韓国高速鉄道「KTX」 トラブル多発でリコール要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(静岡県)

韓国型高速列車「KTX山川」リコール要請

コレイル(韓国鉄道公社)が故障続きの「KTX山川」に対して初めて事実上の「リコール」を要求した。

コレイルと鉄道労組によると、7日未明、高速鉄道車両基地で事前点検中、昨年導入されたKTX山川2号車
の「モーター減速機」固定台で欠陥が見つかったという。

韓国の技術で製作されたKTX山川は昨年3月以降、41回の大小の故障を起こし、最近相次いでいるKTX
運行障害の主要原因となっていた。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=139833&servcode=400§code=430

http://japanese.joins.com/upload/images/2011/05/20110511114457-1.jpg
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 16:51:10.84 ID:IbLTzEi30
       ___
    ;;./   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ   ⌒⌒    .\;
      ネ ト ウ ヨ
3名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/11(水) 16:51:30.35 ID:b4LM+pDF0
唾吐く仕様になってんの?これ
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 16:51:38.83 ID:raj1illU0
あぁこれは日本が悪いわ
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 16:51:51.05 ID:s0a05ZKGP
パクリもとのフランスは売ってすぐこの形式をやめた
6名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/11(水) 16:52:21.45 ID:vi6mkSpg0
Bルートは無しだな
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 16:52:35.47 ID:GhAeBRqO0
ブラジルかどっかがこの欠陥車両導入巣るんだっけか
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 16:52:40.16 ID:p6hRiExi0
もうどう突っ込んだら良いのか
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 16:52:50.62 ID:VSh3Yuar0
>>5
ひっでぇパリジャンですね
10名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/11(水) 16:52:52.73 ID:pLFuMihN0
パクリ元の日本が前面的に悪い
11名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/11(水) 16:53:04.30 ID:9mT7c9Xh0
韓国の技術で作ったの?
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 16:53:32.17 ID:4Jlsopbi0
日帝は謝罪と賠償をして対馬をよこすニダ
13名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 16:53:43.90 ID:fopWp8HH0
  ∧_∧
 <丶`Q´> 
14名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/11(水) 16:53:52.88 ID:VDmfFUhN0
[ `д´ ]
15名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 16:53:54.42 ID:y9rpHZAYO
41回の大小の故障…
きっと、故障は40回までなら許されたんだな
16名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 16:53:54.95 ID:ZbdECRpv0
チョンは車両まで目付き悪いな
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 16:54:07.17 ID:5iyvJvKX0
ホント劣化コピーしかできないんだな、やつらは。
オリジナルに対する真のリスペクトが欠片もないからこうなるんだろ。ダメ民族。
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 16:54:12.62 ID:l0gIvWV+0
新幹線だったら文句を言われるところだったな
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 16:54:17.26 ID:+ippucdQ0
日本がちゃんとパクらせてあげないからこんなことに
20名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 16:54:21.94 ID:lCIjnFw/0
のぞみ300系が導入された頃もこんなもんだ
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 16:54:23.72 ID:y54HoRLO0
>>5
お仏蘭西さまさすがザマスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 16:54:35.23 ID:yds6Wt6A0

         /   ブサヨ    \ 嘘・・・だろ・・・
        i'    \  / u   i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 16:54:48.90 ID:9Ftokj3A0
元はフランスのTGV
新型はウリナラ劣化コピー
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 16:54:59.55 ID:fYBEt6270
ちょw釣り目ワロタw
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 16:55:00.14 ID:dtXwIFWY0
静夫・・・
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 16:55:18.67 ID:4Hh9KTBo0
これ、日本の方式をゴリ押ししなかった日本の責任だろ
損害賠償は日本がすべき
27名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/11(水) 16:55:19.28 ID:25sVUN930
前から出てる紐はなんなのさ?
28名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/11(水) 16:55:40.64 ID:I7VBrk6VO
トータルリコール
29名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 16:55:44.55 ID:TBnsponN0
>>1

なにこの面構えwww

かっこわりーwww
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 16:55:50.24 ID:l03ZvZJf0
すげー不細工面だな
31名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 16:56:06.19 ID:/uQvKC3c0
このスレで3日間くらい遊べたらいいなあ
32名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 16:56:34.72 ID:majTnKFq0
高速鉄道すきだけどネタにしても1ミリも乗りたくないわ
あらゆるジャンルで日本人に不快を感じさせる才能はすごいと思う。
33名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 16:56:57.72 ID:1bmCVu1f0
誰に対してリコールを要求したんだ?
34名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 16:57:20.33 ID:rx/ywD630
デザインださすぎワロタwwwwwwwww
口から出てる棒はなんだよwwwww
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 16:57:38.31 ID:9Ma4FgHS0
これも日本が悪いことになるの?
36名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 16:58:01.41 ID:cFGMVAWt0
>>27

生理用品
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 16:58:13.86 ID:64iSAm0l0
あぁまた日本責められちゃう
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 16:58:26.50 ID:d24Efi4e0
>>2
こっちだろ
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;   
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
      チ ョ ン
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 16:58:33.09 ID:P4AVnXDS0
俺はWTERM派
40名無しさん@涙目です。:2011/05/11(水) 16:58:35.88 ID:yah6/kuY0
咥えタバコみたいに飛び出てる灰色のホースは何なんだよ
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 16:58:48.70 ID:kBMW7vPv0
やっぱ釣り目なんだなあwwwwwwww
42名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 16:58:48.84 ID:Gmkrf4QQ0
なんか見た目がダサい
43名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 16:58:50.93 ID:ykHGSFKZ0
山川出版なみだ目wwwwwwwwwwww
44名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 16:59:24.09 ID:RPrIHvbE0
おいブラジルはやく韓国に決めろやw
45名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/11(水) 16:59:25.60 ID:eQFZPwc9O
ホント関わらなくてよかったな
46ブラジル(千葉県):2011/05/11(水) 16:59:48.16 ID:majTnKFq0
>>44
勘弁してください。
47名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 16:59:56.75 ID:yds6Wt6A0
>>27
9cm
48名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 16:59:58.44 ID:9MMmxljp0
韓国に技術やデザインを求めるのは野暮ってもんだ
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 17:00:02.02 ID:9Ftokj3A0
最高速度80km/hで営業運転しろよって日本側がアドバイスしただろ
50名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 17:00:22.59 ID:e3Qv6Xrg0
よかったなー。新幹線輸出してたら、しつこくたかられ確実に盗まれてたよね。

結局中国に盗まれたから、日本の新幹線はオワコンだけどw
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:00:30.47 ID:IuJidm9s0
これであのアホどもは、日本に言いがかりつけてきたりすんの?
52名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 17:00:34.47 ID:cOwo8iaFP
カリフォルニアが高速鉄道計画を白紙にしちゃったから、
どーでもいいけどね
53名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 17:00:36.61 ID:X0YPo/5DP
俺、新幹線は0系が一番好き
今のはみんなカモノハシみたいじゃん
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 17:00:39.62 ID:fUYiohlB0
まんま顔がニダーだな、これ
55名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 17:00:58.46 ID:jBCBtv8z0
偽ウルトラマンもつり目だったな。
やはり偽者はつり目のニダ顔になるんだなw
つかチョン自体偽者www
56チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/05/11(水) 17:00:58.93 ID:Hpgy7aH2P
フランスはヨーロッパの中国だから
余裕の知らぬ存ぜぬだろうな
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:01:01.54 ID:DckQDQ/o0
>>1
故障以前に見た目ギャグだろ、コレ
いっそ台形でエラ張らせてたら神だったのに
58名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/11(水) 17:01:02.35 ID:9LrIakiV0
かっこ悪いな
59名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/11(水) 17:01:09.82 ID:ajPA6qTD0
カラーリングさえなんとかすりゃマシになりそう
60名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 17:01:15.47 ID:V/dfX8X20
なんか出とる
61名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/11(水) 17:01:20.09 ID:PXuT8Kkq0
62名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 17:01:20.91 ID:WBCYkwRX0
これは何のパクり?
63名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/11(水) 17:02:17.77 ID:PXuT8Kkq0
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:02:37.66 ID:4hv/xwtN0
韓国は、電波はアメリカ方式
車両はフランス製と露骨に日本製品避けてきたけど、逆に良かったな
買ってくれる人もそこそこ常識ある人じゃないと駄目だな
65名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 17:02:40.48 ID:iof5RwxZ0
釣り目は再現してるのにエラがないからバランスが悪い→事故多発
66名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/11(水) 17:02:43.26 ID:uBVUiW9j0
あのパイプはエアコンみたいに水が落ちるようになってるの?
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 17:02:45.14 ID:fUYiohlB0
(`Q´)
68名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 17:02:47.45 ID:2sAqGMPp0
ダサいにもほどがあるだろw
日本の最初の新幹線のほうがデザインいいってどういうことよw
69名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 17:02:47.82 ID:amm7vOit0
       ___
    ;;./   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ   ⌒⌒    .\;
      ネトウヨ連呼厨
70チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/05/11(水) 17:02:56.59 ID:Hpgy7aH2P
新幹線なら100系が好きだったな
71名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/11(水) 17:02:57.38 ID:5zt93Ktb0
>>61
何となくTGVっぽい
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 17:03:06.34 ID:9fXL8dq+0
73名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/11(水) 17:03:17.82 ID:PXuT8Kkq0
74名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 17:03:19.29 ID:sNtUuGEb0
国産なんだからフランスに泣きつくなよ
75名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 17:03:49.68 ID:/Lv9vbhAP
民族の性質としてガサツでいい加減なんだろうな
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 17:04:19.50 ID:UmM38Fu70
あれだけ故障だらけだった300系ももはやこだまだもんな
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 17:04:24.86 ID:cud5MK0B0
あれだっけ?コピペで作った電車だっけ?
78名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 17:04:28.69 ID:yds6Wt6A0
>>71
KTXはTGVの丸パクリ
79名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 17:04:35.23 ID:ogcjorJW0
ノーズとか継ぎ目の隙間が大きすぎる
80名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/11(水) 17:04:39.11 ID:PXuT8Kkq0
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 17:05:05.86 ID:majTnKFq0
>>71
なにをいってるのかな君はw
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 17:05:27.72 ID:DU+5lC6A0
なんか口から出てるよ
83名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 17:05:43.36 ID:pJTVsc1d0
在来線走る特急列車だっけ
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 17:05:55.84 ID:QWhcj1oz0
85名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 17:05:59.34 ID:Ijb7yZikP
>>2
こっちだろ
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;   
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
      ブ サ ヨ
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 17:06:18.44 ID:WU6y/UJy0
韓国人がアヘ顔ダブルピースしたらこんな感じの顔
87名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 17:06:23.92 ID:tOl9ckyG0
>>1 車両数KTXの半分しか編成してないのに電力は0.75倍消費するコスパの良い奴だったよな?
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:07:06.72 ID:E4h5twdBP
こりゃ日本が悪いわ山川さん
89名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 17:07:24.56 ID:sh72gJ840
詳しい解説セックス
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 17:07:39.23 ID:s0a05ZKGP
前はフランスにも抗議してたんだぞ
でもフランスはもう開発サポートはしていないので無理wwwって答えてた
前時代の車両を劣化発展させたのが今の新車両w
ブラジルの国鉄に手を上げたらちょっとその車両じゃむりだろ〜wwwって言われた曰く付きの新型車両
91名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/11(水) 17:07:42.66 ID:1ArCcor50
< `皿´ >キッ!
92名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 17:07:44.87 ID:+p1VChbc0
>>73
なにこれ
93名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 17:08:04.27 ID:oXAKTQHF0
ぴ・・・・ピトー管?
94名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/11(水) 17:08:14.85 ID:PXuT8Kkq0
95名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 17:08:33.01 ID:1bmCVu1f0
さすがの明博もこれをブラジルに売りつけることは出来なかったようだな。
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 17:08:35.69 ID:2NoXmf/z0
独自技術ならこういうこともあるさ
97名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 17:08:53.23 ID:skK59EEw0
>>84
クソワロタ
98名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 17:10:25.30 ID:GSTbOjO90
要するにこういう事だろ

フランス<TGV方式の高速鉄道安く売るよ!

