浜岡原発は耐震偽装されていた模様 「データを偽装して、地震に耐えられることにする」 設計者が告発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発
2011年5月13日(金)16時0分配信

「技術者が不完全なものを造るわけにはいきません。しかもあれほど危険なものを平気で造ることなんて…」
目に涙を浮かべてこう話すのは、千葉県在住の元エンジニア谷口雅春さん(69)。
東芝の子会社である「日本原子力事業」の技術者として、谷口さんは30年以上も昔、浜岡原子力発電所2号機の設計に携わった。

“事件”が起きたのは1972年5月だった。数十人の設計者のうち代表3人だけで開かれた会議に谷口さんも出席していた。
そこで代表者のうちの1人がこう打ち明けたのだった。
「いろいろ計算したがダメだった。この数値では地震が来ると2号機はもたない」
担当者がダメだという最大の理由は岩盤だった。
浜岡辺りでは200年周期でマグニチュード8クラスの大地震が起きているため、岩盤が極めて脆かったという。
「浜岡の地盤はそもそも岩どころか、握りつぶすことのできる砂利の集まったシャーベットのような状態でした。
さらに、大地震による断層や亀裂ばかりでぐちゃぐちゃになっていたんです」(谷口さん)
さらに原子炉建屋と核燃料集合体の「固有振動数」が、想定される地震の振動の周期に近いことがわかった。
固有振動数と同じだと揺れが何倍にも大きくなる「共振現象」を引き起こし、地震のリスクが激増してしまう。

あまりにショッキングな報告に「建設中止もやむをえないか…」と思った谷口さんの目の前で、先ほどの担当者がこう言った。

「データを偽装して、地震に耐えられることにする」

2号機は通産省(当時)に設置許可申請を出す直前だった。谷口さんが振り返る。
「担当者は“岩盤の強度を測定し直したら、福島原発並みに岩盤は強かったことにする
”“固有振動数はアメリカのGE社が推奨する値を採用し、共振しないことにする”などと次々と“対策”をあげていくんです」
堂々の“偽装宣言”を耳にした谷口さんは、良心の呵責に苛まれた。

「事故を起こしたら大変なことになるのは明白でした。
技術者として、そんな危険な原発を造るなんてできるわけがありません。

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110513-20215/1.htm
2名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:36:56.63 ID:7yDvBigB0
耐震偽装して激震走る・・・・なんちゃってwwwwwwww
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:37:12.35 ID:ipnd5ARb0
、`.、)ノ
4名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/14(土) 20:37:29.31 ID:QRkXzPTT0
>>2
どうするんだよこの空気…
5名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/14(土) 20:37:38.89 ID:POQQSikJP
腐っても首相だな。
この情報をつかんでたに違いない。
6名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/14(土) 20:37:48.44 ID:Z5d2YjNn0
↓姉歯から一言
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:38:06.39 ID:UQU8Lj8q0
姉歯物件なら解体して立て直すレベル
8名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/14(土) 20:38:07.26 ID:HAstf6TO0
姉はより酷くね
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:38:33.30 ID:9yup6p4nP
耐震偽装して激震走る・・・・なんちゃってwwwwwwww
10名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/14(土) 20:38:34.56 ID:XbHSC63z0
ありがとう団塊
11名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/14(土) 20:38:45.33 ID:17PQhW7d0
多分、全部の原発がこんな感じなんだろうなwwwwww
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 20:39:00.58 ID:XdCkpZ2w0
東芝ばっかりじゃん
13名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:39:23.70 ID:hyybTbcR0
耐震偽装して激震走る・・・・なんちゃってwwwwwwww
14名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 20:39:25.27 ID:2FLFUdLpO
こりゃカツラもんやで
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 20:39:32.62 ID:6qXyaW+W0
設計者まだ生きてたんか!!って福島じゃねーのかよwww
16名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/14(土) 20:39:35.74 ID:4ApUgzH+P
止めて正解
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 20:40:11.84 ID:eTaqRNqs0
むちゃくちゃでんがな
18名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/14(土) 20:40:16.25 ID:E5T0qF3j0
ありがとう民主党
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 20:40:21.58 ID:WCjsZxGJ0
良心の呵責で今頃告発とか・・・許されないよ?
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 20:40:52.93 ID:N2aHPqYk0
じゃあ2度と復旧なしな
2号機て廃炉だからいいけど他も怪しいな
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:41:10.30 ID:5912h1TvP
その辺は元々バレていたらしく、今回の騒動前に1・2号機は廃炉決まってるやん
22名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:41:21.47 ID:d2vRwfaD0
こんなの政府が補償する必要すらないだろ
純粋に中電の経営責任じゃないの
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/14(土) 20:41:38.84 ID:HOt9hG4z0
>>19
このタイミングで告発しなけりゃ国民の注目も集められず埋もれてたか闇に葬り去られてた話だろ。
24名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 20:41:43.89 ID:/x3Pl9w2P
輸出含めて原発事業完全終了だな
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 20:41:46.51 ID:aPXnAVjN0
偽装がクセみたいになっちゃってるから
他にもありそう
26名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/14(土) 20:42:01.11 ID:ol7Iq78E0
原子力に対してノーって言うと自殺するか殺されるか警察に捕まる。
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 20:42:06.89 ID:VwF1b5lu0
耐震偽装再び


姉歯さんどうしてるかな
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:42:07.87 ID:IWj9ZmXV0
>>21
ホント馬鹿だな・・・・
ちょっと建築費ケチッただけで廃炉

いったなん兆円の経済損失なんだよ
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:42:35.83 ID:eVoWqteE0
原子力発電の実態、おわかりいただけただろうか?
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 20:42:47.77 ID:pcQcUyvY0
国内あるあるネタだな
31名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/14(土) 20:43:01.41 ID:va6+xpQb0
管は知ってたから止めたのか
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 20:43:11.49 ID:pYCVfj20P
安全厨逝ったあああああああああああああああああああ
33名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/14(土) 20:43:18.57 ID:zApuM7xc0
2号機じゃん、元々止まってるじゃん
34名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 20:43:29.91 ID:FY0TnwN40
電力を原発に頼るという選択をしなければ今はどうなっていたのか?
アナザージャパン
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:43:54.17 ID:dy2K5UkM0
>※女性セブン2011年5月26日号
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 20:43:54.32 ID:9yw2JKq+0
作る前に言えやボケナス
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 20:43:59.21 ID:4337kBVs0
廃炉確定だな
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 20:43:59.67 ID:XdCkpZ2w0
2号機っていうか、地盤なんて浜岡全体の問題だろ。
39名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/14(土) 20:44:02.42 ID:rXxlX/V00
核分裂と核融合は同じです。
核が融合したとき核分裂が起きます。
したがって核分裂だけ起こすことはできないのです。
原子力発電と核融合発電と違いは?
核融合発電が原子力発電といえます。
原子力発電はコストが安い理由は
日本政府は日本国民をだましているのです。
核融合は原子の力を利用することなのです。
ようは税金を巻き上げるためにやっていました。
フランスは原子力発電に力を入れているというのは
嘘です。
40名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/14(土) 20:44:09.89 ID:UZsztI+M0
要するに日本で原発作るにはデータ偽装しなきゃ無理ってことか。
日本の地理条件に原発にはむいてないって事だな
41名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 20:44:24.15 ID:EeDSN2P90
なんというデスマーチプロジェクト


リアルで省庁系こんなんだからね


ついこの間の・・・・あqswでfrgt6yh7うじこlp;@:「」
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 20:44:40.27 ID:zfwXYYzH0
福島も基準値以下の地震で鉄塔が壊れたし、
検証が必要だな。
43名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 20:44:52.95 ID:0bUDn3qs0
九州に帰りたいです‥
44名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 20:45:01.94 ID:bK5ObKsU0
責任者血祭りに上げろ
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 20:45:09.38 ID:ZP2j4ybE0
東芝色々とヤバいだろ
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 20:45:27.03 ID:UioBwH8Z0
堤防作るの無駄だからさっさと廃炉決めろよ
47名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:45:32.36 ID:X84RcRbt0
廃炉しろ
今すぐに
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 20:45:32.95 ID:N2aHPqYk0
>>38
活断層の上なんだろ

