環境省「放射性ガレキを全国にバラまけるように規制緩和する、責任も曖昧にするわw」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

震災によるがれき処理へ規制緩和 環境省、再委託可能に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011051501000377.html

 環境省は15日までに、東日本大震災で発生した大量のがれきの処理を加速するため廃棄物処理法の規制を緩和し、地方自治体からがれきの収集や運搬、

 最終処分などを委託された民間事業者が、別の業者に再委託することを特例で認める方針を決めた。近く関連政令の改正を閣議決定する。

 再委託は、処理責任の所在があいまいになり、ごみの不法投棄や放置といった問題につながる恐れがあるため、廃棄物処理法で禁止されている。

 しかし震災で発生した倒壊家屋などのがれきは大量で、津波により塩分を含んでいるなど処理に専門技術が必要なものも多く、小規模な市町村が個別のケースに応じて委託契約を結ぶのは非効率との指摘が出ていた。

 環境省の推計では、壊れた建物のがれきは岩手、宮城、福島3県だけで計2490万トンと、阪神大震災の1・7倍超に上る。このうち11日時点で仮置き場に搬入された量は14%にとどまるなど、処理が滞っている。

 再委託が可能になれば、自治体からがれき処理を一括して委託された事業者が、焼却や埋め立てといった作業ごとに専門業者へ再委託することで処理がスムーズに進むと期待され、自治体にとっても委託業務が簡素化できるメリットがある。

 環境省は今後、再委託先での適正処理を確認する仕組みや契約の公正確保、対象のがれきの種類などについて、関係省庁との調整を急ぐ方
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 19:47:08.31 ID:NG4aUsvV0
はい
3名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/15(日) 19:47:14.68 ID:3m9ADPgn0
>>1 どうした 消されたか
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 19:47:26.26 ID:uMVGrtqX0
税金のバラマキの次は放射性ガレキのバラマキか胸熱
5名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/15(日) 19:47:56.13 ID:grRO5G2R0
上限引き上げたり規制緩和したりすげえ国だな
6名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 19:48:12.11 ID:vrEz8N+D0
>>1は途中で消されたのか・・・
7 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 19:48:20.47 ID:Ou2YR+9vP
酷いなわあ
8名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/15(日) 19:48:25.84 ID:pvTB70Tv0
節分じゃないんだから
9名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/15(日) 19:48:31.57 ID:xbB8svXg0
押し付け原発行政の行き着く先が
国民全員負担ワロタ
10名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 19:48:44.79 ID:r1ynpdvcO
緩和すんな
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/15(日) 19:48:51.42 ID:gc/RE9jt0

数年後癌が増えたら

全部官僚の責任だな
12名無しさん@涙目です。(チリ):2011/05/15(日) 19:49:01.69 ID:YJwhA2vZ0
どこに抗議すればいいんだ
13名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 19:49:04.87 ID:gD3tlleB0





細かいこと気にしてたら、東日本捨てないといけない






14名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 19:49:14.73 ID:wkQvArGI0
目先の金につられて原発推進してきた結果がこれか
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 19:49:22.97 ID:pwfZoOab0
山に埋められて数年後にはニュータウンが建ったりするんだろうな
16名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/15(日) 19:49:48.74 ID:XMeljyRs0
絶対に道連れにする
絶対にだ
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 19:49:51.43 ID:p57mTTtL0
廃棄物処理施設の入口には放射線感知器があるんじゃね。
18名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/15(日) 19:50:14.15 ID:S9Y7U6qw0
ゴミ屋利権が活発になるな
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/15(日) 19:50:14.56 ID:BPAjImk/0
大産廃処理利権発生!
20名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 19:50:31.84 ID:p2hmAOYyO
マジキチ
21名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/15(日) 19:51:15.28 ID:pvTB70Tv0
首相官邸に捨てとけよ
22名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/15(日) 19:51:22.49 ID:wfJuTrdf0
これじゃ環境省の存在意義なくね?税金の無駄だから潰して職員全員解雇しろよ
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 19:51:51.64 ID:gZLCHQuc0
日本人減らしたいの?
24名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/15(日) 19:52:04.00 ID:vwjGENvU0
こんなの2次災害じゃんwwwww
25名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/15(日) 19:52:08.58 ID:lmh/g+p3O
道連れだな
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 19:52:46.26 ID:fiuk15/c0
これが最低最悪のパチンカスの実態です。

880 名前:「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた :2011/05/15(日) 19:02:48.45 ID:YYKo4NeB
>>872