韓国<買った!

韓国<ガワをアルミ製にして…モーターの出力も上げて… できた!これが独自に開発したKTXだ!


韓国<アイゴー!事故続出の上に赤字! フランス助けて!
フランス<は?wwww未だにそんな旧式使ってんのかwwwワロスwwwそれ事故多いことで評判なんだよww
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 17:10:49.02 ID:a02fcu1D0
TGVとも新幹線とも全く違う独自開発!
って大見え切った手前、お得意の責任転嫁が出来ないな
100名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 17:11:59.72 ID:nw/wGTP60
笑いたいけどもう笑えないわ
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:12:04.11 ID:g++zijby0
>>72
これ早く発売しろよ
102名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 17:12:05.75 ID:majTnKFq0
中古バイク買って生産終了から10年経過してるのでパーツがありません
ごめんね(はあと BY TGV 状態だな
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:12:18.82 ID:q9QYih0R0
104名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/11(水) 17:12:30.45 ID:kThNncSd0
今ごろになってと言うべきかついにと言うべきか
それにしても口から出てるやつは何?
105名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 17:12:32.15 ID:CgYZtGI70
中国は日本の新幹線を丸パクリのくせに独自開発とか言って威張ってるんだっけ?
106名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 17:13:03.12 ID:p46QPUQzP
107名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/11(水) 17:13:07.13 ID:OSbsIBbo0
KTX山川ってなんだよw
しかし車両かっこわるいな。
継ぎ接ぎだらけ。
絞りの技術はないんだろうなw
108名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 17:13:28.05 ID:GSTbOjO90
>>103
俺ずっと思ってるんだが、車体を白から緑にして、オレンジ部分をもう少し暗めの茶色にしたら
龍に観えね?
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:14:42.94 ID:IuJidm9s0
>>103
台湾△
110名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 17:15:06.20 ID:vg3uSv390
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 17:15:26.93 ID:RvicJmy30
コレイルってネーミングはどうよ w
112被災者(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 17:16:02.90 ID:3E3/GC+b0
壊れないように、ゆっくり走ればいいんじゃね。
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 17:16:10.60 ID:7l7R9rd90
やっぱり国交断絶しようぜ。お互いこれだけ嫌いあってるんだから。
俺は大賛成だ
114名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 17:16:12.64 ID:majTnKFq0
なんでこんな空気抵抗悪そうな形 と思ったら
スポードだすとポシャるからこれでいいのかもw
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 17:16:19.93 ID:mpMbB0cV0
>>103
本家東海よりカラーリングセンスが良いんだよな
116名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 17:17:38.96 ID:GSTbOjO90
>>112
他の高速鉄道より遅いのに料金は高いって最早死刑宣告じゃね?w
117名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 17:17:57.06 ID:yI30JDQP0
コピらせる為に中国に新幹線売ったんだから韓国にも売ってやれよ
118名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 17:18:48.97 ID:2L6F0C060
JR東日本=中国
JR東海=台湾
JR西日本=韓国

だっけ
119名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/11(水) 17:19:18.95 ID:SyV1zDQ90
怪盗X
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:19:26.82 ID:B40syS3n0
ダサすぎわらた
121名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 17:19:43.05 ID:0e+z5qLk0
画像ツリ目でワラタ
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 17:20:39.99 ID:hXdHb6kn0
チョン幹線wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 17:21:01.80 ID:F0ZRIX/A0
国土が狭いことにようやく気づき、高速鉄道が必要なくなったと考えれば全ての謎がとける
124名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 17:22:00.36 ID:69J0triFO
>>112
凄く遅いし 車内狭いし 対面座席で回転しないし 荷物置きが車両中間に無いし 荷棚が高すぎて使えない
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 17:22:13.39 ID:Nbe2G8L5P
アゲハチョウの幼虫並に嫌悪感感じる面構えだな
126名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 17:22:36.78 ID:Nv26mJL80
パクリ元が悪いって方向で
127名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/11(水) 17:22:40.77 ID:4g+wYD3H0
日本がすいのせんでしたぁー
128名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 17:23:45.79 ID:p46QPUQzP
日本の新幹線のが断然かっこいい
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 17:24:26.66 ID:f8wpgEFPP
中国産の新幹線のほうが速いってどういうことやねん
何時の間にか技術追い抜かれてるやんけ
130名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 17:24:27.11 ID:ywe4ypLZ0
>>99
ニダーを甘く見すぎだぞ
過去の歴史を見てみろ 厚顔無恥こそがやつらのアイデンティティーなんだからな
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 17:24:26.49 ID:1sB97Kfc0
韓国KTX客室乗務員の入社式
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/ktx.jpg
132名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 17:24:54.15 ID:6isMN4hM0
【KTX車内ディスプレー編】

通常表示が・・・
http://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/e/2/e27c5dc9.jpg

これに変わる。
http://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/4/c/4cc0be4e.jpg


なんか列車のOSがwindows2000だって噂は開業当時から聞いたけど
改めて見てみるとやはり韓国笑いのツボは外してないな
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:24:58.61 ID:eG/X4OYg0
>>111
これ、要るか?
134名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 17:25:05.97 ID:I/MKqRWDP
ハインリヒの法則だと、そろそろでかいのが起きそうだな
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 17:25:22.32 ID:fYBEt6270
KTXがいっぱい座ってるようにしか見えない
136名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 17:25:44.49 ID:ab2FwVkL0
安心の国産ニダ
137 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (宮城県):2011/05/11(水) 17:25:52.64 ID:MzAfQ/zv0
>>131
眉毛の角度まで指定されてんのかな
138名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 17:25:58.62 ID:rhEdPZ/U0
>>1
だっさwwwwwwwwww
139名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/11(水) 17:26:06.90 ID:R/ClxkvN0
おい鉄オタ
口直しに格好いい新幹線の画像くれよ
140名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 17:26:16.10 ID:9DUQJA1l0
>>67
ふいたw
141名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 17:26:30.40 ID:GSTbOjO90
>>131
数人寝てるのは日本と同じか
142名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 17:27:35.27 ID:p46QPUQzP
>>131
車内サービスもとんがってそう
143名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 17:27:47.92 ID:xDfU5hVb0
この針みたいなのなんだ?
144名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/11(水) 17:28:09.37 ID:R/ClxkvN0
>>131
だから前列左は余裕でヤレるって言ってんだろ
145名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 17:28:15.38 ID:bc8yE5ar0
これ新幹線モデルではないんだな
146名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 17:28:31.69 ID:ab2FwVkL0
その紐みたいの何?ティムポ?
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:28:57.89 ID:CDFG6Tlk0
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:29:19.72 ID:Kx1vE2250
9cmの連結器だろ、この出っ張り
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 17:29:41.85 ID:OA2mll3+0
韓国人が危ないって認識なのに何故かこれくらい大丈夫なんでもないと必死に擁護する不思議な人がいたね
150名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 17:29:59.93 ID:qLHAaOL60
>>131
兵馬俑みたいw
151名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 17:30:20.86 ID:ab2FwVkL0
>>147
妙なアングルだと思ったら、3K写真部の仕業かw
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:30:21.71 ID:q9QYih0R0
>>129
おフランスもそうだけど長い直線が続く大陸ならそりゃスピードは出せるさ
試作車だけど日本の新幹線も時速443kmまで出してる。米原〜京都間で
153名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 17:31:27.67 ID:majTnKFq0
>>131
うしろのほうは男だろ
154名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 17:31:32.57 ID:p46QPUQzP
>>147
もっとかっこいい写真いっぱいあるだろw
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 17:31:51.53 ID:EvotqlDJ0
風評だよ
気のせいだよ
そのまま使ってても大丈夫
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 17:32:08.28 ID:DrJmJqaF0
設計が古すぎるだろ
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 17:32:14.97 ID:OlQz03580
後方にいくほど酷いな
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 17:33:24.73 ID:U/qWY62u0
新幹線が最強なのは揺るがない
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:33:47.65 ID:CDFG6Tlk0
>>154
E5はアングルで結構印象が変わる気がする
http://www.jreast.co.jp/e5/img/below_mainimg.jpg
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 17:35:53.60 ID:xHFoSfjw0
この車両鼻毛出てるクソワロタwww
161名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 17:37:16.31 ID:WKct35Gp0
>>38
>>85

糞ワロタwww
162名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 17:38:24.84 ID:mZUlj12mP
トラブル多発でもただちに影響はない
163名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 17:39:02.87 ID:ZuZngeht0
不細工すぎてワロタ
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 17:39:13.47 ID:EvotqlDJ0
やはり原発の近くを全速で走らせるべきだな
165名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 17:40:10.00 ID:7LDTRDl50
これもきっと日本のせい
こうなることが予想できたのに新幹線を強く売り込まなかったから
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 17:40:10.61 ID:majTnKFq0
整合の悪いプラモみたいだな
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 17:41:22.22 ID:SdMsL7Mf0
>>5
容赦ねえなwww
168名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 17:41:22.97 ID:Jf8ILCSG0
動力集中方式は韓国に合ってるの
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:42:14.99 ID:JBWPBfkPP
速度を落とせば大丈夫だろ、多分。
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 17:42:30.21 ID:ZuZngeht0
>>132
ワロタ
171名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/11(水) 17:43:37.10 ID:Uzv1H0+C0
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 17:43:43.69 ID:kOICzDhn0
先頭の突起はなに?
人でも刺し殺すの?
173名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 17:43:57.28 ID:y0YLf+GTP
>>1
なんか旧世代の技術で製作された感じがにじみ出てくる画像だな
174名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 17:45:57.22 ID:2pvGIOlDO
日本が悪いな
175名無しさん@涙目です。(空):2011/05/11(水) 17:46:19.42 ID:OMFxMnoY0
>>72
これ…コラじゃないの?
ニダーと完全に一致じゃん
176名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 17:46:26.92 ID:ab2FwVkL0
>>171
韓国ヒドすwwww
177名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/11(水) 17:46:31.90 ID:kThNncSd0
フランスといいロシアといい白人はやる事がエグイよな
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 17:47:09.31 ID:QWtTNL970
ドイツのICEも専用線が伸びつつあったけど
ICE3とかは他国には販売しないのかな
179名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 17:47:30.19 ID:6isMN4hM0
180名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 17:47:52.12 ID:EEfQcs3SP
>>1
こんなものまで目が尖ってるとはw
181名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 17:48:10.79 ID:rAap43K/O
これはどう考えても日本が悪い
182名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 17:48:15.97 ID:v3+nfqyU0
こう言う物は熟練の手作り職人が何人か居ないと格好だけの抜け殻しか作れない
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:48:59.52 ID:a5UJA7cC0
>>63
椅子の向きかえられるようになったの?
184名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 17:50:39.24 ID:Q2BNJjjz0
>>179
ナニコレ?
185名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 17:50:42.40 ID:ASOIg14L0
>>182
このKTXでプロジェクトXみたいな番組やって欲しい
それでいいのかよって技術満載なんだろうな
186名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 17:50:45.47 ID:LKobbbBc0
整備するのが朝鮮人じゃすぐ壊れだろそりゃ
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 17:51:05.62 ID:ifOWqd8j0
>>1
だせぇ
188名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 17:51:25.95 ID:XwCLTUqo0
>>171
韓国は電車に乗るのも命がけだな
189名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 17:53:03.85 ID:XwCLTUqo0
>>94
懐かしいな
火事?テロだっけ?
忘れたわ
190名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 17:53:27.52 ID:5EK0KbahO
朝鮮人は大金でゴミを作る天才だな
191名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 17:53:49.73 ID:6isMN4hM0
>>184
KTXの前前世代の特急・観光号
前世代の特急・セマウル号だ
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 17:54:01.45 ID:A5Mf3YLL0
後継車両は、KTX森川君2号で
193名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 17:54:05.90 ID:VPVOlP5F0
>>189
自然倒壊
194名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 17:54:46.07 ID:+7nNUPgO0
あんなにホルホルしてたのにチョンどうすんの火病でも起こすの?w
195名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 17:54:59.14 ID:LKobbbBc0
>>189
屋上の貯水槽の重みで崩れさった
196名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 17:55:16.00 ID:6isMN4hM0
>>189
この柱が邪魔ニダと切って売り場を広げたらこのザマ
197名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 17:56:47.02 ID:vg3uSv390
>>171
ケンチャナヨ?
198名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/11(水) 17:57:04.33 ID:KrjXqAdrO
>>171
ブラジルはきっとこれを見たに違いないw
入札はまだ延期のままなのかね?
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 17:57:09.73 ID:BI0F2SzwP
山川ってなんだ?
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:57:23.84 ID:1cV2EHvC0
ジャップは原発事故を起こしておきながら他国のことを笑うなニダ!!!
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 17:57:24.78 ID:XwCLTUqo0
>>193
>>195
>>196
サンクス
ニュースで泣き喚くオバハン達のインタビューだけしか頭に残ってなかったわ
202名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 17:57:28.61 ID:lFhaLjh90
>>132
クソワロタw
203名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 17:59:50.09 ID:WKct35Gp0
これも面白いよ、ちょっと長いけど

