【M4.1】震度4:和歌山、震度2:大阪 奈良

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆BB2C/xRDfM (東京都)

平成23年05月10日23時05分 気象庁発表
10日23時01分頃地震がありました。
震源地は和歌山県北部 ( 北緯34.2度、東経135.2度)で震源の
深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

和歌山県 震度4  和歌山市男野芝丁
     震度3  和歌山市一番丁* 海南市日方*
     震度2  海南市下津* 有田市初島町* かつらぎ町丁ノ町*
          高野町高野山中学校 紀の川市粉河
          紀の川市桃山町元* 紀の川市貴志川町神戸*
          紀美野町下佐々* 有田川町下津野* 岩出市西野*
     震度1  橋本市東家* 橋本市高野口町名倉* 有田市箕島
          御坊市薗 九度山町九度山* 高野町役場*
          湯浅町湯浅* 和歌山広川町広*
          和歌山日高町高家* 由良町里* みなべ町芝*
          日高川町川原河* 日高川町土生*
          紀の川市那賀総合センター* 紀美野町神野市場*
          有田川町金屋*
大阪府  震度2  泉南市男里* 泉南市消防本部* 阪南市尾崎町*
          大阪岬町深日*
以下ソース
http://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20110510230530491-102301.html
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20110510230530491-102301.png


http://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/JS00cw20110510230100_20110510230322.jpg
2 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 80.4 %】 (東京都):2011/05/10(火) 23:07:41.09 ID:5+XzcO/S0
スレ乱立すんな

3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:08:10.04 ID:I9P3o9Qj0
中央構造線?
4名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/10(火) 23:08:12.23 ID:cIPkepsh0
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:08:18.97 ID:ygT7sbzN0
どこいな
6名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:08:56.85 ID:MnCIETtH0
和歌山ってぱっとしないよね
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:09:10.42 ID:A6lZyMdW0
おとこのしばちょうおk?
8名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:09:19.89 ID:4ZBSUjEK0
対策しないと和歌山は津波でヤバイだろ?
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:09:28.93 ID:jVOnJrqi0
関西人泣いてるの?
10名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/10(火) 23:09:33.07 ID:LdS+8YKo0
震源地南下が加速したな
11名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/10(火) 23:09:35.54 ID:aVTbPujk0
そ、そないなことゆうたかてやなあ
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:09:36.42 ID:NBUmM/6B0
市内では判らんかった
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:09:43.61 ID:bBTdRfCr0
いよいよそっちも射程内に入ってきたな
きのこれよ!
14名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/10(火) 23:09:46.24 ID:cmS7mjeH0
えわrxsちぃbぬお、・」。¥??LMン簿cルxyゼrsdc地フgylフl、;jm:。@8余pvtfgd95f0おpv魏y;運jm
15 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (空):2011/05/10(火) 23:10:14.41 ID:BX7OTanu0
糞被災者どもどこまで迷惑かける気だよ
てめえらが責任持って地震全部被れや
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:10:17.61 ID:sDjxFkiZP
明日で2ヶ月だけど今度は関西か
17名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:10:26.96 ID:VyG8HEDW0
あったね。兵庫だけど震度1以下のミシッ
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:10:36.21 ID:2ce41yxD0
今どき震度4とか雑魚杉
19名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:10:36.91 ID:dp/giLqF0
東北土人みたいに ゴネ得ねらっちゃおうかな

金よこせって、暴れればいいんでしょ? 勝手に津波来るところにすんでて、文句言うとか すてきやん!
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:10:46.74 ID:s+z4arNJ0
M4程度で立てんなよ
正直震災以降関西人なんか勝手に死んでろって感じですね
21名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:11:13.45 ID:h5+0Pw7a0
511に合わせてきたな
22名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 23:11:16.97 ID:Wdtt3wSfO
全然気付かなかった
23名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:11:36.78 ID:GBXiwmGP0
何も感じなかった 震度間違えてるだろ
24名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/10(火) 23:11:45.12 ID:+OtngJ7Z0
和歌山揺れたの?こっちは全然なんともなかったけど
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:11:46.13 ID:oD00jzYv0
もうだめだ終わりだ
26名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 23:11:55.44 ID:s2EH8EYUO
中央構造線〜♪
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:12:24.18 ID:wL7zKitG0
大阪にいるチョンがビビりながら
俺に電話かけてきたわw
28名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/10(火) 23:12:24.83 ID:kYV0MbgLO
全く揺れ感じず@王寺
29名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:12:28.17 ID:GVCbOeb60
とうとう関西もきたか・・・
覚悟する時か
30名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 23:12:32.84 ID:JbWAD5MGO
中央構造線やばい
31名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/10(火) 23:12:34.02 ID:2ETRYTQS0
橋本市で震度1かよ
和歌山市どんだけ揺れたんだよ
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:12:37.76 ID:w84T+GnM0
明日は何かしらおきるかなあ?
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:13:10.72 ID:3IXFXCTR0
どこにも逃げられねえな、おい
34名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/10(火) 23:13:12.11 ID:YAIucunI0
また京都の独り勝ちか……
敗北を知りたい
35名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:13:12.82 ID:eiNaYBf80
どこの田舎だよw
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:13:18.38 ID:GW8aB+DA0
小粒すぎ
37名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/10(火) 23:13:20.19 ID:abKjdcoc0
11:01とな
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:13:23.74 ID:FHJHZGme0
やはり511に何かあるのか・・・
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/10(火) 23:13:28.22 ID:P74o/Gz50
  ┏┓  ┏━━┓     ./   {/ィ/ ん::(_j`/ / /  ,ニ..」_/ヽ /      j        ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃     //   / ハ` 弋:::.ッ   /  '゙ ん::心V/,      ,′   '^〉   ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ // /  ハ   `¨          {:(:::.: jハ〉     } /━/  /┓ ┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃   l / /:{  j ``   、        ` ‐''゙ イ    / /  /   / ┃ ┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ |./{/ {V八    、 _,  、  `` /     /〃━/   / ┛ ┗━┛
  ┃┃      ┃┃   _、│,,,;;<⌒ヽ\  ヽ._    ノ    /   / /   /   /    ┏━┓
  ┗┛      _,. -v'⌒ 'vヘ;;;;;;;;;;;;} };;;;;;;}::....   ̄   _.. イ  /_/__  /   /      .┗━┛
.        「    ,  '. Vハ;;;;;;;;;j j;;;;;;;j::::: {`ー-‐ 'ノ r‐-<:::::::::::::::/〉′  /__
.       -ヘ.  '.  '.  ' ノァヘ ;;ノ ノ;;/:::::::::, /Yハ  八   \::::: {/   /  )
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:14:26.41 ID:EpyoVPOF0
東京と浜岡飛び越して、関西に行ってもうたで
41名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:14:39.75 ID:+/rcRpHW0
関西地方オワタ
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:14:46.79 ID:oD00jzYv0
>>27
俺も電話していい?
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:14:46.62 ID:Tz2ACVfH0
またきた
44名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/10(火) 23:14:57.66 ID:QaGxd/DJ0
震度4ぐらいで何ブルッてんの?w
45名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/10(火) 23:15:03.61 ID:rNeNcBce0
(´^ω^`)ツヅケタマエ!
46名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/10(火) 23:15:17.34 ID:jSf39avH0
また名古屋飛ばしか
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:15:21.67 ID:BcEvJ5Ho0
これはヤバイ揺れだよね
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:15:37.34 ID:hQKal0+r0
>>8
この辺りは20年来いつも揺れてるから問題ない
49名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 23:15:53.15 ID:p0AD6ArK0
何が始まるんです?
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:16:02.42 ID:2ck5+WfV0
もしかして:地震の巣
51名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:16:37.48 ID:wCqxs4da0
こんなんで地震とか不謹慎過ぎるだろ
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:17:04.72 ID:rrIujrMM0
震度2も揺れてたのか
まったく気が付かなかったぞwww
地震しょぼすぎワロタ
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:17:34.57 ID:DvhIY4/f0
浜岡飛び越して伊方が逝くとみた!
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:17:36.90 ID:uN9T/HAF0
誰かキバヤシ呼んでこい
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/10(火) 23:18:13.93 ID:0Y8LSvyq0
東海東南海南海東海海地震の前兆か
56名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/10(火) 23:18:36.61 ID:hvrzAL6g0
伊集院の嫁
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:18:37.71 ID:wL7zKitG0
↓関西人の馬鹿がヨダレ垂らしながら一言
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:19:00.12 ID:xAMU2fOy0
助けて
59名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/10(火) 23:19:01.15 ID:aBwETbPj0
いよいよ明日か
気を引きしめていこう
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/10(火) 23:19:05.63 ID:aaNfdJvs0
>>4
お前ら部屋にゴミを溜めすぎるから、雪崩になるんだぞ。
全部捨てちまえ! 断捨離だ! 乞食どもめ!
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:19:39.46 ID:jVOnJrqi0
>>57-58
なんか知らんがツボに入った
62名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:19:40.78 ID:W8lo4xAT0
和歌山北部だね
大阪市内は全く感じない程度
63名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:20:06.63 ID:hKcB5ZbZ0
全然感じなかった
M9の時は長かったから感じたけど
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:20:18.31 ID:RQT9bvKG0
ん?何か群発入ってね?
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:21:03.15 ID:8jfeZcs10
なんか不気味だわ、怖い・・・
66名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:21:15.13 ID:QsSFJee50
震源が和歌山市の真下とか今まで見たことない
67名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:21:32.95 ID:GBXiwmGP0
東北震源のほうが揺れた件について
68名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/10(火) 23:21:33.25 ID:xn+vKZrI0
なんか日本終わりそう
69名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/10(火) 23:21:59.48 ID:FDV12se70
人の全然いない和歌山で地震来てもどうでもいいだろ
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:22:04.77 ID:sLmE/hx40
こわい
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:22:07.07 ID:Tz2ACVfH0
>>66
アホか?あのへんは20年ぐらいずっと震度1〜4ぐらいのが定期的に起きてるだろ。
和歌山は関西でも有数の地震頻発地帯。
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/10(火) 23:22:09.69 ID:h8hahOtc0
民国の土人を消毒してください!>日本様
73名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:22:15.76 ID:YyVob77v0
(´・ω・`)明日のおまえら↓
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:22:43.26 ID:w84T+GnM0
にゃふん
75 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (dion軍):2011/05/10(火) 23:22:43.55 ID:E4MYKU5R0
怖いな
76名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/10(火) 23:22:45.10 ID:vMarZXVf0
京都平和すぎワロタ
77名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/10(火) 23:22:54.40 ID:qY6OzFs50
和歌山県って結構左に出てんだな
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:22:57.54 ID:uGE8I8iD0
ショボすぎwww
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:23:04.84 ID:8jfeZcs10
('A`)
80名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/10(火) 23:23:24.72 ID:OYxX0Kpl0
どこの田舎どす
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 23:23:38.65 ID:04DBb3Ne0
赤福土人、みかん土人、うどん土人歓喜wwwwwww
82名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:23:41.87 ID:0+G3X1Ow0
和歌山は奈良の堤防としての役割を果たせばOK
83名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/10(火) 23:23:49.88 ID:J5O+AGra0

地震あったんだwww
全然気づかなかったwww

84名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:23:55.89 ID:hQKal0+r0
>>71
和歌山北部ってたまに地震速報無視される位揺れてるよなw
85名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 23:24:08.42 ID:ss4JkQ7CO
>>66
ん?今までも何回もなかった?1とか2やっただけで。
この辺の地震は東南海と違うし、頻発するんよね?
たま駅長で注目され始めた頃、3とか頻発したよね。
86名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:24:28.26 ID:hKcB5ZbZ0
>>72
お前ら残して死ねるかよ…フッ
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:24:29.27 ID:Y04d4Q070
ついこの前に紀伊水道を挟んだ反対側で地震あったよね
88名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/10(火) 23:24:38.18 ID:OTrne1Ga0
3月11日って緊急地震速報鳴りまくりだったよな
異常だった
89名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/10(火) 23:24:44.01 ID:zJQAXnJB0
ついに世界で話題の5.11がくるな
関西だけは安全でありますようにw
90名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:24:53.33 ID:w94RwHdv0
和歌山にも人は住んでいるのです…
91名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/10(火) 23:25:10.39 ID:CGknck2A0
ここ数日あぶなくねーか?

5/7 21時47分
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1625407.jpg

5/7 22時00分
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1625409.jpg

5/10 22時14分の地震
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20110510221402491-102209.png

5/10 23時04分の地震
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20110510230530491-102301.png


これ南海地震と違わなくね?
92名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/10(火) 23:25:14.28 ID:LylK9DYR0
嫌な揺れが続くね
93名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:25:19.46 ID:5jo9EOqk0
紀伊水道はいつものこと
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/05/10(火) 23:25:21.46 ID:3ST6RA7T0

俺も全然わからんかった(*^ー^)ノ~~☆
95名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 23:25:29.73 ID:HyfQWTUrO
小田原の予言当たるんじゃない?次は南海
96名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/10(火) 23:25:48.13 ID:jusK6+LE0
気づかなかったwとか余裕ぶっこいてる情弱どもは
本震で涙目になる運命なんだけどそこんとこわかってんの?
97 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (東京都):2011/05/10(火) 23:25:50.56 ID:zwYXbl+wP
てすと
98名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/10(火) 23:25:52.80 ID:QXLx1lvN0
いよいよくるな5/11が
99名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/10(火) 23:25:57.83 ID:INxLf6nsO
M4.1で震度4って直下型か
100名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 23:26:16.86 ID:04DBb3Ne0
和歌山県民は震度4程度では驚かんからね
それだけ地震多発地帯で地震慣れしてるの
ちなみに震度4以上の回数は兵庫の方が多いのよ
101名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/10(火) 23:26:20.96 ID:qY6OzFs50
>>98
そういやあと30分だなw
102名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/10(火) 23:26:41.24 ID:ervrmddz0
和歌山って神戸みたいな都市ないから震度7きても大丈夫だろ
103名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/10(火) 23:26:41.72 ID:/KPeLw8H0
地球がアップを始めました

後はわかるな?

イルカを探せ
104名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/10(火) 23:27:05.87 ID:G3DKmI6B0
全然気づかなかったわ
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:27:08.30 ID:kGXvJMIn0
神戸と淡路の北部は別の揺れじゃね?

なんか分布がヘンだぞ
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:27:10.34 ID:28eRhxdX0
南海地震おわた
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:27:16.24 ID:nqn/9Bvd0
いい感度してるわ俺
108名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/10(火) 23:27:24.60 ID:wPeIEPZP0
今和歌山で大地震起こったら、今絶賛和歌山県走行中の水曜どうでしょうの新作の続きが観られなくなるから
勘弁してくれ
109名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:27:34.77 ID:5jo9EOqk0
>>106
もう終わったのか 小さかったな
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:27:59.92 ID:rNRnBmCw0
マジで5.11来るんじゃね
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 23:28:00.80 ID:x7yu/TZj0
南海地震くるで!!
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 23:28:32.99 ID:4ys1M0Dl0
>>91
なんだ日本終わりじゃん
間違いなくそろそろくるよ
113名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/10(火) 23:28:33.76 ID:8pns4B7d0
>>91
これやばいねぇ、この前の地震と同じ流れだよ
114名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:28:36.38 ID:mxD70JJD0
ちなみに明日は5・11です
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:28:37.68 ID:oD00jzYv0
俺明日昼過ぎに歯医者行くんだよ
歯医者でウイィイィインって治療されてる時に地震来たらどうしよう
116名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/10(火) 23:28:42.69 ID:JrNJZ08Q0
ちっとも揺れんな俺んとこ
117名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/10(火) 23:29:23.10 ID:G8KApi6Z0
和歌山との間に大阪と奈良というクッション材があって良かった
118名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:29:25.53 ID:+wFa5leL0
よっしゃ!第2次阪神大震災や!
関西人の民度見せてもらいまっせ!
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:29:30.26 ID:v6arMvUE0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:29:57.28 ID:HvA8+BM40
南海地震は勘弁してね
津波で家浸かりそうだし
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:29:57.81 ID:8kprqZkG0
>>115
東日本大震災の時もそういう感じで怪我した奴多かったみたいだな
まぁ2ヶ月もすれば治るから安心しろ
122名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/10(火) 23:30:31.25 ID:VAan0v5I0
次はもんじゅか
123名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/10(火) 23:30:33.54 ID:ZSTtwTqj0
5/11の予言は南海超震災の事だったか
津波140Mとか地球ごと終わるだろ・・・
124名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/10(火) 23:30:40.15 ID:RuoUMv3UO
アオリイカ釣り行けなくなるから地震来ないで
125名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/10(火) 23:31:08.14 ID:zJQAXnJB0
四国さん、淡路さん しっかり頼んだぞ
津波のディフェンス任せた
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:31:30.69 ID:qWYvNr6Y0
地震より雨なんかしてくれ!
127名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:31:39.44 ID:5gU28Wl40
>>96
気付こうが気付かなかろうが、本震きたらみんな涙目どころじゃない
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:31:48.14 ID:Om2K9OcX0
関西平和すぎワロタwww
129名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/10(火) 23:31:50.83 ID:W2ofKnR90
田舎は大変だよねw
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:32:00.92 ID:4GQv3L1Q0
チキンeo関西地方は今すぐ氏ね
関西のノリができないやつらが関西を名乗るな
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:32:02.46 ID:Au2UVQo80
関西人は、あれだけ羨ましがっていたからなあ。良かったな。
まさか、今年の主役だったとは。
132名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:32:28.90 ID:6macsnLu0
津波が気になるやつは、NASAの水没マップみときな
ここが青い地域は津波の危険性がある
http://flood.firetree.net/
133名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/10(火) 23:32:46.49 ID:X5P6WCLE0
被災地のことを考えるといつもよりご飯が美味しく感じます
134名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:32:49.85 ID:O6DlYW1V0
そろそろ関西危ないでー
135名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:33:04.28 ID:TquLpBX30
和歌山なんて人住んでんの?
136名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/10(火) 23:33:05.36 ID:4wJyiLnF0
M4.1で震度4って
とてもリーズナブルですね(´・ω・`)
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:33:11.37 ID:Yoib0rJ10
トンキンとか言うからバチが当たったんだぞ
138名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/10(火) 23:33:12.91 ID:xXYL1XoJ0
ぎゃはああああああああああああざまあ関西
139名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/10(火) 23:33:28.88 ID:Qz3AWtJ90
今日は座ってると微振動ってかケツに伝わるビブラートが凄いよ@仙台((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:33:30.97 ID:pyc2pvc20
>>133
永久機関だな
141名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:33:36.50 ID:5jo9EOqk0
>>131
福井県の放射能は神奈川さんに直撃でっせ!
142名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:33:38.64 ID:YyVob77v0
>>125
隙間から侵入して波が高くなんないの?
143名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/10(火) 23:33:54.91 ID:1eUB+HzMO
奈良危険じゃねえか
144名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:34:05.16 ID:YyVob77v0
>>136
(´・ω・`)うんお
145名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:34:23.57 ID:HBMqBqr80
南海は東海と連動するって聞いたけど大丈夫?
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:34:37.77 ID:zQFCsuIc0
東京もずっと微震続いてるわ
これ来るぞマジで
147名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 23:34:45.98 ID:8a/OGn1m0
南海地震→浜岡原発爆発かと思ったのに
148名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/10(火) 23:34:55.72 ID:6vYBt0DN0
5.11の主役は決まったな
149名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:35:23.20 ID:4ZBSUjEK0
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:35:27.07 ID:3cEj64Yr0
ついに南海きたww
151名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/10(火) 23:35:28.39 ID:A2qUIf16O
明日は東京がやばいよ
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:35:52.29 ID:4J8g783M0
あったのか?気付かなかったわ
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:35:52.83 ID:WHZZx80S0
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:36:08.82 ID:uGE8I8iD0
もんじゅが先か南海が先かwww
155名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:36:21.16 ID:mxD70JJD0
地球が終了するのは2012年だから明日来てもまだ大丈夫と確信している
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:36:42.09 ID:Dh5yirHX0
イオン濃度も上がった、HAARPも動いてきた、役者が揃ってきたな。
恐らく舞台は西日本
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:37:02.06 ID:4GQv3L1Q0
震源地和歌山なのにカエルが反応しない
さぼってんじゃねぇぞ
158名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/10(火) 23:37:07.56 ID:zJQAXnJB0
菅が急に浜岡止めるとか言い出したからヤバイと思ってたわ
なんか情報あったんだろうな
159名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/10(火) 23:37:43.57 ID:uUd1hNRGO
一応、中央構造線のうち活断層帯なのは一部だからねw
全体がズルッと動いてM9クラスとかは、ほぼ有り得ないから
160名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:37:50.11 ID:FtWSdR+40
とりあえず雨止めろ
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:37:51.86 ID:uN9T/HAF0
>>153 同じ位置が震源だね
162名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:37:52.32 ID:l5pslxEV0
明日は台湾とイタリアの予定だった筈。
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:38:02.43 ID:Mt/xRSgJ0
     ∧_∧
 \ (`・ω・´)/ 東京さんこっち向いてー
     埼玉     ∧_∧
    ∧_∧  \(・ω・ ) 東京さん素敵〜あこがれるぅ〜
   <(=ω = )    茨城
     (  ゝ)   ∧_∧
 東京 ヽ_ /   (・ω・´ ) 関東二位としてがんばりますね東京さん
      |  |   ヾ(   ヾ)
   ∧_∧    / 千葉 \
   ( `・ω)
  ( 」    ) ̄ は?俺が二位だし
   /神奈川ヾ


