1 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :
2011/05/14(土) 09:40:09.16 ID:w+AXnb4Y0● BE:723308843-2BP(20)
2 :
名無しさん@涙目です。(秋田県) :2011/05/14(土) 09:40:41.14 ID:lZhO1yZQ0
fack you
3 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 09:41:27.75 ID:6/EteB300
4 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 09:41:44.15 ID:RyEDazGw0
fack you
ネットワークの話でプログラミングではないだろコレ
6 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/05/14(土) 09:41:51.38 ID:QcgtBvfLP
while
7 :
名無しさん@涙目です。(関西) :2011/05/14(土) 09:42:02.24 ID:WsjXEAr1O
Lisperの二つの武器とは、マクロと見下しである。
8 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 09:42:23.38 ID:q1Bgd37U0
end while
C#お勉強中
10 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 09:42:49.79 ID:h/zgDVLF0
Oh Yes Sightseeing
#*おまんこ*#
12 :
名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/05/14(土) 09:43:56.48 ID:dZCSm1Jn0
10 INPUT A 20 INPUT B 30 C=A+B 40 END
13 :
名無しさん@涙目です。(USA) :2011/05/14(土) 09:44:51.91 ID:i1h+Ry0J0
>>5 思いっきりアルゴリズムの話に見えるが
ノード数の多いネットワークをどう解析するか
14 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 09:44:55.54 ID:09rqjhK40
STOP END
ほいきた
printf
17 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/14(土) 09:45:35.23 ID:y7BKOD7qO
とりあえずCの参考書買ってきた
throw new NoFutureException();
19 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 09:49:26.70 ID:gCQLJynz0
SELECT * FROM jinsei WHERE kanojyo = 'true';
ダディありがとう!約束したとおりだね!スレが立ったよ!
if (!Sokumin.hasEducation() && !Sokumin.hasEmployment() && !Sokumin.hasTraining() ){ System.out.println("おはよう!"); }
22 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 09:50:41.04 ID:87c3qYei0
ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
23 :
ninja(神奈川県) :2011/05/14(土) 09:51:57.62 ID:njWLfDHE0
# new Socket my $ip = inet_aton($host) || die "host($host) not found.\n"; my $sockaddr = pack_sockaddr_in($port, $ip);
24 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 09:52:22.69 ID:6aqABnC30
Haskellは神の言語って誰が言い始めたの?
27 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 09:53:34.68 ID:qh+IQ4Pr0
今C♯やってる。 想像よりも醜い言語だったw
28 :
名無しさん@涙目です。(USA) :2011/05/14(土) 09:55:11.11 ID:i1h+Ry0J0
ネットワーク理論ってプログラマーにとっては常識なん? おれ工学部出たけど最近までそういう分野の存在すらよく知らんかった
29 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 09:56:05.44 ID:hhCK2dt40
directxで文字の縁を表示するアルゴリズムがわからん 上下左右1ドットずらす方法じゃなくてもっと太い縁が欲しい
30 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 09:58:20.46 ID:qh+IQ4Pr0
>>28 それはグラフ理論とは違うのけ?
ニューラルネットワークなら勉強したが。
31 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 09:58:56.75 ID:WCQB65Qo0
>>28 グラフは教科書にも乗ってる基本で、今のIPネットワークの構造層のものだと思うが?
プログラミングを勉強しようと思う Javaってどうやって勉強すりゃいいの?
33 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 10:00:59.22 ID:qh+IQ4Pr0
>>32 他の言語知ってるなら、適当に環境入れて適当にぐぐればおけ。
プログラミングほぼ知らない状態で フォームアプリケーションに突っ込んでみたけど 意外と何とかなった
35 :
名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/05/14(土) 10:01:39.55 ID:EYq0uMeY0
Hyper Card 久しぶりにやってみようか
36 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 10:02:21.01 ID:uOnDnfcj0
>>32 本買ってきて読みながらキャラクター動かすだけの簡単なAndroidアプリでも作ってみる
37 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 (山口県) :2011/05/14(土) 10:02:59.27 ID:7vVfVH/i0
とりあえずcから始めたんだが、安全性が低いとか随所に書かれてる こりゃJavaに移るべきか?
38 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 10:03:23.86 ID:mJzpNmAv0
>>1 みたいに出来る可視化のライブラリで使いやすそうなのってある?
39 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 10:03:24.44 ID:qicwEu2o0
大学でネットワークはかなり深いところまで勉強したわ 研究室ではグリッドコンピューティングとかやったけどプログラミングもそこそこやった
40 :
名無しさん@涙目です。(USA) :2011/05/14(土) 10:03:45.62 ID:i1h+Ry0J0
>>30 ,31
うん、グラフ理論のこと
情報系以外のやつもこれって知ってるの?
頭の中で C++ とごっちゃになるんじゃないかと思うと、怖くて Java 勉強できねぇ
42 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/14(土) 10:05:14.62 ID:RLiJCDmP0
お友達にスーパーハカーが欲しいわ 本見て頑張ってみたけど俺には無理だ
43 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 10:05:17.62 ID:1WTyEKf00
dosemuでTURBO PASCALだな。 open watcomは巨大過ぎて手に負えない。
>>37 cで安全に書く方法を勉強したらいいんじゃね
45 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 10:06:00.43 ID:qh+IQ4Pr0
>>40 与えられことしか勉強しないゆとりは知らんけど、
普通の理系少年なら、興味の範囲で早々にたどり着くレベルw
趣味でプログラムやってる人って何作ってるの? ゲームとか作っても、だれも遊んでくれる人いないしつまんなくね?
47 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 10:06:33.03 ID:mJzpNmAv0
グラフ理論ってセールスマンとかナップザックとかだろ
Javaがめんどくさくて嫌になる なにこれなんでこんなめんどくさいの?
49 :
名無しさん@涙目です。(USA) :2011/05/14(土) 10:07:56.03 ID:i1h+Ry0J0
>>45 たどり着いたときは思いっきりおっさんになってたわ…
50 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 10:07:58.99 ID:mJzpNmAv0
バグの知床
52 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 10:09:09.37 ID:pYCVfj20P
馬鹿向け言語Java
53 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 10:09:11.81 ID:I6O4EHDO0
phpとVB.netとAndroidJavaの本買って結局本買ってないC#の勉強してる
55 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 10:10:45.11 ID:L/YDg8Dx0
56 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 10:11:40.77 ID:WCQB65Qo0
>>40 少なくともコーディングする奴ならアルゴリズム集で一度は目にしてると思う
まじかよTK80かってくる
58 :
名無しさん@涙目です。(USA) :2011/05/14(土) 10:12:26.68 ID:i1h+Ry0J0
>>47 それそれ。昔は全然興味がわかんかった
全部ごり押しで試しゃいいジャン、何いってんの?ってかんじ
ハローワールド表示させたら次何やればいいの?
60 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 10:13:39.03 ID:Qc4H9k0N0
lotus notes だけはクソだな もう、あの腐った環境なんとかしてくれ
61 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 10:14:37.81 ID:xJ0tfygg0
a
62 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 10:15:05.33 ID:PHGWUP/E0
Excel VBAの勉強を趣味でやってたんだけど マジでタウンページ読んでるかと思うほど参考書がつまらなかった。 でも、ファイルの開け閉めとか、繋ぎの部分を自動化できるようになった時は うおおおおおおおって頭キュンキュンになったわ 初めてプログラムを楽しいと思った でもExcelって、これ以上は詳しくなっても仕方ない気がする そろそろ普通のプログラムに手を出そうかと検討中
63 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 10:16:28.15 ID:sSfepsuO0
お前ら、PCとマウスと参考書を置くスペースどうやって確保しているの?広い机必要?
64 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 10:16:44.41 ID:te+/71ER0
>>62 そういうのが楽しいと思うなら
JAVAかC#だな
65 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 10:18:18.37 ID:Qc4H9k0N0
>>62 エクセルとアクセスを連動させると
いろいろできるぞ
66 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 10:19:04.94 ID:qh+IQ4Pr0
>>58 まぁ、問題が一様なら、パスクラみたいにしらみつぶししかないんだけど、
問題の習性によって有効な方法があったり、
いかに並列に解いて時間を減らすかってことだな。
表面的なことになるけどね。
プログラミングは手段なんで目的がないと何やっても身につかない 例外は言語処理系そのものに興味がある奴
2ch縺ッ縺?縺?蜉�貂孛tf8縺ォ蟇セ蠢懊☆繧九∋縺?
69 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/05/14(土) 10:19:48.85 ID:Tb9Ne5m90
10 goto 10
70 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 10:20:52.83 ID:FYzZK1LAP
>>59 ハローワールドはプログラムを実行出来る環境が整っているかどうかの確認作業に過ぎないから
しばらくは言語仕様と標準ライブラリの勉強だな
コンソールアプリケーションは作れるけどGUIアプリケーションが作れない 助けて
72 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 10:21:37.77 ID:rXGoPzNd0
>>67 ブラックIT企業に就職した奴がスーパーマンになるのはそれが理由だったのか!
73 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 10:21:56.33 ID:b0/KnOt30
COBOLしかできません
74 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 69.4 %】 (山梨県) :2011/05/14(土) 10:22:09.09 ID:B7DazJjl0
75 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 10:23:47.62 ID:qh+IQ4Pr0
>>73 老人Zみたいに、いつか役に立つときがくるから、
それまで鍛練を怠るなw
76 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 10:23:50.69 ID:te+/71ER0
77 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県) :2011/05/14(土) 10:24:59.22 ID:NYMEJsZX0
VC#ってなんで if (true) { // ←ここにカッコもってくんの・・・ Console.write("test"); } 行増えまくって気持ち悪い
78 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 10:25:05.71 ID:rXGoPzNd0
プログラムやろうと思ったときにまず C#とかJavaとか環境が多すぎてどれから始めたらいいか分からない。 環境定まっても、何から始めていいか分からない プログラムって何ができて何が出来ないのか分からない 何をつくろうか ↑これを考えているうちにつまんなくなってやめる ソースは俺
79 :
名無しさん@涙目です。(群馬県) :2011/05/14(土) 10:25:10.96 ID:VCf+nc0c0
80 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 10:25:26.04 ID:0sfXIDzn0
プログラミングスレはいいけど言語はなんだよ
81 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 10:26:21.08 ID:sf2/eBsQ0
82 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 10:26:58.04 ID:gRcvpKy+0
if文やwhile文から何していいかわからない 教えろクズ共
83 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 10:27:11.46 ID:rXGoPzNd0
あ、もっと最大の問題があった プログラムつくるときにどのコンパイラー?を使えばいいのか分からない。 windowsの場合、無料なのが見つけにくいし、設定が面倒
語りたがりの東京都Pちゃん 聞きたがりのチベット自治区ちゃん 保守ヨロシクね
86 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 10:28:38.92 ID:te+/71ER0
87 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 10:29:56.28 ID:siGHufWp0
button.setOnClickListener(new onClickListener() { @Override public void onClick(View v) { //ここに処理を書いてね
>>77 オレはそのほうが見やすいな
人それぞれか
89 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 10:31:17.91 ID:siGHufWp0
ああ、途中で送信しちゃった
誰かPL/I使いはおらんかね
91 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 10:33:18.39 ID:3i0lbUa90
>>82 while(1){
if(1){
printf("hello world(´・ω・`)\n");
}
}
ExcelVBA位しか知らなかったが @ITのC#連載がすげえ分かりやすく面白くて全部読んだ 俺のレベルに合わせて書いてくれたんですかって感じだった 川俣とかいう人が書いたやつ
93 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 10:34:16.40 ID:qh+IQ4Pr0
HSPは、開発環境も小さくて軽いし、 何もしなくてもウィンドウ出て来るから、一回それで遊んでみれw 不満がでてきたら、本格的な言語に移ればおけ。
94 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/05/14(土) 10:34:41.83 ID:hwJ1kPaO0
誰かAndroidの手書きメモウィジェット作ってくれよ
WINDOWS777ってHSPで作ってんだよねw
96 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/05/14(土) 10:36:25.74 ID:pTxJEQnY0
C#っていうより.netが便利なだけなんだよな。 C#自体は他のパクリ。
97 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 10:36:34.83 ID:xG0bWXap0
NTPで動く時計ほしい PCじゃなくて普通の置時計サイズの
98 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 10:37:29.88 ID:w/Yade9Y0
>>77 設定で変更できるぞ
デフォルトでそこってだけだ
昔C++で挫折した人とか 今のC#やVBやれば余裕じゃね? 簡単なGUIアプリとかパワーポイント感覚で作れる この世代から入った俺からしたら コンソールアプリの作り方の方が分からない
最近プログラミング全然やってないな Firefoxのアドオン自作して以来何もコードを書いた覚えがない
デバイスドライバの話題が出にくいプログラミングスレ 色々いじれて面白いのに・・・
VisualStudioのインテリセンス便利すぎる これなしではコーディングできない体になってしまった
デバドラなんて作っても署名がないからふつうに動かないじゃない
デバイスドライバとかまったく作り方がわからん
105 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/14(土) 10:43:31.15 ID:3lYEfSTP0
106 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 10:45:05.49 ID:WoyR7rJU0
>>77 Express2010だけどオプションで設定できたよ
オプションでダイアログ開いて、ツリーのテキストエディター → C# → 書式設定 → 改行
新しい行にコントロールブロックの初めかっこを配置するのチェックを外す。
>>103 署名なしで遊べたのはXPまでだったね
>>104 本とか売ってるし
WindowsDDKってのをMSが出してる
付属のサンプルがたくさんあるので読んで勉強
フォーラムとか、情報サイトは英語しか無いけどな
108 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 10:46:47.09 ID:fyoQ7V7i0
>>92 川俣はもはや信者だからなあ コードは変な癖があるし
や、嫌いではないんだが
補完候補が出ないと心が折れる
110 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 10:48:04.51 ID:rXGoPzNd0
プログラム勉強して、株の予想売買プログラムとかを作って儲けたいとか妄想してまつ
111 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 (山口県) :2011/05/14(土) 10:49:25.91 ID:7vVfVH/i0
>>107 実際なんのドライバ作って遊んでるんだ?
114 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 10:50:14.59 ID:HqwcjbfA0
ポインタ勉強すればするほど意味分からなくなってワロタ 使い方多いし、配列と似てるし
ホリエモンって最初は競馬で勝つためにツール作ったんだよね
116 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都) :2011/05/14(土) 10:50:32.68 ID:SpM5m7Bp0
!Mokuton
117 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 10:50:41.98 ID:Ac7kxCg10
教本かってもやることなすこと達成感0なんだけど最初こんなもん?
118 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 10:51:14.09 ID:WoyR7rJU0
>>111 うまく動作するなら、黙って自家用で使うんじゃない普通。
119 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 10:51:20.44 ID:xZMwOVOA0
暇だからandroidプログラムでも作ろうかと思う 色々捗りそう
120 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 10:51:28.74 ID:siGHufWp0
121 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 10:51:47.22 ID:IPo2LuGF0
class Unko{
publc static void main(String args[]){
for(true){
System.out.println("
>>1 氏ね");
}
}
}
123 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/14(土) 10:52:48.88 ID:1JCwvfDH0
鯖立てたいけど金が無い;;
124 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 10:53:18.55 ID:ExgaD4rK0
VisualStudio+.NETC#やると、学生時代に強制的にやらされたC++はなんだったんだよって感じに 完全に被害者
C++でCLIとかMFC無しのWindowsAPIでウィンドウ出さないでバックグラウンド実行するのってどうやんの 誰が教えて下さいお願いします
126 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 10:53:30.22 ID:geFbWZHY0
128 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/14(土) 10:54:18.70 ID:3UVFVZh2O
129 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 10:54:29.52 ID:te+/71ER0
>>125 ShowWindow(FALSE)
じゃだめなのか?
130 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 10:54:55.24 ID:qh+IQ4Pr0
>>117 未知のものがわかるようになるのはなんでも面白いとは思うけどな。
ただ、最近の言語だと環境から何から全部ゆとり仕様になってるので、
やらされてる感が強くてつまらないかも知れない。
ガラケーの分厚い説明書を全部読んでマスターしたとしても何にも面白くないようにw
>>113 ファイルシステム用のフィルタかな
ファイルのI/Oを全部見れるから
I/Oの内容を操作すれば、ファイルが存在しなかったことに出来たり
なんでもできる
10 goto 10
133 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 10:55:19.06 ID:HqwcjbfA0
株より馬の方が簡単なんじゃね? 経済ってイレギュラーな事が大きすぎるし 馬で前に脱税で捕まった人いたけど、ν即じゃ脱税もしないと元取れないって結論だったな
134 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 10:55:26.05 ID:geFbWZHY0
.NETしかやってないやつにメモリやらサイクルの話しても通じない
135 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/14(土) 10:55:47.01 ID:OCAvdVOE0
136 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 10:55:54.56 ID:rXGoPzNd0
>>111 いやそれ使って儲けるのは自分ですw
前にNHKでやってたヤクザ特集で
大手電機メーカーに務めていた奴を雇ってシステム組ませて株の売買させてたよ
証券会社のスパコンとまではいかないけど、結構設けて組の重要な収入になってるみたい
そういうのやってみたい
コンパイラのCPU最適化のほうが速くなってからバイナリレベルで考えるのは時間の無駄って教えただろ
ネトゲ作りたいんだけど、通信関係についてアホでもわかるような解説本・サイトない?
140 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 10:58:07.65 ID:rXGoPzNd0
>>112 何ができて、そこへたどり着くためにはどの辺を覚えてばいいのよ?
