【力学】翼を持つ列車『エアロトレイン』 スケールモデルを発表/東北大
1 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :
2011/05/15(日) 05:51:57.40 ID:xUUBGAL10● BE:2712407459-2BP(5) 東北大学が研究、翼を持つ列車『エアロトレイン』
2011年5月13日
http://img2.wiredvision.jp/news/201105/2011051321-1.jpg 公共交通の未来は、あなたが考えているよりずっとクールなものかもしれない。
5月9日から13日まで上海で開催されている
『2011 IEEE International Conference on Robotics and Automation』において、
日本の研究者[東北大学の菅原雄介氏]が、空気のクッションの上を浮上走行するという、
ロボットのようなエアロトレインのスケールモデルを発表した。
この乗り物は、「トレイン(列車)」とされているが、実質的には、危険なほど地面すれすれを
飛ぶ飛行機だと言える。太くて短い翼と尾翼を持ち、いくつかのプロペラを備えている。
エアロトレインは、コンクリートでできた溝の中を走る。縦揺れと横揺れ、それに機首の揺れに
対処しながらスロットルを調整する必要があるため、東北大学の研究チームは、3つの軸を
自律的に安定させることができる試作品を製作した。
http://wiredvision.jp/news/201105/2011051321.html 依頼879
2 :
名無しさん@涙目です。(九州) :2011/05/15(日) 05:53:23.75 ID:7DeK2RozO
じゃあ飛行機でよくね?
真空にしたチューブを走る弾丸列車まだかよ
4 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/15(日) 05:55:49.82 ID:yVuOqjqB0
クールやわぁ
5 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/15(日) 05:56:55.40 ID:PmW1bHF9O
6 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/15(日) 05:57:34.43 ID:++EJWaO+0
日本のロボットと同じように、こんなのただのお遊びだろ くだらないことに税金使うなよ
7 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/05/15(日) 05:57:49.01 ID:IYQ8tQrf0
8 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/15(日) 05:58:29.37 ID:26IpEtGiP
>>2 飛行機よりも低燃費っていう話。
まぁ、だからってそのために路線作らなきゃならないから、どっちが
安いんだ!!っていう話にはなってるらしいが。
東北大地震の影響大丈夫なのかよ この前地震でぶっ壊れた施設や設備の額が云百億いったってニュース見たけど こういう所は大丈夫なのか
11 :
情弱(dion軍) :2011/05/15(日) 06:00:15.51 ID:oKRodsIY0
これって電車? 内燃機関で動かしたら何かと問題ない?
12 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/15(日) 06:01:18.65 ID:6xnh3Q0gO
走行中の震度6に耐えられそうにない 却下
13 :
名無しさん@涙目です。(富山県) :2011/05/15(日) 06:02:39.38 ID:dzFWLIls0
カスピ海の怪物
14 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/15(日) 06:02:46.80 ID:8nMvFXTK0 BE:261954869-2BP(1841)
特命リサーチ200Xでやってたな
16 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/15(日) 06:05:49.08 ID:3p9du9atO
ちょっとこすったら直ぐに大破しそうだな
17 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/15(日) 06:06:54.80 ID:++EJWaO+0
プロペラの騒音が酷いだろう そもそも、乗る面積に比べて羽根の分、無駄なデッドスペースができる 意味なしオナニーは仕分けだな
18 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/05/15(日) 06:09:37.78 ID:ko2jKC2o0
>>10 コレの施設は東北に無い
宮崎のリニア実験線跡を使ってるそうだ
それよりネコミミ新幹線復活させろや
20 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/15(日) 06:13:26.28 ID:XTYzAhleO
地面効果翼機か
22 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/15(日) 06:18:27.23 ID:mlnLj3AK0
トーホグ新々幹線はこれでいぐべす 幹線は今の架橋を使えば安く済むダ。
23 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/15(日) 06:20:18.84 ID:rhGkJtj3O
羽根でホームの客をなぎ倒すのか
24 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/15(日) 06:20:55.69 ID:mlnLj3AK0
はええんだし 駅停車も多めにとってええど。最高速ダイヤでも各県一箇所はとまったれ。
羽があるのに這うとかゴキブリ
原子力で走る奴作れよ
27 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/05/15(日) 07:04:44.33 ID:v29+hZ2N0
危険なほどって…地面効果で飛ぶんだろ? エクラノプランそっくりじゃない
28 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 07:06:37.17 ID:aB0C5Sgx0