津波の対策より地震の対策がなあ
中部電力が原発続行なら三重とか愛知で地震の影響がないところで
と思ったがないな
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 20:45:57.88 ID:Dog/ZYDp0
お前も今まで黙ってたんだろ同罪だ
腹切って詫びろks
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 20:46:27.33 ID:IO+aKAge0
東芝くそやな
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 20:46:29.26 ID:6LVPt+DZ0
こいつら殺されても文句言えんぞ
52名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 20:46:45.91 ID:KmqDE/qD0
浜岡原発の屋根の上で鳩がたくさん死んでるとか聞いてはいたけど
あれ、本当だったんだろな・・・
53名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/14(土) 20:47:07.40 ID:EuW8HJqgi
糞ジャップらしい
54名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/14(土) 20:47:14.76 ID:Q3C8RWlL0
建屋自体が内部圧力が高まった時吹き飛ぶように設計されてたって話もあるしな
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 20:47:37.62 ID:EeDSN2P90
ハァハァ・・・あぶねーぜ

こないだのプロジェクトなんだが、ブッチしといて正解だったぜ・・・

もし、関わって・・・おっとヤベェ、追っ手だ・・・・


56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 20:47:40.67 ID:xQGk0mJj0
これはひどい、どうやら中部電力も潰れなきゃならんようだな
57名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 20:47:45.17 ID:q4HcQGWKO
かぐわしきマンコ発見!
うわぁおスンスンスン!俺は芝犬!
スンスンスンたまらぬ!
58名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 20:47:45.68 ID:L8QCb6e00
2号機は廃炉になったろ。1・2号機が、福島の第一原発と同じくらいの時期に建てたやつだっけ
やっぱふるいの使っちゃいけなかったんじゃないの、今回の福島とかさ
59名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/14(土) 20:47:45.79 ID:pdLJD3an0
福島の原発も 震度5弱で壊れるって
60名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/14(土) 20:47:47.67 ID:YjavIKrx0
菅はバカだが、バカにしかできないこともあったということだ。
浜岡は止めて正解。
61名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 20:47:51.33 ID:QM8wbJI+0
>>39
ツッコんだら負けなんだろうか?wwww
62名無しさん@涙目です。:2011/05/14(土) 20:47:55.41 ID:kqxHywwt0
浜岡止めて正解だなこりゃマジ
63名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 20:48:10.15 ID:UioBwH8Z0
>>54
安全弁です(キリッ
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:48:39.29 ID:ROvYEhCk0
2号機の廃炉はもう決定してる
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 20:49:07.27 ID:LgUEQuR60
浜岡停止GJ!だな
もう2再開も無しでお願いします。
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 20:49:10.14 ID:hFqpK8DbP
その時、東芝家電に過電流走る!
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:49:19.39 ID:9yup6p4nP
(埼玉県) ID:EeDSN2P90の話が聞きたいな
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 20:50:03.16 ID:Ve6ypGPZ0
もう10年くらい前から、静岡の若年層に骨肉腫が多いって
知り合いの整形外科医が言ってたよ
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 20:50:11.62 ID:UioBwH8Z0
あー二号機の話なのか、でもとにかく再稼動とかねーから全部廃炉決めとけよ
無駄なことに金使うな
70名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 20:50:11.89 ID:RVdjdXV00
71名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 20:50:13.54 ID:4ByD6QXd0
おいおい石窯ドームは大丈夫だろうな
高かったんだぞこれ
72右翼(聖徳階級の人物)(三重県):2011/05/14(土) 20:50:15.14 ID:rXxlX/V00
核分裂と核融合は同じです。
核が融合したとき核分裂が起きます。
したがって核分裂だけ起こすことはできないのです。
原子力発電と核融合発電と違いは?
核融合発電が原子力発電といえます。
原子力発電はコストが安い理由は
日本政府は日本国民をだましているのです。
核融合は原子の力を利用することなのです。
ようは税金を巻き上げるためにやっていました。
フランスは原子力発電に力を入れているというのは
嘘です。
73名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 20:50:16.52 ID:EeDSN2P90
ま・・・マジで・・・省庁系の全システムを総点検した・・・方が良いぞ・・・

工期は設けるなよ・・・二の舞だからな・・・

マジでクリティカルな問題が・・・さん・・山積してる・・・ヤバイ・・・

テロ・・何でもありだ・・・

俺はもうダメだ・・・後は頼む・・・
74名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/14(土) 20:50:51.28 ID:FId3amzU0
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 20:50:57.71 ID:sHeZcGSk0
>>69
2号炉と今回止めた4&5の距離を考えると・・・
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 20:51:00.75 ID:dau8xuZd0
(東海)や(静岡)が死んだ
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 20:51:05.27 ID:XdCkpZ2w0
>>64

過去の地震の影響による地層の問題なんて、2号機だけ問題のはずがないだろw
78名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/14(土) 20:51:08.18 ID:zpu4yH3h0
止めても熱々燃料は3年待たないと取り出せない
79名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/14(土) 20:51:21.75 ID:otENf7i/O

こ れ は 犯 罪 で す

80名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 20:51:25.43 ID:6VSia8T3O
こういう話こそ国会へ晒して、徹底吊し上げすべき。まだ当事者の中曽根もいる。
こんな原発が日本中にある確率あるんだぞ?これでも大間に原発作るのか?そんな電力需要があんのか?
浜岡廃炉から始めて、日本中から原発なくせ。徐々にな。
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 20:51:48.12 ID:hq0JaDSt0
広瀬の本を読んだから知ってた
82名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/14(土) 20:51:50.18 ID:va6+xpQb0
>>74
狂ってるわーこの国
滅んで当然
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:51:51.35 ID:PkCBijvc0
菅が確変してる件
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 20:52:04.28 ID:4+icJWW80
ニュー速SP、全力で保護しないと消されるぞ。
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 20:52:31.18 ID:LgUEQuR60
http://tabemono.info/report/former/13s1.html
>浜岡原発設計者の告発

>
>【1号機から5号機まで危ない】
>悩んだ谷口さんは、これでは責任を持って仕事ができないと、警告の意味も込めて退社
>を上司に伝え、自分の席に戻ると、耐震計算結果のファイル3冊の中身がすべて抜き取
>られていたといいます。
>「悪いことという意識もなくデータの改ざんが常態化していたのかもしれない」と谷口さんは
>言い、「浜岡原発は止めるべきだ。第3者による地盤調査をやってもらいたい」と主張しています。
>実は、浜岡2号機については、1980年に地盤データのばらつきが不自然で、データ改ざんの
>疑いが強いと地質学者の生越忠氏(和光大学教授・当時)が指摘していました。そして「2号機
>を支える地盤の強度は、法令を満たしていないおそれすらある」と警告していたのです。
>2号機の建設前に相談されていたとおり、中電が地盤データを改ざんしたとすれば、それを
>生越氏が発見していたことになり、谷口さんの告発と、生越氏の説は符合します。
>その同じ地盤の上に、3号機、4号機、5号機と次々に増設が許可されたので、疑いは、すべて
>の浜岡原発の地盤データに及ぶことになります。大地震は起こっていないのに、浜岡原発の
>1号機・2号機にはシュラウド(炉心隔壁)にひびが入っていることが見つかりました。そのことを
>知って谷口さんは、地盤の強度が不足している上に、地震がなくてもひびが入るような材料が
>使われていることに驚き、証言を決意したと言います。この証言を無駄にはできません。
86名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/14(土) 20:52:50.01 ID:7mLlywE00
大事件確定だなw
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 20:52:51.48 ID:/0AYQTMt0
楽しい仲間がぽぽぽぽーん
88名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 20:53:19.90 ID:z5poPgyi0
こうなったら明日浜岡行ってヒャハー!!してくるぜ

ヒャッハー!!
89名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/14(土) 20:53:20.92 ID:x88yx1iv0
今になってからバラすこのクズ
腹かっさばいて死ね
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 20:53:23.49 ID:phf9HdE50
政治と科学を混同してきた前世紀のバカの遺物か
最初から科学的には無理、政治的にはおkとして
作っていれば日本は技術大国から転落しなかったのに
91名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 20:53:34.68 ID:c1g3K/WVO
今見ると、原発推進のCMは怖いなw宗教みたい
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:53:46.84 ID:UQU8Lj8q0
東芝か福島も設計がおかしいとか言いながら
そのまま作った癖に今更、遅いんだよ
93名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/14(土) 20:54:13.32 ID:ashaydbhO
いっそのこと爆発して地球滅べばいいよ
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 20:54:20.28 ID:UioBwH8Z0
>>78
三年たてば取り出せるなら止めて正解
再稼動は無くて正解だろ
95名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/14(土) 20:54:26.18 ID:/sywP4yM0
>>72