インターフェースは同デザインできるのかもわからん
141 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 10:58:30.58 ID:qh+IQ4Pr0
予想的なのはわからないけど、 さや取的なのは昔からユダヤとかにやられてて日本大損だよw
142 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 10:59:46.28 ID:3i0lbUa90
>>137 フィルタ組めば何にでも介入できるから
実際、自分の存在を隠すってことはできるね
144 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 11:01:29.59 ID:3i0lbUa90
>>143 自分の存在隠さなくても誰も俺の存在を認識してないよ(´・ω・`)
145 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 11:02:30.95 ID:OrANSfRq0
10 NEW
146 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 11:02:35.98 ID:PHGWUP/E0
>>136 やりたい事の中で、プログラムの占める割合が2割くらいだろ
残り8割は株や数学の勉強だろう
たった2割のためにツマづいてちゃ駄目だろ
なんでも良いから早く始めろよ
なんだったらExcelから入っても良いじゃないか
>>129 それで良いっぽいんですけど
いちいちウィンドウ作ってるから結構無駄のある処理ですよね
なんか王道っぽい方法は無いものかなと
149 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 11:04:01.58 ID:ULNDTUgg0
ExeのデバッガってOllydbgがいいのかね
150 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 11:05:33.91 ID:te+/71ER0
>>147 #include <windows.h>
int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPreInst,
LPSTR lpszCmdLine, int nCmdShow)
{
MSG msg;
while (GetMessage(&msg, NULL, 0, 0)) {
TranslateMessage(&msg);
DispatchMessage(&msg);
// ここに処理
}
return (msg.wParam);
}
これでバックグラウンドで動かせる。
終了はタスクマネージャー
151 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 11:06:17.18 ID:h/zgDVLF0
プログラマーの中で株とかやってるヤツ多いんじゃないかなあ プログラミング勉強する報酬としてわかりやすいからな 2chにもスレいくつかあるし
>>150 ありがとう!
ただ若干質問なんですけどメッセージとか疎いんですがwhileの中に処理放り込んだら無限ループにはならないんですか
153 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 11:09:47.11 ID:xG0bWXap0
WindowsのAPIを覚える気がありません めんどくさいです 何とかしてください
154 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 11:09:55.60 ID:tuDvcXKp0
オブジェクト指向って しっくりこないんです
155 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 11:10:42.77 ID:3i0lbUa90
>>152 それを言ったらWindowsアプリは全て無限ループだ(´・ω・`)
プリンセスメーカーやときめもみたいな育成SLGをつくろうと思ったら 何の言語を学べばいい?
157 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 11:10:51.58 ID:7+49hq4l0
条件分岐にcatchを使う奴
今から趣味で始めるやつの最大のネックは 大概の便利アプリは偉大な先人達がすでに作ってしまっているという事だ モチベーションを維持するのが大変 なれると意外と思いついたりするけど
160 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 11:13:01.68 ID:3i0lbUa90
>>157 俺も最近throw-catchを条件分岐に使いたい衝動にかられる(´・ω・`)
162 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 11:13:29.16 ID:h/zgDVLF0
>>153 おれもない
自動補完でそれらしいの選ぶ
hSP
164 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 11:14:03.89 ID:zjST+DCa0
オブジェクト指向は概念を先にむりやりのたとえ話で知るより、 クラスの継承とかオーバーライドみたいな機能を使ってみて実はこれがオブジェクト指向でしたって方が分かりやすい
165 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 11:14:33.71 ID:Lkjm98M/0
>>158 でも100%自分のニーズに合うプログラムってなかなかない
C#でiPhoneアプリ作れるけど、結構使い勝手良いぞ。
168 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 11:16:07.39 ID:te+/71ER0
株関係のプログラミングスレってどこにあるの 興味ある
169 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 11:16:18.80 ID:YgH8yP9L0
組み込みのCのコードで1関数10klocとかあってうんざりしたのはいい思い出
170 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 11:17:10.91 ID:6fsfU8+B0
ハッキング的なことをやりたかったらどうすればいいの? 言語知っててもハックできるわけじゃないよね
171 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 11:17:52.32 ID:h/zgDVLF0
>>158 PCだときついかな
ただ今はちょうどWebとかスマホへの焼き直しタイミングってきもする
持ち運んですぐ見せたり紹介できるからフィードバックは得やすいはず
172 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 11:18:27.28 ID:Lkjm98M/0
173 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 11:19:28.40 ID:y1NEyrgk0
>>170 公衆電話の受話器を持って
ケロッグのおまけの笛を吹いてればいいよ
0xまだかはやくしろ
175 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 11:21:59.37 ID:KSVAubME0
このスレの住人なら知っていますね、あの糞開発ツールのことを ・自分のプログラムのバグなのかコンパイラのバグなのかわからない ・他の仕事に応用できない糞開発ツールの独自世界を必死に学習している ・テキストエディタで書いたほうが効率的なのに糞UIツールを懸命に使っている ・糞開発ツールを批判すると「性格が悪いから糞ツールを批判するんだ」と言われる 糞だけど、政治的な理由で無理やり使わされているんですよね。 もう、あんな厨の作った糞ツールを我慢して使うのはやめましょう。 ・糞開発ツールを部下に押し付ける上司の命令は無視しましょう。 上司は糞開発ツールが使われる実績を作ることであの会社のごきげんをとっているのです。 ・糞開発ツールを使わせる上司の下では働けません、と上司の上司に直訴しましょう。 ・あの糞開発ツール提供会社には「おたくの糞開発ツールは話にならない」と突き放しましょう。 バグレポートなどしてはいけません。改善要求などもってのほかです。 あの会社はあなたたちのことをテスター/モルモットとしか思っていません。 ・あの会議で「糞開発ツールを使ったら生産性がxx%アップしました」 なんて話が出たら力強く机を叩き、会議室を出ましょう。 あの人たちは糞開発ツールをマンセーすることで立場を確保しているのです。 糞な開発ツールを糞だと言える、そんな当たり前の環境をみんなの力で取り戻しましょう。
176 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 11:22:04.48 ID:h/zgDVLF0
>>168 投資一般板でやってたはずだけど今斜め読みしたら無かった。すまん
もう過去のものになってしまったのかも
>>165 そうそう
そういうとこ詰めてくと結構作るもん出てくる
大体が自分の能力じゃ無理なのばっか出てくるけど
178 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 11:23:15.49 ID:ExgaD4rK0
adapterパターンとかシングルトンパターンとか知ればOOPが面白く感じる
179 :
名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/05/14(土) 11:24:08.28 ID:ndd8sK3h0
INC HL LD A, H CP &h40
180 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 11:24:17.95 ID:jP4bhNPo0
>>175 コレよく見るけど、"糞ツール"て実際何て名前のツールなの?
181 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 11:25:17.48 ID:h/zgDVLF0
HALT
C#.netを最近学びだしたんだが、 初心者用の本見終わって一般用の本読みだしたら習ってないことが あたりまえのようにガンガンに書かれててツライ……
183 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 11:26:26.73 ID:v0oT1FWa0
LD 0x00000000
185 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 11:27:58.34 ID:Lkjm98M/0
186 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/14(土) 11:28:08.71 ID:0jOqap+h0
環境整えた時点で勉強する気なくす そう、俺はプログラミングが好きじゃないんだ でもプログラミングスレはつい覗いてしまう
187 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 11:28:36.92 ID:te+/71ER0
>>182 ネットに入門サイトなんていくらでも転がってるし
わからなくなったらそれをgoogleで検索かけたら
ほぼ回答が出てくる。
androidのエミュレータ重すぎ なんとかならんのあれ
189 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区) :2011/05/14(土) 11:31:19.26 ID:QS5bvbIAP
アセンブラ面白いよ 一度はやっておくべき
191 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 11:32:19.67 ID:jP4bhNPo0
>>185 よかった私の好きなNBちゃんじゃなくて
ありがと
192 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 11:33:27.01 ID:x4AhUnLf0
結局役立つものは一部の天才しか作れない上に大して金にならないんだろ よくやるよ 誹謗中傷とダウンロード以外にPC使ったことが無い
193 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 11:33:33.97 ID:YgH8yP9L0
NetBeansって言うならまだしもテキストエディタで書いた方が効率的ってどれだけ小さい規模なんだよ
194 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 11:33:50.94 ID:QS5bvbIAP
androidのエミュ起動してしまえばそんな重く感じないけどな iosエミュの方が糞遅くはないが糞
>>135 言語とかライブラリとかある程度覚えないと
何が出来て何が出来ないかわからないじゃん
Perlとかいくら勉強してもデバイスドライバとか作れないだろ?
2chを監視したり荒らしたりするツールしか作ったことないわ 使い道がないからお蔵入りしたけど
197 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 11:35:52.63 ID:y1NEyrgk0
オブジェクト指向になれよw つまり、 作りたいもの←必要な情報←コーディング という発想じゃないと
198 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 11:36:09.58 ID:344gjZF90
悪魔召喚プログラムを作りたいんだけどどうしたらいいの(´・ω・`)
>>105 この女マジキチだよね。この業界に女は向いてない。
200 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 11:37:29.46 ID:wOXn+iY30
戻り値が返ってこないんだよぉ!! って会社を飛び出したあいつはいまどうしてるかな
適当に「
>>2 で終わってた」ってレス作るプログラム作ったけど
すぐ秋田 (´・ω・`)
202 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 11:38:44.69 ID:2eB5HV+t0
>>82 char *hoge = "
>>82 ";
if(strcmp(hoge, "クズ") ==0)
{
while(1)
printf( "
>>82 はしね\n");
}
javaってのをやるのにいい本教えて
>>195 そりゃそうだけど、漠然とプログラムやろうと思って飽きる人間はデバイスドライバなんて段階まで辿りつかない
206 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 11:39:31.25 ID:344gjZF90
何言語が最新流行なの?
207 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 11:40:07.93 ID:2eB5HV+t0
無い方がマシの誤動作連発の静的検査ツールに合格しないと 製品出荷できない、というアホなルールのせいで無駄な工数 使いまくりのうちの会社 if(p == NULL){ // エラー処理 } p->hoge = ・・・ はp->hogeがヌルポインタの間節参照になる恐れがあるから ダメだと言う、じゃあどうすればいいの状態
209 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 11:41:18.19 ID:IUAgqSJT0
土曜日いやほおおおおおおおおおおお
>>170 SQLインジェクションでサイトのデータ盗むのが手始めで良いんじゃない?
バッファオーバーフロー的な攻撃だとC/C++,アセンブラだから敷居高い。
Javaの環境構築したいんだが、eclipseはどのバージョンがいいんだろう 使いたい物 ・Java ・Tomcat ・Postgresql (DBviewer入れたい) あと一緒にCとかC++とか使えると嬉しい
211 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 11:41:53.22 ID:AuahyuVv0
mp3のタグいじりとかなんとか ライブラリ拾ってなんかやろうとすると 英語で詰まる無限ループ
212 :
名無しさん@涙目です。(大分県) :2011/05/14(土) 11:42:19.26 ID:ixwwC5oV0
System.out.println("死ね")
213 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 11:42:46.36 ID:2z0Kd9DO0
printlnがいつみてもぷりんてぃんに見える
214 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/14(土) 11:45:56.38 ID:EQN39TU5O
eclipsでアンドロイドのアプリ開発するときmain.xml.outみたいなのが勝手に出来て止まるんだけど
215 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 11:46:45.15 ID:PHGWUP/E0
>>213 voidで、ベルセルクのゴッドハンド思い出して怖くなる
217 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/14(土) 11:47:20.82 ID:Fov546Xx0
BIGIN: JP BIGIN
218 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 11:47:55.76 ID:XmLS4wI70
初心者はどこで学ぶのがいいの?
219 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/14(土) 11:47:57.72 ID:RkCaGxz10
今ボーランドC++コンパイラーインスコした。
220 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 11:49:20.39 ID:aSUm9eo90
2次関数の解を解の公式以外で2通りの方法で求めよ Cの宿題だが難しすぎ笑った
221 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 11:50:45.96 ID:IUAgqSJT0
>>208 int aaa(hogest &p){
p.hoge = ...
↑こういうのもダメ?
cout << "2次関数の解ってなんですか";
223 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 11:52:15.78 ID:G3vaBqB60
224 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/14(土) 11:52:52.40 ID:RkCaGxz10
>>220 小数点以下有効桁数まで割り出してやればいいんだよ グラフ化すれば交点出るんでその近傍で 数値をいじってやればいい。
225 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 11:53:22.55 ID:sxZaq4Wz0
>>218 てきとーに学びたい言語選んで入門サイト見ながらちょこちょこやって
わからんことはν速でウソ知識を披露すれば叩きながら訂正してもらえるよ
絵の部品を操作しやすい言語を選ぶのがわかりやすいと思う
標準出力相手に戦うよりも
226 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 11:53:31.76 ID:Lkjm98M/0
sprint (スプリント) っていうと、 えすぷりんと にしか見えない sprint まで打つと大抵sprintfまで打ってる。
専ブラ作りたい
228 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 11:54:10.10 ID:8lfAZam80
PT2使ってんだけど txtファイルからタイトル取得して,tsファイルの名前にするって作業は コマンドスクリプトだけでできる?
229 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 11:56:16.77 ID:W7HpUVfC0
>>226 sprintっていうと、アメリカの携帯キャリアにしか見えない
昔、携帯開発してましたw
230 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/14(土) 11:57:12.37 ID:vbPzD9KWO
標準出力相手に戦ったほうが楽じゃないか
>>208 ifにelse節作ってその中にp->hogeを入れるのじゃダメなのか
%~dpn1とかなんとか書けばできるんじゃないのC#で書いちゃったほうが早いけど
C# + .NET + Visual Sutdio に優るものはなし。
>>219 Borlandなんて終わコンだからやめとけ
VisualStudioかeclipseにしとけ
>>180 元ネタは日立の何かだったと思う
HEWか?
237 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/14(土) 12:01:09.15 ID:vbPzD9KWO
Windowsのコマンドのバッチの書きづらさは異常
238 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/14(土) 12:02:53.23 ID:RkCaGxz10
>>235 だって1995円だったんだもん。
>>237 世界最強のシェル、Powershellを使えばいい。
240 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/05/14(土) 12:03:08.54 ID:DLA6ufME0
>>151 ごめん、どこにあるか教えてください
自分のモチベーションアップにもつながるので
お願いします
>>170 ハッキング言語Perlとネットワークに強いJavaがお勧め。Perlから始めたら?
他にもUNIXやTCP/IPの知識と、HTMLやSQL、プロトコルの仕様についても知る必要があるから、
道のりは長いけどWizard目指して頑張りましょう。
242 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (catv?) :2011/05/14(土) 12:03:31.52 ID:6TaKhKwX0
おまえら試験の山を当ててくれ 原始再帰関数→ラムダ式→?
243 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 12:03:56.54 ID:Lkjm98M/0
244 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/05/14(土) 12:04:30.17 ID:36xaFWCp0
小錦
245 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 12:04:45.53 ID:YgH8yP9L0
>>235 個人的にはeclipseをJava以外に使うのはオススメしたくないわ、バグがあるし
C系ならVSでいいと思う
247 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/14(土) 12:06:01.20 ID:R0cpa5Dt0
>>114 int A( int a );
int B( int a );
int C( int a );
int (*P[])( int ) = { A, B, C };
250 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/14(土) 12:08:05.66 ID:RkCaGxz10
(V)フォッフォッフォッフォッ
251 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 12:08:07.02 ID:8lfAZam80
252 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 12:08:14.37 ID:y1NEyrgk0
Borland だと、ライブラリが強力で webアプリなんかがすぐ作れたと思ったが
253 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/14(土) 12:11:24.05 ID:vbPzD9KWO
Pythonやれよ。色々と捗るぞ。
254 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 12:13:04.26 ID:sxZaq4Wz0
>>230 俺も標準入出力+エラー出力を相手にしてるほうが楽なんだけど
GUI部品がすんなり使えるほうが入門者さんは飽きにくいんじゃないかと思うだよ
255 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/14(土) 12:14:49.47 ID:RkCaGxz10
ぐい
256 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/14(土) 12:14:53.08 ID:TWKkETboP
perlとrubyだったらどっち勉強した方がいい?
257 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 12:15:40.31 ID:/eHHi1Bp0
どっちも
258 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 12:15:49.02 ID:qicwEu2o0
Perlはオワコンとか言われるが俺は断然Perl
259 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 12:16:51.21 ID:ExgaD4rK0
pythonはスルー
260 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 12:16:57.74 ID:YgH8yP9L0
プログラミングの勉強という意味だけで考えるとRuby
261 :
名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/05/14(土) 12:17:09.60 ID:evYVtOlm0
HP作製もこのスレでいいの? 誰か俺のHP作ってくれ 鯖とかは契約してきた
VisualC++6.0使ってたけど、VisualC++8.0EE(無料版)に乗り換えた 無料版はリソース編集エディタが使えないけど、無料で提供とか マイクロソフトは太っ腹だな 新しい事を学ぶのがメンドクサイ俺は、C言語の知識だけでソフト作っている C++の知識は皆無
263 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 12:17:16.79 ID:emwKE9PV0
perlを極めると忍者になれるらしいよ
264 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 12:17:29.90 ID:sxZaq4Wz0
Perlよく使ってる身としては今さら覚える言語でもないように思う
265 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/05/14(土) 12:18:17.38 ID:GZdr+YHP0
今日ウイルスに感染する夢をみた
266 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 12:18:43.37 ID:SxQ+aBQ/0
さすがにperlはオワコン。バージョン5だか6への移行に失敗。 世界的にはpythonがいいと思うよ!