ダッサ・・・と思ったけどグモるのが捗るな
29 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/05/15(日) 07:06:57.62 ID:cLZOWVva0
リニアではなくこれを採用するメリットが思い浮かばない
30 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/15(日) 07:10:21.26 ID:BDXfSaPz0
これはないわ
31 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/15(日) 07:12:05.72 ID:qpDQEgCr0
線路の用地買収大変そうだな きついカーブ無理そうだし
32 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/05/15(日) 07:13:08.57 ID:kBXsr1K50
通路に自転車を投げ入れろ
33 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/15(日) 07:13:11.69 ID:D+IHgWBH0
バブルの時に見たジオプレーン構想の生き残りかこれ。 胸が熱くなるな。こんなワクテカ企画続けおって
34 :
名無しさん@涙目です。(USA) :2011/05/15(日) 07:16:49.47 ID:iKfdNsYe0
35 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 07:16:52.32 ID:TOHc1oBw0
流体研でやってるやつか 21COEの事務をしてたお姉さんが美人だったな
36 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/15(日) 07:22:14.80 ID:TN8gwvUQ0
>>14 高低差ガン無視w
毎日の通勤通学で登山レベルかw
37 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県) :2011/05/15(日) 07:23:14.84 ID:3Ud5NFIq0
>>14 発想はいいけど実現してんの?5年も前だよ?
38 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/15(日) 07:23:55.53 ID:HB86s8i40
>実質的には、危険なほど地面すれすれを飛ぶ飛行機だと言える。 危険じゃねぇか
予想以上にダサかった
40 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県) :2011/05/15(日) 07:25:35.02 ID:3Ud5NFIq0
>>36 最初の上りはジェットコースターみたいにベルトコンベアがつくだろう。
41 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/15(日) 07:26:17.91 ID:k7Ij8nb6P
なんか普通に高速道路でも飛べちゃいそう 普通の電車やリニアと比べたら路線の保守費用は 断然やすいだろうな
42 :
名無しさん@涙目です。(USA) :2011/05/15(日) 07:26:33.54 ID:9m+3weXd0
これが飛行機に取ってかわるだけのメリットはあるのだろうか
さっそく中国様にデータとられたか アホどうほくだい
羽の分の幅がもったいないな リフティングボディで作り直せ
リニアじゃいかんのか?
46 :
名無しさん@涙目です。(九州) :2011/05/15(日) 07:40:42.02 ID:h25TSbYYO
電車の代わりにはならんだろうな・・・軌道建設費がアホみたいにかかりそうだし き電設備がいらんのは大きいけど建設用地がなあ
列車みたいに何十両も連結できないと意味ないだろ
48 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/15(日) 07:57:07.20 ID:VwqyS5tg0
置き石で大惨事
49 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 07:57:51.39 ID:ETh0+kfh0
ミニ四駆っぽい
50 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 (関東・甲信越) :2011/05/15(日) 08:03:23.13 ID:rjwvzIbYO
新幹線よりも優れてるのか?
これは馬鹿馬鹿しい(´・ω・`) 飛行機にも電車にも新幹線にもリニアにも劣る代物
これはちょっと鉄ちゃんとしては許せないデザインだな
風の強い日とか乱気流時には運行できんのか
さっさとグモりたいときに役に立ちそう。
55 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/15(日) 08:22:06.21 ID:qYY31BPa0
線路に金かかるなこれは 収容人数少なそうだし確実に採算とれない
56 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/15(日) 08:24:17.83 ID:rRYAQPdt0
風情ねえな
57 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/15(日) 08:29:32.76 ID:nGVduYGn0
学生時代に購読してた機械学会誌で見た気がする
58 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 08:36:47.17 ID:1OuOyXba0
昔こう言うのを地下に走らせるってのをなんかの雑誌で見た
60 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/15(日) 08:50:17.70 ID:5iFJ1kQ4O
宮崎での実験をいつの間にかやめてたから てっきりオシャカになったのかと思ってたぜ 良かった良かった
61 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 08:51:10.46 ID:legmstoI0
>>1 これ科学ニュース板でも散々叩かれてたが、どう考えてもリニア以下だぞ?