面白くねーからコピペすんな
核融合なんかそうそう簡単におこせねーよ
96名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/14(土) 20:54:36.89 ID:WhGjvseS0
日本人に原発まかせたら安心やでwww
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:54:45.41 ID:hyybTbcR0
おい埼玉どうした?
98名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 20:54:46.75 ID:eYb/W1gs0
浜岡暴露キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
福島のぶっ壊れ方見てどうせこんなこったろうと思ってた
ぶら下がっておいしい汁吸ってきた奴も血祭りで
99名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 20:54:52.64 ID:LgUEQuR60
>>69
>>85を読むと地盤自体あやしいらしいから全部やばくね?
100名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 20:55:10.46 ID:PpcOwirg0
浜岡なくてもやってけるから
解体しようぜ
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 20:55:24.95 ID:FkXUL6K40
こればっかりは菅の英断といわざる得ない
102名無しさん@涙目です。(豪):2011/05/14(土) 20:55:30.00 ID:sz3JQdNq0
なんかいまさら驚かないんすけど
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:55:31.44 ID:wj23/WQr0
地震地帯とわかってて原発建てるとかどこの猿人だよ・・・・
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 20:55:34.63 ID:Nhe+vznT0
実名出してるし信ぴょう性あるなこりゃ 管は止めて正解
東芝は前国民に土下座して死ぬしか無い
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 20:56:12.13 ID:L56u7d0x0
これが日本人クオリティ
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 20:56:21.58 ID:atBWmjF20
全ては金のためだろ。
もう滅びた方がいいんだよ、こんな国。
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 20:56:22.39 ID:V5omksta0
>>73
そーいう暈した言い方しないでズバッとストレートに書いちゃえよ
どうせ所詮2ちゃんの書きこみなんて誰も本気にしないからさぁ
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 20:56:39.66 ID:N2aHPqYk0
3−5をいきなり廃炉に出来ないのは、これから作成する6号機の利権があるからだろう


浜岡原子力発電所
6号機
原子炉形式:改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)
電気出力 :138万kW
建設発表 :2008年12月22日 - 廃炉となる1、2号機の代替を予定
着工:2015年(予定)
運転開始:2018年前半(予定)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E5%B2%A1%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
109名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 20:56:40.26 ID:eJqp5LPfP
>>94
三年経って取り出して空の状態になれば
大地震が来て建屋が崩壊する事態になっても
福島の様にはならないからな
110名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:57:01.47 ID:KOCQ7eTk0
日本滅ぼす気まんまんワロタ
111名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/14(土) 20:57:39.84 ID:1dMwyy8Y0
誰が捕まるんだこれ
112名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 20:57:43.19 ID:fw3ymv3Q0
なんでこいつは今になっていうんだ?

そもそもそういう発言があれば しかるべきところに報告するだろ

報告しなかったってことはこいつも同罪 自分だけ逃げようとしても無駄
113名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 20:57:56.19 ID:UioBwH8Z0
>>99
全部やばいんじゃねーかwwwwww
怖すぎるわwさっさと廃炉!
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:58:02.17 ID:X1yV7XHg0
耐震偽装で有名な姉歯は刑務者か?
115名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/14(土) 20:58:02.33 ID:FId3amzU0
逃げる訓練したらいいだけなのに無駄な堤防つくっちゃうなんて・・・
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 20:58:22.10 ID:CBOlwnM60
2号機は廃炉厨うぜえw
燃料プールは無視かよ
117名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/14(土) 20:58:24.69 ID:aYgK+dku0
他の原発も偽装されてると思うのが普通
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 20:58:47.95 ID:tt3GIhgn0
現実の都合が悪いとデータの方を改竄する
戦前からの伝統です
119名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/14(土) 20:59:43.77 ID:5seDH+GD0
結果論だが菅は正しかった
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 20:59:56.52 ID:TKqmaq0q0
電車が走り出して数秒後にガタガタっと車体が揺れるのが共振点なんだよな
121名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/14(土) 21:00:21.29 ID:0E/89m6d0
姉歯かよ
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 21:00:28.80 ID:UioBwH8Z0
やっぱ俺が無職なのも日本のこういう腐った体質が原因な気がする
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 21:00:36.25 ID:L56u7d0x0
どうせ全国にある他の原発もこんなもんだ
124名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/14(土) 21:00:49.30 ID:kmG1d+QN0
どんな業界でもそうじゃねぇ。
あらかじめ結論が決まっていて少々の不正は当たり前。
問題はそれをチェックする役所が腐っていること。
チェックする能力もないし、性善説に立って疑うこともしねぇw
125 (愛知県):2011/05/14(土) 21:00:59.19 ID:BxzV/dWJ0
そんなことだろうと予想はしてました
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 21:01:12.13 ID:dau8xuZd0
菅は正しくないだろ
福島の延長も許可したんだから
忘れるなよ
民主が延長許可したんだろ
127名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 21:01:33.03 ID:EeDSN2P90
>>112
ああ。こういうのね。下請けがやってるから喋れないんだわ。
下手するとお世話になってる会社つぶれるからね。
入札停止とかで。

まぁ、最近は倒産多いから、たぶんもう潰れちゃったか、この件にはタッチしてないから
喋っても良いとか、あるいはもうどうでもよくなったとか、そういうことだと思う。

ゼネコン構造だから、仕事は受ける、工期は守んなきゃいけない、
そういう板挟みで「できた事にする」ってのはよくあること。

上は何にもしらんよ「お。できたか。よくやった!」って感じ。
128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 21:01:44.22 ID:fRLMWBoq0
再稼働する気満々の中電の社長は首
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 21:01:46.29 ID:ilUF1GEp0



安全厨涙目wwww



130名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 21:02:32.85 ID:zMcJ/L7B0
>>126
三月末までの延長許可出したのは自民党だよ、民主党はその後からの延長許可だしたの
131名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/14(土) 21:02:42.72 ID:5/0imLRQ0
素人目で見ても浜岡の場所は最悪だしな
M9の直下なんてきたらどんなに耐震強化しまくりまくりまくりまくってもたえれねーから
132名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 21:02:47.45 ID:uLxqfnbO0
管!!!!!少しは見直したぞ!!!
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 21:02:52.25 ID:or5NTp5j0
マグレとはいえ管の政治判断は評価できる
ごたごた難癖付ける奴は原発利権に巣食う国賊だろ
134名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 21:02:52.50 ID:LgUEQuR60
>>112
前から言ってるのを今あらためて取り上げただけだと思う
135名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/14(土) 21:02:58.28 ID:6CDySZnF0
姉歯原発
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 21:03:07.62 ID:sHeZcGSk0
>>127
姉歯事件を思い出すな
137名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 21:03:19.28 ID:9yup6p4nP
おい埼玉
安心して全部話せ
日本のため
ここは匿名だ
138名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 21:03:27.33 ID:EeDSN2P90
>>124
何で性善説かって?コネだからだよ。身内疑えないでしょ。

日本の省庁系全部これだからね。
いざとなったら一切役に立たないからね。
うまくいったら運が良いか、たまたま恵まれてただけだし。
139名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/14(土) 21:03:31.40 ID:VjZ1yAVh0
担当者って誰だよ!国賊を許すな!
140名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/14(土) 21:04:14.11 ID:QbWaIMM40
なんか、中国みたいになってきたなw
141名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 21:04:16.41 ID:EeDSN2P90
>>137
俺が話せるのはここまでだ・・・
色々迷惑掛かるからな・・・

ヤバイって事は言っておく・・・

その方が仕事増えるし、安全になるし、みんな丸く収まるでしょw
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 21:04:34.62 ID:YKi52T8f0
テレビじゃまだ見てないな
143名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 21:05:26.16 ID:FY0TnwN40
>>85
シュラウドにヒビが入っているなんて東電なら当たり前

2003年
福島第一原発
1号 2号 3号 5号 交換済み
4号 ひびあり(シュラウド胴部)

福島第二原発
1号 「ひびなし」
2号 ひびあり(シュラウド胴部など)
3号 ひびあり(シュラウド胴部など)
4号 ひびあり(シュラウド胴部)

