(´・ω・`)ごめんよ、2号機からも4700兆ベクレルくらい垂れ流してたお

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(京都府)

東京電力福島第一原発から海へ流出した高濃度の汚染水に含まれる放射性物質は、ほぼすべてが外洋に拡散してしまった
可能性が高いとの見方を、経済産業省原子力安全・保安院の関係者が明らかにした。東電は流出を食い止めた5〜8日後に、
拡散を抑えるため海に仕切りを設置したが、すでに大部分が外洋に出た後だったとみられる。
2号機取水口付近では4月2日朝、コンクリートの裂け目から、放射性物質を高濃度に含む汚染水が海に勢いよく流れ出してい
るのが見つかった。止水剤を注入するなどした結果、流出は6日に止まった。
東電は発見前日の1日から止水した6日までに、計520トンが流出したと推計した。含まれる放射能量は約4700兆ベクレルで
、国の基準で定められた年間放出量の2万倍に相当する。
http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY201105110215.html
2名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/11(水) 19:00:46.44 ID:sAgtn++10
限度の62万倍のセシウム検出 

福島第1原発3号機の取水口近くの穴の水から海水の濃度限度の62万倍のセシウム134など検出。 2011/05/11 18:52 【共同通信】
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 19:01:06.96 ID:VWnUJpyF0
4700兆wwwwww
4名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 19:01:39.37 ID:wvwJaeVH0
京じゃなくてよかった
5名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 19:01:41.74 ID:TGyFknLb0
もう原子炉ごと流しちゃえよ
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:01:46.27 ID:2o+k8OAh0
2号機もベクレてたとは
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:01:53.42 ID:QZR5X3XD0
魚食ったがな
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:02:08.45 ID:TiPluNdX0
あきらめよう日本
9名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/11(水) 19:02:25.49 ID:GJW7pRjf0
うちょー!?
10名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 19:02:35.38 ID:F1Wh12A90
兆⇒京⇒がい⇒じょ⇒じょう・・
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:02:44.34 ID:2NoXmf/z0
おいw
12名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/11(水) 19:02:49.40 ID:U6rmz41N0
6日間だけでこの数字ですか
13名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/11(水) 19:03:05.29 ID:sZYtK+K90
わざとやったくせに何言ってんだろう
14名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 19:03:22.01 ID:P3mZx0Zf0
よくあること
15名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/11(水) 19:03:50.58 ID:Sl0dvPjR0
たった4ペタか、安全だな
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:03:55.92 ID:rMjW1Nrp0
京行ってないなら問題ない
17名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 19:04:06.32 ID:pwaUZfkj0
まだ1京いってないから大丈夫
18名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 19:04:11.26 ID:F9zHcLpM0
直ちには安全
19名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/11(水) 19:04:12.75 ID:17CfzWxb0
しばくお(´・ω・`)o
20名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 19:04:17.27 ID:S1bXaZeH0
限度の62万倍か
限度切り上げまだ?
21名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 19:04:34.31 ID:afuExjmt0
この会社なんなの?w
笑しか出てこないねw
22名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 19:04:54.64 ID:tJnS3/aJ0
巨大な海洋生物が見れるな
23名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 19:04:55.13 ID:1ai7+BAc0
約4700兆ベクレルっていわれても全然分からんわ
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:05:13.66 ID:BLQ5cIZs0
2万年分先に放出しちゃったかー
25名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:05:25.71 ID:RucnVEHl0
測れてるから安全
26名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 19:05:30.46 ID:F1Wh12A90
てか京とか兆が1お万個集まらないとならないんだよな・・
京とか逝ったらおしまいだろ
27名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/11(水) 19:05:47.73 ID:6n9wEHDj0
これは流石に怒るわw
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:05:51.30 ID:ShLdiMOS0
福島第1原発:1号機2階 1000ミリシーベルト
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110511k0000e040059000c.html
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 19:05:57.46 ID:/4TDafB10
デノミしてレンテンベクレルになるから安全だよ!
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:05:57.93 ID:QZR5X3XD0
ってか、船とか被爆しないの?
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:05:58.09 ID:ayW4kCjx0
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
32名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 19:06:08.92 ID:4VjdnU4F0
求人(東京都)更新。
システム設計技術者 正社員/ 248,500円〜393,500円 1)09:00〜17:45 /土日祝他/毎週
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=97&t=907#p1399
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:06:15.35 ID:FfU0k5zL0
兆とか京とかガイ?とかもう理解できる概念の範囲を超えてるわ
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:06:27.70 ID:psJB+RlY0
兆だろうが京だろうが安全厨に言わせれば大したことない
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:06:29.83 ID:9o3M0p1MP
分かってるなら漁やめさせろよw
風評被害がー、じゃねえよ
36名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:06:56.52 ID:fmK96mmm0
セシウムどんどん溜まってくお
セシウム人間だお
37名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 19:06:59.92 ID:6ki37+QYO
よかよか
京にいったらスレ立てろよ
38名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 19:07:00.51 ID:8x0ZM2+P0
目に見える黄砂とどっちが危険なんだ?
39名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 19:07:07.90 ID:R0G5BoRLO
まあこんな事言われても、
ボケるか思考停止して諦めるしかないな
40レニーさん(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:07:13.71 ID:gMt+OiQB0
フェンス、メガフロートは口実

「ね、ちゃんとやってる(感出てるでしょ?)でしょ?」

お役人気質の典型
41名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 19:07:13.81 ID:hJ6xjIJX0
テレビで魚食えって言ってたよw
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:07:46.95 ID:a+rzr2YE0
パンピーはもう忘れてるよ
で、癌になってから騒ぎ出す
43名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 19:07:53.67 ID:5v+hhrtqP BE:1328397757-2BP(0)

知ってた(´・ω・`)
44名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/11(水) 19:08:00.41 ID:9AHmZbax0
>国の基準で定められた年間放出量の2万倍に相当する。
???
45名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 19:08:08.01 ID:4VjdnU4F0
求人(東京都)更新。
株式会社ディー・エヌ・エー★東証一部上場/会員数2400万人・1日平均20億PVを誇る『Mobage』等、多くのサービス
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=97&t=509#p700
46名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 19:08:15.35 ID:xcg02QFm0
良かった、もうこれ以上、海洋汚染が広がることは無いんだね
47名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/11(水) 19:08:16.54 ID:nQSM8hhN0
分かってて流したんだろw
予想ついてたっての
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:08:36.18 ID:5dgGQNN30
これ結局とんでもない量の燃料があって
まだまだ流出が止まらないわけだから
チェルノブイリ超るか超えたわけでしょ?
49名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/11(水) 19:08:46.09 ID:DyFxl0yb0
4700兆ベクレルって言われると良くわからんが、
4.7ペタベクレルって言われるとあっあっあっってなる。
50名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/11(水) 19:08:46.42 ID:AVZTLGzH0
甲いかが、大王いかに、鰯が、マグロに、芝えびが伊勢海老に変身・・・
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 19:08:49.39 ID:jLb6wS8d0
海は死にますか
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:08:53.81 ID:Wmiz2yuK0
垂れ流された放射性物質は太平洋に拡散するのか福島沖に沈殿するのか
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:09:10.23 ID:9gomKyp10
でっかいサンマが食べれるのか
54名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 19:09:21.92 ID:2d10vAvK0
ぶち殺すぞ(´・ω・`)
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:09:24.22 ID:GZNczMcG0
ちべっとさん
今日もお仕事
ごくろうさまwww
56名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/11(水) 19:09:33.46 ID:ziAC4Dq3O
日本で食べて安全なもの教えて
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:09:34.02 ID:psJB+RlY0
食糧問題も解決だ
58名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:09:42.54 ID:XHgJHEqH0
兆だろうが京だろうがたいしたことない
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:09:42.45 ID:lD2W9vQ20
無量大数こえたらどうなるの?っと
60名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 19:09:53.90 ID:6ybeOXLn0
これくらいならむしろ健康に良いはず
61名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/11(水) 19:09:58.02 ID:qGljUXwyO
北朝鮮とか中国とか韓国とか賠償金請求してきそうだな
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:10:11.62 ID:r//Vw/700
きゃあああああああああああああああああああああああああああ
63名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:10:14.64 ID:yO/qwqgo0
ふざけんなあああああああああ
64名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 19:10:19.48 ID:LefsWQVjO
許した
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:10:21.40 ID:kvR1CFil0
そろそろデノミしてもらわんとわからんよ
66名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 19:10:27.10 ID:tbySS4KYP
´・ω・`
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 19:10:45.86 ID:kpHXSbBm0
兆とか京とか
68名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/11(水) 19:10:55.02 ID:diBviPV60
おいおい 鮮魚の産地表示が ”太平洋” なんてあいまいになってるじゃねーか 死ね
69名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 19:10:58.91 ID:1Yu30CtKO
この前東京湾の鯵食ったけど大丈夫かな
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:11:07.25 ID:9o3M0p1MP
>>61
そっちには流れないのになw
71名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 19:11:11.50 ID:F1Wh12A90
もうNo.1通り越してオンリー1状態なんじゃ
72名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:11:17.84 ID:yO/qwqgo0
世界中の国もよく黙ってるよな
そろそろ糾弾されてもおかしくない
73名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 19:11:18.87 ID:i271juY5O
核爆発したのちに水撒きしてるだけなので
こんなもんじゃないのはエリートのν民はわかってると思う
発表された値は善意に受け止めても1000分の1
更に今この時点でも絶賛拡散中

この2ヶ月で政府の出鱈目っぷりに慣れてきた自分に胸熱
74名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/11(水) 19:11:19.87 ID:4o+Yzo7Q0
単位が大きすぎて訳わかんねーな
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:11:27.17 ID:2W5sTB920
4700兆ベクレルってもう手遅れじゃん
76名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/11(水) 19:11:34.80 ID:5qSRS8aLO
兆や京って聞いても驚かなくなったな
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:11:43.03 ID:/H/MKD8A0
知ってた
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:11:47.34 ID:QZR5X3XD0
今になって東電が憎くなってきた
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 19:11:54.95 ID:KmuI532I0
えっと、すぐに人体に影響のないレヴェルなのか?
80名無しさん@涙目です。(-長野):2011/05/11(水) 19:11:58.20 ID:erl0IY6lO
何このシュールな笑い
81名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:11:58.70 ID:Du7ipV3a0
しゃーなしだな!
82名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 19:12:00.21 ID:Hvmt5STo0
小出しにどんどん来るな
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:12:04.44 ID:hKsAEJPo0
環境テロリスト。
アメリカは早くTEPCOとの戦いを宣言して。
84名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 19:12:04.88 ID:CVMiFUXJ0
「2号機からも」っていうか2号機が例の水ガラスだろ?
85名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 19:12:05.33 ID:8POasBVK0
本当は京の世界に突入してんだろ?
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:12:06.71 ID:lMDrDIcq0
>コンクリートの裂け目から、放射性物質を高濃度に含む汚染水が
>海に勢いよく流れ出しているのが見つかった。

絵を想像したらクソフイタ
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:12:40.15 ID:PU+/Sy1i0
電卓の桁が足りなくなるな
88名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/11(水) 19:12:43.80 ID:8IcqHgrb0
べつにいいよ
89名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 19:12:49.84 ID:xWbk7fz9O
東京電力はアルカイダ。
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:12:58.30 ID:9o3M0p1MP
>>69
湾内にはたぶん流れてきてない、はず
でも大気中に拡散した分が結構たまってるかもね

ていうか東京湾の魚って元々・・・
91名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 19:13:00.98 ID:FwK1soNc0
なんなんすか、この環境テロ国家は。

恥ずかしいわ。
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:13:00.94 ID:F3s0/TkH0
今のゆとりってホント不幸だよなw
低レベルの学習させられて頭も悪いし
過保護のせいで態度も悪い
自己責任っちゃあ自己責任だがそのせいで就職率も悪い
おまけにやっと就職して生活安定したころには放射能で汚染されてパッパラパーになるんだからさw
挙句それを乗り越えても年金もらえず野垂れ死にw
ホントお気の毒wwwざっまwww
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:13:13.22 ID:Sytk8PbB0
=4.7ペタベクレルか。
ついにテラがお役御免。
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:13:18.65 ID:jSg/wEH70
もっとやれどんどんやれ
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:13:19.88 ID:HFjcWnNY0
もう
単位大きすぎて
わからないんだけど^^w
96 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (愛知県):2011/05/11(水) 19:13:20.55 ID:cVG0Wzl00
まだ隠蔽してたのか
いい加減にしろよ糞企業
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 19:13:40.78 ID:09/nqij10
割とどうでもいい
98名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/11(水) 19:13:41.90 ID:89buJ/VF0
いい加減にしろよクソ東電が
お前らの寿命ただちに減らしてやるから首都高に全員突っ伏せ
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:13:46.08 ID:wlbOjiV10
>>92
最近は小6の計算ドリルまでゆとり化してる

問1
お金を300円持って120円のパンを買いました。
おつりはいくら?
   
こんな問題、見た瞬間に暗算で180円ってわかるだろうに
100名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 19:13:53.83 ID:mUZUA1Hl0
日本は技術立国だから普通に
文句があるやつは祖国に帰れよ
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:14:00.33 ID:Du6SWqlS0
4700兆・・・
102名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:14:10.77 ID:2NGZJzuz0
まだ、桁があるうちはいいけど無限対数になったらどうするのさ
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:14:20.71 ID:I1+KwfEM0
>東電は発見前日の1日から止水した6日までに、計520トンが流出したと推計した。含まれる放射能量は約4700兆ベクレルで
>、国の基準で定められた年間放出量の2万倍に相当する。

たった6日間で20000年分の放射能を出しちゃったのか。
さすが東電
104名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 19:14:22.18 ID:xSX59COn0
早く死なないかな 東電
105 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (長屋):2011/05/11(水) 19:14:24.14 ID:tnPD9wKC0
もうわけわからん
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:14:26.54 ID:k/UvWyJZ0
人類ピカ兄弟になるな
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:14:31.40 ID:GHg1gdND0
>コンクリートの裂け目から、放射性物質を高濃度に含む汚染水が海に勢いよく流れ出してい
るのが見つかった。

どう考えても確信犯だろjk
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:14:37.22 ID:buik3YWQ0
よ・・・よんせんななひゃくちょう???
109名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/11(水) 19:14:47.29 ID:CdK/u3nb0
知ってた
110名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/11(水) 19:14:49.47 ID:dRD69Qk60
垂れ流してもいいから全力で燃料棒を冷やせよ
二か月経ってるのにまったく好転してないじゃないか
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 19:14:55.13 ID:vZSP4lvv0
今後二万年間の放出を0に抑えられればチャラである
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:14:59.92 ID:LvPuBVPM0
東電社員は他の原発も爆発させる気まんまんなんだっけw
113名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 19:15:22.22 ID:gcvwb7Ch0
そもそも東電は見てるだけで何もしてないし
収束なんてするかよ、ずーと垂れ流しだ
福島人は人体実験に付き合わされてかわいそうだが
114名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 19:15:23.74 ID:wo9vs3hp0
最初からやる気なかったやろ
知ってた
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 19:15:27.04 ID:/UPBCWh0P
セラフィールド:1952−2009年で47855テラベクレル

      福島:4月1−4月6日で4700テラベクレル

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=aqBGZQ4hlCiA
116名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/11(水) 19:16:15.64 ID:P8i94CAI0
ゴジラやネッシーが出てきてもおかしくないな
117名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:16:21.03 ID:8ZK8vOJM0
ジンバブエドル笑ってた奴はごめんなさいしないといけないよね
118名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:16:22.26 ID:2NGZJzuz0
>>99
80円
300円持っていっても300円硬貨なんて無いから200円だして80円おつりを貰う
119名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 19:16:28.02 ID:SS/wx2l60
とどまるところを知らないベクレル先生
120名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 19:16:35.56 ID:MdNw5DkWO
もうベックレルしかねぇだろ
121名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:16:40.63 ID:CH2F4klq0
もう麻痺しちゃった
122名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 19:16:42.39 ID:G7Lp5Fac0
笑えてきた
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:17:10.59 ID:9o3M0p1MP
>>115
たったの1/10だから風評被害だな!
124名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:17:17.14 ID:kvR1CFil0
>>99
釣銭問題なら300円じゃなくて200円にしないと変だな
125名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 19:17:21.60 ID:AKotMDGhO
東電といいソニーといいとんだお漏らし大国だな、おい
リーチかかってるんじゃないか
あと漏らしたら困るものってなんだっけ?
126名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/11(水) 19:17:31.43 ID:2uCm0mMM0
これたった6日じゃなくて2ヶ月間垂れ流してるよね
トータルで試算を出したくないのは解るけどさ
127名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/11(水) 19:17:36.30 ID:9Rz0kY/vO
1シーベルト以上計測不能で何を基準に試算したんだろな
128名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 19:17:54.48 ID:rPNCotX+0
次に大きい地震が来たら、東北一帯に放射能汚染水が地上に来るな。
史上最大のブーメランだ。
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:17:59.53 ID:6Anhlfxi0
>>92
いい気味だな
ゆとりなんて劣悪遺伝子は早々に滅ぼすべき
あんなの後世に残したら滅ぶわ
130名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 19:18:13.94 ID:IPzubi7Y0
そらまともな神経の外人は逃げるわな政府東電が何言っても誰も信用せんだろ
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:18:19.44 ID:xHFoSfjw0
>>92
メシウマw
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:18:36.71 ID:vBUfiaI5P
>>99
小中に勉強教えてっけど 普通に分数の計算や
最小公倍数、最大公約数、速度とかだな。その学年なら
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:18:45.40 ID:frNi33zE0
魚さえ食べなければ大丈夫と思っているそこの君!
魚粉って知ってるかい?
飼料になって全国の畜舎へ
肥料になって全国の畑にばらまかれるよ〜(´∀`)ノ
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:19:02.92 ID:r/7aQK00P
4700兆とかよくわからないから誰かJOJOで例えてくんない
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:19:15.23 ID:9o3M0p1MP
>>129
いや遺伝子は変わらねえだろ・・・
136名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 19:19:17.22 ID:IDEh4kpy0
>>28
これのスレは?
137名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 19:19:23.80 ID:Oc9L1CJu0
マジで危ないんじゃないの?
外国語話せる奴は海外逃げた方が良さそうね
138名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 19:19:40.54 ID:nPLSiVUk0
シーシェパードさん、環境テロリストとか言って罵倒してごめんなさい
お宅のやってきたことなんて東電に比べたらチンカスみたいなもんです
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:19:41.56 ID:+A+fhk9p0
漏らしすぎw
140名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 19:19:41.71 ID:IGDv/vu50
日本は実験場
141名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:19:45.04 ID:sLWhKMZ2i
まだ知ってる単位だから大丈夫。

