栃木で下水汚泥から1キロ当たり3万2千ベクレルの放射性セシウムを検出 関東はもう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

 栃木県は10日、宇都宮市茂原の下水道資源化工場で、下水汚泥の焼却灰から
1キロ当たり3万2千ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。

 福島県の下水処理センターで高濃度の放射性物質が検出されたため、今月2、3日に
県内各地の施設で試料を採取、検査していた。

 下水汚泥には、農産物などのような放射性物質の基準値はない。県は、問題の
焼却灰を工場の敷地内に飛散防止のブルーシートで覆って保管し、立ち入りを制限する。

 調査結果では、ほかに大田原市宇田川の北那須浄化センターで4200ベクレル、
日光市町谷の鬼怒川上流浄化センターで4千ベクレルの放射性セシウムが、
下水汚泥から検出された。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110510/dst11051020270028-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 21:17:08.42 ID:EYFGAW3l0
2get

これはどう見てもおかしいだろ。まず、主語が2で動詞がget。
2が単数形だとしたら、getsにしないとおかしい上に、目的語がない。
直訳すると「2が得る」。何を得るんだよ!!いい加減にしろ。
それを言うならI get 2.だろ。しかも現在形だし。過去形、いや現在完了形ぐらいまともに使ってくれよ。
I've got 2. 少しはマシになって来たが、まだ気に入らない。その2だ。
いったいお前は何を手に入れたんだ?2という数字か?違うだろ、手に入れたのは2番目のレスだろ。
どうも日本人は数詞と序数詞の区別がよく分かっていない節がある。
これらを踏まえて、正しくはI've got the second responce of this thread.
ここでtheにも注目してもらいたい。このスレの2ってのは、特定のこのレスだけなんだから。
だからaでも無冠詞でもなく、the second responceなんだ。
もう一度おさらいしてやる。

I've got the second responce of this thread.
3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 21:17:43.97 ID:dyb8Sy2e0
日本終わったな
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 21:17:45.18 ID:GWLF84h60
はい
5名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/10(火) 21:18:37.84 ID:JwgFlXXG0
カントン土人死亡あばば
6名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/10(火) 21:18:54.34 ID:zyRNHJaa0
32000だからなんなのしぬの
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 21:19:37.16 ID:L8NZL/tQ0
セシウムばっかりずるい
8名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/10(火) 21:19:56.93 ID:NHqWSCqZ0
セシウムか
カントン人はエンガチョせねばならんが
9名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/10(火) 21:20:07.20 ID:sWjt5vqJO
ただちにー
10名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/10(火) 21:20:26.32 ID:0KGahT+t0
都市のインフラが放射能濃縮工場状態や
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 21:20:36.06 ID:TIxamjAo0
>>5
そんな汚い言葉遣いしてたら関東人みたいになるよ! めっ!
12名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/10(火) 21:23:12.73 ID:NsFH87yLO
つか、下水道に濃縮されるの判ってた事だよな。
焼却灰の取り扱いどうすんのか決まってないのは何で?
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 21:23:41.42 ID:Il+XSgyF0
栃木民ばいばーーーーーーーーーーーーい
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 21:25:28.36 ID:VRutAhSn0
イチゴ大量に食ったから僕の肛門も被曝しそうです
15名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/10(火) 21:25:59.40 ID:RGAvEP290
 セシウム雨で降り積もる
       ↓
雨で地面に溜まったセシウムは下水処理場に集まる
       ↓
下水汚泥焼却処理、セシウムを含む煙が排出される
       ↓
     最初に戻る

セシウムループの完成
16名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/10(火) 21:26:49.38 ID:7Aki1K96O
なに?関西人って汚泥食うの?
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 21:30:49.33 ID:IeLuROze0
煙突からもかなりの量が飛んで行ったんだろうな
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 21:33:30.97 ID:fU3E9c8f0
>>12
首相「がんばる。可能な限り応援をする。」
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 21:35:45.28 ID:Kaz3VcJh0
バタリアン=セシウム
わかります。
20名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 21:36:30.42 ID:pC5GCp0rP
利根川推計オワタ?
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 21:37:00.02 ID:AyVmyE2A0
なんでセシウムだけしか調べないのかなあ
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/10(火) 21:37:10.10 ID:drQOwGklO
有価物かどうかは別にしても。
トンキン電力の落とし物だから、拾得物として返してやれよ
ゴミかどうかは受け取り人が判断するだろ
23名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/10(火) 21:38:45.12 ID:ytP8OrJ5O
黄色い雨ってやっぱりあれなのかな?
24名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/10(火) 21:39:12.12 ID:U+Se7xaD0
福島に次いで、茨城県の下水処理場からも放射性セシウム
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304956096/
25 【東電 84.0 %】 (福島県):2011/05/10(火) 21:40:19.15 ID:20E6lqF+0
大気になんべクレル放出したかわからないけど
3万2000べクレルを回収したと考えて
あとなんべクレル回収すりゃ終わるのか逆算していこう
そしてその汚泥や野菜や瓦礫を福一原発近くに集めて東電社員が住む家を建てよう
26名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/10(火) 21:40:39.36 ID:089+oNTyO
なにをいまさら
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 21:41:21.19 ID:wknUMXm90
「これ、何かに使えないかな?」
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/10(火) 21:53:59.35 ID:27zS7x4z0
もう疲れた・・・。
毎日帰宅後に玄関で、全身念入りにコロコロをかける。
すぐに風呂に入り、念入りに体を洗う。隅々まで洗う。軽く耳の中まで。
上がり水に、天然水を浴びる。部屋でもマスクをかける。
寝るときもマスクを付ける。窓は開けられない。
職場でも換気扇回ってるからマスク必須。気をつけることばかりでもう発狂しそう。
29名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 21:58:12.01 ID:QqxWlESh0
つまり・・・どういうことだってばよ!?
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 21:58:34.43 ID:GW5pSaSp0
つーか、燃やして拡散させる土人国家
31名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 22:00:14.09 ID:aDeCca5e0
>>16
貴重な蛋白源です
32名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 22:00:19.49 ID:gjyi1ueR0
県北ばかりだな
県南はまだ無事なのか…?
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 22:02:37.92 ID:1OgmXwf50
もう栃木の名物にしちゃえよ
34名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/10(火) 22:03:07.90 ID:KwUqFBPS0
よく分からんから
シーベルトって奴で頼む
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 22:04:15.86 ID:tCZOeaQS0
>>18
「指示をちゃんとする」
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 22:04:37.51 ID:tClNA8vm0
きのう位に茨城で同じような話あったよな
関東ならどこでもそこそこの数字叩き出すと思ったがやっぱりか
37名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/10(火) 22:05:31.21 ID:szlCxDhY0
本来なら下水汚泥が生コンになんのかな。
38名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/10(火) 22:05:41.62 ID:Pyxz3Vty0
たかが万単位でニュースにするなよ。最低億超えてから出なおしてこい
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/10(火) 22:07:04.33 ID:kc/Cw3WE0
下水処理場も放射能汚染された下水を処理する設備はないだろうしなあ
40名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/10(火) 22:07:11.25 ID:ZYKRgfdf0
amazonで買い物したら栃木の出品者から荷物が送られてきて
冷や汗中。ベクレルとかくっついてないよね、大丈夫だよね?
41名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 22:08:17.11 ID:v8yI1vJi0
ついに、鳴りを潜めていたあの栃木さんがっ

