フォロワーの約半数が企業Twitterのフォローを解除  「退屈な内容ばかりでつまらない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

フォロワーの約半数が企業Twitterのフォローを解除 - 理由「ツイート退屈」

ベクトルは5月12日、「Twitterの利用動向調査」の結果を発表した。それによると、企業の
Twitterアカウントをフォローしたことがあるユーザーのうち、約半数が「フォローを解除した
ことがある」と回答したことなどが判明している。

この調査は全国の10〜60代のTwitterユーザー1,481名に対して実施されたもので、調査期間は
2011年3月9日〜3月14日となっている。

企業のTwitterアカウントをフォローしたことがあるユーザーは全体の約6割(61.4%)で、その動
機としては「ディスカウントやセール情報などを受け取るため」が約4割を占めた。

また、リツーイト(RT・QT)したくなる情報としては、半数以上となる56.4%のユーザーが「お得
なキャンペーン情報」と回答したことも判明している。

一方で、「フォローを解除したことがある」ユーザーは、フォロー経験があるユーザーの約半
数(49.6%)に達しており、その理由は「退屈な内容が続いたため」が約4割(41%)を占めたほか、
「ツイートが頻繁すぎる」も37.5%と高い回答割合を示した。


フォロワーの約半数が、フォローした企業Twitterのアカウントのフォローを解除(資料: ベク
トル)
http://j.mycom.jp/news/2011/05/13/012/images/001l.jpg
フォロー解除の理由は「退屈だから」がトップ(資料: ベクトル)
http://j.mycom.jp/news/2011/05/13/012/images/002l.jpg

