電波時計を持っている奴はいますぐ窓際に置け!……停波中の標準電波が1日だけ送信再開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(京都府)

NHKニュース
----------
電波時計へ暫定的に送信再開
 東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて停止されていた「電波時計」の時刻を合
わせるための電波の送信が、9日午後から暫定的に再開されました。送信は10日の午前
中まで続けられる予定で、管轄する情報通信研究機構は、時刻を合わせたい時計を、この
間、窓際に置くよう呼びかけています。
 電波を受信して正確な時刻を表示する「電波時計」は、東日本の広い範囲でうまく動か
ない状態が続いていて、メーカーなどには利用者からの問い合わせが相次いでいます。
 国内に2つある電波の送信所のうち、東日本をカバーする施設が、立ち入りを禁止され
た福島第一原発から20キロ圏内にあるのが原因で、電波の送信は震災の翌日の3月12
日からほぼ停止されたままです。
 施設を管理する情報通信研究機構は、このため、立ち入りの許可を求めて地元自治体と
協議してきましたが、9日、立ち入ることが認められ、午後1時すぎから暫定的に電波の
送信を再開しました。
 電波の送信は、10日午前10時すぎまで続けるということで、情報通信研究機構は、
時刻を合わせたい時計は電波を受信しやすい窓際に置くよう呼びかけています。
 情報通信研究機構では、今後も月に一日程度、福島県の施設から電波の送信を行い、東
日本にある電波時計の時刻を合わせたいとしています。これについて、情報通信研究機構
時空標準研究室の花土ゆう子室長は「立ち入りが禁止されている以上、常に送信するのは
無理だが、月に一日、電波を送信することで、時刻を補正したい。時計によっては、月に
数十秒ほどのズレは出ると思うが、最低限の精度は保つことができるのではないか」と話
しています。
----------
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110509/t10015777791000.html

おおたかどや山標準電波送信所(40kHz)は暫定的に送信を再開(速報)
http://www.nict.go.jp/info/topics/announce110509.html
2名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/09(月) 19:48:21.04 ID:Z96BOZlJ0
教育テレビの正午の時報でビデオの時間合わせてたあの頃・・・・
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 19:48:52.51 ID:Rqf0h38U0
ほっとけい
なんちて
4名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/09(月) 19:48:54.06 ID:BjvqdV+j0
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  
       | ⌒     |   ノ  ノ 
       人   |     レノ   /  
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 19:49:11.79 ID:4CX5G3rz0
>>2
俺のレコーダー、今でもそれなんだけど…
6名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/09(月) 19:49:20.74 ID:+tb47SLh0
西日本のおれは勝ち組
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 19:49:28.02 ID:/IHxNKqc0
>>1
アニメ電波女と青春男偽装スレ
土遁水遁が妥当
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 19:49:32.71 ID:sgVWXRwE0
フリーソフトとイヤホン使って電波あわせられるじゃん
もう電波塔はオワコンだよ
9名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 19:49:33.87 ID:wPE9N5sV0
>>2
俺の10年前のレコーダー、それで狂いまくりなんだけど…
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 19:49:49.22 ID:nuc4MZmG0
電波時計なんて情弱の使うもの
携帯であわせろ
11名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 19:50:04.52 ID:VsH9pdHK0
東京だがWマークついとる
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 19:50:30.28 ID:XgiC7g+F0
あれ、とっくに再開されてたんじゃね?
13名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/09(月) 19:50:40.10 ID:+tb47SLh0
>>11
適当と言うことが判明したな
14名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/09(月) 19:51:10.73 ID:S68cpZT4P
電波時計()
8F年差パペ使いの俺に死角は無かった
15名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/09(月) 19:51:10.77 ID:bcz8i7Eu0
なんで人が現場にいないと電波を送信できないんだよ
16名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 19:51:27.30 ID:D/Ld+YS00
セシウムぐらいしってるよな?
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 19:51:53.32 ID:HF8OVuxn0
電波時計は窓際で時刻合わせろっていうけど
それ腕時計とか置時計の話だろ

壁時計はどうすればいいんだよ
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 19:52:10.33 ID:uSt/isep0
あれ?ここんとこずっと正常に3本柱立っていたけど
佐賀の電波を受けていたのかな?
19名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 19:52:15.30 ID:cRfxhOeYP
>>12
いったん遠隔操作できるようにして再開したが、直後に落雷で停波した。
20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 19:52:32.20 ID:0/Saf9rj0
富士山の山頂から電波出したらダメなんかな。
21名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 19:52:44.88 ID:Wdsvvy+X0
神奈川だけどやっぱ北東の窓に置いといたほうがいいの?
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 19:52:50.24 ID:hn9xrS850
月に一度てw
もう電波時計を窓から投げ捨てろw
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 19:53:08.10 ID:lC0WeqCU0
電波塔を建て替えるしか無いな。
東京タワーから出せば良い
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 19:53:09.77 ID:XgiC7g+F0
>>19
マジかよw
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 19:53:16.64 ID:zYCEOQ210
>>17
時報で手で合わせろ
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 19:53:42.86 ID:a8mnNDfc0
受信できなかった日数カウントする電波時計(40kHzのみ対応)があったから、
さっき電波再開したのに気づいた
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 19:53:44.67 ID:ebqbs1K20
だから時間ずれてたのかああああああああああああああああああ
28名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/09(月) 19:53:59.82 ID:ZOlQDUGm0
どうりで誰か俺の名前をずーっと呼んでいると思ったわ
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 19:54:45.50 ID:hycU3OeA0
止まってたのかよ
全然気づかなかった
30名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/09(月) 19:54:58.23 ID:xPX23HU90
アナログ表示の時計は修正する瞬間どんなかんじ?
31名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 19:55:12.99 ID:SMIOJ0O7P
本当だ、受信してる
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 19:55:16.08 ID:VsH9pdHK0
>>13
Westの電波受信してるんだがなんで適当?
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 19:55:16.26 ID:hn9xrS850
>>21
窓はどこでもいいが、時計は福島原発の方に向けて置け
34名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 19:55:17.81 ID:C3vWELArP
電波増幅器みたいなの無いの
35名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 19:55:23.32 ID:1HtzHt8m0
全然ずれてないんだけどなんでだろう?
36名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/09(月) 19:55:35.42 ID:2rbV5V560
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 19:55:36.48 ID:a8mnNDfc0
>>17

