W3C、ブラウザ間で直接P2P通信できる規格を制定へ
1 :
◆BB2C/xRDfM (東京都):
W3C、ブラウザ間のリアルタイム通信に向け規格策定へ
World Wide Web Consortium(W3C)は、中央管理されたサーバを介する必要なく、ブラウザ
間で直接PtoP通信できるようにするための規格を策定する予定である。
規格の策定を担当するW3C作業部会のメンバーらによると、このような規格が策定されれば、
政府がウェブ通信に対して抑圧的な措置をとることが困難になる可能性があるという。W3Cは
英国時間5月5日、同作業部会は、音声、ビデオ、および「補助的な」リアルタイム通信に
よってブラウザが通信できるようにするAPIの定義を目指すと述べた。
「W3Cは5日、ウェブブラウザ間のリアルタイム通信を可能とするために、クライアントサ
イドのAPIを定義することを目的としたWeb Real-Time Communications Working Groupを新た
に設立した」とW3Cは述べた。
このAPIにより、他に何かをダウンロードしたりプラグインを使用したりすることなく、ア
プリケーションをブラウザ内部で動作させることができるようになる。W3Cの広報担当者は6
日、ZDNet UKに対し、APIはプログラミング言語に依存しないものとなる予定だと述べた。
ブラウザメーカーOperaの最高規格責任者を務めるCharles McCathieNevile氏は6日、ZDNet
UKの取材に対し、Operaが同作業部会のメンバーであることを明らかにした。Operaのプラッ
トフォームアーキテクトであるRich Tibbett氏が、同作業部会との主要な窓口となっている。
Operaによると、リアルタイムなPtoP通信が実現すれば、北アフリカや中東で見られるよう
な、通信に対する政府による抑制はより困難になるという。北アフリカや中東では、
FacebookやTwitterが遮断されたり、エジプトではネットそのものが遮断されるといったこと
が公的措置として実施されている。
http://japan.cnet.com/news/business/35002447/
2 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 08:43:07.89 ID:svNNOOAl0
W3Cもつこうた
3 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 08:44:08.54 ID:DlQTKjhQ0
素敵
安倍首相「ブラウザは使わいようにして頂きたい」
5 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 08:44:29.71 ID:U8WkDvSs0
WWWC
6 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 08:44:47.87 ID:nHwE840D0
新しいウィルスができるな
8 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 08:45:12.42 ID:PdyYHmnVP
動作は重たくなりそうだな
9 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 08:45:46.69 ID:mL/4wLSc0
なんかうぜぇ
10 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/09(月) 08:46:26.82 ID:ceAz3WHK0
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
11 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 08:46:36.82 ID:R8HgSz6J0
ネタがないからってブラウザになんでもやらせるのは馬鹿すぎだろw
もろよわすぎるんだよ、ブラウザはw
12 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/09(月) 08:47:18.10 ID:0od6uJ+d0
P2P内蔵便器はまだですか?
またジャンプ炊いてドヤ顔する無職が増えるのか
14 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 (埼玉県):2011/05/09(月) 08:47:41.47 ID:DCEolj0n0
あ
15 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 08:47:46.00 ID:1Vt+aads0
いくらなんでも怖すぎて使えんわ
ブロッキングにも対応できるかな?
ファイル共有機能が看板じゃ無いP2Pなら、著作権を口実に叩くことも難しい
17 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 08:47:58.13 ID:KkuAu4OL0
18 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 08:48:52.77 ID:FbPAnj5u0
Operaユニティが標準化されるのかな?
Operaも8ぐらいでTorrent対応したよね
空気だったけど
21 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 08:49:32.16 ID:1ab6qQ830
穴増やすようなことするな。
ユーザーは思った異常に無防備だし無知なんだぞ
22 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 08:50:29.68 ID:8RmbL0Q0P
これでサーバー費用が抑えられるな
大企業じゃなくても巨大掲示板を運用できるようになる
23 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 08:51:03.70 ID:VAUxzw3zP
仕事が減るからやめろ
opera最強伝説
割れの時代が来るな
26 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 08:54:02.51 ID:baXU8eXW0
ブラウザ版winnyとか出来ちゃうの?
