経産相「東日本は大変なんだ電力供給しろ」  関西電力「ほな点検中の原発を起動せなアカンわ・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 22:13:24.85 ID:+Ru8PTjf0
つべこべいわずに我が関東に電気を供給せよ
関西は所詮地方に過ぎない
停電しても支障あるまい
85名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/09(月) 22:13:35.16 ID:wpoca2WZ0
浜岡市長、市民の銭ゲバに驚き。
86名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/09(月) 22:18:15.56 ID:JJC74MIX0
>>85
停止、廃炉にしてもあと何十年もリスクを抱えないといけないんだから
止めたからと言って補助金カットは受け入れられないだろ。
87名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/09(月) 22:19:00.95 ID:b2cWHbDu0
東日本の連中は別のとこに移動すればええんとちゃうか?
トンキン周辺は移住人多いやろ
88名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/09(月) 22:21:09.61 ID:svcK2MztO
うんこ党の場当たり対応のおかげで
日本が沈んでいくよね。
もうやめるんだバイキンマン!
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 22:25:54.60 ID:rwP7cdr20
火力・水力・節電。。。
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 22:27:41.76 ID:gVlTIXWT0
>>84
それがものを頼むときの態度かよ
こじきすんなよ
91名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 22:28:51.13 ID:Hp/PXp140
美浜かー
ちょっと嫌だな
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 22:29:01.57 ID:C0+y60xg0
関電は原発11基
依存率50%
止めたら死ぬ
93名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/09(月) 22:31:32.37 ID:SHgbdirnO
俺達の関西ありがとう
94名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 22:37:03.30 ID:ni47/4X0O
原発は必要悪。リスク管理して融通して下さい。
ただし、もんじゅ様には触れないで。
95名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 22:37:14.30 ID:6P39/56V0
原発いらんわ、プラントごと東京湾へもっていけや
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 22:40:43.10 ID:rwP7cdr20
原発=バケモノ