ごうがしゃとか変な単位出てきたら終ぽ。
142 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (長屋):2011/05/11(水) 19:20:00.66 ID:tnPD9wKC0
そういえばメキシコ湾の原油はどうなったの?
143名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:20:08.85 ID:JvILN59a0
>>133
肉こッぷんと同じだな 放射能粉wwwwww
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:20:12.59 ID:yTQGRHr10
チェルノブイリ越えてるのはもはや確実の情勢
145名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 19:20:20.83 ID:lCIjnFw/0
まさか京という単位を実際に使う日がクルト花
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:20:24.85 ID:DYPoqYG/0
湘南のサーファーとか、今年は2323でも1シーズンで頭がツルピカドンになるんじゃね?w
147名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 19:20:29.94 ID:SS/wx2l60
>>132
その範囲今は小6なのか・・・
俺もゆとり世代だけどびっくり
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:20:48.23 ID:G26B500V0
不愉快ですね
149名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 19:20:51.59 ID:MjvAYsay0
メガフロート静岡に返せよ
もう意味ねえだろ
150名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/11(水) 19:20:52.94 ID:8wvmHyHTO
国の年間規制放出量の2万倍ってことは2万年分が放出されたってことか!
151名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/11(水) 19:20:58.82 ID:Tyigiz8RO
尋常じゃない値だな
152名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/11(水) 19:21:02.59 ID:0asUg57A0
限度
153名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 19:21:11.48 ID:F1Wh12A90
さすがにもう伸び悩むだろ・・
京までいったらダルマに目を書いてもいいくらい
154名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:21:16.62 ID:OYfcgDh30
ゾクゾクしますよね
155名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 19:21:16.99 ID:1ai7+BAc0
>>100
技術立国ならさっさと原発をどうにかしてください
156名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/11(水) 19:21:25.97 ID:DyFxl0yb0
よくわからんからヤムチャ基準でどれくらいヤバイのかドラゴンボールで例えてくれ。
157名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 19:21:40.33 ID:10ouKtluO
もう短命覚悟してる
158名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 19:21:46.14 ID:HdK7AKhn0
NHKで3号機の汚染水も海に流出って今やってるぞ
159名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 19:22:05.98 ID:rZgIDFO40
これで東電とか通産省とか政府の言うことを信じろ
って言う方が頭おかしい
160名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:22:07.50 ID:b//MPQyC0
これってだいぶ前に発表されててたやつじゃん
なんでいまさら全sakuだろこれ
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:22:09.14 ID:u2MyRdzI0
もうどうにでもなれ日本
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:22:13.45 ID:DYPoqYG/0
>>153
東海原発からも普通に海に垂れ流してたからな。まだまだ行くでwww
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:22:23.81 ID:gYNbMEBQ0
那由他ベクレル行ったら、スレ立てろ
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:22:26.31 ID:CiDooo1G0
>>1
>ほぼすべてが外洋に拡散してしまった



クソワロタw
どんだけ自然汚染してんだこの馬鹿どもは
165名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 19:22:26.98 ID:pbIy18Vy0
47000000000000000ベクレルか・・たいしたことないな
166名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 19:22:42.09 ID:IGDv/vu50
この期に及んで、ボーナスがー報酬がー言わないよね
命があるだけでもありがたいとおもえよ東電社員w
167名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 19:22:51.23 ID:xrHEoy7N0
発表おせーよks
168名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 19:22:53.56 ID:+MoBvk0k0
もう現実感がねーよ
169名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 19:23:15.39 ID:3iT1/6u+0
どういうことやねん
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:23:15.44 ID:uPv7KAO/0
分数って4年くらいじゃなかったっけ
1年でたしひき算、2年で掛け算、3年で割り算だったよな確か
171名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 19:23:16.61 ID:BMYR7Vib0
4700兆ベクレルw
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:23:25.93 ID:CWiRYYnm0
1〜4号トータルで何万年分海にながしたんだい?
173名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:23:52.77 ID:wBRlWmL70
絶対知ってただろwwwwwwwwww
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 19:23:59.03 ID:s7+czLof0
まだ東電社員が刺されていない不思議
175名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 19:24:13.59 ID:RADSyAKdi
うんこより汚ない日本
うんこ以下
176名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/11(水) 19:24:13.29 ID:HDt54XAt0
レベル7以上があったら今なんレベ?
177名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 19:24:27.72 ID:/L0GhZz50
そろそろ海が怒り出すぞ
178名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 19:24:40.13 ID:SS/wx2l60
でもお家が燃えたよね
179名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:24:42.91 ID:QNBGZHDi0
お騒がセシウム
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:24:47.58 ID:qLo/JLkr0
ごめんよ3号機今日の1時頃爆発してたwwwwwwwwwwwww
http://yfrog.com/z/hszk9fej
181名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/11(水) 19:24:47.81 ID:vQMobWzf0
お茶もセシウム茶になってるらしいな
たしか足柄茶
182名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 19:24:50.82 ID:pPEYoboM0
汚染水の処分費用を浮かせる為にわざとやったんだろ?
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:24:53.08 ID:YRt1dHvi0
レベル0:判定不能
が妥当だよ
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:25:02.02 ID:1EC8qdIT0
べクレルはインフレ起こしてるな
切り上げしなきゃ
185 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (愛知県):2011/05/11(水) 19:25:24.63 ID:cVG0Wzl00
>>178
人災のせいで家も全てなくした奴いるからなぁ
被災者は怖い
186名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 19:25:33.56 ID:BoHQNRrL0
>>28
1000ミリを超えるって書いてあるな
187名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/05/11(水) 19:25:51.70 ID:T0vRHpsa0
単位変えろよ
188名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/11(水) 19:25:56.08 ID:RlKWe5/m0
しばらく関東の穢れた魚は食べられない
189名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 19:26:11.09 ID:9BPvBty20
太平洋沿岸の魚はもう食えないな
アンキモとかどうすんだよ
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:26:17.01 ID:CWiRYYnm0
しかしあれだな、こんなに流しても海鮮食えるって不思議だね。
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:26:17.19 ID:LMtnwidk0
海外から文句はこないのか?
192名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 19:26:21.22 ID:0B0uvxJ30
京じゃないから微量
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:26:23.74 ID:YtKGpw0e0
4月ごろに猛烈に扁桃腺が痛くなった時があった
あれは…
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:26:32.46 ID:/CtEUwSj0
数年経った方がやばそうだな、東電の奴らは魚食ってないだろうな
195名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 19:26:35.77 ID:rngtg3LtO
またもやちんシュでスレスト喰らった・・・クソが
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:26:41.78 ID:64/m3aHg0
この先もし奇形児とか生まれたら東電の連中やばいだろうなあ
母親ってのはガキが絡むとホント怖いからな
マジで殺人事件に発展しかねんわ
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:26:49.88 ID:Ck+BqYLN0

何でも後から言うのか
198名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:26:54.48 ID:tJfBlGgF0
1〜4号機全部ベクれてんのは最初っから分かってたんだよ!
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:27:08.24 ID:ie3waAi60
ソース記事の

>>2号機取水口付近では4月2日朝、コンクリートの裂け目から、放射性物質を高濃度に含む汚染水が海に勢いよく流れ出してい
るのが見つかった。止水剤を注入するなどした結果、流出は6日に止まった。

ってところの、「放射性物質を高濃度に含む汚染水が海に勢いよく流れ出しているのが見つかった」ってところが、なんか可愛い。
小さい子供が親の目を盗んで冷凍庫からアイス取り出して、机の下に隠れて食べるイメージが浮かんだ。
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:27:17.19 ID:cu3LAmML0
>>153
他からの流出を合わせれば行くだろ
3号機の流出に2ヶ月近くも過ぎて今頃気づいたんだし
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:27:27.44 ID:ZBbIk2gR0
とにかく魚一生懸命食えよ。そうすれば放射能減るから。がんばって食え
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:27:29.16 ID:5K1NoH8v0
2万年一滴も垂らさなきゃチャラだな
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:27:40.39 ID:DYPoqYG/0
>>191
日本は今後50年ぐらいもずっと海外に賠償するだけの国になるんじゃね? 
204名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:27:42.47 ID:I4UmAAGZ0
東電だと解決まであと100年は余裕でかかるな
205名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/11(水) 19:27:42.27 ID:JX17OoLz0
ゴールデンウィーク中は東京電力社員休んでたんだろ。
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:27:48.59 ID:yTQGRHr10
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up146992.gif
ただちには影響ありません(´・ω・`)
207名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:27:52.84 ID:p00gLrQZ0
>ほぼすべてが外洋に拡散してしまった可能性が高い

これからはノルウェーの鯖を食うことにするわ・・・
208名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/11(水) 19:27:57.40 ID:YJrnIM8e0
インフレしすぎだろ
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:27:59.46 ID:0MSZNKn00
1ヶ月以上も経ってから発表するなよ
ほぼ全てって、まさにチェルノブイリ級なんじゃねーの?
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:28:02.37 ID:CWiRYYnm0
じゃんじゃん注水してるけどどうも増えないなぁと思ってたんだよ。
211名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:28:12.52 ID:CxylkgU90
もうどうでもいいです
212名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 19:28:50.48 ID:sK8u3vYG0
事故当日から緊急措置で海水掛け捲りダシ。真水に変えてからも循環冷却できてないし、未だに掛け流しのままだし・・・w。
213名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 19:28:50.88 ID:D8y58YgHO
4700兆って、もうどれくらいすごいのかわからん
214名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 19:28:51.31 ID:O1rKopoFO
今年の夏はどこ行こうか〜
海はヤバいから避けようか〜
215名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 19:28:52.53 ID:+GwRmaOp0
地球にごめんなさいしろよ糞ジャップ
216名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/11(水) 19:28:52.99 ID:BdMPS4yW0
死んじゃえええええええええええええええええええええええええええええトンキンんんんんんんんんんんんんんんんn
217名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 19:29:07.34 ID:BMYR7Vib0
お前らこれから海外に賠償するために仕事するなんてかわいそうだな
218名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 19:29:29.91 ID:9tKvCiUA0
東電の人間はこんなになってても
俺は悪くない、悪いのは上層部だって思ってそうだな

上から下まで全員が日本を放射能汚染した共犯者だけど
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:29:33.37 ID:i4p0Xypx0
三陸産の魚を喰え

三陸沖に釣りに行け
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:29:37.04 ID:gYNbMEBQ0
>>209
え?
まだチェルノブイリみたいな小物と比較してる情弱いたのか
221名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 19:29:38.22 ID:mUZUA1Hl0
【速報】 東電会見@ニコニコ
雑巾突っ込んだら水止まった

はい危険厨終了 解散
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:30:33.93 ID:zNcu6NJA0
今月の話かと思ったら
1か月以上前の話かよ
223名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 19:30:43.49 ID:6W+1DWiLO
世界中の非難を浴びながら生きていくのも、なれているー
224名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/11(水) 19:30:48.95 ID:72Ya8nNN0
グリーンピースは何やってるんだ
シーシェパード号も東電に火炎瓶でも投げ込めよ
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:31:23.32 ID:C8dzK3bm0
(´゚'ω゚`)
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:31:37.91 ID:CWiRYYnm0
>>224
シーシェパードはお金にならないことはしないのです
227名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/11(水) 19:31:42.98 ID:QOpaHrqQ0
こんなんでも給料もらえるんでしょ
228名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/11(水) 19:31:49.42 ID:et4984VS0
マグロとかどうするんだよ
青森大間のマグロ釣り漁師のドキュメント見れなくなるんじゃねえだろうな
229名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:31:53.63 ID:f+pMrhTU0
4700万億ベクレルか
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:31:54.89 ID:DYPoqYG/0
>>221
終了ってのは漏れた分を回収してからいう台詞だw 周辺国がそんな言い訳で許すと思ってるのか?

まぁセシウムの半減期迎える位まで、デフォルト出さないギリギリまで金吸い尽くされるだろうな・・・
231名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 19:32:34.51 ID:rPNCotX+0
4700/12000
国民一人あたり、およそ3916憶ベクレルになるおw
232名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:32:35.17 ID:9xj/VXB30
>>217
税金納めてないニートは、政府権限で海外の炭鉱とか焼き畑農家に強制徴収だってよ?
233名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 19:32:39.28 ID:lsDMV9qR0
俺の頭が青光りし始めてるんだけど
234名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 19:33:10.65 ID:IhH9DS9q0
4,700,000,000,000,00ベクレルしか出てないんだし安全だろ
235名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 19:33:21.12 ID:ih7pzXtkO
インフレマジ半端ねえ
もう炉ごと海に沈めた方がいくね
沈めて囲い建てれば大丈夫だろ
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:33:31.23 ID:mKYIJr5c0
鬼畜東電!
237名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 19:33:46.27 ID:yWhlbe2c0
これはさすがにわざとだろw
238名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 19:33:50.87 ID:IhH9DS9q0
点つけるとこまちがえた
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:34:12.18 ID:4vuqkMX40
そんなもんだろうと思ってました
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:34:18.54 ID:uiMjZCBP0
>1日から止水した6日までに、
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:34:21.43 ID:yTQGRHr10
生物濃縮が楽しみだなあ。
DDTが可愛く見える
てかDDTは人体に直接の影響は無いし
マラリアで救った数億の命を考えれば帳消しレベル
242名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 19:34:41.28 ID:5EmqXkXY0
おしい!あと一桁で亰なのに
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:34:50.26 ID:NmFLwpHc0
ドジっ娘はしょうがないなぁw
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:34:53.43 ID:rMjW1Nrp0
>>176
9くらい(´・ω・`)
245名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 19:34:58.04 ID:OG1oPZ5T0
これ地震からひと月以内にこんな事言われてたら
焦りもしたけど、今となっちゃ4700兆ベクレルとか
年間放出量基準値の2万倍(=2万年分)とか
いわれても、既にどうでも良くなってしまってるよ。
俺は東電の作戦に完全にやられてしまってる。
246名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:35:16.80 ID:Urz+/Tny0
早 く 石 棺 に し ろ
247名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 19:35:17.20 ID:kMFBUQlW0
もう無茶苦茶w
248名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 19:35:24.39 ID:frdYYUPD0
たった4700兆か

雑魚だな
249名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/11(水) 19:35:33.14 ID:o/noxOFg0
報道ベースじゃどんだけ流してた事になってたんだっけ
250名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/11(水) 19:35:33.91 ID:9zYa2FaY0
重要な事は後からでてくるな
マジでソ連を笑えないw
251名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 19:35:38.92 ID:ujyeksO/0
そんなのわかってたことだろ
水位がホイホイ変わるのに流出が止まったなんて誰が信じるんだよ
252名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/11(水) 19:36:01.72 ID:xinO/SJe0
4700000000000000ベクレルか
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:36:07.10 ID:5gWGjTsL0
また海外に色々いわれるんじゃねーの・・・
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:36:10.92 ID:uK8PjunE0
インフレしすぎ
少年漫画なら編集からボコボコに殴られてボツにされるレベル
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:36:12.95 ID:DYPoqYG/0
>>246
作業員が半日持たずに死ぬレベルの濃度だがw
256名無しさん@涙目です。:2011/05/11(水) 19:36:27.83 ID:yah6/kuY0
たったの2万年分かよ
宇宙ができて137億年の時間軸に生きる鳩山からしたら屁でもない年数だな
257名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 19:36:28.11 ID:i271juY5O
ブイリ先輩も真っ青
258名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/11(水) 19:36:30.02 ID:0asUg57A0
あと3〜4個0がつくんだろうけど気にしない
259名無しさん@涙目です。(チリ):2011/05/11(水) 19:36:38.90 ID:298yLD1w0
全部でどれだけでたのか優秀なν速民は計算できてるだろ
260名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:36:44.65 ID:/scdLrYU0
インフレし過ぎててもうワケワカメ
261名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 19:36:44.99 ID:EZbamgjI0
おむつが必要だな
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 19:36:46.48 ID:VSpRasVy0
国有化が決まったとたんに、このざまか
263名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/11(水) 19:36:50.82 ID:72Ya8nNN0
今まで各国がした核実験のすべてより多い数字じゃないのか?
264名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:36:54.17 ID:cu3LAmML0
>>221
数を数えられるようになってからおいで
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:36:57.56 ID:wWzpzIK90
うんうん、先生怒らないから内緒にしてたこと全部話してごらん
266名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 19:37:17.67 ID:GgDc02xO0
賠償金総額1京ぐらい逝きそうだな
267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:37:23.96 ID:BS8iqBW40



ずっと見てるとモンゴルマンになるよ!
268名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 19:37:29.52 ID:hdbE0SJ30
日本の魚はもちろんだが、そのうちアラスカとかチリのサーモンとかもアウトになりそう
269名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:37:34.85 ID:kvR1CFil0
漏れた微粒子を角砂糖の個数で現してくれ
270名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:37:36.39 ID:PsdjIXG+0
ソニーみたいだなwwww
271名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 19:37:43.43 ID:j7dyCICE0
そろそろミサイルぶっこまれそうだなw
272名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:38:21.19 ID:/scdLrYU0
まぁどうしようも無いんですけどね
だって誰も近寄れないんだもの
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:38:30.77 ID:e3oh4yVo0
>>224
グリーンピースは調査の許可が下りなくて調査できなかったようだ

>日本政府に求めていた福島県沖日本領海内での底質、海水、海産物の調査の許可は下りず、許可対象内であった領海外(沖合22Kmより外)での調査となりました。
虹の戦士号 23人の仲間たち
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/23/blog/34624
274名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 19:38:33.04 ID:+qkUFNdV0
>>268
海流的には西日本よりアラスカのほうが汚染早いんじゃないかな
275名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 19:38:41.43 ID:XO32mRMkP
もともと地球上に薄く分布してた物質なんだよな
と思ったけどセシウムとかPuとかは違うか
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:38:56.11 ID:Rg17OadM0
なんでベクレルはメガベクトルとかギガベクトルって言わないの?
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:38:58.95 ID:qsm1v1Fy0
ホントはもっとガンガン漏らしてるんだろ
\(//∇//)\
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:38:59.79 ID:DYPoqYG/0
>>271
そんな楽に死なせてくれるほど慈悲深いとは思わんなw
279名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 19:39:03.17 ID:IAXN19UG0
これって、へうげものに例えるとどのくらいヤバイ?
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:39:25.02 ID:mpMbB0cV0
西太平洋終了
281名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:39:33.60 ID:HFjcWnNY0
ストロンチウム 1000mg配合!
骨を脆くする^^w