割れ厨また大勝利だな
28 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/09(月) 08:54:27.02 ID:1NntkqEa0
割れ歓喜ってことか
OperaUniteは便利なんだけど、UIの使い勝手をもっとどうにかしてくれ
30 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 08:57:04.68 ID:7OPQBc9X0
P2P=割れファイル共有ソフトの印象づけた金子の功罪は大きい
いいから、さっさとHTML5を進めろよ
いつまで草稿なんだボケ
32 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 08:58:34.78 ID:hJ/cdTVs0
間違いなく第二第三の村岡さんが出てくるな
33 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 08:59:12.98 ID:53l8k88d0
つまりネットにつないだ状態でブラウザ使うと
そのファイルが転送されてしまうなんてこともあるのか
34 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 09:00:01.74 ID:IrV+XvpY0
P2Pと言っときながらファイル共有ソフト前提で話すやつは死ね
Web2.0とかのきな臭ささを感じる
36 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 09:00:43.31 ID:eXCm4NED0
Uniteってどうなのよ?
37 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 09:00:55.21 ID:TRqb7VJ80
パンピーのマイドキュメンツがつこうてしまうやん
38 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 09:00:59.36 ID:HSJFXbhP0
これ危ないだろw
39 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/09(月) 09:01:44.31 ID:pX8aNsk5O
共有する服が無い
40 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 09:01:55.23 ID:I2kSJ8Fm0
良く解らん
同じwebさえ持ってればSkype的な使い方が出来るようになるってこと?
Operaはtorrent使えるだろ
44 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 (埼玉県):2011/05/09(月) 09:04:05.48 ID:wynvAklo0
オペラは使いづらすぎ
45 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 09:04:33.10 ID:4ilDzZpRP
P2P=割れだと思ってる奴は勉強しなおせ
46 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/09(月) 09:04:45.18 ID:jsxAVccx0
メッセだスカイポだファイル共有だけではない
まだ見たこともないような、我々が想像もつかなかったようなサービスが今後出現するだろうということ
47 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 09:04:46.79 ID:FbPAnj5u0
>>42 torrent意外に新しくユニティっての作っただろ
誰が使うかわからねー機能だけどさ
48 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/09(月) 09:05:39.82 ID:0Df7M7MFO
しかし日本の糞ISPどもは規制をした
>>45 Winny作者の影響力はでかいな。
んなもん作らなければ、本人も触れていたP2Pの未来もまだ明るかったのに。
中国はどう対処する
死ぬん?
52 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 09:10:01.05 ID:8RmbL0Q0P
53 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 09:11:10.41 ID:eXCm4NED0
チャンコロにP2P掲示板を与えて内部崩壊させてやりたい
54 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/09(月) 09:14:22.32 ID:ypVBIFw00
ネット新時代だーーーーーーーーーーーーー
>>45 政府の介入を受けにくいp2pを
日本じゃどんな層が主に利用するのか
火を見るよりあきらか
56 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 09:16:36.38 ID:U5ARhokk0
(´・ω・`)大丈夫っすかこれ?
57 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 09:17:53.57 ID:HSJFXbhP0
普通のブラウジングにP2Pって無駄なトラフィック多すぎる気がするけど
P2PならAdobe Flashのピアアシストネットワークで十分だろ?
>>57 割とコンテンツが重くなっているからP2Pは必要な気もしないわけでもないわ
HD動画とか、Tubeだけで帯域賄えないだろ
60 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 09:21:45.15 ID:I2kSJ8Fm0
>>52 え?プロバイダーを介さずに個々人で
通信のやりとりが出来るってことだったの?
それってかなりすごいよね
>>57 Skypeとかをブラウザで実装したりできる様になるんだろ。
でかいファイルを普通に直接落とす様にP2Pが使える様になるかもしれない
ブラウジングはHTTPのままだろ。
62 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 09:23:35.19 ID:Y7PcYYs9P
>>52 帯域制限のことじゃね
P2PでもISPの帯域は圧迫するから
>>60 そんな事ができたらプロバイダは廃業するしかなくなるだろ。
>>52 TCP/UDP通信問わずあっけなく規制されるよ。
単に規制するだけなら別に暗号を解読する必要は無いんだしな
共有回線で上りと下りの帯域を他のユーザより大量に
浪費しているユーザを絞ればいいだけなんだから。
はやくしろ
65 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 09:24:55.70 ID:fj98VSLX0
>Operaが同作業部会のメンバーであることを明らかにした
またしてもオペラ最強伝説化
オペラは速いうちからtorrent内臓してたし、企んでいたんだろうな
>>60 特定の通信だけ制限するのは難しくなるだろ
P2P対策ですでにやっているように総量で通信速度を規制するか、
通信の秘密が引っかかってくるだろうが、直接平文パケット監視しないと難しい
JavaScriptでMMORPG動かす時代がやってくるのか
> 同作業部会は、音声、ビデオ、および「補助的な」リアルタイム通信に
> よってブラウザが通信できるようにするAPIの定義を目指すと述べた。
ブラウザにピアキャス機能が付いたって感じなのかな?