つうか栃木の位置わかんね
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 22:08:21.69 ID:1OgmXwf50
>>40
1000ベクレルまではサービスです
43名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/10(火) 22:08:24.43 ID:RMFWUeD60
福島の下水ももう飲めないんだろ?
俺大好きだったんだけどなぁ
44名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 22:08:40.37 ID:X+MtqXAFO
U字工事
45名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 22:08:55.92 ID:S5jwPcai0
もうお前ら苺食えねえぞこの野郎
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 22:09:25.02 ID:7n4TKIl80
この泥はどれくらい食べて大丈夫なの?
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 22:11:24.33 ID:ZXwezXxn0
京超えたらスレ立てろ
48名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/10(火) 22:11:25.63 ID:+G5DcEuw0
菅が試食します
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 22:11:27.66 ID:qfBTdtgS0
セメントになるのかこれも、つか生活廃水でこの数字ってどうなんだよ
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 22:13:15.59 ID:s4hMfYF60
ここで生まれたんだからここで生きる。癌になるのであっても。
関西の人たちも黴米のせいで20年以内に『必ず』肝臓癌を発症するわけだし(解かってるよな)。
お互い、他者の悪意でとんでもない窮地に追い込まれてしまったね。
51名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/10(火) 22:14:08.52 ID:pKcpMSIO0
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 22:14:46.53 ID:zZyV2CJYP
牧草からも基準値超えたし、日本で福島除いて唯一5月にはいって水道水から放射能でてるし
わが故郷栃木やばすぎるw
53名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/10(火) 22:17:00.94 ID:Cue19dwk0
日光とか観光客以外の人いたのか
54名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/10(火) 22:20:54.51 ID:pKcpMSIO0
まあでもプレートのひずみ考えると栃木より東海が怖いかな…
内陸の活断層に洪水はこないし
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 22:21:28.96 ID:VI3+cqB50
神の国神奈川
56名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 22:25:06.74 ID:QLh48uWwO
汚泥→セメント→放射性建造物

関東はオワコン
57名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/10(火) 22:26:20.35 ID:9uXnDbbd0
こりゃトンキンの下水もすごいことに
58名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 22:27:44.66 ID:6vfTd07k0
逆に言えばこれを適正に処理するシステムが出来ればどんどん放射性物質減らせるよな
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 22:30:25.32 ID:R8hi42hb0
大丈夫だよ
セシウムは30年経てば半分になるから
200年後には栃木も復活大勝利あるで
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 22:30:45.89 ID:qfBTdtgS0
まあ梅雨と台風で下水と川に行ってくれりゃ良いね、それよりもセメントが下水製ってのがショックだわ
61名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/10(火) 22:30:51.92 ID:9uXnDbbd0
原子核が崩壊する時にアルファ線なりベータ線なりガンマ線がでるわけだから、
セシウムを一箇所に集めて強制的に核分裂させればいいんじゃないかしら。
中性子線を当てれば崩壊するんでね?
62名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/10(火) 22:31:39.49 ID:89fs/BJ90
検査結果を公表するだけまともですよね
63名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/10(火) 22:32:49.72 ID:pLA9bxtk0
下水の生物が進化し人を襲い始める
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 22:33:43.87 ID:6vfTd07k0
下水処理センターの人の被曝は大丈夫なのかな
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 22:33:45.17 ID:ZEeQB5yd0
お前ら半分あきらめかけてるな…
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 22:34:40.26 ID:zZyV2CJYP
下水がこれだけ汚染されてるのに水道水が下がりまくってるなんて信じられないんだけど
出尽くした放射能が下水に集まってきてるだけと考えていいの?
なんかしっくりこないんだよなぁ
源泉に地下水使ってる地域にもそろそろ出始めると思うんだけど
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 22:35:26.85 ID:ZAuhKf560
ぴゃあああああああああああああああああああああああ
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 22:36:01.30 ID:LVzpF4DaP
東京にも物凄い量の放射性物質が降ったけど、今は雨で洗い流されたみたいだね。

当然、東京の下水も大変な事になってるだろう。
調べているかどうか知らないけど。
69名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/10(火) 22:36:32.12 ID:xo+9agmR0
どんどん汚染されていく
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 22:36:32.08 ID:Vlh0E/ln0
>>52
今日宇都宮行ってきたけど、みんな普通の生活している

ガンになったり、奇形の子供が生まれでもしないと
誰も慌てないんないんだろ

知らない内に放射能に汚染されているなんて
本当に恐ろしいことだ
71名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/10(火) 22:37:07.83 ID:U5tGwHji0
餃子は浜松が受け継ぐから安心していいよ
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/10(火) 22:38:18.92 ID:kc/Cw3WE0
>>66
基本的に空気中のチリが放射性を持ってて、それの行き着く先が下水ってだけだから
今までに原発から放出された放射性物質のほとんどは下水にたまると考えていい。
だから下水で日ごとに高まっていくのは合ってるんだよ。
ただ処理の方法がないだけで。
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 22:38:32.88 ID:qfBTdtgS0
>>66
水道水は雨で一瞬数値上がるけどすぐ流されて水源は綺麗になります、と
思わせるための意図的なデータとも取れるな
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 22:38:36.98 ID:p314cNA30
長崎と広島は原爆落とされた後、普通にまた住み着いていたんだろ?
そう考えると普通に被爆してるよな?
75名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/10(火) 22:38:42.01 ID:TEb5UEToO
被爆・・・してるよね?
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 22:38:54.28 ID:Vlh0E/ln0
>>66
ナウシカと一緒

汚れてるのは土

農業が主力産業の栃木には怖い話だ
77名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/10(火) 22:39:08.58 ID:uT90qDD50
普通にヤバイ
78名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 22:39:50.98 ID:6Cf6aFOb0
プルトニウムも出てるよね
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 22:40:07.62 ID:TsLLYPFL0
B型肝炎みたいにずっとあとになってから大騒ぎになるんでしょ
80名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 22:40:37.50 ID:k0TIMpKx0
死ぬときは皆一緒だよね!
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 22:40:48.89 ID:LVzpF4DaP
これ文部科学省の予測。
分かりづらいけど、緑はアウト。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1624160.jpg