ポッキン ポッキン やでー^^w
282名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:40:19.52 ID:EYIFBXaQ0
ヨウ素だろ何の問題も無い
283名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 19:40:59.65 ID:YeO7kH4v0
メシがうまい
284名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 19:41:12.01 ID:D8bD530Z0
do night say tuned
285名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 19:41:28.75 ID:m0DGKVkcO
それでもボーナスは少し減らしてしっかり貰う東電社員
286名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 19:41:36.90 ID:9puLj6KJ0
もう原子炉海に突き落としちゃえよ
287名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 19:41:38.49 ID:XyzQPb8hO
この会社これでも潰れないのがすごい。超環境汚染じゃん。
288名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/11(水) 19:41:48.07 ID:xinO/SJe0
一、十、百、千、万、億、兆(←今ここ)、京、垓、?、穣、溝、澗、正、載、極、恒河沙、阿僧祇、那由他、不可思議、無量大数

まだ上の桁があるから多分大丈夫
289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 19:42:05.33 ID:VdQ0gecf0
もういい加減しねやクズども
無能には時給300円がお似合いだ
290名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 19:42:10.08 ID:l+T+1BxGO
外国の皆さんは怒ってるの?それとも、気にすんなよレベルなのか
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:42:12.50 ID:BqhCP/mW0
チェルノブイリを越えるぜ
292名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 19:42:28.56 ID:9puLj6KJ0
これでも株価が下がらないどころか上がってるって・・・
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:42:31.49 ID:n8rKI5mm0
分かっていることを小出しにする
294 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (東京都):2011/05/11(水) 19:42:51.85 ID:NaX5u4DY0
(´・\ \ω・`) ズバッ

      ∠ ̄\
        |/゚U゚|〜          + 激しく忍者 +
───╂⊂|y  二0
        〉 ´⌒l
        (__ノ ^U
295名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:42:54.04 ID:cu3LAmML0
2号機自体から漏れた量も
見つけた前日から止めるまでの分しか計算してないことに気をつけろ
なぜか地震の日付では計算されてない
296名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 19:43:02.17 ID:D8bD530Z0
戦後最大級の歴史的瞬間に立ち会ってると思うと 胸が熱くなるな
297名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:43:19.54 ID:JTM82iNB0
>>134
>>156
>>279
誰も例えられないくらいヤバイって事だよ言わせんな恥ずかしい
298名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:43:21.52 ID:lIDZnnH20
早くあそこで水揚げした刺身食って大丈夫だって言えよ
299名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 19:43:33.05 ID:jpYjcEpK0
もうめちゃくちゃ
当分の間寿司食えんわ
300名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 19:43:43.91 ID:6odxNTg10
混乱してきた
301名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 19:43:45.48 ID:YgHbqCkb0
無能すぎるだろ・・・
302名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 19:44:06.45 ID:KF6BOczwP
そろそろ日本はテロ国家認定されるべき
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 19:44:07.94 ID:Ks25EMGa0
>>296
しかもまだまだビッグイベントになり得るんだぜ。
304名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:44:25.40 ID:HFjcWnNY0
電気消したら光るかな かな

青白く光る刺身

とかw
楽しいじゃんw
観賞用としては・・・
食えないけどw
305名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 19:44:45.68 ID:2o4uwEkK0
東電ちゃんのドジッ子っぷりはマジぱねぇな
306名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 19:44:49.09 ID:F7u4K9ad0
塾で高3の生徒に物理教えてるんだが教科書にシーベルトとグレイ載っててびっくりしたわ
お前らの時載ってたか??
307名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:44:51.68 ID:sEFELTzc0
なんでこの国パニックにならねーんだろうな
308名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:44:53.32 ID:zNcu6NJA0
で、
ほかに隠してることはないのかな?
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:45:00.74 ID:qsm1v1Fy0
結局すし食べるだろ
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 19:45:19.29 ID:zMrWCgNC0
昔建屋内でちょっと水がこぼれただけで大騒ぎして、
「蒸発して空調を伝って外に出てないと100%言い切れるのか」とかマスコミが叩いてた時代が懐かしい
311名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:45:23.76 ID:7boCd10i0
>汚染水が海に勢いよく流れ出して

この辺のニュアンスってどんな感じで海外報道されてんのかな?
312名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 19:45:32.35 ID:fU7OT5vdO
命は粗末に扱うものだからこのくらいはどうってことない
313名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 19:45:55.06 ID:F1Wh12A90
なんと海が光るのか?
これは観光地にして金がっぽだな
314名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/11(水) 19:45:58.54 ID:72Ya8nNN0
>>291
もうすでに超えてるお (´・ω・`)
315名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:46:09.23 ID:cu3LAmML0
>>312
なんだそれ
316名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:47:04.90 ID:lh8SN+yR0
はあ?まじでやばくねーか
なんでこれがふっつーのニュースみたいになっちゃってんの?
317名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:47:09.36 ID:TQOhMOcW0
最初から止めるつもりなかったんじゃねえのか
もう中国やロシアの悪口絶対言えないな
318名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:47:19.45 ID:BqhCP/mW0
>>314
チェルノブイリって40京とかのレベルじゃなかったっけ?
319名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 19:47:19.83 ID:SS/wx2l60
非常事態が日常です
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:47:20.84 ID:9o3M0p1MP
>>309
今、江戸前ならガラガラだろ
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:48:29.30 ID:OWI5+QIA0
もう国連軍は日本を滅ぼした方がいい
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:48:40.23 ID:YC5qRT500

  お前ら気づいてないかもしれないけど

  これが10年続きます

323名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 19:48:48.38 ID:/e+pSDuZ0
今年の秋…いや、今後旬のさんま食えるんかな
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:48:53.53 ID:BqhCP/mW0
って検索したらセシウムは8.5京か
全然追いつけるな
325名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 19:49:15.12 ID:BZjv2mjZ0
もう現場が今の時点で吹き飛んでて更地に
なってても何も驚かない
326名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 19:49:15.55 ID:a+RBLX83O
汚染水→海→台風で空に巻き上がる→雨

おまいら台風一号来てるから本格的に覚悟完了しとけ
327名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 19:49:31.34 ID:/L0GhZz50
つまり原発がどうなってるか、誰もよく分かってないってことか・・・
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:49:47.26 ID:DYPoqYG/0
>>322
10年で済む訳ないじゃん、何言ってるの?
329名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 19:50:03.15 ID:c1tukwc60
たった4.7E+15ベクレルじゃん
330名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 19:50:04.26 ID:ItymZ0BwO
次から気をつけてね。。
331名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:50:11.69 ID:YC5qRT500
解ってて垂れ流ししたんだよ
汚染水なんて処理できねーし捨てるしかねーだろ

それを解れよ
332名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:50:17.47 ID:oIpVuj7L0
安全厨悶絶死
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:50:37.31 ID:DYPoqYG/0
>>330
昨日もんじゅちゃんがイキそうになったばっかりだろwww
334名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/11(水) 19:50:37.81 ID:UB4KhVQq0
クロマグロもうだめぽ
335名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/11(水) 19:50:58.73 ID:72Ya8nNN0
2ヶ月経って1号機の扉開放しただけw
10年で済むのか
336名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 19:51:02.64 ID:HcbLm+Ky0
この前垂れ流して多分と合わせたら京いくじゃん
337名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 19:51:17.53 ID:4u0fBqsO0
338名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 19:51:19.90 ID:+GwRmaOp0
>>319
                                   ,     ̄ ̄¨    .
                             X     /   i         \
                             ┼    /   / |               \
                             十'   |i  ハ{  Vいハハ ヽ      i
                  ぬ                 |ハイ 〜   ー'⌒ }ヘi     |
                 か                  {.|'二厂ヽ´ ̄` ノ }r=、   |
                     し                  j く    ̄ ̄   レリ!   ハl
                 お        V ぃ     {  ____      厂   /
                 る         {__,     ヽ マ二二ノ  /|   /
                  ゚          っ     \ ¨   イ  仏イノ'
                                   _,工,___,'__|_
                                 __f/ 'ハ ̄ ̄ ̄ ̄}._
 r----------- 、                   __, -‐   ,んLi_j     ,'      ‐-、
  `¨¨¨ファ―   \               /1       厶L__丿      ,'      / \
    | v' ,____     \               / |       └〜'´                /
.     トし'--'人     \        /   |
      ヾ..二ノ `¨     \       /     |      O
339名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 19:51:25.15 ID:d4NkQIjw0
東日本はもはや腐海
340名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:51:29.71 ID:cu3LAmML0
>>318
注水し始めてから今まで
2号機だけじゃなく3号機とかからも漏れてたと仮定すれば
この2号機の1日から6日までの数字4700兆じゃなく
大まかに計算して10倍以上の数字になるよ
341名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/11(水) 19:51:44.90 ID:8xTMzTXq0
もちろんテレビは全て24時間体制で緊急特番やってるんだよな?
342名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:51:53.77 ID:S3L1hb5b0
結構前のNHKスペシャルで日本の自然特集やってたけど、録画ファイル捨てちゃった
あの時はまさか見納めになるなんて思わないから
343名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 19:52:15.25 ID:D8bD530Z0
福島が死のエリアになるなら構わないけど、海は駄目だろ…
344名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 19:52:28.48 ID:A2L7XjXM0
このままだと国産は産地を書かなくてもOKな法案を作りそうだな
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:52:33.45 ID:EtCNPH4F0
世界三大漁場、三陸の漁師は怒髪天を衝いてくれ
村井知事怒ってくれ

もう元には戻れないと考えるが?
東電どうしてくれんだよ米から魚から汚染されたのしか食べるしかないんだぞ
絶対許さないからな末代までは短そうだが絶対語り継いでやる
全身全霊、現作業員以外関係者差別してやんからなこの野郎!
346名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:52:34.76 ID:kwtveveV0
旧ソ連の不法投棄は、最高で429テラベクレル
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/11/11020504/01.gif
347名無しさん@涙目です。:2011/05/11(水) 19:52:44.09 ID:yah6/kuY0
これ東電に全ての責任を被せて豪快に潰すくらいのパフォーマンスしないと海外が黙ってないだろ
電力問題が生じるのを覚悟の上で東電に散ってもらうか国民全体が海外への補償で大爆死するか選ばないといけない
348名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 19:52:49.37 ID:Ks25EMGa0

 こんなことしか出来ない連中が若者の雇用とかいろいろダメにしたんだなって考えると何か納得。
349名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 19:52:53.80 ID:7KKIL6q5O
マジで関東もうダメかもね…
食品がすべてダメじゃん
350名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 19:52:55.38 ID:62jo53LB0
あきらめて!(真矢みき
351名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:52:59.17 ID:jwZERQHz0
CHA-LA HEAD-CHA-LA 何が起きても気分は
352名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 19:53:04.05 ID:h90HBQAZO
>>307
言っても解らぬ馬鹿ばかり
353名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/11(水) 19:53:17.45 ID:PZfm8dze0
もう太平洋側の海産物はオワコンだろ
354名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:53:23.54 ID:rx/ywD630
マジでZONE出来るんじゃないのこれ
355名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 19:53:34.94 ID:R++oJP1c0
ドラゴンボールですね
収束したいのに人気だから引き伸ばす気満々ですね

おっさん世代には分かりますw
356名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:54:00.13 ID:2ccb2h6h0
何号機と個別に言っている時点で詐欺師
357名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 19:54:07.00 ID:SRh6VqFP0
あれだろ?
1kmを10万mmみたいに単位を小さくして大きく見せてるんだろ
358名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:54:26.07 ID:OrepuflD0
どうせミリベクレルを大袈裟に兆の単位で言ってるだけだろwwwwwwwww
と思ったら・・べクレル・・・え?
359名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 19:54:30.47 ID:TRplFUDi0
>>335
しかも余震&梅雨&台風の外部環境による災害と、劣悪な環境でのヒューマンエラーによる事故のリスクに常にさらされるからな。
360名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/11(水) 19:54:39.70 ID:9zYa2FaY0
>>337
武藤さん、まだ日記書いてたんだね
361名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/11(水) 19:54:40.81 ID:o80wkoMuO
福島の被災者はマジで政権のせいで命縮めてるんだから
またバカが避難所訪問したときにジハード起こせばいいのに
こいつ生きてる限り絶対に状況良くならない

362名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 19:54:41.77 ID:p2TyIXqPO
途中で単位がキリとかに変わるから大丈夫だよ
363名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/11(水) 19:54:45.40 ID:72Ya8nNN0
政府が東電存続させるつもりなら
海外から数十兆円単位で賠償請求してもらいたいわ
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:54:46.90 ID:qLo/JLkr0
ケンシロウが昨夜爆発

http://yfrog.com/z/hszk9fej
365名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:54:53.69 ID:R3LPh2fJ0
まだ京じゃない
余裕だろ。垓超えてから騒げよ
366名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/11(水) 19:55:04.89 ID:EHAzLPe+O
雨降ってるからだいぶ薄まるだろwwwwwwwww
367名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 19:55:11.17 ID:sJOcwbig0
京を超えたらスレ立てろ
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:55:12.21 ID:BqhCP/mW0
>>323
即死はないから食べられるよ
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:55:17.05 ID:OoUs3o3o0
数字デカすぎて目眩がした
370東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都):2011/05/11(水) 19:55:18.33 ID:/y5JKw0s0
>>1
おい、いまどき、小学生でもそんなふざけた単位つかわんぞww

と思ったら本当だった。

もうさ、単位換えたら?
371名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 19:55:18.83 ID:l+T+1BxGO
それでも、夏になったら海に行く奴はいるんだろうな
372名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:55:37.34 ID:pLt5RteUP
>国の基準で定められた年間放出量の2万倍

2万年分www
373名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 19:55:44.65 ID:A2L7XjXM0
一ヶ月前くらいに小田原の魚も汚染されてたって事だから、
魚の測定方法が甘くて実際は高濃度かもしれんな
374名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:55:44.71 ID:R3LPh2fJ0
国の基準、2万年分が一気に出たwwwww
375名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 19:55:51.17 ID:TRplFUDi0
376名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:56:11.11 ID:BqhCP/mW0
>>336
垂れ流し分全てを本当に把握できていればな
377名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:56:11.76 ID:M3B/Eo3S0
>>359
劣悪なヒューマンによるエラーだろ?
378名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 19:56:27.10 ID:D8bD530Z0
日本のオワコンっぷりが凄まじいな
379名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 19:56:43.82 ID:44l5oxjiO
もうこれわかんねえな
単位がベクレルじゃあ危険さが伝わらない
380名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:56:58.54 ID:vOBXz8P+0
もっと大袈裟に騒いでもええねんで?
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:56:58.71 ID:qLo/JLkr0
黒潮と親潮に揉まれてプルトニウムまみれの汚魚
382名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 19:57:18.23 ID:ehQWAdUXO
隠し事がどんどん出てくるな。
383名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:57:39.13 ID:946E16Tbi
何食えば良いんだ?
輸入物の缶詰?
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:57:52.91 ID:HFjcWnNY0
2万ー年と2千年待ってたけーどー

まーだー放射能出てるー^^w

とかw
駄目だこりゃw
みんなで3万円くらい、コールドスリープ入るしかねーな、こりゃw
385名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/11(水) 19:57:59.99 ID:WSyJfMB40
東電だってきっとみんなに伝えたかったはずだよ
でも政府が止めてたに違いない!!!!

言いたいことも言えない世の中じゃ
386名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 19:58:00.41 ID:FlfdWwp5P
こんなもの数字出されてもよく分からんのだよ
この分野の勉強してなけりゃ分かるはずがない
どのくらい影響があってどのくらい危険なのかで示してくれよ
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:58:05.27 ID:qLo/JLkr0
昨日の3号炉が報道されるのは何時?
http://yfrog.com/z/hszk9fej
388名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 19:58:11.14 ID:IyNwf1NT0
普通に刺身食いまくってるよ、近海モノ
お前らも諦めろ、ガンは避けられないかもな
389名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/11(水) 19:58:13.67 ID:WZcOZQhiO
放射能の海に浮かぶ島国なんて
390名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 19:58:13.49 ID:9A/2O6FQ0
チェルノブイリを一としたら何チェルノブイリ流出したんだ?
391名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 19:58:27.65 ID:Jfw4UWu00
47ってLogをどーたらこーたらした数字だろ
392名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 19:58:32.89 ID:qgI3I5Gk0
10000兆ベクレルが1ポポポポーンでいいんじゃないかな
393 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (北海道):2011/05/11(水) 19:58:36.63 ID:5oNt9LRQ0
聞いてないよ(´;ω;`)
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:58:37.51 ID:M3B/Eo3S0
>>370
百万兆ベクレルとかか?
395名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:58:42.36 ID:zNcu6NJA0
2万年分ってことは、

西暦22011年までのを数日で出しちゃったのか。。。
396名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 19:58:42.24 ID:KL+G0gDxP
ある程度情報開示したのに避難しないやつが悪い
って流れになるんじゃ
397名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 19:59:01.43 ID:tqvlWiHO0
>>1 2万年ぶんの放射能を吐き出した罪は非常に重い。死刑をもって償うしかない。

398 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (北海道):2011/05/11(水) 19:59:05.71 ID:5oNt9LRQ0
>>385
ポイズン(・`ω´・)
399名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:59:14.76 ID:xiiWom9GP
東電死ね
400名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:59:21.07 ID:R3LPh2fJ0
>>389
まさか日本列島が浮いていると思ってんの?
401名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:59:26.52 ID:j/I7o2BQ0
これ分かってたから低レベルの汚染水を大量にバラまいたんだろ?
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:59:27.63 ID:DYPoqYG/0
>>383
汚染物質を食うだけ食って、死んだらコンクリ詰めってのが責任を取るって事だろうな・・・
403名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:59:30.80 ID:JQCcHMwG0
腐りきってるな
404名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:59:34.98 ID:2a49hZZe0
誰が責任取んだよ
405名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 19:59:38.28 ID:sJOcwbig0
>>389
幻想的だな
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:59:49.34 ID:qLo/JLkr0
骨がボロボロになる水俣病と違って
因果関係にいくらでもいちゃもん付けられる癌は最強
407名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 20:00:01.69 ID:PnrCQhjN0