>>256 既にインタプリタでない言語を学んでいるなら俄然Perl。
268 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/14(土) 12:19:28.41 ID:vbPzD9KWO
学習的な意味でも実用的な意味でもPython一択かと
pussy' OR 'x'='x
270 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/14(土) 12:21:11.71 ID:+tYUWNDs0
全てのクソ言語はHaskellに道を開けろ
無料鯖はPerlしか使えないところが多いから困る
272 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 12:22:43.45 ID:siGHufWp0
273 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/05/14(土) 12:22:58.11 ID:GZdr+YHP0
プログラムできるとかっこいいよな〜 初心者で頭悪くてもできるオススメの言語ってある?
html
今更だけどHTML+CSS勉強中
277 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 12:25:41.72 ID:szaHBETu0
>>276 今更でもなんでもなく最先端だぞHTML5
278 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 12:26:12.59 ID:344gjZF90
>273 Python Perl = 老害 Ruby = キモヲタ PHP = 池沼 Python = イケメン、リア充
>>266 既にver. 5系と6系は別物。今は5.12.3が最新だったかな。
今も昔もPerlは最も便利な言語の一つ。
280 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 12:26:36.99 ID:siGHufWp0
>>277 まだ正式勧告もされてないのに妙に盛り上がってるな
281 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 12:27:02.14 ID:Z0/IYN/B0
#include <stdio.h> int main(void) { int a[10]; printf("%d\n", a[10]); return 0; } このソースをgccでコンパイルさせる時に、エラーとか警告を出せるオプション教えて
>>240 証券会社ってAPI公開していなかった?
283 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 12:27:16.69 ID:344gjZF90
>>266 PythonもPHPもRubyも移行が微妙だがね
284 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 12:27:58.91 ID:PHGWUP/E0
285 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 12:28:00.64 ID:szaHBETu0
>>280 どこもかしこも先走り汁だしながら独自解釈しまくってるから
大変だろうなw
情報系の学部に進学した大学1年のガキだけど入門書的なのあれば教えれ
python始めたんだけど、日本語の処理がいまいちよくわからん 誰か分かりやすく教えて
288 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 12:29:30.72 ID:Oi4jfJSV0
HSPはな・・・いいぞ!
289 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 12:30:05.38 ID:ULNDTUgg0
#include <iostream> using namespace std; class Test { public: ~Test(){ cout << "Destructor" << endl; } void show() { cout << "Show" << endl; } void test() { delete this; } }; int main() { Test *test = new Test(); test->test(); test->show(); return 0; }
290 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 12:30:15.17 ID:o1Z3Fgzg0
風評だろw
291 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 12:30:47.66 ID:2eB5HV+t0
292 :
名無しさん@涙目です。(関東) :2011/05/14(土) 12:31:12.38 ID:Ro4zlAdaO
eclipseのandroidで「set.」って打つとおしっこに行けるくらい長い読み込みが始まるんだけど何とかならんの?
293 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 12:32:39.28 ID:/HvxtBhj0
パソコン詳しくなりたいんでおすすめの導入本おしえろ
>>292 eclipseのバージョンを3.5にしてみ
295 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 12:33:06.89 ID:344gjZF90
パソコンにkwskなるというのはどういうことか
最近オブジェクト指向てのがなんとなく分かってきた気がする こう言うことだろ?添削よろ public void Elect() { this.RightThumb.InsertTo(This.Anal); for(int i = 0; i < this.LimitCount;i++) { this.RightThumb.Up(); this.RightThumb.Down(); if (this.Anal.IsYuruyuru) { this.Anal.Mode = mode.Catastrophe; this.Say("ア───ッ!!"); while(true) { this.Anal.Output(new Unko(UnkoType.liquid)); } } } }
297 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 12:34:33.69 ID:Z0/IYN/B0
>>291 実機でやってみればわかると思うが、出ないのだよ
298 :
名無しさん@涙目です。(関東) :2011/05/14(土) 12:35:09.31 ID:Ro4zlAdaO
299 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 12:35:14.11 ID:zmOFEUYC0
21 80 00 11 C0 00 01 03 E8 ED B8 C9
300 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 12:36:12.68 ID:siGHufWp0
301 :
名無しさん@涙目です。(関東) :2011/05/14(土) 12:38:08.98 ID:szcp2LVcO
VBAは俺だけか? お前ら的にscalaはどーなんだ? 次世代言語と呼ばれ続けてるが
302 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 12:38:11.36 ID:ooHHCvMr0
とりあえずC#ってのから始めればいいんだろ
>>297 Cygwinのgccでやってみたけど
-Wallつけてもなにも出ないね
304 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 12:39:40.30 ID:szaHBETu0
>>301 scalaは面白いけどまだまだ重いしダメダメ
305 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 12:42:03.70 ID:344gjZF90
306 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 12:44:16.35 ID:/Y3nHC5D0
>>287 python2.x系の日本語処理はカス
これだけ覚えてれば問題ない
コンパイルが早いコンパイラ教えれ
308 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 12:45:21.61 ID:344gjZF90
作ればあるもん><
309 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 12:49:10.37 ID:aSUm9eo90
挟み込み法ってなんだよ?意味ワカラン x^2-7x+12 だれか上のやつCで組んでくれよ
10 IF 1=1 THEN GOTO 1000
311 :
名無しさん@涙目です。(USA) :2011/05/14(土) 12:50:49.66 ID:i1h+Ry0J0
>>309 お前、プログラミングの前に
関数と方程式の違い知ってるか
おまえらってなんでBASICやってんの? EXCELで覚えたのか?
314 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 12:55:14.44 ID:344gjZF90
いまのパソコンってBASICのってないの?
>>314 昔のパソコンって速攻でBASIC使えたんだっけw
316 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 12:58:22.20 ID:sxZaq4Wz0
速攻も何もぱそこんの電源入れたら「BASIC環境です、はいどうぞ」状態だった
317 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 12:59:40.42 ID:344gjZF90
今のこどもたちはかわいそうだな(´・ω・`)BASICのかわりに何か乗ってないの?
マイクロソフトの戦略だな 昔はBASIC 今はドットネットを無料で配布
319 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 13:00:39.27 ID:344gjZF90
電源入れたら「Python環境です、はいどうぞ」パソコンを発売しろよ(´・ω・`)
320 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 13:01:06.85 ID:G3vaBqB60
321 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 13:02:04.38 ID:y1NEyrgk0
>>309 =0
だよね
暗算できるようなのを解いて意味あるのか
どうも宿題の世界は分からんなw
322 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 13:03:06.15 ID:344gjZF90
>>320 Xcodeいれるまでもなく、Python環境です、はいどうぞじゃない?
323 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 13:04:06.28 ID:tuDvcXKp0
今だと、Unix系ならGCCがあるし Windowsだと、VS expressがある
324 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/14(土) 13:04:21.26 ID:RkCaGxz10
ビルゲイツはベル研のBASICコピってMSBASICにしてしまった割れ厨の親玉。
>>317 C#のコンパイラ付いてるからメモ帳で開発できるよ。
>>319 macなら電源いれてターミナル起動すりゃpythonはいどうぞだよ
327 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 13:05:24.87 ID:344gjZF90
328 :
名無しさん@涙目です。(USA) :2011/05/14(土) 13:06:08.95 ID:i1h+Ry0J0
SHELL=/usr/bin/python ちょっとやだな ipythonでもやだ
329 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 13:06:16.75 ID:tuDvcXKp0
Windowsなら、VB scriptがある
330 :
名無しさん@涙目です。(USA) :2011/05/14(土) 13:06:58.62 ID:i1h+Ry0J0
むかしPerlでダメなコードを書いてた層はPHPに吸収されたから いまPerlをやってるのは上級者が多いってイメージ。
332 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 13:07:13.27 ID:2z0Kd9DO0
>>321 宿題どうのこうのは置いといて一度一般形を作ればいくらでも応用できるものになり得るだろ
333 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 13:08:40.03 ID:344gjZF90
>>330 bashだな(´・ω・`)すいません。
335 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 13:09:49.21 ID:344gjZF90
なんか謝って損した!
336 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 13:09:56.92 ID:7OWyyZQU0
いろいろ言語使える人より、アクセスで簡単なツールつくってほら便利ですよーって言ってる人のほうが 単価高い・・
337 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 13:09:59.15 ID:sxZaq4Wz0
Windowsにプリインストールと呼べそうなのはWSHになるのかな? おっさんらがこどもの頃に座標指定でデタラメな落書きしたり PLAY文でベタな曲を演奏させたりしてたのと何かちがう 電源ONでバイナリエディタが起動しても今の石は6809やZ80じゃないし大変そう
338 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 13:10:21.19 ID:y1NEyrgk0
>>332 一般的な話かと思ったら
なんか、具体的な方程式らしきものが出て来たからさ
339 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 13:11:19.57 ID:xG0bWXap0
>325 csc入ってないよ
>>327 実際は.NETを実行する時にcsc.exeというコンパイラを必要とする場合があるんだけど
直接csc.exeを呼べば開発もできるってだけ。
341 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/14(土) 13:13:51.38 ID:q7LOfYbr0
perlは一般教養
342 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/05/14(土) 13:13:51.91 ID:78Cban0NO
やっぱり文系には無理だったんだ
343 :
名無しさん@涙目です。(USA) :2011/05/14(土) 13:14:01.53 ID:i1h+Ry0J0
>>334 よくかんがえたらむかしのPCもシェルがベーシックだったってワケじゃないよね…
「はいどうぞ」って語感につられた
344 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/05/14(土) 13:14:42.17 ID:q0RLv5Oo0
>>317 ブラウザに入ってるJavaScriptで頑張る
文系にデスクワークは無理
>>208 elseかpにメモリ割り当てればいいじゃん
347 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 13:19:03.30 ID:dkttNwWa0
HTML教えて <meta name="viewport" content="width=320,initial-scale=1,maximum-scale=1,minimum-scale=1,user-scalable=no" /> これでiPhone幅のページ作れるかと思ったらガンガンはみ出しやがる。スクロールバー出さないやり方教えれ
348 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 13:19:31.81 ID:SxQ+aBQ/0
winだったらHSP使ってみれ。 昔のBAISCっぽいし、何も書かないでウィンドウも出る。
>>296 これだと自分のケツの穴に自分の親指入れてるように見える
どっちかあたらしいインスタンスにしろよ
C++ て変数宣言時に 0やnullで初期化されるって言語仕様で決まってるっけ
マイコン制御したいんだがおすすめのキット教えてください・
>>351 コンパイルはされるけどエラー出るんじゃないの
354 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 13:24:56.89 ID:aLhJvEwW0
作ろうとしてたIphoneアプリがもう存在してたorz
355 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 13:25:08.27 ID:sHeZcGSk0
>>350 そうか・・・すまん・・・
whileの条件式はtrueでいいのか?
this.Anal.isEmpty()とか
>>356 いや……
完全ネタなんで……一生ウンコひり出して死ねという……
そういう方向でのツッコミはちょっと困るというか
358 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 13:27:27.70 ID:sHeZcGSk0
359 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 13:27:33.43 ID:IUAgqSJT0
>>351 VC++触ってる感じだと、そんな言語使用は無いように見える
360 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 13:27:51.19 ID:G3vaBqB60
>>354 既存のより良いインターフェース、機能目指して作ればいいだけ。
361 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 13:30:20.89 ID:FjUdRS+C0
>>351 Cだとグローバル変数に関してだけ初期化は決まってた気がする
ローカル変数は不定
>>355 これ使って例えばどんな遊びができるんですか?
>>362 LEDをチカチカ出来るんだぜ
ワクワクするだろ
>>363 30歳にしてワクワクしてきました。
買ってみます
365 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 13:38:33.37 ID:sHeZcGSk0
>>364 ほかにもキットはいろいろあるよ
いまだとUSBから書き込みできたりするキットの方がいいかも
USBデバイスになるやつもあるし
>>355 はシリアルがいるのでちょっと面倒
366 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 13:41:03.04 ID:sHeZcGSk0
367 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/14(土) 13:41:52.04 ID:Oq2f7h5v0
Javaでマイコン制御できるキットとかないのかな?
368 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 13:45:47.77 ID:sHeZcGSk0
369 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 13:46:41.06 ID:S0eLebrk0
Javaでチープなマイコンの制御とがギャク? VMが乗らねえよwwwwwwwwwwwwwwwww
372 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 13:48:18.25 ID:sHeZcGSk0
スマフォからIOを取り出せればあれもマイコンもどきとして遊べるんだけどな PSPもリモコン周りがシリアルなのでそれでも遊べるし
373 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/05/14(土) 13:51:03.67 ID:q0RLv5Oo0
はんだ付け出来ないから無理
374 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/14(土) 13:52:29.45 ID:KVT6QR8uO
PCでゲームを作りたいんだが、どの言語を勉強すればいいの? 誰か教えてくれ 作りたいのは、ノベルゲームや縦シューティングなんだが
375 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 13:53:48.44 ID:ek/WlFcX0
↓人生のプログラミングに失敗した人から一言
>>374 C++以外ありえないと言いたい所だがJavaでもできる
好きなほうを選べ
個人的にはC++を勧める
377 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/14(土) 13:54:39.59 ID:RkCaGxz10
今C++でHello,Worldしてみた ふみゅう。
378 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 13:54:54.94 ID:GQUNTdDg0
高校でperl教えたらええねん 大分応用広がると思うけどなー
379 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 13:55:26.19 ID:sHeZcGSk0
>>374 従来のクライアントタイプなら
VC++ & DXライブラリ
VC# & XNA
とかかな
ブラウザアプリなら
VC# & SilverLight
とか
380 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/05/14(土) 13:55:33.17 ID:vbPzD9KWO
縦シューと横シューでは向いてる開発言語は違うの?
381 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 13:56:34.65 ID:Y/QcRXjT0
例外処理がイミワカラン
382 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/14(土) 13:56:41.10 ID:KVT6QR8uO
>>376 ありがとう
同人ゲームとして売られてるようなゲームでも、C++で作られてるの?
別に売ったりしようとは思わないけど、やるからには少しでもいいものを作りたいんだ
383 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 13:57:11.81 ID:kyYaRRVm0
ノベルゲーとシューティングならプログラミング覚える必要すらないな ツクールみたいなので十分
>>380 コシヒカリのご飯とあきたこまちのご飯、チンするのに向いてる電子レンジはそれぞれ何?
って言ってるようなもんだろそれ
PICは辞めとけ。AVRにしろ。PICは前時代の遺物だ
>>382 売り物にしてるような作品は大抵C++だと思う
あるいは
>>383 が言うような作成ツール
例外はあるけどそういうのはただの物好きだから気にしなくていい
ノベルゲーに関してはイチから作ろうと思うと大変だし、ツール使うのを勧める
387 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 14:04:40.55 ID:y1NEyrgk0
売るようなゲームだったら そもそも、開発ツールを先ず作ってるだろ シナリオコンパイラとか、画像系のエディタとか
388 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 14:08:02.26 ID:IUAgqSJT0
>>383 ノベルは専用のスクリプトでいい。吉里吉里とかそういうの。
絵とシナリオに全力注入しる。
STGとかアクションはツクールもしくはC/C++で作ってWindows対応で売ればいい。
後はFlash(ActionScript)。exeにしたりWebで出したり。
オーサリングツールが最強なので、実質的にエンタメ系では最強お手軽言語。
>>367 C#ならあるよvisual studioで開発出来る
.NET Micro Framework ってやつ
390 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 14:11:45.90 ID:ESojTw87P
mylife.end();
391 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/14(土) 14:12:13.92 ID:KVT6QR8uO
393 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 14:19:13.39 ID:Y/QcRXjT0
>>392 mylife::~mylife() {
delete hdd;
}
お前らが何いってるかわからん。 興味はあるがなにから始めたらいいやら。
395 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 14:21:38.64 ID:YgH8yP9L0
Life myLife = new Life.getLife(); myLife.end();
398 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 14:26:46.73 ID:Y/QcRXjT0
あー、最近プログラミングしてなくて知識があやふやだな mylifeは実体か
Me.Show If World Is Nothing Then Sendmessage(Me.hWnd, WM_KILL) End
400 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 14:34:34.80 ID:siGHufWp0
401 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 14:37:06.68 ID:siGHufWp0
>>324 DOSは買ってきたから購入厨ともいえる。
>>397 ちゃんと終わらせろよ
try{
myLife.end("首吊り");
}catch(IOException e){
if(sunpollStock==true && mutohapStock==true){myLife.end("硫化水素");}
}
403 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 14:38:35.56 ID:G3vaBqB60
>>394 楽なFlashでActionscript覚えて、そこからJAVAかC#にでもいけばいい。
これまでのスレの流れから、アクションゲーム作ろうと思ってる俺も C++を学べばいいということはわかった で、もし良かったらC++を学ぶための参考書とかサイトとか 何かオススメがあったら教えてくれませんか プログラムはほとんど何も知らないようなレベル 大昔にNスクリプターで凄くシンプルなノベルゲーを作ったことがあるぐらい
using (Life myLife = new Life()) { try { myLife.Enjoy(); } catch (NotSupportException) { } }
408 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 14:45:22.72 ID:9obizqso0
とりあえずUDPの匿名P2Pファイル共有でもC#で作ってみようと思う ほぼ張りぼてソースになるんだろうけど暇つぶしには十分
409 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 14:47:04.61 ID:siGHufWp0
>>404 電子工作初心者だったらArduinoが簡単。
開発環境はpro55ingベースでC言語サブセットだし、何より作ったプログラムをUSBケーブルでArduinoに簡単転送できる。
410 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 14:50:16.16 ID:yiGoYWkY0
3月後半からスクリプトが動かなくなって「何でかな〜」と思っていたら 情報源サイトが夏時間に変わってたせいだとつい先日気づいた
412 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 14:54:29.72 ID:wiqUpurc0
>>408 UDPならboost.asio使えば即なのに
413 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 14:56:07.08 ID:wiqUpurc0
414 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 15:05:52.65 ID:qicwEu2o0
電子工作もそれなりに楽しいけど合う合わないがあるよな 好きな奴じゃないとだめだわ 電子回路とかそういうの俺はちょっと苦手
415 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/14(土) 15:06:52.81 ID:pfYgE9v/P
何かプログラミング数値計算にしか使ってない Cじゃなくてfortranやっとけばよかった
verilogやVHDLも仲間に入れてやってください
417 :
名無しさん@涙目です。(USA) :2011/05/14(土) 15:11:20.56 ID:i1h+Ry0J0
c知ってたら別にfortranイランと思うが
418 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (宮城県) :2011/05/14(土) 15:16:20.87 ID:YwCEx8eK0
C言語を教科書見ながらいじってみたいんだけどwindowsでの環境はどうするのがいいの? emacsて奴を使ってみたいです
419 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 15:17:38.11 ID:dGTbx+2p0
420 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 15:18:18.85 ID:qxpXhuLcP
>>418 emacsは普通はLinuxで使うエディタだよ
コンソール使いたいならMinGWとCygwinでググれ
423 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 15:21:59.73 ID:q1Bgd37U0
424 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 15:22:53.09 ID:x4AhUnLf0
実況するほどでもないけど監視したいっていうスレのログを取得できるツール誰か作って
425 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 15:23:18.31 ID:kyYaRRVm0
windowsならVisualStudio入れればいいじゃん、無料だし
426 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 15:23:18.50 ID:3RFqDizy0
>>44 昔Cで作ったプログラムを、最近のVisualStudioで開くと、セキュリティの脆弱性がヤバいって理由の警告でまくりだよな。
427 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 15:24:46.03 ID:sHeZcGSk0
428 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 15:24:56.01 ID:Zlu8texn0
Cでちょっと書くのにVSはめんどくさすぎるだろ
ubuntuなんだけど、 eclipseとnetbeansってどっちがいいの?