  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]    
   |. i /l,ィ .!    
.   !  }.r`'j7 !  
   ! `、亠 {   
    } _l _,l_,j 
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'
38名無しさん@涙目です。(空):2011/05/09(月) 19:55:44.67 ID:7rFYEcSn0
>>20
長波は地を這うように進むから、高さは割合と
どうでも良い。
39名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/09(月) 19:55:48.14 ID:b37/qKd9P
東日本は時間も正確じゃない土人なんだろww
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 19:56:15.33 ID:TTS4o8QM0
スカツリーの上に乗せればいいじゃん
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 19:56:16.37 ID:gfpbsy6cP
おまいら乙
遅刻の言い訳ができなくなったなw
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 19:56:25.27 ID:5P+UAzKJ0
俺のブライツ、約3ヶ月ぶりに電波受信させたわ
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 19:56:33.89 ID:XUwa/1vZ0
俺の10年前のアテッサはこっちでしか合わせられないから必須
44名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 19:56:43.75 ID:51bmMZ+W0
関東は60Hzも余裕で入るから問題無い
45名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/09(月) 19:56:48.22 ID:qwFxnGgR0
西日本の電波来るけど毎日受信できるわけじゃないから数秒ずれるんだよな
46名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 19:56:57.14 ID:a8mnNDfc0
>>23
ダイポールアンテナで出力するなら、東京タワーの高さを3750メートルにしないとダメ
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 19:56:57.45 ID:mdE8z0/A0
ずれてないずら
48名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/09(月) 19:57:00.53 ID:+tb47SLh0
>>32
東京は関西の電波受信できなくないか?
49名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 19:57:04.62 ID:SMIOJ0O7P
>>32
なんだろうな?
俺は山口県なんだが東日本のを受信していてこないだずれまくってた。
50名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 19:57:21.73 ID:HF8OVuxn0
>>25
電波時計の意味ねえええええw
なんで電波式壁時計なんか買っちゃったんだ>俺
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 19:57:47.82 ID:E61NhTLd0
東電ふざけんなボケ
52名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/09(月) 19:57:51.74 ID:XY5qfztr0
つーかなんで福島と九州にしかないのよ
中部にもつくれ
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 19:57:59.55 ID:OeVXrt9G0
建てるのにいくらかかるかしらんが
電波時計作ったり売ったりしてる連中で金出しあって建てちまえよ
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 19:58:02.47 ID:TTS4o8QM0
そんなに狂わんだろ
電波なんて週一で十分
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 19:58:31.33 ID:Gy4/+OHpi
レコーダーを教育テレビの時報で合わせてると
高校野球シーズンにズレまくるんだよな
56名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/09(月) 19:58:43.25 ID:8su0yh8V0
ラジオの電波で何とかなる方式作れよ
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 19:58:44.84 ID:BGYAyxW30 BE:2095567766-2BP(1237)

また、デムパ発してるのか
58名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/09(月) 19:58:54.48 ID:+gO1tbF7O
電波厨必死だなwwww
59名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/09(月) 19:58:56.25 ID:4RfYoYLa0
電波時計っれいざってときあれなんだな。
昨日買った腕時計が電波時計じゃなかったけど、これで良かった気がしてきた。
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 19:58:59.30 ID:3LVJnPeT0
全部GPSにすればいいのに
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 19:59:00.07 ID:Jje0JDEVP
昨日の夜受信できたけど
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 19:59:02.78 ID:BWm4T+G00
東京タワーで流せよ。ビルの中でも受信できるように
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 19:59:02.80 ID:nCpFjlfv0
月一で合うかどうかわからないで窓際に置くくらいなら
月一で手動時刻合わせするわ
PCも携帯もあるしな
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 19:59:29.89 ID:hn9xrS850
>>48
楽勝。夜になればふぐすまからでも福岡のAMラジオ聞こえる。
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 19:59:37.98 ID:dwKEt4qnP
>>時空標準研究室
やだかっこいい
66名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 19:59:43.49 ID:+fJ5eq1G0
>>54
売り文句が、10万年に1秒の誤差だからな
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 20:00:22.97 ID:Y7jZzllw0
糞みたいな機能に頼ってないで買い替えろよw
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 20:00:31.06 ID:PmfjYGPE0
電波出す装置ってもう一個作れないほど凄いのか?
一個10兆円とか?
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 20:00:36.48 ID:hn9xrS850
>>60
GPSじゃ室内で受信できないだろう
70名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 20:00:44.13 ID:AOlsCAZTO
4月16日か17日に復活したんじゃないの?
そんときからずっとWAVEマークついてるんだけど
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:00:47.52 ID:88NdFwh60
あれ?
埼玉だけど、おとといの夜に使い始めた電波時計は
10分くらいで受信開始して時間が出たけど、福島局じゃなかったのかな?
72名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 20:00:48.61 ID:+EMlAVJzO
佐賀だか福岡からも電波でてるじゃん
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 20:00:59.35 ID:jkAE2WjK0
>>7
1に話しかけてるやつキモイ
レスなんだから1に対してのコメントに決まってるじゃんw
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:01:02.75 ID:eq0FPWQ20
2週間ぐらい前から余裕でバリ3なんだがうちの電波時計はどこの電波を受信してるんだ
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:01:05.20 ID:oJIUIDM60
電波来ないよ
76名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 20:01:25.18 ID:5P+UAzKJ0
>>59
電波受信できなきゃ普通のクォーツ時計だからな
自動時刻補正なんてものぐさ野郎の為の補助機能
77名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 20:01:32.73 ID:VsH9pdHK0
>>48
ぴったりあってる
http://www2.nict.go.jp/w/w114/tsp/JST/JST5.html
1日24回も電波探しに行ってるから条件がそろえば受信できるんじゃないか?
夜とか特に
78名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 20:01:47.02 ID:OuCvtPW10
60KHzをオーバーパワーしろよw
総通上等
79名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/09(月) 20:02:09.50 ID:vHbZGLUu0
電波止まってたのか
確認したけど正常だった
80名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/09(月) 20:02:20.62 ID:MGaw4inQ0
以前使ってた電波時計は手動で時刻あわせできなかったから不便だったが
今使ってるやつは手動で時刻あわせできるから幸せです
でも今回は九州の電波を受信できてるから問題無し
81名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 20:02:22.77 ID:4G8Msnwu0
最近受信できないと思ってたらそういうことだったの?
82名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 20:02:23.34 ID:BGYAyxW30 BE:1629886447-2BP(1237)

電波時計なんて買わずに原子時計買えばいいのに
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 20:02:32.39 ID:hn9xrS850
>>73
どこルールだよw
ν速では>>1にレスするなんてめったにないだろ
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 20:02:42.64 ID:yfj5awdX0
>最低限の精度は保つことができるのではないか
電波の意味なし
85名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/09(月) 20:02:52.43 ID:S68cpZT4P
今強制受信させたら本当に受信した
同時に年差がこの半年で3秒進んだことも分かった
86名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:02:58.08 ID:gjNL9yX60
タイタンといえばスペースワールド
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 20:03:18.93 ID:yZ3MgcwA0
新しい送信所をぐんまーあたりに作ったらいんじゃね
88名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 20:03:24.56 ID:rJgmhmgq0
みなさんPCの時計もNTPであわせましょうね
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 20:03:24.74 ID:5P+UAzKJ0
手動で時刻調整できない電波時計なんてあんのか
ただのゴミじゃねぇか
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 20:03:42.00 ID:UwqTuDvYP
>>1
ありがと!窓際に置いてきたよ
91名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:04:01.55 ID:gjNL9yX60
誤爆
92名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 20:04:25.84 ID:OeVXrt9G0
初期の電波時計は福島の電波にしか対応してなかった
93名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/09(月) 20:04:38.08 ID:Shr//qALO
うち、千葉なんだけど、たまに福岡の電波受信してる
94名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/09(月) 20:04:39.64 ID:+gO1tbF7O
窓際に置く方が面倒じゃん。
手巻きが一番だよ。
95名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/09(月) 20:04:53.47 ID:LdzD24Bh0
西日本かんけーねー