    ?? 二号炉は冷やされていない ??
http://www.youtube.com/watch?v=hWMdJu4oX9E#t=1m46s
408名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 20:00:17.39 ID:IyNwf1NT0
>>396
福島に関しては本当にそんな感じだよな
郡山とか、これから東風吹くのにどうすんだろうね
409名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/11(水) 20:00:20.84 ID:cFGMVAWt0
どうせかなり低目に言ってこの数字なんだろ?
410名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:00:30.58 ID:M3B/Eo3S0
>>379
新単位、オワトルとかどーよ?
411名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 20:00:37.60 ID:3uu9KQNEO
お前ら、最悪日本から避難しなきゃならないとして

どこ行きたい?
412名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/11(水) 20:00:40.29 ID:6ahMOWl70
海水濃度限度の62万倍セシウム 第1原発3号機の取水口近く

東京電力は11日、福島第1原発3号機の取水口近くの穴の水から、
海水の濃度限度の62万倍のセシウム134や、
43万倍のセシウム137などの放射性物質を検出した。
413名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:00:43.35 ID:HTF6DPtI0
嘘みたいだがこんな糞企業を存続させようとする国があるらしい
414名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/11(水) 20:00:50.70 ID:u1Ds96sUO
神奈川のお茶もダメか…
もう何が何だか分からんね
415 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (北海道):2011/05/11(水) 20:01:01.52 ID:5oNt9LRQ0
>>411
台湾
416名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:01:06.23 ID:5gWGjTsL0
>>411
タイ
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:01:26.67 ID:xfnKGzVw0
1ヶ月後に、5月11日の段階で京超えてた!とか発表するんだろうな

今はどうなってんだよ
何も改善してないどころか、悪化してるんだろ?
418名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/11(水) 20:01:28.67 ID:k5cbSZF5O
これがベクレルじゃなくて円ならなぁ…
419名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:01:35.72 ID:HFjcWnNY0
>>411
月。
420名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:01:37.10 ID:Skb0rGINP
日本海溝落としたほうが早いんじゃねぇの?
421名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/11(水) 20:01:40.35 ID:o80wkoMuO
税金で東電を助けるという確約するまでこのくそ企業は正しい情報は何一つ出さないと思う
422名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:01:43.87 ID:RFuJA7ha0
LED電球を1個でも帰宅途中に買って節電にご協力をm(__)m

電球60W → LED電球6W (電球型蛍光灯12W)
1/10の電気代になり家の電気代節約になります。
苦しいときこそ「和を持って尊しとなす」の精神で譲り合って克服して行きましょう<(_ _)> 

【省エネ】 LED電球・LED照明13灯目 【節電】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1304681054/

停電回避、家計の節約、日本経済復興の手伝い(国内メーカー購入)、紫外線が出ないので肌のしみ防止と一石四鳥となりますm(__)m
423名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 20:02:24.29 ID:8YRMCHvXP
>>371
サーファーとか頭の弱い奴らは居なくなってくれたほうがいいし。
あいつらを見て同じように海に入るなよ。
424名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/11(水) 20:02:38.16 ID:eCycVctE0
>>135
いじめによって優れたDNAを選んで殺してる
425名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/11(水) 20:02:38.23 ID:un0RySCW0
4700兆年ぶりだねぇ
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:02:40.26 ID:HFjcWnNY0
>>417
昨日だったか、

燃料棒 床に落としちゃった^^ テヘw

ってやってたからね^^w
427名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:02:55.54 ID:y7LLz3T/0
4700兆…?

         ,,..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐
  'i,        |         ̄l  /
  'i,       '-、     丶、/  /
   'i, /     -<    |   /丶、'
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'‐、
     X  ',      /  ,' r'´    ゙''‐,,
    / \  '--─一'´   r'"        ゙;,
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′            ゙;,
           | | /              '';,
428名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 20:03:00.94 ID:jw6V9YYz0
死刑
429名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:03:06.98 ID:mjPGvgl/P
>>20
限度ってどれくらいか知ってる?
たったの40ベクレル/g
法律なんで簡単に変えられないの。

東京の水道水とかそれ以上でてるし野菜とか魚とかそれ以上。
通勤運転時の原発の水より汚い水や食べ物を食べされられてる日本人哀れ
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:03:26.09 ID:dYHChHUk0
あと10年くらいしたらゴジラ誕生するで
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:03:42.65 ID:xOQyxSNp0
4,7京ってことでしょ?
432名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 20:03:55.89 ID:9A/2O6FQ0
>>411
地中海のどこかがいいな。
なるべくイスラム原理主義とは無縁なとこ。
433名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 20:04:02.08 ID:A2L7XjXM0
これから先も今まで隠してた不都合な事実が出てくるんだろうな
この調子じゃ関東圏の人は政府が思ってた以上に被曝してる気がする
434名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 20:04:22.53 ID:U2Nlc9Kb0
広瀬隆の言ってたことそのまんま進んでるなw

電源回復→配管がいかれてるから意味なし
汚染水→仕切り意味なし。海の広さ考えろ
435名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:04:27.83 ID:M3B/Eo3S0
>>396
郡山や福島市は意地でも避難させないよ。
東北自動車道が止まるし、新幹線も止まる。

ヘタレ民主に止めれるわけがない
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:05:04.52 ID:BqhCP/mW0
>>401
だろうな
しきりなんて無意味なほどに濃い
437名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 20:05:08.32 ID:+CzOPLXW0
なんか相当酷いレベルで汚染されてるみたいだな
本格的に終わってきてないか
438名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 20:05:20.22 ID:LUAcEF6a0
とりあえず、今日までで何ベクレル放出したんだろ?
439名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 20:06:31.90 ID:Ks25EMGa0
>>422
なんで、東電がまともに対応してないのに消費者の我々がそんな余計な出費やら節電とか不便強いられないといけないんだよ。
クズが。
440名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 20:07:13.38 ID:4L/3Zq2l0
アメリカさんは何してるの?
日本に来たって以来なんかしてるの?
アメリカの指導で垂れ流したって知られるとまずいから出てこないの?
東電が予想の斜め上な外道なだけなのかこれ。
441名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/11(水) 20:07:41.75 ID:nOVR/6Uo0
垂れ流しじゃないですか!いったいぜったいどんだけ絶倫なんですか!
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:07:59.70 ID:HFjcWnNY0
東電社員と同じくらいのボーナス
一回くらい貰ってみたいな・・・
443名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/11(水) 20:08:19.40 ID:WZcOZQhiO
1ベクレル垂れ流すごとに×1円を政治家と東電幹部の私財から差し引けばよくね
444名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 20:08:19.57 ID:IyNwf1NT0
>>439
東電はよくやってる、あんな場所に原発立てた時点で終わってたんだよ
445名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/11(水) 20:08:21.79 ID:FIsZwPzhO
やっぱり東日本の食い物は半永久的に食べたらだめだな…
特に東日本の魚介類とか金もらっても食べたくねえ…
446名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:08:38.45 ID:M3B/Eo3S0
>>438
お前は今まで食ったパンの枚数を覚えているのか?
447名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 20:08:43.92 ID:+Lbo+Jf90
知ってた
448名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 20:10:04.56 ID:vRaMDdY3O
とうとう日本がユダヤが支配する地球にどでかいいっぱつかましたな!
知り合いのチャイナやムスリムに自慢できるぜ
449名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 20:10:15.50 ID:enI8IwulO
インフレしすぎてわけわかんねーよ
450名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 20:10:37.75 ID:IyNwf1NT0
>>447
広島はエア被爆者だから、これからは原爆語るのも程ほどにな
卒業した学校の先生とかに言っといて、福島の時代が来たって
451 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (滋賀県):2011/05/11(水) 20:11:01.69 ID:/sDvds3s0
兆って・・・
452名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:11:06.53 ID:C3UpFt/j0
やっぱりな
食べ物安全ですっていっても全数検査じゃないんだろ?
453名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 20:11:51.27 ID:7C03Op3b0
ただちに〜
想定外〜
この二つ使えば問題ない事にできるから便利だよな
454名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:12:40.22 ID:eBx1ZOgJ0
ホヤが進化して知的生物になりそうだ
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:13:14.98 ID:qLo/JLkr0
知ってた。
http://yfrog.com/z/hszk9fej
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:14:00.01 ID:u+yXXx8+0
福島原発沖で取れた魚食うとヤバいのか?
457名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:14:12.04 ID:M3B/Eo3S0
>>453
直ちには想定外なんで、フルアーマーで行きます!

フルアーマー1号2号
458名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 20:14:38.18 ID:VTBlYO9X0
冗談抜きで近海物が食べられなくなったな どう責任取ってくれんの?
459名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 20:14:46.77 ID:yWhlbe2c0
0.47京ベクレルって書けば少なく見えないこともないこともない
460名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 20:15:24.08 ID:6VWRnL1w0
>>424
よういじめられっ子
461名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 20:15:48.98 ID:Sytk8PbB0
4.7ペタベクレルと書けばパッと見少なく見えないこともない。
462名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 20:15:54.32 ID:Er2i1MEF0
魚介類が汚染されて外国から訴訟起こされそうだな
463名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 20:15:57.11 ID:a4KHld8p0
今年の海水浴はどうなるんだろう
気にせずにみんな海に行くのかな
464名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 20:16:13.78 ID:O1rKopoFO
大丈夫大丈夫
明日森田健作が海水ガブガブ飲んで目をピカピカさせながら安全をアッピールするから
465名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 20:16:37.50 ID:yMvgp3DL0
さっさとガチャ歯吠えろやw
「単位を変えるな!!!マイクロシーベルトから何も言わずに密かにミリシーベルトに変えるな!!!」
ってwww
466名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:16:38.95 ID:M3B/Eo3S0
>>456
海流からして、トンキンがヤバイ。
江戸前が、放射能前になるレベル
467名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 20:16:56.22 ID:Nl1cRpCb0
てか、今も垂れ流してるんだろ
注水ばっかしてるのに溢れないのはおかしいだろ
468名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:16:59.03 ID:lropHavz0
どの位危険なのかガンダムで例えてみてくれ
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:17:04.87 ID:CiYnD8ce0
原発から4キロの場所にあった作業員たちの町、プリピャチ市などは、
人が住める放射線値まで下がるのは900年後だって言われてる。

そんなチェルノブイリが、最大でも1平方メートル当たり380万ベクレルなのに、
福島第一は推定2000万ベクレルなんだから、
地図の赤いエリアに人が住めるようになるのは数千年から数万年も先、
黄色のエリアでも数百年は人が住めないってことになる。

    ;;/   ノ( \;    
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;  
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
470名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/11(水) 20:17:17.58 ID:7mE2Xmb80
チェルノブイリ事故とかニュースで見てて、人権無視で石棺作業にあたらせるなんて
社会主義国は人権意識も技術も遅れてるなと思ったけど
日本も変わらないな、今まで運が良かっただけw
471名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:17:40.99 ID:9Wf8hOS40
うははw

コレもう、マジで深刻になってきてんじゃねーのか?、、、
472名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/11(水) 20:17:41.23 ID:vbD2Gdco0
アルカイダが裸足で逃げ出すテロ組織だな
473名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 20:17:43.93 ID:SW4qWH0KO
なんで原発って地中につくらないの?
スーパーカミオカンデくらい地中に作っとけば津波の心配ないのに
474名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 20:17:46.98 ID:foMGb6j60
2号機のサプレッサープール破損は人災
475名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:18:23.81 ID:5gWGjTsL0
>>470
海洋汚染と隠蔽でオリジナリティを目指す日本
476名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 20:18:33.78 ID:LyM6ThW1O
>>463日本海側が賑わうな…
477名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 20:18:56.53 ID:VNzEwHrKP
この2ヶ月、スーパー玉出の弁当の魚数切れ食べたんだが
これ日本のほとんどの人間が20年位で死ぬってことだよな…?
478名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 20:19:14.75 ID:I7VBrk6V0
しかもまだ汚染水が海にダダ漏れ進行中。どーすんのよ東電。
479名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 20:19:19.97 ID:K0aixLRG0
日本産どころか周辺国産も無理だな
ノルウェーとかアフリカの魚食べるしかない
480名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:19:38.64 ID:9Wf8hOS40
>>475
チェルノブイリの場合は、ドニエプル川だよな。アレ、どうなってんのよ。
今じゃ、普通に泳いだりしてるみたいだけど、、
481名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 20:19:39.78 ID:7C03Op3b0
>>468
まともに動けるのがフラウしかいなくてホイトベースがコンス・コンのリックドム部隊に囲まれてる状態
482名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 20:20:25.56 ID:5xQZ7SfqO
>>469
なんだ、もうチェルノブイリ越えたのか
思ったより早かったな
4月12日の東電の会見でチェルノブイリ越える可能性あるって言ってたから
越えたこと自体は驚かないけど
483名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 20:20:47.61 ID:LqxgMZBO0
もうよく分かんねーよ
とりあえず全部流れたら何ベクレルなのか教えてくれ
484名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/11(水) 20:20:54.18 ID:oCwG0gdCO
東京電力を責めるなら作業してこい口だけのブタども
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:20:56.48 ID:7Tiz4RTV0
クソワラタ、もうどうにもなんねーな
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:20:58.35 ID:TXXI8C620
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/hourly_data.html

微妙にだが着実に上昇してるんだよね
なんかやらかしてねえよな
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:21:04.25 ID:1hg8POOy0
0.0047エクサベクレル拡散健康に害はありません。
と書けば普段と大差ない
488名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 20:21:39.65 ID:EW30M/gT0
日本産の魚おわたああああ
もう国産が並ぶ事はないんだね
489名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 20:22:08.28 ID:kqJabTl90
0何個付くの?
490名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 20:22:11.40 ID:3hNPL2JZ0
単位がでかすぎてわからんから、これからは100兆=1福島で頼む
491名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 20:22:29.21 ID:SGXNhM9PO
5億が50億くらいになるだろ
とか思っていたら格が違った
492名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:22:45.65 ID:lropHavz0
>>481
もう詰みじゃんw
493名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/11(水) 20:22:57.23 ID:cBTu0v4K0
(´・ω・`)


(・ω・`)


(´・ω・)


(`・ω・´)
494名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:22:58.88 ID:BqhCP/mW0
>>479
チリは太平洋だから駄目だしな
しかし大西洋は魚の種類が少ない
495名無しさん@涙目です。(チリ):2011/05/11(水) 20:23:09.13 ID:298yLD1w0
もう東電に電凸するのはいやだお・・・
496名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:23:44.37 ID:BqhCP/mW0
>>480
川の表層は常に流れているから汚染具合弱いんじゃないのかな
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:24:10.49 ID:kSTMvsYZ0
外国の2万年先を生きてると思えば事もなし
498名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 20:24:34.91 ID:/e+pSDuZ0
事故以前に缶詰になってる魚以外はもう無理なんかな
もう完全に日本の食文化崩壊したろ
499名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 20:25:07.62 ID:/L0GhZz50
>>490
100兆=1トンデンで
500名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/11(水) 20:25:08.03 ID:9cbZZ2kvO
海産物全滅だな
501名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:25:15.35 ID:y7LLz3T/0
>>464
ワロン
502名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:25:49.93 ID:CiYnD8ce0
貧乏人は、引越しも出来ないからしばらくすれば忘れて食うよ
503名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:26:11.78 ID:y7LLz3T/0
俺たちトンキンの受難

・なるべく外出は控えてください。
・雨には当たらないでください。
・水道の水はなるべく飲まないでください。
・野菜はなるべく食べないようにしてください。
・直ちに健康被害は出ません。
・食料、水の買占めは厳禁です。
・配給の予定はありません。
・エアコンのスイッチは切って節電に努めましょう。
・計画停電にご協力ください。
・電車はいつもの半分の本数で運行しています。
・ガソリン・灯油は入手困難です。
・いつも通り出勤してください。
・この状況は2年ほど続きます。
       ___
    ;;/   ノ( \; プルプル
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ぬぐぐ・・・
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \
504名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:26:14.93 ID:9Wf8hOS40
>>496
海の場合は、拡散するじゃん。とにかく広いから。

まあ、隠蔽しないだけマシだけど、これ、収める方法ねーだろ。
505名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 20:26:36.04 ID:DuqQ4HtQ0
安全厨がチェルノブイリに比べたら福島なんてたいしたことないって全く言わなくなったからね。
これほどわかりやすい指標はないよw
506名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/11(水) 20:26:49.96 ID:9zYa2FaY0
海外から請求くるな
507名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 20:27:18.21 ID:ZX54lB/v0
基準値上げるから大丈夫作戦は?
508名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/11(水) 20:27:48.79 ID:Yz1TmiWu0
>>1
日本人はいい加減に気付いた方がいい
この国でチェルノブイリ原発事故とほぼ同等の事故が
現在進行形で起きているということを
509名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 20:28:11.21 ID:8zUr2sRg0
後の核実験場である
510名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:28:14.96 ID:BqhCP/mW0
>>504
今のところ15km地点では海底にも貯まっているみたいだよ
一応しきりを作ってはいるから原発周辺はもう再利用不可能なほどに汚染されているんじゃないのかな
511名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:28:24.85 ID:9Wf8hOS40
>>505
チェルノブイリよりは下だよ。

安心したか?
512名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 20:28:39.42 ID:CxqWvTGl0
そうか。あかんか。(東日本は)一緒やで
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:28:44.23 ID:y7LLz3T/0
>>508
みんな忘れて外食したり月9見たりしてるよな
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:29:18.61 ID:EfY5Akj20
大人はもう「しゃーなし」でいいけどな
子供は可哀そうだわ
海も空も大地も汚されて
515名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 20:29:24.97 ID:yh5ThoWR0
>>255
東電社員が一人残らず一致団結して、
2時間交代エンドレスで作業すれば、
一人の死者も出さずに片付くだろう?
516名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/11(水) 20:29:26.23 ID:7mE2Xmb80
今年の3月までは放射能汚染って怖いものだと思ってた
原発が派手に爆発しても、案外半径30キロで済むものなんだな
今までは、原発の有る県と接してる近隣の県は住めなくなると思ってた
517名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 20:30:38.43 ID:r2qnWtzv0
ただちに影響する?
518名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/11(水) 20:30:44.59 ID:7ryrEb9WO
クソワラタwwwww4700兆wwwww
519名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 20:30:46.41 ID:K0aixLRG0
周辺は閉鎖後気長に除染すればいいんだろうけど、問題は拡散した分
これは除染できない範囲が広すぎて
今日の雨みたいのでもう全土に染みこんでくだろうし
高濃度は除染だけど低濃度は除染すらしない