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/05/13/012/
2名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/13(金) 18:50:21.05 ID:qYWNfPE80
最初からホローしねーよ
3名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 18:50:21.28 ID:7dNghuqRO
スパムDM爆弾がくるぞー
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/13(金) 18:50:25.71 ID:fxeZDLpT0
なんで個人の退屈なフォローは解除しないんだ?
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/13(金) 18:50:31.15 ID:TtfY9jyQ0
なぜ退屈かっていうとちょっと尖ったこと言うとすぐ炎上だもんな
だから無難なことしか言わないんだよ
つまり匿名最強ってことだ
6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 18:50:42.32 ID:7dNghuqRO
爆撃だった
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/13(金) 18:51:10.65 ID:yYaMMvO80
デマに躍らされるのは楽しいのかw
8 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福岡県):2011/05/13(金) 18:51:24.05 ID:K3pcuCVq0
ツイートが多いと解除したくなる、
茂木にフォローしてたけど画面が埋め尽くされてうざくて解除した
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:51:27.24 ID:53sCo7FH0
リツーイト
10名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/13(金) 18:51:43.02 ID:dP9X+YpN0
やたらとフォローしてたら聞いた事の無いようなIT系企業がフォローしてくるようになったからTwitter止めたわ
11名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/13(金) 18:52:00.54 ID:X4IJPoMm0
そういやアニヲタ怒らせたなんたらチキンのやつなにやってんだろ
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:52:25.18 ID:ADComTgx0
勝手にフォローしてきて1週間くらいで解除してくだろ
つまんない企業のアカウントとか最初からフォローする気にもならん
13名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/13(金) 18:52:29.07 ID:pOGIn2Ys0
宣伝だからただのw
14名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/13(金) 18:52:57.30 ID:n6iFD5z10
面白いこと言うためにやってる訳じゃないし
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/13(金) 18:53:04.44 ID:PiOjRCdo0
全く呟いてないのに5人ぐらいから
フォローされて怖い
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/13(金) 18:53:49.58 ID:1a3sdAs+0
春ちゃん面白半分でフォローしたけどスゲーつまんない
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/13(金) 18:54:18.78 ID:wJrI8mQV0
企業は切るとき気遣いとか一切無いから誰でも経験してるだろーな。
18名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/13(金) 18:54:53.75 ID:eUH9Ew3F0
とろチキ
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/13(金) 18:56:15.02 ID:S9SeBkSnO
「ビジネスの成功」みたいなのが多くて頭に来る。
アカウントも英語のみだから、知り合いでも誰なんだか
分からなくなるしw
20名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/13(金) 18:57:05.74 ID:Rgdz9rTF0
たまに変わるまほろちゃんのアイコンだけが楽しくてツイッターやってる
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/13(金) 18:57:15.75 ID:AHGxd02G0
デマッター
22名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/13(金) 18:57:53.14 ID:yEQovgEw0
ホリエモンのツイートが多すぎ
しかしもうすぐ無くなると思うと感慨深いな
23名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/13(金) 18:58:11.00 ID:Nyw/CxQA0
結局ツイッターは使わずROMるだけだった
24名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 18:58:52.40 ID:VMce+FKU0
退屈だつまらないだのとブー垂れて
デマ拡散ゲームに興じてるのか
25 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福岡県):2011/05/13(金) 18:59:10.59 ID:K3pcuCVq0
堀江フォローしたら変な奴がフォローしてきたな、
解除したらそいつどっか行った、何だったんだ
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/13(金) 18:59:14.18 ID:aPqX5FDF0
経営セミナーとかでTwitterを有効活用するように勧めてる位だからな、やつらスクリプトつかってフィローしてくる。
27名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/13(金) 18:59:37.80 ID:1rmKiPd70
半年放置してる垢があるけど今更つぶやけんわ
不登校児の心境がちょっとわかった気がする
28名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:59:38.19 ID:v8h0gKWO0
検索からフォローしてくる企業垢ってスパムだろ
イメージダウンにしかならないんだけど、なんでそれが分からない
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/13(金) 18:59:52.63 ID:lVCVkrtp0 BE:448691235-PLT(12000)
>>22
論破ばっかりしてたのに実刑が決まってから急に擁護ばっかりRTするようになってつまらなくなった
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/13(金) 19:00:06.99 ID:Jn/OKEVS0
こうやって簡単に取捨選択できるのがTwitterの強みでしょ
いいことじゃん
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/13(金) 19:00:10.83 ID:Z4UyR8We0
コトブキヤいくつもあって不便だから一つに統一しろ
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:01:16.23 ID:2rpwP4Ai0
リプライも返さず延々とpostし続けるアカウントって怖いからフォローしにくい
33名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/13(金) 19:02:26.01 ID:xMb/9TaGO
仲良かった人が地震以降ニュースのRTばっかするようになってうっとうしい(´;ω;`)
34 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福岡県):2011/05/13(金) 19:04:47.78 ID:K3pcuCVq0
フォローされてもフォローし返さないのが俺のジャスティス
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/13(金) 19:05:47.24 ID:UYJO1WNI0
MSにフォローされて不覚にもうれしくなった
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:06:15.79 ID:wOQk8dL/0
下手なこと書いたらお前らに炎上させられるからな
37名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/13(金) 19:06:51.41 ID:wo8ykT700
自分の言葉でほとんどつぶやくことなく、1日中RTし続けてる人間は何が楽しいのかね。
38名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/13(金) 19:07:12.57 ID:UDT/29enO
NHK_PRみたいにやってもキモいだろ
39名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/13(金) 19:07:31.98 ID:VpO4gwY20
ツイッター始めたけど
いまだによくわからん
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:07:34.74 ID:wOQk8dL/0
>>12
いるいる
実業家的な連中な
41名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/13(金) 19:08:13.38 ID:a4+/O/kr0
