ついにエベレスト山頂からのtwitterに成功 エベレスト山頂ですら3G電波が通っていることが明らかに 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(栃木県)


そのうちFacebookの更新だって普通に...

携帯電話で通話をかけたりSMSを送ったりすることは、もう標高8848mの
エベレスト山頂からだって可能な時代になってましたけど、最近のブームは
Twitterで世界最高峰を制覇したぞってツイートを送ることみたいですよ。スゴい時代になりましたよね!

今回でエベレストの登頂成功は9度目だって強者のイギリス人のケントン・クールさんは、
まさに名前の通りクールに山頂でサムスンの「Galaxy S2」を取り出しては、弱いながらも
飛んでいた3Gのシグナルをキャッチして感動をリアルタイムにツイートしちゃってます。
超薄い酸素と凍えるような寒さに耐えつつ、この地上で最も高い場所でTwitterを使うのは
至難の技でしょうけど、サムスンとのコラボで見事に成功させちゃったようですね。

ちなみに一応はエベレストの登山ルートでさえ3G電波の圏外ではなくなってるんだそうで、
登山者は通話でもネットでもなんでもござれで、決して快適ではないもののインフラ的には
使える環境が整ってるんですって。そのうち次はUstでライブ中継しちゃう人が出てきたりとかするんだろうな〜

http://www.gizmodo.jp/2011/05/twitter_everest.html

2名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 15:11:40.56 ID:sCOJBl1R0
だから、何だ
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 15:12:12.70 ID:lrVZgvnn0
エベレストなう
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 15:12:41.16 ID:A8kx85880
>>2
SBは糞ってことだよ
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 15:12:45.94 ID:TZ6OZxubP
SBとはなんだったのか
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 15:12:51.92 ID:EFXj/HLS0
空気薄いなう
7名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 15:13:39.14 ID:fuh1N2Ll0
>サムスンの「Galaxy S2」を取り出して

解散
解散
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 15:13:43.32 ID:lBNT9wtw0
ν速オワコン一覧