栃木の大部分はアウトだね。
東京も23区はアウト。
82名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/10(火) 22:42:23.36 ID:PAHxcyWM0
トンキンも隠蔽してるだけで普通に検出してるからw
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 22:43:28.20 ID:kJrUC34R0
>>80
それは無い
個体差がある
早い奴なら3ヶ月〜6ヶ月
遅い奴なら5年〜30年
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/10(火) 22:45:39.10 ID:mj10OPUW0
スペシウム光線はスペシャルセシウム光線の略

これ豆な
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 22:45:57.30 ID:iUWRGC/70
関東圏の土壌にどれだけ放射性物質が降り積もってるか全くわからんもんな
汚染食物も摂取するんだし
阿鼻叫喚の地獄絵図になると考えたらオラわくわくすっぞ
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 22:46:00.85 ID:zZyV2CJYP
>>72
自分の出身の佐野市なんかは地下水源だから
宇都宮が乳児の摂取制限越えた水出してるころも0.いくつだった でも確実に事故の影響は受けていた
雨で流れて下水に行き着くのはわかるけど、雨で地下に流れ込む分が少なすぎる気がする
感覚的なもんだから気のせいっていわれたらそれまでだけど
安心したころ時間差で突然毒水飲まされたらたまんないよ
87名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 22:47:12.77 ID:FMYR2uPo0
チェルノブイリ並みかそれ以上の汚染になってる
可能性あるよな
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 22:47:36.23 ID:n5FsPE120
>>70
何か起こるとしたらこれからだよな
89名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 22:48:53.80 ID:HzaWP6AB0
今日子供生まれた 
元気に泣き声あげてくれて安心した
90名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 22:50:39.43 ID:Vlh0E/ln0
>>85
関東にどれだけの食品工場があると思ってるんだ

加工された食品は、日本全国に送られて
どんどん放射能に犯されていく
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 22:51:27.24 ID:LVzpF4DaP
政府は早く各地の土を検査して、放射性物質の累積積算量を発表しろ

アメリカ人が新宿と豊洲で測ったら、郡山よりも東京の方が高かったとか、
千葉の民間団体が測ったら、千葉はチェルノブイリの第三汚染地帯に相当するとか言われてる。
ただ、東京とか千葉の都市部みたいに、舗装されてると雨であっという間に流れてしまうらしい。

結論は、アスファルトで舗装されたところに住んでる人間はセーフ。
舗装されてないところに住んでる人は、第三汚染地帯並にガンや白血病が多発する恐れがある。
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 22:53:19.65 ID:V0Me33GZ0
>>89
おめ

こんな時代だけど、元気に育つといいな!
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 22:54:12.40 ID:zflM6Fu30
>>89
(´・ω・`)
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 22:56:35.70 ID:Crmo3H7L0
東電はマジで日本をつぶしてくれたよな
少なくとも震災前のような日本はもう戻ってこないってことを
全然社会も国民も認識してない。
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 22:56:50.40 ID:qfBTdtgS0
ちぇるのぶいりとの違いはそこだよな、雨の多さと舗装のや住宅密集率の高さによる露出している
土の少なさ。これが良い方向に働くといいな、俺んちの周りは空き地と公園だけどな
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 22:59:08.06 ID:WHZZx80S0
とちおとめ買わなくて良かった。。。
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 22:59:39.85 ID:Vlh0E/ln0
>>95
福島も、茨城も、栃木も土だらけだろ・・・
98名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 23:00:16.96 ID:p476DNym0
安全厨じゃないけど、
焼却灰1kgって元は凄い量だろ
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 23:00:20.89 ID:k8TL3ibV0
関東人ざまあ東京ざまあ
一生被ばくに苦しめや
100名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 23:00:40.91 ID:EHaskNpN0
まあ栃木もやばいと思ってたけどやっぱりダメだったか
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:01:15.27 ID:zQFCsuIc0
全部川に流れて東京湾に注ぐんだな
102名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 23:01:42.97 ID:z3OP76N+0
>>86
え?今50号佐野通って帰ってきたぜw
佐野は確かに地下水引いてる家多いな。
地下水汚染は来年以降の宿題だ。今は地表3〜5センチの汚染、
つまり水田がヤヴァイってことだ。来年は双頭の蛙とか生まれるかもな。
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:02:40.64 ID:RllT6dTgP
>>25
今でも延々垂れ流してるんだから回収終わらんだろ
104名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 23:02:59.48 ID:h/jLdGZ10
ギギギ・・・
105名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 23:03:04.32 ID:06SbOqKAO
下水汚泥はどの段階でサンプリングしたんだ?ここ重要だぞ。濃縮脱水後のケーキか?それとも生汚泥か?高い放射線物質レベルなのは変わらないと思うけど。
焼却灰は更に高いんじゃないか?埋め立てや最終処理場送りはやめてくれ。
こうなったら大理石並みに固化して封じ込めてしまえ。有害重金属も入っているが、漏洩する恐れがないレベルまで固化して建築材に再利用だ。中途半端なレンガじゃだめだ。
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:03:09.93 ID:6qezJJcwP
>>98
15`離れた海底の土からも`当たり5000ベクレルの高濃度放射性物質が検出されてるけど
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:03:16.43 ID:nceu4+PK0
セシウム以外の放射性核種は測定してないんでしょう?
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/10(火) 23:03:54.46 ID:kc/Cw3WE0
>>86
そういうのは逆に土がフィルター代わりになってるんじゃないかな?
だから今は大丈夫。
だけどだんだん地下にもぐってきてやがては水源に溶け出すと思う。
だから今のうちに表面の土をかき集めてどっかに固めておいておけばいいんだけど
だれもやらないからなあ、、。土地も広いだろうし、凹凸のあるところを
どうやって表面だけさらうかっていうのも難しいしね、、、。
109名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/10(火) 23:05:05.22 ID:36MCniofO
>>89
本当におめでとう!!
元気に育つといいな
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:05:25.13 ID:LVzpF4DaP
>>107
測定はしてないけど、アメリカやCTBTの検査で放出された放射性物質の割合は分かってるから、
セシウムの量が分かれば、他の放射性物質の量も計算できるみたいだよ
111名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/10(火) 23:05:48.73 ID:C/9pU3KuP
ただちに影響は
                                
 _/_ ヽ  /   、  /   _/_  〃_/_ ヽ   ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
  / _l  /   ) /ヘ   / ─   / _l    ̄/ ̄ /|  /  /  / \
   (_ノ` し    /  し'  / (_   (_ノ` ヽ  (_ / |  し / 、_/
       
112名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/10(火) 23:06:12.59 ID:MEC8fEiF0
もうこの国は死んだから・・・
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:12:24.66 ID:zZyV2CJYP
>>108
土を削るどころか田植えが始まるからなw
毎年コメ買ってる農家に早速お断りしてきたわ
114名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 23:17:33.96 ID:0GbwID0/0
知ってるか?雨水は下水には流れないんだぜ
人間が出したもの食う前に洗ったもの風呂の排水や洗濯排水
これしか流れていかないんだ
115名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/10(火) 23:26:09.96 ID:27zS7x4z0
関東の下水処理施設で働いてる人たちは大丈夫なのかな…。
116名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/10(火) 23:26:23.68 ID:nO2dTRej0
>>114
お前・・・・・・・・・