というか2本だけなのが問題だろ
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:04:56.83 ID:X4H4LxwI0
もう電波時計はオワコンだな
AMラジオ内蔵の時報受信機能が流行るな
97名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/09(月) 20:05:01.34 ID:Wrg8G5dn0
あれ?
おれの電波Gショックは震災後もたまに受信してるぞ
98名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 20:05:08.43 ID:p1h7flIP0
おお
電波が受信できた
99名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 20:05:37.25 ID:alNwNpsK0
なぜか受信マークが出ていると思っていたが
そういうことだったのか
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 20:06:04.71 ID:5P+UAzKJ0
>>97
長野のどこらへんかしらんけどギリギリ西の電波届いてるのかも
101名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/09(月) 20:06:10.68 ID:yGerw/EB0
先月から受信OKマークが付いてるんだがこれは何処の電波拾ってんだ?
102名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 20:07:00.51 ID:OeVXrt9G0
103名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 20:07:56.28 ID:Xs/Yt45i0
半径1000キロくらい届くんだろ?
北東北のほうまでいかなきゃ佐賀の届いてんじゃね
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/09(月) 20:08:10.40 ID:EnhQMk7UO
北海道だけど受信できてるよ
105名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 20:08:45.86 ID:QglYbuTrP
>>102
放射能電波がこっちまできてるんだな・・胸圧
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 20:10:10.79 ID:zu/sh8j5P
>>102
なんか大半の日本人には関係なさそうだな
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 20:10:27.44 ID:qWGo6bSS0
電波時計を持ってるけどあわせ方がわからない
108名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/09(月) 20:10:36.44 ID:XTbhbTqf0
うちの時計が壊れたと思ってたのに、
原発のせいだったのかよ。死ね東電
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:10:47.23 ID:wgnFyCiN0
東京も九州のでおkか
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 20:11:11.72 ID:1wmVEhJr0
やっとか バラバラで困ってたんだ ありがたやありがたや
111名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:11:27.92 ID:zrmrHkiv0
つーか・・・こんな事態になるとマヂで20k県内使えなくなったって実感が

ほんとどうすんだこれ
112名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 20:11:39.88 ID:8U/cCB79O
どうせ1、2分でしょ?誤差って。
重要な要件だけ5分早く行動すりゃ問題ない。
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:12:18.17 ID:k915emmf0
電波時計って自分で調整出来る機能ついてないの?
114名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/09(月) 20:12:53.09 ID:sdFCFDtZP
え?停波中だったの?
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 20:13:46.24 ID:BGYAyxW30 BE:3143351096-2BP(1237)

http://japan.cnet.com/story_media/20392586/090501_nhk.jpg
これを一日中放送したら電波時計になる
116名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:13:48.08 ID:wgnFyCiN0
>>112
なぜか知らんが一時期5時間ぐらい狂ってた
117名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/09(月) 20:15:10.40 ID:7179tNuk0
おかしいな
俺のGショックには最後に受信したのが4月27日ってなってるぞ
宮城県だけどまさか九州の方の電波届くわけあるまいし
118名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 20:15:13.75 ID:e9morFPR0
GPSナビの時計があるじゃないか
119名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 20:15:51.91 ID:rJgmhmgq0
>>117
西日本にはもう一つの電波送信所がある
そっち拾ってるんだと思うよ
120名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 20:16:08.98 ID:PkYCoAJb0
時空標準研究所

なんかどきどきしちゃう
121名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 20:16:39.44 ID:rJgmhmgq0
>>117
宮崎と勘違いした失礼
122名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/09(月) 20:16:40.79 ID:f4RK66IOO
携帯ってどうやって時間合わせてるの?
全然狂わない
123名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 20:17:00.52 ID:cRfxhOeYP
>>115
アナログテレビが停波したら、ラジオを聴いて合わせるしかなくなるな。
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 20:17:09.99 ID:1fvcEG+o0
集合時間に集まらない沖縄土人は関係ねーだろ
125名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 20:17:21.31 ID:OeVXrt9G0
電波時計はときどきとてつもなく狂うことがある
大抵は壁掛け・卓上タイプで原因は電池切れかけだが
俺が電波時計をいまいち信頼できない理由だ
やっぱ年差クオーツ
126名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 20:17:21.13 ID:Xs/Yt45i0
>>117
>>102みると条件よけりゃ台湾まで届くって書いてるくらいだから
普通に佐賀から来てるんだろう
127名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 20:18:04.70 ID:hycU3OeA0
斧の争奪戦で負けてしまうな
128名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:18:15.26 ID:G+GiQzt30
>>1
サンクス 今腕時計の合わせた
129名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 20:19:21.51 ID:8U/cCB79O
>>116
メーカー訴えろよw
130名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 20:19:22.81 ID:JdOa9zFC0
>>123
テレビの時計は合うんじゃないの?
地デジは時報は無理だけど別に時刻データ送ってた気がする
131名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 20:19:51.80 ID:2r0vCaJo0
うちの電波時計、10万年に一秒の精度なんだけど
たまに一時間ズレている事がある。
俺の知らぬ間に6千万年経っているのか。
132名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/09(月) 20:20:14.38 ID:NosLpqLw0
>>117
九州の電波自体は、宮城でも弱く届いている
http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/010913-1/siryo2.jpg

電波時計の電波は、音で聞くとピーピーっていうモールス信号音で発信されているんだが、
アンテナを張ってアマチュア無線の通信機で受信すると、遠く離れた欧州でも日本の信号音の確認例がある
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 20:20:18.21 ID:dVgQJZ5B0
>>1
子午線があんの明石なんだから、そっちにつくれよ
134名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/09(月) 20:20:30.14 ID:HopSa06d0
きょうの夕方、近所の電気屋エイデンに行ったら、
電波時計が割引ワゴンセールになってた。