翼の分だけ幅が広くなって無駄な土地買収が必要、翼・プロペラの空気抵抗が大きくて全然エコじゃない、等々。
62 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/15(日) 08:56:21.76 ID:kyp5QqoR0
aero train ア エロ トレイン
64 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 09:05:20.00 ID:legmstoI0
>>61 に追加
かなり高速だから電源供給が難しい。
空気が必要だから真空にできない→スピードに限界がある。
65 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/15(日) 09:08:26.59 ID:MFrXC7z20
船橋法典〜西船橋間で運用してくれ直線だぞ
66 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/15(日) 09:10:20.81 ID:Q6YhlOFiO
それより猫耳トレインを復活させろよ
日本の技術=おもちゃ
68 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/15(日) 09:11:38.28 ID:v1mySO+U0
エロトイレに見えた
滑車付けて安全性も確保できないの? どっちにしても地地下に作らないと外的要因が大きすぎるよな
70 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/15(日) 09:16:06.92 ID:fvHB2QrCO
71 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 09:16:42.64 ID:legmstoI0
72 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/05/15(日) 09:18:15.68 ID:olXzAOSG0
>>1 のソースの写真の下
> (Tohuko University)
豆腐粉大学?
73 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/15(日) 09:18:31.78 ID:2ELfl2mD0
74 :
名無しさん@涙目です。(USA) :2011/05/15(日) 09:18:54.37 ID:iKfdNsYe0
>>63 中学程度の英語の勉強を履修するべきですよ
aeroはエアロと発音します avionicsはエヴィオニクスが正解です
75 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 09:21:30.84 ID:legmstoI0
>>70 幅が広い分事故の確率は高いな。
事故らないためにブレーキしても、停止までの距離が長そうだし。
76 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 09:24:20.09 ID:beWY3rrXP
ずいぶん前に見たなコレ
77 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/15(日) 09:24:45.46 ID:UeRXj6L9O
見せてもらおうか、そのエロトイレとやらを!
78 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 09:25:11.36 ID:xtU5cqfk0
79 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 09:26:40.84 ID:E+DJSBCz0
またおもちゃ作りのニッポンか(笑)
可変式ウィングでダウンフォースを操れれば脱線事故もなくなるのに
81 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/05/15(日) 09:34:39.35 ID:dIDuzJYm0
列車と名乗るからには連結できないんじゃ意味無いような・・・。 輸送力としても非効率だし運用コストかかりそうだから料金もすげー高くなりそうな気がする・・・。
82 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/15(日) 09:37:14.40 ID:H/LEx7ga0
テレビで見たけど、笑いを取るのにやってるんだろ?
グモ! ではなく ザク!ズパ!
84 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 10:03:06.87 ID:69Egk+gc0
エアロトレインのデメリット ・翼の分だけ幅が広くなる→用地買収費用、トンネル工事費用が高額に ・翼、プロペラの空気抵抗が大きくてどう考えてもリニアより電気食う ・プロペラで駆動するため騒音が大きい ・給電が難しい(500km/hでパンタグラフか?) ・制動距離が長い ・浮上、推進に空気が必要なので真空にできず、さらなる高速化が困難 エアロトレインのメリット ・地上コイルがいらない、くらい? ○結論 リニアでおk
86 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/15(日) 10:07:18.40 ID:5im8Pgs10
エアロバキバキ?
87 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/15(日) 10:08:05.19 ID:f+mkZSQM0
カスピ海のなんちゃら走らせろよ 絶対乗る
88 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/05/15(日) 10:11:25.46 ID:V0haHCaB0
リニアだったらプロペラ機程度の速さ出るじゃん ジェットエンジン積まないと、リニア越えられんぞ
89 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/15(日) 10:12:36.48 ID:5iFJ1kQ4O
ホント線路作って走らせる必要無いよな 海の上走らせる方が絶対良い
91 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 10:15:38.58 ID:xtU5cqfk0
>>89 波があるから事故りやすい
天気が悪いと運行できない
92 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 10:16:08.28 ID:69Egk+gc0
>>89 シケに弱い
そもそも太平洋の波の上を飛べるのか?
93 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/15(日) 10:17:56.70 ID:pfYjMAB80
宮崎でやってたやつ?