    - 地震後 -

                       ∧_∧  トンキンwwwwwwwww
         ..           m9 (^ω^ ) ∧_∧   23区も停電しろよ
     o γ´              ∧_∧ ) (・ω・´) 東京はオワコンwwwww
   ∧_∧             ,,ヽ(・ω・´) └(  └)      大阪さんに比べるとカス
  (´。・ω・`)             /(  ┘ )  / ̄ \  買い占めすんなよ
  /(     /)              ┌  \  ∧_∧       隠し事すんなよwwww
   く ̄ \                     (^ω^ )   放射能汚染物質wwwエア被災wwwww
                           b(    )\
                            │ ̄ │
164名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:38:02.97 ID:HBMqBqr80
関西に逃げたやつらは今度どこに行くんだろう
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:38:03.53 ID:/y/Op26g0
何かここ2、3日東京でもまた体感地震増えてる気がするんだよね
つまり関東東南海連動地震あるで
166名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/10(火) 23:38:17.04 ID:kDMmnpQN0
そーなんかい
167名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:38:50.27 ID:qp0YMh3CP
おわたおわたよー
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:38:49.91 ID:FcTkmeZb0
今夜は関西の奴らはデカイたんすの部屋で寝るなよ
169名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/10(火) 23:39:04.58 ID:aBwETbPj0
あのときも雨。。。携帯充電しとくか
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:39:18.40 ID:oD00jzYv0
>>168
俺ベッドの横におっきい本棚あるんだけど;;
どこで寝れば良いの;;
171名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:39:28.04 ID:w94RwHdv0
>>132
住んでるとこ水没しててワロタwwwwwwww
ワロタ…
172名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:39:36.71 ID:5jo9EOqk0
関西人は>>91みたいな状況が日常茶飯事だって知ってるからな
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:39:39.36 ID:4GQv3L1Q0
あんまし関西に構うと
原発がしっとすんぞ
174名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/10(火) 23:39:52.56 ID://jBhKxt0
近畿の地盤ガバガバのユルユルだなおい
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:40:04.63 ID:3cEj64Yr0
>>164
金があるやつは国外逃亡w
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:40:08.04 ID:xAMU2fOy0
>>58
わろた
177名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/10(火) 23:40:09.43 ID:wPeIEPZP0
>>149 逃げ場無さ過ぎワロタ
178名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/10(火) 23:40:14.67 ID:7WwcEuMI0
そういや阪神大震災の時も前震は和歌山だったらしいなぁ
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:40:24.15 ID:Sl6Dcv1y0
衛星写真でここまで映ると胸が熱くなるな。
俺の家に止めてやるけど、ちゃんと働けよ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY25H-Aww.jpg
180名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:40:27.37 ID:O6DlYW1V0
大阪民国ざまあwwwwwwwwwwww
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:40:31.92 ID:8jWykvhW0
>>170
押入れの中。
182名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 23:40:36.23 ID:2uOZiYaXO
半袖半ズボンで寝ようとしてたけど長いのに変えたわ
あとはうんこ捻り出したら準備OK。ゆっくり寝よう
奈良だから津波は関係ないしなー
183名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:40:43.40 ID:TsLLYPFL0
俺の予想では5.14だな
511じゃない
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:40:44.60 ID:m8GQHAJY0
>>181
ドラえもんかよ
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:40:44.54 ID:2WvnxJtt0 BE:2095568249-2BP(1237)

しょぼ
これが東南海地震か
186名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:40:50.63 ID:6macsnLu0
>>159
断層系はM9クラスはないけど、直下だからM7クラスでも、深さがごく浅いので震度7は普通にありえる
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:40:51.72 ID:l5pslxEV0
>>170
本棚固定しても中身が襲ってくる。まあエロ本にまみれてしねや。
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:41:11.21 ID:Mt/xRSgJ0
189名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/10(火) 23:41:24.44 ID:6vYBt0DN0
今日のは明らかに前震だよね
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:41:25.06 ID:O8vipyg70
こんなんでビビッてんじゃねーぞグズどもが
191名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:41:36.66 ID:LTTs8XKe0
最後に餃子の王将のチャーハンを腹一杯食べたかった
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/10(火) 23:41:46.43 ID:H3jpXOx40
いったん揺れ始めたら続く土地ぽい

http://jewellive.blog28.fc2.com/blog-entry-147.html
和歌山県北部   下弦の前後
北緯34.2 東経135.3 深さ:ごく浅い マグニチュード 3.3
震度3 和歌山県北部 紀美野町 紀美野町下佐々
2009年12月8日 08時07分 和歌山県北部 3
2009年12月7日 19時49分 和歌山県北部 1
2009年12月4日 08時15分 紀伊水道 1
2009年12月2日 20時41分 和歌山県北部 1
2009年12月2日 09時20分 和歌山県北部 2
2009年12月1日 12時04分 和歌山県北部 1
193名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:41:47.04 ID:ylqTlm4U0
>>132
水没するするとは聞いてたけど天王寺区なら水没しなくて済んでたのかよw
194名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:41:52.87 ID:8jWykvhW0
>>188
北上してね?
195名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:41:53.97 ID:aoibfSApP
地震体感したのとか何年ぶりだろ
196名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:41:57.28 ID:oOmG43Td0
     :(´・ω・)ω・`): ブルブル
     :/⌒ つ⊂⌒ヽ:



     ( ´・ω・ `) ニュプン
     /⌒ つ⊂⌒ヽ
197名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:42:12.84 ID:LDInR9cc0
っしゃあ粉河消し飛んじまえやァ
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 23:42:13.24 ID:pC5GCp0rP
兵庫県・川西で地震の予知現象が起きてるぞ。
なんか動きが半端ねーんらしい。

http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/hyogo_kawanishi.html
199名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:42:16.71 ID:ylqTlm4U0
よっしゃ宮城に震源うつったあああああああああああああああああああああ
200名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/10(火) 23:42:19.46 ID:iUIinLSE0
相変わらず東海平和過ぎワロタwwww
201名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/10(火) 23:42:22.77 ID:AblNVHAH0
>>196
ワロタ
202名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/10(火) 23:42:23.19 ID:CrE1ezCS0
203名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/10(火) 23:42:25.07 ID:4XjSUd9/O
大阪撮って!
204名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/10(火) 23:42:25.52 ID:dRZ1cjfgO
道北にでも避難しといた方が良さそうだな
205名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:42:28.29 ID:hKcB5ZbZ0
>>132
河内湾完全復活きたな
花博記念公園に逃げるか
206名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:42:30.72 ID:XyJ+SnCv0
高層ビルでの震度1でも酔いそうになったのにそれ以上来たら困る
207 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?):2011/05/10(火) 23:42:32.08 ID:rbwdgaS60
こわいこわい
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:42:33.53 ID:2ck5+WfV0
http://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/sec1.3.html
ただ例外として,和歌山市付近には地震の巣があって常時の地震活動が高いため,
有感地震の回数が特異的に多くなっています。・・・・
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:42:42.96 ID:MWrICUL50
俺の最後の晩餐が100円ショップの冷凍枝豆とかwww
210名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:42:50.26 ID:TsLLYPFL0
>>170
本だけおろしとけばいいよ
211和歌山(catv?):2011/05/10(火) 23:43:01.32 ID:jmU5u+TD0
>>190

震度2程度かと思ったw
212名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/10(火) 23:43:10.55 ID:o9FWg7mh0
佐賀県の予想は当たるのか

331 名前:名無しさん@涙目です。(富山県)[] 投稿日:2011/04/11(月) 03:25:21.65 ID:WYRCu37J0 [1/3] (PC)
オカ板臭いからついでにいうけど
2011年 5月 13・14・15日はマジで気をつけろよ

何があるかはお楽しみ☆
災害だよってヒントは出しとく

来月までこのレス忘れるな
メモ帳にでも張って保存しとけ

俺を称える事になるからな!
213名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:43:12.26 ID:42xKklir0
え?揺れたの?
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:43:15.53 ID:TQEbR3vW0
取り敢えず、今回は中央構造線上付近で起きた直下型地震
南海地震は南海トラフで起きるプレート境界型地震
両者に基本的に関係はない
そこを混同して騒ぎすぎるなよ
215名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/10(火) 23:43:17.71 ID:hcqjlXj90
南海ではないだろうけど和歌山と徳島はでかい直下の覚悟はしとけ
油断するよりマシだ
216名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/10(火) 23:43:38.11 ID:8ddhgnDG0
紀伊水道と和歌山北部の地震は何も珍しいことではない
普段から地震の多発地帯だ安心しろ
217名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/10(火) 23:43:49.39 ID:TsBa1gWQ0
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:43:49.99 ID:og2ri8Dj0
そういやあこういう地震
日常的に会ったの忘れてたな、
別に特別でもない
219名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 23:43:54.07 ID:1oR6xwzdO
>>186
阪神はそれ系だよな。範囲は狭いけどピンポイントでドカンと来る感じ。
220名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:44:04.49 ID:bUMAEAip0
>>132
和歌山固いなw
221名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/10(火) 23:44:07.06 ID:CW7U6lgy0
全然足りねーよ
100万人死ぬくらい揺れろや
222名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:44:12.46 ID:ylqTlm4U0
>>132
拡大しまくったら俺んとこセーフや・・・セーフや!
223名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:44:13.76 ID:SWimEINI0
内心ワクワクしてる自分がこわい
224名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:44:20.52 ID:lf/W+3UU0
>>132
さすが上町台地や!
225名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/10(火) 23:44:23.50 ID:AblNVHAH0
>>217
群馬と長崎と石川薄すぎワロタ
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:44:26.82 ID:PrYvjTSQ0
おら関西土人はよう氏ねやwwwwwwwwwww
227名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:44:28.07 ID:qp0YMh3CP
地震の巣って言われてた茨城では
あの地震の直後に震度6弱の地震が起きたよね
228名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:44:34.39 ID:8jWykvhW0
>>132
13mまでは大丈夫だけど、20mになると沈むな・・・orz
229名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/10(火) 23:44:34.98 ID:qY6OzFs50
>>212
富山な県
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:44:39.28 ID:TIxamjAo0
511があるときー
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:44:40.77 ID:zbJLPtir0
うちの最後の晩餐は業務スーパーの68円の食パンになるのか
232名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:44:42.48 ID:AFoe39Ci0
ひさびさの地震は、補強する家具がわかっていいな
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:44:51.51 ID:TsLLYPFL0
>>212
514予想すでにあったか
やっぱりな
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:44:54.03 ID:GUOir3Tj0
和歌山って人間の言葉が通じない蛮族が住む地と聞く
235名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/10(火) 23:44:56.75 ID:uUd1hNRGO
西日本も東に引っ張られてるんだっけ…?
プレートが違うから関係ないか。
直下ならせめて正断層型の地震であってほしいが…
西日本だからそういうわけにはいかないよね
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:45:03.09 ID:Jq9OU8XP0
>>159


つ想定外

日本超震災と同じようなメカニズム、
規模だった、マグニチュード9の、スマトラ島沖地震の事後経過を見て推測するに、
東日本超震災でも、
3ヵ月後から、M8を遥かに超える超巨大地震が3回、確実に起きるだろう

以下の巨大地震は、すべてプレート境界線南〜南西で起きている。
つまり、今後2年ぐらいかけて、関東地方南部〜〜東海地方、中部地方〜〜九州沖・沖縄沖の順で、巨大地震が起きる
   
                  スマトラ超震災後の 激しすぎる地殻変動
 
▽2004年12月26日 M9.1 スマトラ島北西沖       東日本超震災クラス          本震

▽2005年3月28日 『M8.6』 メダン南西沖   東海・東南海・南海大地震が同時連動する超巨大地震クラス

▽2007年9月12日 『M8.5』 ブンクル南西沖    東海・東南海・南海大地震が同時連動する超巨大地震クラス
      9月13日 『M8.0』 ブンクル南西沖    想定される東海大地震クラス

▽2010年4月6日 M7.8 バニャック諸島付近    関東大震災クラス
▽2010年10月25日 M7.7 パダン南沖       関東大震災クラス
237名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/10(火) 23:45:06.11 ID:o1OjQFnvO
危険厨が地震厨に進化したの?
238名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/10(火) 23:45:06.27 ID:Z95UwJMK0
いつもなら寝てる亀が活発だ.....
餌ほしいのかと思ったら食わん......
239名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:45:10.19 ID:NYmDnxkc0
トンキン期待の関西地震も肩透かしで今日も被爆の恐怖に枕をぬらすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:45:11.95 ID:hEG4hSR70 BE:65654584-2BP(313)

241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:45:25.09 ID:Mt/xRSgJ0
242名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:45:29.34 ID:HBNSRWeb0
民国民ビビってるwwwwww
243名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/10(火) 23:45:30.51 ID:nOt/pV1b0
つかもう飽きた
244名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/10(火) 23:45:41.74 ID:zJQAXnJB0
クルーザーが心配だわw
245名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:45:52.16 ID:42xKklir0
東北も地震ではなく津波で壊滅してるし地震にあんまり期待すんなよ
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:45:53.32 ID:kJrUC34R0
あと15分
247名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:45:59.73 ID:XyJ+SnCv0
最後の晩餐は飯抜きやったなんて…
ちょっとラーメン食って来る
248名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/10(火) 23:46:04.13 ID:l1UtA0+Q0
バッチコイ
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:46:04.19 ID:CR5qwgXq0
前スレ?860

860 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/10(火) 23:32:39.67 ID:YtftwCwZ0 [10/12]
>>771
中央構造線
http://climsy.com/wOBdokAs0b.png

世界一大きな活断層



川内、伊方、浜岡ってわざとこの線に乗せようとしてないか?
日本の原発立地ってどこのキチガイが決めたんだよ。
全員引っ張り出して殺せよ。
250名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:46:05.29 ID:Lp1ozJxj0
>>221
和歌山県民より多い。
251名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:46:16.96 ID:s8VA4cjU0
>>244
本震がきたら様子見に行くんだぞ!
252名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/10(火) 23:46:18.49 ID:F2+swrZY0
>>230
東京『関西ざまああああwww』
神奈川『韓西www』
埼玉『トンキンブーメランwww』
グンマー『』
253名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:46:18.31 ID:G1mjSDhw0
ゲームしててまったく気付かなかったんだが
254名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:46:19.57 ID:rRl3BxkB0
あら
南海動き出したか?
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:46:20.71 ID:RSMpyaql0
>>220
平地が無いんやな
どしゃ降りの雨で視程が短くても視界のどこかには山が見えてるのが当然なんやな
256名無しさん@涙目です。(豪):2011/05/10(火) 23:46:25.09 ID:h38mOYrs0
毎時46分に注意
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:46:26.88 ID:pkFBZ+Kf0


● 明日はヤバいぞ!  ● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!
● 明日はヤバいぞ! ● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!
● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!● 明日はヤバいぞ!