Mか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
117名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 23:35:47.06 ID:5hDwLfzI0
よく住めるっスね〜 尊敬しちゃうな〜
118名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 23:37:01.07 ID:vcO4uMMoO
なあにちょっとくらいセシウム食ったほうが健康にいいだろ
119名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 23:37:32.64 ID:CbTD+Dl30
ウワッハッハッハッハ
もうオワリだ・・・・
120名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 23:38:50.59 ID:OYqWnumX0
宇都宮に住んでるけど
生活の中で放射能がどうだとかそんな言葉聞くことなんて全くない
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/10(火) 23:43:59.40 ID:Ye4u9GQT0
>>89
おめ!
その子のためにも早くこの日本なんとかしてほしいわ
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/10(火) 23:45:45.06 ID:lKe08lDm0
>>84
>「スペシウム」の名称は「スペース(宇宙)」+「イウム(「物質」を意味する接尾語)」から成り、
コラ!
123名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 23:45:56.00 ID:5prZnfxO0
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\


 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
124名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/10(火) 23:48:31.62 ID:beO49Rz30
お前ら早く非難しろよまじで
125名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 23:48:56.69 ID:h/jLdGZ10
>>89
おめ!
名前はミュータント太郎な!
126名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/10(火) 23:50:20.80 ID:7KoeadX00
潔癖な人にとって今の状況は耐えられんだろうな
割り切らないと生きていけない時代だ
127名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 23:51:55.92 ID:/kcNmtg4P
栃木もうダメぽ
128名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 23:52:17.77 ID:5prZnfxO0
まじふざけんなよ
おらんちなんか周り土だらけだっての。
東電は本当にとんでもないことをしてくれたな。
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:54:15.90 ID:qfBTdtgS0
生活してて放射性物質気をつけてると言うとキチガイ扱いされるからな恐ろしい世の中だぜ
130名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/10(火) 23:58:13.62 ID:/kcNmtg4P
>>129
気をつけてどうなるもんでもないし…
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 23:59:11.23 ID:0CU7LgPG0
>>89
おめでとう。
そして数年後にさようなら赤ちゃん。
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 23:59:54.26 ID:TswhrRHv0
大阪だったら死ぬほど笑えたのに
133名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 00:03:13.59 ID:BaUmJ5yDP
だから今日下水処理施設の人から放射能測定できる機械の問い合わせ来たのか
134名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 00:03:43.16 ID:v3+nfqyU0
>宇都宮市茂原

親戚の家があるところじゃねーか

東電は本当にとんでもないことをしてくれた
135名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 00:04:38.10 ID:3hNPL2JZ0
マジで関東全域でミュータントが登場するな
136名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 00:09:45.87 ID:tRR2tMcB0
ベクレルは視力あげたら交わせるから
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:09:49.99 ID:ZM4aZdYv0
>>114
マジレスすると雨水はどんどん下水に流している。
138名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 00:10:11.83 ID:BaUmJ5yDP
って問い合わせ来たのここじゃねーかw
139名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/11(水) 00:11:30.10 ID:+hErvl0d0
>>89
立派な未来の俺達に育ててくれな
140名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 00:11:50.02 ID:dpOgpchVP
>>137
雨排水用の下水と生活排水の下水は違うはずだが…
それとも地域によって違うんだろうか。
141名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 00:11:55.75 ID:tQ67/DPX0
>>16
中国人は油抽出してた
142名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 00:13:33.95 ID:odrw9Y7C0
>>21
シュレーディンガーの猫
143名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/11(水) 00:13:38.53 ID:PXif16VR0
>>139
今のところ一番のブラックレス
144名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:22:10.89 ID:vpFsjjQr0
東日本は農業停止してサービス業に特化しよう
どーせ東京は本社サービスで頑張ってたんだし

農業だの泥くせーのは西日本に任せた
漁業は沖縄の担当だ

北海道は防衛たのむ
145名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 00:23:47.67 ID:FwH3koVw0
少々の放射線否定するなら
もうレントゲンやCTやめよう
栃木産普通に(被災地産も)普通に食べてるし
146名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 00:24:07.45 ID:tQ67/DPX0
茨城の被災は痛すぎるわ
野菜どれだけ茨城に依存してたか思い知ったわ
147名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/11(水) 00:27:26.12 ID:Yvb4p/NxO
セシウム美味い
148名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 00:28:29.92 ID:oIcwDh7C0
>>146
茨城のレタスとか白菜なら愛知でも売ってるよ
どうせ量を食うモノじゃないから買ってあげてる
お前なんか今更放射能にビビッた処でどうしようもないんだから覚悟決めて食えや
149名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 00:29:01.98 ID:tQ67/DPX0
でも降ってきた今が一番高いだろう
来年はガクッと下がってそれからはあまり減らないと思う
ただの予想だけど
150名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 00:29:13.90 ID:TFIiNPn30
以前はセシウムなんてでねえとか言ってたのが今はストロンチウムの話にまでいっちゃって感覚麻痺してきてんな
順調に日本列島汚染が拡大中だというのに
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 00:30:07.00 ID:z5Q5osvR0
焼却灰の中の放射性物質を更に濃縮する方法があれば、
地上に降り注いだ放射性物質を回収するうってつけの方法じゃないのかな。
152名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 00:30:19.52 ID:tQ67/DPX0
>>148
いや、普通に食ってるって
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:32:43.96 ID:EvotqlDJ0
ストロンチウム最凶
154名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 00:36:19.72 ID:m/x+hnOu0
梅雨と台風の時期になったらどうなるんだよクソが。
155名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 00:42:30.06 ID:EvotqlDJ0
>>154
梅雨⇒他に拡散する筈だった分の放射性物質が一部の地域だけに降り注ぐ
台風⇒予測不可能
156名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 01:46:07.30 ID:uVOrTv5s0
福島原発収束長くなりそうだし風向きに注意かな
北西から、季節により放射性物質どこ飛ぶんだろ?
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 01:47:27.64 ID:31Sk6Cbu0
何を買い占めたら良いんだろうか
158名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 01:47:35.73 ID:4W4naFAQO
これから奇形生まれまくりかな?
159名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 01:56:53.96 ID:UoUxKzY80
>158
独身貴族の俺たち勝利か
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 02:01:24.89 ID:dkrkRUvp0
実際もう関東全域アウトだろうな〜
本当の事言わねえからな
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 02:03:11.79 ID:hdPhfkZEP
>>145
CTでも1mシーベルトくらいなのに、20mまでOKとかマジキチ
162名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 02:03:52.72 ID:Z90NZiO+0
トンキンミュータントこわw
163名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/11(水) 02:04:24.64 ID:uXB8h+FE0
関東が駄目になったら国力落ちて本当に韓国程度にも経済力で負けそうだな
164名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 02:05:44.36 ID:6E76mwee0
20年後の関東はダウン症とZ武もどきの巣窟になってるな
165名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/11(水) 02:06:35.74 ID:9iM0s8klO
池沼と奇形は別物?
166名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 02:07:03.73 ID:uVOrTv5s0
もう一度
51 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/10(火) 22:14:08.52 ID:pKcpMSIO0
>>46
どうぞ
http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/shiryo/wastes/07.html