被災者なんて知らないよ
略奪しに行かないだけありがたいと思え
そもそも東北なんてなくなっちまえ
全員死ね
俺には関係ない

俺はスロプロだし、稼動しなきゃ話しにならないんだわ
これは立派な職業
別にパチンコ違法でもないんだし、叩くなんてお門違い
邪魔すんなや



秋葉原のスロ事情65
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1305015642/
27名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/15(日) 19:52:48.83 ID:x8OS7Epi0
はよう放射能まみれになろうや
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 19:53:10.47 ID:9L3alZip0
一連の行動を見てると反日勢力に乗っ取られた政府や役所が
日本人の殺戮を開始したと見ていいのかな?
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/15(日) 19:53:39.63 ID:d0nQmoBV0
なんの関係も無い中部や西の山の中にゴミがたんまり捨てられそうだな
30名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/15(日) 19:54:11.10 ID:D2sj6kVJO
いい時代だなー
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/15(日) 19:54:32.22 ID:5d7FiF9c0
国会のそばに捨てれば?放射能は安全なんだろ?ただちに影響は無いんだろ?
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 19:54:50.36 ID:JczrBTs/0
ガレキだけじゃなく水没車も問題になってる
起こして偽装して流通させてる馬鹿がいる
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 19:54:54.74 ID:jjR/mpez0
自分達のゴミは自分達で処理しろ
ゴミの送料を被災者で割って分担させろ
34名無しさん@涙目です。(チリ):2011/05/15(日) 19:54:55.57 ID:YJwhA2vZ0
このどれかから送ればいいのか?
http://www.env.go.jp/info/mado.html
35名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/15(日) 19:55:02.60 ID:4SHRKzpE0
>>1
規制の意味無しワロタw
こりゃチェルノブイリの時より酷いわww
36名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/15(日) 19:55:09.57 ID:V9ChXMjW0
どうせ放射性物質を多く含んでる瓦礫は北海道に捨てるんだろ
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/15(日) 19:55:12.49 ID:ghdFNVNq0
環境省が環境破壊とかアホかよ
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/15(日) 19:55:38.03 ID:DkFq82kN0
うはっっwww
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/15(日) 19:55:47.09 ID:ET7xYp8N0
民主党政権になってあらゆるモラルが崩壊した
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 19:55:49.20 ID:Afs5R9wX0
もっと怖いのはアスベストのついたガレキだろ
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 19:55:58.11 ID:4L/MOJz20
>>27
東京だけは勘弁してくれ

日本の首都なんだ
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 19:56:32.41 ID:ejktZuen0
規制とか法律ってなんのためにあるんだろうな(´・ω・`)
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 19:56:33.00 ID:+ANSmkLD0
早く政権かわんねーかなー
44名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/15(日) 19:56:38.30 ID:A0IV9pPi0
川崎叩いてたやつ土下座な
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/15(日) 19:56:41.06 ID:XMeljyRs0
岐阜とかの山の中に不法投棄されるのか・・・
マジありえねえ
46名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 19:56:44.69 ID:I6oRENgq0
えぇ〜w
47名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/15(日) 19:56:53.29 ID:9EgGhsUsO

〉〉1

バカヤロー!!!
産業廃棄物処分場で水質検査する俺、ヤバいだろ!

俺はガンで死にたくねぇー!!
48名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 19:56:55.33 ID:7OVZLc010
あげ
49名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/15(日) 19:57:03.88 ID:FymyWJh90
国民にとって最悪の選択は
民主党の最良の選択
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 19:57:25.14 ID:+ANSmkLD0
>>47
橋下に文句言ってもらうしかない
どうせメディアも総スルー
51名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/15(日) 19:57:25.42 ID:nGynoX//O
おいおい日本が汚染されるぞ
52名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/15(日) 19:57:39.29 ID:ZFC1sm/S0
スレタイねつ造するなよ
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 19:58:19.39 ID:tkVKpU/i0
石棺の材料にすればいい
54名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/15(日) 19:58:23.95 ID:qNCt8bBk0
東電社員と政治家の家で保管しろ
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 19:58:27.49 ID:DVmVmZ/30
環境破壊省に改名したらどうなんだ、ん?
56名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/15(日) 19:58:32.44 ID:A4pYgaKPO
一億総被曝火の玉

本土決戦
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 19:58:36.98 ID:XDuApGDn0
キチガイ官僚どもは日本をいったいどうする気なんだ?
58名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/15(日) 19:59:04.24 ID:gPCUB1P10
日本全土で無限希釈&ホルミシス効果で国民が健康になる
中々いい提案だと思う
59名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/15(日) 19:59:05.47 ID:b+9zdIZq0
都合よくほいほい変えられるなら何のために規制は存在してるんだよ
60名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/15(日) 19:59:08.83 ID:A0IV9pPi0
もうトンキン製の放射能セメント出荷されてるんですけどね
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 19:59:13.39 ID:rtxsNhe90
>>13
捨てればいい
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 19:59:27.67 ID:ZX+MnStx0
福島のどっかに集めて、ガソリンかけて焼却しろ
灰は海に捨てろ
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/15(日) 19:59:39.46 ID:A0IV9pPi0
被爆しないやつは非国民、福島県民に申し訳ないと思わないの
64名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/15(日) 19:59:39.79 ID:5gq/R6eW0
環境省△
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 19:59:43.84 ID:j6WUDuuv0

