電力不足は嘘だった!電力会社と経産省がグルになって情報操作
>>6 まぁなw
会社が冷房弱めるとかいってんのがイラつくわ
あと電車はガンガン効かせろよなマジで
340 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 23:40:58.32 ID:eVL744QY0
電力値上げの大義名分のタメですた
チャンチャン
341 :
【東電 70.9 %】 (チベット自治区):2011/05/14(土) 23:44:06.82 ID:zPooemDT0
昨日も同じくらい暑かったのに使用電力量が随分違うからなぁ
会社は休日ずらせよ
なんで土日休みにこだわるんだ
ガン冷えで寒いくらいだよww
343 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/15(日) 00:05:47.83 ID:YnwGCvBs0
344 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/15(日) 00:09:45.13 ID:FXWWg0HR0
「しょうがねえな、とうほぐに140万Kw供給してやるか」 by 東京電力
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-21084720110513 <供給力は上方修正、東電から東北電に140万キロワットの融通も>
東電の需給ギャップ10.3%の前提として、7月末の供給力が5380万キロワットで、同管内の需要が6000万キロワットと想定した。
東電の供給力は7月末に5520万キロワット(従来想定5200万キロワット)、8月末に5620万キロワット(同5070万キロワット)に上方
修正した。震災で停止中の広野火力発電所(出力380万キロワット)の復旧や、揚水発電の積み増しなどを織り込んだ。
一方で、東北地方の被災地への配慮から東北電に140万キロワットの融通を行うことにした。
これ普通に電気料金値上げするための方便であって、電力不足って嘘っぱちでしょ
うちは全く節電するつもりはない
347 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 00:14:30.19 ID:biH218jf0
>>344 これはマジで考えられない
東電がするのは関東民の犠牲の上に電力を融通することじゃないだろ
東北で電力が不足してるのは東電のせいじゃないんだし
するべきことがわかっていなさすぎ
鳩山イニシアチブのせいで、
火力発電なんて使ったら、巨額の排出権購入しなきゃいけなくなるんだが。。。
349 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 00:19:33.06 ID:fqAxwe1L0
かまわん、どんどん火力発電しろ。
石炭も燃やせ
>>1 不確定なものまで足して電力供給の目処がたったとか言えないからでは?
351 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 00:42:47.20 ID:biH218jf0
停電で倒産した会社もあるというのに
352 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/15(日) 00:45:13.42 ID:RKMhQJNQ0
>>351 ミンス的には日本の会社が潰れても
知らんがなだろ
353 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 00:53:49.43 ID:DNnUDf/WO
東電が潰れないように頑張る自民党を見習ってもらいたいですよね
知ってた
355 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/15(日) 01:00:04.81 ID:qwp63md90
つまり計画停電は恫喝か
世もまつだな
電力会社が営業時間を午後11時から午前8時にするまでは、節電不要
360 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/15(日) 01:11:07.71 ID:qwp63md90
てか独法と省庁、族議員の関係見れば分かるし
政治不信末期です
>>1 【こちらは記事の前文です】
記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊または、携帯電話の有料会員サービス「東京新聞・東中スポ」をご利用ください。
東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。
363 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/15(日) 01:21:44.84 ID:Tyz8zv3z0
東京電力は電気貴族やで〜
364 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/15(日) 01:23:43.60 ID:OzC46CPw0
これは、いい記事
>>348 それ、詳しく教えてくれないか。
(つまりバカをもっとさらしてくれないか)
>>333 フランス人は天の邪鬼なの、それとも疑り深いの
本当に停電になった時にどう責任取るのやら
それこそ物事に絶対は無いのにな
広野全機復旧が7月までに間に合うわけねーよw
藤本の馬鹿が現場視察せずにメーカーの意向を無視して勝手に話しただけ。それで飛ばし記事書かれてやんの。
死ね
またブログソースかと思ったらちゃんとしてた
東京新聞熱いねえ
311以降電気代払わなくても電気は止められないって話はデマそれともホント?