それにしても元値が6980円とかだから、値引きされ
ても高いよな。 しかも時刻が合わないわけで
135名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 20:20:34.93 ID:LlRVLbU90
とまってたの気づかなかった・・・
136名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 20:21:02.37 ID:1+2LrOeoO
今日久々に定時の鐘と時刻合っててもしやと思ったらやっぱり
137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 20:21:10.36 ID:dVgQJZ5B0
>>132
なんだ2本あったのか
138名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 20:21:36.49 ID:YzEHvvJP0
電波時計脆すぎ
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 20:22:00.45 ID:h7jpfuqI0
よく見たら今日はEになってるな
最近はWもよく受信できるようになったから問題ない
140名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 20:22:05.56 ID:XPBuhKKh0
あー、だから受信マークが出てたのか
141名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/09(月) 20:22:07.74 ID:yGerw/EB0
電波時計じゃない時計ってなんの為に売ってるんだ?
電波時計で電波が届かない機能が省かれてるだけだろ
142名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/09(月) 20:22:45.16 ID:bmmmlmvp0
地デジで時報がなくなって,
117も光回線で遅延あるし不便になったな。
電波時計もないとか,正確な時刻の知りようがなくなった。
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 20:23:29.26 ID:YzEHvvJP0
月差2秒以内の時計最強
144名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 20:23:30.51 ID:mcmQMSlW0
時計屋に並んでいる電波時計の時刻が、ばらばらな件について。
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 20:24:04.35 ID:+IAK6nSc0
>>142
NTP最強伝説
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 20:24:43.46 ID:XIRtjq8U0
おー、今日はバリバリ受信してる
147名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 20:27:38.24 ID:vtkmyWuX0
起動してるPCの側でもかなりの確立で受信できる電波時計って誰か知らない?
カシオのでは無理だ
148名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/09(月) 20:27:41.27 ID:h803ZKe50
久々にEのマークが点いてるわ
http://www.rupan.net/uploader/download/1304940451.JPG
149名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 20:27:44.25 ID:MYCmJ1yV0
>>84
ないことはないだろ
1ヶ月に1回は勝手に合わせてくれるんだから
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 20:28:05.71 ID:51bmMZ+W0
>>142
そんな秒単位で正確な時刻が必要なことって、日常生活じゃほとんど無いだろ
151名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 20:28:10.24 ID:FYkhCWgE0
最近は電波時計式のタイムカードもあるからな
停波の間に狂った時間で遅刻扱いになった奴とかいそうだ
152名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/09(月) 20:28:54.72 ID:TlvFCmdH0
>>49
九州の電波塔が出来たのは 東日本のけっこう後なので
それ以前に製造された製品で 片方しか受信できないものが多い
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 20:29:00.85 ID:MYCmJ1yV0
http://www.starstonesoft.com/JJY_Simulator.htm

こんなのがある
道民とかは導入してみれ
154名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 20:29:44.90 ID:JdOa9zFC0
>>150
電車乗るときに地味に重宝する
155名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 20:30:02.89 ID:mi6KEoKBO
時計が壊れたと思ってて、捨てちゃうとこだったわ
ありがとう
156名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 20:30:16.37 ID:cRfxhOeYP
>>150
軍隊とか鉄道とか、一秒単位が重要なところでは電波時計は逆に御法度だったりする。
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:31:41.95 ID:8BARtfl9P
愛知県なら余裕で両波受信できるだろと思ってたんだが結構受信失敗するのな
丁度水没させちゃったタイミングと被ってたんで故障かと思ってたが
香川の実家戻ったら普通に受信できてた
158名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 20:31:47.08 ID:rJgmhmgq0
>>156
といいますと
159名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 20:32:00.87 ID:QglYbuTrP
自衛隊では正式な演習が始まる前に必ず時計合わせをするよ
みなで腕時計を持ち寄って合せる
160名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 20:32:16.05 ID:D/Ld+YS00
>>150
バイトの時ギリギリに行くから助かる
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 20:33:47.89 ID:x+M6/D800
>>138
震災後、いろいろ化けの皮が剥がれたからなw
原発然り電波時計然り
162名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 20:34:47.93 ID:D/Ld+YS00
電波以外で狂わない時計ってないだろ
163名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 20:36:24.19 ID:YIAaWO1/0
>>150
電車に乗るときは必須だろ。
電波時計使ってると、日本の電車の正確性が恐ろしくなるw
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 20:36:25.28 ID:BGYAyxW30 BE:1571676539-2BP(1237)

>>162
電波発生源も電波時計なのか?
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 20:36:36.69 ID:5P+UAzKJ0
>>162
原子時計を小型化するしかないな
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:36:54.74 ID:CAKxOhQV0
>>134
静岡なら余裕で佐賀の電波受信するだろ
埼玉だけどたまに受信するぞ
167名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 20:37:00.40 ID:De3Bt74U0
地震で机から落下して壊れた俺の電波時計も窓際に置けば直ったりするのか?
168名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 20:37:06.15 ID:JdOa9zFC0
>>162
パソコンの時計とかカーナビの時計、携帯の時計は標準電波に依存してないから狂わない
169名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 20:37:27.79 ID:a8mnNDfc0
>>123
地デジの映像は遅延するけど時刻情報は遅延1秒以内だから、地デジ対応テレビの画面表示の時刻はほとんど正確
170名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 20:37:40.57 ID:gPF4PJnt0
>>162
年差時計で我慢しろ
年間±5秒。電池切れまで使っても1分だ
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:37:53.10 ID:wgnFyCiN0
>>164
その時計を合わせる電波時計もいるな
172名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 20:38:23.01 ID:UnbQIdld0
掛け時計だから無理
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 20:38:28.90 ID:51bmMZ+W0
>>158
電波は受信状態がよくてもずれる事がある
過去に秒は合ってるのに、2分ぴったり遅れている事が3回あった

自衛隊の演習とかだと117を無線で流して時刻合わせあしてるね
174名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/09(月) 20:38:34.94 ID:h803ZKe50
電波時計=原発
手動合わせ時計=火力発電

こんなイメージ
一番大事な時間を計るシチュではやっぱり手動時計が一番信頼できるよ
175名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 20:38:40.75 ID:MMs9B6nW0
どうしてみんなそんなに秒単位にこだわるの?
数秒違ってたって何も問題ないじゃん。
176名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 20:39:08.12 ID:DZfuHwSIO
>>142
携帯電話は?秒単位までは無理だけど
あと、カーナビの時計も衛星から時刻情報を受けてる
177名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 20:39:20.90 ID:rJgmhmgq0
>>173
ほうー 人間の耳が一番正確かww
178名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:40:10.99 ID:G+GiQzt30
>>175
ずれてるよりはずれないものが欲しいだろ
限りなくずれを小さく出来る今ならなおさら
179名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/09(月) 20:41:25.69 ID:7BrPYeYLO
試してみたら、閉め切った室内でも受信したぜ
180名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 20:41:31.19 ID:JdOa9zFC0
>>177
正確というより確実なんじゃね
変に高度化されたものより単純な物のほうが信頼性自体は高い
181名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 20:42:21.91 ID:51bmMZ+W0
>>154,163
>>142は地デジや光回線の延滞って言ってるから、数秒単位での遅れを言ってるんだと思ったんだけど…
列車の駅出発時刻を秒単位で把握してないとあまり関係ないだろw
182名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 20:42:28.80 ID:L93mmM0K0
はやく違うとこに立てろっての
183名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 20:42:30.17 ID:je2ufg8s0
東日本のカッペどもざまあ
184名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 20:42:39.04 ID:rJgmhmgq0
>>180そういや
機械でもそういいますね
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 20:42:54.06 ID:a8mnNDfc0
>>162
カーナビ・・・GPS
携帯電話・・・携帯の電波?
地デジ録画機器・・・地デジの電波
地アナ録画機器・・・NHK教育の時報音
ルータ、パソコン・・・NTP  ※Windowsはレジストリいじらなければ7日に1度しか合さないのでよく狂う