地震翌朝、全燃料落下か=炉心溶融の1号機―福島第1

 福島第1原発事故で、東京電力は15日、炉心溶融が判明した1号機の原子炉圧力容器内
の燃料の大部分は、大震災発生翌朝の3月12日午前6時50分ごろ、底部に落下したと推定
されると発表した。圧力容器下部に大規模な破損はないという。
 また東電は、これまで原因がはっきりしなかった4号機原子炉建屋上部の大破について、
3号機原子炉で発生した水素が4号機と共通の排気管から4号機側に逆流し、爆発した
可能性があるとの見方を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110515-00000081-jij-soci
66名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/15(日) 20:00:00.58 ID:rBmuYF2b0
放射能がたっぷりまぶされた瓦礫は移動禁止だろ
67名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/15(日) 20:00:30.23 ID:0IEkn0qi0
汚染瓦礫を拡散させるな!頼むから辞めてくれ!いったいこの国はどうなってるんだ!
68名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/15(日) 20:00:43.55 ID:A4pYgaKPO
>>60
どんなに掃除しても家屋に放射能練り込み済みだから無駄とかマジキチ
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/15(日) 20:01:40.21 ID:9JWQt2UXP
福島の瓦礫を燃やすとかマジキチすぎる
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/15(日) 20:01:41.15 ID:tcAfAOf8P
福島内に仮の設置場所決めてそこに集めとけばいいじゃねーか
なんで外部に拡散させるようなことすんだよ 処理する時に混乱しまくるぞ
本当に日本を終わらせたいのが上層部にいるんだな・・・
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 20:02:32.11 ID:HA2boNNl0
ぶっ殺せ
72名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/15(日) 20:02:38.79 ID:7iPSg7co0
>>67
アホ総理はおまえんとこ出身なわけだが…
73名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/15(日) 20:02:53.24 ID:Yu0Id5pE0
これこの前の国会で自民党が言ってたことじゃねーか
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 20:02:55.25 ID:jxf7t6ZjP
よっしゃ全員被曝で日本滅亡や!
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 20:02:56.19 ID:gDrBIrvB0
瓦礫で国会議員の宿舎でも建てろや
76名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/15(日) 20:03:09.05 ID:wCEYAQmR0
福島の瓦礫は放射性廃棄物なんだから岩手・宮城とは別扱いにしろよ…
77名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/15(日) 20:03:11.88 ID:keHcQ2ZH0
福島を完全に封鎖しよう
78名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/15(日) 20:03:21.66 ID:vkZMnaJu0
人が住めない場所があるからそこに集めれば良いでしょ
どうしても拡散しないと気が済まないの?
79名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/15(日) 20:03:24.83 ID:5gq/R6eW0
こんなの環境省が補正予算組んで処理業者と一括契約すればいいだけじゃん
アホなの?
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 20:03:26.69 ID:YNGLfmHn0
え、なに?そんなに国民を殺したいの?
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 20:03:27.93 ID:1KI0z52n0
ムチャクチャすぐる
82名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/15(日) 20:03:37.05 ID:fvdNB1Jn0
もう東電とか政府とかじゃなく
日本という社会秩序との対立になりつつあるなぁ
83名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/15(日) 20:04:12.73 ID:VPj6SZdX0
どこに放射性ガレキって書いてあるの?
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/15(日) 20:04:22.41 ID:7Vy8cmwu0
正気じゃねぇ
政府が機能してないとかそんなんじゃない
85名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/15(日) 20:04:29.75 ID:h0MOwX/t0
ピカコン
86名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/15(日) 20:04:37.29 ID:QHdZhHMi0
いっその事東京に福島のガレキで新しい埋立地作って、そこにディズニーランド移転したらどうだろう?
87名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/15(日) 20:04:52.32 ID:ln4AAyO4O
誰の入れ知恵だよ
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/15(日) 20:05:07.78 ID:TwU5hJR50
これさ、福島を助ける じゃなくて
被害を拡散させて賠償できませ〜んww を目指してないか?

福島だけだと賠償人数も明確だし
ある程度払わなきゃいけないが
逆に全国だと「予算が足りません」で良い直るんじゃないかと・・・・
89名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/15(日) 20:05:13.68 ID:4FU0YKopO
放射能以上に汚く醜いオッサン共が共謀して日本の子供達を消そうとしてる…

狭い日本で汚染物を広めてどうすんだよ
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/15(日) 20:05:16.37 ID:ghdFNVNq0
>>83
アスベストもかなり危険
91名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/15(日) 20:05:34.52 ID:in+1Knta0
>岩手、宮城、福島3県だけで計2490万トンと、阪神大震災の1・7倍超に上る

これって被害面積に対して阪神に比べて少ないってことだよね??
それぞれの自治体で処理できるじゃん!
92名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/15(日) 20:05:44.33 ID:QHdZhHMi0
>>88
それだ!
93名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 20:06:10.56 ID:/mYNWZcc0
放射性ガレキ=燃料棒

さっさとゲロしろよ
バレてるっての
94名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/15(日) 20:06:20.11 ID:LUMsjBZV0
役人だって同じ日本に住んでる、
拡散したら自分も放射能浴びるのに
なんでそんなことするんだ?
気でも狂ったのか?
95名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 20:06:31.49 ID:0tOaxOa3O
もう燃やして日本中に放射能ばらまこうぜ
96名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 20:06:41.14 ID:rstVeU0V0
>>28
嬉々として長期殲滅計画実行中って感じですわなぁ。
97名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/15(日) 20:06:49.00 ID:5gq/R6eW0
環境省が5年間の国庫債務負担組めや
それで秒殺やん
何をしょーもないことで頭を悩ませとんのや
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/15(日) 20:07:17.64 ID:/IA2WkHs0
全員に浴びせれば特定の地域でのみ癌が増えるってことがなくなるしなw
99名無しさん@涙目です。(空):2011/05/15(日) 20:07:25.80 ID:sBcbfTNx0
せっかく島が連なる国なのに一番でかい島を汚すとは
東京の下にあるちっちゃい島を国が買い上げて隔離場にすりゃいいんじゃね
あるいはその島に移住したほうがいいのか?
100名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/15(日) 20:08:04.13 ID:QHdZhHMi0
>>94
金持ちと役人は国外にとっとと高飛びする気なんだろ
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 20:08:07.21 ID:+ANSmkLD0
「日本はオワコン」と決着をつけようとしてきたみたいだが
そうはさせんぞ
日本には大阪橋下知事がいる
102名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/15(日) 20:08:07.79 ID:A0IV9pPi0
「みんなで分かちあおう発癌リスク」
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/15(日) 20:08:49.04 ID:XMeljyRs0
沖ノ鳥島じゃ駄目なのか
104名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 20:08:51.64 ID:Ar2ysYfR0
片や推進するために危険だと認めるわけにはいかず。
片や危険な物をばら蒔いて自国民を淘汰したい。