@NHK_PRが調子に乗ってウザいのでリムーブ&お客さまセンターに苦情入れておいた
「公共放送を名乗るクセに『イヤなら見るな』とは何事だ」とな。
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:08:31.58 ID:wOQk8dL/0
>>26
マジかよフィローするの?
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:09:28.23 ID:v8h0gKWO0
>>40
まんまのやつがいてワロタ
このツールはもう使えないけどな
http://review.junes-life.com/690.html
44名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/13(金) 19:09:49.04 ID:UWm2woc90
ホリエモンとかハゲ有難がってるやつなんなんだ
45名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/13(金) 19:11:20.52 ID:wo8ykT700
>>41
あれホント気持ち悪いよな。
NHKの看板背負ってやってながら、煽り耐性低い上に煽り返すのはビビったわ。
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/13(金) 19:14:13.80 ID:3eZGrOtb0
ただでさえ拡散力の異常に強い2chの焼き直しなのに企業にメリットが無ければやめるわな
Twitterの中の人も日本人のリテラシーの低さには手を焼いてるだろう
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/13(金) 19:15:08.57 ID:zWPsW0JM0
メタルギアの監督フォローしたけでなんか面倒くさい呟きばっかですぐ消した
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/13(金) 19:20:03.03 ID:NA7+Z3HW0
大地くんどうなった?
49名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/13(金) 19:20:36.06 ID:GN96cS5V0
あるアニメの公式をフォローしてたら
関東オンエアの時にネタバレ実況しだして最悪だった
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/13(金) 19:21:52.60 ID:O/OkSIcQ0
公報がただの告知にしか使ってない企業もあるな。
使うほうもあまり分かってない。
51 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (長屋):2011/05/13(金) 19:24:58.49 ID:6KPdyu9p0
どうでもいいのは解除してもネットマナー的にOKなの?
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/13(金) 19:27:55.68 ID:oKduvfA/0
企業アカウントって単語に反応してフォローしてきて
数日ほっとくとリムーブされることが多い
53名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/13(金) 19:36:08.35 ID:gM7e2ujJ0
低脳で陰湿な日本人には使えねーよこういうのは
実名と顔出して全国に発言できるようになってからやれや
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/13(金) 19:39:53.17 ID:O/OkSIcQ0
>>53
お前が低脳で陰湿なのは分かったが巻き込むなよ。
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/13(金) 19:40:21.03 ID:3eZGrOtb0
名無しで発言してもいいんだけどな
世界中見ても匿名がいない訳じゃないし
ただTwitterは2chみたいに匿名である負い目を感じないで他人に絡む馬鹿があまりにも多過ぎる
56名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/05/13(金) 19:42:32.33 ID:fccyMwlAO
勝手にフォローしてきたくせに俺が普段応援してるチームやTV番組の文句ばっかりツイートしてたらごちゃごちゃ言ってブロックされたんだが何したかったんだろうあのおばさん
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/13(金) 19:42:52.40 ID:wOQk8dL/0
個人も実名ならいいんだけどさ
個人だけほぼ匿名状態で、企業だけ実名なんて
58名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/13(金) 19:55:44.61 ID:E37Wk/G10
そもそもツイッター自体おもんないだろ
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/13(金) 20:02:27.01 ID:KztUF1WHP
他人の呟きは見ていないあ
60名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/13(金) 20:03:39.64 ID:blRxcmJ10
>>58
女子中高生とイチャイチャしてる時、最高の幸せを感じる
普通に暮らしてたら30代無職童貞の俺とは永遠に接点のない子達
その子達とあわよくばおまんこ出来るかも知れない立ち位置にいるのだからな
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/13(金) 20:04:41.85 ID:ImayC8Cn0
なんかまたTwitterやりたくなってきたな
62名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 20:05:56.86 ID:7g1lw78V0
リツイートばっかりする人だけはフォローしたくないわ
63名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/13(金) 20:06:49.11 ID:biWcWiXC0
フォローフォロワーが1万超えてるわけわかんないオッサンって何なの?
コンサルティングだ企業家だのは総じてつまんないツイートしかしてないのに
64名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/13(金) 20:06:56.22 ID:qUMRPKAk0
内容はメルマガとかわんねーんだよ
65名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/13(金) 20:09:50.75 ID:gJ21qfgS0
1万/1万とかの
似非コンサル君がフォローしてきたら速攻スパム&ブロックだわ
ああいうゴミ屑がセミナーとかでフォロワー数自慢とかしてるからマジうける
運営もああいうゴミアカウント削除すればいいのにな
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/13(金) 20:11:42.26 ID:7a00p6Bh0
mixi,twitter,2ndlife,facebook,,,
67名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/13(金) 20:12:07.46 ID:gJ21qfgS0
女の絡み好きは異常
でもかわいこちゃんならいいね!
オフったら40のおばちゃんでワロタ
68名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/13(金) 20:21:17.27 ID:F7QkUPJIP
BOTの方が面白いから困る
69名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/13(金) 20:31:27.86 ID:3L8Xxx3p0
フォローミー
70名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/13(金) 20:35:03.26 ID:6RyFDSD40
企業と芸能人とかしかフォローしてないや
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/13(金) 20:50:28.68 ID:xpPvEHGe0
twitterやってないって言ったら凄く馬鹿にされた
72名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/13(金) 22:14:16.50 ID:6sDTSHTGO
RSSリーダーぐらいに思ってればいい
過度な期待はしちゃいかん
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/13(金) 22:15:06.01 ID:LhLM0Km10
>>63
付き合い
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/13(金) 22:38:49.98 ID:4rFwfctG0
一万フォローとかならスクリプトってわかるんだが、2000とか1000ぐらいのフォロー数だとなんでフォローされたか分からん
75名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/13(金) 22:54:36.11 ID:aF6JzMzW0
"企業のTwitter解除「退屈で」"

企業があまりの使えなさにTwitterやめてるってニュースかと思った
76名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/13(金) 22:57:46.65 ID:YM3blNwt0
先週、登録だけしたら、何も発言してないのに次の日には8人にフォローされてた。
なんだこいつら気持ち悪い、と思って放っといたんだけどさっきみたら一人に減ってた。
なにこれ?まだひとことも発言してないんだけど。
77名無しさん@涙目です。(関西地方)
>>76
何コレもクソもないだろ。
フォロワー数を増やすためにフォロー返しを狙ってるクズがフォローしてきただけ。