時刻源は意外と色々ある
186名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 20:44:49.33 ID:QglYbuTrP
そういやデジタル機器なのに時間がずれるっておかしいよね
187名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 20:45:32.97 ID:MYCmJ1yV0
>>186
え?
188名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/09(月) 20:46:22.88 ID:8MJeg9tG0
もう、GPS時計作れよ。
あれなら、原子時計から時間取るから正確だろ
189名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 20:48:03.78 ID:cRfxhOeYP
>>180
自分で合わせて確認するという過程も大事だしね。

時刻を確認する手段はたくさんあるが、手元の時計を合わせるのに向いているのは、やは
りラジオや117の時報。
190名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/09(月) 20:48:45.84 ID:gKwD/neP0
安物の電波時計だから手動で時間合わせられないし
5日間も電波受信しないとリセットかかるという謎仕様だったので一先ず安心
191名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 20:50:16.51 ID:s8rOwH9Q0
九千部山の俺に隙はなかった
192名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 20:51:00.31 ID:D/Ld+YS00
すまん市販の腕時計で狂わない時計だった
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:51:02.25 ID:wgnFyCiN0
>>189
電波時計見て合わせるようになったから117いらなくなった
一個はあると便利だよ
194名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/09(月) 20:51:54.22 ID:x8x5HbnH0
はぁ?トンキンじゃあるまいしこっちの電波時計はずっと正常なんですけど?www
195名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 20:53:19.11 ID:/rEuUJTL0
受信を示すランプがつかね
手動設定死んでるしおわた
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 20:54:12.34 ID:nrc2hYtK0
>188
もう普通に売ってて使っているよ
197名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 20:55:31.09 ID:4V3NvuX00
俺の部屋窓際においても反応しないんだけどどうやってあわせたらいいの
198名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 20:56:25.59 ID:OeVXrt9G0
電波時計の精度は±1秒未満な
0.999秒ずれてても範囲内
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 20:57:02.45 ID:Qr2dD94d0
標準電波はエラー訂正情報がほとんどないから時計側で複数回受信して整合性をチェック、
元のの時刻と大きくずれるなら受信時刻を無視するなどの対策を入れておくべき

大きくずれる時計は設計が糞だということだよ
200名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 20:57:44.34 ID:SMIOJ0O7P
>>152
そうなのか。d
試しに明日の午後以降別の方角の窓際に置いてみるわ。
201名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 20:59:04.72 ID:wgnFyCiN0
>>199
なるほど中華製の携帯型だからそんなもんだな
202名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/09(月) 21:00:03.33 ID:yGerw/EB0
DAILYってメーカーの奴だと西か東かわからん
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 21:00:07.95 ID:jRKNHUAc0
西日本の発信所を山口当たりに移せよ
九州の西海岸よりなんて絶対に変だよ
204名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 21:00:31.60 ID:EuqzI4Py0
おいらっちの自動巻はいつも5分早いので安心
205名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 21:00:59.19 ID:MYCmJ1yV0
>>203
沖縄を入れるため
206名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 21:03:02.51 ID:YBa5iPQk0
PSPやPS3やiPodが未だに時計の自動合わせできないのは時代的に終わってると思う
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 21:03:27.86 ID:inl7fqKt0
千葉だけど何故か問題なく受信してる
208名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 21:06:32.62 ID:rJgmhmgq0
>>206
OSXだとできるけどな。ちがうのか
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 21:07:08.83 ID:jRKNHUAc0
>>205
漁業とか基地が関係してるのかなとかすかに思ってたけど
もっと穿った見方してたわ
210名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 21:07:35.13 ID:OeVXrt9G0
原子時計が腕時計になる日もそう遠くはないと思うが、あまりに正確過ぎるので
ときどきある「うるう秒」によってやっぱり人の手で合わせる手間が発生しそう
211名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 21:08:39.18 ID:JdOa9zFC0
>>206
iPodはiTunesと同期時に同期じゃね。Walkmanはそうだったけど。
212名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 21:09:21.00 ID:cRfxhOeYP
>>206
iPodは母艦とつないだときに母艦の時刻に合わせるだろ。母艦はNTPで正確に合わせてあ
るし。
213名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 21:12:15.44 ID:NbrMEho5O
時計狂ってるなぁ…あれ?オレが狂ってるの?

と思ってたから少し安心した。

狂ってることに変わりはないんだけどね。
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 21:12:51.16 ID:JQhiw1SW0
北欧に長波のでっかい基地あったよな 世界遺産のやつ
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 21:12:57.65 ID:+t6eVPoZ0
電波時計を合わせる電波発信機を作る http://goo.gl/Eg2o5
216名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/09(月) 21:14:16.69 ID:8QPsRsZi0
佐賀最強説
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 21:15:38.83 ID:ATOhXBgV0
電波時計の電池を入れ替えた時に時針が3周以上するの何で?
てかクオーツでもそんな大きく狂わないのに敢えて電波にするメリットを教えてくれ
218名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 21:17:14.85 ID:DNXavlyj0
自分を弾きだした日本が憎くてたまらないν即高齢ヒキニート
219名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 21:18:18.81 ID:cRfxhOeYP
>>217
正時の基準点を較正しているんじゃないかな。機械には針がどこを指しているかは直接わ
からないから。
220名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 21:22:13.21 ID:A767Zp0T0
>>207
茨城の南部辺りまでなら九州の電波を自動切換えで受信できてるハズ。
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 21:24:07.64 ID:S04wWdOE0
>>206
できるだろ。
222名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 21:27:02.28 ID:S04wWdOE0
>>173
ねーよ
223名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/09(月) 21:30:51.75 ID:VKXnUhTH0
>>133
問題はそこじゃないだろ
アメリカとヨーロッパは広域をカバーしてるのに日本はわざわざ
こんな狭い国土に佐賀と福島から狭い範囲に飛ばしてる
おそらく韓国かロシアに配慮しているんだろうけど
キチガイがまわりにいると困るね
224名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 21:30:53.80 ID:UpEDv/Rd0
九州の送信出力を上げて東日本をカバーできるようにならないの?
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 21:31:37.08 ID:GIkzHi200
>>147
どの電波時計でもノイズ源を絶たないと受信できないと思うよ?
ノイズ源と思われる機器に接続されている線にクランプコアを
片っ端から付けていけば改善されるかも。
226名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 21:37:15.08 ID:P7ygmnai0
窓に置こうとしたけ関係なかったみたいだ
227名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 21:37:21.29 ID:JdOa9zFC0
>>223
そんなに日本の出力低いか?
http://jjy.nict.go.jp/QandA/reference/hflfstation.html