見事な利害の一致だな、この流れは誰も止めらない
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/15(日) 20:09:12.57 ID:8OBAL/kX0
瓦礫で放射線の心配する必要なのは原発施設の瓦礫だけだよ。
別に津波で破壊された瓦礫まで心配する必要はないよ。
むしろアスベストが心配なんじゃないか?
106名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/15(日) 20:09:37.59 ID:4M1Z9UxG0
人殺し政府
枝野の家に詰め込め
ただちに人体に影響は無いはず
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/15(日) 20:10:21.21 ID:LCDQ4PHD0
これは東電社員だけでなく政治家どもも
消す必要がありそうだな
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 20:10:29.28 ID:jrWMxlUd0
ありがとう官僚様
109名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 20:11:02.88 ID:hUpa/sr3O
東日本限定にしろよ
もう静岡まで汚染されてるんだからいいだろ
汚染されてない西日本にまで運ぶな
110名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 20:11:13.86 ID:465zQf/B0
国民全員が負担!
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 20:11:20.83 ID:rstVeU0V0
工場が茨城やから、もううまい棒も食われへんやんどうよこれって思ってるのに
更にこの仕打ちとかたまらんわ。
112名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 20:11:48.56 ID:g0ST92N00
何をしても放射性物質が物理的になくなることはありえないからな
半減期ってそういうこと
113名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/15(日) 20:12:07.24 ID:A0IV9pPi0
【信濃毎日新聞】「がれき」に代わるよい言葉はないだろうか…被災者から本紙に電話があった
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305457136/
114名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/15(日) 20:12:46.97 ID:+jC1mySy0
いっしょやで
115名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 20:13:20.17 ID:TgQBlwNR0
京都にたっぷり持って行こうぜ
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 20:14:14.21 ID:u9KnJw3e0
これ前に自民が言ってた緩和案じゃねえか政府のどこと繋がってんだ腐ったネットワーク蔓延り過ぎだろ
117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 20:14:19.29 ID:DVmVmZ/30
昔、日本っていう馬鹿な国があったんだとさ・・・
118 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県):2011/05/15(日) 20:14:34.93 ID:jbngvPgk0
何これマジでやる気なのw糞笑った
多分後世の政府に借金残そうが関係無いんだろうな今の高給取りには
119名無し募集中。。。(神奈川県):2011/05/15(日) 20:15:37.92 ID:xlscPYcR0
福島県沖に捨てろよ
どうせ汚染されてんだから一緒だろ
120名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/15(日) 20:16:13.52 ID:4SHRKzpE0
>>88
> 被害を拡散させて賠償できませ〜んww を目指してないか?


違うだろ
ガン患者を増やしまくって因果関係は認められませんって言うつもりだろ
121名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 20:16:59.23 ID:cXIlccypO
もうやだ
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 20:20:32.49 ID:/yCTDnGS0
川崎市長を呪うとか言ってた奴、呪う奴が増えたぞw
123名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/15(日) 20:21:03.96 ID:RjKXUX120
福島だけじゃ不公平だろ
国民全員で被曝すれば公平だ!
全体で被害増えれば福島の賠償も楽になるしなw
124名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 20:21:29.84 ID:hUpa/sr3O
>>111
え?マジ?
俺のライフラインが…
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 20:21:46.31 ID:DVmVmZ/30
>>88
全国にバラ撒けば放射線濃度が希釈されry
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 20:21:47.14 ID:QInTE7Iw0
なんでわざわざ放射能土砂をつかって建材にするんだよwwwwwwwwwwwわざとやってんのかwwwwwwww
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 20:22:33.25 ID:GUpdhxsH0
ていうかだれも外国からこなくなるけど
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 20:22:35.29 ID:4L/MOJz20
>>123
東京だけは勘弁してくれ

日本の首都なんだ
129名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/15(日) 20:22:46.30 ID:pxODgD1i0
福島…貴様
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 20:23:09.17 ID:CZrVbVdG0
>>105
広いところから一箇所に集めるとこうなる

【マジキチ神奈川の約10倍】トンキンの下水処理場からも放射性物質が検出される
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305250360/
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 20:23:12.82 ID:GUpdhxsH0
>>128
もうおまえんとこはすでに被曝してるから
132名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/15(日) 20:23:14.77 ID:OXB7hiw30
間引きしてんのか
日本人サバイバル期到来
133名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/15(日) 20:23:21.38 ID:oQRdWQLi0
日本人には生きる権利はありません
134名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/15(日) 20:23:30.98 ID:w0O4PYhX0
山口県は元から放射染料高いから除外な。
135名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/15(日) 20:23:37.76 ID:4FU0YKopO
日本人の民度とか笑えるな
政治家や官僚に至っては世界最底辺のゴミ共だわ
一人一人が無責任な醜い豚か猿
止める人間は一人もいないのか?
136 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県):2011/05/15(日) 20:23:52.27 ID:jbngvPgk0
とりあえず沖縄逃げとけよ
137名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/15(日) 20:25:13.24 ID:0IEkn0qi0
ベルリンの壁みたいなの作った方がいい。マジで。こんなんで一つになりたくない!
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 20:26:00.16 ID:htmcpOlt0
>>123
こんな時まで
この中に搾取されてない奴がいるなんて許せない精神か


日本人らしい結末だな
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 20:26:08.53 ID:MQpWTqaU0
政府の考え→拡散させて薄める
国民の願い→集中させて閉じ込める
140名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/15(日) 20:28:53.51 ID:SvlEjRPfO
緊急措置として尖閣とか侵略されそうな離島に保管しろ
141名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 20:30:19.81 ID:q/ivFuTX0
国民の生活が第一のミンスは何をやってるの?
142名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/15(日) 20:30:50.07 ID:VvfShiwW0
国民総被曝わろち
143名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/15(日) 20:32:56.38 ID:in+1Knta0
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011051501000377.html

3県合わせてで阪神大震災のたった1.7倍でしょ。
事故処理可能でしょう。
144名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/15(日) 20:35:07.19 ID:bW7AkBDd0
まあこれを使うのは良しとしよう
でも、解体作業とかどうするんだ?
アスベストの失敗から学ばないのか?
145名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/15(日) 20:35:24.77 ID:KHDxBoUIO
普通に考えて福1近くの立ち入り禁止地域に運び込むのが妥当だろ。
誰もそれ言わなかったの?
146名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/15(日) 20:36:00.52 ID:s8qx0nPo0
>>1
放射線関係ねーじゃんこのソース