てか牛や豚とおなじくいつか死ぬのに食べとけと言いたい、、
がんばれ被災地
167名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 02:09:14.37 ID:fxcsMOm80
>>108
安くて美味しい佐野市の水ももはやこれまでか・・・・ギギギのギ
168名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 02:15:10.41 ID:+pEkSbnGO
あの爆発からまったく俺は水道水に触れてない…あんなに大好きだったウォシュレットさえ粘膜が怖くて使ってないし。
夏には関東脱出予定だが、重度の被曝だけはしたくないな…
169名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/11(水) 02:15:30.55 ID:n7e9P2ZsO
なんだこのスレ
元祖ν速っ娘スレを彷彿とさせるな
気持ち悪い
170名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 02:17:34.81 ID:ZYNDx6xQ0
>>167
セメント会社が佐野の工場に汚泥を持ってきて汚染セメントつくりやがったからガチでやばいぞ
なんとかカウンター持ってきたら針振り切れちゃうんじゃねえのまじで
171名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 02:18:25.49 ID:7qVe7d91P
おいおいそれは強迫性なんちゃらだろ
そんなんじゃ高い浄水器売り付けられるぞ
クリスタルがいざーのんで食い物に気をつけてりゃ大丈夫だろ
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 02:18:50.81 ID:eugsBolf0
やめろよ、栃木隣なんだぞ
群馬県民だが足利近い
173名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/11(水) 02:19:56.04 ID:uXB8h+FE0
福島とか茨城の放射物質に汚染されたガレキ(特にクルマとかの金属製品)をリサイクル業者が勝手にクズ鉄にして食器とか他の金属製品に作り直したら日本全国に回るぞ
174名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/11(水) 02:26:39.85 ID:UoUxKzY80
東京で汚染泥が出たときに
不動産の価値がどうなるか見物だな
175名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 02:28:10.44 ID:a+RBLX83O
関東圏が危険だろうと避難勧告なんか出せる訳無いからな
みんなで10年後地獄見ようぜ!な状況
176名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 02:32:38.18 ID:Q8rcLUIp0
やっぱり自民党だね

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304752790/
元自民党議員「放射能は体に良い 原発は間違ってないし河野太郎は社民党に行け」

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1304630887/
【利権保守】自民党「原子力守る」政策会議発足…甘利氏「現実問題として原子力を無くすわけにはいかない」

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304415013/
【原発問題】 自民・吉野氏、東電の免責求める 「莫大な災害が起きた場合に東電の責任を無視して全部国がみる規定に」★9





177名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 02:34:41.76 ID:6XOJql/Q0
どう考えても健康に影響でてくるだろそろそろ
178名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 02:35:46.68 ID:uVOrTv5s0
>>1
実質被害ないのに何書いてんのw
てか人は何歳まで生きたいw
179名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 02:36:25.78 ID:U3ZQHvCJ0
>>172
大田原市宇田川の北那須は栃木でも南の方だから、群馬県南部とは数値が随分と違うだろ
180名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 02:39:04.73 ID:uVOrTv5s0
>>1の記事に対してみんな何歳まで生きたいの?
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 02:40:22.29 ID:U3ZQHvCJ0
>>180
自分のことはどうでもいいけど、東電製の放射能の被害を受けやすい子供が可哀想
182名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 02:48:18.95 ID:uVOrTv5s0
>>180
なんかNEWS毎泣いてます
自身ができる事として毎月2何募金してます(被災地復興は10年以上かかるけど付き合います・赤十字通じて

できる範囲で継続して地震ができることで被災地支援します。
183名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 02:50:18.61 ID:uVOrTv5s0
訂正
>>>181さんに
182 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 02:48:18.95 ID:uVOrTv5s0
>>180
なんかNEWS毎泣いてます
自身ができる事として毎月2何募金してます(被災地復興は10年以上かかるけど付き合います・赤十字通じて

できる範囲で継続して地震ができることで被災地支援します。


184名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 02:53:27.67 ID:GPY64W2a0
もうごった煮型の原子炉にするしかない
全核種入れてもOK
FUKUSHIMAはそれで再起汁!
185名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 03:10:13.59 ID:6Cl3LKeW0
なるほど、ウォシュレットのある家は死の洗浄水をケツにあててるって事か。
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 03:11:01.83 ID:aoPLuMsk0
そういえば、以前ガイガーカウンターを色々なものにかざして数値を見ていたら、
当時働いていた都心のオフィスビルのコンクリの柱がすごい数値だったな
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 03:11:46.35 ID:CxylkgU90
>>177
ただちに(ry
188名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 03:13:41.72 ID:IapWy8t40
原発からの汚染物質垂れ流しが止まらないし 濃度も高くなる一方 半減期が2億年とかもあるから ある意味永久
気をつけても防ぎようの無い被爆、逃れようが無く少しずつ放射性物質を体内に取り込んで 内部被爆で積算値は高まり続ける 
福島県の高濃度汚染地域ではすでに広島原爆の二次被曝者たちとソックリの症状を発症してるそうだ
189名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 03:14:11.70 ID:rbf/k35q0
クソワロタ
で、放射性物質なんて除去しないでしょ?
生物なしで循環しつつ濃縮されるとか最高だな
190名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 03:17:46.24 ID:BgS62byt0
栃木民はどんだけセシウム飲んだんだよw
191名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 03:19:47.30 ID:+ak0W9DP0
しかし何だな、ただちに とか すぐさま とか 言い訳に使えそうな言葉でいいな。
枝野豚にいい事教わったわ
192名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 03:23:23.80 ID:BgS62byt0
>>191
使い道ないだろw

「おい!こんな不良品どうしてくれる!」
「規格外ではありますが、ただちに不良となるレベルではございません」とか?
193名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 03:24:15.70 ID:+ak0W9DP0
>>192
それそれ
194名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 03:24:41.39 ID:KUF+wBx20
おでえって栃木っぽいよな
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 03:26:17.18 ID:dtmsDcnl0
栃木に限らず日本産ってだけで農作物や水産物の輸出はほぼなくなるな
風評を世界中に広めた偉大なリーダーのおかげで、今や日本は国際的に
みたら情報隠蔽と放射能漏出の犯罪国家みたいなもん
子供達もトンデモないもの背負わされた
196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 03:29:57.26 ID:CxylkgU90
国民の寿命は縮むだろうが、別にそれで国が滅びるわけじゃないし
197名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 03:30:38.69 ID:dbIrLySe0
このセシウムとやらは集めて何かに使えないのか? ちょっとした資源だろこれ
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 03:31:23.86 ID:7qVe7d91P
輸出しようとして検疫で見つかったんじゃなくて本当によかったと思う
2度と信頼してもらえないだろ
199名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 03:32:35.14 ID:upqPeSkz0
ジジババの非難を浴びようとも
子供だけでも疎開させるべきだったな
200名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 03:32:36.52 ID:uVOrTv5s0
てか各廃棄物処理能力ない日本終ってるね
キャパシティない青森に任せるの?

