るような社長の会社なんて嫌じゃないの。
708名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 21:49:48.63 ID:QZfz4lALP
ホリエモンの理想の世界はさぞかしカオスだろうな
709名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:50:03.29 ID:ddgYhemn0
アメリカが合理主義だっていうレスあるけどアメリカは3権分立の上に神様への敬意が儀式的に行われてるんだぜ
まあ名目上はキリスト教国家で、実際は多宗教、とくにユダヤの国だけれど、建国への敬意や愛国心ってのが合理主義を超越して存在している
結局完全なる合理主義なんて存在しないんだからなにかに価値を置くことを否定するのはそれこそ息苦しい社会だと思うな
710名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 21:50:11.22 ID:rwXqLsAB0
>>676
熊襲は南九州なんだが、昔迫害された薩摩が天皇を担ぐんだから笑っちゃうよな
まあ、幕府を朝敵にしたほうが戦争勝ちやすいんで利用したんだろうけどな
711名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:50:17.75 ID:ZLaBU88t0
>>704
今でも旧自民なんか薩長閥の子孫多いけどな。
安倍も麻生もそうだろ。
712名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:50:17.79 ID:vN7Q+Cpy0
天皇制は長く続いていいと思うよ

だが、会社はうまく経営できた結果としての長続きはいいが
そうでなく斜陽になった企業まで無理やり延命するのは経済にとって悪影響だよ

堀江の発言は一理ある
713名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:50:22.92 ID:dh2V121T0
別に天皇崇拝なんかしてないがレアな生き物なんだから保護すればいいだろ
世界に一匹しかいないエンペラーなんだぜ
714名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/16(月) 21:50:28.29 ID:pVdWFjOm0
>>681
前半部分が何言ってるかよく分からん
普通に説明してくれ
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:50:31.60 ID:vabjFeKn0
ブラック企業はホント目先の利益と役員の利益しか考えてねーからなぁ
こいつが言うとむかつくわ
716名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 21:50:33.30 ID:mD/PZyBD0
かまってちゃんだな
717名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:50:34.48 ID:lDWsXAtg0
逮捕されてもこれだけ影響力をもつホリエモン
日本政府が恐れた理由がよくわかるな
やつは革命を起こす男だ
718名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/16(月) 21:50:38.33 ID:DjEZRL4O0
まあ天コロ制は100年以内になくなるべw

何の政治的活動も出来ないお荷物に無駄金使うよりも
大統領府を作った方が色々捗るのは間違いないし
719名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:50:39.10 ID:7CJGqP3ZP
>>694
天皇教(笑)
一般日本国民はそんな単語使わないぞ
720名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:50:41.80 ID:VlT6IEUO0
>>703
インフラ・メディアは国が管理してるようなもんだから
721名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:50:48.16 ID:Ec83mYH/0
>>685
おお、サンキュー。確かに記載されてるわ。
ただし天皇だけじゃなくて国旗とか殉職者も同じなんだな。
天皇だけが最敬礼されるってのはやっぱりウソだったな。ネトウヨの捏造確定w
722名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:50:58.90 ID:cAsnUhP5O
>>655
何をコピペしたって?w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%AC%E7%A4%BC45度の敬礼
頭を正しく上体の方向に保ったまま、体の上部を約45度前に傾けて行う(自衛隊の礼式に関する訓令第10条参照)。“最敬礼”に相当。
天皇…45度の敬礼
総理…10度の敬礼
723名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:51:00.29 ID:8/1h3vqC0
>>676
伊勢神宮と結びつけての神格化は天武朝あたりから進んでたってどっかで読んだんだけど
724名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 21:51:04.41 ID:+XnkzDRI0
>>707
確かライブドアって大した年収も高くないはずだから、それなりの人材しか来ないでしょ
725名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:51:15.57 ID:Bi2HV9Am0
そんな酷い国ならそもそも金儲けすらできないな
726名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 21:51:29.62 ID:g6ijshykO
バカで無能だから生活苦なのに
お上のせいとか言ってるのが大半だろ

727名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:51:31.65 ID:5tgsfkln0
>>701
将軍も律令制の官位だよ
728名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 21:51:30.99 ID:2s1Y2HVX0
>>653
俺も天皇制には反対だ
皇室には賛成だけど
729名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:51:33.71 ID:+fEPC2hI0
シンプルに言うと、天皇制があるせいで
日本のトップにいる人間が日本の方向性に責任を持たないシステムになってしまっている。
イギリスは議会がそれを決めてきた歴史があるのでまだマシ
730名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:51:49.58 ID:Ec83mYH/0
>>722
もうおまえの捏造は明らかなんだから、顔真っ赤にして逃げ出した方がいいぞw
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:51:51.96 ID:RMKgKXmx0
堀江さんは日本から差別を受けているよね
732名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:52:10.98 ID:eGcEmfUw0
天皇制と会社をごっちゃにして語るのがいかにも豚らしい
そんな手に騙されないよ
733名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:52:14.66 ID:zlz1eu2D0
>>709
大統領が聖書に手を置いて宣誓する国だもんな
734名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:52:26.96 ID:AT7bFWAa0
こいつもう豚箱っすか?w
735名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:52:32.32 ID:ZLaBU88t0
>>727
だからそこに薩長の連中は目をつけた。
天皇のほうが徳川より偉い、徳川は天皇をないがしろにした朝敵って
絵を描いてね。
736名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/16(月) 21:52:33.47 ID:KZ7D2agz0
>>717
こいつに自分の意見なんてないよ
よく釣れる話題をセレクトしてアフィるだけ
737名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 21:52:35.19 ID:m4sCi9Pb0
時間のふるいにかけられて残るものは
やっぱいい物が多い。変でもなんでもない。
つーか、この豚はいつ収監されるんだ?
738名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 21:52:39.41 ID:GXqNfXwH0
>>713
エンペラー(笑)って言葉好きだねぇ
天皇だってエンペラーだってそれに当たる言葉を借りただけなのに
実態は日王みたいな侮蔑的王朝が関の山でしょ
739名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:52:44.62 ID:cAsnUhP5O
>>721
生存者じゃ唯一無二だってのwww
自衛隊において天皇>>>>総理大臣ってのは変わらん事実
740名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:52:45.80 ID:WpfAE9FJ0
>>560
目についたから反応するよ
アップデートの内容や頻度をきっちり説明してもらわないとね
学者ですらないITバブルの象徴風情が言える話ではない

東大卒エリートって、結局こんなものか、さもなければ官僚世界で守られる人間。
そういう事実の象徴である豚。
収監されてもっとやせろよw
741名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/16(月) 21:53:06.36 ID:eQJlzx4C0
なんでいちいち相手にするんだよ
742名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:53:11.08 ID:7CJGqP3ZP
>>718
なくなるべwじゃねえよ土人wwww