 暖かくなったあと、急に寒くなると、地面が収縮して、地震が起こりやすくなる!
 暖かくなったあと、急に寒くなると、地面が収縮して、地震が起こりやすくなる
 暖かくなったあと、急に寒くなると、地面が収縮して、地震が起こりやすくなる
 暖かくなったあと、急に寒くなると、地面が収縮して、地震が起こりやすくなる
 暖かくなったあと、急に寒くなると、地面が収縮して、地震が起こりやすくなる


●3.11の日も、少し前に暖かくなってから、急に寒くなって、津波のつべ映像に雪が映っていたのを覚えているだろう。

これから急に冷え込むと、ヤバいぞ!
  
258名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:46:28.60 ID:DwMdzs8j0
551の予言が当たるわけか
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:46:29.06 ID:2ck5+WfV0
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:46:31.07 ID:5oRAk/+C0
和歌山またあったんだ
261名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:46:42.46 ID:rlZrrStp0
大阪人だが夜寝てる時に巨大地震があったら本棚で圧死する自信がある(じしんだけに)
262名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:46:48.50 ID:ylqTlm4U0
駄目だ20mだとやっぱ水没か
でも20mの津波なんてそうそうこないよな
263名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 23:46:51.97 ID:RH+YoxMSO
「地震の巣」って表現こわいな。
明日、ブラックスワンを観に行くから、黒い鳥がバサバサ!!って飛び交ってるイメージに
なっちゃう。
264名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:46:53.55 ID:TQEbR3vW0
>>216
四国住みなんだが、確かにそうだ。
TVの地震速報でも震源は紀伊水道ってよく見るパターンだな。
普段そんな事気にしている奴は少ないだろうから今の地震、必要以上に騒がれている感じはするな。
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:46:56.09 ID:qp0YMh3CP
直下型地震のことは
関西の人がよくご存知なんじゃないんですか?
266名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:46:56.81 ID:2CBfNCuI0
小田原周辺はなんつってるんだよ
267名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/10(火) 23:47:00.19 ID:azm1aQYR0
長崎は津波きたら一瞬で沈むなあ
しょうがない
268名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:47:01.33 ID:oO8neDOI0
マーフィーの法則:来るとか言ってる内は絶対来ない
269名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:47:09.16 ID:HDmEftC70
堺は揺れなかったけど、もしかすると図のポッカリ空いてる部分がそうなのか?
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:47:10.47 ID:Mt/xRSgJ0
でもまあ近年に一回でっかいのやったんだからこないだろ
271名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:47:22.68 ID:5jo9EOqk0
>>257
その説って今まで聞いたことなかったけど
俺もずっと思ってたんだよね
でかい地震って寒くなった時に起こりやすい気がしてた
272名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:47:31.44 ID:ylqTlm4U0
>>257
明日から気温が下がるって天気予報見た気がする
273名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/10(火) 23:47:34.34 ID:zpgbxzXDO
今月初めに伊勢湾であったよね?
8日にも紀伊水道かなんかでもあったじゃん。中央構造線そろそろ本気だすんスか?
274名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:47:36.20 ID:exvVm5iQ0
>>260
和歌山「まだ」あったんだに見えてドキっとした
275 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (大阪府):2011/05/10(火) 23:47:38.92 ID:k/9JE2Fm0
風呂の掃除をしていて揺れたのに気づかなかったわ
276名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:47:42.36 ID:s8VA4cjU0
>>265
元祖エア被災者の大阪さんが教えてくれるだろうw
277名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/10(火) 23:47:53.11 ID:GsRw6uSp0
>>132
60mでも浸水しない我が滋賀県最強
278名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/10(火) 23:47:57.15 ID:IaV3HhKo0
>>250
オレ2回ぐらい死ななきゃな
279名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:47:57.27 ID:G1mjSDhw0
トンキンはやっぱ嬉しいの?
280名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 23:47:59.15 ID:Xjg7dqr6O
最近多いよな西日本

ざまぁ
281名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:48:00.15 ID:ylqTlm4U0
>>265
被害あったの兵庫だけだし関西で括られてもな
282名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:48:00.72 ID:89FPzP/X0
時計の針が12を過ぎたら本番なんですねw
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 23:48:03.25 ID:pC5GCp0rP
いよいよ5月11日になっちまう。

明日は長い一日になりそうだ。

おまいら、あまり海岸に近づくなよ。
284名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:48:06.77 ID:aDeCca5e0
東浩紀が奈良にいる模様
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:48:12.52 ID:9d4VQuQ/0
>>200
副首都は東海で決まりだなw
286名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/10(火) 23:48:13.74 ID:nOt/pV1b0
>>268
お前はまだそんなネタ使ってるのか
287名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/10(火) 23:48:27.14 ID:o9FWg7mh0
>>229
今気付いた
なんで佐賀県だと思ってたんだろうか
288名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:48:28.93 ID:NYmDnxkc0
>>261
なりすましトソキソそのお粗末なユーモアセンスでチョンバレしちゃうの巻wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/10(火) 23:48:41.37 ID:oqjhWv+nO
菅が会見すると地震がくる法則
290名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/10(火) 23:48:51.13 ID:zJQAXnJB0
今日は月齢幾つだろ
満月、新月付近がヤバイと聞くが
291名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/10(火) 23:48:55.61 ID:YrI+H1HeO
今一番ヤバいのは北米プレートの先端の千葉沖だから
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:49:06.57 ID:bUMAEAip0
>>287
宮城県だし、地震のせいだろ
293名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/10(火) 23:49:08.61 ID:/FZrmX1pP
揺れなかったぞ
294名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/10(火) 23:49:21.70 ID:lNLbo+920
ケース固定するか低反発材敷いとけよ
ATXがマジで縦に吹っ飛ぶからな
295名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/10(火) 23:49:30.78 ID:HPo3YugQ0
サヨナラ関西
296名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/10(火) 23:49:32.06 ID:/jOL6Tqk0
運命の日まであと10分だな
297名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/10(火) 23:49:36.75 ID:BkjNVNmA0
4月11日にメモリアル2時間地震をやった地球さんだから
5月11日もなんかあるんじゃないか?
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:49:46.43 ID:R+McvNlA0
兵庫・川西 今日の大気イオン濃度

http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/hyogo_kawanishi.html


299名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/10(火) 23:49:51.94 ID:sYGPOb3s0
もうだめかもわからんね・・・
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:50:00.18 ID:fqVYrNvx0
しょっぺぇな
三陸沖のは前震がM7.2級震度5クラスだったのに
301名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 23:50:02.37 ID:/Y9uFUG10
一足飛びに関西の巨大構造線かよ、
本当は何処に起きてもおかしくないんだろ。地震
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:50:05.83 ID:80kd6o3u0
揺れたか?@大阪市内
303名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/10(火) 23:50:09.55 ID:zJQAXnJB0
5/17が満月か
304名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/10(火) 23:50:13.87 ID:20E6lqF+0
0:00からBSでチェルノブイリやるよ
寝れない人はそれ見ようぜ
305名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/10(火) 23:50:14.58 ID:0P5Amnhr0
和歌山ってどこにあんだよ?
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:50:18.20 ID:5oRAk/+C0
>>132
20mでギリギリ
307名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:50:24.73 ID:bUMAEAip0
東北

近畿

308名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:50:31.79 ID:HMPWy34C0
例のブログでも警戒出てるぞ
309名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/10(火) 23:50:40.94 ID:7WwcEuMI0
審判の日がクル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
310名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/10(火) 23:50:48.27 ID:LHYIFhcr0
夜だし雨降ってるし、今来るのはさすがに困る
311名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:50:52.29 ID:l5pslxEV0
>>305
三重県の隣。
312名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/10(火) 23:51:00.27 ID:xNCxd1oS0
和歌山原発イッタ
313名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/10(火) 23:51:05.06 ID:xn+vKZrI0
でも311の前にも大地震が起こるみたいなスレたってたよな
俺は信じてなかったが
314名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/10(火) 23:51:11.16 ID:nalKMGTh0
つーか、兵庫と京都が日本海に面してるってマジかよ信じらんねー
315名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:51:11.73 ID:Ui5n5gXt0
やっぱり地震あったのか
気のせいかとオモタ
316名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/10(火) 23:51:11.99 ID:Yhi0Jcfq0
これが5.11地震か?
しょぼw
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 23:51:12.95 ID:pC5GCp0rP
>>290
3月11日の地震は、18年に一度のエクストリーム・スーパームーンが原因って言われているな。
318名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/10(火) 23:51:16.08 ID:F2+swrZY0
>>307
何故か遠山→葛西→遠山→葛西のローテ思い出した。
319名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:51:21.41 ID:bUMAEAip0
>>311
三重県がどこだよw
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:51:25.81 ID:2ck5+WfV0
毎日誰かしらが起きる起きるって言ってりゃそりゃ当たるわ
かつて無いほどに地震活動が活発化してる
このご時勢だし
いまのブログで予知()とかいってんのは当たって当たり前だからな
毎日言ってればそりゃ当たるわ
321名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:51:36.37 ID:fkwHNr8w0
LED電球を1個でも帰宅途中に買って節電にご協力をm(__)m

電球60W → LED電球6W (電球型蛍光灯12W)
1/10の電気代になり家の電気代節約になります。
苦しいときこそ「和を持って尊しとなす」の精神で譲り合って克服して行きましょう<(_ _)> 

【省エネ】 LED電球・LED照明13灯目 【節電】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1304681054/

停電回避、家計の節約、日本経済復興の手伝い(国内メーカー購入)、紫外線が出ないので肌のしみ防止と一石四鳥となりますm(__)m
322名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/10(火) 23:51:48.62 ID:R64fKgVrO
それは我々が2ヶ月前に通った道だ…
しかし今関西がやられたら日本滅亡しちゃう
なんとか抑えてクレ
323名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:52:01.71 ID:pyc2pvc20
>>319
奈良県の横
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:52:06.17 ID:3Ym0c/yY0
もうすぐ11日だよ・・思い残す事はもうないかな?(´・ω・`)
325名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/10(火) 23:52:07.90 ID:ZSTtwTqj0
>>198

これ311の振れ幅こえてるじゃねーか・・・・
326名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 23:52:16.81 ID:pC5GCp0rP
おまいら、死ぬときは綺麗な体でしねよ。
オナ禁で、レンタルのAVも返し、PCのエロ動画も全部消しとけよ
327名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:52:19.42 ID:TQEbR3vW0
>>319
どちらかというと奈良の隣だよ
328名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/10(火) 23:52:20.93 ID:nOt/pV1b0
LED電球って突然ゴミが食い付かなくなったけど何があった
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:52:21.65 ID:Mt/xRSgJ0
>>313
VIPでたってた
それは7日くらいにくるという予想だったが
330名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:52:24.35 ID:l5pslxEV0
>>319
愛知県の隣。
331名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/10(火) 23:52:27.87 ID:n8OE4lep0
三重県ってどこだよwww
332名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:52:28.10 ID:5mpOYhyq0
名古屋も大阪も沈んじゃうんじゃ
やっぱり首都は京都にすべきだろう
333名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/10(火) 23:52:32.78 ID:QscaeYw9O
珍しい場所が揺れてるね・・びっくりした
334名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/10(火) 23:52:36.91 ID:ybDNVQoX0
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:52:38.42 ID:KPYThIT80
あんなでかい地震が二度も来るわけ無いだろ
バランスかんがえろ
今までそんな連発したこと無いのにそれが今起きるなんてあるかバーカw
関西の結界なめんなよ
336名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/10(火) 23:52:49.81 ID:ymMvqd5P0
多分フィリピンが押してる
んで、中央構造線の比較的弱いとこがズレてる
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:52:52.71 ID:2ck5+WfV0
大気イオンは雨降ったらグラフがぐちゃぐちゃになるのも知らないなんて(´・ω・`)
338名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:52:55.85 ID:RSMpyaql0
>>311
和歌山市から三重の津市まで県どおしが隣接してるとこ通るより大阪・奈良経由のが断然早いから隣ってイメージまったくない
339名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:52:56.79 ID:NYmDnxkc0
>>321
トソキソにまわす電気ならガンガン使うわwwwwwwww
家中のLEDを蛍光管にもどしたったwwwざまあwwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/10(火) 23:53:13.16 ID:sYGPOb3s0
>>198

これやべえだろマジで・・・
341名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:53:22.35 ID:ylqTlm4U0
震源地宮城になったし寝るか
よかったよかった
342名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/10(火) 23:53:27.51 ID:GtmYTy300
宮城の地震の時は電話対応に追われてすごい大変だった
避難指示が発令されて、外では消防車がサイレンならしてるし
逃げないといけないのに、ガンガン電話がなって情況を把握する余裕もなかった

それが、現場で起こるのか・・・
明日休みだけど、出社しようと考えてる俺はどうすれば
343 【東電 78.4 %】 (神奈川県):2011/05/10(火) 23:53:36.86 ID:j5qYSzwb0
震度4は甘え
344名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:53:46.71 ID:NASj6CgD0
地震あったのか
>>298
10日何これオワタ
346名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:53:57.41 ID:Au2UVQo80
>>257
気温の変化は絶対に関係あるよな。
この台風混じりの雨は、きっとトリガーになる。
347名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:54:11.56 ID:ubHVyDwC0
揺れは全く感じないな
348名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:54:14.00 ID:ylqTlm4U0
大気イオン濃度なんて信じてる奴結構いるんだなw
349名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:54:16.20 ID:oD00jzYv0
>>132
20mで沈んじゃうわ
近くに広くて良い避難所あるんだけどそこも沈むわ
近くに山が無いから車で15分くらい走らなきゃ安全地帯へ行けないぽい
こういう時は時間かかっても徒歩にすべき?どうなんだろう
350名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/10(火) 23:54:19.45 ID:hAnaUZiH0
地震は震度6超えてからが本番
351名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:54:19.44 ID:5mpOYhyq0
>>198

雨だっつってんだろーがボケが!!!!!
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:54:19.90 ID:Mt/xRSgJ0
鯨うちあげられたらアウト
353名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/10(火) 23:54:33.92 ID:136HRWMhO
西宮に引っ越してきた俺涙目ですか?
354名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:54:38.63 ID:pyc2pvc20
>>345
雨じゃないの?
355名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/10(火) 23:54:54.58 ID:nTDfZaNO0
和歌山の位置を説明するなら「大阪の下」これで完璧
356名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:54:55.73 ID:ylqTlm4U0
>>349
沈めばいいんじゃね
357名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/10(火) 23:55:13.31 ID:xn+vKZrI0
>>329
あれVIPだったっけ?
鯨打ち上げられたときにν速で立ってた気がする
358名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:55:27.95 ID:ucz90sJa0
明日本当に大きい奴来ちゃうの
359名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/10(火) 23:55:29.31 ID:F2+swrZY0
>>351
何言っても無駄だろ。
騙される奴がいる。
それを見て笑う。
そうしたら心にゆとりができるぞ。
360名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 23:55:40.38 ID:RH+YoxMSO
>>298
ケータイからだと見辛いんだが、なんかイオンどーんと高まっちゃってる?
361名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:55:42.76 ID:mi17yYIY0
もう地震も原発も飽きたわ
さっさとなんか起こせよ
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:55:44.63 ID:WKk7E70m0
>>4
なんでこんなにタバコがあるんだよ
363名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 23:55:45.23 ID:06SbOqKAO
日本列島地震縦断の旅が始まったのか。西日本はまだ壊滅させないでくれ。まじでロシアの提案受け入れて、シベリア移住になっちゃう。
364名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/10(火) 23:55:46.01 ID:YrI+H1HeO
>>322
大丈夫だ霊的要石の俺が神通力で関西での地震を防ぐ
なんとしてでも
365名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:55:46.38 ID:l5pslxEV0
>>355
徳島県の横。
366名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:55:51.63 ID:hg/8ktbz0
たま駅長が無事なら和歌山はいいや
367名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:55:52.43 ID:x7y3IX5j0
阪神大震災もとうほぐみたいな地震なんかわしらのとこにはおきへんいうて油断してたら起きたんだよな
368名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/10(火) 23:55:54.01 ID:nOt/pV1b0
和歌山は四国の横
369名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/10(火) 23:56:06.65 ID:zJQAXnJB0
京都、奈良は強いな
古都は伊達じゃないな
370名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/10(火) 23:56:12.34 ID:sYGPOb3s0
もういつきてもいいよ
後悔ないよ
371名無しさん@涙目です。(豪):2011/05/10(火) 23:56:15.62 ID:h38mOYrs0
あと5分
372 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (長屋):2011/05/10(火) 23:56:16.60 ID:5guBQRcd0
5月11日11時11分11秒にM8以上の地震が起きたら
オカルト否定派の俺も信じるわ
373名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:56:24.41 ID:LhtCr0cs0
ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶー
ちんちんちちちん
ぶーぶーぶぶぶー
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:56:31.65 ID:WKk7E70m0
>>355
本州の一番下
375名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:56:32.23 ID:FtWSdR+40
>>349
俺3mで沈むわ・・・
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:56:37.02 ID:BnANFKMKP
>>357
ニュー速だよ
俺VIP見ないもん
377名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:56:45.90 ID:31jOqy4k0
>>198
これ本気でどういうことよ
かなり不気味
378名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:56:47.03 ID:exvVm5iQ0
大気イオン、緑線が上がってても意味ないよ
青が上がってたら騒げ
ちなみに3月21日と4月の25辺り青、緑共に振り切ってた