この規制緩和は自治体のためになるよ
うちの県だと被害を受けた市町が県に災害ごみの一括処理を委託したんだけど,
一般廃棄物である災害廃棄物は産廃と違って再委託が絶対に無理なんだよね。
となると,委託を受けた県の職員が瓦礫の処理(破砕・焼却・埋立)をやらなきゃならんのだけど,無理。
つまり今回の規制緩和では市町村が県に委託した瓦礫の処理を,県が専門業者に処理委託できるようにするためのもの。
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 20:36:16.11 ID:4L/MOJz20
>>131
大阪は大嫌いだ
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/15(日) 20:36:29.91 ID:6mSlrd6f0
これで東北の発ガンを少しでも分かりにくくするのか
沿岸のガレキを集積したらテラベクレル単位の量になるわなwww
149名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 20:36:37.96 ID:dG6khhF70
日本の領土の竹島に運べ。
150名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/15(日) 20:36:51.79 ID:Mx+jD/ET0
これは酷い
151名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/15(日) 20:37:18.67 ID:i99Qc81X0
日本総被曝体制整ったな
152名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/15(日) 20:37:28.93 ID:bW7AkBDd0
ああ、汚泥と間違った
逝ってくる
153名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/15(日) 20:37:47.86 ID:ZxmEpkeo0
どっちにしろ滅ぶんだから好きにしろやw
154名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/15(日) 20:37:51.52 ID:irOtnPM50
全部福島にあつめて置いときゃいいだろ
どうせ人も住めんし
なんで全国にバラまくのか意味が分からん
155名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/15(日) 20:39:46.44 ID:TZjZtk9M0
汚物は全部千葉に埋めとけ
156名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/15(日) 20:40:21.51 ID:bpKMxPkKO
事故ったら国民みんなで負担しなきゃならないなら

交付金を返却しろよ

157名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/15(日) 20:41:24.24 ID:7Vy8cmwu0
放射性物質を拡散するなら他の発癌性物質の基準も意味なくなるんじゃね
158名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 20:41:26.20 ID:dG6khhF70
>>147
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html
東京の2.1Ci/km2はチェルノブイリの第三汚染区分(1-5Ci/km2)に匹敵する。
この記事ですでに千葉市が第三区分に含まれると書いたが、WSPEEDIの情報から
東京の大部分も第三区分に含まれる可能性が濃厚になった。
この第三汚染区分は、チェルノブイリ災害から10年から20年の間に、
その地域で呼吸しその地域の食品を食べていた人々(成人含む)の中でガンや白血病が増加したエリアである。
159名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 20:41:44.11 ID:/4hEO0JJ0
京都議定書w

チャレンジ25w

鳩山イニシアチブw

エネルギーイノベーションw
160名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/15(日) 20:41:54.51 ID:zff8ltp40
900mSv/hのがれきを何本か東電本社の玄関にオブジェとして飾ってみたら?

もはや東電のシンボルだろ
161名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/15(日) 20:42:26.66 ID:RA1rG7iV0
全部東京湾に沈めてしまえよ
162名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/15(日) 20:44:36.90 ID:6mSlrd6f0
福島沿岸の放射性物質降下量ってさ
1日で核実験最盛期の1963年の降下量の数百年分以上な訳で
そんな降下条件に晒され続けた物を全国で燃やすとかキチガイ過ぎるわな
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 20:45:15.23 ID:Tx6GTCdb0
これいいね。借金がある会社は、廃棄業者に参入して、ガレキをどっかの山にぜんぶ放置。
借金を返した後、しっかり退職金などをガンガン抜いてから会社を潰すと。
あとのことは行政がなんとかしてくれるだろう。
164名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 20:59:13.67 ID:+4eCPLgX0
菅災なのだから、菅の選挙区の武蔵野市がすべて引き取るべき
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 21:01:48.67 ID:UmcZWGLa0
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 21:02:48.87 ID:EvqDqfE8P
コカ・コーラ社のホームページみたら、安全性について書いてあった。
日本の基準なんて信じません宣言してて安心したわ
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 21:02:58.53 ID:u9kQpW5t0
人知れず千葉あたりの山中に捨てられるんだろ?
168名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/15(日) 21:04:38.03 ID:sfGSW4JM0
日本がこんなに酷い国だと

□知っていた
□今、知った
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/15(日) 21:05:10.86 ID:iy0yQhLCO
このままじゃ日本が死ぬ
早く民主党を穀せ
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 21:05:53.40 ID:XDuApGDn0
>>166
http://www.cocacola.co.jp/info/productsafety_statement.html

これか。
実に正しい選択だ。
コーラーは飲まないがその他の製品は優先的に買うことにする。
171名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 21:06:38.48 ID:/mYNWZcc0
根拠もデータもない安全宣言する馬鹿政府
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 21:06:46.49 ID:EvqDqfE8P
>>170
見たらヤクルトも最近告知したみたいだな。外部機関の結果がどんどんでてるのかね
ヤクルトは行政の基準値内かつ社内での検査って書き方だな。
ただコカ・コーラは水に厳しい基準をって感じだけど、ヤクルトは原材料全ての安全性を確認したって言ってるな
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 21:07:11.97 ID:ugvCYm0J0
ありえないバカ政府
174名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/15(日) 21:07:34.20 ID:7UMHdurOO
>>168
√知っていた
175名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/15(日) 21:08:10.15 ID:Yfps20h50
>>94
環境省だが、同期が結構現地派遣されてる・・・
俺は出先(出世できないコース)でよかったと初めて思った・・・
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 21:08:29.84 ID:rnHh9mCM0
規制緩和っすか。
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 21:08:44.10 ID:Izr1vBaW0
環境汚染を後押しする環境省
解体しろよ
178名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 21:09:19.12 ID:xDWNp47g0
人災だぞ
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 21:12:30.64 ID:EvqDqfE8P
ついでほかも見てみたけど、サントリー、アサヒ、キリンは特にこのことには触れてないっぽい。
見落としかもしれんが。コカコーラが先陣を切った感じかも
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 21:13:24.85 ID:1gIric7U0
国が俺達を本気で殺しにかかってる
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 21:14:13.32 ID:R+icEcjT0
つーか清涼飲料やらに成分表にのってないものが入ってていいのか?
放射能とかの前にそれが興味ある
182名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/15(日) 21:14:23.31 ID:8NfbTl/k0
>>170
すばらしいが、コカコーラ社独自の基準は大丈夫なんだろうなw
アメの水道と同じ基準ならいいが、その辺をしっかり発表してほしいな
183名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 21:15:51.24 ID:JsF5443NO
やらないとやられる
184名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 21:18:06.47 ID:dG6khhF70
>>172
って、言っても、今の国の基準値の半分くらいで安全宣言出してるかも知れないよな?
基準値の半分にも満たないから大安心みたいなさ。