日本って面積自体は狭いけど国土の広がりは馬鹿にできないぞ
228名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/09(月) 21:45:03.91 ID:Lucpdz1u0
昔電波時計買ったら、東日本エリアしか使えない奴だった・・・
229名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/09(月) 21:46:05.41 ID:HP8pJr/pO
臨時で小金井市から送信して関東だけでもあわせられないのか?
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 21:46:32.38 ID:offpVXVG0
>>3
死ね
231名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 21:47:19.22 ID:gC1BGfuX0
別にいい

ゼンマイ巻き忘れても半日気付かない性格だから
232名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/09(月) 21:49:23.46 ID:VKXnUhTH0
>>227
あれw
233名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 21:52:13.03 ID:jgiAmxM80
カップラーメンにお湯を入れて台所の電波時計で時刻を確認
部屋に移動し自室の電波時計で3分を確認する
だから正確じゃないと非常に困る
234名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 21:54:12.02 ID:DNXavlyj0
>>208
きもいなあ…
235名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 21:54:43.67 ID:UP41Y+I7i
一方、情強はNTPを使った。
236名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 22:12:32.38 ID:cRfxhOeYP
>>233
一般家庭で時刻にシビアな状況って、このくらいだろうな^^
237名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 22:15:32.75 ID:B07ICHIQO
二つの送信エリアが被っている大阪最強。
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 22:22:19.99 ID:jRKNHUAc0
大阪だけど、掛け時計は東のみ、置き時計は両対応みたいだけどいつも西で修正してる
掛け時計は10年程度、置き時計は1年程度使用してる
どちらもSEIKOなんだけどな
239名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/09(月) 22:28:49.30 ID:5v9NsTrp0
いや西日本だしwww
240名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 22:29:11.91 ID:De3Bt74U0
家に電波時計が3台あるけど室内で唯一受信するのはシチズンの1台のみ。
他の2台はセイコーでベランダに放置するとやっと1台受信できる。
セイコー氏ね。
241名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 22:35:57.88 ID:o5jNdMQ10
60Hz拾えてるから問題ないんだけどな
242名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 22:41:34.78 ID:JdOa9zFC0
>>241
音かよ
243名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 22:46:49.90 ID:jRKNHUAc0
東−1999(平成11年)06.10 開局
西−2001(平成13年)10.01 開局

>>238 だけど10年物の電波時計は西に対応してなかったのかも


244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 22:47:26.99 ID:iNzqaV7t0
現在Wが表示中@東京都多摩市
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:49:32.15 ID:9IGp5tdX0
今見たら受信してたわ
246名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 22:49:57.58 ID:sAOOUBVL0
SEIKO,CITIZEN,CASIO2台ずつ持ってるけど(多すぎなんだけどさ)、
SEIKOだけなかなか受信性交しないぞ
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:50:38.85 ID:9IGp5tdX0
いっそ、スカイツリーから発信すればいいんじゃね?
248名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 22:50:58.83 ID:Zxv6FQNC0
いや立ち入り禁止の例外扱いにしろよ
マスコミは菅からコメント取ってこいや
249名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 22:52:50.56 ID:JdOa9zFC0
>>247
お前は長波でググッてこい
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 22:54:58.38 ID:byDlhTTz0
>>246
漢字変換順位1位が性交なのか
俺は精巧だ。
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:55:06.03 ID:VYOBQ9pP0
JJYは?
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:55:10.93 ID:TXm5bj9N0
電波時計のグルングルン針が回るのはおもろい
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:55:11.93 ID:9IGp5tdX0
セイコーだけど受信してるよ
254名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 22:56:17.81 ID:TKz7ModI0
電波時計なんて使わなくても時間なんて狂わねぇよ
どんだけ安物使ってるんだよ
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 22:56:20.54 ID:EuqzI4Py0
GPSから時報を受信するGPS時計って無いの?
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 22:57:12.57 ID:jRKNHUAc0
>>241
北海道でも西の60kHz受信出来てるって事か?
257名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/09(月) 22:57:20.35 ID:sBRnykSy0
>>2
地デジは数秒の遅延があるから時報なくなったんだっけっか?
258名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 23:01:02.79 ID:E369HRYk0
関西関係ねーし
259名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 23:03:10.68 ID:VC2HoNTk0
腕時計は勝手に拾ってくるが、置時計は無理。卓上が電波探せなくて夜中にぐるぐる回ってうるさい
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 23:04:22.10 ID:byDlhTTz0
交通信号制御機の中にラジオ入ってるけど
FMでNHK受けてるのか
261 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (空):2011/05/09(月) 23:06:55.29 ID:O+Y9qCFY0
全く同じ文章をラジオ第一で棒読みしててわろた
262名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/09(月) 23:29:59.39 ID:tVRanAU80
わりぃ、西日本なんで関係ないわ

263名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 23:49:23.88 ID:cRfxhOeYP
>>258
平地はともかく、うちみたいな山奥だと、戸外に出ても東西ともに入感しない(´・ω・`)
264名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 23:52:23.32 ID:JdOa9zFC0
>>263
それなんか壊れてるんじゃね
長波が山ごときにやられるとは思えん
265名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 23:55:03.86 ID:cRfxhOeYP
>>264
地表波というくらいだから山は関係ないと思っていたが、平地と山間ではかなり違うね。
もともと京都あたりは東西送信所の中間で、あまり電波は強くないけど。
266名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 23:56:49.98 ID:m+oFiag/P
つーかなんでこんな受信に時間かかんの?
15分とかさぁ
267名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 23:58:14.53 ID:M1JVU6rE0
遅刻の理由に使えなくなるではないか!
268名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/09(月) 23:58:22.18 ID:/0RlrtOz0
>>265
普段から弱いよな。うちの時計とか安物だから、しょっちゅう夜中12時過ぎるとぐるぐる回り出すわ
269名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/10(火) 00:03:56.83 ID:PIXs3KS30
>>8
基準精度は無視か?
バカじゃねえの
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 00:05:51.94 ID:kXlszv7a0
>>260
vicsはNHKFMの電波か何かで情報送ってるんじゃなかったっけ?
271名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/10(火) 00:06:09.62 ID:ujVB1/8TO
夫の買ってきた目覚まし時計がひとりでにグルグル回り出すたび戦慄してた
心霊とか怪奇現象のたぐいと思って恐れてたけど電波時計だったのね
272名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/10(火) 00:11:52.67 ID:xatzDq0yP
>>270
あたり。
http://www.vics.or.jp/structure/beacon.html