【迷列車?で行こう】 ツッコミ所満載のモノレール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13208309
204名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 17:59:54.51 ID:cqAE78mh0
みんな余裕こいてるけどこれもそのうち日本のせいにされるから
205名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 18:00:34.84 ID:xrapBU6JP
>>159
いつ見てもヨッシーにしか見えない
206名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 18:00:40.14 ID:/uQvKC3c0
>>63
売店があるのかな?車内販売のワゴンが狭い通路を通らなそうだもんね
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 18:01:24.35 ID:GcenS8Cz0
>>1
タバコ吸ってやがるぞ
ガラわりい電車だな
208名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 18:04:05.62 ID:2L6F0C060
209名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 18:04:28.29 ID:0H8NgbVT0
ベトナムは新幹線で決まったのか?
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 18:04:55.99 ID:4JHlGZDV0
ウリジナルだから仕方ない
211名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 18:05:01.85 ID:0H8NgbVT0
>>63
TGV見たいだな
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 18:06:07.31 ID:OQ2EtYhX0
>>1
なんでこのメカモスラ幼虫楊枝くわえてるの
213名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/11(水) 18:07:29.39 ID:Qc/wO/fm0
サムスンの技術はそこそこあるのに韓国はこの体たらく・・・

やっぱりサムスンの技術は韓国 『 国 外 』 の技術であり、韓国そのものには技術なんて全くないという訳だな
214名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 18:08:55.80 ID:xg33Fz5f0
ぎゃはは
ざまぁ
215名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 18:09:05.97 ID:4JHlGZDV0
KTXが出来た頃に見た写真で
制御プログラム走らせるOSがWin2kだった記憶があるのだが
電車に汎用OSなんか走らせるもんなの?
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 18:09:37.34 ID:Gyz5YqN70
鉄オタが憤死するレベルの酷いデザイン
217名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 18:09:55.23 ID:nYej2bd/0
100人以上殺した福知山線と勝負や!!!
218名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 18:10:29.32 ID:yds6Wt6A0
おいブラジル、早く導入しろよw
219名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 18:10:42.10 ID:ab2FwVkL0
>>213
サムスンにしたって、悪名高きサービス残業も真っ青のモーレツ業態の賜物でしょ
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 18:10:58.92 ID:DSIWqpcA0
> 韓国の技術で製作された

コピーもまともに作れやしねぇ
221 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (大阪府):2011/05/11(水) 18:11:03.29 ID:+A+fhk9p0
>>171
なんなんだ、この駅の設計は?
222名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 18:11:09.53 ID:69J0triFO
未だこの国のメインはバスだからな 長距離バスは恐ろしく安い
223名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 18:11:50.06 ID:oz3+ukJY0
韓国人に鉄道はまだ早いよ
自転車で十分
224名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 18:11:57.11 ID:4JHlGZDV0
ぐぐってみたらマジだったw
一般的なWinに感染するウイルスでKTX停めれるのかw
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 18:12:02.61 ID:ik9McBUT0
韓国の撮り鉄ってこんな車輌を撮ってるのかね…。
226名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 18:12:15.53 ID:kiGqrnIY0
>>131
整形大国じゃねーのかよ ちゃんとしろよww
227名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 18:12:22.13 ID:bjvicMmYP
>>39
CCTもいいぞ
228名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 18:12:41.89 ID:xrapBU6JP
>>213
技術があると定番の先進国は皆技術の裾野が広い。
それは長い年月でコツコツ積み上げて自然に培われたから。
韓国はスパイや工作でのし上がって来たから、パクった分野以外は本当に何もない。
それはサムソンがどんなに薄利多売でシェアを広げてもメイドインコリアってブランドになる気配が微塵もないことから明らか。
229名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 18:12:59.81 ID:obcn6F/l0
>>61
ICEの丸パクリやん内装
230名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 18:13:09.36 ID:V1P5DQTV0
ダイヤも遅れまくりなんだろ。
素直に新幹線にしておけばよかったものを。
231名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 18:14:24.68 ID:obcn6F/l0
>>63
ドアの磨りガラスも模様も○朴李やん
232名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 18:14:53.83 ID:yds6Wt6A0
>>222
そもそも韓国みたいに狭くて小さい国に新幹線必要ないだろ。
北海道より一回り大きいだけなのに。
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 18:15:06.25 ID:/67etbfC0
安心の韓国産
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 18:15:49.01 ID:IuJidm9s0
>>171
お隣はやっぱりレベル高いなぁ・・・
235名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 18:15:55.16 ID:s0a05ZKGP
>>213
おい国外の技術を使いこなせないからキツイんだw
水車も設計書もらっても木の加工技術がないから完成に至らなかったり
あの国は枯れた技術がないw
236名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/11(水) 18:16:00.75 ID:8l01HYKg0
>>27
ピトー管
これで実際の速度を測るらしい
237名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 18:16:07.61 ID:4JHlGZDV0
座席が回せず全員進行方向とは逆に座らなきゃならなかったとかワロタ
しかも2年契約で固定を直せなかったとかw
238名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/11(水) 18:16:34.34 ID:DM6E5e6NO
>>1
カッコ悪いデザインだな 頭おかしいわ
239名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 18:16:37.15 ID:6AhqSzh+O
爆発しないの?
240名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 18:16:49.00 ID:/67etbfC0
日帝が悪いな
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 18:16:57.36 ID:GcenS8Cz0
>>171
なんでこんなに乗車位置高いんだよアホかw
242名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/11(水) 18:17:14.73 ID:QG+cU/VR0
遊園地のアトラクションみたいだぞ
243名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 18:18:15.94 ID:VPVOlP5F0
>>215
まぁ、Win2k搭載の原潜もあるしな>トラファルガー級
244名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 18:18:48.38 ID:RJuVs8jU0
途上国のガラクタなんかと比べる事自体日本に失礼
245名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 18:19:01.94 ID:orXhexuVO
ブサヨ涙目wwwwwwwwww
246名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 18:19:38.58 ID:4JHlGZDV0
>>243
軍事でもあるんかw
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 18:19:49.45 ID:a5UJA7cC0
>>243
win2k積んでる新幹線もあるよ。メインOSではないけど
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 18:19:59.10 ID:xIKYCpHu0
日本からパクった技術に問題があるニダ
だから日本が直すニダ
249名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 18:20:46.09 ID:x4gsAgpe0
韓国の鉄オタはなんて言ってるの?
250名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 18:21:22.99 ID:aoFVkZCW0
>>243
(英)
251名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 18:21:28.75 ID:/67etbfC0
一方ロシアのミールはMSXを積んでいた
252名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/11(水) 18:21:57.29 ID:h3MrCMGmO
福岡人が無茶苦茶臭い件
253名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 18:22:46.41 ID:VPVOlP5F0
>>246
スペック聞いて驚くなよ

OS:Windows2000
CPU:Pentium4 / 2.8GHz
MEMORY:1GB
Graphic:Matrox P650
Display:18インチ液晶ディスプレイ×2

どうだ!
254名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 18:23:18.04 ID:xrapBU6JP
>>249
こんな国に鉄ヲタっているの?
ある程度のバックボーンがあるからマニアが生まれると思うんだけど。
255名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 18:23:25.19 ID:WVspnqjLO
日本に謝罪と賠償要求マダー
256名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 18:23:56.84 ID:F9SjVwvx0
ブラジル早く決めろよw
257名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 18:24:13.48 ID:VYQXSB1E0
ジェットコースターみたいで楽しそうだな
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 18:24:14.23 ID:ER4YOXOi0
>>241
フランス人の身長にあわせて設計されてんだよ
259名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 18:24:19.77 ID:NSKRPjnv0
コワレイル
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 18:24:25.32 ID:ElRc/iuT0
これを海外に輸出しようとがんばってたりしたの?
261名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 18:24:29.90 ID:4JHlGZDV0
>>253
フェニックス1号が頭に浮かんだw
262名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 18:25:05.94 ID:obcn6F/l0
>>172
触覚
ニンニク臭の方向へ走る
263名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/11(水) 18:25:21.62 ID:vg3uSv390
新幹線にしておけばよいものを、、、やっぱりチョンは、、、
その点、新幹線採用した台湾はえらいよなぁ、、、こうゆう国を大事にしないと
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 18:26:40.22 ID:pW7Ao7u90


      チョンて何やらせてもダメだね


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
265名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 18:27:05.49 ID:WVspnqjLO
またマンホールが原因?
266名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 18:27:24.25 ID:KeVqI9DJ0
>>172
丁度頭ぐらいの位置にあるなw
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 18:27:46.67 ID:TDQZAJcc0
>>263
>台湾はえらいよなぁ
確か建設工事にいろんな国が入ってガタガタで作り直ししてたけどな
268名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 18:27:55.68 ID:udM0VKvqO
>>263
当たり前。東アジアで台湾程頼もしい友人はいない。選挙の際は売国奴の排斥運動をお願いします
269名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 18:28:57.87 ID:xmy8YsoI0
http://japanese.joins.com/upload/images/2011/05/20110511114457-1.jpg

なんで電車までチョン顔なの?

やっぱり目がつり上がってると、安心するの?
270名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 18:29:45.10 ID:VPVOlP5F0
>>267
これもこれも、元凶はフランスな気が・・・
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 18:29:46.34 ID:oBUw5zvq0
全角岩手さんチーッス
272名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 18:29:49.91 ID:LjW6w7Cv0
っていうか韓国の鉄道会社が韓国の電車の製造メーカーにリコールしたのか?