70 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 09:26:40.47 ID:ExlQjJ8vP
そんな余計なことする前に、さっさとCSS3の普及に努めろよ。
チョロメとキツネで挙動が違うぞ。
割れ厨大勝利
ブラックリスト形式に対して別のIPを提供するから有効だろってんだろうけど
じゃあ規制する側はホワイトリスト方式にするだろ。
合法利用のtorrentまで速度規制する糞ISPから乗り換えたい
75 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 09:29:45.91 ID:AsmjMcO40
UAC で許可しないと使えない Opera を利用するのは情弱と言わざるを得ない
この仕組みを使えば悪意ある第三者が偽のデータを提供するサイト乗っ取り危険性もあるんだよねー( ゚Д゚)y-~~
>>74 プロバイダにしてみりゃ、そんなに帯域を消耗するなら
共有回線から法人向けの専用回線へ契約更新してくれよって思ってんじゃない?
プロバイダからみれば合法・違法とかそんな私情は無関係だと思われ。他人事だろうし
78 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/09(月) 09:33:04.61 ID:ceAz3WHK0
回線だって無限に容量増やせるわけじゃないから
いずれかこういったシステムを本格的に検討するだろうと思ったけど
実際にどう運用されるか興味深いな
>>77 少し前まで『上級者向けの速度制限なしプロバイダ!』って宣伝してた所なんだぜ・・・
>>78 livedoor 上位回線がvectantなので問答無用でP2Pの速度規制
はいはい既にtorrent内蔵しているOpera最強伝説
>>80 なんかそのキャッチフレーズかっこいいな。
83 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 09:39:41.97 ID:I2kSJ8Fm0
>>66 >>67 >>63 で・・ですよね
いや、政府が介入出来ないような通信システムを発明したのかと思ってしまって
p2pのことはよくわからんですわ
IE使ってる奴に直接バカジャネーノって言えるようになるのか 胸熱だなw
85 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 09:40:35.74 ID:HSJFXbhP0
でもそんなことしたら偽装してウィルス撒き放題じゃね?
86 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/09(月) 09:40:35.95 ID:ceAz3WHK0
>>80 なるほど、vectantってそういや規制云々でちょい前にスレ立ってた気がするな
javascriptからsocket呼べるようにするだけでいいじゃん
一番安定した規格だろ
88 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/09(月) 09:43:59.68 ID:OwVJZmhq0
コンテンツのデータ量が飛躍的に増えてるのが問題なんだろ
2chみたいにテキストオンリーへの回帰
どういう使い方するのか分からん
youtubeみたいな回線圧迫するコンテンツサイトで
見てる人同士でリレーするとか?
90 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 09:55:55.16 ID:m+lnzSRZ0
クラウドが本格化するとなおさらP2Pが必要かもしれないなぁ
共有作業とかも始まると、リアルタイムで送信しなきゃいけないデータが飛躍的に増えそう
最終的には汎用ソケットになってWebOSに使うようになる
と妄想する
さすがにあらゆるPCで80番開けたくないだろ
92 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/09(月) 10:07:11.03 ID:egvbcPL40
アップデートが頻繁になりそうだな
おれはひっそりとブラウジングしたいだけなのに
94 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/09(月) 10:08:40.11 ID:egvbcPL40
これ嘘のデータを流す事出来るんじゃないの?
セキュリティはどうなるんだろうか
96 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/09(月) 10:19:03.32 ID:q3uxvLnAP
OCNとauひかり回線終わったな帯域規制で
官僚組織よりフットワークの悪いのW3Cだろ
98 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 10:44:36.89 ID:7cGy8ME90
Opera最強すぎるな
伝説どころか神話の領域にまで到達してしまった
99 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 10:50:59.20 ID:KAySizcy0
一般人はルータの設定の時点で手間取るだろうな
ルータをいじらないpogoplug方式だと純粋なP2Pではないし
100 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 10:53:03.54 ID:FvpRmfVR0
>>22 「巨大掲示板」だと接続相手が数千?数万?数十万?だと・・・プロバイダのアップロード制限に簡単に引っ掛かるな。
BTはポート開放不要な
102 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 11:04:16.83 ID:1J07CKgR0
というかOperaって今でもBitTorrentクライアント機能ついてるよね
.torrentファイルみたいなのが要らなくなるとかそういうこと?