震災前の基準値で製造してくれてたら認めれるけど。
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 21:18:58.73 ID:EvqDqfE8P
事故対策は後手後手なのに
拡散にかけちゃ職人芸だな
186名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/15(日) 21:19:20.31 ID:xQz0BuFM0
>>11
因果関係は絶対に証明できないからw
187名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/15(日) 21:20:48.05 ID:CisnRQpdP
日本が1つのチームなんです。
がんばれ日本!

by 内田
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 21:21:50.56 ID:DVmVmZ/30
>>170
水が基準値越えたら工場停止するのだろうか
黙って続けそうだが
189名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 21:21:59.61 ID:Qp5AtEUP0
>>166
>>170

コカコーラは国の暫定基準の300ベクレルを守るってだけの発表にしか見えないんだけど
うまいこと独自の厳しい基準もってるみたいに思わせる書き方になってるね
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 21:22:48.24 ID:EvqDqfE8P
怪しい物を買わないなり、きちんと対策とってるところを応援するなりして、
企業全体に「国民を守ると利益が出る」って空気が流れてくれりゃいい気がするんだけどな・・・
それは風評だしな
191名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/15(日) 21:28:02.22 ID:eL0EL5YlO
ふくいち周辺に棄てとけ
どうせ何十年も人住めないし
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 21:33:14.81 ID:EvqDqfE8P
本当はヤバイの出荷しちゃってたとしても、バレないしなぁ
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/15(日) 21:34:42.79 ID:ZSz6VnVc0
福島のがれき、会津地方と同等線量なら処分可能
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110515-OYT1T00459.htm?from=rss&ref=rssad

 東京電力福島第一原子力発電所事故を巡り、環境省は15日、放射性物質が付着した福島県内のがれきの処分を検討する「災害廃棄物安全評価検討会」の初会合を開いた。

 検討会は、がれきの放射線量が県内の会津地方と同等と見なされる場合、焼却などの処分を認めることで一致。一部の地域では今週中から処分が可能になる。

 放射性物質が付着したがれきについては、処分基準を定めた法律がなく、同省は2日、警戒区域や計画的避難区域を除く同県の浜通りと中通り地方については、仮置き場に搬入したがれきをすぐに処分しないように求めていた。

 会合では会津地方のがれきの線量がおおむね0・5マイクロ・シーベルト毎時以下であることが示され、同県南部でほぼ同じ線量が観測されていると報告。線量の調査結果などを踏まえて具体的な対象市町村を絞り込み、処分の制限を解除することにした。

(2011年5月15日19時52分 読売新聞)
194名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 21:35:44.64 ID:Izr1vBaW0
>>170
やばそうな地域の工場閉鎖してない時点でお察し
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 21:45:40.46 ID:EvqDqfE8P
>0・5マイクロ・シーベルト毎時以下
これならあんまり危険そうでもないな。セシウム134なら26ベクレル位か?
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 21:46:25.25 ID:CZrVbVdG0
>>194
ファンタとか純水つかってんじゃん
大丈夫じゃね
197名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 21:48:12.30 ID:E1NKyb+t0
民主党イズム全開だな!
198名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/15(日) 22:03:10.64 ID:zj3CBpO40
仲間が増えるね!
199名無しさん@涙目です。(チリ):2011/05/15(日) 22:04:35.08 ID:YJwhA2vZ0
ヤクルトとコーラの主力商品箱買いしてくるわ
200名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/15(日) 22:11:19.46 ID:E0iCdhSS0
むしろ福島にあつめろよ
201名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/15(日) 22:36:32.10 ID:xQz0BuFM0
福島県には申し訳ないけど、放射性瓦礫はふくいち周辺に集積させるのが合理的だろうなぁ
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 22:42:16.85 ID:XC22bdU60
環境破壊省に改名しろ
203名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 22:45:33.03 ID:nmz/XQKQ0
これはひどい
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 23:03:35.65 ID:Ant0shzF0
川崎バカにしてた奴、ざまぁー
205名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 23:07:48.12 ID:h4iF2+w00
福島第一原発の敷地の近所に埋めとけよ、どうせあの辺まともにゃ住めないんだし。
206名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/15(日) 23:12:29.76 ID:/mK9Zi1UO
被曝瓦礫はそのままほっとけや。誰も使わない土地じゃないか。
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 23:17:32.42 ID:lGxjW4OV0
やっぱり国際刑事裁判所に訴えたい!!
クソ政府と盗電!!
どうやったらいいの、誰か知らないかい?
208名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/15(日) 23:18:25.31 ID:D7JxuKTf0
ガレージキットスレじゃないのか
209名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 23:18:36.80 ID:TReDVipQ0
日本中、あちらこちらで放射線を発するガレキが不法投棄されるわけだな
日本が潰れるな
210名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/15(日) 23:21:25.74 ID:z7XgUPxa0 BE:11117243-2BP(336)