ネトウヨ→誰得会主催ファッションショー
東電→原発ぽぽぽぽーん
経団連→正社員保護派遣強化東電擁護
石破→娘が東電
自民→原発族議員
民主→東電労組&連合
初音ミク→5pbミクパ
SONY→一億人個人情報ハーイ
iPhone→ハゲ電波
東芝→原発
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 15:13:48.97 ID:7S1KJeA00
喫煙中大歓喜
10名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/16(月) 15:13:52.61 ID:GfssMl0h0
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 15:14:03.16 ID:D0Lfwdsw0
雪崩に飲まれて遭難なう
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 15:14:14.23 ID:G3s/ekaU0
遭難したなう
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 15:14:34.07 ID:Vf6FSNAn0
(拡散希望!)滑落なう
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 15:14:34.27 ID:MbaK/+KT0
どうせサテラビューだろ
15名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 15:14:40.70 ID:HG6t3wDE0
まっくらなう
さんそがうすいせいなう
きしようなう
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 15:14:42.97 ID:KkMpLcF90
流石ソフトバンク
17名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 15:14:48.36 ID:ApttHEoT0
>>1
川*'A`リ <遮蔽物が無い山頂、ましてエベレストなら届くだろ。常識的に考えて…
18名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 15:15:55.62 ID:VGW4auvi0
食料切り詰めるなう
湯だけはたっぷり飲むなう
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 15:16:11.46 ID:BWO7nGEn0
>>10
救助は無理だろ
遺書書くくらいならできそうだが
20名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/16(月) 15:18:03.56 ID:2qsN7Y6s0
凍死なう
21名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/16(月) 15:18:36.29 ID:rbjw5ncA0
サムスン()
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 15:18:47.87 ID:Ps/zF4sQ0
あ、しっこ凍っちったなう
23名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 15:19:53.57 ID:kB5vRmkB0
カニバリズムなうとかするのか
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 15:20:05.01 ID:wV01NZaR0
3G電波繋がらなさすぎ
俺のところだって山だぞはやく安定して繋げろ
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 15:21:22.82 ID:GUU99MMc0
iPhoneじゃなくてよかったな
iPhoneだったらアホン厨がうるさくなるところだった
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 15:21:25.10 ID:6Nh94VX40
>>10
滑落してそうなのもあるけど
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 15:21:32.47 ID:PgsUBmYd0
だからなんだよ
俺は絶対ツイッターなんてやんないからな
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 15:22:33.58 ID:VgskeEEEP
障害物が少ないからよく届くんだろうなぁ
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 15:22:34.00 ID:0x9JDv4i0
>>10
救急車呼んでも来てくれないよ^^
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 15:22:35.96 ID:+fEPC2hI0
>>7
なんで涙目なの?w
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 15:23:10.54 ID:t4F1BiYe0
滑落なう
凍傷なう
意識混濁なう
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 15:23:44.08 ID:5tLklDhQ0
救助求めるなう
とか出来るようになったのか胸厚
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 15:23:47.36 ID:7k3l8AG70
冬山登山しちゃう人は自分の煩悩の深さを自覚した方がいい。
34名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 15:24:22.08 ID:h/udJBc20
片山ウキョが衛生携帯電話でブログの更新をやってたな
あの事件以来姿を見ないけど
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 15:24:37.57 ID:LZfIWJIA0
>>10
こうなる覚悟で登ってるんだろ
本望じゃないか
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 15:25:29.35 ID:6Nh94VX40
>>30
タイミング的に宣伝宣伝って事でしょ。
37名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 15:25:42.02 ID:Z9nU3u1oP
衛星通信
38名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 15:26:44.13 ID:yvqaouPk0
じゃあ富士山の上からツイート出来るのか
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 15:26:47.13 ID:0I1Xg/3oP
(拡散希望)雪崩にうまったなう
40名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 15:26:52.80 ID:ymhCaTVc0
出力だけが問題
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 15:26:55.51 ID:wv2FrlFV0
孤高の人スレか
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 15:28:26.15 ID:s3+B0BjI0
>>10
最後の写真、肌白すぎだろ
ミイラ化すると黒ずむもんじゃないのか
43名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 15:28:35.96 ID:7YEjbYG50
なにこの記事
表現のしようのない気持ち悪さがあるな
44名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 15:28:38.86 ID:GUU99MMc0
>>30
もちろんiPhoneじゃなかったからだろ
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 15:29:10.07 ID:CABYHyz60
ハゲバンク涙目敗走
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 15:29:19.11 ID:3I72hQF40
>>31
【拡散希望】エベレストで遭難している人が居ます!誰か助けに行って!
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 15:30:21.59 ID:YSsSVM2C0
イリジウムとはなんだったのか
48名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 15:30:32.33 ID:y3GTm2Qb0
去年ニュースになってたよ
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 15:30:45.73 ID:JUs2zOPn0
>>10
救助読んでも救助来ないじゃん
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 15:31:07.85 ID:C7wYrEbY0
死体なう
51twitter.com/livein_china (頑張ろう日本) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/05/16(月) 15:32:12.59 ID:Zq/RkfUJ0 BE:227048966-2BP(2)