>>89 動画配信もそうだけど
アップデートデータの配布みたいな瞬間的にアクセスが跳ね上がるような時が
一番期待されてそうな感じするけど
104 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 11:07:57.05 ID:T3nsWsYl0
時代が進むにつれて、
IT技術の習得のために法学部のような領域が必要になってきそうだな。
技術者だけで回していくのは、いろんな意味で辛くなるんじゃないか。
106 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 12:09:32.40 ID:rFNxeb5x0
>>105 仮に数十万の人が居たらそれぞれが自分以外の数十万の接続を維持して共有するんだろ?
>>7 こいつ誰だか分からんから、黒ラベルって呼んでるわ
108 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/09(月) 12:56:10.32 ID:Rfi7IuZ80
24 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
65 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
81 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
動画とかソフト落とすときはp2pネットワークで爆速提供してほしい
109 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 12:57:30.84 ID:iM4URbw+0
P2Pって人数増える程1人あたりの負荷は減ってくんじゃないの?
10のデータを持ってる奴が10人居たら1人から1ずつ貰うみたいな感じなんだろ?
>>109 そりゃP2Pソフトの造りに寄るだろw
MXはDL元ノードは1つだったろ
Webアプリが熱くなるな
日本の金子プロトコルは先進的だったのになあ
113 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 (埼玉県):2011/05/09(月) 13:17:05.51 ID:22ZTz0jG0
>>108 うわ、NG主張とかガチできめえんだけど・・・
114 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 13:29:23.61 ID:X475gXAD0
115 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 13:31:07.84 ID:ry1W7A+10
ブラウザがp2pできるようになるとどんなメリットがあるんだよ。
116 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/09(月) 13:31:37.38 ID:Rfi7IuZ80
flashのP2Pのチェックは入れてるか?
俺はきもいから抜いた
117 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 13:33:35.70 ID:aLGeHRxXP
118 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 13:37:23.20 ID:OpIiQsvJ0
乗っ取り厨感涙
119 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 13:37:33.73 ID:o+fk3Hx20
色々とやばそうだな
120 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 13:41:01.93 ID:JnxK1QrX0
ブラウザ立ち上げるだけで著作権法違反も近いな
121 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 13:44:04.61 ID:n5n0bcmw0
関係ねーけど
最近FBIやらUPSを名乗った海外からのspamが多くね?しかも携帯に
122 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/09(月) 13:44:55.08 ID:2vUDz3Ey0
日本ではあらゆるP2Pは違法という認識なのに
みんな犯罪者扱いか
123 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 13:51:20.81 ID:ry1W7A+10
これ出来るようになると、同じブラウザ使ってる友達と
p2pでチャットしたりファイルのやりとりが出来るようになるの?
IE6がある限り、企画を策定しても意味ないよ
125 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 13:53:08.28 ID:rJgmhmgq0
operaはすごいね先取り
126 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/09(月) 13:53:50.03 ID:uHSYESGR0
普及しない予感
総量規制に引っかかるからやめれ
128 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 13:55:43.12 ID:mtqzUMqA0
これブラウザがより重たくなるだけじゃね
通信のほとんどは他人のための分散の負担になるんだろ
129 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/09(月) 14:10:14.57 ID:+lUG65o9O
130 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 14:10:56.25 ID:VKXnUhTH0
Operaはいつも時代の先を行き過ぎてるな
131 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 14:11:31.02 ID:Bt7Ii0Vn0
情弱みんなつこうたでタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
132 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/09(月) 14:11:40.34 ID:uHSYESGR0
一般人の認識:P2P=Skype
おまえらの認識:P2P=Winny
133 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 14:15:32.55 ID:nU8c6eI00
一般人の認識:P2P=なにそれ?
キモヲタ:P2P=
>>132
134 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 14:31:25.07 ID:DX/iQFQ40
サーバがいらんってことだろ?
クライアントの性能余ってるからイイかもね
136 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 16:01:21.65 ID:boaSV/EP0
こいつで分散コンピューティングが加速したりするのかね?
137 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 16:03:43.04 ID:38S1/FtS0
クライアントが低性能ならクラウド、
クライアントが高性能ならP2Pってなっていくのかな?
でもP2Pはスマートフォンでも使えるか
やっとこOperaユニットの出番が来たか
139 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/09(月) 18:27:21.07 ID:jYkhZ/7R0
やっと光回線有効活用出来る日が来るのか
UstreamやJustinのようなLive動画配信サイトをブラウザ間でやりとり出来るようになれば
広告だけでも黒字化出来るようになるかもわからんし早くしてくれ
140 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 18:59:10.32 ID:faAzwSrK0
なんでファイル共有の話しかできないの?