だから前からサムスン電子で全部作ればいいと言ってたのに・・・
273名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 18:30:31.00 ID:k1pAAg0x0
かっこ悪いフロンとマスクだなw
274名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 18:30:58.59 ID:ELzbHazJi
山川エリカ
275名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 18:34:52.42 ID:yds6Wt6A0
276名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/11(水) 18:35:30.37 ID:kThNncSd0
>>171
普通の車イスは二人がかりでやってるのになんでマシーンの方は一人でやるんだよw
277名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 18:35:56.96 ID:Hmw+xUMM0
やっぱりこれも日本が悪いの?
278名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/11(水) 18:36:45.27 ID:wdeQhEL+0
ホントお前ら韓国大好きだな
279名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 18:37:08.98 ID:/JMYG3CV0
ブラジル:「ウチで高速鉄道営業したい人ぉ」
韓国:「はーい」
日本:「・・・・・・」
フランス「・・・・・・」

ブラジル:「じゃじゃ、もう一回だけ聞きまーす、ウチで高速鉄道営業したい人ぉ」
韓国:「はーい」
日本:「・・・・・・」
フランス「・・・・・・」

ブラジル:「ぐぬぬ」
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 18:37:36.77 ID:GcenS8Cz0
>>275
似てねーよハゲ
アルパカ馬鹿にすんな
281名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 18:37:50.37 ID:obcn6F/l0
日帝時代のホーム高にフランスの列車を導入したから脚立を登って乗車
282名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 18:41:25.31 ID:6AHl2vfe0
移動式棺桶なんだから仕方ないだろ
正面衝突事故を起こしたし
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 18:42:51.97 ID:lKEjGovZ0
最終的にフランスに謝罪と賠償を請求するとみたw
284名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 18:42:56.08 ID:t5lJED/30
>>1
なんという出来の悪いインダストリアルデザインなんだ

おそらくパクリ無しで作ったんだろうな

おまえら始めて見る韓国人の真のデザインセンスだぞ

車もこの路線で行こう
285名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 18:44:09.93 ID:kYb/X8FE0
>>5
フランスって893も真っ青の悪徳国家だよなw
TGVとか原子力推進とかサブプライム、CO2排出権取引とか世界の足しか引っ張らない
286名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 18:44:55.61 ID:lEVhl9M2O
イヤミってチョンなの?
287名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 18:45:50.25 ID:JfQoeezR0
>>279
その後進展なしなのかな
まあふざけた条件を提示してきたブラジルがクソなんだけどな
288名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/11(水) 18:45:59.13 ID:k4s6P3+U0
>>285
アフリカ土民に武器流して部族間の喧嘩を紛争化させたりな
289名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 18:46:00.39 ID:amm7vOit0
>>263
日本が断ったんだよ
後で「日本が悪いニダ」って言われるから
290名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 18:46:05.72 ID:k82ENyLY0
>>147
なんだろう、性的な何かを感じる
291名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 18:48:08.63 ID:5K7yBFeV0
なんかエラいイカつい顔してるな
口から何か出ているしセンスが無い
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 18:48:59.82 ID:bfHbllJz0
>>199
サンセン→サーセン

とりあえず謝っておくかなって幹事
293名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 18:49:04.63 ID:lEVhl9M2O
>>129
おもしろいことになりそうだよな
294名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/11(水) 18:49:27.18 ID:PXuT8Kkq0
(*´д`*)'`ァ'`ァ
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 18:50:26.21 ID:zeVqYrkY0
>>27
ドイツの新幹線にもついてるぞ。
http://shima3.fc2web.com/norimono5.htm
296名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 18:50:39.51 ID:lEVhl9M2O
>>131
海向こうには女装する習慣があるのかね?
297名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 18:50:59.08 ID:t5lJED/30
>>132
Win2000wwww

ブラジル買わなくて良かったなw
他に買わされた国無いの?w
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 18:51:23.05 ID:bXobnj300
>>131
グロ画像貼るなら一言たのむ
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 18:51:42.08 ID:GcenS8Cz0
>>131
なんでオッサンしかいないの
300名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/11(水) 18:52:24.84 ID:D1uGDHHcO
>>5
日本もこれくらい強かになれたらいいのになぁ
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 18:52:50.03 ID:OlQz03580
日「入札? やめとくわ」
韓「何でも良いからとりあえず参加してくれ」
日「・・・」
韓「不採用、ざまーねーわ」
日「・・・、思考が分からん」
302名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/11(水) 18:53:29.79 ID:F9puAgMe0

Kリコールとかコリコールという名称を与えると格好よくリコールを繰り返せますよ
303名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 18:53:50.29 ID:/OvSOzwL0
>>5
さすがフランスwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 18:54:12.26 ID:bQOVLySP0
ちょんーーーーーw
305名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 18:54:43.81 ID:t5lJED/30
>>171
これは酷いな

駅に合わせて作れなかったのかよ
306名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 18:55:01.90 ID:k2q11DqZO
列車はTVG線路は新幹線で作ってみたらTVGがおもすぎて線路が使えなかったとかどうとか揉めてた気がする
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 18:56:29.09 ID:OlQz03580
>>171
電動車椅子も暴走してるな
308名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 18:57:11.96 ID:1Vf6UCzO0
>>171
設計する気をまるで感じないな・・
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 18:58:57.21 ID:5XcWxiIUP
最後はJRの責任にするニカ?
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 18:59:09.12 ID:E5GYozj50
>>1
なにこの画像ふざけてるの
311 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (大阪府):2011/05/11(水) 19:00:17.19 ID:+A+fhk9p0
>>300
信用なくすわ
312名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:01:06.01 ID:WU1s7T240
313名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/11(水) 19:02:40.17 ID:/bqoQkuY0
中国の、一週間で建築したよ〜、とかいうビルは、まだなんも問題おきてないのかね?
314名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 19:02:51.00 ID:ecPl7nmK0
日本のせいにするんですね。
315名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 19:03:25.10 ID:PJlwRhlc0
7月11日に入札再延期 ブラジル初の高速鉄道計画

2011.4.8 09:03

ブラジル政府は7日、4月11日に延期していた同国初の高速鉄道建設計画の入札を7月11日に再延期する
ことを決めた。国営ブラジル通信が伝えた。応札者は7月29日に発表される。

ブラジル側は技術力の高い日本企業などの参入を期待しているとされるが、事業リスクが大きいため日本勢は
応札に後ろ向き。郵便事業からの資金投入など負担軽減策が浮上する一方、過大な需要予測や甘い建設費
見通しに基づいた条件に変化はなく、韓国勢や中国勢以外は入札に難色を示している。

韓国勢は李明博政権の支援を受けて「採算度外視」(日本企業筋)で応札する方針を示している。高速鉄道は
ブラジル二大都市圏のリオデジャネイロ州とサンパウロ州の約510キロを結び、建設費は約331億レアル
(約1兆7800億円)。落札事業体は40年間の事業運営を受け持つ。
(共同)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110408/fnc11040809050005-n1.htm
316名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 19:03:52.87 ID:cNruYNha0
>>67
もっと評価されるべき
317名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 19:04:46.42 ID:8x0ZM2+P0
フランスが悪いニダ
新幹線をくれなかった日本はもっと悪いニダ
318名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:06:36.26 ID:lKEjGovZ0
斜め上のクオリティーw
さすが韓国だwww
319名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:06:58.35 ID:Nc9fGSUN0
>>1
http://japanese.joins.com/upload/images/2011/05/20110511114457-1.jpg

この飛び出てる棒は何?
こんなところに穴があったら空力に悪影響ないのか?
320名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 19:07:13.38 ID:mC6aU9vIO
中国高速鉄道は日本の技術をパクって日本の中小が部品作ってるから安全だぞ
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:07:15.86 ID:9gomKyp10
なんかお約束だな
322名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 19:08:02.03 ID:3ty5WNlr0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    ブラジル見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
323名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/11(水) 19:08:05.07 ID:qlvfReiw0
>>279
ワロタ
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:09:13.34 ID:35bXVtDz0

           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(  
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
325名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 19:09:35.63 ID:yds6Wt6A0

ちなみにブラジルの要求

『技術移転』
『支払いは40年間の経営権』
『運賃の上限はブラジル政府が決定』
『開発銀行から最大200億レアルが融資されるが、事業者は開通の半年後から、
金利7%で、30年をかけて返済しなければならない』
『地質が安全基準に満たなかった場合の区間変更や
工期の遅れで発生する追加負担ですら、民間の事業者持ち』
326名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/11(水) 19:10:17.57 ID:tMyI8rA20
枕木が不良って話はどうなった
327名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 19:10:37.50 ID:lOpeTPqf0
日本の売り込みが足りなかったのが悪いな
328名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 19:11:54.36 ID:61/aWhY70
>>325
なんでこんな強気なの?
329名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:12:30.15 ID:gFU9C587P
>>319
機銃。あっちは一応まだ戦争中らしいから
330名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 19:13:00.04 ID:F6+kPKxB0
韓国にぴったりな顔してるな
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:13:45.81 ID:GcenS8Cz0
>>325
ユカイだな

>>329
嘘クセー
332名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/05/11(水) 19:13:57.10 ID:AjyJCSNfO
ぬるぽ
333名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 19:14:34.97 ID:yds6Wt6A0
>>328
ブラジルの営業担当者が恐ろしく無知だったらしい。
常識的にあり得ない条件を提示した。
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:15:11.63 ID:jgvxHZEM0
>>319
機銃な訳なくて連結器カバーを開けるための取っ手でしょ
ヨーロッパ系の高速鉄道車両は大抵取っ手が付いてるよ、日本ほど騒音規制厳しくないから
http://apupu.fc2web.com/makegumijinsei.blog26.fc2.com/20060304/ice3-ams1.jpg
http://www.hochgeschwindigkeitszuege.com/spanien/fotos-spanien/ave-s-102-talgo-350-violett-gr.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5f/7ec0b5a6222fcfb2eec6af2be0f68ded.jpg
http://www.spain-column.com/ave-thumb.JPG
335名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 19:15:15.89 ID:3ty5WNlr0
>>325
Tシャツ短パンで福島原発3号原子炉建屋内に建物探訪に行くぐらい無理ゲー
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:15:31.06 ID:FfU0k5zL0
>>315
また延期か
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:16:23.48 ID:kfjJmeii0
>>332
なにガッぬるぽだよ
そんなにかまって欲しいのか?
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:17:22.73 ID:mEOKfCr20
339名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:18:32.04 ID:2yn9hz2KP
>>178
Velaro DE:ICE3(ドイツ)
Velaro ES:AVE S103(スペイン)
Velaro RU:サプサン(ロシア)
Velaro CN:CRH3(中国)
あと次世代ユーロスター(英仏)も決まったぞ。

>>287
昨年11月入札予定→今年4.11に延期→7月に再延期中
(ただしブラジル側は条件変えねえし、日仏も譲歩するつもりはない。
そうこうしてるうちにW杯が3年後、五輪も5年後に迫ってる。)
340名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 19:18:38.13 ID:xrapBU6JP
>>260
うん
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:18:41.01 ID:GcenS8Cz0
>>334
サンクス
騙されるところだったぜ
342名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:19:42.00 ID:2yn9hz2KP
>>326
グリスで固めてそのまま開業したw
343名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:21:03.23 ID:sQObhync0
こういうネタも福島原発のせいで笑えなくなったわ
マジで東電しね
344名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/11(水) 19:21:32.61 ID:qlvfReiw0
>>334
2枚目研ナオコみたいでカッコいいな
345名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:21:39.68 ID:GBZDa7NL0
>>333
南米でもやっぱり文系はカスなのか
それに中韓イヤなら最初から日仏独加の指名入札にしとけよ
やっぱりカスだな
346名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/11(水) 19:23:21.80 ID:WpX3lBDPO
>>178
あの中国の「世界の高速鉄道コレクション」の中に入ってなかったか、ICEは
確かTGV系がまだ無かったと思うから、コレクターズアイテムとしてKTXはどうよ中国
347名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:23:26.01 ID:2yn9hz2KP
【韓国】KTX立て続けの事故、騒音・振動・発煙で避難騒動(11.5.8)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14417004
【韓国】KTX、モーター焼き切れ・出火は交換サイクル超過のため(2011.5.9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14416767
348名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 19:23:50.78 ID:kEzUHH8M0
349名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/11(水) 19:23:51.94 ID:ee3KSmxj0
>>5
フランス人を韓国対策のアドバイザーに
350名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/11(水) 19:23:55.19 ID:sQhG2iDk0
中国みたいに自民に頼めばよかったのに。統一教会は何のためにいるんだ?
351名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 19:24:29.32 ID:xrapBU6JP
>>345
しかしこの条件では指名も糞もないレベルだろ。
素人が見てもねーわって思うくらいだもの。
採算度外視で名前を売りたいって奴しか乗ってこねーよ。
352名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 19:25:21.34 ID:sQObhync0
レベル7の原発事故起こすような国の人間がチョンの技術もう馬鹿にできねーだろ
353名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/11(水) 19:28:50.04 ID:kThNncSd0
ブラジルはなんで条件変えないんだろうか
354名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 19:31:16.00 ID:JDDUNz0kP
一貫した開発をしないで、あちこちからパクって来るだけだから、ノウハウの蓄積が無いんだろうな。
355名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 19:32:26.35 ID:fHxGze7/0
>>325
出資割合
ブラジル政府:70%
ブラジル民間企業:24%
落札企業グループ:6%