201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 03:35:01.55 ID:pzBqWAzk0
> 下水汚泥の焼却灰から

バタリアンキタ――(゚∀゚)――!!
202名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 03:35:27.58 ID:BgS62byt0
>>196
御国は俺たち死んだとて ずっと後まで残りますよね
失礼しましたで終わるだけ 命のスペアはありませんよ

ってか
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 03:36:19.30 ID:Xpd8CB2p0
これもアレバに頼んで処理してもらわないとダメだろ
日本全国に施設を設置してざっと1000兆円かな
204名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 03:36:54.94 ID:EvotqlDJ0
殺人犯が捕まったって
ただちに死刑になるワケでもないしね
205名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 03:37:55.03 ID:IapWy8t40
チェルノブイリで半径30kmを25年 立入禁止区域で一切の生産活動も禁じているのに
日本政府は何もしない 国民を命の危険に晒したままだ 直ぐ症状が出なければ許されるのか?
信じられない殺人行為
206名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 03:38:13.44 ID:HkEW/LwOO
まんずセシウムうまいだべよ
まんずモリモリくうっぺよ
まんず少量なら問題ないんだべ
207名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 03:39:01.87 ID:iQTUuZU60

   ナ   ナ``  ナ   l ─     |    イ 木   l ─
  / こ  / こ   、)  | 、_  /\  | /┼丶 | 、_
                 _
   ラ   /  l  土    -─、 /|⌒l  七  フ_
   /へノ レ  ノ 、__` よ  __ノ レ' ノ (乂) ⊂ノ

     / ̄/       ,ヘ  〈〉〈〉     /''7''7
     /  /      /  \        / / / _
    /  /_ノ ̄/   |_/ \ \    _ノ /l  l/ /
   /___ノ         \/   /_/ \_/
208名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/11(水) 03:39:33.71 ID:WZcOZQhiO
日光の地下水はどうなんだろうか
さよなら豆乳…
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 03:39:49.45 ID:UkoJYB0x0
3万2千ベクレルとかw
もう下水飲めねえ
210名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 03:41:16.20 ID:hRFGSZ4B0
また癌や奇形の可能性のようなものが
211名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 03:45:09.29 ID:UmM38Fu70
別に構わんよ ドンドン来い
212名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 03:53:10.03 ID:1FLOFqC10
売られてるペットボトルの水の中にもいっぱい入ってる
213名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 03:54:39.85 ID:j3gGw3yY0
へい
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 03:59:05.63 ID:skeLy9/40
あーそうなの大変だね
215 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (東海):2011/05/11(水) 04:06:17.48 ID:za9ZcBFBO
意外に関東も汚染が進んでいるかもよ
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 04:07:20.73 ID:1FLOFqC10
>>215意外でもなく汚染進んでる
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 04:08:21.88 ID:SU2yBI+l0
>>215
数値出してるトコはまだいいんじゃないかな
福島より悪くなることはなだいろうけどさ
218名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 04:11:54.11 ID:IapWy8t40
核分裂が終わらないで放射能垂れ流せば日本全体の汚染濃度は徐々に高くなる
暴走する原子炉を制御できない政府は どう考えても足りない年金問題を解決する為に
わざと放射性物質の摂取量の制限数値を上げて 日本人の寿命を短くして 皆が早死にすれば
年金払わなくて済むとか官僚が考えそうな事だ 行き着くところは日本人滅亡
219名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 04:15:54.37 ID:Knul5VVB0
東電はじめベクレル、シーベルとごまかしてる時点で詐欺罪だから
警察庁なにしてんの?
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 04:18:21.33 ID:e3oh4yVo0
泥を食べなければ大丈夫ってテレビの専門家が言ってくれるはず
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 04:19:00.12 ID:wMfR0QOn0
この二ヶ月、水道水使いまくりだぞ
222名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 04:23:33.21 ID:Knul5VVB0
む?老後はアンディイフグのように…
223名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 04:26:41.67 ID:ONar1NBD0
俺のウンチからなのか?
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 04:30:57.50 ID:AaXe9NXJ0
情報の出し方だけは絶妙に巧いな
そこだけだな
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 04:34:00.64 ID:kVmzbELe0
もうなんか放射性物質確認のニュースばっかやん
226名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 04:40:53.88 ID:Knul5VVB0
風向き変わったのか…
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 04:42:27.74 ID:e3oh4yVo0
終わった
福島、栃木、茨城、千葉、東京、埼玉

審議中
群馬、神奈川
228名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 04:49:37.22 ID:Knul5VVB0
計画的避難地域にできないとこあるね
てか>>227ソースは?
229名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 04:50:18.22 ID:7cpxdFnU0
セシウムはそんなに飛ばねーよ厨爆死wwwww
230名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 04:50:28.88 ID:bVu02xpG0
栃木と茨城は南東北なんで関東じゃないです
231名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/11(水) 04:52:30.62 ID:VfgeoEgmO
安全厨息してないよ:・・・・
232名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 05:09:34.29 ID:dincVqjXO
汚泥の焼却灰から検出されたのか、処理場入りしたての重力沈殿槽から掻き寄せた生汚泥から検出されたのか、はっきりと書け!
浄水場も同様。浄水場も汚泥の焼却灰からだったら、不安煽るだけだろ。焼却灰からだったら、どちらも同じような値を示すだろ。広域から汚水集める下水処理場のほうが理論的には高いと思うけど。
下水処理場は入りたてほやほやの生汚泥から。浄水場は配水される飲料水から放射性物質の検出試験を行え。一般人は浄水下水でそれぞれ処理工程なんか知らんぞ。知らない記者が記事書くから問題なんだよ。
東京都の葛西下水処理場、千葉県の千葉南部下水処理場あたりの焼却灰なら、たぶん栃木超えるよ。
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 05:35:05.92 ID:8dBJAo360
栃木 埼玉から綾瀬川を伝って東京
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 05:43:22.63 ID:3QNPQlLQ0
旧こりん星かと思ったわ
宇都宮のどこらにあるん?
235名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 05:53:17.70 ID:24O8dYEF0
浜岡停止>専門家の予測どうりきたら日本終わり