柏崎刈羽原発
1号 ひびあり(シュラウド胴部など)
2号 ひびあり(シュラウド下部リングなど)
3号 ひびあり(シュラウド下部リング/サポートリング)
4号 5号 7号 点検中および点検予定
6号 「ひびなし」
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/shiryou/report/bknumber/0303/pdf/ts030300-j.pdf
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 21:06:02.43 ID:N2BajxmU0
>堂々の“偽装宣言”を耳にした谷口さんは、良心の呵責に苛まれた。

>「事故を起こしたら大変なことになるのは明白でした。
>技術者として、そんな危険な原発を造るなんてできるわけがありません。


いやもう造っちゃってるじゃないの。
30年前に止めろよ馬鹿。
退職してからってお前。
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 21:06:25.94 ID:arXgYVHZ0
まぁ、これは以前からわかってたしな。
浜岡が特別っていう菅の発言もこれが理由だし。
146名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/14(土) 21:07:47.49 ID:+yNI4rqBO
またユダヤか
どうやら本気で日本人による汚染を潰しにかかってるな
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 21:08:09.88 ID:CBOlwnM60
浜岡差し止め訴訟は止まったままなんだろうか
訴訟の行方によっては永遠停止になりそうな気もするが
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 21:08:15.70 ID:XnuI1dqQ0
こりゃ中電への補償なんていらないな
損害は東芝にでも請求しろ
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 21:09:04.31 ID:CvyMSMsB0
>>23
>闇に葬り去られ
存在ごともありそうだな
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 21:09:27.98 ID:HSOrgpv40
こんな危険があるのに作って稼動させちゃう原子力利権とは怖いものだな。
国民の安全より己の利益を優先か。
151名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/14(土) 21:09:36.40 ID:F7qX00aIP
>>1
なんで場所を移動するって言わなかったのか?

これは陰謀じゃない。
設計者たちがアホな仕事やっただけだろ。
152名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 21:09:43.20 ID:KmqDE/qD0
しかしこうなると言っちゃ何だけど
ふぐすまがああなって良かったわ
あの大惨事が起らなきゃ浜岡はぽぽぽぽーんするまで止まらなかっただろうし
153名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/14(土) 21:10:42.32 ID:7mLlywE00
>>145
浜岡は特別の中の特別ってところだなw
他の原子炉で元から耐震設計が震度3なんてところもあるみたいだしw
154名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 21:10:50.28 ID:bdwmQ+hM0
>>116
浜岡全部廃炉だろw
155名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 21:11:30.88 ID:EeDSN2P90
日本は構造的にアレだよ。
コネ入札・親子関係・ゼネコン体質・無責任な役所。

工期厳しかったプロジェクトとか大抵、突貫ででっち上げてるから、そういうの全部
総点検してやり直した方が良いぞー。
まじで。
話もちらほら聞くからなー。

具体的な話は共産党とかマスコミ週刊誌の方が詳しいのでそっちに投げるわw

いやー。コン猿が熱くなるなw
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 21:11:36.12 ID:IRPQOvLf0
さよならREGZA
157名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/14(土) 21:11:40.81 ID:doYqaOWN0
基準捏造されたら詰む
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 21:11:52.09 ID:LgUEQuR60
>>143
ガクガク(((( ;´Д`))))ブルブル
159名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 21:12:21.18 ID:tURGXVOqP
やはり今回の管は英断だな
160名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 21:12:47.26 ID:AXLPl7iX0
他の原発だって似たようなもんだろ
金の亡者の世界だからインチキにまみれているわけだし
161名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 21:13:30.88 ID:gJZp+Es0O
地盤が弱いのは分かってるんだから早く廃炉にしろよ
162名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/14(土) 21:13:45.63 ID:F7qX00aIP
>>159
自分の地位を守ることにはな。
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 21:13:54.13 ID:X84RcRbt0
これ偽装だから責任としては東芝のせいになるの?
浜岡あぼーんしたら、東芝が全額負担?
164名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/14(土) 21:13:58.17 ID:FId3amzU0
30年前から1号炉の圧力容器から水漏れしてたんだよなクッソワロタ
165名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/14(土) 21:14:14.03 ID:N+Eh7aYp0
>>1
堤防が出来上がるまでの2、3年ストップってなんか意味あるのか?
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 21:14:44.35 ID:O26H24qy0
菅Δ

自民党政権が続いていたら、爆発するまで浜岡を動かし続けていた
167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 21:14:48.29 ID:zMcJ/L7B0
東芝DOGEZAマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
168名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/14(土) 21:14:48.27 ID:QBlu1R3HO
やっぱ推進厨はこの元設計者にも電気ツカウナーって喚くのか?
169名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 21:15:50.44 ID:KkkJwsBu0
先出しジャンケンは大いに結構だな

170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 21:16:02.86 ID:16sMjZiT0
よく考えたら日本にある原発の大半は海岸線にあるのだよな
海岸線って基本的に地盤が砂だよな
171名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/14(土) 21:16:49.18 ID:S62nsSNc0
とっとと廃炉にしろよクズがw
172名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/14(土) 21:17:43.69 ID:EeDSN2P90
>>163
東芝は子会社潰して逃げる。認可は下りてると役所になする。
役所は担当者がもう居ないと言って逃げる。
裁判になるとものすごい時間が掛かって、数百万とか壱千万とか
どうでも良いレベルの判決が出ておしまい。以後不問って事になる。

いやー。すごいよね。この国。
USA様が居ないと成り立たないよね。根本からしてw
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 21:18:01.91 ID:w79UDbJL0
>>8
姉歯物件は何故か建設業者が良心的で、コンクリートの養生をしっかりやっていたため
案外丈夫だということが判明w

どんなに設計がちゃんとしてても、施行がめちゃくちゃだと簡単にぶっ壊れるのが
建築物。で、今このコンクリートの養生ってのがおざなりになってるのが非常に多い
シャブコンジャブコン問題と共に。
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 21:18:32.00 ID:quzDdvnc0
こんなこと、今頃暴露されても困るんだが。
何考えてんだ、この糞爺。
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 21:19:28.89 ID:16sMjZiT0
69歳だから時効も成立しているし民事及び刑事罰はない
176名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/14(土) 21:19:37.94 ID:QbWaIMM40
やっぱ、アジア系人種はすぐ談合するからこういうのは無理なんじゃね?
177名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/14(土) 21:20:38.19 ID:giLeUSiH0
>>162
今、敢えて火中の栗を拾うような行為をする馬鹿はこいつくらいしかいないぞ?
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 21:21:24.49 ID:nMw45Nij0
よく殺されなかったな
下手なこと言うともんじゅの責任者みたいになるぞ
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 21:21:59.14 ID:SFXPFdPy0
でも浜岡も冷やし続けないと危機は脱しないわけだろ?
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 21:22:24.31 ID:+4ckhRcC0
ピカ茶ピカ味噌は回避されたん?
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 21:22:39.87 ID:X84RcRbt0
>浜岡原子力発電所2号機
あれ?でも菅の命令以前に運転終了中だよな、コレ
運転終了すりゃいいのかとか、他の原発は偽装されてないのかは分からんけどさ
182名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 21:26:10.31 ID:Lbmn9SPGP
オールフィクションとは
183名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/14(土) 21:26:37.56 ID:fJ8zHMNbP
これが団塊だ
184名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/14(土) 21:28:17.58 ID:eyTx7ABG0
稼動してようが停止してようが東海地震がきたら終わりってことか
185名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/14(土) 21:29:26.26 ID:Mp562WvFO
地震は大丈夫
 2001年11月、浜岡原発1号機の配管内にたまった水素が爆発し、配管の一部が破断したため、原子炉建屋の中で放射能を含む蒸気が漏れる事故が起きた。
 この事故をきっかけに、2002年4月、浜岡原発が東海地震に耐えられない可能性が高いとして、市民グループが静岡地裁に運転差止の仮処分を申請。
 この裁判では、東海地震説を唱えた石橋克彦さんが証言台に立ち
◆市民グループ側証人 石橋克彦 神戸大学教授(当時)
 ▽東海地震は、東南海・南海地震と連動して、さらに大規模な地震が起きる可能性を否定できない
 ▽超巨大地震を検討する必要がある
と証言。一方、東海地震判定会の会長を努めた、故・溝上恵さんは
◆中部電力側証人 故・溝上恵 東海地震判定会・会長(当時)
 ▽M9クラスの地震が発生する可能性はない
 ▽中部電力の地震評価は適切
と証言し、真っ向から対立。
 そして、4年間の審議を経て、2007年10月、静岡地裁は市民グループの訴えを退ける判決を言い渡した。
 この裁判は、現在、東京高裁で控訴審が続いている。
 京都大学・名誉教授で地震の揺れについて専門に研究している入倉孝次郎さんは、運転差止訴訟の証人の中でただ一人、原告・被告の双方から証言を求められた。
◆「揺れに対しては、中部電力は独自の対応策を持っていて、かなり評価できる。
 しかしながら、津波に対しては、こないだから発表されている色々な計画を見ても、必ずしもきちっとまとまっていない。
 壁は作ったならば、壁は乗り越えられる可能性はある。乗り越えてきても、それに対する対応必要。
 津波だけではなく、色々な自然災害に対して、多重防護がきちっとしているかどうか。それが十分な検証が必要」
 by 入倉孝次郎 京都大学・名誉教授[第一テレビ 2011/05/13]
186名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/14(土) 21:32:22.69 ID:Q2dHJCC10
シャーベットの上に原発ワロタ
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 21:32:58.41 ID:iQn2n/Q00
事実ならとんでもない話だな
188名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 21:33:38.60 ID:zMcJ/L7B0
安全神話