430 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 15:27:01.32 ID:WCQB65Qo0
>>415 金あるならMATLAB買えば?金無いならマイナーなScilabで我慢だ
Octaveはよくこけるからウンコ
431 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 15:29:02.51 ID:qicwEu2o0
>>418 とりあえずCygwinでも入れてみればいいよ
Cのコンパイラあるしviもemacsもあるから勉強用には十分だろ
そのうち色々覚えていったら色々試せばいい
432 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 15:29:20.90 ID:kyYaRRVm0
cygwinよりVSのが楽だろw
434 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 15:29:58.38 ID:qxpXhuLcP
EmacsってWindows版なかったっけ? Cygwin必須だっけ?
435 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県) :2011/05/14(土) 15:32:41.39 ID:NYMEJsZX0
>>418 emacsのWindows移植版、Meadowを入れる。
あ、今はemacs本家もwindowsで動くんだったな。
俺は昔入れたきりMeadowを使っているが。まぁMeadowの方が情報は多そうではある。
emacs面白いぞ〜。
436 :
名無しさん@涙目です。(USA) :2011/05/14(土) 15:33:04.77 ID:i1h+Ry0J0
>>434 あるだろうけどC書きたいとかならcygwinとかのパッケージのほうが設定が楽なんじゃない?
437 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 15:33:10.26 ID:wcciH7wi0
delete this;
438 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 15:33:25.48 ID:tOvdlBJcP
>>21 俺がリファクタリングしといてやったぞ
boolean isNEET(person) {
return (person.hasEducation() || person.hasEmployment() || person.hasTraining()) == false;
}
var sokumin = new Sokumin();
if (today().isHoliday() || isNEET(sokumin)) {
System.out.println("おはよう!");
}
>>429 いくらクソ環境だろうと情報多いから
OS関係なくエクリプス選らんどけ
趣味の範囲内でチャレンジする分にはネットビーンズも悪くないだろうけど
440 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/14(土) 15:35:20.42 ID:ka6FFDgx0
>>438 var sokumin = new Sokumin();
ワロタ
441 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 15:35:40.11 ID:tuDvcXKp0
ようし、ここからエディタ戦争だ Emacs使いは、キチガイ
とりあえずCとかRubyとかやるくらいならALGOL 68やっとけ 色々捗るぞ
443 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 15:35:48.04 ID:qxpXhuLcP
444 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 15:36:14.48 ID:Zlu8texn0
ν言語はまだか
boolean isNEET(person) ダメだろ
446 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 15:38:24.06 ID:kyYaRRVm0
手動でリファクタリングした結果がこれだよ
447 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/14(土) 15:40:52.17 ID:UbACpX+bO
ミドルスペック→VMware 流行りもの好き→Wubi Windowsっ子→cygwin って聞いたから全部入れたけどC言語飽きたわ。javaはどうすればいいの?
448 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 15:43:25.08 ID:qicwEu2o0
そういやオライリーが春のフェアやってたわ クリアファイル欲しいからなんか買ってこようかな
449 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/14(土) 15:43:51.43 ID:pfYgE9v/P
>>430 さらっと見たけど基本Cを元にしてあるのか
面白そうだから使ってみるわ
450 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 15:45:07.59 ID:TFNyHSDc0
タワーディフェンスゲームの作り方教えてくれ。
>>438 >var sokumin = new Sokumin();
やるな
コード見ただけでどのPG言語かわかるの? お前らすごいな
453 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 15:47:29.41 ID:Z1ekh5AA0
C++学校でやってんだけど どんなことができるの?
454 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 15:48:41.92 ID:7QFCk2z00
>>453 なにかできるようになるまでに多分挫折するよ
455 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 15:49:43.93 ID:Z1ekh5AA0
456 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 15:50:00.83 ID:gn7fZ4Yx0
USBオナホールの夢を実現するにはどの言語学べばいいですか????
uwscって本気だすとどれくらいのことできるの?
458 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 15:51:59.25 ID:qxpXhuLcP
459 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 15:52:15.07 ID:sHeZcGSk0
>>452 まあ言語っていってもCの派生がほとんどで方言みたいな物だからな
>>396 ルビーってたしか俺と開発者の人の母校が一緒なんだよな。いいかもしれないありがとう。
>>403 ふむふむ。調べてみるわありがとう。
461 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 15:52:39.87 ID:Zlu8texn0
>>447 Cとそんな変わらん。互換性高いからコンパイラ入れたらDOS窓とメモ帳で十分だろ
462 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 15:54:52.15 ID:3RFqDizy0
>>427 もう標準関数て名乗っちゃいけないよなw
>>459 >>438 が何かは当然わかるんでしょ?
jsっぽいけど微妙に違う気がするんだが、これがCってやつ?
464 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 15:55:05.17 ID:Zlu8texn0
>>455 オブジェクト指向を理解しろ話はそれからだ
465 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 15:55:17.79 ID:siGHufWp0
>>456 まずハード、特にギミックを開発しろよ。
466 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 15:58:22.52 ID:sHeZcGSk0
>>462 標準関数もダメだし、MSの古い関数もダメだしな
_s付きにしろとうるさい
>>463 それはCじゃないな
Cにnewはない
Cの入門本終わったんだけどさっぱりわからないよ。 2chブラウザと解凍ソフトを作りたいんだけどどうすりゃいいのさ。
468 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 16:00:25.87 ID:W7HpUVfC0
>>463 System.out.println()って時点でJava
469 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 16:00:47.58 ID:Zlu8texn0
>>463 person.hasEducation()みたいな変数名.メソッド名()の書式はjs含めオブジェクト指向機能を持った言語の特徴
Cはそういう記述は許されないからJavaかC#
booleanを使ってるからjava(C#はbool)
C#だとIsHogeはプロパティにしないと怒られちゃうよね
471 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 16:03:41.37 ID:dkttNwWa0
Googleに金玉握られてるお前らでもGoには手出さないの
472 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 16:04:02.83 ID:Zlu8texn0
プロパティ機能って使いやすいようで使いにくい
473 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 16:05:17.59 ID:siGHufWp0
>>466 ,468-469
赤くされると俺が悪いことしたみたいな罪悪感を感じる
お前らすごいわ
php学ぶためにjs知っといたほうがいいと思ってjs勉強しようとしたらイミフすぎて投げたんだけど、
phpは今のところわかりやすくて覚えられそうな気がする
jsとかのオブジェクト指向のPGって基本的にこんな感じのコードになるの?
475 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (宮城県) :2011/05/14(土) 16:06:02.52 ID:YwCEx8eK0
Cで改行コードも含めて一括で読みこむ方法教えて fgetsじゃ一行ずつになっちゃう。
477 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 16:06:39.18 ID:siGHufWp0
>>474 JavaScriptを使いこなそうと思うとXMLとかDOMの勉強もしないと意味が無いぞ。
478 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 16:08:29.93 ID:tuDvcXKp0
freadで読み込める
getの前に初期化とか 文字列でsetの前にTrimとかUpdate()とか まあいろいろあるよ
480 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 16:09:49.83 ID:siGHufWp0
481 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 16:09:54.53 ID:Zlu8texn0
jsのOOPはJava系のOOPとちょっと違うんだよな確か
>>477 オンラインデータベースの作成が目的で、PHP+mySQL勉強しようとしてるんだけど、
ウェブプログラミングするなら最低限のjsの知識がいると思って勉強したら、
最低限のjsの知識すら理解できずに投げた
土日で完成させないと積む
ありがとー
485 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 16:11:38.06 ID:Zlu8texn0
jsってよっぽど煩雑な手続き書かない限り今の時代いらないだろ
>>471 GoはGoogle自身も実験段階と公言してる。言語仕様見ながらなら書けるけど、仕事で書く機会は皆無。
487 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/14(土) 16:12:24.78 ID:wM24ao81O
29歳職歴無しですが、これを覚えたら就職できるっていうプログラム言語をおしえてください
488 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 16:13:13.67 ID:PHGWUP/E0
>>482 なんのデータベースつくるの
俺ちゃんもデーターベースに興味があるので
489 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 16:13:13.69 ID:Zlu8texn0
>>488 いろいろ考えてるけど今のところはオンラインの予約表と
消耗品の在庫などを記入できるページを作る予定
492 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 16:17:23.14 ID:qxpXhuLcP
493 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 16:17:47.13 ID:q1Bgd37U0
494 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 16:18:34.90 ID:siGHufWp0
>>482 PHP+MySQLの接続を理解しておくとJavaなんかに移っても応用がきくからいろいろ捗るよ。
jsはWebアプリケーションにアクション(未入力チェックとか)を付けるレベルなら定番のコードがあるからそれを理解出来て部品として持っていればおk。
あと、PHP側で$_POSTとかで受け取った値は確実にサニタイズしないとセキュリティホールになるからそこら辺も勉強した方が良いよ。
495 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 16:18:49.34 ID:W7HpUVfC0
お前らって底辺IT土方なのか?
497 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 16:20:32.30 ID:qh+IQ4Pr0
MySQLはもう使ってはいけないだすー Oracleがなんか企んでるだすー
498 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 16:21:31.60 ID:siGHufWp0
499 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 16:21:40.24 ID:W7HpUVfC0
>>496 おれは、元「底辺ITドカタ」
今は自宅警備員
500 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 16:22:23.95 ID:Zlu8texn0
Oracleの暗号データベースにハッキングしかけるにはmySQLが必要
501 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 16:22:24.54 ID:WCQB65Qo0
>>496 ニートか学生、書き込み見てりゃ判るだろ
>>494 何でニュー速なのにそんなに優しいんだよ
サニタイズの意味はググって初めて知ったけど、
PHP側でコード打ち込んで嫌がらせできるってのは聞いたことあったからそのへんも勉強する予定
>>487 土方PGになるならJavaとLAMPの基礎を学んで上京。同年代はSEかプログラマ(SE兼PG)になってるから、プライドは捨てろ。
504 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 16:23:29.18 ID:kyYaRRVm0
ν速には統失が多いからプログラムを語らせるとやばい
505 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 16:23:56.26 ID:qicwEu2o0
PHPは関数とか色々あってよく覚えてないけどリファレンス見ながらなんだかんだ簡単にやれる
HDLやってる奴は居ないのか
507 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 16:25:16.39 ID:Zlu8texn0
土方は今この瞬間にもスパゲッティコード睨んでるだろ
508 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 16:25:56.70 ID:qxpXhuLcP
>>507 土方だけど年度あけてから暇でしょうがない。
509 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (宮城県) :2011/05/14(土) 16:26:07.44 ID:YwCEx8eK0
>>480 cygwinを入れてemacsをここから落としてPATHを繋いでって流れdあってますか?
510 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 16:26:07.64 ID:2eB5HV+t0
511 :
名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/05/14(土) 16:26:22.33 ID:399sPY470
今時はサニタイズなんてしない
512 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 16:26:41.82 ID:siGHufWp0
>>507 自営ドカタは平日連夜徹夜しても土日は働かないことにしてる
513 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 16:27:34.27 ID:SG7dZ1lf0
ここまでObjectiveC無し。 というかObjectiveCってかなりツギハギな言語だと思うんだがどうなんだろう? なんであんなものをAppleは使い続けてるんだ?
514 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 16:28:27.41 ID:tuDvcXKp0
ObjectCにするんなら、Efflelの方が良いよな
良いプログラムを作るには高機能なツールを使うのではなく 良いオフィス環境を整えることだ
516 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 16:29:53.08 ID:Zlu8texn0
517 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 16:31:11.55 ID:HqwcjbfA0
>>509 cygwin入れるときはdevelopperにチェック入れろよ
それ入れないとgcc入らないから
あと、emacsはいらないと思うけど・・・
518 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 16:31:22.80 ID:kyYaRRVm0
objectivecなら継承しなくても関数追加できるしな、楽チンだわ
>>509 Cygwinならインストールの時点でemacs選択できるんじゃね
いろいろパッケージする画面あったろ
521 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 16:32:45.61 ID:3RFqDizy0
>>515 デュアルディスプレイは世界が変わるな。
コード見ながらのデバッグがやりやすい。
522 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 16:33:36.64 ID:sHeZcGSk0
>>513 >ツギハギな言語
C++もいい勝負だろうw
C++があまり言われないのは見慣れてる人が多いだけのこと
523 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 16:34:20.10 ID:SG7dZ1lf0
524 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 16:34:22.37 ID:344gjZF90
何言語を覚えたらすけべなゲーム作れるの?
525 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 16:34:24.43 ID:WA8XtLgj0
仕事でphpばかり使うようになってからダメになった・・・ 楽なんだけどもうcやらjavaには戻れないな
>>469 javaにvarは無いからスクリプト系の言語じゃないの?
527 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 16:36:02.71 ID:3RFqDizy0
仕事ではここ数年VB6.0とExcelVBAだな、さすがにVB6.0とはさよならしたいです。
MOVEL'RPGIII' VAL 8
529 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 16:36:16.34 ID:sHeZcGSk0
530 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 16:39:40.42 ID:Zlu8texn0
>>526 Javaのつもりで書き足して、C#とごっちゃになったんじゃねぇの?
531 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 16:39:41.06 ID:SG7dZ1lf0
>>527 win8はVB6の動作が保障されなくなるから、今動いてるVB6のシステムとか
もう.netに移行を初めてないとやばいよね。
533 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 16:41:32.83 ID:kyYaRRVm0
C++の歴史を考えればツギハギになるのは仕方ない
534 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 16:41:42.70 ID:tuDvcXKp0
そういうのは、ターミナルでやるじゃねーの
535 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 16:42:26.57 ID:0BsYcEBb0
ベターCなC++は神だと思っていたけど、今は専らC#だな パズルゲーム感覚でソフトつくれる 組み込み向けとかデータ構造考えにゃならんときはC使うけど
536 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 16:42:28.78 ID:LVUzhSDb0
プログラミングかわかんないけど 最近AjaxとかjQueryとかにハマってる、マジ未来つまってるわ
537 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 16:42:46.29 ID:5Qe1wIhl0
tesuto
538 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 16:43:01.59 ID:Zlu8texn0
>>531 クラス定義句に変数しか入れられないのか?
クラス情報を{}にまとめて書けないあたりなんか構造体みたいだな
539 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 16:44:01.53 ID:WA8XtLgj0
>>538 問題ない
企業側は当分XPを使い続けるよ^^
そう簡単にすべてのPC入れ替えなんてできないから
>>532 そうなったら企業ではwindowsのバージョンをあげない
俺の働いてるところなんて未だに2000つかってる
541 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 16:45:21.67 ID:q1Bgd37U0
昨日か一昨日のプログラミングスレに載っていたWeb開発環境のURLが 思い出せない…。
542 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 16:45:37.85 ID:CHwrLykS0
543 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 16:46:22.25 ID:344gjZF90
Windows XP 2とか作ればいいのにな(´・ω・`)
544 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/05/14(土) 16:46:55.79 ID:MzzpmrCM0
おまえらどんなプログラム作ってるんだよ?