てか中部大の武田さん廃止した意味わからんぽ
236名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 05:54:46.83 ID:8fpzTsNK0
栃木にもコリン星があったなんて
237名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/11(水) 05:58:41.47 ID:DyCd0JLQ0
栃木の下水道に、カワーバンガー!という叫びがこだまする日も近い。
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 06:06:48.54 ID:nk0gedZU0
もう栃木の下水でスカトロパーティすることは出来ないのか・・・
239名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 06:07:52.67 ID:KQKGxvpD0
日経サイトで福島の汚泥を再利用許可したニュースが出てたぞ
被災地以外の人間も殺す気かよ


おまいらも地元で被災地ゴミ燃やしてるか気をつけた方がいいぞ
あと汚泥もな
再生コンクリにされる
240名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 06:11:20.43 ID:wUN9NHCYP
まし高すぎオワタ
241名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/11(水) 06:43:12.04 ID:KQKGxvpD0
ガレキスレからコピペ

放射性物質含む汚泥、セメント転用容認 福島の処理場問題 -
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E2E2E0EB8DE3E2E2E7E0E2E3E39797E0E2E2E2

セメント・道路建設→1kgあたり10万ベクレル以下ならOK

44万ベクレル超の放射性物質を検出した処理場の汚泥は
一定の盛り土をする・掘り返さないなどの条件ありで産廃処理OK


らしいから3万2千ベクレルの栃木汚泥はセメントと道路建設に使われる
242名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 07:05:51.97 ID:vSt6Cpak0
>>241
これ大丈夫なのかな
参謀関与を辞任した教授の意見とか聞きたい
243名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 07:06:54.20 ID:AM5qErN+0
韓国に出荷すれば喜ぶんじゃね
244名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 07:07:54.89 ID:vSt6Cpak0
大気中の影響は少ないらしいが
道路のセメントとかは削られて粉塵から内部被曝するような
245名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 07:09:38.09 ID:SU2yBI+l0
>>241
マジキチだな・・・
246名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 07:20:03.75 ID:rlRf2/hL0
石棺作る時にそのセメント使え
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 07:20:44.26 ID:MCYUJwBu0
ははあ
>>1
>下水汚泥の焼却灰から
ってことは水分など排気中に飛散した分もこのほかにあるのかね

32kBq / 1kgだろ
食品の摂取制限が
2kBq / 1kg
だから一番濃いところにしてはそれほど高くはないような

ベクレルってでかい桁数になる測度だからあんまり数値でビビらんように
1gのラジウム226はWikipediaによると
3,640,000,000,000 (3兆6400万)
ベクレル
1kgだと3京6400兆ベクレル
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 07:41:13.20 ID:L9wgn3CD0
>>247
じゃおまえ放射性物質を1kgも摂るか? jkレベルで言えよ
249名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 07:45:40.75 ID:gVEdrASz0
>>239
どうせ来年には六ヶ所様が本格的に動き出して桁違いの量の
放射性物質を大気に海にと垂れ流すんだから今さら誤差だよ
250名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/11(水) 07:55:48.07 ID:OHq0IgM/0
危険物免許取得してる俺が習った知識では
焼却場って高いところにあって
その目的ってのが煙を拡散させるためなんだよな
有害な煙でも濃度を薄くすれば・・・・・

国やべえwwwwww
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 08:13:26.92 ID:5d51v++V0
さいたまの大久保浄水場もセシウムがしぶとく出てるんだよなあ
測定してないだけでプルやストロンも入ってるんだろうな

>>168
風呂は?
252名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 10:06:43.04 ID:BXMXoqYu0
どうせ関東みんなヤバいんだろ?
子供がかわいそうだな。
253名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/11(水) 10:27:26.54 ID:+pEkSbnGO
>>251
入ってないよ
ミネラルウォーター(韓国)4本で代用。毎日は流石に無理だからそれは3日に一変。
毎日体は韓国水で拭いてるし、髪は洗わない日はドライシャンプー。
大丈夫、自分が恐怖症キチガイだって理解してる。
だから心療内科から場所変えてみたら?ってことで脱出。
254名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 10:29:18.91 ID:Lw3rL9zi0
セシウム137は半減期30年か。
255名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 10:30:04.30 ID:KpJognqJ0
下水が放射能まみれってことは
トンキン人のうんこは青く光ってるってことだよな?
こわすぎる
256名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 10:32:10.18 ID:iVJQkSQw0
放射能食ってる意識がないのに
うんこが高ベクレルってことは
知らないうちに食わされてるってことか。
全国で調べないと駄目だろ
257名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/11(水) 10:37:35.06 ID:h2mwoD4q0
>>254
セシウムは筋肉に蓄積されるっていうから、
あんまり筋トレやらないほうがいいな
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 11:58:35.92 ID:LpqzZ7z80
昔からあるマンション住みは不妊になっるてオカルトの真相なんじゃねこれって
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 12:32:34.22 ID:8WzIftoJ0
●放射能汚染野菜などは、日本全国に出荷されており、もう誰もが食べている可能性がある
(参考 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050300044
●5年後くらいから、福島では被曝の晩発障害で、癌になる子どもがかなりたくさん現れる
 また、汚染食品を完全には避けれないため、関東圏を中心に癌は増える
(参考 ttp://housyanou.com/picture/image/192031626.jpg
●太平洋側の海産物の一部は、生物濃縮でこれから先、危険度が増していく
(参考 ttp://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=13066
●放射性物質、海底に沈殿の恐れ 仏研究所が影響予測 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040601000151.html
●アメリカで3月11日以降、プルトニウム・ウラン・ストロンチウムの濃度が大幅に上昇していることが分かった
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
●ストロンチウム→カルシウムのように骨に蓄積→白血病の増加
●原発事故後、計約500トンの高濃度汚染された汚泥がセメント会社に搬出されたといい、県が追跡調査をしている。
http://www.asahi.com/national/update/0501/TKY201105010383.html
全国に高濃度の放射能汚染されたセメントで作られる建物等が増加
●飯舘牛、全頭出荷へ 村公社「移動は肉質に影響」
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/05/20110505t62024.htm
●牛だけではなかった!豚、鶏の被爆家畜を全国へ拡散していたことが発覚!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304775752/
【原発問題】福島県の計画的避難区域内の約9300頭の牛 24都道府県「受け入れ」 肉牛は家畜市場への出荷、乳牛は食肉処理へ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304997389/
●NEW●栃木で下水汚泥から1キロ当たり3万2千ベクレルの放射性セシウムを検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305029821/
260名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 12:40:00.72 ID:fljGIjCn0
>>大田原市宇田川の北那須浄化センターで4200ベクレル

もうね、普通に路地野菜食ってるし水飲んでるし鬼畜東電は電気料の請求してくるし
やっぱ、那須野が原に国会もってきといたほうがよかったんじゃないかってぐらいだわ

朝の摘みたてとちおとめはトンキンには食わせられないわ
261名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 12:41:57.22 ID:98CHZAj+0
みんなで食べれば薄まるし

放射能も減るよ

頑張って!!
262名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 12:45:22.95 ID:BvLj2Xqg0



ざまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


263名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/11(水) 12:50:49.83 ID:1ai7+BAc0
>>239
昔から人形峠レンガがあるから大丈夫だ
264名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 12:57:02.60 ID:kwtveveV0
原発を最終的に石棺するときのコンクリート用にすればいいんじゃないの?
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 13:09:44.90 ID:a1yqImlR0
隣でマンション新築してるのだが、これからコンクリートいれるとの事、土建屋に聞いたってほんとの事云うわけ無いし心配だ、どこに相談すればいいのか ?
266名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/11(水) 13:32:55.70 ID:5kfM4aph0
うんこからもセシウム出てるだろうな
267名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 13:50:08.33 ID:US2AOtQb0
県南の栃木市のうずま川でも調べてる最中のようだ
結果は10日後に分かる
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 14:00:18.91 ID:qlTY2gCb0
早く日本から出たい
269名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 14:30:23.51 ID:K5BXDps30
終末に向けて絶賛カウントダウン中だな
270名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 14:31:23.94 ID:61RcLuW60
第二の首都宇都宮が敗れるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 14:32:00.60 ID:bsc/sTTn0
餃子の具からも出てるんだろうな
272名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 14:35:19.04 ID:yxYZSGWu0
山下たろー「お…汚泥…」
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 14:36:02.52 ID:hKsAEJPo0
群馬による核攻撃。
274名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/11(水) 14:38:52.21 ID:TGcXx/pG0
こんなそばにいてもねぇどうすればいいの?
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 15:43:35.46 ID:UGDZubSW0
この前帰省したときはずっと水道水がぶ飲みしてた
正直もうめんどい
276名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/11(水) 15:46:33.72 ID:vSt6Cpak0
もう諦めてるわ
西日本と北海道の人はなるべくこっちには立ち入るなよ
277名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 15:58:07.47 ID:LYeYIURF0
下水は、いろんな所から集まる最終地だから、集積、高濃度となるのは分かるけど…。
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/11(水) 17:27:17.70 ID:bev+1r4z0
>>262
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/11(水) 17:30:18.43 ID:nheqd0bvO
数年後にガン、白血病患者増えそうだな。
恨むなら東電と国を恨んで死んでいってくれ
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 17:32:25.53 ID:CiDooo1G0
>>1
マジで関東は終わったなこりゃ
281名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/11(水) 17:39:23.40 ID:E5GYozj50
一生栃木の魚食わんwwww
ゴメンwwww
282名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(水) 17:40:25.24 ID:wv1PL2fr0
もう、どこもかしこも逃れがたいのだろう。
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 17:41:05.61 ID:v2J7YVaW0
魚肉ソーセージの魚肉はどこ産なんだよ。
284名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/11(水) 17:41:24.68 ID:9Rz0kY/vO
東日本死亡決定だな
285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/11(水) 17:44:46.06 ID:rUg/9c4f0
栃木でアウトなら関東全域脂肪だ
286名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/11(水) 18:17:16.38 ID:9Rz0kY/vO
おい栃木県でこんな汚染が出てるのがどれだけ凄いか分かってんのか
287名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/11(水) 18:24:45.55 ID:f49gZR/y0
>下水汚泥の焼却灰から
燃やしちゃったの
288名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 18:29:22.47 ID:NJImZYYu0
てかマスコミはベクレルよりシーベルトで報道して
保安院、東電もそだけどベクレル報道あんま意味ないし
289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 18:40:06.50 ID:7qVe7d91P
>>287
煙もくもくですね
290名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 18:46:10.36 ID:/DlBatiB0
怖いのはその汚泥に混じっているプルトとストロの量だな…
測定したら使えないから目をつむったんだろうけど、酷い話。
いずれ、全国でチェルブ並みに白血病や骨肉腫、甲状腺がんが多発するだろうね。
291名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/11(水) 18:48:51.63 ID:RorvYCXwO
神奈川も遂に落ちた。
関東軍は全滅だ。
292名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/11(水) 18:53:07.60 ID:/p3UTMnV0
まあ、関東の場合は人口が多いから福島と違って同情が集まるよ
293名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 18:53:26.19 ID:dI/bn8jQ0
>>291
神奈川は余裕ぶっこいてたからな。西は利根川水系じゃないし。
無敵の関東軍も逝ったか・・・
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 19:05:17.36 ID:5iIAUlfH0
>>292
ざまああ
同情してほしいのかよw
295名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:11:31.22 ID:oIpVuj7L0
栃木は医療関係の業種が多いからやばいぞ
296名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/11(水) 19:13:09.00 ID:diBviPV60
3万2000ベクレルとかたいしたことないだろ

海はこんなんだし
(´・ω・`)ごめんよ、2号機からも4700兆ベクレルくらい垂れ流してたお
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305108030/
297名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:14:13.85 ID:oIpVuj7L0
注射針とか医療用ゴム栓とか血液や心配回路の大手工場があるんだよ栃木
どうすんだよ
298名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/11(水) 19:15:01.41 ID:9Rz0kY/vO
土壌中の放射性セシウムが土1キログラムあたり5000ベクレルを超える水田は作付け禁止
よく調べろよ栃木県
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/11(水) 19:16:02.58 ID:oIpVuj7L0
注射針とか医療用ゴム栓ならよ
大量の水を使うんだよ生産工程の洗浄工程でよ
それが汚染されてたら終わるよ
300名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/11(水) 19:20:04.90 ID:MNjTPgLS0
おまえらモタモタすんな
次のステージに進化するぞ!
301名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/11(水) 19:27:04.29 ID:MABxvCJjO
栃木は登下校の小中学生もろくにマスクなんかしてないし放射能にかなり無関心だよ
302名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/11(水) 19:29:22.51 ID:NJImZYYu0
>>296
その数字は言い訳出来ない位はきつい…
てか海流で拡散した数字見たかった
303名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/11(水) 19:42:17.73 ID:msyfCjDd0
まだ垂れ流してんだから
終わるなんて思っちゃいけない。
1年後より2年後、2年後より3年後…5年後より10年後のが…
304名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/11(水) 20:09:58.38 ID:K30E0QpE0
ないんだな それが
305名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/11(水) 20:12:44.97 ID:61/aWhY70
ミュータントンキン早く見たいです
306名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/11(水) 20:51:50.80 ID:EBy9kD9o0
(^p^)?
307ITS(愛知県):2011/05/11(水) 21:45:32.92 ID:acV72VwR0
>>1 福島県の下水処理センターで高濃度の放射性物質が検出されたため、今月2、3日に
   県内各地の施設で試料を採取、検査していた。

ほんとは測りたくなかったんジャマイカ。
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/11(水) 21:48:40.90 ID:pcZocUXh0
どういいつくろったって、隠したって海外の学者が言ってる通り、関東一円汚染で取り返しつかないんだって
309名無しさん@涙目です。(長屋)
>>28
こいつ、マジでこんな事やってんのw