ま、高濃度でも除染しないのが今の政府なんだがw
520名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/11(水) 20:30:47.16 ID:OmmaDIGw0
結果合計するとどれくらい漏れてるのこれ。
521名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/11(水) 20:31:22.27 ID:79KpFKgq0
太平洋の魚全部アウトじゃねーのかこれは
寿司屋は愛媛産とか青森産とか出してるが・・・
522名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 20:31:27.68 ID:ASOIg14L0
アジが鯨並にでかくなったら食糧の心配はいらないな
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:31:31.47 ID:1wBOKZ3E0
プールで小便するのとどっちが悪い?
524名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 20:31:38.52 ID:TGKefqnD0
太平洋沸騰するんじゃね
525名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 20:31:48.47 ID:NotcRqfJ0
>>1
これでも賞与が出るとかどうかしてる
526名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 20:31:56.77 ID:r7E5033b0
これ外交カードに使えよ
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:31:59.00 ID:9Wf8hOS40
>>517
この勢いよく流れてた汚染水に漬かってれば、ただちに影響ありそうだな。
528名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 20:32:53.75 ID:Hbj6Maej0
よくわかんないから誰かミリであらわしてくれよ
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:33:01.31 ID:y6z6dk1I0
魚が駄目ならお菓子を食べれば良い
530名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 20:33:35.47 ID:Ks25EMGa0
>>444
いや、だから東電は、こんな災害を引き起こした事を国民に、世界の人に謝ったりしてないだろ。
まず、きちんと謝ってから、やる事をやって、それから国民にお願いするのが筋なんじゃないか?
俺が知りうる限り世界の人達に謝ったのはなぜかさだまさし。
531名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/11(水) 20:35:39.21 ID:kHDj8iOX0
もう何も驚かんな、慣れって怖い
532名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 20:36:32.82 ID:kD7kuZw20
>>520
先月の数字だし、レベル7になった時の算出が周辺地からの算出だから
たぶん前回のに、これ分ぐらいは入ってる
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:36:40.17 ID:WBQzdH2O0
魚食わなければ大丈夫?
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:36:50.25 ID:EfY5Akj20
>>515
片付かないだろうねェ
なんせ今どこでなにが起こっているかもわからない状態
東電曰く「事故が起こるとは想定していない、ゆえに今から調べる」状態が2か月続いているわけだから
人海投入しようにもなにをしたらいいかわからない状態
現場は余震に備えて防波堤を作ることと海に排水を流したいという要望を出している
そんなレベル
535名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:36:52.67 ID:I8f3kWqz0
3月中なら★2
4月中旬までなら1スレ完走
2ヶ月経つと500がやっと
人間の興味引き続けるのってむずかしいですねえ
536名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/11(水) 20:37:20.34 ID:0XYYb9AwO
疲れるよね
537名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 20:37:55.90 ID:2FtOhD3+0
2号機だけでそれくらいなら全部足したらやばそう
538名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 20:38:44.17 ID:VNzEwHrKP
>>535
大概の人間は「ブーム」の様に考えてるから
「原子炉爆発!!」位のニュースじゃない限りもう無関心なんだろうな
539名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 20:38:49.62 ID:yJSN34ZI0
79g4t5
540名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:39:36.45 ID:ntu6FdfJ0
許した
541名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 20:40:02.38 ID:pMzlaXI80
もう漏れるのにも飽きてきたな
542名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 20:40:12.16 ID:XVxUcb4q0
人類史上に残る放射能流出事故なのは間違いない
543名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 20:40:39.74 ID:QreoTjmnO
多分、知っててわざとだな
そうしなきゃならない状況だったんだろうけど
今後が怖い
どの分野で後出し情報が来るのやら
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:40:45.29 ID:Dik9ue8D0
もうデミノみたいに単位変えようぜ。
4700兆で0.47ベクレルとか。
545名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 20:41:02.12 ID:l+T+1BxGO
(´・ω・`)気にすんなよ
546名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 20:41:17.46 ID:7+nPfrhyP
南相馬市完全にオワタ
547名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 20:41:38.54 ID:I4UmAAGZO
なんか東電に比べてビンラディンの方がかなりマシに思えるんだが・・・
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:41:42.63 ID:W/qV+oWr0

風評被害らしいよ

あくまでも風評被害だよw
549名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 20:42:17.62 ID:8bkHnAAB0
あかんか、いっしょやで
550名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/11(水) 20:42:35.49 ID:1DIKRgg7O
このまま汚染水垂れ流しながら数年あるいは数十年注水するしかない
551名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 20:42:39.95 ID:IdRYl13L0
正直飽きちゃった感はある
552名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 20:42:44.44 ID:E8UKIHMq0
4700兆と言われてもピンとこないしな
具体的にどんな被害が出るかが知りたい
553名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 20:42:49.09 ID:2TYrCipV0
もう疲れた
554名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/11(水) 20:42:59.37 ID:W+afBOjp0
63京ベクレルより少ないじゃん(´・ω・`)
555名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/11(水) 20:43:06.14 ID:mJRmkrt00
テレビ脳の池沼だもん
震災があったことすら忘れてそう
556名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 20:43:08.33 ID:oej+blBA0
>国の基準で定められた年間放出量の2万倍に相当する。

ということは、毎年ある程度は海に放出されるのは許されているってことか。
557名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:43:21.63 ID:BqhCP/mW0
>>529
お菓子に使う原乳も福島の牛君から絞ったミルクが混ざるぜ
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:44:32.40 ID:RxQT+i8A0
ただちに死なない限りは安全に決まってるだろ愚民共がぁ
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:44:44.39 ID:NNZFUnmj0
当初は「〜億ベクレル」「〜兆ベクレル」という子供のケンカみたいな
数値に戦々恐々していたが、慣れってのはほんと怖いな。ただ、この
「ベクレル」ってのは上位の単位ないのか?数値だけが巨大化して無駄に
恐怖心煽るだけだろこれ
560名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/11(水) 20:44:59.08 ID:bsU9WHMt0
魔の11日も何事もなく終わるっぽいな
トリガーは11日じゃなくてあの老害の方だったのか
561名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/11(水) 20:45:05.84 ID:XxsdGuHe0
というか、いつまで垂れ流す気なんだよ
いい加減に止めろよ
562名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 20:45:20.06 ID:F7Y3Q3cd0
メディアは何してんすか
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:45:28.92 ID:24vLGd/j0
このままいくと深海魚みてーな生き物が魚屋に並ぶ事になるのか
564名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 20:45:48.31 ID:v2/Q5qo80
4700兆でも少なめな申告なんだろ
565名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/11(水) 20:46:06.55 ID:Pr0Q0K4e0
テラワロス
566名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 20:46:29.52 ID:ViNsry89O
カナダのキングサーモンちゃんが心配だわ
(´・ω・`)
567名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 20:46:35.59 ID:yWhlbe2c0
0.0047PBq
こう書けば大丈夫な気がしてきた
568名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:46:45.46 ID:QiNLzlhp0
便乗合戦だな
海の希釈はすごいと言われるが海底のアンコウもとんでもないことになりそうだ
569名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/11(水) 20:46:50.48 ID:Z4N+ZCKI0
京じゃないならおk
570名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:46:53.51 ID:32/BVcJDP
アレバの浄水装置はどうなったんだ?
続報を聞かないわけだが
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:47:23.91 ID:cZw0kJlA0
普段はチリ産の鮭とノルウェー産の鯖しか食わないからいいわ
今年の秋は秋刀魚が食えんのか
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:47:29.55 ID:EfY5Akj20
>>434
広瀬は
・原発事故で電力不足が起こる(他の原発も止めるため)
・事故で情報封鎖が起きる(監視体制がお金の関係で民間に無いため)
・事態は工程に対して円滑に進まない(そもそも人間が近寄れないため)
とも言っていたね(高木仁三郎が混じってるかも)
573名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 20:47:29.75 ID:5XA/afAn0
2万年ぶんかw
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:47:38.21 ID:TnD+AWcn0
シルトフェンスとは何だったのか・・・
575名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:48:57.57 ID:gpPIr4Zu0
>勢いよく流れ出しているのが見つかった

ほんと勢いよくばらまいたよねw
576名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 20:48:59.57 ID:97ZScLclO
4月の話が5月にか・・・6月が楽しみだぜwwww
577名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 20:49:04.68 ID:+kB+TlelO
地震兵器怖い
578名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/11(水) 20:49:35.84 ID:9W+k44vA0
>>559
単なる毎秒の崩壊の単位なんだから
普通にギガとかテラとか付ければいいだろ。
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 20:50:25.94 ID:dFOW8wo20
グリーンピースも恐れをなして帰るレベルだろ
580名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 20:50:29.24 ID:jSg/wEH70
0.47京ベクレルと直せば、
雅な古都の雰囲気が漂う。
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:50:39.19 ID:JtqTQGiN0
原発から放射能けむりがちょっとモクッと出ただけで
ニュースになってたのはもう遠い昔だなwww
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:53:12.58 ID:AF83tnty0
頭悪い連中には、意味ない数字だな
583名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 20:53:21.98 ID:Ks25EMGa0

 そういえば、防護服無しで原発近くまで行ってガイガーカウンターでいろいろ計測してたおっさんはどうなったの?
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:53:37.15 ID:DYPoqYG/0
>>561
止めたくても止まらない炉が福島以外にもいろいろあるんだし、もうあきらめろよいい加減w
585名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:53:40.95 ID:9Wf8hOS40
>>556
そりゃそうだろ。原発ってのは、そういうものだ。
586名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 20:53:42.38 ID:LL/Cy3080
どんまい!
587名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 20:54:21.61 ID:DyCd0JLQ0
前向きに考えれば、1号機はカタがついたってことだな!やったぜ!
588名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 20:54:42.36 ID:7C03Op3b0
来月もんじゅでイベントあるんだよな
成功しても大勝利しない作業なんだっけ
589名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/11(水) 20:55:22.38 ID:U6rmz41N0
>>28
なんでこれでスレ立ってないんだろ
ν速終わったな
590名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:56:12.95 ID:jKcKVu500
ただちに影響はない
591名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 20:58:16.15 ID:GGRqqcEu0
>>511
そりゃジャイアンに向かって「うしろにおばけがいるぞ!」て叫んでるのび太と同じに聞こえるぞw
こう書いてる自分が思わずマジで笑ってしまったwww
592名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:58:33.14 ID:BqhCP/mW0
>>556
この基準値ですら改訂された物かも知れない
593名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/11(水) 21:00:49.59 ID:rWlluHQs0
なんで他所の国は日本を叩かないんだ?
日本人の機嫌を窺ってどうしたいんだ?
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:01:00.49 ID:BqhCP/mW0
>>571
チリのトラウトサーモンは養殖したニジマス・・・
595名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 21:02:02.54 ID:DC6aujJi0
やる気出しているふぐすまと宮城のクズ漁師ども
テロにしかならないからしばらく魚とるなよ
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:02:17.45 ID:ruKjTg5e0
もう福島のことは忘れるのが一番だね。ほっとけばなんとかなるよ。
597名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 21:02:37.00 ID:IVdroRtE0
Lv8新設しないとwww
598名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 21:03:06.64 ID:pObTC0Ew0
>>593
毎日こんなニュース見てると叩く気失せないか?
呆れてんだよ
599名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 21:03:13.71 ID:uFawzfFt0
アフリカのインフレかよwwwwwwwwww
600名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 21:04:43.96 ID:GGRqqcEu0
>>593
確かにアメはまだしも中韓露なんかでさえ何でこの期に及んで露骨に日本に怒りを露わにしないのか
寧ろ不思議だな・・・。
601名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 21:05:04.17 ID:8GD7gINk0
弐号機は空気だったが
新劇で覚醒しただけの事はあるな
獣化第二形態は伊達じゃなかった
これなら壱号機と参号機にも期待せざるを得ない
602名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 21:05:11.58 ID:9zH8rtcB0
日本の太平洋側の海流は南から北へ流れる
つまり・・・
603名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 21:05:18.96 ID:BKpoGCMW0
「私の戦闘力は53万ベクレルです」とか冗談を言ってた時が懐かしい。
604名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 21:06:28.12 ID:OrwBR+OW0
テラベクレルwwwwwwwww
605名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/11(水) 21:06:53.79 ID:2r6Wft8F0
まーたはじまった
606名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/11(水) 21:07:34.50 ID:7mE2Xmb80
>>603
戦闘力がインフレ化していくのは常識だからな
607名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 21:08:43.00 ID:+qkUFNdV0
>>600
韓国は今回でわかったよ
ドン引きすることをやれば何も言わない
608名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 21:09:05.31 ID:eBQxy8XU0
なぁにかえって免疫がつく
609名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:09:47.31 ID:y7LLz3T/0
>>607
俺も思った
あいつらの斜め上を行けば黙る
610名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/11(水) 21:09:49.12 ID:Bhy75fjb0
その調子でどんどん情報公開しろ
611名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 21:09:59.96 ID:Ol/u/iYp0
トンキンさん、うふふ
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 21:10:04.80 ID:TnD+AWcn0
南足柄産の茶葉から基準値超す放射性セシウム/神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000034-kana-l14

南足柄ってもう静岡みたいなもんでしょ・・・
やっぱり飛びまくってるんだね・・・
613名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 21:11:14.45 ID:muYSbEyo0
>>603
>>606
戦闘力は土壌なら平方メートル、食物なら1kgあたりじゃないか?
飯舘村が3000万Bq/m^2だけどw
614名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 21:13:14.12 ID:gLayORU50
どんぐらいやばいの?
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 21:14:03.58 ID:FFbx8dBy0
これ夏が過ぎるころには日本総叩き状態になりそうだな
616名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 21:15:28.96 ID:LzXjz6ry0
>>593
気づいてないだけで
外の国いくと石飛んでくる
617名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 21:15:35.17 ID:UDdUCMop0
チェルノ引き離すでーwwwwwww
ブイブイいわしたるでーwwwwwwww
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:15:57.15 ID:uDrw9Dcc0
情報小出しにしてるな
もう日本中汚染されてるだろ
土砂降りで土壌・水質汚染もばっちり
619名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 21:16:58.99 ID:v8MNJVk8P
いいこと思いついた
福島に原子爆弾落とせばいいんじゃね?
発電所なくなるお
620名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 21:17:04.88 ID:Ol/u/iYp0
ビビッて逃げた外人が勝つとはな
621名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 21:18:06.94 ID:tqvlWiHO0
情報を小出しにしやがって。
622名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 21:18:30.04 ID:s6/l1xME0
レベル7確定後のこの手の開き直り多いよね?
国際社会の恥さらしだよな・・・
623名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:18:49.11 ID:BqhCP/mW0
>>607
義捐金の使い方に驚くわ
624名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:18:51.79 ID:ruKjTg5e0
水爆10発落とせば蒸発するでしょ。それでいこう
625名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 21:20:14.41 ID:7qFX+fyy0
まさかエビラが視られる日が来るとは胸厚
626名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 21:22:38.41 ID:qdOT4TJ70
これからも、どんどんどんどん恐ろしいことが判明していくんだろな
627名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:22:54.94 ID:NoyICh6t0
神奈川の茶葉が基準超えってニュースやってるよ。
神奈川がアウトなのに平然と東京に住む奴の気がしれない。もう東日本で子育てはできないよ
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 21:25:54.83 ID:oCLWxerT0
レベル14くらい?
こんなに放射性物質漏らしてら、日本に原発止めれやと
言いたいアメリカの気持ちわかるわ
便羅伝がすごく小さく見える
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 21:26:47.41 ID:7qFX+fyy0
>>627
そういう単純な話でもないらしい。チェルノでもあったようなホットスポットが今回もあるらしい。

http://utukusinom.exblog.jp/
630名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/11(水) 21:26:59.07 ID:OmmaDIGw0
2万倍ってことは2万年後にチャラじゃん。余裕だな。
631名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 21:31:49.56 ID:631Dkh78O
神奈川がアウトってどうしてそうなったのか説明して欲しい
糞菅達がまだ何か隠しているとしか思えん
632名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:32:50.95 ID:y7LLz3T/0
>>631
足柄は山のふもと
これで十分
633名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 21:34:03.90 ID:GGRqqcEu0
>>620
中国人でさえ結局母国に帰国して大正解だったってことになるだろうな。少なくとも沿岸部ならね。
634名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 21:35:27.83 ID:hKNnormZ0
えだの〜海水浴いけよー
635名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:35:48.05 ID:9Wf8hOS40
>>633
中国も都市部の人間だけだろ。それ以外は、別の汚染が半端ねー。むしろ、深刻。
636名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 21:36:06.53 ID:wUN9NHCYP
ごめんなさいして偉かったね。

でも、まだ隠してることあるでしょ?
怒らないから言ってごらん?
637名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 21:37:45.69 ID:9YbJvaQL0
株価が上がった途端にいろいろ悪材料が出てきたな
638名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 21:37:56.31 ID:HjElsIzZ0
5ぺ田のラスボスきたこれ
639名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 21:38:39.68 ID:/y5JKw0sP
こんな会社ですが、国が手厚く保護するので絶対に倒産しません。
ボーナスも支給されます。
640名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 21:39:10.47 ID:u+Mf83Um0
今日買った魚食わずに捨てた
一ヶ月後くらいに汚染されてましたって発表どうせあるんだろ?
641名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 21:40:06.23 ID:xN8gIyb50
魚一匹一匹に謝ってこいよ
642名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/11(水) 21:40:28.48 ID:ztz7prK00
震災後からジャブジャブ注ぎ込んでるのをそっくり丸々
海に流さずキープできるなんて、誰も思ってないよな?
643名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/11(水) 21:40:35.03 ID:tD7Erkdd0
騒ぎすぎ
直ちに影響ないだろ
644 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (東京都):2011/05/11(水) 21:40:49.56 ID:bPLwmo3E0
仕切り設置しても無駄なの知ってて工事してたんだろうな
645名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 21:41:53.12 ID:exP9wdsY0
チェルノブイリを引き合いに出すのが得意だけど
チェルノ事故の10分の1ですとか言われても
国土の狭さと人口密度を考えればとてもじゃないが
日本の方がマシなどと言えないだろ
646名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 21:42:25.97 ID:M9M+Q//T0
大きいブルドーザーで海に押し出しちゃえよ
647名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:44:24.31 ID:NoyICh6t0
東京から9割の外国人が逃げたことを、さも情報不足でパニクって
過剰反応した、みたいな報道に日本ではなってるけど、それは正しい情報だし必要な退避なんだよな