フィクションです☆(ゝω・)vキャピ

189名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 21:33:48.24 ID:weCAYiKv0
通常の手順だと2-3年しないと燃料棒取り出せない。廃炉前提でガンガンやるベキ。
使用済プールのもできるだけ早く処理。
190名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 21:34:16.94 ID:wpEg7YSO0
>浜岡の地盤はそもそも岩どころか、握りつぶすことのできる砂利の集まったシャーベット

完全に撤去しない限り安心できる日は来ないってことかw
191名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/14(土) 21:36:18.76 ID:k9D7EXdS0
事実だとして騙したまま退職ってどうよ・・・
192名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/14(土) 21:36:49.88 ID:v/Io9uqK0
これで再開する時も
推進派しか居ない審査委員会じゃなぁ。どうしようもない。
193名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 21:37:07.19 ID:zMcJ/L7B0
  |:::|::|__   |::::||
 __|::::|::|_|_  |::::||;;;||..  ___ .___
 m|::|::|::::|_:||::::::_|__|_ | |iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
 ::::||::::|;;;;;目;;‖|≡| ̄|iiii
  ̄ ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、 ̄ ̄
  / / プレート \ \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
 |.     (__人__)     | <もう我慢できなーーい!
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 21:37:27.00 ID:KIwryeMQ0
ひでえ。戦犯だろ。戦犯として処理すべきだ。姉歯も嫁が飛び降り自殺しただろ。
195名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/14(土) 21:37:35.24 ID:cqEP7xdW0
シャーベットのような岩盤じゃ、検査通らないけどな。
地盤の所については誇張してるか嘘だろ。
196名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/14(土) 21:37:54.99 ID:QSc2ywxI0
さすがアメリカ様の洞察力やで
197名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 21:38:11.04 ID:sRN4int1P
菅さんは英雄
198名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/14(土) 21:38:12.94 ID:GPOUHPs20
東芝の商品は生涯買わない
199名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 21:39:08.72 ID:T9ckhnXz0
大学で免震・制震構造物の研究してた
日本中の構造物がかなりいい加減なのを知ってショックだった
きちんとしたもの作りたいって言ったら
「大人になれよ」って教授陣に笑われたよ
200名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 21:39:25.83 ID:NTZGBrpH0
これは徹底調査しないとな
決して許されない
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 21:39:35.30 ID:SFXPFdPy0
ソースが女性セブンってのがひっかかるが
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/14(土) 21:40:03.79 ID:2rlKw94N0
年寄りの最後の良心だな。
最後くらい世の中の為に動いてほしい
203名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 21:42:09.25 ID:sC60lcGc0
原発の地盤が色々おかしいってのは昔から言われてたなあ。あるはずの断層が無くなってたり
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 21:43:58.81 ID:GwiuHJhQ0
中電を絶対許さない
205 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/14(土) 21:44:11.88 ID:q+I4pwZP0
クンニ
206名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 21:44:12.23 ID:kZuY5PIf0
マスゴミは報道しないな
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 21:44:19.57 ID:L56u7d0x0
>>199
日本が凋落した原因はその感覚にありそうだな
208名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/14(土) 21:44:48.05 ID:SBHT8CzDP
結果論ばかりだな。
冷戦、高度経済成長、原子力への夢、当時を深く知らない奴が日本の原発事業を語ってほしくないなあ。
まあ、一冊かけるぐらいだから文に自信のある人は書くといいよ。
209名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 21:45:07.92 ID:sC60lcGc0
>>199
高層ビルでも真面目に施工されてるのって日本第一号の霞が関ビルくらいなのかな
210名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/14(土) 21:46:20.17 ID:GPOUHPs20
浜岡は1番新しい5号機が1番ヤバイ。
東日本大震災で他と比べて異常に高いガル数をたたき出した。
211名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/14(土) 21:47:38.58 ID:DHiHg//OO
>>1
今さらそんなこと言うなんて馬鹿としか言いようがないな
でも、未だに言ってなかったらそれ以上の大馬鹿だった
212名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 21:47:59.22 ID:z5poPgyi0
それでも学者が凄いなって思ったのは
中部電力の原発差し止め裁判で原告側の証人で発言した神戸大学の教授が裁判に負けた後

必ず、自然が(我々の主張の正当性を)証明するって2007年の段階で言ってたけど
それが、今回の福島でかなり現実的に思えてきた

怖いっす
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 21:48:17.76 ID:QM8wbJI+0
>>208
夢じゃなくて悪夢だな

今の惨状を見てよくもまぁ夢だの言えたもんだ
214名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 21:48:38.35 ID:uqKDRM770
原子炉がトラブっているうちは自民沈没菅浮上。ミンスはダメだけど
215名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 21:48:39.53 ID:FY0TnwN40
このおっさんはどうやら2005年の時点ですでに同じことを言ってるらしい
http://janjan.voicejapan.org/living/0505/0505056671/1.php

リンク切れ
http://www.news.janjan.jp/area/0504/0504145797/1.php
216名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/14(土) 21:49:08.14 ID:2siihG2L0
再開は100%ない。一度政治判断で停めた原子炉に二度と火は灯らんよ。断言出来る。
217名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/14(土) 21:49:36.34 ID:y6CTzgQN0
>>199
大人になる必要なんかねえよ
ていうかこの国に大人は殆どいない
218名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/14(土) 21:50:35.31 ID:K9gDOzYfO
これは珍しく政治屋のファインプレーか?
219名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/14(土) 21:52:25.96 ID:/gh2GAPm0
阪神大震災後に原発の耐震基準を見直す部会?みたいのが出来たが
既に何年も先まで、新規の原発計画が進んでいて
それらを見直しした新基準で着工したら偉く金額が跳ね上がる

そんなわけで新基準が決まるのに95〜06年まで時間が掛かったとか見た
その間に阪神以前の基準で原発が10ほど造られてる
220名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 21:53:48.64 ID:LgUEQuR60
>>215
これも2005年

http://tabemono.info/report/former/13s1.html
>浜岡原発設計者の告発

>●データ改ざんが常態化
>「30年間子どもを育てている間は余裕がなかった」が、浜岡原発2号機の相次ぐ故障に、
>証言を決意したのは、33年前、設計にかかわった元技術者の谷口雅春さん(63歳)。
>そして4月15日、静岡県庁で衝撃の記者会見が行われ、「耐震計算の数値ごまかしが
>検討されていた」と告発したのです。
>東芝の子会社の日本原子力事業(株)にいた谷口さんが、浜岡原発2号機の
>耐震設計に携わっていたときのことです。耐震設計の計算担当者が「耐震計算の
>結果では、浜岡2号機は地震に耐えられない。建屋と圧力容器について、いろいろ
>耐震補強の工夫をしてみたが、空間が狭すぎてうまく行かないのであきらめた」
>「振動解析の結果、核燃料集合体の固有振動数が想定した地震の周波数に近くて、
>共振しやすい」と、会議で話したのです。そこで、耐震強度については「岩盤の強度を
>測定し直したら強かったことにする」ことにし、共振しやすい点については、実験計測値
>ではなく米国GE社の推奨値を使い、建屋の鉄骨の粘度を実際より高くして地震の動き
>を吸収することにして、ごまかしの再計算をし、設計変更も耐震補強もせず、当初計画
>のまま押し通す相談がされたというのです。
>
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 21:53:51.67 ID:sItupF5z0
>>私が辞めることで何かしら警告になるのではないか
なんだ逃げただけかよ
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 21:54:27.44 ID:LgUEQuR60
>>220 続き