英国王室がなくならないのと同様に皇室も廃されない
743名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:53:12.61 ID:K145obZw0
天皇崇拝してるのって宗教の歴史がない関東だけじゃね?
歴史がある関西は仏教が強い気がするけどどうなの?
744名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/16(月) 21:53:14.97 ID:OqK202bf0
>>710
別に笑っちゃわねえだろ
天皇ってのは大体そんなもんだ
大体昔って明治の時点からみても、熊襲だのどんだけ昔だよって話で
745名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:53:15.93 ID:5tgsfkln0
>>729
日本の首相って何?議会は?
746名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/16(月) 21:53:28.62 ID:ai1L2Lbg0
>>729
シンプルに反論するなら結論だけ言われてもわからんということ
747名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:53:31.70 ID:vN7Q+Cpy0
>>729
いやそれはおかしい
日本の天皇はただの象徴だから
せいぜい承認の判を押すくらいしか出来ない
天皇が意思決定して天皇が責任を持つような政治制度になってない

天皇のせいなんかじゃなくて省庁による縦割り行政が問題なんだろ
責任が分散するから出来るだけ省庁は少ないほうがいいのだ
748名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:53:35.41 ID:0KQd9sZu0
外資の手先のくせに日本人づらすんな
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:53:35.63 ID:LNFdtR8Z0
「天皇制」って、共産党の造語だろ。お前ら共産党員か
750名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:53:36.80 ID:GSahoCxw0
天皇のブランド価値はすごい
革命してぶっ壊したら損だよ
751名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/16(月) 21:53:50.40 ID:yc4XqoM50
>>1 読むと、??な点は確かにあるんだけどソース元の文章みてみると割りとまともだったぞ
752名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:53:59.13 ID:F0QTNEwh0
海外から見た国家元首は実質天皇なんだから長続きするのは悪いことではないわな
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:54:02.17 ID:8/1h3vqC0
>>710
隼人は朝廷に服属してたわけだし不思議でもなんでもないな
記紀にも隼人に対する配慮が見られるっていう指摘もあるし
754名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:54:08.32 ID:Pgejc6C6P
さっさと収監されろ豚
755名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:54:11.65 ID:5tgsfkln0
>>735
そしたらみんな気づいてしまったw
将軍より天皇のほうがすごいってw
756 ◆CoTWCbyEtw (広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 21:54:14.84 ID:bk5uUJdeO
犯罪者の釣り師
757名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:54:15.08 ID:MlKBv2tr0

日本=悪、欧米=善だと言いたいんだろ?
んな極論じゃないにしろ、日本を否定したい気持ちがひしひしと伝わってくるよ
もう文化や国の成り立ちも全て違うんだから人類全てが同じほう向いていても
それぞれでやり方が違うんだって事分かってくれよ
これ言うと怒るけど、もう自分の考えにあった国で思う存分チカラ発揮しててくれよ
日本人は恨まねえよ
758名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 21:54:16.40 ID:KF7qMYKd0
一言でいうと、日本人が持っているものが憎いニダってヤツ?
759名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 21:54:33.77 ID:VEeL//9Q0
とっととブタ箱入れよ。
八女の父ちゃん母ちゃんは泣いてるぞ。
760名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:54:37.23 ID:7CJGqP3ZP
キチガイ佐賀県が妄言垂れててうぜえ
761名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:54:44.29 ID:M7z83C5V0
良い会社だから長続きするんだからおかしい事じゃない
どこが変なんだよ

それだけ信用も得られるし、商売する上で重要な要素だと思うけど
762名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:54:46.61 ID:UygThYPh0
763名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:54:49.06 ID:y0NhYJkr0
この豚は決定的な発言しちゃったな
764名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 21:54:55.94 ID:DgqBcwh80
独自性がないから持てといったり、海外をまねしろといったりようわからんな
結局どうしたいんだよ
つかこの期に及んでまだ法人税が高い(笑)なんていってるのか
765名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 21:55:17.95 ID:GXqNfXwH0
>>755
すごいwじゃねえだろ
制度上利用すれば正当性が得られるってだけだ
766名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:55:28.72 ID:mn1S/kzc0
おまえらホリエモン大好きだな
767名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/16(月) 21:55:43.90 ID:m9jCLyps0 BE:377719193-2BP(6001)
コイツはなんでアメリカなり欧州なり行って起業しないでその糞な日本にしがみ付いてるの?
そんでニュー速もレス乞食みたいなことばっか言ってるしさ。
768名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:55:46.78 ID:MQekA2p70
豚はまだ収監されてないの?
さっさと中で掘られたらいいのに
769名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:55:49.41 ID:ZLaBU88t0
曹操<漢皇統の価値はすごい、革命してぶっこわしたら損だ。
司馬<あ、シラねーよ、そんなの。おれが一番偉いんだよ。

ホリエモンは後者だったんだろうな。
770名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/16(月) 21:55:57.04 ID:7rC+c2BoO
お前の会社もあれでよかったってことだ
771名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:55:58.59 ID:sfNlMnoFP
革命どころか糞粉飾で豚箱に入った豚が鳴いてるから知識人の皆さん相手してやれよ
772名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:55:59.38 ID:ZqIdol/J0
>>721
http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/a_fd/1964/ax19640508_00014_000.pdf

あとここの15条にちゃんとしたソースがあるな
Wikipediaのは、この条文をまとめたんだろう
まあ、天皇に対する敬礼が一番深々と45度で礼をするんだろうから最敬礼であるのは間違いないが、
同じ挙動をたとえば隊員の棺に対しても行うわけで、天皇に対してのみ最敬礼を行うわけじゃないんだな