もうそろそろか
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:56:51.50 ID:Mt/xRSgJ0
>>357
ν速にもたってたんか
http://itaishinja.com/archives/2358304.html
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:56:57.06 ID:FXAtxRt80
来る来る言ってっと来ねーよ
だから安心して風呂入る
381名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:57:04.31 ID:lIpKhs/X0
>>336
ズレてるってことはガツンと戻るってことでもあるな
382名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/10(火) 23:57:07.23 ID:TMBeM0q60
>>359
貼ってるカスが俺以上に笑ってると思うと飯が不味い
383名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/10(火) 23:57:07.72 ID:GtmYTy300
>>355
パンダ県
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:57:21.98 ID:9d4VQuQ/0
5月11日まであと3分・・・
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:57:25.14 ID:2ck5+WfV0
やべー情弱すぎwwwwwwwwwwwwwwww
お願いだから勉強してくれよ・・・・・・
大森や今村、寺田が泣いてるな
386名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/10(火) 23:57:33.48 ID:1v0Va/VHO
>>326
昨日HDDが逝った俺に隙はなかった
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 23:57:37.45 ID:pC5GCp0rP
極北地方の磁力計チェーン( The Geophysical Institute Magnetometer Array) だと、大丈夫じゃね。
http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/magchain.cgi
388名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/10(火) 23:57:59.58 ID:X5P6WCLE0
往生際の悪いやつらだな
諦めろ
389名無しさん@涙目です。(豪):2011/05/10(火) 23:58:02.46 ID:V0yEkvNR0
>>121
わろた
390名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/10(火) 23:58:08.11 ID:R64fKgVrO
>>335
スマトラ
391名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:58:17.51 ID:TQEbR3vW0
>>132
Sea level rise って事は純粋に津波の波高まで一律に陸が沈むってことか
遡上高が20メートルは有ってもそれはねえよ
392名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:58:21.08 ID:bUMAEAip0
>>383
何それ住んでみたい
393名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/10(火) 23:58:26.63 ID:n8OE4lep0
でかい!!!
394名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/10(火) 23:58:27.33 ID:8ddhgnDG0
>>4
なんでこんなにコーラがあるんだよ
395名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:58:31.92 ID:Mt/xRSgJ0
>>388
宮城さん…
396名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/10(火) 23:58:35.64 ID:QscaeYw9O
397名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:58:37.92 ID:rasTJvfS0
地震に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
398 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (大阪府):2011/05/10(火) 23:58:54.08 ID:k/9JE2Fm0
>>377
以前から何度も貼られていたぞ。
399名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 23:59:05.26 ID:l5pslxEV0
ごめん。先月奈良旅行中、春日大社の要石(香取神宮要石のレプリカ)いじっちゃった。
400名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/10(火) 23:59:06.13 ID:2ZSrOdFJ0
貞観地震の時は京都で直下型地震があったからな
府民は気を付けろよ
401名無しさん@涙目です。(豪):2011/05/10(火) 23:59:31.93 ID:h38mOYrs0
あと1分
402名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 23:59:36.12 ID:h6jCHGMK0
やべええええええええええええええ被災したああああああああああああ
たすけてえええええええええええええええええええええトンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/10(火) 23:59:37.48 ID:xn+vKZrI0
>>399
よくも
404名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 23:59:42.51 ID:pC5GCp0rP
あと、1分で、5月11日、毎秒ごとに勝っているぜ。

ちょうどなら、福島大爆発
405名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 23:59:49.70 ID:TQEbR3vW0
>>397
今食ってんのかよお前は
406名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/10(火) 23:59:55.04 ID:F2+swrZY0
11日きたー
407名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 00:00:01.13 ID:AblNVHAH0
>>400
実は周期的に京都もそろそろ来るんだよな
408名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:00:03.93 ID:BgS62byt0
関東だけど、今日原付と携行缶にガソリン満タンにしてきたし
水も貯めてあるし、いつでも良いよ(^-^)
409名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 00:00:04.06 ID:R5wRJnoV0
5/11バチコーイ
410名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 00:00:05.56 ID:BZjv2mjZ0
キタ――(゚∀゚)――!!
411名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 00:00:11.84 ID:nalKMGTh0
東名高速が逝った2年前の静岡の地震は8月11日
豆知識な
412名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 00:00:12.61 ID:8ddhgnDG0
さぁ恐怖の24時間の開幕だ
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:00:13.71 ID:FXAtxRt80
511キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
414名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 00:00:14.85 ID:mdZUeH7vO
大丈夫だ!
食いしん坊の俺がこの食い意地に賭けてでも、関西を守る!!
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:00:15.40 ID:mXqzgR5q0
さあどうなるか((o(´∀`)o))ワクワク
416名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 00:00:16.20 ID:pC5GCp0rP
記念カキコ
417名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 00:00:18.47 ID:V6XgD4H4O
この大気イオンの跳ね上がり方、マジじゃねーか
心臓バクバクする…
418名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 00:00:22.37 ID:KgC2PzVC0
こねーじゃん
419名無しさん@涙目です。(豪):2011/05/11(水) 00:00:29.89 ID:N5NPpLac0
511
420名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 00:00:31.22 ID:h+5zBHfzO
2って
421名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 00:00:33.30 ID:CFLAvchC0
ここまで読んでやっと和歌山の位置思い出したわ
422 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/05/11(水) 00:00:35.64 ID:OO4Yxzsr0
papiko
423名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 00:00:36.37 ID:AblNVHAH0
ぱぴこ
424名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 00:00:37.95 ID:2PWuKxdA0
ちょっと政治家が避難してないか見てくる
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:00:38.32 ID:EvotqlDJ0
恐怖の24時間が開始されました
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:00:47.16 ID:8jWykvhW0
岩手の方に行ったのか・・・
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:00:53.15 ID:tw/hA0qt0
運命の5.11キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
428名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:00:58.93 ID:bcVaFci10
記念
429名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 00:00:59.00 ID:bEqcrmlv0
記念に
430名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:01:01.11 ID:X6rk32Qr0
楽しみだわ!
431名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:01:09.52 ID:BgS62byt0
関西で揺れてこっちまで感じたら怖いだろうなー
432名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 00:01:10.41 ID:UzYvozOI0
>>418
お前どんだけ短気なんだよ
433名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/11(水) 00:01:11.46 ID:ApBfpXPN0
今日は眠れないぜ……
434名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 00:01:12.55 ID:EN1fD/vmP
なんだよ。大したことねーじゃんっておもっているあなた。
やっぱ、地震は夜明けにくるイメージがるんで、朝起きた時に困らないようにしておいたほがいいぜ
435名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 00:01:13.58 ID:I+xgK6550
           奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
436名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 00:01:20.84 ID:kIqfBvWk0
こいよ、11
437名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:01:22.66 ID:scmF/0+Y0
何百人死ぬかも知れんのにお前らときたら・・・
438名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 00:01:26.91 ID:yfu7kRo90
ゆれたぞ
439名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/11(水) 00:01:38.46 ID:mRsVs+YC0
運命の511か。
なにごともなければ、それでいいんだけどなぁ…
440名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 00:01:41.91 ID:xP4JK3400











うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
441名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/11(水) 00:01:51.45 ID:09NHgeN00
感じない
442名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 00:01:58.07 ID:pC5GCp0rP
やばい、危険厨が毎秒ごとに勝利している。
443名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 00:02:02.47 ID:9rXYdGJq0
開幕だ
444名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 00:02:03.03 ID:WFPdbfoX0
おまえら、果報は寝て待てって言うだろ?
起きたらきっとポポポポーンだぜ
ひゅーひゅーだよ〜
445名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 00:02:05.10 ID:jpXjWFVP0
地震来そうなのに大雨とか舐めてんの?湿気で俺の肌テカテカなんだけど
446名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 00:02:09.37 ID:HDIgTuDE0
おい、また揺れたぞ。俺のおっぱい
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 00:02:10.36 ID:Tapi9NqO0
テンションあがってきた
448名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 00:02:12.24 ID:Phwv/QLA0
朝5時24分
449名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 00:02:12.78 ID:n+NB+OXN0
Twitterでイオン濃度がどうのって盛り上がってるわ。
飯がうまい。
450名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 00:02:17.16 ID:5OewCpA40
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
451名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 00:02:25.08 ID:JBI1YDWZO
>>399
要石って香取にもあったっけ
鹿島かと思ってた
452名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 00:02:25.46 ID:HhzEvlrQ0
ガンバレ
453名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 00:02:31.17 ID:o4MAxfup0
【原発】 原発情報666 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304996859/
666 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) sage 2011/05/10(火) 15:05:49.36 ID:Wso6mW2h0

     __
 |\_/ ∞\_/|
 丶_亅σ  σL/
    \ э/
  ((⊂ノ東原ヽつ))
    (_⌒ヽ
ε≡Ξ ノノ`J

地震とおもいきや こっちかもよ
454名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 00:02:39.31 ID:2uOZiYaXO
11時11分11秒にこい
455名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 00:02:44.83 ID:rgBPEngV0
しょうがないな
これは間引きだもんな
おれはそう言われたぞ
ビールうめぇwwwwwwwwwwwwwww
456名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/11(水) 00:02:50.27 ID:ApBfpXPN0
ヨーロッパあたりの国で5・11に大地震がくる!
って予知があったけど、ヨーロッパに来るんじゃないのな(´・ω・`)
457名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 00:02:55.75 ID:ZcTEbR2jO
551の蓬莱の日か
458名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 00:03:09.91 ID:kjjq2R/F0
震度8000きた
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:03:12.60 ID:mXqzgR5q0
>>456
さよう奈良〜( ´Д`)ノ~バイバイ
460名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:03:21.74 ID:scmF/0+Y0
>>457
ココ壱か
461名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 00:03:22.03 ID:fo2EwYi70
頑張って いつだって 信じてる ”ですっ!”
462名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 00:03:24.06 ID:VFRhVwoI0
>>399
馬鹿野郎!と思ったが、なんだ要石のレプリカか。

亀石いじるなよアッチは本物の要石だから。
463名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 00:03:24.46 ID:vfQgWnYG0
さっきベランダで洗濯物干してて気づかなかったわ
そういやテレビからピッピピッピと音鳴ってるのは聞こえてたな
でも嫌な揺れだったわ
464名無しさん@涙目です。(豪):2011/05/11(水) 00:03:35.97 ID:N5NPpLac0
>>456
アメリカじゃん?
465名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 00:03:42.01 ID:/xb0wCSN0
審判の日がきた
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:03:52.19 ID:tF+bqs+r0
5.11ついにキタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!
467名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 00:03:52.74 ID:SfMGLzpg0
蒸し暑いからパンツ1枚で寝ようと思ってたのにズボンはいて寝ないと
いかんのかよ
468名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 00:03:59.59 ID:EN1fD/vmP
台湾か、イタリア、東南海連動型か、どっちなんだ
469名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:04:05.32 ID:EvotqlDJ0
ずっと我慢してたけど
今日だけはビール飲んでもいいよね
470名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 00:04:08.94 ID:OJ79ed260
471名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/11(水) 00:04:14.96 ID:bc8yE5ar0
よし、肩パッド買ってくる
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:04:28.95 ID:EbbL6FNv0
>>390
全然違う動きするプレートだろそれ
いっしょにすんな
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:04:32.39 ID:40us7LTy0
           奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
474名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/11(水) 00:04:41.13 ID:9SX8u3ycO
なんか福島大の線量計が上がってきたW
http://www.fmu.ac.jp/home/lib/radiation/



475名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/11(水) 00:04:59.19 ID:ApBfpXPN0
476名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 00:05:00.16 ID:nLBpJKqm0
東海難解東南かい日向灘南西諸島連動M9.5きたああああああああああああああ
477名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 00:05:03.12 ID:BdjAws800
津波が来たら海の方へ行けば死ねるんだな
478名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 00:05:03.41 ID:Ko29G6NyO
なんか和歌山あたりで地震くるて予測してた人いたな
まじで来るとは…
479名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 00:05:07.35 ID:JO2bBqcTO
>>470
日本終わるじゃん
480 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (北海道):2011/05/11(水) 00:05:17.89 ID:GK2l6axJO
和歌山でイルカが打ち上げられたら食っちゃうんだろ
481名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 00:05:29.29 ID:EN1fD/vmP
結局、自然災害じゃなくて、同時多発の大規模テロかもね。
9.11も、その日に狙ってやったみたいだし
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:05:37.34 ID:mXqzgR5q0
童貞のまま死にたくないうわあああああ
483名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 00:05:43.72 ID:UYiDsdac0
2011.5.11
484名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 00:05:49.39 ID:BZjv2mjZ0
>>477
そう言ってるやつに限って何故か生き残るんだよな
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:05:53.59 ID:NmM0P1Z30
大阪は地盤が安定してるから大丈夫やで
何せ次の首都やからな
486名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 00:05:54.31 ID:4rKK9X4r0
和歌山に地震は来ない来ない来ないこない来ない来ない
487名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/11(水) 00:06:02.89 ID:bc8yE5ar0
>>470
それ半端ねえな
壊滅だろ
488名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 00:06:10.55 ID:kjjq2R/F0
今日の東南海はないからw

直下型ならあるかもしれんけどw
489名無しさん@涙目です。(豪):2011/05/11(水) 00:06:18.76 ID:N5NPpLac0
>>475
おお
490名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 00:06:29.70 ID:hB+gbQ9q0
>>217
これいつも勘違いしてるヤツがいるが
中央構造線じゃなくて南海・東南海・東海連動地震の震度分布図だからな
491名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 00:06:42.73 ID:suJqYvMj0
寝ようと思ったら急に雨が止んだ
ああもう起こる事全部が恐ろしいよ
492名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 00:06:44.63 ID:TS0lJXce0
奈良やっぱり揺れたか。震度1くらいだったけど
やはり日本史上初の魔法少女がおわすった国は違うべ
493名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 00:06:47.42 ID:LBxjObRi0
で、今日の何時頃なんだよ

それまでにやろうと思ってたエロゲ崩すよ
494名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:06:50.45 ID:KNBaWjc20
511関東完全崩壊!
のはずが
関西直撃大地震!
もんじゅ崩壊!
関西が死の土地に!

これがホントの「大阪地震の会」大躍進!

ぶっちゃけ秩父最強伝説^^
495 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (catv?):2011/05/11(水) 00:06:58.15 ID:EUPS8n3Y0
どーん
496名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 00:06:58.14 ID:I+xgK6550
まぁ何かあったら梅干し送るから安心しろ
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:07:15.97 ID:0/+Crj3W0
誕生日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
498名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 00:07:27.32 ID:rgBPEngV0
逃げないやつが悪い
499名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 00:07:28.90 ID:kjjq2R/F0
>>480
基本、早い者勝ちだな
500名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:07:42.65 ID:PTmSR2Vn0
>>470
流石出雲の国島根には神が居られるな
501名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 00:07:47.73 ID:n+NB+OXN0
>>482
生物の9割は童貞で死ぬんだ。
気にするな。
502名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:08:07.88 ID:Z5UezmCo0
>>451
鹿嶋神宮と香取神宮にそれぞれあって、凹と凸。鯰の頭と尻尾をそれらで抑えてるとか。
宮城県にあったレプリカは地震でうごいちゃった。
503名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 00:08:10.62 ID:UYiDsdac0
まておまえら
5/13は何曜だ?

















(((( ;゚Д゚)))
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:08:34.82 ID:ZPH7qOpZ0
とりあえず非常食&水を買い溜めに走れ!>関西土人
505名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/11(水) 00:08:35.36 ID:ApBfpXPN0
>>497
そして命にtいやごめんなんでもない

他人事じゃなかった(´;ω;`)
506名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 00:08:36.72 ID:VwQLUsjT0
>>470
全滅じゃねーか
あ、試される大地が本気で試されるな
507名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 00:08:51.24 ID:rgBPEngV0
そんなところに住んでるお前らが悪い
508名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 00:09:01.36 ID:UYiDsdac0
509名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 00:09:11.49 ID:VWA7IA3N0
ちょwwwこの地震で紀勢本線運転見合わせになっとるwww
510名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:09:14.07 ID:EvotqlDJ0
東京に直下
富士山大噴火
もんじゅ
巨大隕石

ドレ???
511名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 00:09:18.53 ID:5nlQtBZc0
>>511なら
記念に震度8に訂正される
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:09:25.43 ID:mXqzgR5q0
>>503

 :(;゙゚'ω゚'): おうわあああああああああああ
513名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 00:09:25.67 ID:R+iCKIoC0
>>497
おめでとうo(^▽^)o
514名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:09:41.44 ID:ES04qaqm0
>>509
この時間ってまだ電車走ってたっけ?
515名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/11(水) 00:09:48.59 ID:9SX8u3ycO
>>507 それ私も言われたW
516名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 00:10:02.86 ID:EN1fD/vmP
>>510
福島原発大爆発
517名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/11(水) 00:10:20.36 ID:Zij9EgUgO
安全地帯だしここは大丈夫やな
もし地震が来たらパイナップル持って助けに来るぞ
518名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 00:10:25.44 ID:2QiK8jrmO
東海通り越して和歌山ってよくわからないな
真打ちは最後に登場ってか
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:10:25.49 ID:vfjz5vsa0
トリは関西にまかせたで!
520名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 00:10:27.15 ID:EN1fD/vmP
>>511
kwsk
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:10:28.75 ID:mXqzgR5q0
http://www.asahi.com/national/update/0425/OSK201104250064.html
うっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
522名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 00:10:29.07 ID:u9LbMvfW0
日付変わった
勝ったな
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:10:34.16 ID:yTQGRHr10
☆地震前兆現象の分類
●測地
重力・測地・検潮
●傾斜・歪
傾斜・歪
●地震
前震・微小地震・発震機構・地震波速度変化・
地震活動パターン変化・地震活動空白・静穏化
●地球地磁気
地磁気・地電流・比抵抗・電磁放射
●地球化学
ラドンほか・地下水・温泉