>【1号機から5号機まで危ない】
>悩んだ谷口さんは、これでは責任を持って仕事ができないと、警告の意味も込めて退社
>を上司に伝え、自分の席に戻ると、耐震計算結果のファイル3冊の中身がすべて抜き取
>られていたといいます。
>「悪いことという意識もなくデータの改ざんが常態化していたのかもしれない」と谷口さんは
>言い、「浜岡原発は止めるべきだ。第3者による地盤調査をやってもらいたい」と主張しています。
>実は、浜岡2号機については、1980年に地盤データのばらつきが不自然で、データ改ざんの
>疑いが強いと地質学者の生越忠氏(和光大学教授・当時)が指摘していました。そして「2号機
>を支える地盤の強度は、法令を満たしていないおそれすらある」と警告していたのです。
>2号機の建設前に相談されていたとおり、中電が地盤データを改ざんしたとすれば、それを
>生越氏が発見していたことになり、谷口さんの告発と、生越氏の説は符合します。
>その同じ地盤の上に、3号機、4号機、5号機と次々に増設が許可されたので、疑いは、すべて
>の浜岡原発の地盤データに及ぶことになります。大地震は起こっていないのに、浜岡原発の
>1号機・2号機にはシュラウド(炉心隔壁)にひびが入っていることが見つかりました。そのことを
>知って谷口さんは、地盤の強度が不足している上に、地震がなくてもひびが入るような材料が
>使われていることに驚き、証言を決意したと言います。この証言を無駄にはできません。
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 21:56:44.45 ID:DQuR7Zte0
※女性セブン2011年5月26日号
うさんくせえ……このソースは信用できない

でも偽装は普通にやってそうだな
224名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/14(土) 21:57:46.97 ID:0exiUcQW0
セレロンPCにPentium4ステッカーでカスタマイズする的なアイデアだな
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 21:58:53.69 ID:ejID2vanP
2009年の駿河湾地震の時の状況

号機 運転状況 計測した加速度(*1) 原子炉建屋地下2階における原子炉自動停止設定値(水平方向)
1号機 廃止措置準備中 109ガル(*2) −
2号機 廃止措置準備中 109ガル(*2) −
3号機 定期検査のため停止中 147ガル(*2) 120ガル
4号機 自動停止 163ガル(*2) 120ガル
5号機 自動停止 426ガル(*2) 120ガル
*1:原子炉建屋地下2階における水平方向加速度計測値の最大値
*2:地震による揺れの尺度として用いられている加速度の単位。1ガル=1cm/秒2
http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/1214752_6926.html

5号機揺れすぎ
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 22:00:21.50 ID:+kF5mZVA0
オマンコ
227名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/14(土) 22:00:54.98 ID:MNiI+d5w0
姉歯も腰を抜かすレベル
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 22:01:02.40 ID:w79UDbJL0
>>223
この人これ以外にも普通に裁判で証言してるよ
229名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/14(土) 22:01:13.97 ID:EAbH3z+IO
これが事実なら浜岡だけ偽装のわけないよね

となると他の原発も廃止するしかなくなるよな
偽装設計の原発稼働させるわけいかんし
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/14(土) 22:02:22.47 ID:sC60lcGc0
浜岡じゃないけど福島原発では過去こんな事もあったなそういえば

「4号機の圧力容器の鋼鉄に欠陥」 製造過程で「歪み」 
上司が隠蔽指示 日本人エンジニアが20年以上前に告発
ttp://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2011/03/post-b9b1.html
231名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/14(土) 22:04:09.40 ID:SYYd4lqH0
普通に根回しや調整してたら絶対止まらなかったろうな 
さすがに谷垣にいきなり電話する奴だけあるわ 
今回は言わせてもらう 俺たちのバ管GJ!!
232名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 22:04:22.97 ID:LgUEQuR60
http://tabemono.info/report/former/13s1.html
>●東海地震で浜岡原発が危ない
>
>1976年3月に中部電力浜岡原発1号機(静岡県御前崎市)は営業運転を開始。
>その5ヵ月後の8月に東海地震説が発表されました。その後、地震の専門家が
>次々と東海地震への危惧を表明しています。
>政府の地震予知連絡会は、東海地震はM8.0以上と予測。これはM7.2だった
>阪神大震災の10倍以上、M6.8の新潟県中越地震の60倍以上のエネルギーを
>持つ大地震です。
>阪神大震災では、ビルが倒れ、高速道路のような巨大構造物も壊れました。
>その10倍以上の地震が予測されている地域の、ほぼ真ん中に浜岡原発があります。
>予測通りに大地震が起きれば、5機の原発がどうなるかが危惧されます。
>
>【不正の多い浜岡原発】
>そんな状況の中で咋年8月、4号機でコンクリートに弱い骨材が使われ、それを
>不正検査で見逃していたことが、内部告発によって明らかになりました。
>さらに、この4月には、浜岡2号機を設計した技術者の「耐震数値をごまかした」という
>証言が地元のテレビで流れたのです。
>岩盤の強度が弱いことと、核燃料集合体の固有振動数が想定地震の周波数に近くて
>共振しやすいことがごまかされ、東海地震が起これば、・浜岡2号機は破壊される、
>・核燃料がぶつかり合って炉心崩壊が起こる、という2つの重大な可能性が隠されていたのです。
>しかも、当時の想定は横揺れだけで、直下型の縦揺れは考慮されていませんでした。
(略)


これを読むと、当時(2005年?)地元でテレビ報道されてるんだね
233名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 22:06:04.83 ID:abnCocow0
>>1
姉歯とはなんだったのかレベル
234名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/14(土) 22:06:16.69 ID:kNpqJj1R0
犯罪だろこれ。しかも国家ぐるみの。

利権絡んで人を騙すのは犯罪です。

何で謙虚しない!
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 22:06:33.68 ID:dKvLpGb20
データ改ざん前にもあったよな
んで原発止まりまくった感じのが柏崎だったような
あれも耐震偽装だったような
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 22:06:35.19 ID:0RMty+Fn0
すごいリーク情報だな
237名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 22:07:36.99 ID:sItupF5z0
コスト削減だかなんかしらんが
設計にゆとりが無いんだよな
接待費に金がかかるんだろうけど
もうちょっと考えて欲しいわ
238名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 22:08:09.97 ID:VQw2PtUE0
だから耐震性とか関係なくて、用地確保できたかどうかだからだろ
全国の原発は全部都合悪いところ捏造してんに決まってる
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 22:10:52.24 ID:dKvLpGb20
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524352/
東電、原発の装置故障を隠ぺい、77年からデータ改ざん続ける
2007年2月1日 12時46分

耐震じゃなくて色々なデータ改ざんだったわ
耐震も偽装してたのだろうけど
240名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/14(土) 22:11:25.64 ID:d71zI7AQ0
>>1
何でこいつは今更こんなこと言ってんの?
会社辞めたときに告発しろや
241名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 22:13:44.45 ID:/EBY5XId0
また国賊自民党の偽装か
242名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/14(土) 22:14:36.82 ID:N4Uh60/I0
東芝の元炉設計者みたく危険性糾弾しても
反原発キチガイの戯言扱いでどうせ終わってたろう
243名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/14(土) 22:15:02.15 ID:uPBA4RVL0
>>8
姉は犠牲になったのだ
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 22:15:29.66 ID:U6rBrQJc0
つかこれ名前とか生長の家の人だけど架空なの?
林信夫ってのも出てきたんだけど。
いったいだれなんだ。
245名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/14(土) 22:15:33.12 ID:pbhlFGc40
耐震た事ないんだろ
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 22:15:39.58 ID:4n9EBZo50
この発表より先に、間首相が「浜岡を止める」と発表しておいてよかったな。
順序が逆なら、内閣がメルトダウンしてた。
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 22:16:49.69 ID:khm4WDDJ0
できるわけがないって
やったんだろ?
40年も前に
248名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/14(土) 22:17:01.34 ID:QwF2Damo0
イントゥルーダーじゃねえか
249名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/14(土) 22:17:12.51 ID:aw0WfbzS0
まあね。