そうすると天皇に対してのみ最敬礼を行うっていう風に言われるのはまあ間違いだということになるか
最敬礼をする対象が複数いて、天皇もその一人だってことならまあ正しいと言えるか
773名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 21:55:59.77 ID:6QpN3Noe0
つーかそもそも天皇制って何なんだよ
774名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 21:56:10.41 ID:mT7w+9hiO
二年収監すりゃ人間変われるのかな。
775名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:56:12.44 ID:YPicO7h50
そんなに日本嫌いならずっと海外で暮らして出てくるなよ・・・
776名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 21:56:31.82 ID:7CJGqP3ZP
神話の時代から2600年も万世一系で連綿と続いてきた皇室が無くなる時こそ日本の終わりだよ
777名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:56:41.72 ID:lX5Hafxr0
>>765
なんせ朝敵とか言えるんだからな
778名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 21:57:18.30 ID:IFcqH2n90
堀江は経済や金しか見てないからな代表的な拝金主義
だから飾りである天皇の存在が良く思えない
飾りなら飾りらしく美男美女にしてほしいが
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:57:40.57 ID:LNFdtR8Z0
>>773
「君主制」と云ふべきだよな。
780名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 21:57:43.56 ID:zlz1eu2D0
>>769
曹丕の時点で禅譲によって漢王朝滅びてるから
司馬氏が取って代わる頃にはとっくに漢王室なんてないよ
781名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 21:57:55.38 ID:DgqBcwh80
まあ和魂洋才から変わってないのはたしかだな
日本の何処が長続きする社会なんだ?
いいとこ取りばかり考えて流行に飛びつくタイプだろ
町並み見れば一目瞭然
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 21:57:55.32 ID:musFdXYK0
詐欺師のよくある革命家憧憬。
お前らの受けた歴史教育には、
もっとデカい穴が開いている。
783名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 21:58:05.03 ID:rwXqLsAB0
広い江戸城址にふんぞりかえってるのが気に入らないんだよ
イギリス王室が住むバッキンガム宮殿は滅茶苦茶小さくておしとやかだぞ?
784名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 21:58:09.23 ID:5tgsfkln0
>>765
権威は利用する価値がある
785名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:58:09.56 ID:GSahoCxw0
ホリエモンはブタ箱の中で小林よしのりの本を読めばいいと思うよ
786名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 21:58:14.69 ID:Ec83mYH/0
>>772
おお、サンキュー。勉強になったわ。
捏造ネトウヨと違ってきちんとソースを出してくれるおまえは偉いw
787名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:58:18.96 ID:wWkiF5b+0
天皇や国歌批判してる奴の根底にあるのは
単なる反抗心
788名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/16(月) 21:58:23.09 ID:KGPSMBD+0
>>730
しつこく捏造を続けるなよ
見苦しいからそろそろ寝とけ
789名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/16(月) 21:58:26.05 ID:m9jCLyps0 BE:881345197-2BP(6001)
ID:Ec83mYH/0

ここまで見事に論破されても生きていけるってすげー精神力だよな・・・
普通自殺もんだぜ。
790名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:58:45.59 ID:8rN3ZGXU0
お前らに質問。

日本好き?
791名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 21:58:53.44 ID:y0NhYJkr0
始めは自民に擦り寄り選挙で立候補までして逮捕されたら
在日よりのサヨクだもんな誰も相手にしなくなるよ
792名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 21:58:55.13 ID:GXqNfXwH0
>>790
大っきらい
793名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:59:10.41 ID:IQhoBxAj0
>>730
システム?
ってことは具体的に指摘できるはずだよな。
イギリス議会できめている『それ』って具体的になに?
794名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/16(月) 21:59:11.92 ID:xQryxP8J0
ネトウヨ発狂しててワロタ
795名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/16(月) 21:59:33.04 ID:oC7VfGjx0
お前ら負け犬がキャンキャン吠えてるのカッコワルイ
796 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (沖縄県):2011/05/16(月) 21:59:33.83 ID:yLBu2gZR0
豚えもんスレ立ちすぎじゃね?
797名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 21:59:35.07 ID:+kZr0cI/0
ぶた頭悪すぎワロタ
798名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 21:59:42.37 ID:m3T8xwOo0
何を言っても犯罪者なんだから・・・
799名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:59:43.66 ID:2m2NnU520 BE:895267-2BP(4656)

|∀`)チラッ
800名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 21:59:57.40 ID:HE9cG+2A0
>>786
お前それ本気でやってるなら恥ずかしすぎるからそろそろ逃げろよw
801名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 21:59:58.63 ID:VwCcvG/E0
豚はブタ箱へ
802名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/16(月) 22:00:03.14 ID:xKUVZLY70
チョンブタはだまってろぃ(`・ω・´)
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:00:05.14 ID:LNFdtR8Z0
>>792
早く祖国へ帰れよ。誰も止めはしないんだから。
804名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 22:00:13.26 ID:KF7qMYKd0
メルマガ解約されないように、日本嫌いなヤツ向けに煽り続けないとねw
805名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 22:00:20.25 ID:vNWL138L0
>>790
嫌いだけど好きな部分もある。
806名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/16(月) 22:00:19.81 ID:4oQ0ow/V0
こいつの言動はすべて「どうして俺だけが」って負のオーラがぷんぷんする
日本の法律に否定されたから日本のいろんなことを否定しようとしてるようにしか見えん
807名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:00:22.97 ID:vN7Q+Cpy0
まあとにかく、ニーズのなくなった分野まで
昔通りのでかい顔のままいられても困るつーのは本当

たとえば問屋ってのは右から左に商材を流すだけだから
販路が変わってしまえば、たとえば流通のメインストリームがインターネットになってしまうと
いらない子になる可能性がある

ある意味商社もそうかなとは思うけど、商社はまだ必要じゃないかな
肩代わりできない役割を担っている面がある
808名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:00:24.89 ID:vqEsnTUc0
>>790
利用しているだけで好ききらいは関係ないよ。
利用価値がなくなったら海外行くだけ
809名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:00:27.93 ID:7CJGqP3ZP
天皇を敬うとネトウヨなのか
極左から見れば中道でも右に見えるんだな
810名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 22:00:37.04 ID:Ec83mYH/0
>>792
基本好きだけど、嫌いな成分もある。
そんなもんだろ。真っ白か真っ黒かなんてよほどの単細胞じゃない限りありえない。

ごめんな。ここにもネトウヨがいたなw
811名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 22:00:38.93 ID:DgqBcwh80
天皇制が長いっていうけど
世界の宗教をみるとそれ以上に続いてるものはいくらでもあるだろ
ずっと天皇独裁が続いてるなら辛抱強い民族だろうけど
そういうわけでもねーしな
812名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 22:00:38.92 ID:+fEPC2hI0
天皇制はこの国に存在する必要性が無い。
必要性が無いものは無くしていく

当たり前のこと
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:00:42.42 ID:0S13wldU0
なんでそんなに革命が好きなの?その方が変だろ
つかホリエモンの言ってる革命は単なる破壊だろ
だって自分にビジョンなんてこれっぽっちもないんだから
814名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/16(月) 22:00:43.44 ID:PWU80SKt0
前例を覆すことがカッコいいと思っちゃう中二病かよ・・
革命って聞こえはいいけど、やってることはかなり残酷だけどな
815名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:00:54.65 ID:EJA5dnyX0
>>783
そのかわり私有地も広大だろ。王族にソニーの偉いさんが会ったら
「俺の土地に工場建てないか?」と持ちかけられて仰天した話もある
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:00:55.40 ID:F0QTNEwh0
>>790
嫌いだからこそ徹底的に日本のいいところ探そうとしてたわ 結果的に外人さんと仲良くなった
817名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 22:00:56.18 ID:enX3aFPS0
>>808
何をどう利用してるの?
818名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:00:56.46 ID:IFcqH2n90
>>790
組織システムだけ嫌い
819名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 22:00:57.45 ID:nTQ7BTmQO
早く豚箱入れよ
820豆(関西地方):2011/05/16(月) 22:00:59.29 ID:jhbYva7G0
これ大阪南港で生で見たけど
このころは輝いていた
http://livedoor.2.blogimg.jp/isataka/imgs/2/8/287a663a.wmv
821名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/16(月) 22:01:02.41 ID:Ac0XPz+U0
@
「天皇陛下は毎年身を清め白装束に着替えて日本の安全を祈る宮中祭祀をとりおこなっている。
国民は陛下の偉大なる恩恵を受けている。それを知りもしないようなやつは情弱
つまりは絶対不可欠最高神官マンセーマンセー」的なことを小林よしりんが漫画で
語っていました。        
822名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 22:01:16.62 ID:TftxKrVT0
要約すると
『あああああ収監されたくないよおおぉおつとめ嫌だああああしね!お前ら死ね!俺を理解できない奴は死ね!』
ってことだな
823名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:01:19.63 ID:JYLtNDXa0
おまえの拝金主義もすげーヘンだろ
一生入ってろ
824名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:01:20.53 ID:L0FsqLfg0
天皇制が続くのはいいことだと思うんだけどな。
大昔から権力の象徴だったけど、今では権力を無くして日本の象徴として歴史として
きちんと継続させてきてる。全く悪いことはないと思うが。
それがいやならホリエモンはチンポもキンタマも切り落とせや。