土木工事
ブラジル企業:80%以上が条件
落札企業グループ:残り

マジで無茶すぎる.これで入札してた韓国勢
それを再三無視するブラジル.恐ろしい駆け引きやで
356名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:34:02.87 ID:1vlWWvTM0
思ったほど死亡事故が起きないよな
357名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 19:36:20.58 ID:8POasBVK0
ヒュンダイみたいに中身は三菱
外だけ違う感じにすりゃよかったのに
358名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 19:37:15.50 ID:w65Y2VSs0
ダサすぎワロタ
359名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:37:36.94 ID:f7sXXOTE0
>>345
むしろ契約のけの字も知らない無知理系だろ
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:38:37.16 ID:qALOMNMA0
7月の入札で韓国と中国が入札してなかったことになりそうだな
361名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 19:39:19.87 ID:xrapBU6JP
>>356
危ないからスピード出してないんだよ。
362名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 19:43:44.70 ID:4JHlGZDV0
元が大陸横断鉄道だからトンネルを頻繁に通る設計じゃなく
韓国のトンネルの多い路線でトンネルに突入するたび
ガラスが割れてどうするニダと騒いでたな
どう解決させたんだ?
363名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 19:43:52.58 ID:YjCjuiGS0
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 19:44:15.14 ID:c1tukwc60
ToLOVEる
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:46:00.05 ID:mEOKfCr20
>>361
JRの助言とおりだなw
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 19:48:17.24 ID:ri1aofGV0
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;   
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
       チ ョ ン
367名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:48:20.52 ID:MvXrGqPG0
>>72
くそ・・・こんなので・・・。
つーか、メーカーKIAじゃねーか狙いすぎだろ
368名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:50:31.64 ID:JHb/b93f0
はみチンしてるな
369名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 19:53:46.54 ID:PJlwRhlc0
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ          
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::| \|/  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── |  ──   ヽ::::::::: :\
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l  /. ── |  ──   . \::::  /
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ  \ ── |  ──     /::::::/
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ (__|____ /:::: /
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \           /:::,/
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥
370名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:53:52.01 ID:Nih3biKJ0
>>5
フランスは中国並みに
ヒトモドキの扱いうまいな
371名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 19:55:41.70 ID:NZrD7RId0
>>131
おい整形しろよ
372名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 20:01:16.57 ID:LYeYIURF0
顔がフランス系「欧州系」だが、パクりなのか、供与なのか?合作なのか?。
373名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 20:02:31.60 ID:NZrD7RId0
>>208
こいつらがホームに入ってくるとくせえんだよ
姿慎めよ
374名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:03:25.58 ID:IiIygGQb0
列車ホテルにすればいいんじゃね
375名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:04:18.02 ID:sQjSDUBN0
>>73
>>92
世界初の高速鉄道の正面衝突事故だそうな
やったなコリアン
376名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:06:02.97 ID:nuZ6Z5VB0
ダダ
377名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 20:09:27.36 ID:2yn9hz2KP
>>371
してこのザマだよ
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:09:27.37 ID:Zkr969rC0
>>171
アゴには突っ込まないのか
379名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 20:09:46.12 ID:zO0k6tTKO
>>355
ww
腐れブラジルはさっさと韓国と契約しろよw
380名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 20:12:26.43 ID:Ndl4wwCc0
一言

ダッセー!
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:13:04.83 ID:Hl4Dr7Ne0
>>171
韓国というか日本以外はみんな韓国のみたいにホーム位置が低いイメージがあるんだが
382名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 20:14:14.84 ID:tJfBlGgF0
>>5
フランス人のえげつなさは世界一だよなw
383名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/11(水) 20:15:02.65 ID:unVd71+m0
新幹線同士の正面衝突なんて初めて聞いた
384名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/11(水) 20:15:27.65 ID:u12RpixA0
正直ブラジルの高速鉄道の行方が気になる
どこがババを引くか
385名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 20:16:42.15 ID:aHNgY26G0
詳しい説明トンスル
386名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 20:17:00.09 ID:/JMYG3CV0
>>382
戦争やってる国、両方共に武器売る国だからな
387名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:17:54.97 ID:K9g44LuU0
F-15が墜落した時は、アメリカのメーカーに粘着し、ロケット打ち上げ失敗した
時はロシアに粘着し、散々ゴネて結局謝罪と賠償をさせ、韓国は悪くないと認め
させたからなw 
今頃フランスは((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル状態だろw
388名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:18:29.43 ID:cwjXvWLF0
正面衝突っていっても全然スピード出てないな。どういう状況だ?
389名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:20:11.75 ID:mkhyABdS0
>>387
アメリカやロシアは国の威信にかけてムキになることもあるけど、
フランスはそうでもないから大丈夫だろ。
390名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 20:20:13.81 ID:aHNgY26G0
>>388
>>356,361
391名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 20:21:05.40 ID:oOLMapwW0
>>334
なんか欧州=デザインって概念が崩される画像だな
揃いも揃ってカッコ悪い
392名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 20:21:56.06 ID:/JMYG3CV0
>>384
日本:ベタオリ
震災でそれ何処じゃない
フランス:ベタオリ
交渉の強さは世界一ィィィィィィ
ので、この分野のブッチギリ世界1,2位が抜けている

新幹線転用の中国連合かTGV転用の韓国になるんだろうね
393名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 20:22:41.61 ID:crpzedsmO
レベル低いのう
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:23:01.70 ID:7+VF/VTz0
いつだったか枕木のボルト止めの台座に、無収縮のボンド入れるのケチって
膨張するの入れて作ったら台座が全部割れたという韓国高速鉄道か
395名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/11(水) 20:23:02.15 ID:ji8bvrYPO
日本の鉄道メーカーは韓国に関わらないで良かったなw
396名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 20:23:47.13 ID:5XNXNob+0
大学院に友好訪問で来た韓国人留学生にKTXの話題を振った時の反応

 校名を聞いたこともない自称名門私大生
 「フランス人が驚嘆した韓民族の技術力の結晶」
 「うらやましいだろう、きみたち日本人は嫉妬を覚えるだろう」
 と10分以上にわたり自慢

 ソウル大生
 手を振り、
 「その話題はやめてくれ、本当に恥ずかしい」
 「できれば日本人かアメリカ人に生まれたかった」
 と言葉少なに語り、話題を変える

トップレベルの連中は一応、自国の身の程をわきまえているらしい
397名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 20:24:35.39 ID:9yVQChzn0
>>1
新幹線が<`∀´>の顔に見えるなw
http://japanese.joins.com/upload/images/2011/05/20110511114457-1.jpg
398名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 20:25:46.50 ID:cyVRzDnl0
偏見抜きでこんなダサい車両見たこと無いぞ
399名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 20:25:55.43 ID:YBJsOxar0
もし日本が技術提供してたら謝罪と賠償を要求されてるところだったな
400名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 20:26:36.30 ID:K9g44LuU0
韓国の欠陥だらけの新型戦車は、フランスの自動挿填装置をパクっているし、
フランスは少しはキレても良いと思うんだがw
401名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 20:27:03.42 ID:4Q/3HBfS0
良く考えてみて、これ、日本が悪いんじゃない?
402名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/11(水) 20:27:18.88 ID:wdeQhEL+0
だからなんでお前らそんなに韓国を気にしてるんだ?
403名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 20:28:39.70 ID:/JMYG3CV0
>>400
おしいが、そりゃお隣りの国、ドイツだ
404名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 20:28:48.26 ID:2yn9hz2KP
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:29:48.58 ID:eBx1ZOgJ0
中国人は完璧なコピー品作るけど
韓国人は外側の見た目だけ模倣して中身は手抜きでぐだぐだだからな
406名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 20:32:01.06 ID:6jyC1spRP
KJの韓国人なんかはフランス製の初期型KTXは老朽化が進んでるから仕方ないニダ
とか言ってるけど実際に故障しまくりなのは韓国製の山川ってやつなんだよな
407名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 20:34:39.99 ID:/JMYG3CV0
>>405
ん?中国のパチモノがなんだって?
http://japanese.engadget.com/2010/03/03/fake-psp-phone/
408名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 20:36:45.80 ID:fobFZ2hb0
409名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 20:37:06.54 ID:s0a05ZKGP
>>353
石油とオリンピックで超強気w
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:42:33.50 ID:wSIZASRF0
>>284
ICEのパクリ
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 20:43:00.05 ID:2fMMXhCp0
http://japanese.joins.com/upload/images/2011/05/20110511114457-1.jpg

よくもまぁ
ここまでひどいデザインができるもんだ
感心したわ
412名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/11(水) 20:43:37.17 ID:u12RpixA0
413名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 20:45:30.70 ID:gD7BYzeWO
もしかしたら次のWCのブラジル大会は前回の南アフリカよりま恐ろしい事が起こるのかもしれないのか
414名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 20:46:48.01 ID:yds6Wt6A0
415名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 20:47:46.67 ID:cPhKbcYj0
>>414
完全に一致
416名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 20:50:09.23 ID:2gSPqMz80
中国の新幹線だっけ?
先頭車両からガラス張りで運転席が見えるやつ。
死ぬの怖いけど、あれ乗ってみたい。
417名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 20:50:46.69 ID:v2/Q5qo80
目がイッちゃってるように見える
418名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 20:51:24.79 ID:RwMTZEds0
デザインはカッコいいだろ
TGVにそっくりなんだから・・・
419名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 20:51:28.36 ID:eTQKmHYW0
420名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 20:52:00.19 ID:5LPGDm360
421名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 20:53:52.68 ID:5XBspGMP0
50年近く前の中古新幹線のほうがましじゃないか?
422名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/11(水) 20:54:44.03 ID:iBgiJX3B0
>>39
PC−9801F2ユーザー乙
423名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 20:55:19.91 ID:cnL62xf30
500系を丸パクリの中国の高速鉄道はかっこいいよ、見た目は
424名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 20:55:58.39 ID:eTQKmHYW0
勝手にオーバークロックして川崎重工をブチ切れさせた中国はどうなったの
425名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 20:56:20.35 ID:NZrD7RId0
426チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/05/11(水) 20:57:19.34 ID:Hpgy7aH2P
>>99
どっかに技術協力を求めて
そこに責任転嫁するよ
427名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 20:57:58.93 ID:FYbwIzj/0
コピペくらいしっかり使いこなせよな。。
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 21:01:10.95 ID:9OhLtx5j0
チョンにはお似合いだよ
429名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 21:01:23.75 ID:w208OcjO0 BE:759120645-2BP(2680)
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:03:28.33 ID:1iVl7uUi0
こんなクズ・ゴミ列車を海外に輸出しようとしてんのかw
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 21:03:55.17 ID:jgvxHZEM0
>>408
韓国の新型をどっかで見たような気がしたが思い出した、これだ
http://blog-imgs-31.fc2.com/f/r/e/freighttrain/_DSC0647.jpg
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 21:04:02.22 ID:NL6lRML90
ロクなメンテもしてなさそう
そりゃ壊れるわ
433名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:04:10.54 ID:DpuhKyJA0
これって座席の向き変えられないで吐く奴続出てやつか?
434名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 21:08:26.81 ID:PJlwRhlc0
■ブラジル高速鉄道受注に暗雲 企業グループ団長を突然解任 「採算が合わない」 参加企業4社が撤退