国が「安全だ」と宣言すれば、何でも安全だからな。

すべてはレトリックだ。
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 22:18:35.26 ID:5912h1TvP
つーか、今回の件で原発は世界的にBWRはもう建てられないだろう
シビアアクシデント時の処理が厳し過ぎる

圧力容器が制御棒の穴で底抜けして汚染水が出てきたりで厄介すぎる
251名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 22:22:11.17 ID:+EtBepKEP
>>1
とは言っても、政府の最新の耐震審査に浜岡は合格していて、

管も海江田も細野も浜岡の耐震構造は問題ないと先日お墨付き出したばかりなんですけどね
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 22:25:27.84 ID:5912h1TvP
>>251
その審査に1、2号は通らないんで廃炉決定後既に停止してるよ
253名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 22:29:20.33 ID:6Bb4/9S20
>>251
細野は役付なのに最悪の事態の想定さえもできないけどね
浜岡も細野も静岡県だけど細野の選挙区は浜岡からかなり離れてるから
原発に対してあまり危機感が無いんだろうなって記事読んで思った
254名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 22:32:14.23 ID:+EtBepKEP
>>252
1,2は既に耐用年数とっくに切れてるから、それは国のお墨付き以前の話です(笑)


255名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 22:33:40.64 ID:+EtBepKEP
>>253
細野だけが悪い、管さんや民主党は悪くないんだとでもいいたいのかもしれないけど

浜岡の耐震構造にお墨付き与えたのは民主党政権なんで
今の国がお墨付き与えたものに反対するなら、さっさと政権交代させる努力しないとね
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 22:39:52.40 ID:J7xhw0t/0
ここはコンクリート強度も改竄していたらしい。
アルカリ骨材反応でボロボロだという話が出てたぞ。
257名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 22:43:50.92 ID:6Bb4/9S20
>>255
細野だけが悪いとは思って無いよ
細野の選挙区→浜岡までの距離を東に行くと神奈川超えて都内に行けるから危機感なんて・・・
富士宮の時に真っ先に浜岡無事って報道されたけどこれだけの距離あるんだよね
予想震源から考えると愛知さんと静岡東部は東西で同じぐらいの距離だから
政治どうこうよりも愛知さんも色々と気を付けよう
258名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/14(土) 22:49:16.96 ID:1votbM6U0
原発がどういうものかって いうサイトあったけどまさにあのままだな
あれ否定した人なんか意見ある?
259名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/14(土) 22:49:56.16 ID:0dPd4Qy70
そういうことだったのか

原発マネーにたかった乞食自治体と電力会社は全員首をくくれ
260名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/14(土) 22:51:26.01 ID:EeC1uF8V0
ごまかし
日本人の悪癖
261名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/14(土) 23:06:04.02 ID:XLLIL6lT0
>>255
原発利権まみれの糞自民党は2度と復権しないでもらいたい。 カルト公明も同様だ

自民党原発推進派「おおっぴらな検証など必要ない」 原子力政策検証へ=調整本格化
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305327736/
262名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/14(土) 23:08:25.06 ID:+EtBepKEP
>>261
党内の非主流派の推進派の話を、党内全部そうだかのようなスレタイにしてるミスリードスレじゃん

民主党信者必死すぎw
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/14(土) 23:16:48.08 ID:lnFgr5IF0
>>1
これ担当者とか吊るし上げることできないの??
ヤバイなんてもんじゃないじゃん
264名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/14(土) 23:30:44.82 ID:DyJJTJGT0
谷口雅春って・・・・




生長の家かよ!
265名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/14(土) 23:39:16.20 ID:xSNbdjOL0
今でもこういうのはザラにあると思うけど、言わないから分かんないだよなー。。

下手に告発なんかしたら何されるか分からないから黙ってる。
266名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/14(土) 23:44:26.14 ID:v/Io9uqK0
しかも耐震偽装の告発記事、2度目だよね。
267名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 23:49:00.00 ID:ZMssahl/0
最新の耐震審査に通らない、浜岡原発の1号基と2号基は、今「運転終了」状態だけど、
中に使用済みの核燃料棒がたんと入ってますよ。

最新の耐震審査に通らない、ボロ小屋にね。

それが本当に震度6弱の地震に耐えたのかね。

事故の公表は全てではないし、内容が正確だとも限らんぞ。

嘘と金で、簡単に黒も白になる原発だからな。
268名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/14(土) 23:56:51.76 ID:ZMssahl/0

ところで、最新の耐震審査って何ですか?

震度6弱で放射能を漏らしてOKなら、震度幾つに耐えられるとOKなんですか?

中電の公表によれば、少なくとも5号機は震度6弱の地震で破壊されていますが。
修理にも随分時間がかかったようですね。他の建物も随分亀裂が入ったとか。



269名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/15(日) 00:01:35.48 ID:HIC1/Gfj0
>>223
違うよ
ソースは2005年4月15日の、静岡県庁での記者会見だよ
270名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/15(日) 00:01:38.00 ID:ACANPGzV0
おまえらって自分の都合のいい方だけ盲信するんだな
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 00:02:18.30 ID:lnFgr5IF0
大問題じゃないか
272名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/15(日) 00:06:31.55 ID:QIjiez2q0
>>1
告発者は本当に屑だな
建ててから言ってんじゃねーよ
同罪だ、さっさと裁け
273名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/15(日) 00:22:15.70 ID:HIC1/Gfj0
明日以降のテレビなどのマスコミのスルーっぷりがみもの
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 00:26:14.06 ID:szFyfyJu0
谷垣だったらやっぱり止めるっていう事は出来なかったかな?
275名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/15(日) 00:40:01.12 ID:TWNE63FE0
前々から言われてたことだな
276名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/15(日) 00:41:36.70 ID:YpzzRZZnO
浜岡原発停止も、よく聞くと堤防こさえて津波対策したら再開とかヌルいこと言ってんだよな。
言葉通りに受け取るなら既成事実をこさえて先手を打って原発廃止の道を封じたとも取れるわけで、
これでは自民ネトウヨ大勝利だ。
いい意味でうやむやにして無期限停止にして欲しいが…。
277名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 00:45:00.90 ID:biH218jf0
姉歯は逮捕されたのに原発建設に関わった連中は逮捕されないの?
被害の規模はマンション1棟とは比較にならないのに
278名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 00:45:53.65 ID:Z1o4cBNp0
>福島原発並みに岩盤は強かったことにする

どっちにしろダメじゃねーか
279名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 00:58:53.66 ID:DNnUDf/WO
これは凄いな
テレビでやったのか
280名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/15(日) 01:02:15.03 ID:COyRVc7j0
経済成長期で気分がハイになってたんだろうな
281名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/15(日) 01:02:53.87 ID:ZyXDJy+S0
こういう後出しじゃんけんが一番うぜーわ
282名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/15(日) 01:07:07.84 ID:2c6z36Rp0
283名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/15(日) 01:07:25.00 ID:fc2ee5cMO
担当の名前出さないと片手落ちだって
284名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 01:11:17.42 ID:Z5rHftF20
個人的に2005年あたりの耐震偽装問題は
日本の破滅への幕開けのエポックだと本能的に感じたわ

雪印偽装→食肉偽装→耐震偽装→汚染米
東電だけじゃない、日本の産業はコンプライアンスの底が抜けてる
構造的な欠落

285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/15(日) 01:11:28.76 ID:CvdV5lQc0
286名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 01:11:42.78 ID:S4mEam/m0
>>283
これって個人の問題じゃなく
組織の体質的な問題だろ?
つまりその後も繰り返されている日常
287名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 01:12:00.16 ID:w376nbbJ0
ほら、管を叩いてた奴ごめんなさいしろよw
288名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 01:13:39.39 ID:ZrxuWEmV0
知ってた
289名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 01:13:44.74 ID:4SHRKzpE0
2号機のことを今更言われてモナ
290名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/15(日) 01:15:41.59 ID:6jfYfYYV0
ん事どうでもいいんだよ!
もう止まったし!
291名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/15(日) 01:18:58.65 ID:3n7YwRlC0
耐震偽装に関し、安倍(元)首相に直訴を試みる藤田社長!
http://goo.gl/aNEBk
原発事故と同じ過ちを繰り返すのか?首都直下型の地震が起きて大きな被害が出てからは手遅れだよ。
292名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 01:19:50.44 ID:S4mEam/m0
>>290
まだだ
そもそも無くなるわけじゃない
本当に安全にできるのか
検査がちゃんとなされるのか
注意してないとまたやるぞ
293名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/15(日) 01:21:45.57 ID:e83VDRHJ0
なんだかもう鳥肌がたってきたぞ!
日本は自滅する気か!