546 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 16:48:28.61 ID:tuDvcXKp0
水遁依頼してこいw
547 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 16:48:31.98 ID:3RFqDizy0
>>532 それ口実にして、バージョン上げてもらうわ。
まあ、ビジネス系なんで、Win8でも一応動くんだろうけどな。
549 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 16:49:21.14 ID:q1Bgd37U0
あった。これだ。 LIVE中継 . ∧_∧ 水戸 ===,=(´・ω・`) ||___|_゚し-J゚||_ ∧_∧/ //.___|^∧_∧ (´・ω・`) // |口|(´・ω・`) ./(^(^///▲ |口|⊂ _) ∧_∧ /./ ▼/ |口| || ∧_∧ ∧_∧ (´・ω・`)/ .../▲ |口| || (´・ω・`) (´・ω・`) /(^(^/ / .▼/ |口| || ゚し-J゚ "" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
550 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 16:49:25.97 ID:Zlu8texn0
最近作ったのは忍法帳自動レベル上げプログラム
551 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 16:49:40.70 ID:q1Bgd37U0
552 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 16:51:58.03 ID:344gjZF90
>>551 どうやったら間違えるんだよ(´・ω・`)
553 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 16:52:59.97 ID:Zlu8texn0
どんな間違えだよ
555 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/14(土) 16:54:01.50 ID:bngcKWUp0
558 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/14(土) 17:00:41.65 ID:+OGb/bxO0
559 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 17:09:13.39 ID:siGHufWp0
>>509 ライセンス考えたらMinGW+MSYS+Emacsだな。
EmacsにこだわりがなければMinGW+eclipse+CDT。
560 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 17:11:59.68 ID:jQJSb3Bc0
クラス、メソッド、メンバ、インスタンス、コンストラクタ 聞き慣れない用語がたくさん出てきて頭が混乱しそうなんだけど 誰かわかりやすく説明してくれ
561 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 17:12:41.65 ID:tuDvcXKp0
Emacsを使うのに、ライセンスって 何かあるん?
562 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 17:14:16.61 ID:siGHufWp0
>>561 cygwinは色々ライセンスに制限がある。
563 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 17:14:35.12 ID:SxQ+aBQ/0
>>560 クラス=ν即民
メソッド=ν即民ができること
メンバ=ν即民の持ち物
インスタンス=個別のおまいら
コンストラクタ=おまいらの出生の秘密
564 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 17:14:35.54 ID:qicwEu2o0
あれだな やっぱりVimが最強だな
565 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 17:14:39.04 ID:tuDvcXKp0
クラス -> ユーザが定義した変数の型 メソッド -> 関数 インスタンス -> int a<-これ コンストラクタ -> 農耕機
プログラミングスレ眺めてるだけじゃ何も始まらないぞ。 初心者が俺にはこんな難しいのは無理って壁に当たっても 一日他の事しながら考えてると、 あれ、もしかしてこうやればできるんじゃないかって できるようになる事が多い。 ただ諦めさえしなければエスカレーター。
567 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 17:17:16.68 ID:siGHufWp0
>>561 Emacs自体は改変したらソース添付して元のライセンス表示は変えないとかGPLに則したライセンス。
>>266 pythonも3への移行が進んでないし
569 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 17:19:34.89 ID:wwJhR1Lv0
Basicなら得意なんだか、Xcodeはサッパリわからん、 まず、用語が頭に入ってこない。 どの本がわかりやすい?
570 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県) :2011/05/14(土) 17:20:44.62 ID:z+fCeukt0
571 :
名無しさん@涙目です。(中部地方) :2011/05/14(土) 17:21:26.06 ID:YXVs7t590
>>566 諦めさえしなければって言うより諦めずに頑張れるほどやりたい事があれば な気がする
俺はネトゲBOTがどうしても作りたくて諦めずにググって完成させてから色々できるようになった
勉強法関係なく何でも自動化して楽したいってやつほど上達しそう
Androidアプリを作りたいんだけど、Javaも含めていい入門書ないかな? if文とかバッチ処理系作ったことあるからわかるんだけど、Java使ったことないから いきなりEclipceの話されても困るんだ・・・
573 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 17:23:04.52 ID:344gjZF90
>>571 プログラマーの三大美徳だな(´・ω・`)
574 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 17:24:01.03 ID:wiqUpurc0
viかvim使えよ
575 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 17:26:51.64 ID:nAolQ+eQ0
577 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 17:28:24.38 ID:344gjZF90
578 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 17:28:31.39 ID:xgCPoIzP0
アセンブリ習いたいんだけどどのソフトつかえばいいの
579 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 17:30:14.78 ID:344gjZF90
>>575 それにしても何度もみてもピントこない風刺画だわ(´・ω・`)
>>560 クラス=ツンデレ(love,haircolor)
メソッド=ツンツンする、デレデレする、「(デレる対象)なんて好きじゃないんだからね!」と言う
メンバ=ツンデレする相手、髪の色
インスタンス=ルイズ、御坂美琴、ジャイアン
コンストラクタ=ツンデレ相手にlove、髪の色にhaircolorを設定する
581 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/05/14(土) 17:31:56.25 ID:DEyOaCCe0
久しぶりに昔のプログラムを完成させようと思ったけど、 3台あるノートパソコンのすべてにEclipseとプロジェクトが入っていて、 しかもそれぞれに最新と思われるコードが含まれてるから、 どれを信用したら良いのか分からない><
582 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 17:32:56.76 ID:344gjZF90
>>575 JVMで動くClojureってのが洗練されてた
584 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 17:34:01.82 ID:kyYaRRVm0
いまどきのバージョン管理は何がいいの?SVNから進化してねえ
585 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 17:34:07.87 ID:DUv8mKU80
>>576 レスありがとうです。今度書店で見てみますね。
「15歳からはじめる Androidわくわくプログラミング教室 Java超入門編」
これだと簡単過ぎるし、肝心のAndroidアプリ開発に触れているところが
少ない印象だったんですよね。
助かります。
586 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 17:36:03.85 ID:tuDvcXKp0
個人でやるなら、Subversion チーみでやるなら、Subversion ネットで分散開発するなら、SubversionかGit
587 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 17:36:33.22 ID:nAolQ+eQ0
>>577 ちょうど今そこのマンガのやつ読んでたわ
チュートリアル形式の学習ソフトがあるとは知らなかった、サンクス
588 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 17:37:39.46 ID:YdyUV0Y90
589 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 17:37:52.08 ID:ULNDTUgg0
javascript凄い求人。やりたいわ
590 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 17:38:09.65 ID:tuDvcXKp0
591 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 17:39:36.11 ID:/1QS8GTz0
プログラム勉強したけど ネトゲで自動マクロまわすぐらいしか役に立ってないわ
593 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 17:41:07.22 ID:kyYaRRVm0
BOT動かせばPCが月収より金稼ぐもんな、あの時代はよかった
俺もネトゲのBOTから勉強し始めた
595 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 17:46:24.63 ID:8C0pzEwl0
最近php始めたんだが
php,Python,Ruby,Perlどれがええねんな
>>278 を参考にするとPythonがダメなのはなんとなく分かったんだが
596 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 17:47:16.90 ID:qxpXhuLcP
597 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 17:50:01.40 ID:SxQ+aBQ/0
>>595 perlは古いので、pythonかruby。rubyは主に日本で流行ってる。
phpは論外。
ここまで書けば、ν即民ならどれを選ぶかわかるな?
プログラム暦2年でやっとdirectxのHLSLを勉強し始めました
599 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/14(土) 17:51:22.21 ID:YW6FT/HM0
C++始めたんで練習用にwin32apiだけで紙芝居エロゲみたいなの組もうと思うんだけど WinMainやプロシージャをどうクラス化すれば画像モジュールと分けられるのか分からん テキストから画像のファイル名読んで、描画ってのをきれいにやろうとするとグローバル変数まみれになってしまう
javaでライフゲーム作ってみたけど感動ひとしおだわ
601 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/14(土) 17:52:43.66 ID:YW6FT/HM0
>>599 みたいな初心者向けバッドノウハウがたくさん載ってる本出して欲しいわ
該当してそうな本ってやねうらおの本しか見あたらなかった買ってみたが初心者にはムズすぎた
なんかいい本あったら紹介してくれ
602 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 17:53:32.05 ID:344gjZF90
603 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 17:54:50.14 ID:nAolQ+eQ0
>>595 自分はPHPメインで使ってるけどPythonもいいと思うよ
Rubyもすばらしい
Perlは未来がなさそう
604 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 17:56:46.18 ID:8C0pzEwl0
>>603 cronがどういうシステムなのかわかってないけど
ぱいそんってcron使えるん?
Rubyは別に流行ってねーだろ 信者と一部ベンダーと一部自治体がゴリ押ししてるだけ
>>578 適当にcygwinとかlinux持ってきて.sファイルでアセンブルすればいいんじゃないのか?分からん
-Sで作れるからそれ編集すりゃいいと思うが
607 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/14(土) 18:06:40.65 ID:Oq2f7h5v0
でもRubyって開発速度がべらぼうに早いんでしょ? よく知らないけど
608 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 18:12:10.43 ID:tuDvcXKp0
能力低いほどな
609 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 18:12:32.34 ID:YdyUV0Y90
>>595 プログラミングの勉強をするならPythonがいいと思う。
個人的にはPerlが好きだけど、CやJavaを知らない初学者には勧めない。
611 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 18:13:17.76 ID:dKgu38F30
Ruby JavaScript C# これから流行るのはどれ?
612 :
名無しさん@涙目です。(空) :2011/05/14(土) 18:13:34.77 ID:/JS3GrmKP
C言語使ってる奴はスタックとかちゃんと理解してる?
613 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 18:13:37.60 ID:WA8XtLgj0
>>607 でもRubyってスクリプト言語でしょ?
Javaと比べたらどうなんだろう?
614 :
名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/05/14(土) 18:14:01.70 ID:6pQ9ECdf0
>>262 さっきインストールしてみたけど無理ゲーすぎた
615 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 18:14:45.62 ID:tuDvcXKp0
携帯屋で、スタック知らんC言語使いは居たな。
>>613 開発にかかるコストの話でしょ。インタプリタがCやJavaより速い訳がない。よっぽどの馬鹿が書かない限り。
617 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 18:18:11.40 ID:qxpXhuLcP
>>615 ちゃんとプログラミングの基本を勉強してない奴なんか普通にいるよ。
618 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 18:19:14.05 ID:tuDvcXKp0
>>617 奴は、mainやfopenすら知らんかったな。
業務以外に、勉強するって気がなかったんだな
prologerはおらんのか
620 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/14(土) 18:20:29.63 ID:pfYgE9v/P
この前数値計算やってたらスッタクオバーフロー起こした 初めてだったから何が何やら 動的メモリ確保の本当の大切さを知った
621 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 18:21:06.12 ID:qxpXhuLcP
622 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 18:21:20.40 ID:wiqUpurc0
>>611 その中ならRuby以外
HTML5全般はJavaScript
リッチクライアントならC#
623 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 18:22:50.19 ID:QzWYfqla0
Valaってどうなの? 「C#風の文法で、そのコードをC言語に変換された上でコンパイルされるのでランタイムは不要。」だそうで俺的には神言語に感じるんだけどどうも盛り上がってない。 Linuxアプリしか作れないからか?
624 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 18:23:16.67 ID:SG7dZ1lf0
>>619 Lispなら授業でちょっと習った。
カッコつけすぎだろ、あの言語。
趣味でやる分にはRubyでいいんじゃない?ナウでヤングなジャパニーズにバカウケだそうだし 俺は仕事柄Python一択だけど
お姉ちゃんにモテるのはVBAな
627 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 18:25:53.58 ID:3RFqDizy0
>>621 逆にそれ最初に覚えて、Windowsのプログラム開発すると、mainどこにあるの?って混乱する。
628 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 18:26:31.25 ID:qxpXhuLcP
>>624 あれは頭痛がする。ストールマンみたいなキチガイが好きなのも
分かる気がする。
629 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 18:26:49.31 ID:tuDvcXKp0
MFCなんて、WinMainすら隠れてるけどな
>>626 職場によっては、Excelの関数使いこなすだけでもヒーロー扱いされる
今いる所なんてまさにそうだわ
631 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 18:28:30.71 ID:tuDvcXKp0
iPhone用のアプリを作ってあげたら、結婚出来るぞ
632 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 18:28:54.96 ID:sxZaq4Wz0
>>626 職場でキャッキャ言われてもプライベートでのキャッキャウフフまでは保証されない
633 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/14(土) 18:30:15.40 ID:OCAvdVOE0
>>623 新しくlinuxプログラミング始める人が少ないからじゃないかなあ
オープンソース界隈の高年齢化って問題になってるし…
634 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 18:30:25.30 ID:qxpXhuLcP
>>632 セルを縦につるるっと動かしてΣ出してあげて、「君のこと
SUM関数で見てみたいな」って口説く。
635 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 18:32:02.14 ID:tuDvcXKp0
でもわたし、MAXの方が好きって断わられる
636 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 18:32:02.50 ID:SG7dZ1lf0
>>628 いかに少ない文法でいかに複雑なプログラムを組むか、っていう極限を目指してるような感じだからね。
最近再帰する関数なんて全然作ってないな…
638 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 18:36:35.04 ID:siGHufWp0
639 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/05/14(土) 18:37:49.92 ID:T83Is58B0
コンピュータの事を理解するためにはC言語を覚えたほうがいいっていうけど そのコンピュータを知るためにC言語のどこらへんを勉強したらいいの?
640 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/14(土) 18:38:43.55 ID:siGHufWp0
ところで、なんでプログラム言語とスクリプトを並列に考えてるんだお前ら?
>>639 アセンブラ勉強したほうがいいんじゃね。
642 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 18:39:26.51 ID:qxpXhuLcP
>>639 ポインタと配列。それを理解したら関数呼び出しのメカニズム。
後者はアセンブリ言語じゃないと理解し辛いかも。
>>639 C言語はメモリの確保とか管理を自分でやらなくちゃならない
あとはポインタかな
644 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 18:41:40.73 ID:Nt3cBaVC0
645 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 18:41:45.27 ID:PkWvivk20
お前ら毎日糞不味いインスタント食って 内臓汚そうな毛穴開いた汚い顔して 友達も彼女もいなそうだな キモいわほんと 死ねばいいのにwwww
646 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 18:41:50.15 ID:ovGPtCyF0
GUIに時間かかってやばい。こんなんじゃ何時まで経ってもアプリ完成しないよ。
647 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/05/14(土) 18:42:21.71 ID:T83Is58B0
要するにメモリの仕組みを覚えろってことなのかね
648 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 18:43:26.13 ID:2eB5HV+t0
>>639 プログラムがどう動くのかって基礎的な本があるんで読んでみることを勧める
上にスタックとか書いてある通り、スタックも知らない人間の方が多い
アセンブラはちょっとおまえにはハードルが高そうだ
649 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 18:43:28.38 ID:tuDvcXKp0
650 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 18:45:32.52 ID:3RFqDizy0
651 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 18:46:07.62 ID:ovGPtCyF0
プログラムは何故動くのかって本はちょっと古いけど読みやすくて良いよ。
652 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 18:47:18.04 ID:SG7dZ1lf0
>>640 誰もごちゃまぜにしてないぞ?
スレ内でプログラム言語とスクリプト言語の会話がちゃんと分離してる。
去年だったか、大人の科学にArduinoが付いてきたが、手を出したものかちょっと悩んだ
654 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 18:47:27.20 ID:kyYaRRVm0
俺らがこうやって文字をやりとりしてる間もプログラムは走ってるんだぜ
>>647 Cそのものに興味がないならアセンブラでいいと思うよ。
Cは文法がダメだからコンピューターの挙動どうこう以前に、書き方を
覚えるのに手間取る。
656 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 18:49:36.82 ID:3RFqDizy0
複数人で開発するときは、誰にでも分かるようなコーディングするって言うのが重要。デバッグのしやすさも。
657 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 18:50:53.11 ID:Zlu8texn0
いやいやむしろチューリングマシンから入門すべきだ
658 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/05/14(土) 18:51:05.33 ID:T83Is58B0
>>648 スタックってのはメモリ関連のと
データ構造の後入れ先出しのやつとは一緒なのかな
分かってるかもしれないし分かってないかもしれない
>>651 マーケットプレイスで格安だから買ってみる
659 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 18:54:15.39 ID:Nv+epPxy0
...| ̄ ̄ |< 量子計算機はまだかね? /:::| ___| ∧∧ ∧∧ /::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。) ||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽> ||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/ ||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」 _..||::| o o ...|_ξ..|:::::::::| .|::::::::| \ \__(久)__/_\::::::| |:::::::| .||.i\ 、__ノフ \| |:::::::| .||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::| .|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ .|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~ ...|| || ...|| ||
>>656 >誰にでも分かるような
このレベルが著しく低い職場に当たると悲惨な目に遭う
C++やVBをコーディングシートに書かせるとか、C++なのにnewの使用を禁止してmallocを使わせるとか、
dynamic_castとか一切禁止…
原因は社長
自分が理解できないものは一切価値を認めないタイプで、頭の中がCOBOL時代で止まってた
661 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 18:57:25.42 ID:Zlu8texn0
2chとエロゲするのに量子計算機が果たして必要なのか
Pythonはブサヨっぽい
663 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 19:01:06.03 ID:344gjZF90
コーディングシートって何ぽ(´・ω・`)?
SIに就職するからプログラミングをやろうと思う NetBeansってやつをインストールすればいいんだろ?