長く続く会社は時流から外れることなく時代時代を乗り越えてきてる証明、
そこには圧倒的な信頼感も生まれる訳で、これも素晴らしい事だと思うんだけどなあ。
825名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 22:01:22.42 ID:GXqNfXwH0
>>803
天ころが居座ってて帰れないよ(´;ω;`)
826名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 22:01:22.87 ID:y0NhYJkr0
金儲けで利用出来れば何でもやる豚w
827名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 22:01:24.41 ID:5tgsfkln0
>>792
自分の価値を貶めてどうするw
828名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 22:01:25.56 ID:FM1xstku0
どうでも良いと思ってる人が大半かと
829名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:01:32.57 ID:vN7Q+Cpy0
>>790
好きでなかったら今頃アメリカの永住権でもとってるよ
好きに決まってるじゃん
830名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/16(月) 22:01:42.45 ID:o3+Hrt320
>>811
キリスト教より長いんですけどね
831名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/16(月) 22:01:50.81 ID:m9jCLyps0 BE:881345197-2BP(6001)
>>783
あいつらそこら中に王室用の城あって夏になりゃそこ行って鹿狩りとかしてる
832名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:02:07.04 ID:J5GjosFP0
>>806
ちょいちょい司法とかヤメ検とか混ぜるもんなw
ネチネチうらんどるんだろうなぁw
833名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 22:02:21.94 ID:DgqBcwh80
天皇制は西洋でいうならキリスト教的な位置づけ
834名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 22:02:28.68 ID:veWNCZSc0
イノベーションのジレンマのことだろ
835名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:02:32.65 ID:56bF650e0
“明るいおカネ第一主義”の伝道師 ライブドア社長 堀江貴文
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/362/362528.html

>「カネで買えないものは、差別につながる。血筋、家柄、毛並み。
>世界で唯一、カネだけが無色透明で、フェアな基準ではないか」
836名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:02:33.70 ID:7CJGqP3ZP
>>808
中二病かよこいつ
キモすぎ
837名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 22:02:34.90 ID:GXqNfXwH0
>>830
マジソース
マジソース
838名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/16(月) 22:02:42.15 ID:ai1L2Lbg0
>>738
王は他国や教皇の信任がないと認められないが
皇帝や天皇など、帝とされる人間は自国民の信任さえあればいいからな
だから他国の皇帝を名乗る人間は信任を得られず滅んだ
それが日本のような島国で文明を持ち始めた時代続いてるということは
他に類を見ないということだよ
839名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/16(月) 22:02:44.98 ID:OqK202bf0
佐賀とか滋賀みたいなもんだからな
生き地獄に違いあるめえ
840名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 22:02:48.83 ID:IQhoBxAj0
>>814
たしかにほんものの革命と言えるフランスとロシアは凄まじかったよな
841名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/16(月) 22:02:52.02 ID:jAOWabgb0
犯罪者がなにいってんだよ
842名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:02:59.54 ID:n4zl38xS0
日本では社長の地位と責任を担う人が犯罪を犯すような常識欠乏だったりするけど
それってなんか変だよね(暗黒微笑)
843名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:03:13.31 ID:ZqIdol/J0
まあでも、「天皇に対しては自衛隊は最敬礼で応じる」って文章を読むと、
天皇以外に対してはもっと簡略なショボい敬礼方法を取るんだろうなっていう風に解釈してしまうのが普通

「天皇に対しては自衛隊は最敬礼で応じる」という表現自体間違いではないけど、
実際には天皇と同じ最敬礼なるものを受ける対象が複数あるわけだから、その情報をカットした状態で
天皇には最敬礼だ〜って言っちゃうのはミスリード的なものを感じなくもない

実際には隊員の棺や国旗に対しても同じ敬礼をするのだから
844名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 22:03:22.74 ID:8rN3ZGXU0
今日は変な奴らが多いなw
845名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:03:26.49 ID:5LPs3cbT0
豚は豚箱に
846名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 22:03:27.77 ID:vkm3AMeqO
キチガイ金豚
喋ると頭悪いのがバレるから黙ってろ
847名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:03:30.08 ID:zlz1eu2D0
>>830
さすがにそれはないんじゃないの
遡れるのは3〜4世紀くらいまでだろ
848名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 22:03:38.56 ID:UygThYPh0
>>812
反論に答えず必死に滅茶苦茶な持論を展開w
849名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 22:03:46.55 ID:wWkiF5b+0
>>792
なんで?
850名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:03:51.70 ID:WpfAE9FJ0
>>769
禅譲してもらえる環境作りも出来ない豚が言うなってことだよw
851名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/16(月) 22:03:52.96 ID:HjGLRT3G0
>>148