汗をかきそうにもならない程度しか働く力のない連中が日本人みんな巻き込んで自殺しようとしてるだけだ罠w
211名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 23:21:52.85 ID:mtzCajMC0
>>1 環境省は人殺し
212名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/15(日) 23:23:52.25 ID:z7XgUPxa0 BE:58363979-2BP(336)

でもな、これ地方警察が中央に反乱起こせるチャンスなんだけどなw
鹿児島県警が業務上なんとかとかで環境省の人間を拘留する日はすぐそこw
213名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/15(日) 23:26:45.94 ID:/bFOEzvr0
福島第一原発近辺のがれきってどこに捨てるんだろうな
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 23:27:00.44 ID:93D7DFzR0
竹島に捨てろや
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/15(日) 23:28:47.44 ID:lycoPcez0
捨てるなら老人が多い田舎にしてくれ
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 23:30:48.56 ID:521okzOC0
独立したいわー
217名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/15(日) 23:31:35.61 ID:8x33DIYx0
今後埋立地とかに使われそうだなあ
218名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/15(日) 23:31:40.74 ID:OkNWPsLFO
もう まじで終わったな 汚染列島
なんで何がなんでも 家畜も瓦礫も全国にばらまくのかね? スムーズに処理が進むメリット? はぁ?はぁ?バカじゃねーの やっぱり結局バカか
219名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/15(日) 23:33:35.05 ID:z7XgUPxa0 BE:22233683-2BP(336)

とりあえず問題が発生した場合には
ばか総理の首を物理的に切断することにしといてよねーw
220名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/15(日) 23:34:26.11 ID:PkTknKqFO
今まで隠してた日本の屑っぷりが全世界にあらわになっていくな
中国とかと同レベルに見られてもおかしくない
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/15(日) 23:36:09.12 ID:imJouFTVP
封じ込めずに混ぜればOKとか狂ってるだろw
川崎の時に予想はしてたけどさ。
222名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 23:39:20.10 ID:KY+3uedDP
国連とかWHOに勧告してもらえ
それでもだめなら、アメリカ政府に頼んで圧力を
かけさせろ、いうこと聞かないようなら
永田町を米軍に囲んでもらえ
さらには東京湾には黒船を浮かべるんだ
223名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/15(日) 23:41:16.66 ID:Ajy6YCOg0
>>218
日本は超汚染列島になったのか

どおりでKARAだの新大久保だのがフィーチャーされるわけだ
224名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/15(日) 23:41:30.23 ID:z7XgUPxa0 BE:33350966-2BP(336)

農家の子が家系否定して役所勤めするからこうなる。
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 23:43:16.87 ID:Nmrn5gZ50
はぁ?!!!!!!
どういうことなん?!!!!!!
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 23:45:38.10 ID:Nmrn5gZ50
>>207
それより世界中の自然保護団体とか、反原発系の団体に英訳して説明したほうがいいよ
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 23:46:26.45 ID:Xt47v+kU0
瓦礫だらけで復興も進んでないと非難され
復興のために瓦礫を処理しようとすると非難され
どうしろって言うんだか
228名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 23:47:50.66 ID:cu8PhDMtP
>>222
それ良いと思うんだがどこにメールすりゃいいんだ?
環境省はテロリストだから直接抗議は意味無いだろうし
229名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/15(日) 23:48:05.85 ID:G3+Tl2Oh0
環境省って他の省からどういう風にみられてるんだろう
230名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 23:54:24.36 ID:KY+3uedDP
>>228
日本にある国連関係事務所または弁務官あて
さらには本部のあるニューヨークだかジュネーブ
さらにはオバマ大統領あてに直接手紙を書く
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 00:00:24.24 ID:AU3NuToZ0
日本中に汚染を広げてどうするんだ?
>>193
なんで会津にがれきがあるんだよ
232名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 00:02:36.66 ID:cu8PhDMtP
>>230
英語わかんねーし大使館辺りに連絡しとけばいいかな?
233名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 00:25:21.09 ID:dhSA8eBPP
>>232
一応、こういう直訴みたいなやり方でも
形式があるので、証拠を添えた手紙(訴状)があれば
国連関係なら本部勤めの知り合いがいるので紹介できる
大統領あてなら、駐日大使もしくは在日米軍将校がいいが
直接渡さないと意味がないが・・・

郵送だと途中で弾かれる確率が高い
言葉の問題なら日本語でまずは作って、それに
英翻訳したものを添えればいいだけの話だ


234名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 00:38:51.10 ID:havzB0q0P
>>233
訴状の形式とやらがわからんな
ググっても関係無いのしか出て来ない
235名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 00:45:12.79 ID:dhSA8eBPP
>>234
俺があとでフォーマットと翻訳つけるから
内容をしたためろ
後で出す場合アシストする