665 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/14(土) 19:03:11.13 ID:YW6FT/HM0
>>610 C#使ってもwin32api使う以上一緒じゃないか?変数のスコープに起因する問題が多そうなんで
DirectX使えば多少描画方法変わるからアレかもしれんが
666 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/05/14(土) 19:03:15.12 ID:T83Is58B0
>>655 アセンブラは64bitマシンだからだと思うけど入門サイトのコードが動かない
まあCも単純なシンタックスぐらいなら分かってると思う
667 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 19:04:10.33 ID:tuDvcXKp0
「dynamic_castを使わないような設計にすべき」とかそういう理由で禁止するなら俺も納得したが、 「(社長が)理解できないから使うな!」と頭ごなしに言われたときは泣きたくなった
670 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 19:04:54.44 ID:2eB5HV+t0
>>660 そういう会社ってくさるほどあるよねw
日立系とかさ
あ、実名出しちゃった
お絵かきソフトってどうやって作るの!
672 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 19:06:14.74 ID:tuDvcXKp0
C++で、new使わなかったら、クラスの継承とか使えないんじゃね
673 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 19:07:21.64 ID:tuDvcXKp0
社長の理解が得られないので、禁止したく
674 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 19:08:02.84 ID:344gjZF90
(673) 拝承
今日集まってOCamlの勉強会やってる奴らいたわ 1年らしいけど正直スゲー
676 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/14(土) 19:10:48.17 ID:YW6FT/HM0
>>673 (佐藤)
(スズ)B です。
> (スズ)B
>
> 社長の理解が得られないので、禁止したく
>
> −以上−
拝承。
677 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北) :2011/05/14(土) 19:12:37.77 ID:nEoXa+ZcO
DSのプチコンってどうなの ポケコンでbasic打ち込んでた俺は楽しめる?
>>536 ,554
こいつ俺とは別人なんだけどID完全一致ってどうなってんの
679 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 19:16:16.14 ID:QzWYfqla0
>>633 ならば何故Pythonは人気なんだろう。PythonとかLinuxのデスクトップ環境ではあちこちに使われているし
それにAndroidやChrome OSのようなLinuxがベースのOS、Google ChromeやSafariのようなLinux・BSD向けブラウザがベースになって開発されたブラウザなど、
LinuxはWindowsの中でも目立ち始めているようにも思うんだけどねえ
680 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 19:16:55.03 ID:3RFqDizy0
681 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 19:19:09.06 ID:2eB5HV+t0
>>678 IPアドレスを「間引き」してエンコードしてるんだから、被るなんて普通によくあるよ
684 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 19:21:08.81 ID:Z0/IYN/B0
ソースは他人にメンテされるものだって事が分からんプログラマーが多いのだよなぁ
685 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 19:21:15.99 ID:SxQ+aBQ/0
pythonはインデントブロックの好みを除けば、 かなり終始一貫してるのでわかりやすいし、初心者にもいいぞ!
686 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/14(土) 19:23:02.46 ID:YW6FT/HM0
>>682 もちろんそれでもいいんだけど
C++始めたんでその学習手段としてゲーム作成、win32apiを選んだんで
687 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 19:24:35.05 ID:344gjZF90
インデントのせいでPython嫌いな家具師っているの?
688 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/14(土) 19:27:28.23 ID:Zi6eMQK40
0100 LD A,55 0102 LD B,05 0104 LD HL,0200 0107 LD (HL),A 0108 INC HL 0109 DECB 010A JP NZ,0107
>>672 クラスって何?状態
使ってたのはC++Builderなんだけどね、クラスってのは画面の構成単位程度の認識でしかなかった
C++をコーディングシートに書かされたのにも参った
学校の授業とか新人研修ならまだわかるが、数日後に納品するやつなんだぞw
ちなみに、コーディングシートはしっかり社名入り
この会社は最近潰れたようだが、むしろこれまで事業を続けてこれたことが不思議
690 :
名無しさん@涙目です。(中国四国) :2011/05/14(土) 19:28:59.36 ID:00KkMllj0
perlしか書けないんだけど CかC++だとどっちの方が書けるようになったほうが?
10年くらい前にJavaの入門書読んで半分くらい理解した程度のおっさんが 自分が分かる→分かりやすい書き方 自分には分からない→分かりにくい書き方 みたいな基準でコーディングルールを決めてるとかありがちだな。
692 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 19:29:37.22 ID:ovGPtCyF0
693 :
名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/05/14(土) 19:29:41.72 ID:VHhcw5jA0
Python が人気なのは ・言語の構成が「英語」として物凄くしっくり来るから。 ・使う記号の少なさ。 ・Google がプッシュしたから。 ・lib が教科書として優秀で、中身を覗くとどうやれば良いのか全部書いてある。 ・他言語に慣れている人ならすぐに使えるほど楽だから。 英語が使えること前提ならマジで楽だよ でもスレッド扱うなら他のほうがいいよ(´・ω・`)
694 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 19:31:05.37 ID:ovGPtCyF0
もうPython3.0に移行してもいいよね
>>691 そういう人が仕切ってる現場は、意味不明な「俺ルール」がはびこっていて悲惨だったな…
696 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 19:33:54.80 ID:QzWYfqla0
>>693 あとGIMPやBlender、LibreOffice(OpenOffice)でマクロとして使えることだな。
697 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 19:35:10.01 ID:344gjZF90
>>690 どっちにも良い所はあるな(´・ω・`)何をやりたいかによるんじゃないか。
698 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 19:35:30.54 ID:8C0pzEwl0
わたしC#趣味程度でやってるんだけど 放置したプログラムとか勢いで書いたプログラムとか変数が多いプログラムとか 後から見て読めない・理解に時間がかかることが多いんだけど どうすれば後から見ても読めるきれいなコードが書けるようになるのかしら あとVC#でコードを一気に整理する方法ってないのかしら インテンドが適当すぎて時々見にくい
699 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 19:36:59.06 ID:ovGPtCyF0
>>698 インデントだったら、範囲選択してカットペーストすれば整形されるよ
>>690 やりたいことが(極力手軽に)実現できれば、言語はなんでもいいんじゃね?って思うんですが
所詮道具っすよ言語は
702 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 19:39:21.65 ID:tuDvcXKp0
プログラミングしながら、UML書くぐらいしかないんじゃね。 メニューの編集->詳細->選択範囲のフォーマットでいける
703 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 19:40:06.87 ID:QzWYfqla0
>>690 Cを学んだ後にC++を学べばいい。
C++はCと下位互換があるから一部だけC++、後はC言語で書くこともできる。
だからC++の方が効率的だと思う部分だけC++で書いて後はC言語で書けばいい。
ただこれBetter Cといってあまり好まれる使い方ではないけど。
704 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 19:40:15.11 ID:344gjZF90
正直、IT土方って嫌いじゃない。
Androidが楽しい ポケコン世代はこんなに楽しかったのかうらやま
706 :
イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank) :2011/05/14(土) 19:41:23.62 ID:lisd08RW0
シープラ最強
707 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 19:41:37.42 ID:qicwEu2o0
708 :
名無しさん@涙目です。(空) :2011/05/14(土) 19:44:00.39 ID:lGU1zPIo0
仕事でAccess VBA使ってるけど マクロすぎて使い物にならん
709 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 19:44:28.29 ID:wiqUpurc0
>>660 dynamic_castは禁止でいいと思うけどw
static_castで済むコードを書け、設計しろって話にしかならんな
ほかは同意だが
710 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 19:45:11.94 ID:wiqUpurc0
>>683 どうせkoreだろうだからPerlだろ
復号まわりはできないタイプと思う
C#なんて少し難しい処理を書こうとすると、結局次から次へと Win32 API を dll で色んなところから集めてきて呼び出すコードの繰り返しになって 「言語として存在価値がないだろ!お前!」という気分になった覚えがある
712 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 19:46:29.11 ID:6si6EX760
今度こそプログラミング勉強すっから今のトレンド教えろ
713 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 19:46:32.10 ID:wiqUpurc0
>>665 WTLとか自作の簡単なフレームワークで隠してしまえばグローバルはほとんどなくなるんじゃね
C#使うならWPFつかってやれよ
714 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 19:47:01.92 ID:3RFqDizy0
>>708 ただでAccessと接続するプログラムあるからAccess VBAって、もう用済みだよな。
>>698 片っ端からオブジェクトにする
→メソッドやプロパティの名前で意味づけをする
→最下層まで読まなくてもいいようにファイルを切り分ける
余裕
716 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 19:48:03.01 ID:3RFqDizy0
>>714 ミスった
ただでAccessと接続するプログラム
↓
ただでAccessと接続するプログラムを作れる開発環境
>>672 これはヤバイ。
new使わずにスタック上に作れるがな。
>>711 VB6の後継者は、VB.NETじゃなくてC#だと思うの
720 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 19:51:10.08 ID:2eB5HV+t0
>>712 そんなおまえにはCOBOLがいいとマジで思うわけで
721 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 19:51:16.83 ID:wiqUpurc0
>>712 安上がりならAndroid+Java
糞重いエミュレーターや統合開発環境含めて全部無料
あとはC#でSilverlightやWPF、iOSでObjectiveCのどっちかやっときゃいいだろ
722 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 19:52:24.96 ID:wiqUpurc0
723 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/14(土) 19:54:30.40 ID:NEChFF7B0
724 :
名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/05/14(土) 19:57:54.01 ID:399sPY470
新規でVB.net選択する意味が分からない C系知らなくてもC#のがよっぽど見やすいだろ
725 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 19:58:46.51 ID:nZbwcSG+P
>>220 これはプログラミングというより、数値計算の宿題だね
ちゃんと求根アルゴリズムについて勉強しなさい
726 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 19:59:38.69 ID:ovGPtCyF0
.NETのサンプルソースがVBしかなかったときのガッカリ感
最初の言語として今Cやってんだけど次にやるといいお勧めの言語とかある? 目的はゲーム。
728 :
名無しさん@涙目です。(空) :2011/05/14(土) 20:01:17.82 ID:KETKfZSL0
>>716 マジか
早くちゃんとした開発環境と言語に移行してぇ
729 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/05/14(土) 20:01:19.32 ID:n9PFje9+O
>>1 の議題について議論するスレかと思ったら
好き放題自分の話題喋ってるアスぺスレだったか
所詮ν速の知的水準はその程度だったんだな
僕はbashが好きです。
731 :
名無しさん@涙目です。(空) :2011/05/14(土) 20:04:04.40 ID:KETKfZSL0
>>726 ほとんど共通の仕様なんだから別にいだろw
むしろCのサンプル探してC++出てきたほうが・・・
>>716 Accessだと超簡単にGUI作れるから意味あると思うんだが
734 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 20:05:48.56 ID:tuDvcXKp0
newを使えないって事は、deleteが使えないんだぞ delete使えないって事は、デコンストラクタが使えないんだぞ。 そこで、多態性を使ったコード書いたら、メモリリークするだろ
>>722 ポインタのポインタを引数に持ってる関数はマーシャリング出来ずに
エラーになるから、使いたければ自分でラッパーを書かなければいけない
と聞いた日にはあごが落ちそうになったぞw アホだろC#
736 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 20:06:10.01 ID:3RFqDizy0
>>728 できるならば、データベースもSqlServerにでもした方がいい、Accessからの変換も簡単だし。
そしたらAccess殆どいらないな、いるのはレポート機能だけかな。
737 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 20:06:18.70 ID:nZbwcSG+P
>>698 編集メニューの中に、一気にインデントとかを整理するコマンドがあるよ
あと、コードはコメントつければマシになる
///のやつなら定型的につけられるから捗る
738 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/14(土) 20:08:04.10 ID:pfYgE9v/P
>>220 収束遅いけどすげぇ簡単なのが
f(a) > 0 ,f(b) < 0となるa,bを初期値として設定する
f((a+b)/2) < 0のときはbに代入、>0の時は aに代入
|a-b| < 0.001のときに繰り返しを終了させればその程度の精度で解が求まる
もう一つ簡単なのがニュートン法、微分が分かってれば出来る
>>734 >そこで、多態性を使ったコード書いたら、メモリリークするだろ
多態性を使ったコードなんて書かないよ
社長が理解(以下略
たぶん君が思ってるようなレベルじゃないから
まるで話が通じないレベルだから
いつもメモ帳とかサクラエディタ使ってるんだが やっぱEmacsとか使えた方がいいのか? ガチのプログラマになる気はないんだけど
>>734 べつにdelete使わなくてもデストラクタは動くだろ。
742 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 20:10:31.00 ID:nZbwcSG+P
743 :
名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/05/14(土) 20:11:08.19 ID:VHhcw5jA0
745 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 20:11:58.22 ID:3RFqDizy0
>>733 その機能もいるな、マスタメンテナンスプログラムがすぐに出来る。
>>740 viがいい。だが慣れるとメモ帳とかでコロンばっかり間違って押してしまう。
747 :
名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/05/14(土) 20:15:19.20 ID:VHhcw5jA0
>>740 テストコードとコメントをちゃんと書けてるならなんでもいいと思うよ
大部分は好みの問題だし(´・ω・`)
748 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 20:15:20.68 ID:wiqUpurc0
>>734 deleteなくてもpublicなら普通に呼べるけど
>>735 だから言語としてのC#はw
つか今ってほとんど別コンポーネントで実装されてたり、違う方法があったりするけど気づいてないとかなのか
749 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 20:15:25.41 ID:ovGPtCyF0
コード書くよりこういうスレでだべるほうが断然楽しいから困る MSDN駈け回って試行錯誤してってプログラマなら楽しいんだけど俺は楽しくない。 完成したときの達成感を妄想することでモチベーションを保つ感じ。
750 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 20:16:35.86 ID:/iCYss2a0
WinでドトネトしかやらないならEmacsやらviなんか覚える必要ないだろw
>>734 ブロックを抜ける時にデストラクタ呼び出しコードをコンパイラが書いてくれる。
>>744 ,746,747
thx
viとIDEに手を出してみるわ
753 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 20:18:30.49 ID:tuDvcXKp0
クラスをmallocで確保しても、自動でデストラクタはコールされないだろw
754 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 20:19:00.03 ID:aSUm9eo90
結局Cではさみこみも組めないとか失望したわ
755 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 20:20:18.48 ID:tuDvcXKp0
天然藻体のロープへの挟み込み法によるヒジキ養殖 / ̄ ̄ヽ ┏┓ / (●) ..(● ┏┛ | 'ー=‐' i ・ > く _/ ,/⌒)、,ヽ_ ヽ、_/~ヽ、__)
malloc,free,deleteは使用禁止
757 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 20:25:01.25 ID:SxQ+aBQ/0
if( 上司がnewを使わせてくれない ){ やめる; }
758 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 20:25:14.83 ID:tuDvcXKp0
それもアリだな。 全部グローバルで
759 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 20:27:18.80 ID:tuDvcXKp0
挟み込み法って、2分木検索の事か?もしかして
760 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 20:29:10.11 ID:2eB5HV+t0
>>757 if(上司がgoto分禁止宗教の教徒){
if(我慢するけどぶん殴ってみた)
goto
761 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 20:29:22.83 ID:QzWYfqla0
>>752 viよりも(g)vim使った方がいいよ。
でもeclipseのような便利なIDEがごろごろ転がっている現在であえて(g)vi(m)やemacsを習得するメリットはないと思う
762 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 20:33:16.44 ID:aSUm9eo90
データ構造は配列。 アルゴリズムはリニアサーチ(別名バカサーチ)。 この二つをマスターすればIT業界はわたっていける。
764 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 20:36:46.89 ID:aSUm9eo90
wikiったらニュートン法なんてものもあるのか 世にも奇妙な物語みたいからそっちもオナシャス!
そうそう、あの会社はグローバル変数が強制だったわ 「どうだ!変数はプログラムの先頭で宣言されていた方がわかりやすいだろう!」だってw ループに使うint iですらグローバル変数w マジだったから困るわ
766 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東) :2011/05/14(土) 20:39:13.08 ID:jn/9p1m6O
ストラッツをやることになった 難しい?
767 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 20:40:10.51 ID:tuDvcXKp0
最近じゃCOBOLだって、ローカル変数が使えるらしいのに
768 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 20:41:36.73 ID:FYzZK1LAP
>>762 2分木探索じゃなくて2分探索だろ
解が整数なら正負に適当に大きな数値を用意して2分探索すればいいだけじゃないの
>>765 サブルーチンは分かりにくいからって、VBのイベントハンドラに
何百行もコピペでコード書く主義の人も見たことあるわ。
簡単なマクロ組むぐらいにしか使ってないわ むしろそれ以上やろうと思ったらちゃんと勉強しないといけないからな まあ俺はこの先もネットで調べながらVBでいいや
772 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 20:42:50.84 ID:tuDvcXKp0
挟み込み法なんて、初めて聞いたわ。勉強になった
773 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 20:43:19.39 ID:aSUm9eo90
つーか思ったんだけどsin(1.5)とかcos(0.1)ってどうやって計算してるの? 関数電卓つかってて思ったけど
うちの会社goto禁止だな まあちょっと危ないからそれでもいいと思うけど
>>765 再帰とか並列とか書いたこと無いんだろうな…
776 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 20:44:44.78 ID:nZbwcSG+P
>>754 C#で書いて所々抜かしてやったからがんばりな
while (true) {
double diff = Math.Abs(a - b) / 2;
if (diff < ) {
break;
}
c = ;
double fc=f(c);
if(fc>0){
b=c;
}else{
a=c;
}
}
Console.WriteLine("ans="+c);
Console.ReadLine();
}
static double f(double x) {
return Math.Pow(x,2) - 7 * x + 12;
}
>>773 ニュートンなんとかって数学を使って近似値を求めてるんだったかな。
778 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/14(土) 20:48:35.13 ID:pfYgE9v/P
>>773 現実的のだとテーラー展開しか思いつかん
>>764 多項式関数 0 = f(x)の解を見つけるとき、
適当な場所で関数微分して、微分値を係数とし微分した点を通る一次関数について、
y軸との交点のx座標について、関数微分して、微分値を係数とし微分した点を通る一次関数について、(繰り返し)
の操作が不動点になるから不動点を求めなさいってな内容だったと思う。高卒でもわかる。俺の説明じゃわからないだろうけど。
780 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 20:51:18.75 ID:tuDvcXKp0
学歴が低くて分からん
783 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 20:53:38.61 ID:Sh+YES0X0
>>105 これみて、自分も新人でシス管になったとき、パスワードクラッカー動かして、
危険な人に危険ですよってメールを自動送信したのを思い出した。
今考えても恥ずかしいなw
結局、どんな書き方がスマートだとか 俺はこんな細かい規定を知ってんだぜとか メモリの確保がどうのとか 自己満足に過ぎないんだよ アウトプットとして面白いもんとか便利なもんを作れればいいんだ 使う側は言語や記法なんぞ気にしちゃいないわ だからPHPでいいや
785 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 20:57:19.76 ID:aSUm9eo90
>>784 PHPでデータを左から右に書き写すだけのアプリケーション作っててくださいよ
バグ要因を排除し 保守性を高め 自分の手を離れても生きていけるコード これこそが職業プログラマに求められてい…るのかね?