94 :
名無しさん@涙目です。(島根県) :2011/05/15(日) 10:18:26.49 ID:+aDbLHIY0
まず、浮く必要がないだろ・・・
ただ科学者の子供の頃の落書きを実現するためだけの実験 これなんのメリットがあるの? もっと効率よく安全な輸送手段の研究しろよ
96 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/15(日) 10:29:37.90 ID:rRJuTN+w0
97 :
名無しさん@涙目です。(富山県) :2011/05/15(日) 10:30:01.25 ID:xyw8m1Io0
どうやって乗車するんだ
98 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/15(日) 10:32:40.93 ID:+jx7Y9yr0
中国なら許されるけど翼とプロペラとか騒音で無理 リニアモーターでも風切り音凄いのに
99 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/05/15(日) 10:33:23.56 ID:olXzAOSG0
>>94 新幹線より速い乗り物を造ろうとするなら、浮く必要がある
・・・このエアロトレインとやらのコンセプトはよく解らないけどな
100 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/15(日) 10:33:35.09 ID:rRJuTN+w0
>>14 のり口降り口で気流の乱れが起きそう
あとこれ地震大国じゃ無理くないか
中国はすでに高速リニアを開業させてしまってるしな 日本は数十年、中国に遅れを取ってるよ
>>102 事実だろ
運用実績があるのとおもちゃってのは雲泥の差がある
104 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/15(日) 10:54:09.09 ID:5EG4q61kP
中国と日本のリニアは完全に別物 あんなもん日本で実用化したら速攻地震でおじゃんw
105 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/05/15(日) 10:55:34.52 ID:0lVcYM4u0
今の新幹線にウイングを着ければ、車体を今より軽く出来て、速度が増すほど接地感が高まる、減速時は接地感が弱まるからブレーキの利きがよくなる。
飛行機嫌いな人や地方を線で結べるという利点はありそうだけど 以外と積雪とか風に弱そうなイメージ そもそも金かけて実験だ開発だしても中国に横取りされて終わるだろ もう日本はそう言う点でお人好し馬鹿なんだからやめろよ 実用化する気あるの?どうせ最初から基礎研究で終わらせるんだろ
107 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 11:31:18.47 ID:69Egk+gc0
>>103 日本のリニアも10万人以上の人を乗せた実績はあるぞ
108 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/05/15(日) 11:38:26.91 ID:kK/uE3Al0
悪役顔だな
>>80 まさかのブラックセイバーとプロトセイバー待望説
110 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/15(日) 11:42:03.06 ID:A7AGSXNI0
これってさ、ソ連時代にカスピ海だかの水面を浮遊してたヤツと同じ原理なんでしょ?
物質を縮小復元できる装置と、転送できる装置があれば高速列車なんていらんだろう。 ドラえもんやポケモン、キテレツ大百科などの世界でも実現できてるんだから、がんばればできるだろ。
112 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/15(日) 11:47:12.08 ID:FywJw2QI0
横幅とりすぎだろ とてもじゃないが実用的に思えない
113 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/15(日) 11:48:22.20 ID:A7AGSXNI0
>>104 でもあっちのドイツ式の方が地震で壊れても復旧も早くてコストも安いと思うんだな(´・ω・`)
114 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/15(日) 11:49:39.84 ID:EIF8KqLd0
>>111 ポケモンでは人が小さくなることが無いと思われる
>>101 ドイツの実験線を誘致しただけだから
中国人は関係ないし 日本のマグレブの
どこがおもちゃなの
116 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 11:53:29.08 ID:69Egk+gc0
>>113 ドイツのトランスラピッドは浮上量が少ないから、ガイドレールに高い施工精度が必要とされる。
日本のマグレブのほうが復旧は簡単だろう。
芝刈り機も推進力かければ飛ぶ、F1カーもダウンホースかけなければ飛ぶ 電車には翼が必要なのか?
上が開いてるので、雪積もったらアウト。&ゴミ袋が飛んで来てもアウト。 動物が迷い込んでも退避スペース無しでアウト。
否定的なことばかりを、よく言ってられるね。 >110 そう、地面効果。
120 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 12:09:19.60 ID:69Egk+gc0
121 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/15(日) 13:49:11.10 ID:kFvn0Lif0
>>3 チューブにヒビで大事故
原発みてたらわかる
122 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/15(日) 14:00:50.16 ID:kFvn0Lif0
オモチャとか言ってる低学歴が沢山いてワロタw
124 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :
2011/05/15(日) 14:15:06.17 ID:69Egk+gc0