それ古田新太
852名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 22:03:58.30 ID:K145obZw0
日本はそもそも聖徳太子から江戸時代まで仏教が国家宗教なんじゃねーの?
天皇が宗教求めたのは明治以後だろ?
853名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:04:08.63 ID:vN7Q+Cpy0
>>840
日本が「満州戦争」といわず「満州事変」と呼ばせるようなものだからな
革命といっても無血で成し遂げられる革命なんてそうはないんじゃね
854名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 22:04:14.25 ID:5tgsfkln0
>>840
中国も
855名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 22:04:17.59 ID:TftxKrVT0
豚の戯言にマジになって長文書いてるカスはどこから湧いたんだ?
856名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/16(月) 22:04:19.94 ID:hRPD5Lq00
この二人を見てると日本の教育が如何に歪んでるかが解るな
857名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:04:43.29 ID:2cnevK9M0
日本人は主権を勝ち取ったことがない
=日本国民は主権者ではない。
=日本は民主主義国家ではない
という認識でいままでいたから別になんとも思わない
858名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/16(月) 22:04:47.40 ID:Gm2myT0XO
なぜ天皇と会社を同列に扱ってるんだか
全くの別物だろ
859名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/16(月) 22:04:50.73 ID:yc4XqoM50
堀江アレルギーがすごいなわからんでもないが
でも叩きたいだけならキミらの言う「厨2の堀江」と同じだよね
860名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 22:04:54.81 ID:ZLaBU88t0
>>821
あんなの何がすごいのやら。
儀式なんてただの迷信だろ。
安寧を祈るって言うならメルトダウン止めてみろっての。
861名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/16(月) 22:05:00.48 ID:95oGpEVaO
日本にはどんなに栄華を極めた人間も超えられない絶対的権威がある
それが天皇
日本はほぼ国の誕生以来その元でやって来た
織田信長も右大臣
秀吉は関白
日本の為政者は皆天皇の権威の元にいる
どんな独裁者でも天皇には及ばなかった
人間を超越した絶対権威
この1500年以上日本の頂点に立つ神の域に達したスーパー貴人にちょっと稼いだ商人が本気で楯突くのなら見ものだw
862名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:05:06.67 ID:wQtQaA4f0
政変やら倒産でドタバタしてる方がいいのかね〜ただの僻みにしか聞こえないな
現実には継続なんて革新し続けたものにしか許されないことがしばしばなのに
863名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:05:08.44 ID:7CJGqP3ZP
>>811
イスラム、キリストより長いけどな

それよりも、一国の君主として2600年も続いてきたことが重要
864名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 22:05:16.87 ID:Y0AiBtOU0
このデブは何をしたのか?
865名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 22:05:22.51 ID:aLzd8P1y0
この豚獄中で右翼に殺られればいいのに^^
866名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/16(月) 22:05:34.13 ID:jAOWabgb0
>>856
ゆとりの方がまともかもしれん
867名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:05:36.11 ID:XQSkuY150
長い歴史
それだけでも尊い
こいつはただの犯罪者豚
868名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 22:05:39.73 ID:8rN3ZGXU0
ホリエモンは理想に対する劣等感の塊にしか見えない
869名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 22:05:40.98 ID:55qif61A0
>>651
典型的日本人と日本人である事とは違うだろ
典型的アメリカ人がキリスト教徒でも、それ以外のアメリカ人もいるよね
俺が誰かを典型的日本人だと批判した場合、言外に自分はその典型に属していないと自負しているという意味になる

>>663
客観性を持ってないからこそ、他人の意見が重要になるだろ

>>672
俺が相手を批判する事と理性に対して謙虚である事に努めるのとは何も関係ないよね
俺がこう思う根拠が知りたきゃ尋ねるのが普通だろ
お前が俺の意見のどこに違和感を感じたのかも分からないし。聞かれりゃ答えるし、そのキャッチボールこそ重要だと俺は思う
呆れるわ、っていう捨てゼリフも、呆れるのは勝手だけど、何故呆れたのかをハッキリさせないと意味がない
キチガイイスラム原理主義者の理屈に、俺も呆れるかもしれないが、そこで相手を馬鹿認定するのはもっと馬鹿
何故相手がそんな(俺から見て)変なモノを信じてるのか、環境か?利害か?っていうのを探る事が重要だと思う
870名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:05:42.18 ID:lqu3xXYb0
良いか悪いかを決めるのは人々の心だ
そして、古くから人々に受け入れられない、悪いものは排除されてきた
じゃあ、長く続いてる、続くことができている制度や会社は、人々に受け入れられている良いものなんじゃないのか?
本当にいいものならあっという間に消えたり、人の恨みを買ったり、命を絶たせたりはしないだろう?豚よ
871名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 22:05:42.71 ID:DgqBcwh80
>>830
左翼じゃねーけど
日本書紀はファンタジーだろ
872名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 22:05:53.39 ID:RXCwMH3xO
>>1
こいつはいつもこうだな バカだわW
873名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:05:54.38 ID:vN7Q+Cpy0
>>858
これにつきるなあ
874名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 22:06:06.77 ID:DThQVCx40
堀江は反感買うようなことを言って仕事を貰いたいだけ
醜い容姿も相まった一級品釣り師だな
875名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 22:06:09.22 ID:ZLaBU88t0
>>863
神武天皇が本当に実在したとか思ってるのか?
876名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/16(月) 22:06:16.83 ID:qDRgvrC/O
天皇制が長く続くことを誇りに思うことが
「変だよね」って・・・

こいつもう朝鮮人と一緒だな。
そんなに日本が嫌なら出ていきゃいいのに。
877名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 22:06:20.29 ID:5tgsfkln0
>>860
親が子供の安全を願うのも迷信だよね
878名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 22:06:21.18 ID:vkm3AMeqO
>>859
うどん食ってないで内容見ろよ
879名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/16(月) 22:06:23.42 ID:dTqur8ux0
東大はクソ
天皇制は変えろ
今の日本はクソ
でも日本人は辛抱強い
明治維新くらいないと駄目
政治がクソ
優秀な人は海外にいけ

読むとこんなもんか
880名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:06:31.03 ID:7CJGqP3ZP
>>812
近代合理主義、唯物論に洗脳された哀れなインテリ(笑)気取り
881名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/16(月) 22:06:42.95 ID:/yfi/qdE0
しばらく見ないうちに醜い容姿になってしまったな。
考え方が屈折してるとそうなるのかね。
882名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:06:50.53 ID:WpfAE9FJ0
>>859
なぜそうなるか理解できないならそれこそあなたの知性を疑いますよ
当然の流れです。

それを承知でアイドルを目指した以上、彼には報いがあっても当然だ。
883名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 22:06:59.65 ID:ZLaBU88t0
>>877
安全祈願にいちいち儀式するのか?お前の家はw
884名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/16(月) 22:07:04.51 ID:HjGLRT3G0
>>187
それホラレ門
885名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:07:17.53 ID:YPicO7h50
まあ正直、神とか仏とか王とかあの世とかさ
そういうのっていないより居た方が気が休まるんだよね。俺にとってはね。
正直俺は生まれるなら明治維新以前のみんなが神だ仏だスメラミコトだってもの信じて死んでいった時代に生まれたかった。
ナムアミダブツと叫びながら信長の鉄砲隊に蜂の巣にされる人生でも今より救いがあるわ