>>784 やってる本人は分からないだろうけど、動けばいいみたいな仕事は
結局効率悪い。
789 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/14(土) 20:59:40.37 ID:q1Bgd37U0
>>787 それらは求められてるけど、周りの知能が低いと悲しい仕事せざるをえないのと、
コーディングはほんの一部分にしか過ぎないから、
むしろ設計とかテストとかコミュニケーションやら頑張った方がいいってのと、
それでもプログラミングを趣味から切り離すとつまらないし上達しないしチームのエースになれないってのがある。
コーディングをボロクソに言う自称大人の奴いますけどね、ああいうヤツらはピンチの時に役に立たんのです。
プログラミング嫌いなら業界にこなければいいのに。
791 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 21:05:36.22 ID:gtShE2kG0
>>773 cos 1゜
だけ実数で持って、あとは加法定理や倍角半角公式を使って2,3,4度…や0.5度,0.25度…をどんどん作っていく
つか級数展開と同じことだけど
プログラミングとか言語とか俺にはさっぱりだわ・・・ オマイラ頭いいなー。さすが年収1000万プレイヤーの巣窟 ニュー速だな。
793 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 21:07:09.09 ID:tuDvcXKp0
仕事でプログラミングして疲れたのを 家で、プログラミングして癒す。 こんな奴以外は、仕事にするの辞めた方が良い
794 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/14(土) 21:07:35.47 ID:pfYgE9v/P
>>789 0.1を二進数に変換すると
0.0001100110011・・・・・
と無限小数になるから二進数コードに変換したら正確な値ではなくなる
もう0.1に戻せない
795 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 21:07:38.62 ID:8C0pzEwl0
$req = new HTTP_Request(); $req->setURL('おまえら'); $req->addRawPostData("なんでお前らってそんなに詳しかったり 上司が〜 とか言ってるの?仕事でやってんの?");
ブラウザゲーでFLASHとphpで暗号化せず通信しててワロタ
ほんげー
799 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 21:30:14.13 ID:yMZ6SZIn0
int i = 0; i = 0; // もしかしたら代入されてないかもしれない
>>795 働きたくなくて、趣味を仕事にした。意外に嫌いにならず、勤続5年目。
802 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/05/14(土) 21:35:29.11 ID:dYR09AY10
テトリスを30分で作る動画は素人の俺でも感動した。 今はネットでコピペして作れるから楽とか作者が言ってたがマジ? 自分で書かなきゃならないとかよく聞くから以外だ 勉強しなくてもいいじゃんw
美しさなんてどうでもいいから動くのを作る ↓ あとから書きなおす が最強だろ? 最初から完璧にしようと思ったらいつまでも完成しないよね
804 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 21:36:54.15 ID:tuDvcXKp0
新しいプラットフォームや、ライブラリを使う時は、 APIの挙動を自分で調べたりして、試行錯誤するよ。
最近PHP習い始めた PHP+MySQLで積みゲー把握するためのページ作ってるわ
806 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 21:37:50.39 ID:8C0pzEwl0
>>802 わたしC#とかネットから色々コピペして作ってる過程で習得したよ
そのおかげでプログラムの仕組みとかは全く知らん記法しか知らん
807 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 21:41:33.06 ID:6sYcHOgt0
>>805 MySQLが得意なら良いが
どっちも初心者ってんならphpだけでCSVファイルいじった方が簡単じゃないか?
COBOL最強伝説
809 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 21:45:54.07 ID:344gjZF90
>>239 バッチとは違うけど対話的に使ったときに、行編集の機能が弱いのが辛い。bashとかに比べて。
810 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 21:47:37.82 ID:tuDvcXKp0
SEDを使えば良いんじゃね。 Peworshellからも使えるだろ
811 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 21:48:31.56 ID:Oi4jfJSV0
馬名自動生成ソフト作ってるんだが、 仏語独語西語ポルトガル語の名詞がカタカナとアルファベットで一覧になって、それぞれ1000くらいあるサイト知らない?
812 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 21:50:19.29 ID:TMc/msi30
C#最強伝説
忍法帖自動生成+自動LV上げツールってない? ないなら目標ができそうだ
814 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/14(土) 21:50:51.95 ID:344gjZF90
>>810 いや、ちょっと違う。打ち込んだコマンドに対してのヒストリーとかコピペとか。
815 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/05/14(土) 21:52:56.20 ID:Lb9vJZlD0
10 BEEP 1 20 GOTO 10
816 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/14(土) 21:57:14.20 ID:Oi4jfJSV0
ウルセー
817 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 22:08:57.87 ID:tuDvcXKp0
<body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y() {C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/ A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1 if(e=!e){if(f|B){for(l=228;i--;)Z[h+B[i]]=k=1;for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t %7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;) Z[j]=Z[j-A]}h+=A}for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)i%A?0:S+="<br>",S+=X [i]?"■":"_";document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)}Y()</script> メモ帳にコピペして******.htmlって名前にしてデスクトップに保存 それをブラウザで開いて使用
>>799 初期化されてるから必ず代入されてると思うんだけど、ちがうの?
それとも「代入」と「初期化」は別モノだからっていう言葉遊び?
820 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/14(土) 22:16:32.15 ID:ovGPtCyF0
>>819 代入前と同じ値なら、コンパイラの最適化が効いてなかった事になるってことじゃないの?
>>817 おおww
HTTPもHTMLもほとんど知識ないんだがどうしたもんかな
ここら辺1から勉強するモチベはない
TwinTailのソースコピってとりあえずPOSTするとこまではできたんだが
HAPとそれ以外のCookieってセットで管理せんといかんの?
HAPだけすり替えたら忍法帖も切り替わる、でおk?
試した感じそうなってる気がするんだが
そもそもCookieをよくわかってない
>>794 だから、電卓はBCD演算なんだよね
金融計算用のソフトも内部計算を全部BCDでやってたはず
昔、電卓のCPUのソフトのコーディングをしたことあるけど、
凄まじく独特な世界だった
文章自動生成プログラムを組んで、たまに動かして遊ぶ 汗にはあなたの愛するとおりにならないドラマの方が多い。表情ばかりで復帰してみようとする友情も同じくらい多い。 Kは人々から目覚めて成長して、ひとりで大切にすることをしなければならない。 そのときKは思い出に絶望して、人生を指摘することだろう。 ぼくは腹を抱くことをしつつ、図書館が「世間」と言われる意味について考えてみた。 「笑ってしまいましたか」とKはぼくの座席から推測して言った。
>>823 ワロタwwあんのかよww
一気にやる気なくなったわありがとう
826 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 22:27:29.05 ID:tuDvcXKp0
ワロタw
gpugems3が難しすぎて眠い
828 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/14(土) 22:36:27.25 ID:pfYgE9v/P
>>822 BCD演算なんて初めて聞いたわ、調べたら2進化十進法って呼ぶのね
つまり0.1をBCDで表すとしたら
0. 1
↓ ↓
[0000] [0001]
にするって事か?
アイホン用に顔検出ライブラリ作った。特許調べてないから怒られるかもしれないけどね。
830 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 22:41:00.11 ID:tuDvcXKp0
0x09 = 9 0x10 = 10 0x19 = 19 0x20 = 20 という感じに、桁上がりする
プログラミングってどの辺が面白いの?
>>820 おぉ、そういうことか
最近のコンパイラってそんなに賢いのか
でも、こういう最適化ってビルド時間がかなり長くならないかな?
だって、コンパイル時にコンパイラがソースをインタプリットしないとできないよね?
833 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/14(土) 23:02:46.20 ID:sxZaq4Wz0
>>832 >>799 のはそういう真面目な話ではなくて
int i = 0;
i = 0; /* なぜかもう1度代入してみたら動いた */
count++; // カウント値を増やす
func1(); /* 処理1へ */
こういう現場で見た変なコードorコメントの古典例ですよ
834 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/14(土) 23:04:26.62 ID:tuDvcXKp0
variableとか、知らなかったんだろうな
835 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/14(土) 23:07:18.54 ID:szaHBETu0
836 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 23:15:28.75 ID:HWepVaJs0
>>86 色々あるけど何が一番汎用性あるの?(´・ω・`)
837 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/14(土) 23:27:16.98 ID:sIcALTDH0
uj4pg
>>828 そういうこと
要は人間と同じように10進で計算する
自分がやってた電卓のCPUは、この計算で16桁を同時に加減算できて
しかも1命令で16桁の加減算を桁落ちなしでできた
839 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/15(日) 01:28:57.34 ID:O68BIey90
コードの海へ漕ぎ出そう
select @@version
841 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/15(日) 01:39:12.79 ID:VeJKHpSt0
ところでなんでGoogleってPython推しなの GAE最初はPythonしか使えなかったようだし
842 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/15(日) 01:40:47.64 ID:sfGSW4JM0
>>841 その系統の言語で他にいいのもないような。
まぁ、Python自体は、かなりわかりやすい部類に入ると思う。
そういえばGAE、Goが使えるようになったらしいな。
お前らほんと詳しいな 現場はすべてのクラスに1対1でInterface作っちゃうような勘違いJava屋ばっかりだぞ こいつら排除してプログラマの地位上げてくれ
845 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/15(日) 02:05:03.74 ID:bxSvn7vcP
まぁ今はパソコンが安価で手に入るし性能がいいから糞アルゴリズム書いても 大して問題視されないから、敷居はすごい低くなってるよね スロット拡張してメモリを何十枚もぶっ刺してた頃とは違うからな まぁでもある程度PCが使えれば誰でもプログラミングできるっつーのは本当ありがたいわ
>>844 SpringでAOPやってて突貫工事気味ならある程度しょうがないだろ。
847 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/15(日) 02:31:30.83 ID:8n793kQ00
時計やメモ帳とか小物アプリ作りたい…… なんかコード全部コピペの継ぎ接ぎでいいから 実力が全然つかなくて泣きたくなる
848 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/15(日) 02:33:14.92 ID:qGmDq51/0
マルチスレッド捗りたい……
849 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/15(日) 02:38:31.67 ID:I9ekkEjb0
>>824 マルコフ連鎖とか使ってるのプログラム?
Androidアプリを作りたい 全くの初心者はflash builder4.5使えばいいの?
プログラミングの現場で役立つ数学の本教えてくだされ。
その現場って、分野書かないと意味ないと思うけど
実例で学ぶゲーム3D数学
854 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 03:28:04.84 ID:LT+Tc4Sr0
>>417 めんどくさいだろ
同じことやるならfortranのほうが楽だし
855 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/15(日) 04:13:30.00 ID:mlnLj3AK0
C++にしてみたら結構Cと文法が異なりワロタ
856 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/15(日) 04:13:54.25 ID:qGmDq51/0
結構どころの騒ぎじゃないだろ
857 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/15(日) 04:14:40.20 ID:mlnLj3AK0
いやっちゅうぐらいconst参照がでてくるのがC++。 そしてデストラクタを仮想関数にしないと殴られる。
859 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/05/15(日) 04:23:08.44 ID:mlnLj3AK0
まずstdioがiostreamになっててふんと思ったが printfすら改変 面白いのでいいけど。
861 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/15(日) 04:28:10.72 ID:CgNPqNk+0
>>850 なんで泥アプリ作るのにflashなんだ。javaだぞjava
862 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/15(日) 04:28:28.71 ID:tMZD80VY0
public class x { Thread thread; public void Start() { this.thread = new Thread(new ThreadStart(this.EventLoop)); this.thread.Start(); } /// <summary> /// イベント待受けループ。 /// </summary> void EventLoop() { }
try { throw new Exception('プログラムはもう結構です'); } catch(Exception $e) { return '転職'; }
864 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県) :2011/05/15(日) 07:43:35.90 ID:9nQzQo+z0
Firefoxのアドオン作りから初めて 経験積んだらウェブブラウザ作ってみたいんだけど JavaScript→C# の順番で勉強すれば良い?
866 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/15(日) 09:18:52.00 ID:QSlyi0l40
>>865 >ウェブブラウザ作ってみたいんだけど
ブラウザコアを一から作るのかそれともコアだけはIEなどを
利用するのかで求められるレベルはぜんぜん違うけどね
コアだけ流用するならC#ですぐ作れるよ
貼り付けるだけだし
ゲーム作りたいんだけどjavaって奴を勉強すればおk?
868 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/15(日) 10:18:07.55 ID:+rULtb1f0
>>867 まずはCOBOLを覚えた方が初心者には良い。
objective-Cを何とかして欲しい。 2つの文法がミックスされてるから訳わからん。
870 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 10:23:03.57 ID:69Egk+gc0
>>869 objective-Cを勉強する →まちがい
Androidに乗り換える →せいかい
>>869 拡張子をmmにするとC++のコードと混在できるから、中身は全部C++で書くといい。
872 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/15(日) 10:28:39.26 ID:3K5JN6rr0
一番簡単な Windows プログラム X間違い #include <stdio.h> main() { printf("Hello World\n"); } ○正解 #pragma comment(linker,"/opt:nowin98") #include<windows.h> EXTERN_C void #ifdef _DEBUG _mainCRTStartup() #else mainCRTStartup() #endif { LPCSTR szText="Hello, World!\n"; DWORD dwNumberOfBytesWritten; const HANDLE hStdOut=GetStdHandle(STD_OUTPUT_HANDLE); WriteFile(hStdOut,szText,lstrlen(szText),&dwNumberOfBytesWritten,0); ExitProcess(0); } #ifdef _DEBUG void main(){_mainCRTStartup();} #endif
表、数字のWEBスクレイピングに向いてる言語はなんだ? 片っ端から集めてMYSQLにぶち込んで分析したいんだが
875 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 12:12:33.91 ID:VQT3/oq+0
>>817 みんな考えることは一緒だなww
HTTP通信プログラミングの練習にはちょうど良いかも
876 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/15(日) 12:14:17.75 ID:sO2gSPvD0
>>813 LV上げのゴミカキコがふえるわけか
胸圧
877 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 12:18:03.05 ID:VQT3/oq+0
俺の作ったコードだと全サーバーからそれぞれ板を1つランダムで抽出して、最下層1〜5番目のスレにsageで書く仕様にしてたな 今でも過疎板の最下層スレはテストスレにされてるぞ
878 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/15(日) 12:20:47.82 ID:WSw4GxCW0
>>873 ある程度まで切り出すところで解釈できない事が多いから
HTMLを文字列で取得してゴリゴリやるのが一番楽
文字列→XML部分取り出し→XML解釈→データObjectに変換
2chに自動でレスを書き込むプログラムを書きたいんだけど そういうの作るには何を勉強すればいいんだ? できれば今勉強中のjava利用して作りたいんだが
880 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/15(日) 12:39:54.31 ID:LFn5JmE20
今大学で習ってる情報処理の単位は必修で落とせないのだが、単位の取得条件がcでテトリスのコピーを作って提出する事らしい この機会に本腰入れてcを勉強しようと思うのだがなかなか難しいな。お前らはテトリス作るのとかは朝飯前なのか? 作るのに必要な知識は惜しまず与えるが作り方は自分で考えろらしい。どれくらいで作れるようになるかな
881 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 12:40:24.20 ID:rBHOR1Pk0
意味不明なレスするプログラムは迷惑 スレに適当なレスをするようなプログラムならいいね
883 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 12:44:05.47 ID:VQT3/oq+0
>>879 HTTPプロトコルの基本さえ知ってれば問題ない
Http〜クラスが用意されてるからそれ使えば楽勝
884 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/15(日) 12:49:43.43 ID:sfGSW4JM0
>>880 どっちかというと、入出力や画像をどう表示するかだな。プログラム言語がどうのっていうよりは。
Cだし。
885 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/05/15(日) 12:57:57.16 ID:1sO91a9VO
C++で充分 作りたいゲームを自在に作れるようになったから毎年作って同人で稼ぐ
ああ、某板のスレをつぶすために、マルチセッション機能をつかって、ランダムに文字列を書き込むプログラムをつくったっけな。 その板は8レス連続で同じIPアドレスだと拒否られるので、ADSL-BBルータの機能をつかって2IPアドレスを取得し、送信元のIPでどちらのグローバルアドレスを使うかを切り替えていた。 VC++だったらその程度のプログラムは簡単にできるよ。 まずはパケットを分析せよ。
>>880 sm8517855
一から始めてテトリスとは脱落者多そうだなぁ
これ見ればなんとなく流れは見えてくるとおもうよ
889 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 13:18:36.90 ID:aLvBLhsUP
プログラミングってどう身につければいいのだろう…… 読んで理解する事は出来ても、自分で書けない\(^o^)/
890 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/15(日) 13:20:43.52 ID:QSlyi0l40
>>889 vsただで手に入るのでインストールしろ
VC#お勧め
gotoAndPlay
893 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/05/15(日) 13:24:55.21 ID:k/MYIuiA0
俺もこれで超リアルハッカーの仲間入りってことか。 結構道のり短ったぜwww
894 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/15(日) 13:26:00.69 ID:EIF8KqLd0
イーサネットの扱いかたとか、USBの通信とか、古いところではRS232Cが現役で活躍しているところもおおいので、外部とのインターフェースの扱い方を覚えておくと役に立つ
896 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 13:26:33.98 ID:69Egk+gc0
>>889 プログラムを始めたきっかけは「ゲームを作りたい」だったなぁ。
俺の世代だとみんなそうだった。
897 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/15(日) 13:26:38.02 ID:EIF8KqLd0
ハッカーってさ、実際にはどんな風にやるんだ?