日本人のほとんどは「核実験時代の方がよっぽど放射能まみれだった」なんてバカな認識。
東日本では3月後半なんて、核実験時代に1年かけて降った量の数倍が1日で降るペースだったのに
648名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:46:10.16 ID:InV1QOfI0
>>647
もうトンキン人は30年後は壊滅だから、もう安心ってことだ
649名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 21:46:56.24 ID:cu3LAmML0
>>647
たぶん大部分の日本人は、放射能汚染に関して
広島や長崎が全然たいしたことなかったことに気づいてない
だからこそ甘く見てる
650名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 21:47:11.41 ID:ps2gVA390
0.47京ベクレルの方がわかりやすい
651名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 21:47:20.59 ID:utk5AIff0
>>627
静岡茶も結構高い値でてるよ、もうお茶も飲めないな

御前崎市の茶葉1キロからは、通常はほとんど検出されないセシウム134が41・3ベクレル、  
 セシウム137が41・6ベクレル、ヨウ素131が1・51ベクレル検出された。  
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110511/szk11051118450013-n1.htm
652名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 21:48:17.43 ID:NUqWrHxS0
茨城〜三陸の魚は今後3年食べれませんね
その後安全宣言出しても安く買い叩かれるでしょう
653名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 21:51:06.76 ID:faNBR40hO
もうダメだ
654名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:51:11.98 ID:9Wf8hOS40
>>647
なら、さっさと逃げろよww
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:51:22.64 ID:NoyICh6t0
>>652
安いから外食産業や食品加工業者がコスト低減になると、喜んで買いあさるw

食品会社勤務のおっさんが言ってたよ、食品業者はコストを抑えることしか考えてないって。
そのためなら法のグレーゾーンもギリギリまで利用しやがる
656名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:51:54.64 ID:pcZocUXh0
>>648
民族浄化で西の人間死ねだの、かっぺざまあだの散々煽ってた連中が、自分ら被爆で10年後は発ガンとか
なんかもうね、因果応報とか言霊とかってほんとにあるんだな
657名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 21:52:42.18 ID:utk5AIff0
>>652
海の汚染も確実に広がって来てる、神奈川でもこれ、日本の太平洋側は全滅になるぞ

5月9日  スズキ(柴漁港:横浜市) 放射性セシウム    9.3Bq/kg
658名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:53:30.69 ID:BqhCP/mW0
>>651
ミネラルウォーターすらもやばいな
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 21:53:47.50 ID:cZw0kJlA0
>>652
三年くらいでいいの?
2015年になったら秋刀魚も平気?
660名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:54:10.50 ID:InV1QOfI0
風評被害という名の犯罪
661名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:54:39.79 ID:NoyICh6t0
>>654
とっくに引っ越したよ。自由業だから引っ越しに支障がないので元々
662名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/11(水) 21:55:15.64 ID:8dLA4MFR0
魚くえなくったし
きれていいよ
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 21:55:25.33 ID:AHfcQv50P
よくわからんけど、外国も道連れにできてるようでうれしい^v^
664名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/11(水) 21:55:34.46 ID:2DRUPAG40
結局どこの情報が信用できんだよ
665名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:56:11.13 ID:9Wf8hOS40
>>661
なら安心だな!w

俺は東京だけどw
666名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 21:56:13.80 ID:wUN9NHCYP
僕の知り合いの食品会社勤務のおっさんがね
667名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 21:56:21.01 ID:NisXKVH20
これどうすればいいの?どうすればおさまるんだよ
668名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:56:22.27 ID:pcZocUXh0
日本食終わったな
カツオ・昆布だし使えない
海苔もだめ
669名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 21:56:50.51 ID:ca1CdQhj0
ヒロシマ、ナガサキの時とどのくらい違うの?いっしょくらい?
670名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:57:11.65 ID:5pg6K5Ri0
70%くらいは海流に乗って領海より外に行っただろ
安心安心
671名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 21:57:18.38 ID:mGpv8eQC0
これは魚介類のもう駄目だから
何か別のものを獲るひつようがあるな
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 21:57:20.47 ID:5hz/w/l00
業者は安いから買うだろ
673名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:57:36.36 ID:pcZocUXh0
>>650
京に単位がかわるだけでgkbrだな
674名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:57:54.50 ID:BqhCP/mW0
>>659
3年すればヨウ素に関してはほぼ平気だけど
その他は全く半減期を迎えてないぞ

原発が石棺もしくは水棺されているのが前提で
放射性物質が垂れ流しにならないで拡散されてって意味だろう

海底に貯まった分はどうにもならないからあきらめた方がいい
675名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/11(水) 21:57:56.99 ID:EdGZ40aV0
もうテロレベルだな
戦争が起きたとき原子力発電所を爆撃されれば、すぐに詰んでしまうw
676名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 21:58:07.42 ID:Ksb9dY4+0
フリーザ完全に雑魚www
677名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 21:58:46.58 ID:GGRqqcEu0
>>649
広島長崎にしたって、たった数十キロの核爆弾一発が、それも一瞬で燃え尽きたものだからな。
そんな今回の放射能垂れ流しとの根本的な違いから何で目を逸らそうとしてんのかね?
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:59:04.97 ID:pcZocUXh0
>>671
肉は汚染肉を福島土人が全国に拡散
魚貝はこれから生態濃縮
食うものねえよ
動物性たんぱく質は必要なのに
679名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:59:46.23 ID:InV1QOfI0
名古屋から東はもうベルリンの壁みたいに、30m級の壁と検問所作れよ。トンキンが入れないように。
680名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/11(水) 22:00:07.84 ID:iVhgoJlQ0
4700兆ベクレルって4/21に発表された高濃度汚染水の話じゃん
大騒ぎしてる人たちはまさか知らなかったの?
681名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:00:07.97 ID:9Wf8hOS40
>>667
【話題】大震災、原発事故からくる不安を解消する方法。それは、少女時代の曲を聴くことだ…と語る、脳科学者の澤口俊之氏[5/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305070655/
682名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:00:12.62 ID:pcZocUXh0
>>675
爆撃すると脅すだけでいいんだぜw
これから日本を脅すには
683名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 22:00:29.11 ID:JuqJkExX0
ついにうちの県も出荷停止要請が出たか
684名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/11(水) 22:00:51.83 ID:8UUVseD10
日本海の魚美味しいです
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 22:00:59.98 ID:cZw0kJlA0
>>674
マジか、実家に帰った時魚や貝食えるのが楽しみだったんだがなあ
寂しいわ
686名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 22:01:09.96 ID:utk5AIff0
>>674
セシウムなんかは思ったより拡散されずに海底に溜まってるもんな
海が荒れるたびに舞い上がって長期に汚染を続けるだろうね
687名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 22:01:17.97 ID:hxLYMMHVO
さっき21時のニュースで今までの放射能累計漏れ量は数十景ベクレルだからと念押 冗談でも笑えない。
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 22:01:19.01 ID:yPmjDjtD0
汚染水の使い道を思いついた!
汚染水を捕鯨船に積み込んで、ドバドバ海に流しながら捕鯨をすればシーシェパードも近づかないんじゃね?
689名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 22:01:47.90 ID:VwLdgU2m0
原発はおわコン
690名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:02:05.77 ID:pcZocUXh0
>>684
日本海産の表記の魚でも、水揚げが日本海の港なだけで
漁獲地は別だからな
691名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 22:02:38.98 ID:NisXKVH20
>>681
昔澤口出す本が好きで何冊も買ってた
結構面白かったけど少女時代はないわあ・・・
なんだか複雑な気分
692名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 22:02:53.08 ID:Fe7lPWoZ0
もう、一個上の単位を作ったほうがいいんじゃないか?w
693 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (catv?):2011/05/11(水) 22:03:30.68 ID:2R2RoHJ00
そういや今日の雨黒かったな
なんかあったの?
694名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 22:03:45.78 ID:b3OMZK0wO
TEPCOいい加減にしろ。
http://x51.org/x/images2005/conjoined_head2.jpg
695名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 22:04:31.34 ID:oIcwDh7C0
>>678
そういうのをじゃんじゃんカントン民が食って放射性物質を固定化すりゃいいんじゃね?w
696名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:06:51.88 ID:InV1QOfI0
3号機がそろそろアップ始めました

場所: 福島原発 3号機
日付: 2011年03月15日(火)〜2011年05月11日(水)
最新の値: A: 220.3℃ 、B: 152.4℃

A…原子炉給水ノズル温度
B…圧力容器下部温度
※原子炉の設計温度(耐久できる最大温度)302度を点線で表しています。

http://atmc.jp/plant/temperature/?n=3

ついに220℃。
最高値更新中。

697名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 22:07:15.48 ID:lBNyqO9F0
千葉県沖のカツオ売ってたがお前ら買う?
なんで仕入れたんだろうな・・・
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:07:34.69 ID:9Wf8hOS40
>>697
値段による。
699名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/11(水) 22:09:57.92 ID:lv7Cq6dI0
うん
知ってた
つーかこうなると思ってたwwwwwwwwwwwww
700名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 22:10:11.49 ID:dAGvFTxr0
今じゃ海外メディアの情報のほうが信じられる
映像も日本のテレビでは見たことないようなものを目にする
701名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 22:10:23.88 ID:pLLfY7bF0
       *'``・* 。
        |     `*。   
       ,。∩∧_,,∧   *    もーどうにでもな〜れ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
702名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:10:33.26 ID:BqhCP/mW0
>>697
出荷規制はかかってないが生活はかかっている
703名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 22:10:59.91 ID:VNzEwHrKP
>>678
ソイプロテインでもアミノ酸スコア100だぜ
704名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 22:11:13.09 ID:Fkeseb9P0
うん信用してない
705名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/11(水) 22:12:07.55 ID:YHvexOK90
もっと漏れてるでしょ
締め上げれば白状するんじゃないの
706名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 22:12:11.73 ID:flOh0tA40
フリーザも逃げ出す数値wwwww
707名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/11(水) 22:12:21.63 ID:ybAfp4grP
まじかよどーすんだよ
708名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 22:12:48.83 ID:t9lg7xMF0
>>692
やめろよ
またトンキンべクレルとか言い出す奴が出るだろ
709名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:12:52.93 ID:pcZocUXh0
>>703
けど、豆で補おうとすると山ほどくわなきゃいけなくて
カロリーオーバーだよ
710名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 22:13:02.99 ID:6fjsqXVC0
>>1
かわいいから許した
711名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 22:13:48.11 ID:plDE5/mW0
先日から右の腹が痛いのはそのせいか
712名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 22:14:18.09 ID:VNzEwHrKP
>>709
ソイプロテインで補いなよ
540 プロテインで検索
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:14:19.44 ID:pcZocUXh0
>>711
それは胃腸炎か虫垂炎だろ
714名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 22:15:47.91 ID:gFHaJGMC0
現代のガラパゴス諸島になってしまったな

誰も近寄らない奇形植物やミュータントの楽園w
715名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 22:16:31.84 ID:mVKEJrjs0
確信犯じゃなかったのか

あ、いいこと思いついた!
おがくずと新聞紙で止められるかも
716名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 22:17:05.64 ID:frNi33zEO
ベクレルになってからひどさがわがんね
717名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 22:17:32.12 ID:UN1Y1YHA0
【要検証】 福島第一原発4号機、原子炉建屋に傾き 最悪倒壊の恐れ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305118184/l50
718名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 22:18:30.29 ID:Sjfhv8/N0
チェルノとかゴミじゃん
719名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 22:18:55.78 ID:iM9TUr960
>>682
むしろもんじゅと六ヶ所ぶちまけて道連れにするとおどせばいいだろw
720名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 22:19:45.66 ID:s0CeBL7r0
その内国際社会からテロ国家認定されてしまうん?
721名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 22:19:46.78 ID:uFuJSoii0
ボケてシシババ垂れ流すってこんな感じなんだろな。
わかってても止められないみたいな。
722名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 22:19:52.46 ID:W6NjPus40
安全厨ってもう犯罪者とかわらないよね
723名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:20:44.02 ID:9Wf8hOS40
>>682
それは、普通やらんわな。近隣国が敵になるから。
724名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 22:21:03.93 ID:XsL7Fs4I0
>>669
週刊で浴びる放射線量じゃないし
まったく違う
725名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 22:21:16.67 ID:r32wyNWGO
>>696
あがってんの さがってんの
726名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 22:23:36.11 ID:40iJ37XA0
ゴジラまだー
727名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 22:24:25.00 ID:STOtHvsQ0
もうどうにでもなあれ
728名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 22:26:18.96 ID:IVdroRtE0
アルカイダさんやっちゃってください
729名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 22:29:02.00 ID:XsL7Fs4I0
何書いてもいいけど被災地救済しないと国内産業海外移転とかになって
これからの日本支える若い世代も死ぬ、消費も減る、、、
被災地支援しないと日本崩壊
730名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:32:05.10 ID:9Wf8hOS40
>>725
安心しろ。大丈夫だ。
731名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:33:28.28 ID:HFjcWnNY0
直ちに は爆発しない
10秒は大丈夫 ^^w
732名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:34:36.57 ID:uWuU3NhD0
イカちゃんが泣いてる
痛いよぉ、苦しいよぉ、って泣いてるよきっと
クソっ…
733名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 22:34:41.42 ID:GuHjky3k0
あの最強最悪の2号機の汚染水を520トンも流しただと
734名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 22:35:55.04 ID:/5Nmiu3T0
まあ影響が出始めるのは100年後ぐらいなんだろ?
735名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 22:36:47.59 ID:oueEOckK0
え?
736名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 22:36:50.76 ID:XsL7Fs4I0
江戸前と書いてみる
737名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:42:06.76 ID:BqhCP/mW0
>>729
それを邪魔するのが原発
738名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 22:42:51.66 ID:3ZMr7s080
いやでもこれ福島でマジ良かった
黒潮に乗ってまた日本にくるまで数百万年レベルとかだろ
最近はもう心配もなくなったわ
北海道は犠牲になったのだ
739名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 22:46:35.59 ID:fb6jcLxH0
あと2万年出さなければいいだけの話
740名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 22:47:24.77 ID:lN/Wrpai0
原発は国境に作るべきだろJK
741名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/11(水) 22:47:32.52 ID:3zr1z4Xa0
1京を案じる
742名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 22:47:36.82 ID:ek1Po/aQ0
早く福島隔離して
避難民を北海道に移せばいいのに

駄目なの?
北海道とか土地いっぱい余ってるだろ
743名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 22:48:23.98 ID:+qkUFNdV0
>>738
放射性物質持ちのかたくちやサンマはこっち来るけどな
744名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 22:49:29.43 ID:+u4t2cxs0
もう日本近海の漁は諦めたほうが…
745名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 22:49:45.27 ID:DQ4Hsm7+0
1億京まで大丈夫
746名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/11(水) 22:49:49.56 ID:b3WnCslEO
4700兆ベクレルってどんだけだよ
マイクロシーベルトでもミリシーベルトでもないわけだろ
ベクレルなんて単位自体聞いたことないよ
日本オワタ
747名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 22:50:10.49 ID:uFuJSoii0
まだまだ
748名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 22:51:22.36 ID:l+muXuYjP
宇宙スケール
749名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:51:55.64 ID:4ouz9E130
一つの発電所に原子炉を6基も7基も作っちゃいかんわ。
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 22:53:26.70 ID:ZFJ/pB9X0
しねしししいしし
751名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 22:55:44.21 ID:his3n29t0
もう訳分からん
ただちに問題ないならおkだろ
752名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 22:56:01.99 ID:0sKuGX7U0
知ってた
753名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 22:58:10.10 ID:xi6Y7CEcO
4月のニュースじゃん
754名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 22:58:11.34 ID:gFHaJGMC0
>>751
数年後には問題だらけだけどなw
755名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 23:00:00.79 ID:OdDR9czy0
やりたい放題
756名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 23:04:49.83 ID:7U9Tw0We0
>>593
そりゃあ、東電が情報を出してないからだろ
757 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (catv?):2011/05/11(水) 23:05:24.02 ID:2R2RoHJ00
>>730
みんなはっきりいっとけー
758名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 23:07:17.67 ID:XHuGRa4G0
アメリカCBS60ミニッツのほうが日本の番組よりもリアルだな。3号機爆発の動画も凄い。
759名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 23:08:20.93 ID:w1tPUO3L0
兆って。キロベクレルとかメガベクレルとかそういう言い方はしないジャンルなのか
760名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/11(水) 23:09:10.51 ID:b3WnCslEO
5年後くらいに日本人みんなハゲまくりで
野党席で枝野が「ただちに影響ないと言っただけで先のことは言ってない」とか逆ギレしてる姿が目に浮かぶよな
761名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 23:09:15.60 ID:lswNnzQ90
目指せ1京
762名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 23:11:26.94 ID:3ZMr7s080
>>743
その発想がなかった俺をぶん殴りたい
カツオとかマグロとか最高にやばいのか
カツオとか昆布とか調味料すら疑わないと行けないのか
もうやだ
いやでも半減期短いのだからそんなに貯まらないんじゃないの?っていうかじゃないと死ぬ
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 23:11:30.16 ID:XHuGRa4G0
>>760
その前に議員辞めて弁護士に戻って稼ぎまくってるかもw
764名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 23:11:49.40 ID:R0aZ6HUJ0
ベクレルの上の単位てなに?
765名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 23:13:04.62 ID:YqAtpEuH0
すげーな東電
歴史上世界で最も人間と生物を虐殺した集団だろコレ・・・
766名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/11(水) 23:13:34.80 ID:bc8yE5ar0
ただちに
767名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 23:14:00.32 ID:Ol/u/iYp0
風説の流布が犯罪なら
隠蔽、改竄も犯罪だろくそ
768名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 23:14:51.70 ID:Sytk8PbB0
>>764
上も下も別になく、普通の国際単位系。
キロベクレル、メガベクレル、ギガベクレル、テラベクレル、ペタベクレル、エクサベクレル・・・と続いていく。
小さくしたければミリベクレル、マイクロベクレル・・・みたいにすればOK。
769名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/11(水) 23:15:00.61 ID:bc8yE5ar0
>>702
誰がうまいこと言えと
770名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 23:15:21.64 ID:1Bii6tWK0
もういいよ
政府も東電も全員首吊れよ
771名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 23:15:37.95 ID:GO27o0Ea0
ベクレルとか
もうどうでも良くなってきた
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 23:15:48.19 ID:5jOPe01d0
チェルノブイリと福島どっちが放射性物質の流出量が多いの?
773名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/11(水) 23:16:24.32 ID:LqB2qjgvO
>>762 日本から「だし」文化がなくなるんだな…