☆宏観異常現象
●地形変化
●鳴動(地鳴り)
現在では地震発生時のP波が空気振動を起こす現象と理解されるのが常識的。
高周波のAE(acoustic emission)が地震発生に伴うことも知られている。
●動物異常行動
古今東西を問わず無数に報告例がある。動物がいかなる刺激に反応するのか判然としないのが弱点。
●発光現象
地震前の発光現象は、電光、火柱および火球の3つに分類できるようだ。原因ははっきりしない。
●異常気象・植物異常
寒冷前線が通過すれば気温が急に下がることだってある。
天候を地震発生に直接結びつけるのは難しい。
天候に左右されやすい植物異常についても同様。
524名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 00:10:38.45 ID:N2aTnbOO0
>>477
それ真逆。
津波が来ているなら漁師は船を沖に出す。
水深が深い沖合は津波の波高が低い。
海岸付近になって急に津波が大きく見えるのは水深が関係しているんだ。
525名無しさん@涙目です。(豪):2011/05/11(水) 00:10:43.79 ID:N5NPpLac0
>>503
....うゎ
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:10:56.68 ID:OM4VjQj20
今日は地震平気がフルパワーです。
527名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:11:02.35 ID:yUHSW6KV0
阪和線も止まるんなら明日の朝止まっててくれ。
528名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 00:11:12.39 ID:Fqnsj14KO
ウンコしてる時や風呂に入ってる時に地震を警戒してる俺がなんとも可愛らしい
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 00:11:13.32 ID:aa2/c9QZ0
497>>おめ。俺もだよ、奇遇だなwww
530名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 00:11:14.06 ID:dl69mGg20
>>497
おめこ!
531名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 00:11:20.45 ID:4DZHbCx30
気になって寝れねえじゃねえか
532名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:11:29.43 ID:mlar9x170
こんなしょぼいのでビビッちゃった関西人おるかー?wwwww
533名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 00:11:35.14 ID:EN1fD/vmP
なんか、今日はなにもする気がしない
534名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 00:11:35.45 ID:KgC2PzVC0
とりあえずしこるからお前らオカズくれ
535名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:11:46.99 ID:PTmSR2Vn0
>>521
前兆来てたのかああああ
536名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 00:11:57.15 ID:DuqQ4HtQ0
なんか、こっち素通りして関西に行っちゃった感じだな。
今日のメインイベントはどうなる?
537名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 00:12:06.75 ID:R+iCKIoC0
さて寝るか
538名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 00:12:07.74 ID:VWA7IA3N0
>>514
御坊行きの終電が走る時間だ確か
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:12:11.46 ID:tF+bqs+r0
5時11時14時注意
540名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/11(水) 00:12:37.23 ID:O7Trw04P0
>>521
港に迷い込んだだけじゃねーか
打ち上げられたのとは違う
541名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 00:12:50.00 ID:EN1fD/vmP
>>521
あらま、フラグが
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:12:58.38 ID:MU6a5WGi0
543名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 00:13:05.29 ID:BVnZchBQ0
砒素カレーの炊き出しが始まるのか
544名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/11(水) 00:13:13.89 ID:ApBfpXPN0
3・11の時は何頭ものクジラが浜辺に打ち上げられたんだっけ?
545名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:13:13.75 ID:ttYTik3p0
>>470
日本沈没w
546名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 00:13:17.14 ID:OJ79ed260
>>521
一匹なら大丈夫だと思いたい
311の一ヶ月前は茨城でイルカ50匹だったから
547名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 00:13:19.71 ID:N2aTnbOO0
地震に気を取られて大雨に足元すくわれないようにしろよ
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:13:20.48 ID:yTQGRHr10
和歌山は普段から揺れてるから当たったもクソもないから
http://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/sec1.3.html
ただ例外として,和歌山市付近には地震の巣があって常時の地震活動が高いため,
有感地震の回数が特異的に多くなっています。
549名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:13:20.85 ID:yUHSW6KV0
>>536
日付変わる前に和歌山祭り終了、
日付変わる直前に宮城の方に戻ったっぽい。
550名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 00:13:26.33 ID:LBxjObRi0
おまえら東北民の月命日なんだから黙祷くらいしてやれ
551名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 00:13:30.01 ID:kjjq2R/F0
>>521
ウマソス
552名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 00:13:33.26 ID:JO2bBqcTO
まあ何も起こらず一日が終わるだろうな
553名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 00:13:34.39 ID:L83wlLGg0
親には城山に逃げろと言ったが、いかんせん津波到達まで10分とか言われてるからなぁ…orz
554名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/11(水) 00:13:39.20 ID:USjU0rmO0
>>470
富山は大丈夫だな
555名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 00:13:58.26 ID:8+lVnGIG0
伊集院ざまあ
イヌガーイヌガー
カミサンガー
556名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 00:15:09.72 ID:W1Eu/7dB0
>>375
津波は3m以上から死亡者が激増するので、気をつけたほうがいいかも
557名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 00:15:14.24 ID:kjjq2R/F0
富山ってどこだっけ?
石川と新潟のあいだかたぶん
558名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:15:23.74 ID:3xTynn9o0
南紅梅だけは何とか死守せよ
559名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:15:43.54 ID:Z5UezmCo0
>>462
明日香村の亀石なら行くたびにぺしぺししたり乗っかったりしてた。だって可愛いんだもん。
隣のお店が面白くていいとこだね。
560名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/11(水) 00:15:48.76 ID:4g+wYD3H0
ついにきたか5.11
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:16:02.16 ID:MlVDuEyH0
まだああああああああああああああああああああああああああああああ?
562名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 00:16:07.35 ID:5OewCpA40
うんこしてる時は安心してるな
だって家の中で一番柱が多いのがうんこ場所だもん
563名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:16:35.09 ID:YoxB44Y+0
徒歩二分で上町台地の自宅最強
564名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:17:08.04 ID:PTmSR2Vn0
俺らのクッシーはどうして居るのだろう(;´Д`)シャッコンシャッコン
565名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:17:24.24 ID:6gKjUPn30
>>561
2×4だとだめらしいぞ
566名無しさん@涙目です。(豪):2011/05/11(水) 00:17:27.86 ID:N5NPpLac0
毎時46分に注意
567名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 00:17:31.98 ID:DxunVwSi0
M9と津波来てから騒げや
568名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 00:17:58.78 ID:7kGsfBkU0
中央構造線
569名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 00:17:59.39 ID:5nlQtBZc0
>>562
激しい揺れでウンコがシェイクされて口に入って来るんだぜ
570名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 00:18:07.81 ID:Hl4nEu7Y0
>>567
はい
571名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 00:18:25.18 ID:JO2bBqcTO
>>562
おまえ玄関でうんこしてるのか…
572名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:18:27.90 ID:Z5UezmCo0
>>557
岐阜県の隣。
573名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 00:18:32.65 ID:TuQ2MmKo0
今から氷川神社行って命乞いしてくる
574名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 00:18:34.48 ID:K9UtWwb+0
>>567
立ててんのトンキンやん
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:18:49.19 ID:1H2DrjNz0
東日本がこれだけ揺れれば当然西も揺れるわな
明日から気を付けなマジで
576名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 00:19:31.20 ID:tCTJLfT10
     ((~~))
 γγ´´⌒⌒``ヽヽ
  {{ii::ii::ii::ii::ii::ii::ii::ii::}}  じしんだあああ
 ((´´゜゜ωω゜゜``))  あわわわ
  ((::::::::::::::::::::::::::))
    しし──JJ
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:19:32.33 ID:YoxB44Y+0
早く浮遊大陸作ってくれよ…
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:19:38.97 ID:ES04qaqm0
>>567
中央構造線由来だとM9+地震は多分ないんだよな
震度7が起こっても阪神大震災を越えるのは無理だろう
東海+東南海+南海連動地震が起こったら本気出す
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:19:54.38 ID:MU6a5WGi0
今日は何も起こらねーよ。これで抜いて寝ろ。
http://www.xvideos.com/video1038930/the_bombshells_madison_ivy
580名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 00:19:55.31 ID:er+iLv/S0
コップに入れた水を近くに置いておくか
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:20:01.58 ID:yTQGRHr10
何なの??
自然が人間様の使う時刻を知ってたらすごすぎるだろ
幼稚園かここは
582名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 00:20:03.02 ID:Rib4t1hg0
ゆれた!
583名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 00:20:04.73 ID:8+lVnGIG0
伊集院ざまみろ 飯がうまい
584名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 00:20:08.52 ID:azEkVcRl0
宮城で大地震来る直前もこんな感じだったよな・・・
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:20:51.38 ID:vfjz5vsa0
>>573
埼玉最強だろ
東日本大震災でも震度5で死者なし
東海、東南海地震でも予想震度5
海なし、津波なし
福島原発、浜岡原発から200km
586 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (大阪府):2011/05/11(水) 00:20:55.29 ID:n3MHc2vU0
首都直下型が待機中のトンキン必至過ぎW
587名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 00:20:56.40 ID:rgBPEngV0
これで宮城にきたらウケる
588名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 00:21:03.71 ID:yLq0C6QT0
ゴネる練習しておこう! 糞とうほぐの一票格差利権民ほどではないにしても、なんかたかりまくれるやろうし。

とっとと救援物資よこせよ! 新品のPSPとベンツBMW一台づつでええから、さっさと送れよ!
589名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 00:21:25.70 ID:BLQ9JWcN0
最後のオナニーでもしてくるか
590名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 00:21:28.83 ID:Afm6Vygz0
南海トラフトの揺れはパンパねえだろうなw>楽しめよ関西人
591名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 00:21:42.08 ID:xSX59COn0
>>587
さっきから宮城福島に震源地うつってね?
592名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:21:42.65 ID:scmF/0+Y0
>>585
その中でも無敵の守備力を誇る秩父
593名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 00:22:09.93 ID:9rXYdGJq0
正直そろそろもう一発来ても良いよ
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:22:17.46 ID:EvotqlDJ0
さて
さて
さてはトンキン玉簾
595名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 00:22:42.07 ID:62ZvRhWp0
【気象】頻発する大地震 「東海・東南海・南海」3連動 阪神大震災から、日本列島は地震の活動期に入った
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304927876/1,3,6,8

もし今、3地震が個別に、あるいは同時に襲来したら何が起こるのか。
「南海地震がM9・0規模だと、大阪湾を5・5メートルの津波が襲い、ほぼ大阪府全域が水没
します。大阪城がある上町台地の一部だけが、岬のように水面上に残る」と河田教授。

思えばこの国は、95年の阪神大震災以降、04年の新潟県中越地震など大地震が頻発していた。
河田教授は「阪神大震災から、日本列島は地震の活動期に入った」と指摘する。「この状態は
半世紀ほど続くでしょう。首都直下だけでなく、近畿圏直下地震を起こす大阪の上町断層帯など
多くの活断層に注意する必要があります」。東日本大震災のようなM9クラスの超巨大地震とも
なると、遠く離れた岩盤にもひずみが生じ、それを解消するために地震を招きやすくなるとも言う。
596名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 00:22:48.09 ID:7l4vxoUV0
597名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:23:08.92 ID:YoxB44Y+0
関東住んでた時秩父行ったなー
長瀞のかき氷は良かった
598名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 00:23:39.23 ID:xSX59COn0
福島を守れー!
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:23:43.79 ID:CvAB6zZW0
>>521はまじでフラグなんじゃないの?
600名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 00:23:55.89 ID:qAiYopMr0
>>563
上町断層もそろそろやばいだろ
601名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/11(水) 00:24:47.80 ID:ApBfpXPN0
>>599
一匹だけだろ?
偶然迷い込んだんじゃね?
602名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 00:24:49.97 ID:kuGPUAm/0
和歌山って普通に地震多いらしいね 定期的に着てるらしい
ただ時期が時期だけに凄い疑心暗鬼になるなw
603名無しさん@涙目です。:2011/05/11(水) 00:25:01.52 ID:qiZ/Q1oW0
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜



    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
604名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 00:25:05.15 ID:Bq53iw0f0
十日にみた変な雲は地震雲だったのか…
605名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 00:25:06.73 ID:WPbZVao90
風呂入って水貯めとくか
606 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (大阪府):2011/05/11(水) 00:25:23.34 ID:osxc779e0
>>600
そろそろとか言わないでくれ。もろに上町断層なんだ。
607 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (大阪府):2011/05/11(水) 00:26:19.18 ID:n3MHc2vU0
>>587
遺言を聞いておこうか?
608名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 00:26:29.74 ID:LBxjObRi0
おまえら自分でも気がつかないうちに精神が病んでるんだぜ
609名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 00:26:30.24 ID:TuQ2MmKo0
>>585
千葉、茨城あたりにでかいの来たら無事ではすまない
610名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 00:27:20.54 ID:JD2H5toP0
全然、気づかなかったな。震度2
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:27:22.62 ID:Fkc1OYdM0
612257(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:27:35.13 ID:pVssA+S+0


◆ 暖かくなったあと、急に寒くなると、地面が収縮して、地震が起こりやすくなる!
◆ 暖かくなったあと、急に寒くなると、地面が収縮して、地震が起こりやすくなる
◆ 暖かくなったあと、急に寒くなると、地面が収縮して、地震が起こりやすくなる
◆ 暖かくなったあと、急に寒くなると、地面が収縮して、地震が起こりやすくなる
◆ 暖かくなったあと、急に寒くなると、地面が収縮して、地震が起こりやすくなる


※※※ 1.17の 阪神大震災の日も、少し前に暖かくなってから、急に寒くなってドカンと来た。

下記は、その1週間前の、神戸の気温変化だ ↓ 

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=63&prec_ch=%95%BA%8C%C9%8C%A7&block_no=47770&block_ch=%90_%8C%CB&year=1995&month=1&day=17&elm=daily&view=



阪神大震災の時は1週間のタイムラグがあったが、今は東日本大震災の影響で、日本中に歪みが溜まっているから、ちょっとした刺激でもドカーンと来るぞ。

これから急に冷え込むと、ヤバいぞ!
   
613名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 00:27:42.28 ID:RY9J0Yh90
大阪に震度5でビビらせといて、宮城と千葉に震度7だな。
614名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 00:27:42.62 ID:BZjv2mjZ0
富士山は今日でなくなっちゃうん?
615名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 00:28:09.48 ID:DxunVwSi0
>>578
瞬間的な衝撃は阪神大震災にはかなわないけど、震度6が約三分間続いた時はこの世の終わりだと思った。そして、大津波に原発爆発。
今回の件で直型じゃなければ震度6強来ても殆ど人なんて死なない事が分かった。建物も結構耐えるし。ただし、津波はおめーは駄目だ!
616名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:28:24.10 ID:YoxB44Y+0
>>600
上町断層なんて活動時期もはっきりしてないし記録もないし、確率もかなり低い部類だよ
ここ震源の地震なんて小さいのでも聞いたことないし
なんでこんなのが騒がれたのか謎
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:28:55.93 ID:e3oh4yVo0
南海地震の出番か
618名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 00:29:12.26 ID:er+iLv/S0
>>595
5・5メートルの津波でんな事になるのかよwwwオワタ
619名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 00:29:43.87 ID:JBI1YDWZO
>>502
そうだったのか…
620名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 00:29:52.98 ID:Z+6wCgRXO
>>616
今は亡き大阪新聞が煽ってた記憶
621名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 00:30:42.28 ID:kuGPUAm/0
>>612は地面を金属かなんかと勘違いしてるんだろうか
622名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 00:30:51.67 ID:W1Eu/7dB0
>>602
北米プレートが50メートル移動したんだよねぇ
中部以降は逆に西に引き戻された模様。沖縄すら動いたw
西日本にも影響がないといったら嘘になるwそれくらい凄いエネルギーの地震だったということ
まぁ用心しようや

北米プレート50メートル移動、7メートル隆起も 深海調査船が分析
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110428/scn11042821520001-n1.htm
623名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 00:31:55.94 ID:wdaSDqLhO
3.11をガチ予言したボリビアの少年が
5.11にさらに何かが起こると言ってたよ
624名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 00:31:58.24 ID:N2aTnbOO0
>>618
大阪平野は低地だし、淀川が溢れたらエライことになるな。
625名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 00:32:12.16 ID:5OewCpA40
さて、今から録画した踊る大警察24時見て寝るか
好きなんだよ警察24時モノ
626名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 00:32:14.87 ID:Pv9tK4tJ0
大阪で30年生きてきてヤバイと思ったのは阪神淡路の時だけ。
当時は震度4てなってたが、地鳴りが凄くてテレビとか落ちそうになって、
洋服ダンスパカパカしてたから5弱程度はあっただろうと思われる。
しかしホントにそれだけ。
他は鳥取地震やらなんやらで数回震度4があっただけ。
マジ大阪鉄壁すぐる。
627名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 00:32:44.36 ID:kuGPUAm/0
>>622
過度に恐がらずに、でも油断せずに用心することが一番大切なんだよな
今回の大地震でそれがいかに難しいことかが凄い良くわかったが
628名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:32:52.77 ID:KNBaWjc20
はっきりいいますね^^
さっきの関西地震は前震です^^
関西地方のみなさん!覚悟してください^^
死にますよ^^
覚悟してればいつでも死ねる^^
地震ですかー^^

大阪地震の被害><
大阪維新の会がなんとかしてくれるお^^
629名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 00:33:01.25 ID:x/CETsEz0
長野や岐阜でちょこちょこ地震が起きてるのちょっと嫌な感じ
630名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 00:34:29.09 ID:kuGPUAm/0
>>629
岐阜は調子乗ってる
我が地元長野は断層だらけなんで、ま、諦めてくれ
631名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 00:34:40.18 ID:nQcAdhz70
東海も関東も溜め込み過ぎ・・・来るなら早く来てくれ
632名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 00:35:20.13 ID:wdaSDqLhO
昼間ぶらりと入ったうどん屋のおっさんが
明日大阪に大地震が来るって言ってた
夜通ったら跡形もなく消えてた
633名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:36:04.76 ID:3xTynn9o0
>>585
確か埼玉も新潟の地震の時だったか
長瀞の崖で遊んでた高校生だかが崖が崩れてシボンヌしたニュースがあったな
あれは罰が当たったのか
634名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:36:06.04 ID:YoxB44Y+0
日本の命運は大都会岡山にゆだねられる運命だったのか
635名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:36:23.16 ID:C8y6hP8D0
確実にもんじゅ狙ってるなあのお方たちは
636名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 00:36:25.59 ID:eBHtnBR10
tst
637名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:37:07.77 ID:L/8y3Vew0
雨の日はイオン反応しなくなるんじゃなかっか?
638名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 00:37:58.72 ID:3px0nN6y0
>>628
じゃあ明日からは西も東も自分たちでがんばろう^^
関電も関西に停電起きないように全力でがんばってもらうわ^^^
639名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 00:38:40.54 ID:nLBpJKqm0
>>477
死ぬまでカメラで動画撮影し続けて、その後カプセルに入れて漂流させろ。
640名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 00:38:59.22 ID:HEZyQplw0
揺れたのか全然知らなかった
高層マンションだから震度1でも2ぐらい揺れるんだけどなあ
641名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 00:39:25.48 ID:pybbCA1R0
大阪だけにお願いします
642名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:39:48.87 ID:YoxB44Y+0
大都会和歌山
643名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:41:21.51 ID:ES04qaqm0
>>642
5階以上あるのは高いビルです
644名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 00:41:32.29 ID:HEZyQplw0
>>612
東京は昨日糞暑くて今日は10度以上気温下がるんだよな
そして5.11なわけで
645名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 00:41:33.01 ID:pybbCA1R0
カレーの町、和歌山
646名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 00:41:48.40 ID:ihfdLM/l0
>>595
5.5メートルの津波なら5階は余裕かな?
一応10階に逃げて様子を見ることにしよう。
647名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 00:45:03.08 ID:jrQTHp9t0
大阪にはボランティアでは行かない人多いんだろうなぁ
648名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/11(水) 00:45:52.51 ID:NqYtpCxlO
四国最強伝説!
食と工業の香川
文化の愛媛
関西とのパイプ徳島
そして盟主高知