信号機制御にラジオ局の電波を使っているかどうかは知らん。
273名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/10(火) 00:12:31.95 ID:a/O+kA810
あれ?もしかして車の電波時計、時刻修正してなかったってこと?
274名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 00:15:55.72 ID:TpXLJdAB0
1ヶ月に1度受信すればずれは数秒でおさまるよな
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 00:20:52.78 ID:XNubtTEk0
安物の置時計だが受信OKのマークがつきっぱなしで不具合は全くないな。
276名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/10(火) 00:34:48.45 ID:zhefwvn60
三沢基地周辺で元々電波を正常に受信できない我が家に
電波時計なんてものは無かった
277名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/10(火) 00:38:36.04 ID:+yv2Qt9f0
すげーw がんばってるなあ
278名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/10(火) 00:52:01.12 ID:zJsYY8zw0
時空標準研究室ってすごいな
279名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/10(火) 00:56:29.65 ID:OsDMy73R0
中国の列車の中で日本のJJY受信できたよ 天津のタンクーの近く
280名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/10(火) 00:57:42.18 ID:d87MhBkz0
函館だけどokになってる時あるよ
281名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/10(火) 00:59:04.51 ID:kgfTE2PZ0
マジか! 窓際で寝るか
282名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/10(火) 01:02:02.81 ID:xatzDq0yP
>>278
時間と周波数の標準が守備範囲なんだけど、ある程度以上の精度を追求すると、いやでも
空間がからんでくるんだよな。
http://www.nict.go.jp/aeri/sts/index.html

やはりワープ航法や時間旅行の管制はこの組織が担当するのだろうか。
283名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/10(火) 01:02:41.61 ID:HHax/A4w0
電波が無いと月に数十秒ズレるってw
どんだけダセェんだよ電波時計wwwww
284名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 01:04:38.62 ID:WZq/7DBI0
>>283
年差クオーツさんおっす
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 01:08:02.02 ID:mNDBec+a0
>>276
三沢ってエシュロンしか思いつかない
286名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 01:11:01.99 ID:QtzZr8hA0
>>283
一万以上する掛け時計でも一日で一秒、月に30秒以上ずれる
電波時計になってからクォーツの精度出しがいい加減になってるんじゃね
287名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/10(火) 01:21:12.35 ID:G0tX+5450
>>1
>時空標準研究室
こんなのあるんだ
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 01:26:00.90 ID:JPFLdBhE0
あれ?
大分前に福島の電波塔の修理が終わって電波再開したんじゃなかった?
震災1週間後から止まっていた電波時計が正常に動いているから
もう復活してるんだと思ってたよ。
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 01:50:34.77 ID:fzuzen1s0
JJYシミュレータはここの使うと(コマンドライン)オーディオインターフェイスが192000Hzとか対応している場合
倍音じゃなく直接40KHzや60KHzの音声出せるよ。可聴音じゃないのでスピーカーから音を出しても静か。
ttp://d.hatena.ne.jp/w_dee/20110405

自分はスピーカーの前にACウェーブテラー(電波時計用ブースター )を置いて使ってる。
290名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 01:55:01.29 ID:fzuzen1s0
>>288
4/21に再開するも4/25に落雷で停波した。
立ち入り禁止区域のためなかなか修理ができない。
291名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 02:04:49.23 ID:YWaqh2OP0
じぇーじぇーわい じぇーじぇーわい
停波したのは10年も前か・・・
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 02:05:42.81 ID:JPFLdBhE0
>>290
そうだったのか。
そしたら25日以降も時計が正確に動いているってことは
また佐賀の電波拾ってるのか。
(電波が拾えないと止まる安いやつ)

震災で福島の電波が止まってから1週間位も佐賀の電波拾って
動いていたんだよなー。
また拾えるようになってるってことは近いうちにまた地震あるのかな…。
293名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/10(火) 02:05:52.41 ID:LtBZe0C00
月イチで時間合わせしてるわ、電波時計(゚听)イラネ
294名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/10(火) 03:16:21.15 ID:ndDWOi6t0
ふだんの置き場所で機能しているんだから窓際に置く必要ないだろ
295名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 04:12:41.19 ID:g/Ih2pCx0
毎日母ちゃんが正午のサイレンを聞いて踏み台に立って合わせてた
296名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/10(火) 07:10:41.65 ID:+Nr/k+VW0
>>292
VHFやUHFの伝搬は地震に関係あるかもと言われてるけど長波は関係ないだろww
297名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/10(火) 07:10:57.26 ID:cIPkepsh0
キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ!!!!!
298名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 07:12:38.95 ID:yuZ5GHEp0
つか、ずっと電波受信出来てたんだけど何なのこれ@岩手

西日本用の電波受信してたんかね。
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 07:13:01.46 ID:Ud1ksHuG0
この前再開したじゃん
またとまってたの?
300名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 07:25:31.46 ID:DFXYMD0I0
このニュース知らんかったが受信確認した
しかし人が常駐でないと送信不可なのかこの施設?