236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 00:56:48.09 ID:53QhiEQFP
あの時、時代が動いちゃったんだなぁ
動くときがあるんだなぁ
237名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/16(月) 00:58:15.27 ID:9/xEG6DM0
規制緩和?いいじゃねえか小泉路線復活だね
238名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 00:59:02.23 ID:fkexZuKT0
>>1 どこか一箇所に集めて地中深く埋めるのが一番。
239名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 01:01:08.35 ID:havzB0q0P
>>235
証拠とやらはニュースのURLとかでいいのか?
240名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/16(月) 01:02:00.97 ID:nMCK3eJ8O
わかった民主は日本滅ぼすのが目的だろ
恐ろしい…
241名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/16(月) 01:05:21.92 ID:876FOUkK0
東京が被爆してんだからお前らごときが文句言うなとかおもってんだろうな。マジキチ
242名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 01:07:12.74 ID:FxyLQG4y0
ガレキは福島に持ってって山積みにしとけ
どーせ20万年は人が住めない
243名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 01:07:34.77 ID:2uWYnZbJ0
最悪。
なんで放射能を全国にばらまくの?
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 01:10:23.69 ID:J8SD5g/50
怖い人系の産廃業者が適当にその辺に拡散させそう
245名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 01:12:04.69 ID:OsltHKrpP
>>234,235
応援する
246名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/16(月) 01:13:12.63 ID:JuW91drr0
死ね民主。心の底から死ね民主。
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 01:14:21.81 ID:OsltHKrpP
>>243
全て、緩すぎる基準値にある
あんなもの作っちまったもんだから、本来危険な瓦礫までただのゴミにしないと無じゃんが出てしまうと
248名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 01:15:12.11 ID:dhSA8eBPP
>>239
なるべくなら客観的なデータとそれを発表したものに嘘やごまかし
矛盾点が見受けられるものや錯誤させるようなもの
今回、すぐに把握できていたことを2ヶ月も経ってから
発表したような事実などの例があればいい。
特に汚染図(予想も含めて)自体の矛盾と自治体が発表した汚染濃度などに数値の嘘
がないかなど比較できるものがあればいいんだが・・・。
後だし傾向があるのは一番大きいんだが・・・。
249名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 01:20:26.96 ID:OsltHKrpP
>>248
1番ひどかったのは八王子の一部の水道が、実は基準値を超えていた後出し
あとは千葉広域も同じだった
あれ赤ちゃんみんな飲んだたんぞ
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 01:22:24.98 ID:774Nrw9bP
一年間だけ政権与党を共産党にすべきだな。じゃないと日本ヲワル…
251名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/16(月) 01:25:39.00 ID:dhSA8eBPP
>>249
こういうのが訴求効果がでかいぞ
252名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/16(月) 01:25:49.83 ID:aYUfaMjD0
川崎だけじゃなくなったな

みんなで仲良く被曝でええじゃないかええじゃないか
253名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 01:32:32.59 ID:havzB0q0P
>>248
難易度高過ぎワロタ
エリートニュー速民早く来てくれ

環境省は放射能汚染のデータ公表を遅らせて、意図的に被害を広めるようなことをしてきまし
今回は福島原発の近くの放射能汚染された瓦礫をわざわざ他の地区に運んで焼却処分しようとしています。
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 01:34:48.06 ID:OsltHKrpP
とりあえずこれ

千葉、基準値超え2日後公表 水道水
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033001000456.html
255名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 01:34:59.84 ID:havzB0q0P
>>248
もっかい

環境省は放射能汚染のデータ公表を遅らせて、意図的に被害を広めるようなことをしてきました
今回は福島原発の近くの放射能汚染された瓦礫をわざわざ他の地区に運んで焼却処分しようとしています。
このままでは日本全国が放射能汚染されてしまいます。
そちらからも抗議お願いします。

みたいな文に証拠を添えればいいのかな?

>>249
そういう情報たくさん出していこう
URLとかもくださいな
256名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/16(月) 01:37:11.45 ID:NisMlBci0
福島自体が、放射性廃棄物なんだから別の方法で処分しろよ
257名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/16(月) 01:38:47.44 ID:zkLHxg+B0
東日本内で完結していただけますようお願い申し上げます><
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 01:38:48.73 ID:kNn9JQHz0
環境破壊省w
259名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/16(月) 01:40:33.28 ID:JuW91drr0
福島に処理施設を作って、世界中の廃棄物を集めろ。
260名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/16(月) 01:40:35.03 ID:ozGT6bGjP
東京湾に埋めろよ
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 01:40:47.40 ID:OsltHKrpP
国の悪さのニュースじゃないと意味ないかな?

とうとう産地偽装が出回る 福島産青ジソを愛媛産と虚偽申告
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51770057.html
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 01:42:00.60 ID:OsltHKrpP
>>255
千葉のURLは>>254
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 01:43:24.24 ID:OsltHKrpP
これとかどうだ

福島 子どもへの20ミリシーベルト強要−全米5万人の医療関係者が批判の声明
http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/2011/05/post-b9bb.html
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 01:50:25.67 ID:YcU9KDKq0
高濃度放射性瓦礫が瓦礫ロンダリングを経てクリーン瓦礫へ変わるわけだな
日本国民総被曝へ
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 01:58:50.94 ID:7ZFaU0bM0
よかったらまとめwikiがあるので参照にしてください。
環境省への連絡先もあります。
http://www47.atwiki.jp/tsunamiwaste/
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 01:59:13.14 ID:OsltHKrpP
【福島原発】政府が隠蔽?海外メディアやニュースと大使館の反応
http://shachoublog.net/nyu-su/seihu-innpei.html

福島原発で政府が隠蔽/風向きに注意
http://defferentiatejapan.blog115.fc2.com/blog-entry-655.html

独メディア「日本政府は事実を隠蔽、過小評価」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110316-OYT1T00654.htm
267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/16(月) 01:59:42.63 ID:OsltHKrpP
>>265
心強いね
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 02:04:15.52 ID:zTlOyyGy0
本当無責任だな
国を滅ぼそうとしてる政府本当にたちが悪い
269名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 02:09:11.70 ID:b0Kcp1IO0
もうやだこの国
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/16(月) 02:13:07.72 ID:nnRk15J60
まぢ・・・・・
本当にがれきばら撒くの?!
共産党に頑張ってほしい!
271名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/16(月) 02:14:56.97 ID:V6YyuhcL0
共産とかいうゴキブリはどっから湧いてくるの?
272名無しさん@涙目です。(東京都)
何度か環境省に電凸したが結局燃やす気満々に
変わりなしか(想像はついていたが)
別スレで海外にメールしてくれていた人が何人かいたが
外国も助けてはくれんのか?
川崎のクソ市長が先人切って受け入れようとしたらアメリカからも
お叱りを受けたと聞いたが…