ブラジルで高速鉄道建設事業の受注を目指す韓国企業グループが、入札を前に内部であつれきを起こし、
受注の見通しを暗くしている。事業の入札予定日は今月11日だが、今年下半期に再び延期されるとの見方
が出ている。

同グループに参加する企業は今年2月末、ブラジル高速鉄道韓国事業団長だったソ・ソンドク漢陽大学教授を
解任していたことが、先ごろ明らかになった。事業団の関係者は「ソ団長がブラジル高速鉄道の事業費をあまり
に低く見積もっていたことが分かり、これに対する責任を問い、2月25日の理事会で解任を議決した」と説明して
いる。また、国土海洋部(省に相当)関係者は「ソ団長と民間事業者の間で円滑なコミュニケーションが取れて
いなかったと聞いている」と話した。

さらに、同グループの現代アムコやコーロン建設、韓信工営、三煥企業の建設4社が今月1日、事業撤退を
宣言した。その理由として、事業性の不透明さを挙げたという。

ブラジル高速鉄道は、ブラジル政府が資金の70%を出資し、残る30%は民間から調達する方法で建設される
予定だ。民間から調達する30%のうち、80%はブラジル企業が、残り20%は落札した企業グループが出資する。

特に、建設会社が手掛ける土木工事は80%以上をブラジル企業が施工する条件になっていることから、採算が
合わない、と建設会社は判断している。事業への参入を検討してきたロッテ建設やサムスン物産、GS建設なども
、同様の理由で参入を見送る方向に傾いているという。韓国企業グループは当初、13社・機関で構成されていた
が、建設会社4社が抜け、現在は現代重工業やサムスンSDSなど9社・機関となっている。

こうした企業グループ内部の迷走ぶりに、受注を危ぶむ声も出ている。だが、韓国事業団は相次ぐ悪材料にも
かかわらず、依然として「ブラジルから友好的な評価を受けており、挑戦する価値はある」との姿勢を崩していない。

キム・ミンチョル記者
http://www.chosunonline.com/news/20110405000048
435名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:09:49.64 ID:WVX8RPnE0
九州新幹線のCMとかでさ、イタズラで、これが走ったら面白かったのにな。
「あれ?何、これ?」
みたいな微妙な空気が楽しめそう。
436名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 21:11:00.28 ID:obcn6F/l0
>>312
ガタゴトいうよりこのキュルキュルっていう金属音の方が怖いわ
437名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 21:21:20.12 ID:2yn9hz2KP
>>418
フランスのデザイナーが担当したからね。
インバータもイギリス製
438名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:21:46.47 ID:G2oxy8bg0
>>189 M0.0の大地震
439名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/11(水) 21:22:02.97 ID:WpX3lBDPO
>>416
それってドイツのICE系の車両でしょ?
なら大人しくドイツで乗ればいいやん
440名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 21:24:43.90 ID:yGwFBZtD0
いつまでXナンバーつけてるの?
441名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 21:27:27.88 ID:2gSPqMz80
>>439
ドイツでも運転席は全面ガラス張りなの?
442名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 21:32:47.33 ID:w208OcjO0 BE:2049624296-2BP(2680)

>>441
ICE3
ttp://mayhem-chaos.net/photoblog/images/ice3_cockpit.jpg

ICE-T(写真は気動車版のICE-TD:なぜ電車版を乗せないかはぐぐる先生に画像をリクエストしてみようw)
http://www.geocities.jp/dampflokomotiven/images/euro_train/icecab.jpg
http://www.bahnbilder.de/bilder/br-605-ice-td-222519.jpg
443名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 21:32:56.83 ID:obcn6F/l0
>>397
日本なら快速レベルのフォルム
444名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 21:33:41.45 ID:2O3rhhhD0
700系ての初めて乗ったんだがスゲー乗り心地いいわけだが
気のせいか?
445名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:41:14.88 ID:5EvC2S7q0
>>444
ただの700かN700か
700とN700でまた相当乗心地違うぞ
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 21:42:08.36 ID:obcn6F/l0
朝鮮のKBSか?国営の放送会社 あれがプロジェクトエックスみたいなのを
毎週制作して放送してほしい

なんとかいい米は出来ないだろうか…そうだイルボンへ視察名目で行って
パクればいい…

焼肉は我が国の専門分野である…どうして和牛を超える牛肉ができないのか?
金部長は言った…
朴は答えた。視察目的で和牛農家に潜入してどうにかします…
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 21:42:31.59 ID:OlQz03580
>>444
500系で学習したんじゃね
448名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 21:43:38.52 ID:fobFZ2hb0
>>445
N700系は乗り心地も静粛性も最高だよな
449名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/11(水) 21:44:08.11 ID:eqpr6H390
法則鉄道
450名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/11(水) 21:45:05.45 ID:fglKhifI0
良かったら「sinkansen」売ってあげても良いんですけど〜
451名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 21:45:10.84 ID:amm7vOit0
452名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:45:43.50 ID:Ku6RVKs50
>>1
アザゼルさんに似てる
453名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 21:46:43.02 ID:VTQPUwfTO
N700の快適さはもう変態レベル
何を目指してんだよ
454名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 21:47:08.03 ID:kI4aM5S80
>>39
dlはymoden-gな
455名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 21:48:25.61 ID:2gSPqMz80
>>442
卒業旅行はドイツに決まった
456名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 21:48:36.40 ID:TDQZAJcc0
>>382
ヨーロッパコリアだな
457名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 21:48:44.54 ID:C8dzK3bm0
>>63
座席カバーの取り付けのいいかげんさに国民性を感じる。
管理もそんなもんなんだろうな
458名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 21:49:01.37 ID:+eE3AySr0
一万回リコールしたwwwwww
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 21:49:03.47 ID:CWiRYYnm0
何だろ。
古臭いデザインだね。
こだまみたい。
460名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 21:50:45.96 ID:O5Fb0SL90
ニダーランを思い出すな
461名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 21:51:28.60 ID:w208OcjO0 BE:2391228779-2BP(2680)

>>444
CとB編成のグリーン車・普通車を制覇した俺が敢えて言う

700系はE編成指定席最強伝説

700系C編成(JR東海保有)
ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_700/economy/03.jpg
ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_700/green/03.jpg

700系B編成(JR西日本保有)
ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_700west/economy/04.jpg
ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_700west/green/03.jpg

700系E編成 早い話がひかりレールスター
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_700railstar/001.jpg
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_700railstar/economy/07.jpg
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_700railstar/saloon/06.jpg

※レールスターの座席の下1枚はグリーン車ではなく「普通指定席車」です
462名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/11(水) 21:55:47.14 ID:7NXHDkrl0
>>453
2+3の座席は窮屈すぎで疲れる。九州新幹線は2+2で快適
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 21:59:05.39 ID:CWiRYYnm0
何か前から電源コードみたいなの出てるけど何なの?
464名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:00:10.14 ID:XzaKN6cc0
前になんか事故起こしたあとろくに調査せずに運転再開したってのを聞いたけど
事故起こりすぎだろ41回って・・・
465名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 22:00:58.97 ID:ddpn9yLM0
>>461
何だろ
情報が的確ですごいんだろうけど
とりあえず鉄ヲタは気持ち悪い
平気で専門用語使うとかは全ヲタに言えるんだろうけど
466名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 22:03:08.25 ID:2O3rhhhD0
やっぱおまえらすげーわwww

帰りがコレで(背もたれの上部に丸いノブみたいなのがあった)
> ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_700/economy/03.jpg
行きがコレだった(テーブルのステーが白)
> http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_700railstar/economy/07.jpg

行きのが快適だった
耳痛くなるし左右に揺れて疲れるしで新幹線嫌いだったんだが
700系なら用事なくてもまた乗りたいっす
467名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 22:10:37.17 ID:w208OcjO0 BE:683209229-2BP(2680)

参考資料
N700系Z・N編成(東海と西日本車で座席の差異は基本的になし)
普通車座席
ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_n700/economy/05.jpg
グリーン席
ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_n700/green/03.jpg

N700系S編成(九州と西日本車で座席の差異は(ry)

普通自由席
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20101203/1033801/12_px250.jpg
普通指定席
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20101203/1033801/05_px250.jpg
グリーン席
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20101203/1033801/08_px250.jpg

※グリーン席のリクライニング角度は従来車に比べて控え目に見えるが、実際には
座面後部=お尻の部分がバックレスト傾斜に伴って下がるので実質的に他車の
グリーン席並の傾斜を確保しているので「意地でも倒す」人にも安心w
468名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 22:10:51.11 ID:mVryQdLM0
チョンは知らんが日本新幹線は乗り心地いいのに普通列車はぼろいしうるさい
すぐ降りるものだからそんなに金かけないのか?
469名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 22:11:13.00 ID:2yn9hz2KP
>>446
既に数年前に「神話創造の秘密」とかいうタイトルでやった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2269824
470名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 22:11:44.00 ID:OlQz03580
英人が「こんなに長いのに全車両が同時に動き出す」ってびっくりしてた
日本人なら意識しないけど
471名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:14:17.51 ID:mkhyABdS0
>>468
ヨーロッパあたりでも近距離路線の座席はプラスチック製とか、
薄いクッションがついてるだけとかよくある。
472名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 22:14:28.76 ID:ucpQoIcp0
外見ダサい上に中身も欠陥って韓国人そものもじゃねーかw
473名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 22:16:48.24 ID:w208OcjO0 BE:759120645-2BP(2680)

>>466
実は700系は東海車と西日本車で足回りが若干違ったりするw
週に1回以上乗るヘビーユーザー(いるんだこれが)になると、鉄ヲタでなくとも
車両運用を調べて指名買いする事もあったり

N700は窓が小さくなったけど、高速走行時に電動車で顕著に聞こえる
風きり音じゃないキーンという高周波音が心なしか低減してるので、700系特有の
あの音が苦手な人にもお薦め
474チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/05/11(水) 22:23:29.61 ID:Hpgy7aH2P
東北新幹線の乗り心地はひどい
475名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 22:24:27.56 ID:F+Gdy6Y50
KTMスレ
476名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 22:25:42.28 ID:mVryQdLM0
>>471
そんなもんなんだ。まぁ5分くらいだし使い心地考えるのはアホらしいか
477名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 22:26:51.58 ID:NZrD7RId0
週一回乗る奴なんて新婚の転勤ならいくらでも居るだろ
週3往復くらい続けてる奴も居そう
478チン顧問 ◆RitalinnSs (catv?):2011/05/11(水) 22:27:00.82 ID:Hpgy7aH2P
>>468
金かけて乗り心地よくしても
そのぶんが運賃に響いてくるしね
479名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:27:59.68 ID:EiJg3Vyo0
日本の原発よりはマシな精度だろう
480名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 22:30:51.24 ID:TRMgBOtC0
この列車ってもちろん全席マーチンベイカー製の射出座席だよな
ゼロゼロ射出じゃなきゃ嫌だぜ?こいつら止まってても事故起こすんだから
481名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 22:31:01.73 ID:w208OcjO0 BE:683208263-2BP(2680)

>>477
週1回「以上」と書いた理由はいくつかあるが、主なものには

つ【新幹線定期券】

>>471
特急用でもリクライニングしないとか、しても傾斜量がショボいとか
TGVとユーロスターの2等車の狭さは舐めてんのかとか色々と事例がw

TGVリニューアル前
1等(少しだけ座面が前に出てリクライニングする)
ttp://majyojeannie.up.seesaa.net/image/O70824_provence20197.jpg
2等
tp://moonstudio.jp/new_moonstudio/2001midi/travel_log/fr_rail_2001/400_300/img_2286d.jpg

ユーロスター2等(英国の小さい車両基準に合わせている上にシートピッチが狭い)
ttp://chucow.img.jugem.jp/20080725_356159.jpg