>>59
腕時計なんて外国行ったら無意味
>>66
根本的な誤解があるかイチャモンをつける練習をしているのか
>>223
広域をカバーしてるってことは時計にタイムゾーンの設定があるってこと?
あと広域だと遅延するけどそれも補正するのかね?
301名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/10(火) 07:32:40.91 ID:od8psQ7UO
>>298
福島からしか受信出来ないのは安物電波時計を東日本でしている場合。
安物じゃないと、福島から受信出来ないと自動的に鹿児島からに切り替わったはず。
302名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 07:34:29.83 ID:FVOnB2DY0
もう電波時計はオワコン
地球上どこでも時刻合わせが出来るGPS時計出せ
303名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/10(火) 07:35:46.67 ID:y070QzIOP
>>302
もうそろそろ出ると思う
ttp://citizen.jp/topics/2011/basel2011-sate.html
304名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 07:35:49.36 ID:DFXYMD0I0
木造家屋なら受信できるだろうが…
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 07:37:54.37 ID:KSAjxMiO0
今日は福岡のを受信したようだ@千葉
306名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 07:46:23.37 ID:iSOxZJAY0
東日本、時刻補正できなかったのか
福岡在住だから全然気付かなかった
307名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 08:07:00.82 ID:C0qRpgg10
>>303
あ、カッコイイね
買おう
308名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 08:26:45.51 ID:PRnlbdRA0
25日くらいまでは再開されてなかったっけ?
その後また落雷で止まったって記事読んだ気がするけど
309名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/10(火) 08:32:43.74 ID:UrrpOFgN0
>>299
たった1日でpkgr喰らって即死した
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 08:33:15.41 ID:PRnlbdRA0
とりあえずお前ら
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20110418_440067.html
コレ入れとけって誰かが言ってた
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 08:39:49.57 ID:QtzZr8hA0
佐賀な
312名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 09:09:33.78 ID:FJLbHXRi0
ホントだ久々にEマーク出てる
313名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/10(火) 09:15:25.52 ID:AhoHPe/j0
電波出てなくてもそんなに狂わなかった
CASIO最高や
314名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 09:16:13.18 ID:yavwpKJp0
立ち入りした時しか発信できないとはどういうことだ
あれって時刻職人さんの手打ちだったのか
315名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/10(火) 09:35:04.94 ID:BL43UEPb0
♂←液晶にこんなマーク出てた
316名無しさん@涙目です。(糸):2011/05/10(火) 10:03:59.88 ID:xM8vyGDC0
GWに西日本に行ったら久々に受信してた。
なんかうれしかった。
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 10:05:51.36 ID:7F1OK8Kx0
60kHzのアンテナは福岡と佐賀の県境の山にあるんだろ
318名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/10(火) 10:36:15.09 ID:ffq5Epdi0
昨日か忘れたけど
何日か前に東の電波を受信してたな
319名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 10:41:39.05 ID:Zw6oBhql0
なんか電波拾わないなと思ったら地震の影響だったのか
320名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 10:42:59.38 ID:oFhoX1IH0
>>310
すげええええマジアンテナがピンコ勃ち!
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 10:52:05.25 ID:MHyzTWDV0
>>310
なんじゃこりゃああ!!
322名無しさん@涙目です。(糸):2011/05/10(火) 11:00:00.17 ID:+XMBwK8M0
>>310
これは面白い。よく考えるなぁ〜関心関心。
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 11:15:07.19 ID:XJ+hVDCm0
>>300
落雷で壊れるから、雷雲が近づいたら電源切ってアースに切り替えるのに人が必要らしい
けど、今回の事態を踏まえて遠隔で操作できるように何とかするって
さっき参議院総務委員会で民主党のこうだくみこが質問して総務省が答えてた
324名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/10(火) 11:17:21.69 ID:KTEnSmpN0
なんだ東日本だけか
どうでもよすぎワロタ
325名無しさん@涙目です。(糸):2011/05/10(火) 11:20:18.66 ID:+XMBwK8M0
>>300
海外の電波受信するのもあるよ。
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 11:43:20.19 ID:CncyHF+O0
もう終わってた
気付かなかったorz
327名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/10(火) 11:49:21.37 ID:RMFWUeD60
短波の方が飛ぶが障害物に弱い
長波の方が飛ばないが障害物に強い

でええのん?
328名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 12:15:14.25 ID:ipXsG+cNi
だからあれほど短波のJJY廃局にするなと言ったのに。
329名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/10(火) 12:36:13.08 ID:agwPHE9Z0
今は元気に動いてる
しかしうちの電波時計は何かの拍子に止まる
止まったら受信できなくてまた終了
カシオの時計もう買わね
330名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/10(火) 12:42:21.72 ID:iYiYjmBdO
電波時計はたまにトラップ有るから困る。

目が覚めて時計みたら8時過ぎてて
やべえ遅刻だ寝過ごしたって慌てて着替えて外でたら真っ暗で
なんだどうした今日は。それより会社に電話だと携帯取り出したら朝の五時だった。

というオチが年に1、2回、忘れた頃に不意をついてやってくるから困る。

電波時計の時間を確認するために、手動の時計を用意してるなんて
なんという本末転倒。
331名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/10(火) 12:44:20.58 ID:tXSwVMNK0
時間チェックてす
332名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/10(火) 12:45:10.93 ID:WySS9kXd0
震災後も全然異常なく受信してたけど九州局の電波を受けていたのかな
333名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/10(火) 12:49:03.35 ID:agwPHE9Z0
時間を間違えるんじゃ時計の意味無いよな
選別品の水晶使った高精度普通時計のほうが良かったかもしれん
334名無しさん@涙目です。(糸):2011/05/10(火) 13:00:18.28 ID:kf61iyE70
>>330
それ壊れているって言わない?
335名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 13:02:54.43 ID:IgLtrD3q0
安物は信号の整合性チェックしないから受信状態が悪いと大幅に狂ったりするみたいよ
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 13:21:13.49 ID:3UaXTw+Y0
電波時計を合わせる電波発信機を作る http://goo.gl/Eg2o5
337名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/10(火) 13:23:03.72 ID:iYiYjmBdO
安物だからダメなのか。
3、4年前に5000円くらいで買ったカシオの奴なんだが
もうちょいいいやつ買わないとダメなのか。
338名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 13:56:28.89 ID:xatzDq0yP
>>333
電波時計の場合、狂うときは何時間という単位で狂う
から困る。
339名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 15:01:23.63 ID:Uqt9BAPz0
あれ?日曜電波きてたけどあれは試験送信か?
340名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 15:05:56.63 ID:AyVmyE2A0
セイコーとシチズンとカシオ等が共同でなんとかすべきだろ

電波停止してる告知CMすらやってないって何なの?
341名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/10(火) 15:08:36.56 ID:irtaWmOJ0
羽金山の電波塔は、三角点が見たいと言えば
施設内部に入れてくれるよ
342名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/10(火) 16:09:17.83 ID:iYiYjmBdO
Amazonで見たら、電波時計の据え置きタイプのって5千円も出せば結構高いほうじゃん。
俺が持ってるのが特別しょぼいのだろうか。
カシオやめてセイコーにしてみるかな。
343名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 16:10:03.17 ID:o6KGmJG60
5時間前にこのスレを開いてればよかった
344名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 16:18:24.76 ID:jO0WRZ8f0
桜時計をデフォで入れてた頃が懐かしい
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 16:24:48.43 ID:HBHVtXZ40
>>344
ダメなのか?
ニュー速公認おしえれ
346名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 16:29:42.33 ID:xUcepYk6O
お寺の鐘と和尚がアップを始めました
347名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 16:31:59.81 ID:BCGNb9500
>情報通信研究機構時空標準研究室の花土ゆう子室長

なんっこれかっこいい
348名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
おおたかどや山標準電波送信所(40kHz)は停波中です


  5月9日におおたかどや山標準電波送信所に一時立ち入りを行い、暫定的に送信を再開しました。
雷の発生など気象条件の悪化等が予想され、継続的な送信を行った場合には機器の損傷のおそれが高いため、
本日5月10日12時40分に停波をしました。 

今後、天候の回復を待って、一時立ち入りを繰り返し、電波の送信をすることを検討していきます。
具体的な日程等は決定しましたらWeb上でお知らせ致します。