エベレストの山頂って チャイナモバイルだったような
だからTwitterはつながらないでしょ VPN通さないと
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 15:32:17.87 ID:JWhH8tcx0
対象スレ:ついにエベレスト山頂からのtwitterに成功 エベレスト山頂ですら3G電波が通っていることが明らかに 
キーワード:栗城
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:0
53名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/16(月) 15:32:26.46 ID:XAnmORwy0
右京さんが一言↓
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 15:32:45.91 ID:xc8D6WJN0
>>46
今日はじめて笑った
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 15:33:07.81 ID:V5zGza2D0
高い所は電波的に有利だろJK
56名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 15:33:23.50 ID:we2mtXylO
>>4
なるほど
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 15:33:34.58 ID:+WQXson80
>>49
あんな冷たいとこでも白骨化するもんなんだな
なんとなく塩漬け想像してた
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/16(月) 15:34:07.03 ID:wV01NZaR0
>>41
あれに面白さを見出せない
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 15:34:48.61 ID:35x8qWCf0
>>42
75年前に死んだマロリーの遺体だ
60名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/16(月) 15:36:13.33 ID:fG8WUCqF0
おしっこ凍るなう
61名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/16(月) 15:38:03.10 ID:lTFh9HJE0
一方山手線でさえ圏外になるクソフトバンク
62名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/16(月) 15:40:15.93 ID:TxnWJNPg0
スマホをエベレスト山頂で使えるのがすごい
指なんてまともにうごかないだろに
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 15:41:41.72 ID:+WQXson80
>>61
そこらのスーパーの中でも圏外になるんだから当然だろ
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 15:41:45.84 ID:W4mbz5pN0
3G電波ってよく知らないけど、普通電波ってオゾン層かなにかの層に反射するんじゃないの?  標高が高い方が受信しやすくなるんじゃね?
65名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 15:43:59.02 ID:V5zGza2D0
>>64
短波なんかは電離層反射するけど
極超短波とかは直進するよ
3Gなんてレーザービームみたいなもんさ
山のてっぺんからなら狙えるってわけ
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 15:45:06.83 ID:0rC7IkH50
>サムスンの「Galaxy S2」を取り出して
キムチの宣伝記事かwww
ほんと成りすますのは得意だねぇ
67名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 15:46:55.83 ID:hg384/z6P
サムスンと電波関係あるのか?
キャリアなのかよ。
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 15:48:32.62 ID:+WQXson80
>>67
単純にアンチappleもありうるから気をつけろ
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 15:49:59.22 ID:tWIxtQTK0
3G基地局立てたのってこれもう去年の話だろ。
サムスン関係ねーし
70名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 15:50:16.13 ID:IoASZlxg0
>>51
それは昔
去年ネパールの携帯会社がエベレスト近くの丘(カラパタールかな?)に携帯のアンテナ立てた
71名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/16(月) 15:50:48.94 ID:KDh4JXTtO
栗城の価値なくなってワロタ
72名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 15:52:26.29 ID:0rC7IkH50
>サムスンの「Galaxy S2」を取り出して
ドキュメンタリ番組と思って見てたら青汁のCMだった って感じだなww
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 15:53:05.57 ID:K8vwXX6k0
まじかよウィルコムかってくる
74名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/16(月) 15:53:50.84 ID:giF6MkNn0
そんな事しなくともKDDIにはインマルサットある
75名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/16(月) 15:55:20.75 ID:NC5QOuDK0
クレバスなう
76twitter.com/livein_china (頑張ろう日本) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/05/16(月) 15:55:30.38 ID:Zq/RkfUJ0 BE:132445837-2BP(2)

>>70
あら、そうでしたか
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/16(月) 15:56:03.69 ID:v1KhCL3l0
>>1
こいつ一番じゃないから。 以前にやった人いるから。
凄くもなんともない。
78twitter.com/livein_china (頑張ろう日本) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/05/16(月) 15:57:54.09 ID:Zq/RkfUJ0 BE:157673055-2BP(2)

>>74
そんなこと言ったらインマルサットはKDDIのものじゃないじゃん
79twitter.com/livein_china (頑張ろう日本) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/05/16(月) 15:59:52.38 ID:Zq/RkfUJ0 BE:113525036-2BP(2)

日テレのこれのほうが感動した
http://www.youtube.com/watch?v=xexpnqpidaY
80名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/16(月) 16:00:58.34 ID:2m5NLlFX0
自宅が圏外!外も圏外!いくらiPhoneが優れた端末でも電波がなけりゃ意味がない!
今度の震災でも解ったと思うけど緊急事態に使えない携帯は自分の寿命を縮める!
バカは早死にする!山間部で通じない携帯使ってる奴って何なの?