774名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 23:16:52.47 ID:gD7BYzeW0
宇宙規模で考えると大したことない

::: : : : :                      Sドラドゥス                 : : : : : ::::_,.、‐"
"‐-、、::: : : : : :                  2000(28億km)           : : : : : : ::::_,、-‐"
   ``ヽ-、.,_:::::: : : : : : : :                       : : : : : : : : : ::::,,:,、-ヽ"
        ```'−-,,、,:_:::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::、,,、、、-‐''‘ 
               ゙、.`゜`''':…‐:--.-::::::、,,.:::::.,,,,.::::-.--: ‐丶'"゛゙`  : : ,"
             `i、:                          : 、" 
              \: :                      : .:、 :l
              ゝ`'-、.:         ミラ        : .:,、'´::/
               ゙. `'‐、.: .:   500(6億9700万km):_/  :l,
               `'.   `ヽ-、,,、: ..`: : : : : : : ,_、、-‐"   : :.ノ 
                   ヽ:       ``゛"'':'''''''''"`″     : :,/ 
                 `-、      アンタレス     : .,/ 
                  ``、、  390(5億4000万km)..:,/
                    `'ヽ、、.          _,.-'" 
                       ^"ヽ‐、-::---:ー""`  

                           o   太陽
                                1(130万km)

                           ・ 汚染水
                         4700兆ベクレル
775名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/11(水) 23:17:13.86 ID:b3WnCslEO
でベクレルってシーベルトの何倍なんだよ
776名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 23:18:32.53 ID:O/XYslZU0
国の基準で定められた年間放出量の2万倍に相当する
777名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 23:18:41.53 ID:r/wcLB1c0
ドラゴンボール並のインフレ率だな
778名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 23:19:03.20 ID:Sytk8PbB0
>>775
表す対象の違う単位なので厳密にいうと正確に換算するのは難しい。
目安でよければこんな感じで。

ベクレル(Bq)、シーベルト(Sv)計算・換算
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php
779名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/11(水) 23:20:26.57 ID:2YxY0kOZ0
(^o^)\(^o^)こいつめ〜 ははははは
780名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 23:22:41.26 ID:BhRZnDQV0
(´・ω・`)これからは気を付けるんだお
781名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 23:23:45.16 ID:1yrk/NLXO
4700兆ベクレルってのを脱糞で例えるとどのぐらいのレベルなの?
782名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/11(水) 23:23:45.44 ID:b3WnCslEO
>>778
要するに旧石器時代から現代まで出していい分の放射能をたった数日で出してしまったわけか?
どうなるんだよ
783名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 23:23:47.60 ID:ufQi0Fy40
頑張ろう日本!

もう駄目だ日本・・・
784名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 23:24:44.16 ID:8PwVgZOR0
やっぱり垂れ流しだったか。
あんだけ水注いでどこに消えてんのよ、って幼稚園児でも分かるわいw

国民がパニックになって暴動か反原発の流れでも起こされると思ったんだろ?
正直に言えよ、怒らんからw
785名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 23:25:06.09 ID:wZH7523r0
まあでも海は広いからな
786名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 23:25:51.63 ID:IWdWlO8e0
黒潮強まる時期で良かったよな
福島以北は死んだだろうけどw
787名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 23:27:38.33 ID:K098REtN0
4700兆ベクレルwwwwwwwwww
788名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 23:31:06.14 ID:7qRK6KRz0
たったの4700兆か・・・まだまだいけるな
789名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 23:31:07.81 ID:xFHyh1/QO
反社会的な国だな
日本国
790名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 23:32:18.27 ID:EvotqlDJ0
日本の原子力は絶対に安全です
791名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 23:33:21.59 ID:R0aZ6HUJ0
>>768
東電としては危険性がないと見ての公表なんだろうな

792名無しさん@涙目です。:2011/05/11(水) 23:33:25.47 ID:O0ouh6E80
まあ取っといても危ないだけだしな
793名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 23:34:33.24 ID:nKmsAMGw0
2万年分wwwwwwwwwwwwwww
794名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/11(水) 23:35:18.00 ID:EHAzLPe+O
どうすんだよこれ
795名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 23:35:34.25 ID:BBmz88bS0
海も駄目か畜産も駄目なのに。

【福島】原発事故から2ヶ月近く避難地域でそのままの牛1万頭から、乳牛が食肉に回されるぞー(^o^)ノ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304934434/
796名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/11(水) 23:35:46.17 ID:diBviPV60
>>774
いいかげんアンタレスとミラの大きさが逆になってるAA張るなよ
797名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 23:38:44.99 ID:34/AK/NG0
もう日本は世界中から忌み嫌われる国になったな。
津波のお見舞い言う外国の有名人も顔引きつってるだろ。
798名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 23:38:58.24 ID:b3qSAIxp0
シーベルトに変換したら人体には影響ないほど微量でしょ
わからない奴って数字だけ見て騒ぎ立てるんだよな
799名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 23:39:05.10 ID:WFPdbfoX0
>>28
こういうのさ、1000ミリとか言わねーで
ちゃんと1シーベルトって言えよな
んで、7時間で100パー死にますよっていう説明をしなきゃおかしーだろ
800名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 23:40:59.37 ID:2RR9RvE8O
そこまでだだ漏れるのは想定外だから仕方ないな
801名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 23:41:03.74 ID:cjXBaAOl0
六ヶ所再処理工場は正常稼働状態でクリプトン85を33京ベクレル/年も放出するんだから
4700兆ベクレルぐらいどうということはない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%80%E5%86%8D%E5%87%A6%E7%90%86%E5%B7%A5%E5%A0%B4
802名無しさん@涙目です。:2011/05/11(水) 23:42:09.23 ID:O0ouh6E80
>>798
なら福島第一で海水浴して濃いよw
803名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 23:44:12.37 ID:BBmz88bS0
>>801
しかも施設寄与分のクリプトンが予測値もない。
804名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 23:47:17.82 ID:+7tnO5vPO
>>774
その・だと木星位は流れ出た事になるな
805名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 23:52:01.97 ID:s0CeBL7r0
日本はまだ世界から嫌われてないよね(´・ω・`)?
806名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 23:52:05.32 ID:y7LLz3T/0
>>781
のどちんこが肛門から出てくる
807名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 23:52:40.34 ID:y7LLz3T/0
>>799
同意だな
808名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 23:53:14.04 ID:B2L7itgk0
ただちに影響はないんだろ?
許した。
809名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 23:53:20.57 ID:I8EP2Etj0
光る風を追い越したら
何が待っているのかな
雨降りでも平気
虹になる

カラフルハッピー☆マテリアルGO(おんぷ
810名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 23:53:56.23 ID:y7LLz3T/0
>>801
kwsk
811名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 23:55:40.10 ID:gFHaJGMC0
>>801
それ推定で実際に放出されてないんだよな
放出されたらどんな被害が出るのか誰も分からないわけだ
812名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 23:56:13.49 ID:tf6rfSX1O
>>799
ボーイケンも同意見
813名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/12(木) 00:00:10.12 ID:coHhbnAV0
関東の水道水が大丈夫ってのが信じられない
捏造データにだまされてるんじゅあないのかい?
814名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 00:03:08.94 ID:LnW+zhpd0
終わる時は一緒にいこうや関西
815名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 00:03:58.85 ID:Qo+QwjSXP
NHKは1ccあたりにして少なく見せようとしてねえか?
キロ当たりに統一しろよ
816名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 00:06:38.01 ID:gmtHRQT/0
(´・ω・`)うんお
817名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/12(木) 00:08:12.01 ID:bZALcAmU0
618 :名無しさん@十一周年 [] :2011/05/12(木) 00:04:00.20 ID:zVC0sTlc0
放射能流出は国民的慶事。これで憎むべき支那人朝鮮人を日本から一掃出来る。
国内の原子炉を全て開放し反日分子を殲滅せよ。奴らはまだ放射能が実は健康に
良いことを知らない。
818名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:09:18.54 ID:rm3BqnU20
>>813
画期的なチャコール投入したらしいよ
819名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 00:20:29.92 ID:vwHD/rtS0
>>813
数値だけみると一見凄そうな感じだけど、3月15日あたりの排出量に比べたら量的にはしょぼい。
なので関東の水道水に影響を与えるほどではないでしょ。
820名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 00:21:53.22 ID:lvUBcjb70
我慢汁ですぎやろ
821名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 00:44:07.37 ID:LRwCMjeI0
復興はもう無理だろ
822名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:44:46.44 ID:8wAtIyQp0
>>801
ストロンチウムを試験運転の現段階で結構お漏らしするのか、かなり厄介じゃないのか
そもそも再処理工場自体の電力消費が原発に相当するくらいに食うのではなかったかな
823名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 01:04:31.72 ID:NSCOt6zy0
もう町を何個消し飛ばせば気が済むんだw
824名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/12(木) 01:05:24.38 ID:/NZp01FF0
2号機以外のも合わせるといくらになるんだよいったい。
825名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 01:07:38.62 ID:HTRJ0kFf0
もうワザと垂れ流してるんだろ?
汚染水の処理能力限界超えてるから
826名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 01:12:27.31 ID:w+1y6WfRO
>>1 わざと流して全部
無くなったの確認してから
対策するとか言い出したな
マスゴミも東電も能無し
菅内閣も隠蔽だけは死ぬ気で
やる癖に他の事は一切やらんな
827名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 01:15:09.33 ID:ecWNzfsf0
東電は収束させる気ないんだろ
828名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 01:16:50.37 ID:fR62in9S0
陸もやばいが海はそれ以上にやばいって事だよね
これ東日本太平洋近海だけの汚染で済むのか?
政府や役人は日本近海の海産物安全ですの宣言するんだろうけど
でも本来漁師さんに仕事させちゃマズイレベルだよね
たかが発電施設1ヵ所吹っ飛んだだけでどんだけ取り返しつかない状況なんだよ
本当に悔しいし原発の安全対策怠った連中は絶対許せん
829名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/12(木) 01:17:02.97 ID:uGubfik+0
どうすんねん
830名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 01:17:05.56 ID:6j9ZEwPq0
保安員が言うなら4700兆ベクレルじゃなくて0.47「毛」ベクレルだろ
831名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 01:17:44.43 ID:oa+KadFpO
ゲームならやり直せるのに
832名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 01:18:09.94 ID:y/DJF+N60
<丶`皿´> チョ…チョパーリィィィィィx!!
833名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/12(木) 01:19:05.81 ID:9+78rDIkO
>>827
収束させるために国や国民から金を引っ張れるからな
何十年も
834名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/12(木) 01:20:00.07 ID:uejWa2xS0 BE:369887459-2BP(968)

どうせ健康に影響ないんだろ?
835名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 01:20:31.22 ID:S+qMJXOKP
>>1
(´・ω・`)分からなかったんなら仕方ないお
836名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 01:21:22.42 ID:F317htmX0
もう東電役員と保安院とか関係者は、ゴメンなさいして切腹しろよ

無理だろコレ
837名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 01:22:08.64 ID:ZkUWUlmq0
ボーナスステージ?
838名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 01:22:58.85 ID:TgZ6S4Et0
これが本当の自爆テロ
839名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 01:25:12.96 ID:93c4pKtg0
おkおk
誰も把握してないってことでおk
840名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 01:25:17.95 ID:F8hHZYkz0
すんごい今更の話なんだけどさ。
地震直後で冷却機能が喪失した時点で、格納容器開けて中の燃料を取り出す事ってできなかったかな?
そうすりゃ何人か死ぬし、多少の放射性物質は拡散しただろうけど、
一定のところで被害は止まったりしなかったかな?
被害を最小限に抑えようとする行為が無限の被害拡大を産んでないか?
だとするなら、それは今の時点にも当てはまらないかな?
ちょっと大きく譲る事でずるずる後退する防衛線を引き直す選択肢ってないの?
841名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 01:31:11.46 ID:0NP6PhPW0
>>840
うーん、取り出すのって、クレーンとかを使うんじゃないの?
冷却機能喪失=電源喪失だから、
無理だったんじゃね?
842名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 01:36:19.26 ID:kuGPEjMS0
>>840
2700度の燃料棒を取り出せるクレーンってあるの?
843名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 01:38:47.37 ID:nl7xSdWw0
漁協ぶち切れだろうな
844名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 01:39:01.70 ID:9+QQrA930
いい加減にしろよ
ルンペン雇ってる場合じゃねーだろ
845名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 01:40:57.83 ID:AN3kr77E0
海は死にました。
846名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 01:42:57.70 ID:YWQ4lnKu0
チェルノブイリは陸だけだったから海洋汚染はレベル7超えてる
847名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 01:44:54.23 ID:yKb5XMzX0
海洋放射能汚染に関しては間違いなく未曾有のレベル
848名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 01:46:12.37 ID:VYA/SXoC0
>>842
2700度の温度に耐えれる玉掛け工もいないなw
849名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 01:46:30.66 ID:JWqkB6Z30
>>845
ま、ちょと 覚悟はしておけ♪
850名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 01:47:26.67 ID:mtPFKOFH0
てか兆とか言われても感覚的に把握できねえよ
851名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 01:50:06.66 ID:VYA/SXoC0
早期に住民避難させて
広島型原爆で消し飛ばしたほうが早かったんじゃなかろうか?

流れる放射性物質はトータルで今だらだら続けざるを得ない数年後と同じだと思う。
もうこれ今となっちゃ崩壊を待つしかできないっしょ。
852名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/12(木) 01:51:22.52 ID:YIlsij9gO
(・_・)エッ..?
853名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 01:52:19.84 ID:F8hHZYkz0
そっか、じゃあ事が起きてからの判断ミスというより、
事前の不備が大きくて、必然的にここまで追い詰められたんだな。
とするとますます、今稼動してる原発をどうするかが危急存亡の秋なんじゃねぇか。
854名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 01:53:51.48 ID:gUS+LJrN0
しれっと言ってるけどマジで魚食べるの20年ぐらいやめたほうがいいんじゃないか
855名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 01:55:34.56 ID:kTMLXk5M0
ジンバブエみたいになってきたのでデノミしてくれ
それと単位を統一してほしい
ベクレルにシーベルトにややこしすぎ
856名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/12(木) 01:58:14.64 ID:6NoeXiqqO
汚れているのは人なんだよ
857名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 01:58:36.88 ID:8EEoUiPfO
小学生の頃「兆」とか「京」なんて単位はいつ使うんだろうか、いらない単位なんじゃないかとか思ってた
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 02:00:46.16 ID:3jC8k56/0
こんな場所で漁業再開夢見てる被災者なんなの
さっさと諦めろよ
出荷されたら困る
859 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (catv?):2011/05/12(木) 02:02:48.65 ID:eulzSF470
>>765
その理屈なら根本の原因はアインシュタインだろ
860名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 02:03:20.85 ID:hLS/qFdZ0
もう俺らはいいから世界に謝ってくんねーかな
861名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/12(木) 02:13:29.52 ID:VNlbSZFJO
日本人は今後二万年魚取るなと言われても仕方ないレベル
穴に東電社員を詰める決断さえ出来れば海は助かったのに
862名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 02:21:04.02 ID:318aWoow0
とうほぐの漁民は保障問題後回しにしてとにかく漁に出ろ
回遊魚から底生生物・貝類・藻類までみ〜んな採取して正確な汚染度発表してやれ

今のままじゃたとえ漁業が再開出来ても買い手はつかないぞ
おまいらの将来と保障を確保するためには今の海の、精確な状態を発信するしかないぞ
863名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 02:21:07.95 ID:n/MUC/LA0
>>99
100玉3枚とかの前提がないなら120円ちょうどで済ませる可能性もある
864名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/12(木) 02:24:07.48 ID:pxixpvYNO
>>862
漁師のブログとかに書き込んでやれよ
865名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 02:25:51.23 ID:2j6qzq4W0
まあ最終的には原子炉の中身が全部出ちゃうんだろ
止めない限りはさ
遅いか早いかの問題にすぎない
そう考えると一喜一憂しなくてすむ
866名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 02:25:54.45 ID:mCK/+DIe0
太平洋がワンピースの世界みたいに巨大な魚が泳ぐようになるんだね。
867名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/12(木) 02:29:26.35 ID:psVUfykK0
タダチニ
868名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 02:34:37.21 ID:NSCOt6zy0
こいつら全然反省してないな
漏らしても何とも思ってねえしな
869名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 02:35:16.91 ID:FE7nVxoY0
太平洋産のマグロの刺身がめっちゃ安く買おうと思ったけど無理やわ〜
870名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/12(木) 02:36:00.80 ID:Rpprm7ZH0
どこの土人国家だよwww
871名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/12(木) 02:36:54.49 ID:jd0YkUsP0
流したもん勝ち
872名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 02:36:56.97 ID:tjbcVGhJ0
3号機から濃度限度の62万倍のセシウムが海に流れ出てました
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305122134/
873名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 02:38:17.42 ID:oa+KadFpO
(´・ω・`)もういいよ、お疲れ
874名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 02:39:02.64 ID:xoYD0O7H0
どうしようもねーなマジで
原発推進派はこの現実見ても笑ってられんのか
マジでチェルノブイリ超える勢いだな
875名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 02:40:30.53 ID:tjbcVGhJ0
>>874
一方その頃4号機では

【画像あり】福島原発4号機が傾き出して倒壊間近に。ピカの斜塔ってか\ドッ/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305009896/