コライユ客車(主にフランス国内特急用標準型:ポルトガルでも同型車あり)
1等
ttp://worldtrain.sakura.ne.jp/wtn2004_0117CC.jpg
ttp://worldtrain.sakura.ne.jp/2007_0319_213240BA.jpg
2等
ttp://image.blog.livedoor.jp/dodon8/imgs/e/0/e0526ac3.jpg
ttp://worldtrain.sakura.ne.jp/wtn2004_0117BW.jpg
482名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:35:43.09 ID:P3Rwje090
483名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 22:36:25.39 ID:NZrD7RId0
>>481
> (いるんだこれが)

これが気持ち悪いなって思っただけなんで
つうかお前のレスいちいち気持ち悪いな
484名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 22:37:09.79 ID:w208OcjO0 BE:531385027-2BP(2680)

>>482
これで見た目がアレじゃなきゃなぁ…

という訳でみずほ・さくらお薦めw
485名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:38:03.68 ID:P3Rwje090
最速への挑戦―新幹線「N700系」開発 [単行本]
http://www.amazon.co.jp/dp/4885919894
価格: ¥ 1,890 通常配送無料 詳細

在庫あり。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
2点在庫あり。ご注文はお早めに。
486名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 22:38:27.04 ID:3y8lgHsA0
>>1
形ダサすぎこれじゃあ電車オタク生まれんわ
487名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:40:40.21 ID:P3Rwje090
>>484
まぁ突然変異だから

新型新幹線「N700系」の“顔”を生んだ「遺伝的アルゴリズム」の秘密
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070620/1001047/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070628/1001257/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070705/1001439/
488名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 22:41:35.19 ID:w208OcjO0 BE:797076937-2BP(2680)

>>487
全て騒音規制が悪いんや…
489名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 22:44:55.29 ID:cPhKbcYj0
このスレを見て下朝鮮高速鉄道の酷さと
鉄ヲタのキモさを知った
490名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:45:00.21 ID:5EvC2S7q0
広島が実家の俺は100号台の列車を指名買いする
491名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 22:45:46.74 ID:fobFZ2hb0
俺はN700系好きだよ
どことなく100系の遺伝子を感じる
http://www.uproda.net/down/uproda296925.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda296926.jpg
492名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 22:47:01.37 ID:wBFTBq/f0
>>171
さすがにちょっとこれは酷いな
両輪分のラダーを連結して、外側にガイドになるような縦壁つけるとか色々あるだろうに
493名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 22:47:05.24 ID:oOLMapwW0
新幹線は乗り物じゃなく見る物だと思ってる
N700は親は優秀だけど馬鹿息子的な存在。
700系が無駄が無く一番好きだわ。
東はE4系が割り切ってて一番好き。
494名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 22:50:40.03 ID:JGAk3Gtv0
>>52
フロリダだろ
495名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 22:51:06.19 ID:P3Rwje090
496名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 22:53:56.67 ID:ix1zJe+P0
>>171
これは酷すぎて笑えねぇわ
497名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 22:54:50.39 ID:N3aQ69ET0
なんか昭和の新幹線を無理矢理に今風にしようとして失敗したみたいな顔してんな
498名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 22:56:30.60 ID:hUPBp+ZU0
>>1
>韓国の技術で政策された

旧型TGVの完コピじゃん
ウソはいかんよ、ウ ソ は
499名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/11(水) 22:57:06.58 ID:+hErvl0d0
>>470
鉄道発祥のイギリス人がそんなこと言うのかw
500名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 22:58:06.53 ID:xrapBU6JP
>>498
奴らの嘘を一々指摘してたら話もできやせんぜ。
501名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 23:00:46.10 ID:EqEaoRIr0
>>446
そのKBS韓国でこのニュースやってたけどなw
さすが御フランス えげつなさが違うw

因みに1044Khzの中国様は各国の車両をパクッて技術習得うんたらかんたら自慢してたけど
502名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 23:02:54.43 ID:c0AIjlpw0
これは日本が悪いな
誠心誠意謝罪と金銭的補償をする必要があると言えよう
503名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 23:06:52.29 ID:P3Rwje090
KTXの加速
http://www.youtube.com/watch?v=SNPKQRZeukM
加減加速性が0.77km/h

N700系の加速
http://www.youtube.com/watch?v=7KV-7rAIQTE
504 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/05/11(水) 23:23:15.46 ID:gGDQlIiZ0
>>363
カッコイイ
505名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 23:24:28.57 ID:0cg/8yRp0
TGV系って先頭と最後の車両に乗れないんでしょ?ゴミ過ぎ
506名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 23:26:06.36 ID:vg3uSv390
>>503
客車にモーターの無い韓国式の方が静かそう、
急加速するよりゆっくりすべるように走るのもいいような気がする。

つか、韓国製の方がカッコいいし。
507名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 23:26:08.66 ID:aksoB7Od0
>>505
機関車だからな
ゴミはお前
508名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 23:29:56.51 ID:2yn9hz2KP
>>506
ところが気密がしっかりしてないから
理論上は静かなはずのKTXは車内騒音がry
もちろん沿線騒音もry
509名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 23:33:04.42 ID:0cg/8yRp0
>>507
韓国人はしゃべんな殺すぞ
510名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 23:33:36.18 ID:oOLMapwW0
>>503
初めて見たけど、KTXのこの窓の大きさはなんなんだ?
とても高速鉄道の窓の大きさとは思えない。
初代0系じゃねーんだから
511名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 23:35:43.55 ID:aksoB7Od0
>>509
逆ギレは愛知の特権w
512名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 23:35:59.05 ID:vg3uSv390
>>508
なるほど、建てつけが悪いわけね。
新幹線は飛行機のドアを参考にしたとかだよね。
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 23:36:25.46 ID:GO27o0Ea0
電車ぐらい自国で開発できるだろ
そんなに難しい分野でも無いと思うが?
514名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 23:39:37.65 ID:2yn9hz2KP
>>513
初の電車:ソウル地下鉄1号線

日本の技術協力があったが開通式で日本人締め出し
515名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 23:39:45.42 ID:P3Rwje090
516名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/11(水) 23:40:12.88 ID:W+8QyP+O0
ヨーロッパの特急って先頭1両全体が機動車なん?
人乗れないよね?
517名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 23:41:08.61 ID:vg3uSv390
KTXtってドア外開きなんだね

http://www.youtube.com/watch?v=bn8xtzItxk4
518名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 23:45:10.08 ID:2yn9hz2KP
>>516
イタリアとかだと電車特急多いよ。
519名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 23:45:41.86 ID:mkhyABdS0
>>516
乗れるのもあるよ
520名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 23:46:02.68 ID:Zl2ZA/4g0
>>2
>>35
>>85

全部当てはまるってことはつまり・・・?
521名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 23:46:29.66 ID:JGAk3Gtv0
>>412
気色の悪さに寒気がするな…
まさに嫌われる種類の虫を見てるような気分だわ。
522名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 23:50:38.40 ID:41sn6Tiu0
523名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 23:52:46.03 ID:Gx+FxegP0
>>315
もはやチキンレースだな
524名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 23:54:14.61 ID:OlQz03580
>>515
アルミのインゴットも、ただ加熱するだけではなくテーパ加熱、均等加熱等使い分けがあって難しい
押し出しシリンダーとアルミとの癒着を防止するためにアセチレンの煤を付けたりノウハウ満載
525名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 23:59:25.90 ID:Gx+FxegP0
>>448
アクティブサスの煮詰めが甘い気がする。酔いそう。
グリーンのシートはN700よりも700の方が好き。装備はN700。
526名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 00:07:57.93 ID:KvRevBQkO
>>523
そもそもブラジル、作る気ないだろ
本気で作る気あるなら、韓国のトラブルにも反応あるだろけど、
そんなの聞かない

だいたい新幹線建設自体がニュースになってないんちゃうか?
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 00:22:51.62 ID:+v1cZSOb0
>>403
韓国のXK2は装甲や自動装填装置はフランスからの技術導入じゃなかったか
パワーパックはドイツだけど
528名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 00:23:48.61 ID:lVv289Oi0
>>510
お前のとこ走ってるE2系も相当デカイんだが・・・
http://hayate29.dip.jp/hayate/text/img/diff/02_window_j1k.jpg
529名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/12(木) 00:30:00.14 ID:IPzZqpYtO
>>499
今のイギリスの製造業はなぁ……
高速鉄道も自国製のはイマイチで、主力がイタリアと日本とフランスのになりそうなんだろ?
530名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 01:14:33.34 ID:R9NU7veK0
>>529
BAEシステムズとかVT グループとかGKNとかロールス・ロイス plcとか
531名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 01:15:37.81 ID:GZfezglq0
韓国ってホントトラブルメーカーだな。
こんな国と関わらないのが1番だけど無視しててもあいつらから近寄ってくるあつかましさあるから困る
532名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 01:19:07.77 ID:b62G/9oM0
>>522
笑ってるじゃねえかwwww
533名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 01:43:09.46 ID:9+dCBWqZO
>>150 WW 埋めておきたい
534名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 01:55:09.60 ID:oAhYVdQA0
最近、はやぶさに乗る機会が多いんだが良いね
東海よりも、女性車掌と売り子が綺麗な気がする
座席の枕大好き
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 02:11:07.49 ID:jylWV3Jn0
>>434
なんだ韓国は財閥総動員かけないと受注できない小さな国だったのか。

日本じゃJRグループ各社がまったく別々の案件受注して同時並行するのがデフォなのに。
536名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 02:31:11.82 ID:9EkAQ6Dh0
>>129
中国だって問題だらけだろうけど、韓国製に比べたらよほどマシだろ。

日本人指導のもとで作ったって問題起こすのが韓国製品なんだから。
537名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 02:31:21.90 ID:nwT92LB/0
これ台湾の新幹線なのか・・・すらっとしてるな。いいな。惚れるわ。色もいい。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/713110512022957.jpg
538名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 02:56:59.84 ID:IGy40VIE0
前倒しと先送り
同じような語感だけど意味は逆なんだよな
539名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 03:18:33.38 ID:9+dCBWqZO
>>412なんだこれゾゾゾってする 全体もキモイ
540名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 03:30:21.71 ID:askPxloW0
ナレ : やがて現れた肉は 牛タン
      何やら、手に持った次の瞬間

             _,,..,,,,_        ビダァァァン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ       ビダァァァン!!!
     〃     i     ,l           ビダァァァン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“    ビダァァァン!!!
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .

ナレ : なんと、牛タンを 床に 力一杯叩きつけ出した
      いったい何の為なのか

店員 : あっこれ 叩くのは、  伸びるし 商品化のために
      少し肉が 柔らかくなるし  皮むくために、叩きますね

ナレ : 確かに叩く前のと比べると2倍近くに伸びている
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3 `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
         _,,..,,,,______
        ./  ,'  3       `ヽーっ 
        l       ⊃    ⌒_つ
         `'ー---‐---------'''''"

ナレ : 確かに叩きつけることで 皮も剥がしやすく 肉も柔らかくなるということだ
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 03:54:39.23 ID:f0hT47Xq0
         \          レイプと言えば?   ./ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
  朝鮮人が  \        ∧_∧ ∩韓国だろ! /  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
日本語の起源を  \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
  主張だって ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『国技は性犯罪・韓国』
  / (;´∀` )_/       \  < 韓 ま > 韓国内で発生する性犯罪は人口1万人当たり3.16件
 || ̄(     つ ||/         \< 国    >.10代の性犯罪:韓国の強姦犯は米国の2倍・日本の10倍
 || (_○___)  ||            < 人 た >儒教的な考えから加害者より被害者が社会的非難を受ける風潮
――――――――――――――― <     >―――――――――――――――――――――
メジャー所属の ∧_∧ 飲酒運転で   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 秋信守が ( ;´∀`) 警官を買収… ∨∨∨ \.   ( ´∀`)   (´∀` )<韓国に戻ったら人生は終りだ(藁
    _____(つ_ と)___       /       .\ (    )__(    ) \_______
 . / \        ___ \アイゴー /   ∧_∧ま\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄///__/
 .<\※ \____.|i\___ヽアイゴー/γ(⌒)・∀・ )た  \   ;> <     ;>   / ┃ |キムチ.|
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ   /(YYて)ノ   ノ 犯   \↑ ̄ ̄↑\)_/    ..|ユッケ..|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐> / \  ̄ ̄ ̄ ̄\罪     \韓国人 | | ┃       ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄|  / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \
542名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 03:55:43.99 ID:gbL73u6Y0
列車の顔が韓国人っぽい
543名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 04:17:20.21 ID:wjPpClcl0
コレイル?