人間=愚か者

愚か者がバケモノを操れてません。。
97名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 22:41:07.31 ID:nbH3dArk0
菅が動けば不幸が起こる。
98名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/09(月) 22:41:08.18 ID:JnDp6a500
>>93
俺達の関西ありがとうじゃないの関電の原発は全部福井にあんの。
感謝するなら福井県にしろって。
関西は美味しいとこだけを持ってくだけの地域。
99名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/09(月) 22:44:54.03 ID:SHgbdirnO
>>98
関西のやつらゴミっカスですね。では改めて、俺達の福井ありがとう
100名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 22:48:43.33 ID:C0+y60xg0
福島県民は給付金もらって仕事もらって何文句いってんだよw
関西最悪はもんじゅ。爆発したら琵琶湖の水が汚染される。福島の比じゃない。
101名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/09(月) 23:10:04.24 ID:/OLF/aSf0
結局、日本は原発に依存していたのか
102名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/09(月) 23:22:39.33 ID:5/CDnlm/0
>>100
もらっているといっても、もらっているのは原発がある一部の町と
県ぐらいで、他の市町村には大して恩恵は受けてないんじゃないの?
まして一般家庭には・・・
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:37:44.48 ID:7EVejKZm0
起動の権限を持ってるのは、福井県知事。
自民党時代に約束した新幹線の着工を民主党が、凍結したからなかなか縦に顔を出しふらないと思うけどな。
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 23:39:16.46 ID:7EVejKZm0
>>82
もんじゅふっとんだら、北半球全滅するぞ。あれはマジヤバイ。
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 06:27:08.63 ID:mmxhOqQO0
>>96
ちみは何者?
106名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/10(火) 06:31:33.56 ID:A3WI5kMIO
美浜1号ってポンコツ原発!
ふざけるな!
橋下!話しが違うぞ!
107名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/10(火) 06:35:22.96 ID:BieVvr+kO
ところで電圧問題はクリアーしたの?
アレがボトルネックって当初は騒ぎまくってたじゃん
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 06:35:42.04 ID:c1it25Mt0
あーあ、結局新幹線着工しちゃうのね
原発ヒスのおかげで県知事大勝利だなw
数千億の防潮堤に総工費1兆の北陸新幹線
土建屋ウマウマだなw
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/10(火) 06:37:29.81 ID:6GO2dLbq0
東日本が大変なのは菅とお仲間のせいだろ・・・
停めるにしてもその後の考え無しで動いたのはお前らだw
これから考えるって・・・
事前に協議し対策案を作っとけよ
110名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/10(火) 06:43:51.83 ID:BDpxuQqm0
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww関西電力は原発の比率が高いからなあ。
111名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/10(火) 06:44:04.26 ID:PbM7MqZ50
これは決定事項なの?
それとも拒否する可能性もあるの?
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 06:46:35.67 ID:6X/U//tK0
足りなくなったらパチ屋ゲーセン自販機ディズニー止めろよ
現在もこれらの業種が大量消費してる上に
家電量販店が全モニター付け放題なのに
JRが節電でエスカレーター止めたままとかいびつだしな
他に求める前にやれる事がある
113名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/10(火) 06:52:01.66 ID:nBPeE8hvO
せめて事前に社長を集めて話しとけば
こんなに拗れないで済んだのに
114名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/10(火) 06:56:21.64 ID:gQ+PSz9F0
>>111
美浜を止めるという政治的要請をした以上、もし停電なんかおこしたら
政権が総スカン食らうから動かさざるおえないのが実情だよ。
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 07:14:08.15 ID:L9qHC9FP0
関電も相当糞な会社だなw
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 07:16:36.98 ID:L9qHC9FP0
というか電力会社はどんだけの猛暑を想定してんだろかw
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 07:18:33.97 ID:5WffxVDy0
>>116
管は「エアコン止めて扇風機にしましょう」って対策打ち出してるんだぜ?
まず国会からやってもらおうか
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 07:20:37.04 ID:tUx2hF430
水力火力動かせよ。必ず原発なんだな。
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 07:21:49.62 ID:6X/U//tK0
>>117
電力使いすぎ
うちわでいいだろ
120名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/10(火) 07:32:32.90 ID:sP4+f1sbO
上から目線の乞食とか気持ち悪すぎ
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 07:34:51.38 ID:uX8uWPFQ0
パチンコは深夜電力でやれ
122名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/10(火) 07:35:00.32 ID:6hLN3+vf0
西日本独立戦争始めるで!
今なら東は弱っとるから、わしらの勝ちはかたいで。
大和朝廷の復活や!
123名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/10(火) 07:36:45.27 ID:nBPeE8hvO
>>122
愛知さんは西日本に付くの?
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 07:38:57.64 ID:wjsuB2Mk0
まずパチンコ屋を営業停止させてからな。
125名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/10(火) 07:39:23.97 ID:4wJyiLnF0
浜岡が止まって美浜が動き出すのか
問題起こす原発は何度でも問題起こすからな

危険なドミノに手を触れざるを得ない
お前ら覚悟しいや(´・ω・`)
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 07:41:24.15 ID:PkVGJITo0
東電に言っている事と同じで、まず関東で出来ることを徹底的にやれよ。
無駄な電気を使うな。
その上で死人が出そうなら考えてやるわ。
127名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/10(火) 07:45:08.09 ID:gxz541PV0
それはそうと敦賀原発事故ってるそうですけど大丈夫なんですかね。関電からも
送れなくなりそうだなw
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/10(火) 07:46:12.47 ID:hARCXndx0
60Hzにしなよ〜
129名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/10(火) 07:50:02.72 ID:kDGMbTcv0
東京が無事ならいいんだよ
海江田は東京一区だぞ
130名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/10(火) 07:56:07.37 ID:Y0gpDp/30
関電ガンガッテ美浜停めたままでいいよ
中電は自力で何とかする
東電にだけは電力は送るな
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/10(火) 08:01:08.46 ID:c1it25Mt0
>>130
中電からは現在30万kw、最大で70万kwしかもらえないのでいりません
7月までに5130万kw確保できるんで
てか関電って敦賀も美浜もヤバいのに大丈夫なん?
あの知事が簡単にじゃ動かすって言うとは思えないけど
132名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 08:12:45.62 ID:0Dx2zgipO
東電含め、電気屋はクソ企業だらけってことだよな。
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
魔人ブウ戦での元気玉みたいに民国人の元気限界まで吸い取ってええで