そういう時代に憧れがあるから歴史ある権威ってのを身近なところに感じていたいって思ってる。
886名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:07:20.54 ID:vN7Q+Cpy0
>>871
聖書もファンタジーじゃねーか?十分
887名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/16(月) 22:07:29.87 ID:eRQ89m/s0
>>604
よくわかるよ、その感覚
888名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/16(月) 22:07:41.06 ID:ymku+uhK0
どうだネトウヨ?
知れば知るほど日本が嫌いになってくるだろ!
889名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:07:41.83 ID:uVJrXYpf0
天皇制がなくなったら日本のトップはあのば管ちゃんだから
首相公選制なんて言ってる奴もいるけど日本人はポポ山を選んじゃうような国民だし
890名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/16(月) 22:07:43.58 ID:WBcbXaQh0
長続きしてる会社は
きいたこともない新興より信用あるしな
891名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 22:07:44.73 ID:Y0AiBtOU0
小金を持ったらこんなのになっちゃうなんてコワイコワイ
892名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 22:07:47.08 ID:GXqNfXwH0
>>861
及ばなかったじゃなくてあえてそうしたんだてっの
中華思想の下にあった日本が対等でいるためにわざと天ころについたというのに
教養がない人間は言うことがいちいちゲスくて狡いな
893名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/16(月) 22:07:49.29 ID:dp6WzvxA0
自分の会社続けさせられなかった豚が何言ってんだw
894名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/16(月) 22:08:00.25 ID:Ac0XPz+U0
A
しかし、その漫画が掲載されたSAPIOのインクも乾かないうちに、メガ盛MAX級の大災難が日本国に及んでしまいました。
祭祀効果が全くないじゃん・・w つか、より酷い有様なんで来年からはもう宮中祭祀はやらなくていいです。今までお疲れしたー。
ということで今、凡人の陛下がやっているのは、実はお詫び行脚なんだということは情強国民なら知ってましたよね?
895名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 22:08:03.07 ID:Wanjc9Ws0
めんどくさいから長続きするほうが楽じゃん
896名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/16(月) 22:08:06.82 ID:ai1L2Lbg0
>>847
>>875
建国の主の末裔として歴々の日本の宰相が認めてきたことだからな
897名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:08:06.99 ID:woFCAkqf0
安定して長続きだったらいいけど
テコ入れしまくってまで長持ちさせるの違う気がする
まあ影響が大きいって事で仕方なくなんだろうけど
898名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/16(月) 22:08:07.67 ID:DcJblnstO
2千年の統治は流石でそ

これを超える家は存在しえない。
国の成り立ちから
神話をも肯定する家。
ギリシャ神話などまるで笑い話
ホメロスは日本において無価値
キリストもブッダもアラーも
神々は想像上の産物でしかないが

天皇は存在する
これは凄い価値がある。
世界中で誰も真似できない。

女系は絶対にダメですお!
899名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 22:08:11.99 ID:lX5Hafxr0
皇室の費用は宮内庁と合わせると263億円らしいな

まぁ反対するほどの額ではないか
900名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:08:12.84 ID:IFcqH2n90
>>870
SONYぇ・・・
901名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 22:08:16.60 ID:iPkTA0E+0
>>52
>>41は一応何らかの論理を展開してるが?
902名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/16(月) 22:08:17.76 ID:TonZSQJzO
その通り
糞列島の奴隷に革命なんて夢のまた夢
お上がポイッと与えるものをありがてえありがてえと啜るだけ
権威から何かを勝ち取った歴史がない負け組ドン百姓どもが
権威を崇め多数派に与し権威と数にあやかろうとするだけ
903名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:08:34.31 ID:7CJGqP3ZP
>>875
神話を否定する学者は日本にしか居ない

それと神武天皇が居たか居ないかという議論は成り立たないだろ
成り立たつ議論は即位の時期
904名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/16(月) 22:08:38.97 ID:5KqvLuKg0
デブは最低最悪の脂ゴミなんだから発言権なんてねえんだよヴォケwwww

豚箱で大人しくしてろやwwww
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:08:44.21 ID:8/1h3vqC0
>>811
教団組織も布教という概念も存在していなかったにもかかわらず
暗黙の了解のみに基づいてこれだけ長々と続いてきたのはすごいと思うぞ
906名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/16(月) 22:08:46.04 ID:bJ6NJSgc0
アナーキストじゃないけど、天皇いらんわ。
あんなんバリスヒルトンとかわらんだろ。
なくなったら
宮内庁職員の雇用が心配だけどね。
907名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:08:53.36 ID:zlz1eu2D0
>>886
でも紀元前後のキリスト教成立は歴史的にも証明できるけど
2600年以上前に天皇家が成立していたことを歴史的に証明するのは不可能だろ
いいところ遡れて古墳時代までだよ
908名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 22:08:55.47 ID:+HmU4B+tP
世の中8割くらいはとんでもない馬鹿だぞ
堀江豚は小さい頃から上位1分しか居ない世界に居たから解らないんだ
公立小中上がりならわかる
909名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 22:08:57.53 ID:5tgsfkln0
>>869
そうだよ、だからこそ他人の考えを安易に刷り込みだなんて否定すべきではない
910名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/16(月) 22:09:11.76 ID:yc4XqoM50
>>878
>>1だけ読んで天皇制がどうとか、固執しちゃって議論を空回りさせてるやつらよりは読んでると思うよ?
911名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 22:09:12.47 ID:DgqBcwh80
>>886
もちろんそれはそうだろう
大体欧州なんて1千年遡ればもう伝説の時代だからな
912名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 22:09:14.87 ID:veWNCZSc0
>>812
国家のセーフティネットを潰すのは
馬鹿と国賊だけだな
913名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 22:09:20.12 ID:K145obZw0
神道の教義とかそもそもなにもなくね?
共感しろと言われてもなぁ
あれは卜占祭祀で宗教といえるのかどうか疑わしいレベル
914名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 22:09:27.78 ID:rwXqLsAB0
>>821
五穀豊穣の社稷だろ
国家の安泰を祈願する役目だけ天皇に任せていいから
江戸城とか広大な敷地にふんぞりかえらないで
京都の二条城とかこじんまりとしたとこで静かに暮らしてるほうが好感もてるよ
915名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/16(月) 22:09:30.39 ID:Ttqf1tjg0
プロ野球の時は、ナベツネに頭を下げた三木谷に横取りされて
選挙は、自民の公認を拒否して落選
フジ買収は余裕こいて失敗、間に入ったSBはマスゴミに感謝されて順風満帆