プログラム作るとっかかりにProcessingやArduinoを使うのはおすすめする それほど労力も必要とせず視覚的に分かりやすいものだし、うんざりするような勉強プロセスもない
>>897 原理、原則に沿って、淡々と任意の命令コードをに導くだけ。
ハッカーとクラッカーを混同するなよ
遅くても12歳までにはじめないと脳特価しないからウィザード級になるのは諦めるといいよ
14歳ころにZ80使ったマイコンをつくり、モニタプログラムを作ってEPROMに焼いていた俺は 結局パソコン設定要員にしかなれなかった。
903 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 13:37:54.13 ID:rBHOR1Pk0
>>889 頭でっかちにならず、自分が作りたいプログラムの機能を書き出す
コードの煩雑さとかは考えず、入出力だけ正しく動作するものを作る
こうした方がサクサク進んでいいと個人的に思うんだがどうだろう
拡張性を色々考えてとかが一番いいんだろうが、
確固たる目標がないと完成する前に挫折してしまう・・・
>>19 Empty set (0.01 sec)
905 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/05/15(日) 13:46:37.31 ID:EIF8KqLd0
マジか、21歳からはじめてまだ3ヶ月の俺はウィザード級になれないのかよ……。 ところで、ウィザードの階級ってすごいの? 30歳になったらなれる魔法使いの比じゃないの?
906 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/15(日) 13:53:25.71 ID:qGmDq51/0
ウィザードとかいうけど、歴史上で最も神だったプログラマーと、現在地球上で最も神のプログラマーを それぞれ世界と日本からひとりずつあげてくれよ(´・ω・`)
907 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/15(日) 13:53:26.85 ID:sfGSW4JM0
>>905 つーか、今のやつって学校でプログラムの授業あるんじゃないのかとw
908 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/15(日) 13:54:23.19 ID:qGmDq51/0
とりあえずGNUの尊師は殿堂入り?
909 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 13:56:21.11 ID:aB0C5Sgx0
情報系院だけど自分でプログラム汲んだこと無いわ
初心者が取っ付き易い言語ってある?
912 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/15(日) 13:58:59.76 ID:qGmDq51/0
914 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 14:04:09.83 ID:aB0C5Sgx0
916 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 14:04:49.13 ID:aLvBLhsUP
889だけど、アドバイストンクス
>>282 遅くなったけど、教えてくれてありがとう
いろいろ調べてみるね
918 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/15(日) 14:15:08.83 ID:LRBXN86s0
>>911 スクリプト系の言語は比較的取っ付き易い
919 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/15(日) 15:05:29.72 ID:Pa1OR5j80
>>911 JAVAスクリプトとかいいんじゃない?
ファイル操作できないけど
920 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/15(日) 15:08:08.49 ID:qGmDq51/0
ファイル操作できないのはつまらないと思う。やはりPython中心で行ったほうが良いことが判明した。
921 :
名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/05/15(日) 15:08:13.69 ID:5mhFBqug0
山田ボイスみたいなのを作る場合何をしたらいいの?
XMLじゃないサイトの表、数字スクレイピングで楽な言語は何? MySQLに入れて分析したいんだが
お前らはhello worldの前にhello workな
924 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/05/15(日) 15:12:20.92 ID:KRxkwkuJ0
なれるSEみたいなSI会社って会社規模はどの辺りですか?
927 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/15(日) 15:19:22.33 ID:bxSvn7vcP
エディタの宗教戦争は無謀すぎる
>>927 エディタにこだわるくせに自分で作れないレベルのバカだからな
929 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/15(日) 15:23:01.08 ID:ZiIRxdZ+0
あるものを作ってどうすんだよ
930 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/05/15(日) 15:27:26.10 ID:OATrKCjiO
JavaやれJava 仕事に困らないぞ
>>897 ハッカーになりたきゃ、Cとアセンブラは必須
それに合わせてパケット解析とか逆アセンブラ、暗号化知識
さっと見合ったプログラムを書けるぐらいの技量
932 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/15(日) 15:31:59.53 ID:kgK1E2Mp0
933 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/15(日) 15:35:38.99 ID:qGmDq51/0
エディタ論争はバカバカしいと思うけど、さすがにメモ帳はきついだろ(´・ω・`)
エディタにこだわる必要はない。 しかし、出来るプログラマはエディタにこだわりを持っている。 ゆえに、エディタにこだわりがあるかどうかは試金石となる。
935 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 15:57:15.16 ID:LT+Tc4Sr0
>>867 C#とXNAでいいだろ
なんならUDK使ってもいい
936 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/05/15(日) 15:58:31.39 ID:bxSvn7vcP
こだわりがあるって言うか長く使ってればそれに慣れて他のが使いにくく感じるだけだろ・・・ プログラミングするときにエディタの事詳しく調べる奴いるの?とりあえずメジャーなモノを 2、3使って自分が気に入ったものをずっと使い続けるだろ
メモ帳一択
俺は機能に優れたviが好きなんだが 今の環境はQt & Visual C++。 プログラムの大幅な書き換えは圧倒的にviなのだが、与えられた環境でてくてくやっている
939 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 16:08:50.21 ID:M1xP76cz0
プログラミング練習するのに ・何か好きなのを作ってみる ・とにかくたくさんのサンプルをたくさん書いてみる どっちがいいのだろうか?
VSに慣れて他のはもう無理 とかいうかインテリセンス無しが無理
>>939 人のを見たほうがとっつきやすいとは思うわ。
いきなりハイ作ってみようじゃ方法もわかんないし
942 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 16:09:57.64 ID:1Uu/+QUj0
>>939 俺は何か作りたいものがないと続かないな。
サンプルソースなんて弄ってもつまらんし
943 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/15(日) 16:10:09.92 ID:XpSiYdaq0
好きなのの難易度による 技術向上は量より質
944 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/15(日) 16:11:04.41 ID:lVMXjDcS0
JAVAの基本は入門書で身に付けたつもりなんだけどUMLに従って組むことがどうしても出来ない シーケンス図とプログラム例を交互に見ては「いやいや、そんな事シーケンス図に書いて無いだろ・・・」 ってなってしまう。ある程度プログラムを想像して補間する必要があるもんなのか、そもそもUMLに対する俺の理解が足りないのか。 どっか分かりやすく解説してる所ないかね
いやー正直量をある程度こなせないと質に転化しない気がするんだよなぁ。 いろんなモノ見たほうがいいと思う。
946 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/15(日) 16:12:11.16 ID:XJaAJaqR0
オープンソース引っ張ってきて効率的な書き方覚えるのは誰もが通る道
947 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 16:13:36.45 ID:M1xP76cz0
XNAはランタイムがいるのがなー
950 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 16:14:56.03 ID:1Uu/+QUj0
他人の書いたソースコードなんて読めないしー
>>950 人と自分とは同じ事をするにしても考え方がちがうからな
これを書いた人はどういうことを考えていたんだろうと言う
一種哲学にもつながることを想像しなければならない。
>>951 だがそこがいい、しかし週末のプログラミングすれはいつも流れが同じでスレも伸びるなぁ
>>944 シーケンス図に全て書けるわけないから、概略だけだろ。
全てを書いたシーケンス図は役に立たない。
954 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 16:20:13.02 ID:1Uu/+QUj0
>>951 そもそもある程度の規模のアプリになるとソースファイルも多くなるので
目的の場所にたどり着くのすら大変。迷子になって諦める。
習うより慣れろって言うし、毎日いじってれば慣れるでしょ でも、どんな言語もそうだけどスラスラ書ける奴って変態のレベルだと思う… HTML+CSSでも苦労してる。。。
956 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/15(日) 16:22:20.67 ID:XJaAJaqR0
>>947 ごめん、しょっぱなはそういうの考えなくていい
教材がなくなったと感じたら自分の用途に合ったもの見る感じで
自分はゲームプログラマだからエンジン関係とかの見て勉強した
一般的な書き方もわかるし、思わずハッとするノウハウを見つけることもあるよ
957 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 16:24:46.15 ID:J9qd8KAx0
どんなデカいアプリでも、時間が許せば解析は出来るべ。 と言うか、これが出来ない奴は、適正無い気がする。
>>951 なんにも考えないで作ってあるプログラムだと死ぬる・・・・
ものには限度ってのがあるんだ
959 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/15(日) 16:29:06.88 ID:sfGSW4JM0
Windowsで3Dやるには今だとC#+XNAがいいの?
960 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 16:31:26.53 ID:J9qd8KAx0
他のプラットフォームでも3Dやるなら、OpenGL一択だけどな
業務系で他人の書いたソースコード読んでるとイライラばかり募る。 いいほうに裏切られることはまず無くて、ありえない処理、ありえない書き方、 考えの甘さ、無知、参照不透明、直交性に欠如、ネーミングの分かりづらさ、不要なものの集合、 パフォーマンスの悪さ、動けばいいという傲慢さ、そういったのが詰まったコードばかり。 隙の無いコードっていうのがほとんどなくて、コードレビューするとガンガン初歩的な指摘が出る。 変なもの残されると、後で保守するときに意図がわからなくて困る。 バグバグなシステムほど意味不明のコードの率が多い。ちゃんと読み解いていくと、 仕様書に書いてない機能とかでてくるし、セキュリティ上の穴もすぐわかる。
962 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/05/15(日) 16:32:18.94 ID:lVMXjDcS0
>>949 >>953 そういうもんなのか。
参考書の問題としてクラス図とシーケンス図だけ乗ってるのがあるから悩んでしまった。
963 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/15(日) 16:35:45.51 ID:J720G2zb0
>>961 アスペがPG向きって絶対事実だなって思った
964 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/05/15(日) 16:37:40.48 ID:qGmDq51/0
>>961 そのくせプライド高い人が多くて、指摘すると切れるよね(´・ω・`)
965 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 16:39:53.58 ID:EhlHG35q0
1時間テトリス参考にしてぷよぷよ作ったりしたな 急いでつくれば2時間くらいでゲームの形はできるぜ
966 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/15(日) 16:40:07.21 ID:sO2gSPvD0
967 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/15(日) 16:43:37.83 ID:VeJKHpSt0
変数の名前にaとかbとか使う奴なんなん
969 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 16:45:24.43 ID:J9qd8KAx0
歴史上で最も神だったプログラマーは、STLを作ったやつ。 現在地球上で最も神のプログラマーは、STLを作ったやつ
970 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/15(日) 16:48:13.31 ID:l4RzT+ho0
971 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 16:50:26.34 ID:J9qd8KAx0
パラダイムシフトが発生した成果物で、1人・2人で作った物って あんまり無い気がする
972 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/15(日) 16:54:19.10 ID:hiU+WkHk0
printf("nuclear Reactor killed man");
狭いスコープ内なら名前なんてどうだっていいじゃない 画面IDとか変な通し番号をプロジェクト全体で使われるよりはマシ
>>963 本当にごく普通の人だとどうしてもやっつけ率が高くなるんだよね。
本人もそれが立派な仕事だと思ってる。コードは人の化粧を剥がして中身を教えてくれるから面白い。
>>964 本当に不可解な処理を正しいと思い込む人がたまにいるんだよね。
プライドだけ高いとどうしようもない。自分の逃げ場なくすだけなのに。
>>973 画面IDはまだマシというか、あれはあれでいい気がする。
業務スコープだといろいろ機能似てるから、
似た名前でかぶって画面ID無しだとさらにカオスになる。
でもドキュメント修正したときにID一斉変更とかそういうのは勘弁してほしいな。
is〜〜()関数が副作用持ってるとか、そういうのが問題。
意図が分からない、一瞬足りとも飛ばし読みできない、概略で捉えられない、細部に悪魔が宿っているコードは死ね。
976 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 17:07:28.89 ID:J9qd8KAx0
> is〜〜()関数が副作用 どんな、ゲリラ作戦だよ
977 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/05/15(日) 17:11:31.47 ID:fBz1wuF20
今度から エクリプスとjava使うんですが 初心者だとまず何をすべきでしょうか 一応初心者用のjava本かって 例題にそって試しウチなど流行りました
>>961 そういうコードを見つけると笑ってしまう
隣の人にこれどう思う?って言ってしまう
979 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/05/15(日) 17:18:24.71 ID:l4RzT+ho0
>>977 初心者でeclipseとか使うとなにも覚えないぞ
>>978 周りとか知らない人にそう言われてると思うと泣きたくなるな。
勉強しよう・・・
981 :
名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/05/15(日) 17:20:14.65 ID:J9qd8KAx0
初心者は、ソースファイルを一つずつ、手作業でコンパイルだよな
>>980 コードを憎んで人を憎まず
だからうっかり聞いちゃっても怒らないでね
983 :
名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/05/15(日) 17:22:24.81 ID:Q0AbKzbs0
VS2005を学生時代にアカデミックを買ったんだが いま2010じゃproなみになってんのなウラヤマ つかもう学生じゃないから買うとしたら10万超えるやん・・・
>>982 自分自身に技量がないのはわかってるから聞かれても怒らん。
そのとき改善したらいいのかとか教えてくれるととても幸せ
985 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/05/15(日) 17:23:31.94 ID:s3uqSTtx0
>>983 機能限定版のExpressはタダだよ。
機能限定言っても、十分な機能持っているよ。
986 :
名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/05/15(日) 17:23:52.89 ID:Q0AbKzbs0
プログラミングは日曜プラグラマどまりにするべきだった この業界にはいるんじゃなかった すきなだけゲーム作ってればよかったんだ どうしてこうなった
>>981 コンパイルがうまくいっても、ライブラリを含めてリンキングという重大な仕事が残っている。
>>986 後悔と35歳定年説に怯えるのが最初の段階
そのままプログラム続けて技術的に独走状態が続くと
俺、若いやつに負ける事ないし、このままでも食っていけるわ
となる
990 :
名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/05/15(日) 17:33:48.49 ID:Q0AbKzbs0
>>985 >>988 エキスプレスは当時からあったけど
アカデミックの安さと機能にひかれたんだよね
2010の比較表ググってるけどいいとこがみつからない・・・
>>974 新人の頃は、絶対に教科書にしても恥ずかしくないようなコード書こうと、
Apacheプロジェクトにレビューされても隙の無いコードを書こうと、
セキュリティは高くて使い勝手良くて…色々追求してようやく丁度良いレベルと思うけどね。
プロジェクトの物理的時間やコスト、キャリアが増すほど期待される稼働率を考えた時に
相当のプログラムマニアで設計書とか書かなくても許される立場、プロジェクトでも無ければ、
とりあえず動いて、エンドユーザーが求める勝手な仕様変更に応じられるスピードが優先される。
殆どのシステムのプロダクトライフサイクルを考えたら、妥協するしかないしね。
逆に、突貫で作ったものの当事者が居なくなってもシステムが必要とされている現実。
それを単に、間違った人間がアサインされて苦労しているとコキおろすのは簡単だけど、
ユーザの要求を問題なく満たしているから必要とされている面もあることを軽視してはいけないね…
992 :
名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/05/15(日) 17:35:01.28 ID:Q0AbKzbs0
>>989 まじで?
今3年目だけど一切プログラム組ませてくれないよ
まじで毎日鬱だよ
993 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/15(日) 17:35:59.29 ID:dlOiqDHs0
なんか日本語命令が通るコンパイラーがあって それで開発したソースを、ぶん投げられたことがある。 そのソースの改修をまかされた人間は退職以外選択肢がなくなるレベルで 会社の鬼門になってた。 ( ´∀`) < いまではニートです。
>>992 おまいのPG能力は飾りじゃないんだから
会社に期待してないで自分で何かやってみたら?
>>991 そういうのはまたクソコードとは違う。
コードを安全側に倒してあるだけなら文句は言わない。
あとメンテ不能なのはスピードが高かろうが評価には値しない。
プログラミングスレっていつも最後は土方の愚痴の言い合いで終わるなw
>>996 まあ適度に燃料まくのよ、こういうのは。マ板のほうが盛り上がるでしょ。
998 :
名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/05/15(日) 17:40:14.14 ID:uwFQV4yI0
999 :
名無しさん@涙目です。(石川県) :2011/05/15(日) 17:40:19.77 ID:Q0AbKzbs0
>>994 最近じゃアンドロイドで何かつくりたいと思ってる
だけど毎日すげー拘束されるのよね・・・
1000 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/15(日) 17:40:26.74 ID:UEeVKk1c0
結局、ITドカタが多いんだよこの常勝ニュー即民はさ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。