374 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/15(日) 03:45:17.80 ID:0qaJmB4J0
375 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/15(日) 03:56:29.18 ID:O35lhqh00
なんかあれだな
日本いろいろダメだな、放射能だけじゃなく社会がもうダメってかんじ
原発信者怖すぎワロタ
377 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/15(日) 04:05:02.79 ID:Wn8rfofKO
>>373一回も払わないのはさすがに無理だと思うが、電気止めますみたいな郵便物は送るのやめてるみたい。2ヶ月遅れとか都内でも余裕
378 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/15(日) 04:11:32.98 ID:Ym40/lgQO
379 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 04:12:53.92 ID:rt78HO9f0
とっくに知ってた
380 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/15(日) 05:18:12.02 ID:Wgsb6xS40
電力余剰論を唱えて、蓋を開けてみたら足らなかったって話になったら、唱えたヤツは自殺すべき。
381 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 05:42:44.86 ID:ew23cR3x0
原発がないと、こんなに大変なんですよ!
夏は暑くて死にそうでしょ!
って思わせたいんだろ、あざといねぇー。
382 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/15(日) 05:47:01.70 ID:RKMhQJNQ0
アサガオやヘチマやゴーヤの種買って
省エネの新しいクーラー買おうかな〜
って思ったけどすべて中止するお
383 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/15(日) 05:49:03.98 ID:SdRngzC20
殺すしかないっていう信念体系
384 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 05:49:12.53 ID:o7cgPvGo0
●原発こそ不安定電力
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福井県) :2011/05/11(水) 02:20:48.27 ID:7bxxJvRH0
停止率といえば
今現在54基中34基止まってて20基しか動いてないようなんだが
ttp://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0510/TKY201105100551.jpg 252 :名無しさん@十一周年:2011/05/08(日) 04:35:56.03 ID:ltzXT4Dz0
●浜岡原発って二年前の真夏にも全部止めてたんじゃん。二年前は節電の呼びかけすらなかったのに、
なんで今回は「電力不足」とか「製造業に大打撃」「赤字転落」とかいう話になってるんだよ。
http://t.co/jNmwcPq 2009年8月11日の駿河湾地震から同年9月14日まで、そして2010年11月29日から2011年1月24日
まで全機運転停止をしていました。
2009年8月11日から9月14日:地震後の検査 2010年11月29日から2011年1月24日:定期検査
「全機運転停止中、停電することもなく、節電も呼びかけいてない」という事実も、2011年4月8日
に中部電力の広報部の方に電話で確認しました。「一年で最も電気を消費する夏の時期」でさえ、浜
岡原発が止まっても電力が足りていたのです。
385 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/15(日) 05:53:48.66 ID:60nV0Mrf0
>>1 なにいってんだこいつって思ったらこれ5月12日の記事なのか
5月13日だっけ?東電の記者会見見て顔真っ青になってるだろうなw
すごいバカ過ぎな記事
386 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/15(日) 06:33:42.21 ID:GuHzZatWO
387 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 06:34:10.86 ID:4Qq63HW70
>>347 そもそも東北で電力不足してないんだがな
沿岸部は大量に家がなくなり仮設も立たず、いまだに避難所生活
福島は原発で津波被災地以上に大量避難中
暑いと言っても向こうは冷房必要な日あんまりない、夜は関東で冷房入れてるくらい涼しい
∠ ̄\ ● ∴〜● ∴〜●
〜|/゚U゚|∩
/` y 丿
∪( ヽ/ *影のスレッドストッパー。。。でござる*
ノ>ノ
UU
http://ninja.2ch.net/ MARU=kCvEzz9.TVf3K498 一時停止(news)
MDMD=zr6LmnC%2BC5OjmWn0cpVgQxtlV6sYhLWd
DMDM=2177482548
saku BE ポイント = 0 - 0 = 1