最後は裁判所に出廷して裁判の結果が変わるのはおかしいって正論吐いて豚箱入り


妥協を知らない人間は怖いねw
916名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/16(月) 22:09:35.99 ID:Bi5bBijVO
天皇制がいいと思ってるのはネトウヨだけじゃねーか
ドラえもんとかいいやつバカじゃねーの
917名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:09:38.77 ID:ZZzPOSD00
この豚はいつ掘に入るんだよ。
918名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/16(月) 22:09:43.10 ID:KGPSMBD+0
>>903
海外だと日本の神話否定しちまったら聖書とかも全部否定しないといけなくなるから
誰も否定できなさそうだな
919名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 22:09:48.35 ID:5tgsfkln0
>>883
七五三はしたよ
920名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 22:10:21.76 ID:TftxKrVT0
ν速は議論する場所じゃねえよカス、+行って好きなだけやれ
921名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 22:10:28.71 ID:GXqNfXwH0
神話がありとかワロタwwwwwwww
ふだん韓国馬鹿にしてるくせしてアホすぎ
922名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/16(月) 22:10:30.99 ID:bJ6NJSgc0
>>899
263億円のキャッシュって用意するの大変なんだぞ
w
923名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 22:10:34.21 ID:HXMc61D60
資本主義の亡霊2人組がなんか吠えてるな
924名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/16(月) 22:10:40.57 ID:phnDYh9j0
そんなんいいからホリエははやく刑務所はいってこい
925名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/16(月) 22:10:49.46 ID:hRPD5Lq00
池田:そこに国民全員が順応できるかが、けっこう大きな課題です。堀江さんが順応できないのは、確かだけれど(笑)。
そして、僕は年齢的に逃げ切れるからいい(笑)。

ここまでクズだと清々しい

>>875
おまえは日本に生まれて良かったな
仮にキリスト教圏に生まれて「マリア様は処女でイエス・キリストを生んだと思ってるの?」
なんて言ったら殺されてるレベル
926名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:10:53.01 ID:LNFdtR8Z0
>>875
キリスト教徒の人に「キリストって実在したの?」と訊いてみな。
927名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/16(月) 22:11:07.68 ID:XweF+Zvl0
要はホリエモンは厨二病を推薦しているんじゃね?
928名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:11:18.12 ID:vqEsnTUc0
>>886
聖書は人を導くためのものだけど日本書紀はオウムや創価が配ってる新聞みたいなもん
929名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 22:11:20.02 ID:ZLaBU88t0
>>918
キリストも大概カルトだからな。
海外からみたらバカバカしいと思うことでも
自国民は大真面目なんだから。

革命がみんな外国の価値観をもった部外者によって
もたらされた理由がそれ。
既存の価値観の中に居る人間には既存の価値観を崩すことができない。
930名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 22:11:23.84 ID:U7JZmB6X0
もうやぶれかぶれだな、この豚
931名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/16(月) 22:11:31.99 ID:TonZSQJzO
自分の頭で考えて価値を決められないから権威に頼るしかない
そんな糞どもが群れてるのが日本列島
932名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/16(月) 22:11:43.46 ID:ai1L2Lbg0
>>918
天皇制の否定は、日本から日本共和国ぐらいまで改名しなきゃいけないレベルの話だからなw
933名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:11:45.60 ID:v8R8wrp80
高校生あたりが起こす病気だぞこれw
934チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/05/16(月) 22:11:57.92 ID:zmyB4vWxP
どっちもきもい
935名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/16(月) 22:12:03.43 ID:bJ6NJSgc0
メデイアで煽れば天皇なんて仕分け行きだろ。
936名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:12:06.54 ID:OIGHnuUR0
でもお犯罪者なんでしょう?
937名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 22:12:07.73 ID:ddgYhemn0
>>869
典型的日本人だなあ
日本への海外旅行の旅行ガイドブックに書かれていることなんだか知ってるか
「日本人は日本人論が好き」
俺もお前も典型的日本人だよ
938名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/16(月) 22:12:12.92 ID:/yfi/qdE0
どうして佐賀県が必死なの?
939名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 22:12:17.59 ID:UygThYPh0
>>933
俺は中3までだった
940名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 22:12:19.60 ID:GXqNfXwH0
>>928
的確すぎワロタwww
941名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 22:12:25.37 ID:lX5Hafxr0
>>922
キャッシュ用意って・・・別に商売じゃないから利益をあげているわけではないが
国民ひとりあたり2〜300円の負担だから大したことはないな

数千億ならさすがにちょっと反対したくなるがw
942名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:12:36.81 ID:WpfAE9FJ0
坂の上の雲を手に入れなかった以上
普通の国家戦略が望まれるのはよくわかる。モデルはタイだw
そこまでの過程なのかもしれんな

しかし
この国の教育水準、倫理観全て捨ててF国化することを是とする大国側の理屈も
俺には全く理解できない。

内戦という悲劇を一度しか経験してない、未熟な国に暴力を持たすなってことだ。
943名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 22:12:37.26 ID:3iYbdC/60
おまえのとこはメイドさんのエロゲですぐに駄目になってしまったよなw
944名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 22:12:43.03 ID:2yFDsbIZO
天皇が国民に悪事を行うわけじゃないんだから廃止する必要性がまったくない。
それなのになぜホリエモンは潰すことが正しいみたいに言うんだ。反社会的なのがカッコいい厨二病かよ。
945名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 22:12:44.95 ID:5tgsfkln0
>>928
ギリシャ神話は?
946名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 22:12:45.64 ID:veWNCZSc0
>>921
神話と捏造が区別できないのか
947名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 22:13:12.09 ID:pwQ3nvQh0
ブタの鳴き声で今夜も

    +       ____    +      。 ゚。
      +   /⌒  ⌒\ +     (,.)´)´)´))
          .//・\ ./・\\    |~U~゚ ̄|゚o
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ .「ニ|:/::u ::::| O 
        |       トェェェイ     | { |     |
     +  \    `ー'´     / i.L|______|  +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 ヽ -┬―┬-                 <
 ヽ .|ニ| ̄|ニ|   /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   |___|  / ̄. /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 ノ |___|   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:13:22.44 ID:F0QTNEwh0
>>941
そういうことじゃないだろ
949名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 22:13:23.15 ID:TftxKrVT0
>>938
娯楽がないんだ、察してやれ
950名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:13:29.48 ID:wQtQaA4f0
>>921
妄想と神話は違うからね
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:13:30.14 ID:SyA4NDcx0
逆張り豚野郎
952名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 22:13:31.63 ID:8rN3ZGXU0
同じ事の繰り返しをするのが日本

学習して改善しない。なぜ?
953名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:13:34.98 ID:PqdeHpjk0
豚が豚小屋に入って封殺されると思うとスッキリするな
954名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 22:13:38.21 ID:5tgsfkln0
>>935
なんでメディアは煽らないの?
955名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:13:39.64 ID:EA5fix8F0
ちんこ
956名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/16(月) 22:13:48.04 ID:bbxvVKfv0
ホリエモンって、
自分と考えが相容れないものを簡単に「変だ」って言うやつなんだ?
957名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:13:48.21 ID:J5GjosFP0
>>928
仏典、経典は〜?
958名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:13:54.86 ID:vN7Q+Cpy0
天皇は私有財産をほとんど持たないんだよね
基本的には持たないことになっているが、内廷費の範囲内で持つことは出来る
それ以外の出費は皇室費あるいは皇族費から支出することになっている
どのくらい計上してるかはいい機会だから各自お調べになったらいかがですかね(^ω^)