【要検証】 福島第一原発4号機、原子炉建屋に傾き 最悪倒壊の恐れ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305118184/
876名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 02:47:46.58 ID:T2ec4/AR0
原発暴走w
ネタが尽きないなw
877名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 02:59:32.16 ID:uzVkWCWV0
>>1
                ,-/`ヽ/⌒ヽ
          -=ニニ:く:/_:::_/、‐-、_\
            <__ヽ|_ヨ/___,,ス
           /´::::::::::´:::::::::::::::::::::\::::::\
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::∧
____.    /::/:::::::::|::::::::::::::::::|:::::::|::::::::::|::::::|::::::::::|
   |   /:://:::::::∧::::::::::::::::|、:::::|::::::::::|::::::|::::::::::|
 な  |   ,':/|:l:::|:::::| \|::::::|/ ∨|::::::::::!::::::|::::::::::|
 ん  |   ,'/ ||:::|::‐ト=l ヽ:::|ヽイァ=ミ::::::::|:::::::|::::::::::|
 く  .!  |'  |i:::|::::|{モミl. ヽ|  ヒク 〉:::::!::|/::::::::::::|
 る  |     |::|:::::|oク      ゚̄o/::::::|/::::::::::::::::|
 ・   >    ヽ|ハ:|、   r‐、   /イ|:::|:::::::::::::::::::ハ
 ・   |     /:,--->  _,, < ̄ |/>`ヽ::::::::::∧
 ・   |     /:l: ::∠=--、 |l  //´ ̄|: : : : :}:::::::::::∧
      |    /::::|: : : :|`ヽー'//く__//: : : : :|::::::::::::::::|
 ぐ    |   /:::::::|: : : :|─┐:| |:r─‐┐|: : : : :/::::::::::::::l::|
 す   }  /::/|::::ト--'|-÷|: F|:ト÷-'|::ト-‐イ}:::::::::::::::|リ
 っ   |  l::/ |:::::|   !_ノ:::|。|:`ー‐': :|   |::::::::::|、::|
     |  |/ |:::::ハ__,|: : : : | |: : : : : : L___」::::::::::| `|
     |    |::::::::ハ  ∨ : : |。|: : : : : /  /:::::::::::/
878名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 03:01:55.66 ID:1D10+M1y0
お前らだって原発で作った電気でありがたくも生活させてもらってんだろ?!
文句言うんじゃねーよこの売国奴共が
879名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 03:05:18.89 ID:qCsZ4orc0
>>878
奴隷がわめくな
880名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 03:06:04.20 ID:jV5xtcam0
>>878
原発で作った電気とは恩着せがましいなw
国民は別に原発で作った電気じゃなくてもいいのによ
881名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 03:13:55.90 ID:EcHvevjk0
これは…あの辺の魚は食えないな…

福島産の野菜食え食えってやってたサイバラとか漫画家は、
魚も薦めるんだろうか?
ファンだからって買ってる人いたけど
882名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/12(木) 03:18:08.14 ID:LsDuv1gu0
合計どんだけ?そろそろ日本人狩りや強制鎖国はじまる?
883名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 03:20:23.99 ID:tjbcVGhJ0
ところで、そんなことより

さっきまで3号機からうっすら白煙な映像だった現地LIVEだが
今はモクモクでなにも見えない状態になっているつうんで大騒ぎなんだが

http://www.youtube.com/watch?v=FptmoVcgpqg
884名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 03:20:28.68 ID:O9Yv026+0
>>881
犯罪だよな
食え食えいってた著名人
885名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 03:22:04.45 ID:/fU9PHTn0
見てないけど、上のほうのレスで「京」使えてうれしがってるんだろ
886名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/12(木) 03:22:58.20 ID:J+BcziGAO
>>878
トンキンの我欲が今の事態を引き起こした
887名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 03:30:51.52 ID:7pHa8wltP
どうすんのこれ
888名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 03:39:31.37 ID:yAxVLgcN0
直ちに問題はない
風評被害
自粛ムード

魔法の言葉で万事OK
889名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 03:40:55.20 ID:O9Yv026+0
エビが食いたい、ホタテ貝が食いたい、あわびの塩焼きが食いたい
新鮮で安全なやつが食いたい
食いたい食いたい
890名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 03:43:28.59 ID:kY8scob50
もうエコで商品売ることは出来ないな。
891名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 03:44:20.76 ID:TF+rDHv80
桃鉄の東京⇔釧路間が赤マスだらけになるな
892名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 03:44:42.19 ID:O9Yv026+0
こんだけ垂れ流したら、海流を考慮すると、日本近海なんかもう知ったこっちゃないが、最大でどこの海域あたりまで汚染されるんだ
893名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 04:02:03.78 ID:kLtitTgy0
↓いまさら次郎
894名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 04:08:33.48 ID:tjbcVGhJ0
↑好きだよ次郎
895名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 04:12:04.90 ID:EvxJnNMM0
勢いよく流れてたのをどうして今頃見つけるんだよ(´・ω・`)
896名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 04:18:53.09 ID:U65UtiH1O
>>890
家電のエコポイントも車のエコカーもエコノミーのエコだからな
お客様が勝手にエコロジーと勘違いなさったんですよってスタイル
エコノミーはまだまだ売るよ
897名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 04:21:36.44 ID:zbxBnQDF0
ハワイ沖あたりまで相当高濃度汚染されてるだろうな
898名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 04:24:40.78 ID:XnhoQEb/O
>>848

ワロタ
899名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 04:25:10.07 ID:yQvK5aG20
>>881
商売だし・・・サイバラ水産知らんの?
900名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/12(木) 04:26:38.03 ID:82cJQ1GoO
原爆落とされた国が世界中に報復か
日本の末代まで祟るという精神は未だ健在
901名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 05:26:34.93 ID:8Y3MAJz30
なんだ大した事無いじゃん
902名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 05:28:58.85 ID:h73IeuVI0

安心院さんじゃねーんだからよぉ
903名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 05:36:38.56 ID:rbGTURiTO
あーこれって復讐だったのか…確かに2つの都市や沖縄で日本人大量虐殺されたのに日本は何も言わず耐えて、隣の国のやつらには責められて金しぼりとられて火事場泥棒どもが国政に関わるのずっと我慢してきたもんね。
国に人格があるなら

『…ゆるさないよ…』
ってなるよね。身体を張った復讐なんだね。(^O^)
904名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 05:37:02.79 ID:jV5xtcam0
今さらだけど東電に収束させる能力なんてないんだよねぇ〜w
905名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 05:59:27.83 ID:uX/NCMoW0
>>840
その作業を誰がするんだい?
ソ連は社会主義国家だったからあれでも被害を抑えられたんだ
日本でチェルノブイリ事故が起こっていたら今頃北半球無くなってただろうな
本当に原発なんて考え出したの誰だ?
906名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 06:00:05.65 ID:zMOntiFe0
巨大化したら、漁師大儲け?
907名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 06:02:29.74 ID:oQ9THCgj0
民主党に政権交代したら暮らしが良くなりました(^O^)/よっとw
908名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 06:02:34.48 ID:hXc0A2Ju0
マジで東京の奴全員死んだな、逃げないとか馬鹿すぎ。お前らが逃げないから国は動かないんだよ
909名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/12(木) 06:05:33.56 ID:rKn/kQyh0
なんかもう、複雑痔ろうで膿垂れ流しみたいな
910名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/12(木) 06:09:27.24 ID:rKn/kQyh0
>>8
それいいね。逆に。
911名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 06:13:38.91 ID:z/djOG1d0
☆(ゝω・)vど・ん・ま・い
912名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/12(木) 06:41:10.47 ID:GT9kwDUg0
結局、コンクリートで埋めるしかないんだよ。
ボロボロになった燃料棒はクレーンで運び出せない。
たとえ運びだしても、どこに運ぶ。
結局福島においておくしかないんだよ。
だったら、最初からコンクリートで石棺にしても変わらない。
燃料棒が数千億円になるからといって未だに決断できない。
いつまでもホースで水かけてないでとっととコンクリートや錫で埋めろ。
ありえない仮定をもとに計画立ててんじゃねえよ。
913名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 07:07:46.80 ID:93c4pKtg0
状況把握だけで3年掛かりそうだな
914 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (関東・甲信越):2011/05/12(木) 07:08:42.30 ID:pKn0fvRVO
今だに進展なしって異常だよな
今何やってんの?
915名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/12(木) 07:34:36.35 ID:PturmvBMO
地下鉄でサリン巻いたオウムより はるかに凶悪犯罪だな?放射能テロリストなのに年収600万円もらおうとする人間が何万人もいるんだぜ
916名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 07:44:02.55 ID:KCN/TdXs0
. //          __,,.. .-‐ '''""~"'''-.\._`ヽ、
/ ./        _,. -'''"      i、 `、、      `ヽ、ゝ
 .l     , -'"        .i `、 ',`ヽ、    `、、ヽ
 l   ./  .i! /\ _,ィ  ./`‐‐`、i---` 、   .i `ヽ
 .l ./    /i ./ _,..\  /   _, - .,_  \  .i
 ./     ./, i/" _,,.. 、 `'   ' , -‐- 、ヽ i .トノ      許すまじ人類!
..//i    i  / , - 、`    .(:::::::::::,:、}_,-,.i .iノ、
/  `、  イ / /:::::::::::`,    (,´-´-'ゝ ' `、 i .`、      許すまじ東電!
. l  /`、 i i ヽ (,  -_,'、.) ////         } i `、
..l.  i. `、i .i ト-'` ´           J J./  i  `、
/  .i \i   .i       , -、_, '"´`"ヽ  _,イ    i.  `、     海が汚れるでゲソ
 .  .l   .i  .l  u    (  _,.、__,ィ'"´, -'"_ l    i  `、
 .  l   .i   l'‐-..,_   `゛´ _,,...‐'", i i.i  `ヽ   i   `、     やめなイカ
   l    i   i´ `ヽ ヽ゛゛"´   .l.l ./ l i.i   ',   i    `、
917名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 07:47:57.59 ID:8WF/7OMSP
あきたけじょう、日本
918名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 07:56:26.99 ID:5yK8puMk0
>止水した6日までに、計520トンが流出

なんかもうさ
919名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 07:59:56.11 ID:RHXOg+7Q0
思ったんだけど、建屋が頑丈過ぎたんじゃね?
津波が来たら原子炉ごと流される仕様の方が良くないか?
920名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 08:02:49.29 ID:b7Znadxa0
レベルFの貫禄だょ(≧∇≦)
921名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/12(木) 08:28:15.55 ID:PvmEbtC20
東電と自民党のおかげで日本放射能汚染だな
922名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 08:32:12.34 ID:lPEUIwCY0
4700兆ってwwwwww
923名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 08:42:56.49 ID:i+PCTLWhi
もう桁がよくわからないよ
924名無し募集中。。。(神奈川県):2011/05/12(木) 08:51:01.09 ID:vnyGhRWD0
痛くも痒くもないので実感が無い
925名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 08:53:25.57 ID:X2AzRNo80
いたかゆ
926名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 08:57:12.19 ID:4N/g+K8YO
もう2万年分の貯金を使っちゃったみたいなことか
927名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 08:58:17.73 ID:STo2pfjg0
しってた
928名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 09:05:31.22 ID:lWy0/BPI0
専門知識もってるけど楽勝
たぶん世界的にちょっと奇形な魚が生まれて全ての海洋生物に通常の数百~数千倍の放射能が含まれるようになるだけ
二万年も放っておけば半減するしw
929名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 09:06:37.40 ID:APt+myB20
せしうむー

でぃのんさしょん こん せしょねもん (゚д゚)
930名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 09:06:51.45 ID:kLtitTgy0
奇怪!頭が2つあるマグロ!!!!!!!!!!
931名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 09:19:20.65 ID:dN9biRsb0
そろそろ京か
胸が熱くなるな
932名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 09:31:23.40 ID:Z9deUFO2P
あらかた出し終わってから対策したくせに
海洋の拡散予測とか実態をモニタリングしてるんだろうな?
933名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 09:45:43.11 ID:uDyvP9mh0
>>8
これいいな。
934名無しさん@涙目です。(東日本)(東京都):2011/05/12(木) 09:47:42.85 ID:jj5tGQYW0
もうすぐ終息、大丈夫心肺ない
935名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 09:54:51.51 ID:BrcgDD0OO
静岡の茶葉もオワコンになったし、何を飲めばいいんだよ
936名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/12(木) 09:56:22.15 ID:T0Z9JYO00
どの程度の海洋汚染なのかもう訳が分からん
世界中から非難されても文句言えねえな
937名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 09:58:15.91 ID:kKeesHLA0
>>8
なぜだろう心が楽になって救われる気がする
938名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/12(木) 09:58:48.25 ID:wHhygs1y0
ゴミベルトに溜まるんだろう?日本だけが深刻な打撃を受けるよ
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 10:01:38.07 ID:T1fPKthx0
もう魚は食えないのか?
940名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/12(木) 10:04:32.52 ID:K29n3O0P0
ぴゅーーーー!!
941名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 10:05:13.04 ID:zZcn1vMO0
はよ漁業禁止にしろ
942名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 10:08:09.93 ID:qMbbXYCv0
まあ、発表される数値はすべて安全なんだろ?
報道されているうちは心配ない
943名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 10:09:15.32 ID:04NcvJqF0
>>99
これで100円玉3枚だから〜とか120円ぴったり払えるかも〜って言うのは文系
どう見ても場合分けだろ
944名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 10:09:19.83 ID:hGjDA2ww0
4700兆って何処の最終回だよ、ゼットンは100兆度の火を吐くんだっけか
945名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 10:12:49.18 ID:YkiE3doz0
いくら海が広大だからといって拡散して薄まるまでに何年かかるやら
946名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 10:15:08.30 ID:Fc9ZvihCO
ゆっくりと日本が終わる
漁業も終わる
947名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 10:19:36.36 ID:/fzVE+F60
海だから安全みたいな緩慢な判断を国家レベル、マスコミも看過してるってもはや終わってる
しかもコウナゴ以外普通に流通させてる
どんだけ金も亡者なんだよ
糞金満だけ死ねや
948名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 10:25:42.90 ID:+NmVZfB6O
インフレひどすぎ
放射能のバーゲンセール
949名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 10:32:06.98 ID:A6mQerTnP
もういいから宇宙に飛ばせよ
950名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/12(木) 10:36:27.17 ID:QOW19Z6A0
>>944
ゼットンは1兆だろ
っていうか4700兆とかいまどき小学生でも言わんぜw
951名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 10:36:42.49 ID:mvRJE/pBO
とうとうイカちゃんが生でみれるんだなGJ
952名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 10:38:16.60 ID:6DK/fZtj0
オリジナル新単位作ってごまかすしかねぇ
953名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/12(木) 10:39:00.09 ID:A3GT76Kh0
もう薄まるとかそんなレベルじゃないような
魚アウトだろ
954名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 10:39:08.32 ID:OoRns34o0
ベクレノレ
955名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 11:30:24.00 ID:IjxpxbSV0
チェルノブイリ大先生の180万京ベクレルに比べたらハナクソレベル
956名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/12(木) 12:26:21.48 ID:Fcs3hLOIO
今のところ安全厨と危険厨どっちが発狂しそう?
957名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:28:41.09 ID:QqFT2kM+0
>>99
おつりは80円だろ
残金は180円
958名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:43:41.90 ID:QF+Synrx0
平気平気。
直ちに影響ないんだろ?
959名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 12:55:11.41 ID:z6XHxBt0O
トンキンだけど
もう雨に濡れても何とも思わん
マンドクセ
960名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/12(木) 14:04:57.00 ID:a2PyUCbJ0
こっそり海に流すのが一番だね
ばれても取り返しが付かないからw
961名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 14:06:25.03 ID:TARZCNu30
ケタがおかしい
962名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 14:07:58.49 ID:v5/J51mv0
まぁ大気中じゃないだけよかったって話しだよな
963名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 14:23:49.13 ID:ZuuWJs870
>>955
いままでの全部合わせて行ったら超えてんじゃねーの?
964名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 14:25:40.86 ID:Xu4/5gdV0
>>50
高級食材に困らなくなるな
965名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 14:28:34.27 ID:dk9AKoqS0
最初から海に戻すつもりだったんだろうな
966名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 14:29:47.52 ID:HwdCfFEeO
わざとだろ
967名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/12(木) 15:18:35.87 ID:sEnZC9dt0
>>50
円谷監督の故郷にゴジラが錦を飾ります
968名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 16:27:35.59 ID:O9Yv026+0
>>965
他の方式だと金かかるから、最初から垂れ流してうやむやにするつもりだったんだろうな
969名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/12(木) 16:30:28.41 ID:CEX+3Zmi0
総放出量は軽く1京ベクレルを超えてるよね
970名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/12(木) 17:03:10.83 ID:2mTcAPR90
シーベルトで言ってくれないとわからない
971名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 17:22:28.22 ID:jj5tGQYW0
もう日本どころか地球脱出レベル
972名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 18:04:49.84 ID:28IJ5XyyP
>>966
間違いない。

水の移設先がないから、しょうがなくもあるんだけど、
世論の同意が得られない以上、知らないフリして流すしか無い。
973名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 18:27:47.70 ID:gTduHEJw0
もうみんな諦めてるから問題ないお
974名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 18:29:58.85 ID:czT2QkGkO
何でベクレルには接頭記号が付かないのけ?
975名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/12(木) 18:33:01.66 ID:VorAlijf0
そいや放射能の件で
内外の環境保護団体が騒いでるって話は聞かないね
976名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 18:44:14.21 ID:2mM4IRyD0
>>1 年間放出量の2万倍に相当する。

こんご2万年間、流出させなければ元はとれますねw
977名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/12(木) 18:54:21.31 ID:qMdo1Xht0
>>975
クリーンピースはしてる

昆布などの海草から23000ベクレル以上の放射性物質検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305189446/
978名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/12(木) 20:15:49.71 ID:chWC5W590
>>319 ジ・エンドにゃん
979名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 20:17:53.89 ID:oziCgRBB0
数百年後、
日本という古代文明国家があったって言われるんだろうな
980名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 20:33:41.45 ID:5ejqvEEO0
>>979
自らの技術に対する過信で滅亡した小国があったって語り継がれるな
981名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 20:33:52.61 ID:49s7CDO20
知ってたから
982名無しさん@涙目です。(空):2011/05/12(木) 20:39:32.33 ID:C85JKKg90
>>1
盗電は無給で働け

値上げすんなしね
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 20:40:33.64 ID:YKPg1UCe0
>>976
具体的にどんな影響があるか発表されました?
2万年分って世界中の海洋生物全滅な感じがするんですが。
984名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 20:44:30.03 ID:Yex9UkD50
>>983
都合悪い事は隠されるのに
いう分けねーだろバカ
985名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/12(木) 20:46:15.75 ID:bTfmRZekO
>>975
事故だからじゃね
止めようとして止めれてないだけだし
もちろん垂れ流した方が都合はいいんだけどね
986名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
>>975
環境保護団体ってのは、基本的に恐喝まがいのことして金せびるために活動してるわけ
真に環境保護考えてる団体なんてほとんどねえよ
どこも営利団体ね
今の日本には巻き上げる金も残ってない、徒労に終わる確率が高いのわかってるから騒がないの