関西が終わっても心配はいらん!
649名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:45:57.83 ID:YoxB44Y+0
名古屋「仙台がやられたか…」
大阪「クク、奴は我ら大都会四天王の中で最弱…」
岡山「震災ごときでやられるとは我ら四天王の面汚しよ…」
東京「お前誰だよ」
650名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:47:50.47 ID:KNBaWjc20
関西の皆さん!
一刻も早く秩父へ^^
安全ですよ^^
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/saitama.pdf
651名無しさん@涙目です。:2011/05/11(水) 00:49:31.54 ID:ioIZitPa0
ジュセリーノが「09年1月25日に大阪でM9」とか予言していたが、その日、西宮市甲子園町で「震度1」の地震
が来てた。
652名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 00:49:44.36 ID:8k8LBw+j0
田舎県とガラの悪い南は潰れてもええわ
653名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 00:50:24.12 ID:kuGPUAm/0
>>651
何だそのズレまくった結果はw
654名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 00:51:53.53 ID:GQlIWwwG0
655名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/11(水) 00:51:55.16 ID:qoXdfqsW0
>>648
どうでもいいがそれ関西終わったら徳島終わるじゃん
656名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:54:12.01 ID:YoxB44Y+0
関西人からすると、埼玉はクレヨンしんちゃんのイメージしかない
県庁所在地も春日部だと思ってた
しかも大宮って習ってた
657名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 00:54:24.84 ID:kuGPUAm/0
ガスでできてるから地震絶対に起きない木星最強
658名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/11(水) 00:55:40.89 ID:q+bH8UlC0
しかし生まれてこの方神戸の震災の時の震度4が最大の揺れだけど。
そろそろ滋賀にドっカーンと気持ちいいやつ来てくれんかね。なんかほかの処は地震で盛り上がっててつまらんよ
659名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 00:57:38.05 ID:mUZUA1Hl0
岸和田揺れたよ0.5秒くらい
660名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/11(水) 00:58:21.27 ID:uLm3Eflz0
はやく東海来い
661名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 00:58:45.03 ID:jSYAXR+r0
こっそりと淡路とその付近も揺れてますね。
関西も景気づけに再度大震災やで!
662名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 00:59:58.92 ID:fxS0mKZL0
内地土人貧乏揺すりし杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 01:00:09.31 ID:FcCfMqtOO
和歌山のみかんがー
664名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/11(水) 01:00:09.65 ID:q+bH8UlC0
>>655
もともと終わってんだろがw
てか何で関西づらしてんだよ
665名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 01:00:31.95 ID:cHEUKfK60
           奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
666名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:00:47.86 ID:TLKd8f5t0
この地震の分析の補足誰か頼む。 

中央構造線を震源域とする地震だよ。
そうした震源での大地震の危険性も、あるにはあるんだな。
京阪神を襲う地震としては、最悪な事態が起こる。
大阪と堺と、政令指定都市が2つも震度6強圏内に入る震度シミュレーション結果が出ている。
667名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:01:03.55 ID:yLq0C6QT0
もんじゅマジでpkする5秒前って感じやんけ
近所の体育館に避難したら、たかるぜー たかるぜー 超たかるぜーw
668名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 01:02:02.37 ID:KNBaWjc20
>>654
http://www.center.spec.ed.jp/e/ec/mini/chigaku_index/dekake/nisisaeq/nisisaeq.htm
>西埼玉地震は、1931年(昭和6年)9月21日
深谷市を震源として発生したと推測されています。
>震源は深谷市、深さは約17km、マグニチュード6.9でした。
>総振動時間は約30分、余震は、20日以上続きました。
>死者16名、負傷者114名、全壊家屋207戸、
中北部荒川、利根川沿いの沖積地に被害が多く見られました。

埼玉の秩父寄りはダイヤモンド地盤^^
669名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 01:02:07.71 ID:f/RWPsY50
>>658
ちょうどいいや、そこに原発置こうぜ
670名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 01:02:47.36 ID:fxS0mKZL0
>>669
琵琶湖なら汚染水垂れ流し放題だしな!
671 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (高知県):2011/05/11(水) 01:02:47.57 ID:xgRh+HoD0
さて、今日は何が起こるやら
672名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 01:04:00.45 ID:2jOHrLxs0
>>668
まぁ秩父は地盤がかなり固いし人口密度が低いので、大地震で揺れても実際大きな被害はおきにくいだろうけどねw
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/saitama.pdf
673名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:04:33.96 ID:8up+i7Mk0
>>631
正確には忘れたけど地震学者のオッサンが2008年?の和歌山沖地震で
東海も南海も無くなったから大丈夫と言ってた
674名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:04:44.50 ID:dl69mGg20
地震前にネットが重くなる現象が起きてるから
今日は何かあるかもね
直下型じゃなければ何でも来い
675名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 01:05:02.64 ID:CIi4RKvu0
大阪民国からなら死人出てもいいけど和歌山は悪いやつじゃないからやめてあげてほしい
676名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 01:05:15.07 ID:pntat4Ii0
まだ貧乏ゆすり程度だね。
677名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 01:06:15.80 ID:r23YPlEI0
ホントに今日でかいの来たら今後11日は地震記念日だな
678名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 01:06:16.87 ID:rgBPEngV0
5・11AM1:11
679名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:06:59.57 ID:Xpd8CB2p0
大阪は津波対策だけちゃんとやってくれれば、何とかなるかな
大阪湾から1km位のところに高さ7mくらいの堤防型道路を築いて欲しい
680名無しさん@涙目です(大阪府):2011/05/11(水) 01:07:53.59 ID:6YRqnPfV0
南海と見せかけて東海でどっかんされないか不安だ
681名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 01:08:05.73 ID:zx9M32WiQ
クリトリス
682名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 01:08:25.50 ID:KgC2PzVC0
なんかお前ら大はしゃぎだな
683名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 01:08:58.50 ID:jpXjWFVP0
近くの消防署が災害発生に備えて待機し始めたようだ、仕事とはいえ大変だな
684名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:10:08.24 ID:yUHSW6KV0
>>680
その可能性の方が高そうだな・・・
もう、そっちに帰っちゃってるし。
685名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 01:10:20.48 ID:kYwvAU580
849 名前:名無しさん@涙目です。(東海)[] 投稿日:2011/05/11(水) 00:43:41.03 ID:EBL+yhpXO
>>613
http://ameblo.jp/higashihara-aki
神戸おわた

860 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 00:45:06.23 ID:2fGHDTlS0 [7/9]
>明日だね〜
>わくわく。

>わたしは
>神戸クリニックでやったよ。


明日だね〜わくわく神戸クリニックでやったよ明日だね〜わくわく神戸クリニックで
明日だね〜わくわく神戸クリニックでやったよ明日だね〜わくわく神戸クリニックで
明日だね〜わくわく神戸明日だね〜わくわく神戸で


明日だね〜
わくわく。
神戸
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 01:10:28.45 ID:msJHTha30
今生の別れになるかもしれないから
一応さよなら言っておくか。
じゃあな関西のみんな。さようなら。
危ないのは8時から9時だから気を付けてな
687名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:10:45.87 ID:cIN8Nww20
未だに秩父宣伝してるやつ何なの?秩父行くなら東京行くだろ
688名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:11:07.37 ID:yLq0C6QT0
5・11AM1:11
689名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 01:11:14.56 ID:AMhNZhMp0
記念カキコ
690名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:11:22.57 ID:X6rk32Qr0
地震より雨の方がうざいし
691名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 01:11:54.64 ID:jSYAXR+r0
2011年だけに11日が好きですね^^
11月11日が楽しみです
692名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 01:12:32.67 ID:mYdurcid0
今日は夕方以降にしてほしい
ちょっと遠出するんだよ
693名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 01:12:55.88 ID:KNBaWjc20
>>672
秩父は人口密度がひくいからこそ
超ウルトラハイパー大地震がきても安全^^
「あの花」の舞台でもあるから、いまは秩父が旬^^
この先、永遠に秩父が地球上の唯一の安全楽園ぱらだいす^^
関西のみなさん!秩父へ一刻も早くGO^^
694名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 01:12:57.47 ID:17DPnHOl0
695名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 01:13:03.83 ID:tNjWS1wIO
>>677
この揺れがきたねと君が言ったから
毎月11日は地震記念日
696名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:13:14.60 ID:EvotqlDJ0
5.11 5:11
5.11 11:11
697名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:13:28.68 ID:yLq0C6QT0
とうほぐの被災者みたいにワガママごねくり回して勝手言いたい放題、支援募金食い散らかし恩知らず恥知らずの糞一票格差利権民には負けてられへん!

徹底的に、たかるでー!
698名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 01:13:28.69 ID:AMhNZhMp0
>>680
つか東海来たら南海も確実に連動するからね逝く時は一緒だよ
699名無しさん@涙目です。:2011/05/11(水) 01:13:45.93 ID:9QWVL8B90
大阪もうあかんか
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 01:14:02.25 ID:CvAB6zZW0
ああああああ
701名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:14:11.04 ID:er+iLv/S0
なんだこのスレが伸びてるのか
702名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 01:14:27.27 ID:rgBPEngV0
危機は去った
703名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:14:27.52 ID:pVssA+S+0


5.11 遂に来たぞーーーー!!


俺の彼女の、割れ目断層で、激しい衝撃が来た。

ラブジュース液状化現象で、シーツはびしょびしょ。さらに、ちつなみ、も発生!


やはり、5.11伝説は、本当だったぞ!
 
704名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 01:14:55.29 ID:p46QPUQzP
きたああああああああああああああああああああ
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 01:15:19.04 ID:ZPH7qOpZ0
明日、デートの約束してるんだけど地震だけはヤメれ
706名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 01:15:44.62 ID:LLNyf+Ao0
お風呂入ってる最中に地震きたら嫌やから
お風呂入られへん。
707名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 01:16:23.66 ID:v6iRz2Wa0
奈良って災害率低いよね
近畿だとTOPだし全国的に見てもTOPクラスの安全度
708名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 01:16:53.23 ID:PWsr8VaL0
oi
これから梅が始まるってのに地震なんかくんなよ
絶対くんなよ
709名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 01:17:00.53 ID:CMA915gC0
時間がたつと
和歌山の震度4とはなんだったのか…

みたいな感じ
710名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 01:17:53.54 ID:PTmSR2Vn0
とりあえず今夜はブラジャー付けて寝るノシ
711名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:18:18.89 ID:dl69mGg20
>>705
デート中に地震きたら問答無用で抱きつけるチャンス
712名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 01:18:19.24 ID:DprImaI7O
関西人しね
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:18:47.96 ID:BgS62byt0
次の大地震が来るまでに、何を買っておくべきだったんだろう?

昨日これを買ったんだが、これで良かったんだろうか・・
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004JR8T80/
714名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 01:22:19.66 ID:BZjv2mjZ0
みんあーおやすみー


そして・・・・・さよなら。。。。。。(´;ω;`)ウッ…
715名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 01:22:44.98 ID:AMhNZhMp0
>>713
避難所で女児の足元にこっそり置く→「ゴキブリだよ」→「キャー」抱きついて来る→大勝利
716名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:22:52.77 ID:KspcK1Hk0
あと2年半か……。
717名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 01:24:24.48 ID:LLNyf+Ao0
お風呂入ってる最中に地震きたら嫌やから
お風呂入られへん。
718名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:25:21.64 ID:CR0+K0PV0
紀ノ川流域住民、来るぞッ!気ぃ抜くなよ!!
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 01:25:46.07 ID:ZPH7qOpZ0
>>717
分かったから早く風呂入れ
地震が来たら2週間は入れないぞ
720名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 01:26:33.58 ID:qAiYopMr0
>>717
わかったから寝ろ
721名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 01:26:38.12 ID:LLNyf+Ao0
>>719
ありがと。
入ってくるわ
722名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:26:59.50 ID:wUp+0OXi0
723名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 01:27:18.91 ID:5lynjQQq0
また伊豆の地鳴りすげえええええ!!!!!!!
724名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 01:27:22.76 ID:vHiQ9CFBO
オナニーしといた方がいいよ
725名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:28:36.88 ID:BgS62byt0
>>715
そうか。間違っていなかったんだな。
726名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:28:58.01 ID:BgS62byt0
>>723
おいまじか?
727名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 01:29:08.67 ID:DKVd8rsZ0
念のためオナホ捨てて来た
728名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:30:26.09 ID:EvotqlDJ0
>>727
未使用なら避難所で売れるのでは?
729名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 01:30:31.51 ID:04unKEVIO
世田谷区地鳴りがすげえ
730名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 01:31:23.89 ID:5lynjQQq0
>>726

今夜2回目ゴゴゴゴって言ってた
基本風呂に入らないヒキニートだけど今のうち風呂はいっとこ
731名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:31:39.17 ID:KRKMPumV0
earthquake_jp 【速報LV1】11日00時26分頃 北海道久遠郡せたな町近辺(N43.1/E131.7)にて(推定M5.2)の地震が発生。震源の深さは推定600km。( http://j.mp/lGFXBd ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin
about 1 hour ago

おいおいw
732名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:31:44.25 ID:6Y4spB2M0
>>707
影薄いから災害君もアウトオブ眼中なんやと思うでー
733名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:31:48.11 ID:RWQInoMr0
昔から規模小さい地震が多発しているから逆に安心なのかな?
734名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 01:31:48.26 ID:vuGupGK2O
>>729
イビキだよ
735名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:32:51.36 ID:Si4zy7+b0
今日は一階か二階どっちで寝るのが正解ですか
736名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:33:06.88 ID:cIN8Nww20
>>729
練馬だが地鳴り聞こえんぞ
てか地鳴りというものを聞いたことがない
737名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 01:33:12.02 ID:BZjv2mjZ0
外の犬小屋
738名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:33:13.42 ID:YoxB44Y+0
秩父とかどうやって通勤するんだよ
739名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/11(水) 01:33:21.75 ID:oaOg2DfHO
あ 皆さんちなみに 台風1号も沖縄接近してまっす
740名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:33:24.04 ID:UmM38Fu70
東海地震より先に南海が来ちゃうの?
その場合東海はどうなるのっと
741名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 01:34:26.14 ID:oDfbNPJe0
関東直下型こい!あーワクワクする!!
742名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:34:50.57 ID:X6rk32Qr0
>>731
なにその震源の深さは
743名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:34:56.43 ID:BgS62byt0
>>730
伊豆のどの辺り?

>>735
そりゃあんさん、2階がよろしおまっしゃろ

>>740
ほぼ同時に来ればM9超え
744名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 01:35:27.04 ID:yJSN34ZI0
gtwh46
745名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 01:35:34.46 ID:04unKEVIO
あと15分以内に来る気がする…
746名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 01:36:24.28 ID:pWDgP0yg0
大阪市内のマンション8階に住んでるけど全く気づかなかった
ずっと椅子に座ってたのになんでだろう
747名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 01:37:27.68 ID:GOmwk+yh0
散々エア被災だの何だの騒いでた関西人が震度2でファビョってて笑えるw
748名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 01:37:36.70 ID:oDfbNPJe0
午前中にこいよ〜
仕事が休みになるぞ〜
749名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/11(水) 01:38:43.93 ID:+P84GWIg0
地鳴りだ
750名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 01:39:06.77 ID:p46QPUQzP
常識とは十八歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう。
アインシュタインがこういってる
おまえらも人工地震について本気で疑ってみよう
751名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:39:10.24 ID:EvotqlDJ0
>>735
一階⇒二階が落ちてきて圧死
二階⇒下に落下して転落死

外で寝るのがオススメ
752名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:39:39.87 ID:YoxB44Y+0
地鳴りとか聞いたことないんだけど…
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 01:40:18.21 ID:Of7bVRBl0
東海 東南海 南海は連動すると聞いてたが
まさか 5.11 はこれか!
754名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 01:40:21.56 ID:oDfbNPJe0
>>751
地割れが起きる→飲み込まれて死亡
755名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:40:42.18 ID:wUp+0OXi0
>>747トンキンおはようw
756名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 01:40:57.97 ID:vuGupGK2O
>>745
来なかったら10万な
757名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:41:45.00 ID:EvotqlDJ0
地震に強いのは飛行船だな
飛行船買っとけ
台風で死ぬかもしれんけど
758名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 01:41:56.16 ID:dILvEOEF0
578 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:05/01/26 00:03:42 ID:dPO/zRYO0
既出であったら申し訳ない、又内容そのものは至極当然な事なんだが、一度良く考えてもらいたかったもので。

俺は中部地方の情報通信関係の高校に通っているんだが、OBや、就職先の気象庁の方に顔の広い先生がいらっしゃる。
その先生がやはり気象庁に行かれたOB(といってもすでにかなり上の役職に就かれた大先輩らしいんだが)の方のお話を聞くには、

「東海地震に対する政府からの警戒宣言」
は当然ながら主要な工場、施設を停止させてしまい、日本全体の体力をかなり消耗させてしまうため、よほど切羽詰った状況になるまでGOサインには踏み切れないとのこと。
つまり、 警戒宣言が出ていなくとも 「 政府がなんらかの注意を促す事があれば、それが事実上の警戒宣言、警戒宣言が出たらもう地震はすぐそこ 」 なんだそうだ。