いらん。
544名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 04:24:50.25 ID:kG3K4Nue0
意外と知られてないのが
国鉄時代に新幹線を作ったときに
IMFから借金して作ってたこと
545名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 04:28:09.31 ID:LLk0nNdP0
世界銀行とIMFって関係あったっけ?
546名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 04:29:09.73 ID:9yH3guocO
>>531
原発事故にソニーの個人情報流出…
最近は日本のほうが世界に向けてトラブルメーカーっぷりを晒してる感じだけど
547名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 04:29:41.61 ID:Kv27GBNoP
IMFではなく世界銀行じゃないか
548名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 04:30:35.51 ID:PoxFQLeI0
ブラジルの高速鉄道、大丈夫か?(^o^)ノ
549名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 04:31:38.69 ID:m9pDYIeR0
強引に日本製部品へ責任が
550名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 04:33:17.11 ID:kG3K4Nue0
>>545
>>547
すまんそっちだった
ごっちゃになってた
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 04:37:02.33 ID:eNVkwcmq0
m9(^Д^)
552名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/12(木) 04:39:54.47 ID:Pob5DYxH0
>>544
IMFじゃなくて世界銀行だろ。
あと東名高速や黒部第四ダムもそう。
ちなみに世界銀行から融資を受けて完済したのは世界で日本だけ。
553名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 04:46:25.99 ID:QYofwYDI0
鉄道ファンなわたしには、韓国特急是非乗ってみたい
特にセマウル号に興味あり
あと日本の新幹線のくそなところ=3人がけシート
554名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 05:05:44.05 ID:hymZNRuWP
>>553
あれは2人以上のグループ客で限りなく貸切状態の組み合わせができる代物なんだぜ?

2人:AB
3人:CDE
4人:AB+AB
5人:AB+CDE
6人:CDE+CDE
7人:ABCDE+AB
8人:AB+AB+AB+AB
9人:CDE+CDE+CDE、AB+AB+AB+CDE
10人:ABC+DE+ABC+DE

あと、セマウル(特にKTXと区間が被るところ)はKTX誘導のために本数が激減してる。
食堂車も休止状態だし。
555名無しさん@涙目です。:2011/05/12(木) 07:11:55.14 ID:UIuDgAmh0
>>1
日本に謝罪と賠償を要求するニダ!
556名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 07:50:11.07 ID:8WF/7OMSP
coreaはいつやめたの?
557名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 10:56:21.03 ID:mAXp8JBE0
先ごろ、JACDEC(Jet Airliner Crash Data Evaluation Centre)が安全な航空会社ベスト10、ワースト10をそれぞれ発表した。
これは全世界60社の航空会社を対象に、前年度の事故発生回数、死亡者数、欠航回数などから調査したものである。結果は以下の通りだ。
【安全な航空会社ワースト10】
1位 TAM航空(ブラジル)
2位 チャイナエアライン(中華民国(台湾))
3位 ゴル航空(ブラジル)
4位 サウジアラビア航空(サウジアラビア)
5位 ガルーダ・インドネシア航空(インドネシア)
6位 大韓航空(韓国)
7位 トルコ航空(トルコ)
8位 タイ国際航空(タイ)
9位 フィリピン航空(フィリピン)
10位 スカイウエスト(オーストラリア)

世界で一番危険という不名誉な称号を与えられた航空会社は、ブラジルのTAM航空。またワースト10の内、5社はアジアの航空会社で、
ブラジルはワースト3に2社もランクインしているのだ。我が日本は、全日空が世界で6番目に安全という結果が出ている。
これは誇るべき結果ではないだろうか。
なお、この調査結果についてお隣の韓国は、「大韓航空は、世界で55番目に安全な航空会社」と報じているのだが、つまりはワースト6位。
何ともポジティブな見解である。何はともあれ、安心して空の旅を過ごせるように、無事故で快適なフライトをお願いしたいものだ。
http://rocketnews24.com/?p=67332
558名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 10:56:52.37 ID:kG3K4Nue0
>>554
いまさらだけど
ABCが3人掛けだよ
559名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 10:57:06.64 ID:1pTi+zTu0
うわああああああ日本のせいだああああああああ!!!!
560名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:04:13.81 ID:8g7/kONh0
俺ら日本人にとって、中国をお父さんとしたら 韓国はお兄ちゃん。(´・ω・`)
中国をラオウとしたら韓国はトキだよね(´・ω・`)
困ってるお兄ちゃんの為に何か俺らに出来ることはないのかな?(´・ω・`)
561名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/12(木) 11:09:42.95 ID:WkysPeI70
なんかこんな顔の犬のキャラクタがあったような。

KTXがTGVベースになった後トラブルつ続いたときに、散々日本に不利な条件並べ
てたくせに、日本が入札に積極的でなかったのが悪いとかいってなかったっけ?
562名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:21:47.69 ID:kG3K4Nue0
>>560
安らかに眠れと言ってとどめを刺す
563名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/12(木) 11:29:46.76 ID:F1iKBLEu0
絶縁状
564名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 11:33:40.08 ID:uQcKQaKx0
>>1
つり目にわらたw
性格悪そう。
565名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 11:40:10.32 ID:z/rmHqx9P
>>5
やはりインドシナは日本に割譲して当然だったな
566名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:41:33.05 ID:StvbkTqj0

韓国の高速鉄道は安全

危険なのは日本の原発
567名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/12(木) 11:43:00.94 ID:pAwCESfy0
ぶさいく
568名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:44:01.21 ID:0ULrg3WS0
ああこりゃ新幹線の足下にも及ばないわ。
少し気の毒に思えてきたわ。
569名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 11:44:24.88 ID:RhukA5g/0
>>560 祖国に帰ったらいいと思うよ
570名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/12(木) 12:07:01.49 ID:X0kzAqDVO
>>46
ブラジルって千葉県にあったんだな
571名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:27:03.20 ID:kG3K4Nue0
>>568
少年よ!
新幹線を超える物は新幹線しかないんだ!
572名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:31:09.98 ID:ix5WWaLZ0
ブラジルは条件が酷すぎて、韓国すら撤退があり得るレベル

ブラジル高速鉄道受注に暗雲 企業グループ団長を突然解任 「採算が合わない」 参加企業4社が撤退
http://blog.livedoor.jp/apertodemao/archives/3014403.html
573名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 14:05:17.10 ID:N+FFH6ho0
オール韓国製(笑)
574名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 14:11:15.07 ID:lhZMHnmm0
新幹線まで目釣り上がってるとかさすが韓国
575名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 14:18:30.01 ID:AcVnUZAn0
>>560
中国と韓国との戦いを見守ってやればいいんじゃないかな?
576名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 14:29:06.67 ID:TPdV37vN0
ブラジルはもうチョンに決定しちゃえよ。
尻(開通日)とか決まってるんじゃないの?
577名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 14:41:51.72 ID:mAXp8JBE0
韓国:コレイル?
日本:それいらん!
578名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 14:45:11.61 ID:0lpZ9L99O
燃えないだけ優秀だな
579名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 14:48:58.14 ID:K9yJZugd0
中国は減速
韓国はリコール
580名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 14:55:36.02 ID:udy3o12OP
【 `Q´ 】
581名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 14:58:54.79 ID:vtdx6ypfO
韓国にははやすぐたのだ。
582名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 15:05:03.91 ID:h2kRbZ440
>>580
それだ! m9っ(`・ω・´)ビシッ
583名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 15:47:05.92 ID:JMd4AR4v0
山川も側面だけはかっこいいんだがなあ

>>578
KTX山川じゃなくて初期型KTXだけど、昨日、エンジンが焼けたってニュース見たよ
584名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/12(木) 17:40:18.74 ID:Y1E87+oLP
>>529
イギリスの製造業が精密とか精緻とかの評価を受けてた時代はないぞ。
産業革命の発祥ってだけで、むしろ安かろう悪かろうの発祥でもある。
585名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 18:11:02.79 ID:+DeQV68a0
山川って名字の人物は、日本人じゃない可能性は高い?
俺の周りに1人居て、そいつは韓国料理とか、韓国ネットゲームとかすごいヤリ込んでるんだけど
586名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 18:54:56.08 ID:R9NU7veK0
>>583
エンジン?
587名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 18:56:30.61 ID:R9NU7veK0
588名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 19:18:39.22 ID:zMkL6X7v0
ホームフロントのKPAに自衛隊員や日本人志願兵が混ざっているかと思うと胸熱
589名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 19:23:33.16 ID:mAXp8JBE0
>>587
クソチョン公が日本人のフリをするため苗字を得意のパクリで使うから始末が悪い。
590名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/12(木) 19:24:42.95 ID:ydjkkioI0
>>586
スコーク77を
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 19:28:37.38 ID:+DeQV68a0
>>587
>>589
つうことは、結局どっちなの?
名字だけでは判別不能ってこと?
592名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 19:33:59.77 ID:Sv+319l00
国産じゃなかったのか・・・・・・ また騙されたのかよ
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 20:04:35.84 ID:NMpaWRDy0
>>591
あいつら自由に名字変えれるからな
594名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/12(木) 20:22:09.90 ID:jvTBo63IO
ちゃんとパクれよ朝鮮人


お前らゴミクズにはパクりしか無いんだから
595名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 21:00:54.11 ID:R9NU7veK0
>>591
そういうこと
お前と同じ苗字のそっち系の人だって絶対に存在する
596名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 21:51:14.34 ID:mAXp8JBE0
スポーツ界にはその民族のDNAに刻まれた異常のため
異様にアゴがでかい奴とか、ヌルヌルする奴とか変な奴がいる。
597名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/12(木) 22:09:19.93 ID:FHLsUc7x0
>>296
線路上にゴミがいっぱい・・・・・・・ドイツって・・・・・・。
598名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/12(木) 22:12:04.26 ID:FHLsUc7x0
>>319
速度を測るためのピトー管ではなさそうなので
連結器のカバーが開かなくなったときの手動操作用のレバーかも?
599名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 22:35:29.25 ID:jQy7IWGR0
ピトー管にしては雑だなあと思ってたがレバーでも雑だな
600名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 22:39:12.02 ID:ykYdFjNK0
>>425
ライトの内側のブツブツが何かの特撮のぬいぐるみに似ているのだが、どうしても思い出せなかった。
もやもやを吹き飛ばしてくれて、ありがとう。
601名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/12(木) 22:39:45.93 ID:FHLsUc7x0
>>599
じゃあ、キムチ補給用のストローで。
602名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 23:15:18.17 ID:TFXHrlMS0
新幹線と原発ってどっちが管理が大変なんだろうね。
すぐに人が死にそうなのは新幹線だろうけど・・
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 23:28:21.45 ID:Bj7vx34n0
>>602
支えるチカラ 1分でわかる日本機械保線篇
http://www.nkh-cjrg.co.jp/ability/

支えるチカラ 1mmにこだわる篇
http://www.nkh-cjrg.co.jp/ability/movie.html

保線作業の流れ
http://www.nkh-cjrg.co.jp/flow/

604名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/12(木) 23:44:10.97 ID:WkysPeI70
保線が得意なのはJR、保身が得意なのが東電、と。
605名無しさん@涙目です。(チベット自治区)