恩賜公園ってあるじゃん?
上野公園とか井の頭公園とかこないだモヤさまでやった浜離宮もだっけな
あれは元々皇室や大名といった権力者の私有地だったもの
959名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 22:14:08.85 ID:GXqNfXwH0
>>946
はぁ?朝鮮半島の内乱を収めたなんたら天皇とか捏造しかねえだろ
古事記とか神話の域に達してないんだから黙ってろよ
960名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:14:09.81 ID:7CJGqP3ZP
>>929
その理屈だと
キリスト教徒イスラム教徒ヒンドゥー教徒がカルトな成るな
人類の殆どがカルトか(笑)
961名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:14:11.97 ID:xl/Cp/3v0
豚の革命家きどりw
962名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 22:14:20.13 ID:IFcqH2n90
いっそ上流共産主義でも提唱してみろよ
もはや中身はこの通りなんだから
963名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 22:14:22.55 ID:AszgOCFG0
無視に限る。無視無視。戯言に構うとロクなこと無い。無視無視。
964名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 22:14:24.99 ID:DgqBcwh80
つーか今の天皇なんて文化遺産みたいなもんだろ
965名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/16(月) 22:14:25.80 ID:ZLcT5gVL0
米国だってIBMのようなゴミ企業が未だにあるじゃん
あそこってもうすぐ創業100年くらいだろ
966名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 22:14:29.92 ID:30xLpW5m0
土人だから天皇制ないとやってけないんだよ
GHQもそれをよく理解してた
967名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:14:34.21 ID:PAJoXRP5P
合理化は古い人間からの反発を受けちゃうからなあ
968名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/16(月) 22:14:36.81 ID:bJ6NJSgc0
>>941
天皇なくなって、コーラ2本プレゼント。
こっちのほうがいいわ。
取られてばかりは嬉しくないね。
969名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 22:15:18.48 ID:5tgsfkln0
>>959
古事記が神話ではないとは初耳だ
970名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 22:15:19.84 ID:K145obZw0
仏典はあくまで人間の内面の心理と真理について
書いてある
神話がメインではない
971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:15:25.39 ID:NEU8Tq0q0
>>965
お前の働いてる会社よりはゴミじゃねえよ
972名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 22:15:27.45 ID:ZLaBU88t0
>>960
じゃあ、神がアダムとイブを作ったっていうのと、
神様が高天原に下りてそれが天皇になったってのは

どっちが正しいの?
973名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 22:15:31.43 ID:ddgYhemn0
>>952
愚者は失敗から学ぶから
974名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/16(月) 22:15:39.80 ID:ai1L2Lbg0
>>869
結論だけ先に言って気を引こうとするやつの言うことなんて大体似たようなもの
だから言いだすまで聞く必要はない

>>958
日本が彼の財産
975名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:15:53.51 ID:7CJGqP3ZP
神話否定とかついに狂ったか
976名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/16(月) 22:15:55.20 ID:eRQ89m/s0
>>938
堀江の出身地だから
977名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/16(月) 22:16:20.74 ID:LRh8ROfHO
ホリエモンは長く続いてる日本の漫画
ドラえもんのお陰で飯食えてると気が付いてないのか
978名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:16:23.39 ID:+15E/hh+0
最後っ屁がひどいなこいつ
さっさと豚箱池よクソ豚
979名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/16(月) 22:16:24.36 ID:bJ6NJSgc0
>>954
宗教ネタはタブーなんだろ。
980名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 22:16:32.20 ID:7CJGqP3ZP
>>972
どっちも正しい
それが神話
981名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 22:16:39.32 ID:5tgsfkln0
>>976
ああw
982名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 22:16:39.23 ID:lX5Hafxr0
>>968
コーラ2本で共同体の安定化に寄与するなら安いものよ

不安定→つまり混乱の代償って大きいぜ
震災程度でも大混乱なんだから
983名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 22:16:40.05 ID:ydMCwggNO
掘豚は在だが
984名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:16:44.74 ID:YPicO7h50
>>978
どんだけなげえ屁だよ
985名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/16(月) 22:16:45.03 ID:GXqNfXwH0
>>969
聖書のパクリが神話なわけないだろ
むりやりひねった話ばかりのくせして
986名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 22:16:54.69 ID:TftxKrVT0
>>961
角煮と革命を間違えたらしい
987名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:17:10.29 ID:8/1h3vqC0
>>928
ものみの塔が配る聖書と創価の配る聖教新聞にはなんの差があるんだ?
988名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/16(月) 22:17:10.92 ID:5tgsfkln0
>>979
じゃあ安泰だなw
989名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 22:17:11.97 ID:g8PIXyUJ0
まーた豚から出まかせか
990名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/16(月) 22:17:12.79 ID:TonZSQJzO
現代国家が天皇のごとき宗教的権威にすがってるのは
三十路になった男がママのおっぱい吸ってるが如き不自然
天皇がなきゃ日本は駄目になる→日本はそんなに情けない糞国家という敗北宣言
991名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/16(月) 22:17:24.33 ID:TyV6qacnO
自分が絶対正しくてそれを否定する社会が間違ってるとかどこのキチガイだよ
堀江は刑務所よりも精神病棟に行け
992名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/16(月) 22:17:30.77 ID:/yfi/qdE0
>>976
佐賀県は堀江支持者だったのかw
993名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 22:17:39.54 ID:GlWC4sAv0
お前は長く生きないでさっさと死ねよ
994名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 22:17:40.89 ID:TftxKrVT0
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     .:; . :;.:;.;: :..
     l  i''"  u   u i     .:;::;:; . :. .:;.:;.;''.:;
     | 」 u ⌒' '⌒  | .  :;..;:⌒'.:;'⌒.:;.
    ,r-/  < > < > |    .:;..< > < >:.:;.:
    l   u   ノ( 、_, )ヽu|     .:;:;ノ( 、_, );:;・
    ー'    ノ、__!!_,.、 ・。...:; . : ;:.:;.:;.;
    |     |    |.:; . . ;:. .;:;'':;. ''..:;
    |     |  ..;:;:. :;.. ;: .''
     ∧  u  ヽニニソ  l
   /\ヽ    u  u /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 
995名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/16(月) 22:17:42.28 ID:ai1L2Lbg0
なるほど、神話否定すると起源までやらなきゃいけないんだなw
めんどくせw
996名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 22:17:42.20 ID:K8vwXX6k0
あーもうこいつうぜえ
997名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:17:47.95 ID:zfXqSiWE0
こいつどこの国に媚び売ってるんだ?
998名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:17:51.39 ID:LNFdtR8Z0
反君主制工作員の方々は、
これに関してどういった見解をお持ちで??

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/810066.html
999名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 22:17:51.67 ID:KDh4JXTtO
げて
1000名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 22:17:52.78 ID:47Cnrlec0
 
1000で欲豚、コンドーム一丁で表参道を精液のロード決定!
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。