おれはこの話で誰かを怖がらせたい訳じゃない、政府に文句を言いたいんでもなく(実際仕方のない事だと思う)
”警戒宣言を待っていては遅い”ので”もう今すぐにでも準備だけはして置いてください”
ということ。よく「なるようにしかならない」というような事を言う人を見るけど、そんなことは絶対にない。


地震自体はただの揺れです。万全の準備と注意さえあれば恐れる必要はありません。

759名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 01:43:29.58 ID:32+vH9Jr0
>>758
そんなに事前から予知できたら苦労しないだろ
頭おかしいんじゃないの?
760名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 01:43:32.04 ID:K9UtWwb+0
we are tongking
761名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 01:43:35.45 ID:dvjXCOju0
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
762名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 01:44:05.50 ID:KnOg2I5nP
>>707
台風も避けるしな
奈良盆地さまさまやで
763名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 01:44:17.25 ID:lCRVKFSI0
>>758
地震自体はアレだけど津波と原発がどうしようもないのがな
764名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 01:44:22.40 ID:U6Qa6/5B0
おまいら無料で緊急地震速報が受信できる「SignalNow Express」(通称かえるちゃん)はもちろん入れてますよね?
http://gigazine.net/news/20110322_signalnow_express/
765名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 01:45:17.72 ID:AMhNZhMp0
>>758
そもそも東海地震は予知出来ないと思ってるから正直どうでもいいわ
ただ何時起きてもいいように準備しておくだけ
766名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:45:26.34 ID:wUp+0OXi0
奈良て関西じゃないだろww
関西広域連合外れてる奈良民国だぞ
767名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 01:45:34.13 ID:p46QPUQzP
311の地震の影響でビビってる人多いけど
あの地震は津波が無ければたいした被害は無かったよ
つまり沿岸部以外の人は阪神淡路みたいな直下型の巨大地震が来ない限り
それほど怖くないってことだよ
ああ、あと原発w
768名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 01:46:23.23 ID:lCRVKFSI0
>>707
大神神社
769名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 01:46:46.77 ID:CmQuuUP/0
みんな元気出してくれ!
今日はテキサス親父が来日する日だ!
770名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 01:46:54.05 ID:4uHSMyND0
>>767
みんなわかってることをさも自分しか知らないように言う北海道さんさすがっす
771名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 01:46:54.21 ID:lCRVKFSI0
>>707
大神神社があるからじゃね?
772名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 01:47:02.47 ID:BY29qv0d0
遅かれ早かれまたデカイドカーンくるんだろ あぁうっとうしい

773名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 01:47:11.64 ID:ayW4kCjx0
そもそも予知できないってのがおかしいことに気づかない馬鹿ジャップ
774名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:48:06.97 ID:XslC3gZR0
>>19
泣くなよw
775名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 01:48:23.27 ID:rgBPEngV0
>>767
揺れはそんなに驚くほどでもなかった
阪神淡路のこれは凄まじすぎる
直下型は怖いな

ttp://www.youtube.com/watch?v=LB2lDqp4fHo&feature=related
776名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/11(水) 01:48:50.38 ID:3P5HH6o7O
>>773
え?
777名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 01:49:07.72 ID:oDfbNPJe0
>>770
南風GOGOさんをバカにするのはやめろ
778名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 01:49:14.00 ID:zx9M32WiQ
深夜便聞いてるが地震じゃねーか
779名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:49:25.30 ID:Si4zy7+b0
ゲリピーで腹ずきずきするし熱あって頭ガンガンするし湿度高くてムシムシするし地震でびくびくびくするし
最悪だわ今日
780名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 01:50:08.86 ID:p46QPUQzP
>>775
阪神淡路の揺れは強烈だよね・・
おれが映像で見た中では最強の揺れだ・・
781名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:50:26.45 ID:BJQldr9jP
13日は駆除の達人が見たいから14日以降に来てくれ。
782名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 01:50:46.59 ID:R9uAizL/0
>>91
震源地中央構造線上だな
伊方原発フラグ立った
783名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 01:51:17.71 ID:CmQuuUP/0
http://staff.texas-daddy.com/?eid=72

震災の影響で、二度の延期を余儀なくされたテキサス親父の
日本講演会&ファンの集いは、予定通り、5月14日に大阪、5月15日に東京にて開催されます。

成田空港第二ターミナルに到着します。時間は、午後3時15分。
多分、皆さんの前に姿を現すのは、3時45分〜4時位ではないかと思います。
この時に花束やプレゼント等は、直接、本人にお渡しください。

その後は、テキサス親父決戦の地であります和歌山県の太地町に夜に到着予定。

12日に太地町観光をする予定です。
午前10時前には、現地に入る予定ですので、お近くの方、同行したい方は、
直接、現地まで。
784名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 01:52:10.92 ID:tjNVjIZe0
なんだ前震か
785名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 01:53:19.45 ID:bLJS0D8i0
安心してねれ
786名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 01:53:35.91 ID:vuGupGK2O
>>745
10万横瀬
787名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:53:40.57 ID:wUp+0OXi0
高浜と美浜だけは、事故すんなよ
事故ったら琵琶湖汚染して関西暴動もんだろな
788名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 01:54:33.44 ID:ayW4kCjx0
ここ二日間ぐらいちんこが異常に元気なんだけど地震起きるよ
789名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 01:54:40.08 ID:vuGupGK2O
>>787
暴動なんて意味ないことを
790名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:55:01.69 ID:jMdF9RpD0
しょぼ
791名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 01:55:17.41 ID:LufjAg+5O
寝てて今起きたんすけど…。
マジ地震中に寝てて津波で死ぬとかねーよ。
揺れは来なかったが南海地震ってこうなのか
@兵庫県・神戸
792名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 01:55:29.95 ID:04unKEVIO
>>786
馴れ合いうぜー
とっとと糞して寝ろ
793名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:55:37.12 ID:wUp+0OXi0
>>789 ひゃっはーなるわ関東がおかしいだけ
794名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 01:56:41.12 ID:vuGupGK2O
>>791
苦しまずに死ぬなら良いだろ
795名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 01:57:51.92 ID:Mz4QiP+I0
原発所在地と地震の頻発地帯に印を打った地図を眺めてると
岡山最強伝説を信じざるを得なくなってくる
796名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 01:58:05.01 ID:EvotqlDJ0
もんじゅが逝けば
東京は福島と福井からの二重被曝地帯になるのか
797名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 01:58:10.50 ID:vuGupGK2O
>>792

745 名無しさん@涙目です。(関東) 2011/05/11(水) 01:35:34.46 ID:04unKEVIO
あと15分以内に来る気がする…


流石に予言者
798名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 01:58:13.33 ID:Kj6Z4JBTO
>>767
余震のダメージあるからそうとは言い切れないよ。
799名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:58:46.50 ID:hIRQtKk10
トンキンだったらこの程度でもエア被災をうたう輩がいるんだろうな
800名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 01:58:55.17 ID:aIycdx+T0
>>787
お前人生で暴動なんて一度も見たことないだろw
801名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/11(水) 01:58:56.36 ID:9LrIakiV0
なんか嫌な感じだな
東北みたいにデカイのこなきゃいいけどな
802名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 01:59:09.36 ID:p46QPUQzP
どこで地震が起きても原発が怖いね
どの原発も震度5でぶっ壊れるんでしょ
803名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 01:59:19.92 ID:3xTynn9o0
>>769,783
ただの田舎親父だろうけどw
日本の良い所を吸収して行ってくれ
804名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 01:59:23.09 ID:uvv2c8WF0
今のうちに抜いとこうと思ったのにイけなかった
どうなってんだこれ
805名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 01:59:50.75 ID:wUp+0OXi0
>>800 あほか西成であったやろww
806名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 01:59:56.13 ID:17DPnHOl0
かゆ
うま
807名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:00:27.95 ID:YoxB44Y+0
かゆ
うま
808名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:00:37.21 ID:EvotqlDJ0
>>804
オマエのは既に使用済燃料棒なんだ
プルサーマルにしないと再び使えない
809名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 02:00:54.32 ID:jKqloBsC0
「5.11」とか、怖いこと言わないでくれよ…。
810名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 02:00:54.92 ID:GDbdcwDP0
>>132
荒川まじうぜえ
811名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 02:01:08.90 ID:JBI1YDWZO
>>804
骨盤プレートがズレる前兆
812名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 02:01:12.66 ID:R9uAizL/0
>>805
あれは官製暴動
地元の警察が点数稼ぎとストレス解消に西成ホームレスと喧嘩ごっこしただけ
813名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 02:02:03.14 ID:BCi8pzSs0

〉745 名無しさん@涙目です。(関東) 2011/05/11(水) 01:35:34.46 ID:04unKEVIO
あと15分以内に来る気がする…
814名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 02:02:23.33 ID:B54txGn+0
和歌山市男野芝丁なんて人住んでないだろ
815名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 02:02:37.27 ID:ipGMQGS60
伏兵千葉ktkr
816名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 02:02:37.85 ID:rgBPEngV0
きたwwwwwwwwwwww
817名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 02:02:52.69 ID:CR0+K0PV0
千葉がああああああああああ
818名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:02:54.44 ID:A4hP3jxU0
関東キタ
819名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 02:02:55.93 ID:xP4JK3400









でかい









 
820名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 02:02:56.90 ID:dbf7xhDPP
ちょっと揺れた
821名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 02:02:58.18 ID:9Q8Qh8wZ0
ガタガタ
822名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 02:03:02.06 ID:bEqcrmlv0
ゆれたあ
823名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 02:03:03.41 ID:5nlQtBZc0
みしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
824名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 02:03:06.00 ID:xrHEoy7N0
chiba
825名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 02:03:06.01 ID:xXzF2JO10
jisinndaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
826名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 02:03:08.18 ID:YFSKuHuY0
揺れty
827名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 02:03:08.78 ID:dcIINLrI0
ゆれてるよっ
828名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 02:03:15.33 ID:RRair5/10
きゃー
地震だー
829名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 02:03:20.70 ID:5waesXCq0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@東京
830名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 02:03:21.11 ID:p46QPUQzP
きたあああああああああああ
831名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 02:03:21.35 ID:zx9M32WiQ
台湾にも注目だな
832名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/11(水) 02:03:27.53 ID:rX90LsVd0
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
833名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 02:03:27.60 ID:GDbdcwDP0
>>470
埼玉最強に間違いない
834名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/11(水) 02:03:29.15 ID:TK6Kt17z0
揺れたか!
835名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 02:03:32.26 ID:/CRFOKWA0
みしってきた
836名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:03:35.33 ID:1ia6QGzYP
地震か今の?
837名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 02:03:36.61 ID:OVSrZjpf0
みんな死ね
838名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:03:38.18 ID:5UiOf4iw0
ちょっと揺れた杉並
839名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 02:03:41.23 ID:CR0+K0PV0
地鳴りしたわおっかねえ
840名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 02:03:41.92 ID:K3JyATlG0
841 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/11(水) 02:03:45.91 ID:4a5pWpzS0
揺れた@千葉
842名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 02:03:52.31 ID:B45iW8160
和歌山に近い大阪南部なんだが、ここ三日程で
町内にカラスからなにから野鳥が激増した
避難中か
843名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 02:03:56.67 ID:eOE8SNQjO
まるで糸の引きつれをのばすような感じで南下してるくない?
844名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/11(水) 02:04:09.07 ID:pGniTcm1O
ちょっと揺れたー
寝てたらまぶたの中が一瞬真っ白になって怖かった
845名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 02:04:12.80 ID:MGMRWz3/0
たったの震度4くらいで騒ぐなカス共
846名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:04:32.89 ID:YoxB44Y+0
さすが主役のトンキンさんだ
847名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 02:04:34.32 ID:69J0triFO
揺れたな
848名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:04:51.28 ID:A4hP3jxU0
まだ揺れとる
849名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 02:05:09.91 ID:p46QPUQzP
長いな
850名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 02:05:14.02 ID:FH0J3yLL0
やっぱり揺れてたか
851名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 02:05:15.90 ID:wUp+0OXi0
地震コネー
852名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 02:05:24.98 ID:2jOHrLxs0
東海・東南海・南海・日向灘4連動地震だと10分以上揺れることも想定されている
最初の1分は震度2くらいで、次に震度3が2分、
そしていきなり震度7がドンときて5分続く、後は段階的に弱い揺れで終わる

津波に関しては311で38mを記録してるので浜岡は一撃でアボーン
伊方原発も地震で配管が壊れアボーンと想定
853名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 02:05:26.57 ID:Kj6Z4JBTO
速報でないな
854名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 02:06:00.96 ID:4uHSMyND0
え?ゆれてる?
855名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 02:06:36.04 ID:mbfx9n9D0
気付かんかったで@大阪市
856名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 02:06:59.18 ID:4WreQTYi0
中央構造線はじめて見てきたけど、そのうち日本真っ二つに割れるんじゃね?
857名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 02:07:01.16 ID:iCut5wir0
和歌山揺れっぱなしのような気がするんだけど気のせい?
858名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 02:07:01.54 ID:qtKuK3a5O
高感度洗濯バサミがまだ揺れつづけてる
859名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:07:03.37 ID:UmM38Fu70
今度は千葉で揺れたな
860名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 02:08:09.71 ID:CXGghoxA0
俺も市内だけど全く気づかなかった
861名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 02:08:12.65 ID:aEfcKRQu0
福井は人が住む県じゃない・・・
862名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 02:08:59.46 ID:P0le61lX0
予震だったりしてな
863名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 02:09:16.77 ID:ahYFe5Ed0
>>812
2008年の暴動はマジでそうらしいな。橋下が警察官削減を打ち出していたのに
危機感を持った府警が、大阪でサミット会議中に暴動を起こさせた。
あれから全く橋下が警察官削減を口にしなくなったし
864名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 02:09:16.86 ID:L01WMu3U0
まさか、まさかとは思うけど
東海、南海、東南海、千葉当方沖、茨城沖同時連動のウルトラ地震が起きたりしないだろうな?

865名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 02:09:21.59 ID:RRair5/10
福をわざわざ付けるほどだからな
866名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 02:09:33.48 ID:dcIINLrI0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
867名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 02:10:16.99 ID:tjNVjIZe0
関西人はあんだけこっちの事馬鹿にしてて、カルマがMAX溜まってますよ。
868名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/11(水) 02:10:51.51 ID:Kqoa81Ve0
>>852
震度7が5分とか絶対気絶するわ
イギリスなら震度3が2分の時点でショック死するやつ多数だろ
869名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 02:11:26.69 ID:AJrtIRWU0
45 名前:小田原周辺住民[] 投稿日:2011/03/10(木) 07:58:07 ID:m3Rwiz.AO
明日3月11日に注目。世界的な何か大きなことが起こります。

46 名前:小田原周辺住民[] 投稿日:2011/03/11(金) 11:26:10 ID:lR.nqBXMO [1/2]
さぁ 運命の日だ

55 名前:小田原周辺住民[] 投稿日:2011/03/12(土) 12:27:30 ID:vp5.jdHcO
次に動きだす運命は原発。
後に南海。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3866/1293193809/
870名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/11(水) 02:12:34.50 ID:Kqoa81Ve0
>>787
心配するな
琵琶湖ならすでに俺の精子で清めておいた
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 02:12:50.00 ID:sLodItCG0
太陽の黙示録になっちゃうぜ
872名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 02:13:30.57 ID:wUp+0OXi0
873名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 02:13:51.52 ID:ElgJ8rF2O
>>775
その本震で寝てた私は……皆の本震思い出話に加われないまま16年w

大きめの地震が来たら起きましょう
後々の疎外感防止は勿論、身の安全の為にも
874名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:13:57.90 ID:BgS62byt0
>>787
大阪だと本当に暴動おきそうでこわいw
875名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:13:59.98 ID:jC7mR/OY0
超大地震着てもいいけど俺の痔ろうが完治してからにしてくれよ
876名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 02:14:04.12 ID:XDOGt7DfO
>>852
そんなのきたらどうすればいいのさ。
東京海抜0メートルの江東区だが
どのタイミングでマンションから出るべき?

震度7が5分続いたら
マンション崩れそう
津波くるかな
877名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:14:28.13 ID:EvotqlDJ0
次は4時頃になるのか?
878名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 02:14:45.17 ID:W+Qz07/d0
風ひいて頭痛吐き気微熱があるから川崎南部だけはこのまま揺れないでいて欲しい
879名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 02:15:00.63 ID:0TKhVYoQ0
関西はチョンの血統強すぎてコメントが面白いね^^
880名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:16:15.72 ID:jC7mR/OY0
>>874
韓頭の糞土人が起こさなかったんだから上方で起こるはずもないな
881名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 02:17:12.38 ID:3xTynn9o0
本州のどこが激しく揺れシベリア難民生活
まさしくロシアンルーレット
882名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 02:17:43.44 ID:iCut5wir0
韓国って震度5弱くらしか今までなかったんだよな?
都会では震度3くらいしか起きた事ないらしい
日本で起こってる地震良かったらあげるよw
883名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/11(水) 02:17:50.46 ID:0ExJUj+x0
>>875
痔のまま死んだら、天国にいっても尻穴が痛いままなのかな
884名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:18:11.14 ID:BgS62byt0
>>876
最初の地震では倒壊しないだろうから
1回目がおさまったら迅速に高台まで逃げる

しかし江東区あたりだと街中人であふれてどうにもならない気もする
885名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 02:18:20.90 ID:p46QPUQzP
>>872
大阪人強いなあ
886名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 02:19:38.58 ID:bScs5QS10
被害想定 中央構造線MTLが逝った場合
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/d/c/dc69afc7.png
887名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 02:20:01.72 ID:dl69mGg20
>>879
もっとちゃんと考えてから書けw
888名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:21:44.88 ID:pVssA+S+0


● どうやら、千葉東方沖での微小地震が増えてきたみたいだぞ。

千葉もレースに参加か?