以下、SOFTBANK携帯を使っていた人達の末路

http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/e/d/mediabox/m94001.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/e/d/mediabox/m94002.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/e/d/mediabox/m94003.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/e/d/mediabox/m94006.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/e/d/mediabox/m94007.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/e/d/mediabox/m94009.jpg
81名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/16(月) 16:01:30.85 ID:m2Rh8Meo0
JAPはノートパソコンもって行ってたなw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1122/tp16.htm
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 16:01:47.71 ID:Ti2ArsvZ0
本当に本当に
本当の本当にどうしようもなくなったら
もう本当にこんかぎり歩こうとしてもだめだったら


思え


ありったけの心で思え


想え−−−−−−
83名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/16(月) 16:01:58.64 ID:0h+qgLFq0
でも地下鉄では入りませんってか
84名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 16:04:36.89 ID:CpVDFwK+0
>>38たしか正月にツイートした人がいたような気がする
その後に山中で倒れてるのが発見されてからどうなったかは不明
85名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 16:16:44.74 ID:dwIFEI+V0
SBとか言ってるヤツは何もわかってないバカな
周り何もないならあとは基地局の電波強度次第だバカ
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 16:17:20.26 ID:6YODumQL0
>>26
>>10の最後のマロリー(「そこに山があるから」の人)は外傷の所見から、滑落したと言われてる
87名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/16(月) 16:17:27.51 ID:cXexAS3k0
だからなんやねんw
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 16:20:16.19 ID:YfOIPXeV0
次はテンガ持って逝ってくれ
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 16:20:37.82 ID:A8kx85880
>>85
コストがかかるところは設置しません、がSBだろw
まぁ、費用対効果で超有名な場所だけは努力するのもSBではあるけど。
90名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 16:31:02.67 ID:dwIFEI+V0
>>89
基地局数で競ったりビル間の電波で競ったり矛盾で忙しいなw
91名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/16(月) 16:33:19.77 ID:BqX7fZLY0
ちょっと試してくる
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 16:36:22.51 ID:JWhH8tcx0
たとえハイキング程度でも山登りする人は
SBだけは契約しちゃいけないってのはもはや常識
93名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 16:36:51.29 ID:u7QLmSlt0
そのうち3Gアンテナ衛星なんてもんが出来たりしてな
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 16:38:03.98 ID:7im75fkOP
誰かエベレスト山頂から2chに書き込んできてよ
95名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/16(月) 16:44:44.91 ID:GfssMl0h0
全国の山頂における各キャリアの電波状況評価表
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/a/r/o/aromablack5310/www_dotup_org1095899.jpg
96名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 16:44:58.75 ID:0D/vcwavP
97名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 16:48:21.03 ID:MpLEcuXmP
サガルマータだろうがハゲ!
98名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/16(月) 16:48:36.24 ID:OG1Vie0T0
>>71
あのインチキ登山家か
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 16:52:18.36 ID:A8kx85880
>>90
今の基地局数増も小型局をwillcom基地局引っこ抜いて置いてるだけなので
セル設計はボロボロの数合わせだけどな。
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/16(月) 16:52:36.26 ID:2IQ5xFqN0
食料切り詰めるなう
101名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/16(月) 16:54:39.07 ID:OG1Vie0T0
つーかエベレストでツイッターとかどうでもいいから、とっととK2東壁攻略しろや
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 16:55:36.13 ID:jTfOt/Yu0
最近のブームだと?
103名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/16(月) 16:58:57.80 ID:FEQ6Hkw+0
フォーーーーーーーーーーーーール
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/16(月) 17:00:33.74 ID:f48azy/M0
都内のボロアパートとかは逆に繋がんねえ所あるような
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 17:07:09.27 ID:jjndnrkx0
また山においでなう
106名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 17:07:16.03 ID:IoASZlxg0
>>94
素人が今登ろうとしてるからなんとか連絡付けて頼め
http://blog2.wowow.co.jp/everest/index.html
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 17:08:36.37 ID:QY+X8bsp0
エベアイス エベアイス
108名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/16(月) 17:13:25.16 ID:xEvtJQu8P
K2からじゃ無理だと思う
109名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 17:25:42.30 ID:z11q9Qon0
K2はノーマルルートないし
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 17:38:22.78 ID:vwuVkh410
うちのアルツの爺ちゃんがエベレストに電話線引くと言い出したぞ
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 17:42:42.33 ID:vmDUYMGR0
都内が圏外のiPhoneからレス
エベレスト以下だな
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 17:44:16.88 ID:Eyrd7lpF0
アマゾン、エベレストへ当日配送
まだ〜?
113名無しさん@涙目です。(dion軍)
一応言っとくがSBが糞なんだからな?