294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 01:22:03.03 ID:biH218jf0
>>290
使用済み燃料棒の格納だけで大問題のレベル
295名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/15(日) 01:22:36.90 ID:xnutKXDF0
逆風まみれのカンちゃんにささやかな追い風が吹いたか
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 01:27:10.03 ID:DZ78unIh0
東海地震はいつきてもおかしくないってずっと言われてて
結局東日本が先に来て福島があんな事になったけど
東海地震が先に来てたらリアルに日本終わってたな
運が良かったと言っていいかもしれない
297名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/15(日) 01:27:28.02 ID:nLSDQkRI0
寿命的に逃げ切れる世代が羨ましい
298名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/15(日) 01:28:29.02 ID:RnF21s/8i
つまり防潮堤も燃料棒を炉心に残したままの臨時停止も無駄だったと
バ菅の無計画停止支持したバカは腹切れよ
おかげで一瞬上がった廃炉への道を絶ったんだから
あーあ・・・
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/15(日) 01:30:19.67 ID:S4mEam/m0
>>298
検査を厳しくやって地盤が脆いことをはっきり公表できれば
本当に止められる流れもあるが
それさえも隠蔽しそうな企業体質だな
300名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/15(日) 01:34:57.33 ID:HINBI8590
>>299
あと、一つ二つ似たような事が起きなきゃ省みる事は無いのだろうな・・・
301名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/15(日) 01:36:53.24 ID:KyYKgAFI0
>>1
眠っている人達を食わせていくには仕方ないよ。
302名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/15(日) 01:38:00.31 ID:RnF21s/8i
>>299
東電がタービン発電施設急造するって決めた時、
中電も同じ事して原発止めようよって話しはあったんだぜ
でもバ菅の防潮堤あったら原発安全だから完成するまで止めてねwって、
意味不明な思い付き票稼ぎ宣言と、
原発恐怖のストレスでヒス起こした能無しが支持しまくるのを、
中電に利用されて原発は再稼働、防潮堤も建ててよしの言質取られた

利権がどうのこうのとわめき散らす癖に、
その利権構造にいつも利用されるバカってなんなんだろねw
303名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/15(日) 01:41:58.23 ID:dYrGDC0wO
東海地震カウントダウンはじまるよー(ゝω・)v
304名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/15(日) 01:43:21.26 ID:3n7YwRlC0
>>212
この国は病んでいるなと思う。
305名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/15(日) 01:44:27.05 ID:RnF21s/8i
>>304
バかな国民が多いんだもん
それを最大限利用されてるだけだよ
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 03:45:32.32 ID:ZrxuWEmV0
一般人は原発なにそれ、ああちょっと前にあったね
で何も気にしないで暮らしてる
危機感まったくなし
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 03:47:31.60 ID:eMhUZHfvP
>>306
だよな
温度差がすごい
308名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/15(日) 03:55:14.77 ID:jSuQeV9G0
浜岡原発改め姉歯原発
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 03:57:54.12 ID:6KyN4WW90
>>1
悪いけど、信じられない

そんな無茶して、なんでものすごい大変なリスクを
東芝の子会社の担当者風情が
わざわざ背負い込む必要性があるんだよ

総理大臣とか東芝社長とか言うならまだしもw
310名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 04:00:39.50 ID:mDrZ1WwVO
>>304
司法も国策には従わざるを得ない 三権分立なんて嘘だからな
311名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/15(日) 04:06:24.53 ID:pxODgD1i0
原発もダムも道路も大体こんなもんだろ
312名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 04:06:50.38 ID:Lpoux1em0
誰のためのアリバイ作りよ?
313名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/15(日) 04:07:22.39 ID:ZeMJ51Fx0
これがマジなら東芝は東電レベルの国賊企業だぞ
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/15(日) 04:07:27.09 ID:Lpoux1em0
>>310
最近露骨に圧力かけすぎなのに誰も何も言わなくて怖い
315名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 04:28:12.59 ID:gWBEs/e10
角栄の時代だ
作れないなんて言えなかっただろう
316名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/15(日) 04:54:31.13 ID:aV3xxI0p0
>>309
むしろ子会社だからこそ、親会社の大きな事業に逆らえないのはパターンじゃないのw
317名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/15(日) 05:12:56.16 ID:rmo+MsT90
>>284
人の命に関わることで偽装して人を危険に晒したら
殺人未遂で牢屋に入れないといけないと思う。
そうじゃないと偽装は止まらない。
318名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/15(日) 05:16:01.11 ID:+NnVU9uU0

姉葉建築士とは、何だったのか。。。
319名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/15(日) 05:18:49.04 ID:c0HNvuQR0
で地元の農家のおっちゃんが「俺もあそこの土台とか建設作業してたんだよー」とか言ってたし
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 05:25:20.83 ID:6HiqcPxo0
>>189
福島が最悪の事態に陥れば陥るほど他は健全化するっていう皮肉だな。
(埼玉)は日本の暗部が見えてるようだからそもそもの日本の闇と
福島の事態が釣り合い取れてるのか聞いてみたい。
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 06:14:48.01 ID:XgmuL5O10
>>319
簡単な作業を地元住民にやらせて共犯にしちまおうって作戦だな
322名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/15(日) 06:18:21.17 ID:bDeU1tTM0
浜岡に関してはもう10年も前から言われてきたことだろ
今まで大地震が来なかったことがラッキーだし、フグスマにゃ悪いが
おかげでやっと止められてラッキーだべ
323名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/15(日) 06:26:00.84 ID:2i8IeeJc0
今更かよ
お前も加担した悪党だね
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 06:27:55.31 ID:hsTjyH1o0
おなじような原子炉が何十基あるんだろう
325名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/15(日) 06:35:48.73 ID:oV/A7u4w0
東芝不買いするわ
326名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/15(日) 06:43:23.90 ID:F7UomQOk0
>>1 告発の前日・・・
東電「私を覚えているか谷口くん、君にはまだ仕事が残っている・・・」
谷口「もうとっくに退職しましたし、守秘義務も守ってます。今さら何をしろと」
東電「例の設計偽装をリークしたまえ」
谷口「あの事を公表しろと?大変なことになります」
東電「”福島原発ほどには岩盤が強くなかった”と公表するんだ。分かるな」
327名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/15(日) 07:03:29.83 ID:Cn60P+RN0
関係者・責任者あらいざらい私財全没収の上
1人残らずブチ殺されないと気がすまない
328名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/15(日) 07:06:47.44 ID:am6mSbd+O
姉葉原発だったのかよ
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 07:08:48.77 ID:YuAAR9P80
キチガイウヨカルトの教祖と同じ名前なのに良心が残っていたのか
330名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/15(日) 07:10:48.42 ID:MRz2vpb90
これって、もしかして他の原発も浜岡原発の耐震基準をコピーして建造ってやってきてるんじゃない?
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 07:11:42.85 ID:3abJOpXg0
>>195
岩盤の検査ってどうやるの?
332名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/15(日) 07:13:18.08 ID:pxrd0vK5P
発破だかなんだか使って音響取るんじゃなかったかな
333名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/15(日) 07:14:58.87 ID:gj+ZqpP/0
菅の神対応にはつくづく頭が下がるね
国民殺し売国自民盗なんぞ未来永劫いらんのや
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/15(日) 07:16:39.58 ID:Ff39Z37T0
日本の技術ってこれだから嫌になる

  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/

MARU=P71bKrXUE7jp5GhL 一時停止(news)
MDMD=IgN%2FxBf%2B%2BahaIJiFp9e%2B%2Fdq%2B%2FVAYhikq
DMDM=1021009853
saku BE ポイント = 0 - 0 = 1