  

889名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/11(水) 02:21:51.48 ID:J6TxVswc0
これは報いである
関西人はアクロバティック土下座するべきである
890名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 02:23:24.57 ID:+qqpRs+TP
>>886
これが今日起こるのか
胸熱だな
891名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 02:23:34.14 ID:5L0+o35EP
>>884
江東区から高台って20kmくらいあるよな
山の手まで逃げないとならない
葛飾区、江東区、大田区あたりまでは
津波きても逃げるのきつそうだな
892名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 02:24:40.86 ID:5L0+o35EP
>>886
これ起こったら日本まじ終わりだな
893名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 02:25:07.73 ID:grbFahKQ0
ガチで怖いなー関西は震度4すら滅多にないから発狂しそうになるわ
全然揺れなかったけど
894名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 02:25:15.43 ID:Si4zy7+b0
>>872
伸介がまた大阪人の立場でコメントしててイラついたわ
895名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:25:58.70 ID:EvotqlDJ0
>>886
その地帯に原発全部で何基あるの?
896名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 02:26:16.30 ID:ahYFe5Ed0
>>872
そんな二十年以上前の暴動がどうしたの?
80年代までは成田闘争もあったし、その当時では騒乱事件は
別に珍しくなかったわけだが
897名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/11(水) 02:26:38.24 ID:ejPxEnTi0
>>886
なんだ6弱なら大丈夫だな
898名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:28:33.09 ID:EvotqlDJ0
竹島沈没しねーかな
899名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 02:29:38.70 ID:wUp+0OXi0
>>896 お前は赤軍かwww
900名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 02:31:33.60 ID:clFnHnZj0
震源地、思いっきり街中だったな。
大阪の俺の部屋はベッドがギシアンした程度で風かなと思った。
901名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 02:33:12.62 ID:o9ZHuJiI0
キタキタ詐欺(-_-)zzz
902名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 02:34:27.82 ID:tjNVjIZe0
昨日の夕方野良猫が有り得ないぐらいの大声出して近所歩き回ってた
普段の発情期の何倍もデカイ、最初は池沼が叫んでるのかと思った
903名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 02:36:33.99 ID:o9ZHuJiI0
発情期のねこはよく出るよ。
雲が段々畑みたいになってたね先週の金曜日
904名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 02:36:42.99 ID:jkSj5qcT0
>>902
猫みたいな池沼だったんじゃないか?
905名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 02:37:36.50 ID:BdjAws800
あれ、いつもこの時間になると玄関に来てる野良猫が来ないんだけど
906名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 02:37:46.77 ID:Nm55Rk+20
和歌山市とか殆ど大阪やん
907名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 02:42:57.68 ID:RRair5/10
>>891
高い建物に逃げれば大丈夫じゃないのか
908名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:45:08.95 ID:BgS62byt0
>>891
ビルの上に逃げるって手もあるが
火事が起きたらアウトだからなぁ

山の手といっても世田谷や練馬の畑のある田舎じゃないと火事はこわい
909名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 02:46:38.45 ID:rwFZQ6bu0
いつ大地震くんだよ
11日に入ってもう2時間以上たったぞ
910名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 02:47:16.80 ID:H3GnHKn+0
なんだ
南海の想定震源域じゃないじゃん
終了終了
911名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 02:48:38.36 ID:4uHSMyND0
912名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 02:49:44.96 ID:BgS62byt0
913名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 02:50:32.88 ID:R9uAizL/0
>>872
だからそれ官製暴動だから
914名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/11(水) 02:50:59.13 ID:m86K1ar6O
>>906あんなトコと大阪一緒にすんなやw
915名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 02:52:19.30 ID:tjNVjIZe0
>>909

176 :本当にあった怖い名無し:2010/06/07(月) 00:46:54 ID:kAYbBsH70
2011年5月12日夜
とてつもない高さの水の壁が押し寄せてくるのが見える
太平洋側だ
日本は水害とその二次災害、三次災害で
一日十万人規模で死んでいくようだ
皆死に絶えこの世の終わりかと思ったが
それでも生き残った人はいるみたい
海外の国々も様々な自然災害で援助する余裕のある国はもう無い
政府はこのような全国規模の自然災害の前では何も出来ず
結局自分たちでその日その日を生きるしか無かった
電気もガスも水道も携帯もラジオも繋がらない
生き残った人たちは公園のような所でテントを張って生活してる
辺り一帯水浸しで不衛生のためか
ワケのわからない疫病が猛威を奮っているようだ
病院なんてとっくにないし、皆それどころじゃない
あとどのくらいこの生活をするんだろうか
何が何でも生きたいという気持ちと
こんな状況なら早く死んだ方が楽なんだろうなという気持ちの狭間にいる

(通)ttp://logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/occult/1266386331/176
916名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 02:53:27.21 ID:H85/DNrv0
日本まだなの?
917名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 02:55:31.06 ID:qqwtz3WD0
震度3くらいでビビってんなよ・・
918名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 02:57:10.44 ID:BpbPqg1X0
気づかなかった
適度に揺れてエネルギーを分散することはいいこと
919名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 03:00:25.60 ID:+xMDs30IO
休み明けで明日から仕事で和歌山に行かなきゃならんのに…大丈夫なのか?
死ぬんならせめて大阪人として大阪で死にたい。
他国の、しかもあんな山だらけのあんな糞田舎で埋もれて死にたくない。
920名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 03:03:35.32 ID:tjNVjIZe0
15 : 1 ◆YqPgOLKB/o : 2011/03/18(金) 15:11:09.55 (p)ID:HzYCBdM60(31)

津波と原発の予言は2011年1月1日アメリカ時間、インターネットラジオを通して発表された予言です。

これは3月15日にアップデートされた彼のコメントです。
日本はもっと最悪な事態に陥ります。日本の半分は住めなくなるでしょう。ある部分は沈み、もう一つ
大きな地震があります。そしてさらもう一度津波が起こるでしょう。
921名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 03:06:45.47 ID:qAiYopMr0
>>919
南部はたしかに山しかないなw
国道なのに完全山道で車のすれちがい出来ないのはびっくりしたわ
922名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 03:09:17.17 ID:a/vhXfiT0
>>912
旨そうな霜降り肉だな
923名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 03:09:41.99 ID:WSyJfMB40
そんなしょっぼい地震でスレ立てかよ
924名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 03:10:16.09 ID:z0ujGCnK0
京都が無風状態なのが逆に怖い
925名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 03:10:48.50 ID:vO2UHocm0
>>915
今回の震災を見るまで津波の恐怖知らねぇだろこいつw
926名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 03:11:26.04 ID:8/UESBsCO
>泉南市男里*

なにこの卑猥な地名
927名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 03:11:58.24 ID:1ZvKpXR/0
次は12日かよ
928名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 03:12:48.90 ID:pgr9mgZ00
>>926
おちんちんランド
929名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 03:14:33.76 ID:aTwUzVRM0
>>926
)*( <男里へようこそ!
930名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 03:15:51.81 ID:rwFZQ6bu0
>>915
明日かよ
931名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 03:16:50.85 ID:Si4zy7+b0
>>926
男里遺跡はホモの聖地
932名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 03:19:26.51 ID:CPsQqrwp0
>>915
これ外国の大半も自然災害で滅茶苦茶になっている状態だよなw
今日中にそんな状況になるかねぇ〜
933名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 03:25:23.46 ID:pVssA+S+0
 

●これまでの情報分析からの、今後の地震の予想●


★ どうやら、5月11日 から急激に気温が下がりそうだから、この5月11日を起点として


  この5月11日から、3日以内に震度5以上の地震が発生する確率は70%!

  この5月11日から、1週間以内に震度5以上の地震が発生する確率は85%!


と分析した。理由は、>>257>>612 で記載した、過去の事例との比較からな。

(熱歪みは、普段なら地震など起こらないような状況下でも、今のように東日本大震災の影響で日本中に
 歪みのストレスがかかっている状況では、最後の一押しのトリガーになる可能性が十分あるという前提で分析)
   
  
934名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/11(水) 03:25:52.44 ID:J6TxVswc0
一瞬こなかった?
気のせい?
935名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 03:25:55.21 ID:xP4JK3400






ゆれてる












 
936名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/11(水) 03:26:11.54 ID:Mk3euSHw0
ゆれました
937名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 03:27:31.41 ID:RYegAXLEP
こわいこわいこわいTT
938名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 03:28:02.71 ID:rgBPEngV0
あ?
もうビール飲んでんだからやめろ
939名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 03:29:29.65 ID:zfk5g8i80
なんかこのスレツイッター臭い・・・
940名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 03:33:16.42 ID:4bjaL1zR0
家の横に名神あるからしょっちゅう揺れる
941名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 03:34:39.34 ID:Z6laWG3i0
震源が市内なのにお隣の岩出は既に震度2か
942名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 03:39:51.47 ID:CLr+zwTW0
とうとう始まったか
943名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 03:40:34.37 ID:ZDtEnvBU0
>>928
奇跡のカーニバルとおちんちんランドは、最近殆ど観なくなったな
944名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 03:41:49.57 ID:dbIrLySe0
和歌山ってどのへんにあんの?
945名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/11(水) 03:45:08.68 ID:GdPX6C1lO
和歌山の女はかわいいがぶりっ子ぽい
まあ知り合いがそうなだけだが・・・しかし和歌山地震多いが4以上は何気に珍しい気が
946名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 03:54:22.59 ID:euZRepjT0
アカン
947名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/11(水) 03:54:55.62 ID:8VUb+8r2O
あのミスチルが和歌山で2日間もコンサート行う予定だったんだぜ
http://www.kyodo-osaka.co.jp/faq/mc20110328.php
948 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (東海):2011/05/11(水) 03:57:34.76 ID:za9ZcBFBO
ほれほれ、関西に忍び寄って来たど
949名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/11(水) 03:57:45.22 ID:Q1IjdXOEO
511は南海なのか?
950名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 03:58:50.64 ID:7cpxdFnU0
311でも9日やばい、その後も数日やばいと、いろんな要素で風評が流れてて
9日に震度5、11日にズドーンときたから
集団心理や人間の「勘」ってやつもあながち馬鹿にはできねえ
警戒しておくに越したことはないでぇ
951名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 04:19:59.61 ID:ngH//8lO0
和歌山で4以上は珍しいな
避難の準備しねぇとな…。
952名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 04:21:10.61 ID:FB5SPxpr0
今日11日にきたらまじやばいなww
953名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 05:28:41.03 ID:HaPb9Dq50
954名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 05:36:37.11 ID:h0vzXp5y0
中央前立腺
955名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 05:58:48.84 ID:hmSfG3+x0
全然揺れんかった@生駒
震度1でもギシギシいう家だから確実にココは揺れてないな
956名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 07:34:31.67 ID:EN1fD/vmP
元京大講師「中央構造線の再評価が必要」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305037541/
957名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 07:38:35.09 ID:HvrOGKak0
>>91
阪神大震災の直前と同じだな…やばいなこれ
958名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 07:45:38.01 ID:qMmQStm+O
トンキンびびってるw
とか言うとった関西人たちがびびりはじめているお^^
おっおっおっ^^
ノーモア阪神淡路大震災^^
ノーモア東日本大震災^^


地震って何?と言えば秩父最強伝説^^
959名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 08:00:14.69 ID:tjNVjIZe0
だいたいなんかあっても秩父に救出隊なんか行かないし、鹿でも食って食いつなげw
960高槻市民 ◆HD68505PcA (catv?):2011/05/11(水) 08:01:14.39 ID:aTf5M1vtP
バ歌山は勝手に滅亡していいけど大阪府高槻市、及び東大阪市、泉南区域をのぞく大阪府に影響は及ぼさないで欲しい。
961名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/11(水) 08:04:06.66 ID:HjElsIzZ0
はたして、せやろか
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 08:08:21.15 ID:CV5NQPob0
プレート境界型は地震の揺れ自体はそんなに心配しなくてもいいよ
この前は関東もかなり広範囲に震度6弱だったけど
家の倒壊はほとんど無かった
中央構造線の直下地震だとバタバタ崩壊するだろうけどな
963名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 08:11:33.76 ID:TXXI8C620
2011年5月10日(火) 23時19分 23時14分 和歌山県北部 M2.9
2011年5月10日(火) 23時17分 23時12分 和歌山県北部 M2.1
2011年5月10日(火) 23時5分 23時1分 和歌山県北部 M4.1
2011年5月10日(火) 22時14分 22時9分 和歌山県北部 M3.4
964名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/11(水) 08:18:55.66 ID:KRR7tYEw0
震度を多めに発表するようになったのって
阪神のせいだよな
965名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 08:19:57.48 ID:jc+Hagbp0
嫌な揺れだったやろ
966名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 08:21:41.24 ID:qMmQStm+O
>>959
まさか同じ埼玉県に秩父をボロカスに言われるなんて><
とは言うものの秩父に何か起きるわけないし^^
秩父のほかの埼玉県は大地震きたら超壊滅するよ^^
ガタガタ震えてウンコもらしながら秩父なら安全だったって後悔しながら死んでください^^
967名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 08:22:07.35 ID:hTwBBqgU0
>>4
喫煙最低
968名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 08:23:29.89 ID:iOHgYlS90
西の空が白み始めた明朝、琵琶湖が北は駿河湾、南は大阪湾と繋がり海峡になる夢を見た。
969名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 08:26:03.03 ID:tjNVjIZe0
>>968
バカボンかよw
970名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 08:38:34.78 ID:kbx5a3Dk0
次は関西で帰宅困難か
971名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 08:47:53.02 ID:exsXBOTB0
5.51
972名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 08:51:20.43 ID:LLPPcdlN0
日本詰んだな
973名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 08:55:34.63 ID:+a9Jw7Dq0
東京じゃ猫も起きねえ震度w
974名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/11(水) 09:04:29.31 ID:F4EYh0LO0
>>257
流し台にカップ焼きそばのお湯を流したら「ボンッ」の原理か
975名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 09:11:24.27 ID:Kk4alTgw0
あれ地震やったんか
また近所の奴が車のドアばーんしたんか思うてすぐ寝たわw
976名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 09:12:10.39 ID:+T3MRIxQ0
和歌山より構造線上の伊方の方が心配じゃね?
977名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/11(水) 09:12:57.66 ID:vlwvSJV70
なんか今日は回線がブチブチ切れるな・・
なんかヤバいんじゃねのこれ
978名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 09:14:53.89 ID:erhCDONf0
>>977
京都で地震があるのか・・
979名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 09:16:57.78 ID:WyMTdfpH0
>>970
阪神大震災で大阪市営地下鉄ですら止まってたのに
始発から平常運行してた近鉄があるから関西は大丈夫。
980名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 09:17:03.87 ID:7ObZk3sO0
和歌山おっきしたのか
981名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 09:20:07.06 ID:OJ79ed260
昨晩和歌山で地震あったけど、それ以降は大丈夫?
982名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 09:24:58.60 ID:vT/yPBH30
今東南海・東海起きたら本当に日本経済は終わるぞ・・・せめて10年は耐えてくれよ
983名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/11(水) 09:35:04.50 ID:zdjNzXtWO
また来た〜〜〜〜〜よ
984名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 09:45:39.94 ID:BZjv2mjZ0
な!何もないだろ?
昼からハロワ行って求人見てくるわ
985名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/11(水) 10:14:04.09 ID:qNxBn0Ed0
>>783
おぉ!見に行こうかな
986名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 10:18:10.43 ID:KgC2PzVC0
来ないですやん
いつ来るのよ!
予言者の方教えて!
987名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 10:19:37.83 ID:g1nLcEBi0
ふははははは
大地震こねぇwwwwwwざまぁああwwwwww
来月もどうせ6.11やるんだろwwwwww
毎月やってろwww何年後かは当たるからさwww
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 10:44:09.71 ID:Kpyt6Utu0
おまいら大五郎のペットボトルに水ためとけよ
989名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 10:45:51.58 ID:5XBspGMP0
>>986
関東地震
東北放射能
九州火山

なんで関西なし
990名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 10:55:48.89 ID:Z1mdI/aX0
ピカトンキンザルw
991名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 11:05:28.43 ID:D/g7xAED0
奈良全然揺れんかったぞ
992名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 11:16:06.44 ID:WBv2v9++0


元京大講師「中央構造線の再評価が必要」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305037541/
993名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/11(水) 11:36:23.47 ID:L3Rk/lIz0
東北は我慢強さで乗り切る
大阪は笑いの力で乗り切る
福井は自らを不死鳥と名乗るほど災害慣れしてる

dキンはただのパニック都市だから自爆的に全滅する
994名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 11:36:41.58 ID:pVssA+S+0
 

●これまでの情報分析からの、今後の地震の予想●
●これまでの情報分析からの、今後の地震の予想●
●これまでの情報分析からの、今後の地震の予想●


★ どうやら、予想どおり 5月11日 から急激に気温が下がりそうだから、この5月11日を起点として


  この5月11日から、3日以内に震度5以上の地震が発生する確率は70%!

  この5月11日から、1週間以内に震度5以上の地震が発生する確率は85%!


と分析した。理由は、>>612>>257 で記載した、過去の事例との比較からな。

(熱歪みは、普段なら地震など起こらないような状況下でも、今のように東日本大震災の影響で日本中に
 歪みのストレスがかかっている状況では、最後の一押しのトリガーになる可能性が十分あるという前提で分析)
   
  

995名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 11:39:43.87 ID:pVssA+S+0

>>994 (再掲)

◆ 暖かくなったあと、急に寒くなると、地面が収縮して、地震が起こりやすくなる



※※※ 1.17の 阪神大震災の日も、少し前に暖かくなってから、急に寒くなってドカンと来た。

下記は、その1週間前の、神戸の気温変化だ ↓ 

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=63&prec_ch=%95%BA%8C%C9%8C%A7&block_no=47770&block_ch=%90_%8C%CB&year=1995&month=1&day=17&elm=daily&view=



阪神大震災の時は1週間のタイムラグがあったが、今は東日本大震災の影響で、日本中に歪みが溜まっているから、ちょっとした刺激でもドカーンと来るぞ。

これから急に冷え込むと、ヤバいぞ!
   
   
996名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/11(水) 11:39:51.73 ID:bXU2CzdY0
全然解らなかった。
997名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 12:07:36.96 ID:RYegAXLEP
997
998名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 12:09:54.19 ID:fjSN9YJl0
ほんとに今日くる?511地震
999名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 12:11:02.26 ID:pgr9mgZ00
地震は日課だろ
1000名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 12:14:14.25 ID:pVssA+S+0

1000 なら、


>>994 >>995 へ戻るw



 
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。