141 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/09(月) 19:06:48.07 ID:Nkrg4hH/0
無線LAN同士でP2Pできないかな。
インターネットを末端までその構造をすすめる。
>>141 P2Pをトランシーバーと勘違いしてるバカの例
143 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/09(月) 19:10:31.95 ID:Nkrg4hH/0
144 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 19:12:08.73 ID:7lywnkUM0
インターネットを介さず、無線LAN同士を直接つなげてP2Pネットワークを形成できる
ソフトを作れよ。
145 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 19:12:13.28 ID:vilhXy5t0
>>141 昔のアナログモデムはモデム同士で直接やり取りできたけどね・・・。
無線LANのアドホックモードを応用すればいけるだろ
まあ、不安定すぎてやってられないと思うけど
148 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 19:19:58.85 ID:7lywnkUM0
>>146 FONの設置マップみてると住宅密集地ならいけそうじゃね。
無線APもズラリと表示されるしけっこう電波が遠くまで飛んでるもんだ。
複数の回線上にひとつの論理的なコネクション貼れるプロトコルとか無いの?
150 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 19:21:09.08 ID:KOlMcigc0
>>139 あー、そういう収益構造の立てやすさがあるね。
より新規参入に対してフラットになる。
152 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 20:03:20.66 ID:+r27wW3I0
巨大鯖いらねってことになるの?
P2P=割れではないがマジコンとかCFW=割れ
という認識は勘弁してもらいたい
154 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 20:09:02.17 ID:l0zDyErR0
>>7 http://image.blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/imgs/3/9/3985df7a.jpg 通称:謎のメガネ男(9152バイトの男、9152の男)
P2Pファイル交換ソフトWinnyを経由して感染するWORM_ANTINNY.Aやその亜種が生成するファイルに含まれていたJPGファイルに写っている男。
ファイルサイズが9152バイトだった為、「9152バイトの男」と呼ばれる事が多い。男の素性は全く知られていない。
※参考情報
WORM_ANTINNY.A(発見日:2003/08/13)
155×144ピクセル(恐らく2002年前後当時のQCIF液晶を使った携帯電話用の待ち受け画像と思われる)、8ビットカラー。
2002年10月19日発売のTu-Ka TT22(東芝)だとビッタリ。
ユニクロのフリース(赤色)の様な物を着ている(1998年発売、1999年前後に爆発的にブームが起こった)。
リュックサックを背負っている(2004年頃までは秋葉原のオタクの必須アイテムであった)。
青色のネックストラップらしき物が見える。
細い金属フレームのメガネをかけている。比較的厚いレンズの様に見える。
「Love Beer ?」キャンペーン(サッポロビール、黒ラベル。2000年〜2005年)ののぼりが写り込んでいる
光の写り込み具合から、夜間に、かなり明るい照明のある店舗(飲食店)の前での撮影と思われる。
幅の比較的細い道(6メータ程度)の、街路樹のある歩道で撮影されている様だ。
写り込んでいる人物の服装から、それ程寒く無い時期(春とか秋頃)の撮影と思われる。
以上の特徴から、ウイルス作成の直近(2003年4月頃?)に、ウイルス作成者に近い人物(またはウイルス作成者本人)を撮影した物と思われる。
別にブラウザでやる必要なくね?
CFW=割れは間違いではないと思うが
W3Cのバリデートって意味あるの?
エラー出まくりのサイトが検索結果上位にくること多いし。
158 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 20:42:22.23 ID:OddfzrQl0
なんだ Opera Unite のパクリか
で、Opera Uniteって使ってる奴いるの?
外人は活用してるよ
>>157 W3Cのvalidationサービスってよりは、HTMLが妥当だと何かいいことあるのってことだよね。
162 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/09(月) 23:17:50.72 ID:L1zwCGhF0
わたしのネット利用スタイルだと、Opera Uniteは使う必要が無い。
2000年ごろにやってたこと関係だとバリバリ使ってただろうけど。
163 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 00:18:51.41 ID:HZNQUoLN0
さてと。サイトの更新するけど、tableでデザインしてもOKだよね?
>>163 テーブルってレイアウトが殆ど崩れないから理想の形に持って行きやすいと考えたらOKだと思うんだけどなぁ。編集も楽だし。
>>163 それぐらいならいっそデザインしなくていいよ。
167 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 02:45:38.35 ID:V5GhNCst0
それより2chブラウザにp2pを実装してほしいわ
>>166 いや本当にテーブルレイアウトなんてオナニーするぐらいならいっそデザイン放棄してよ。
テーブルレイアウトしたところは、ウェブデザイン作品集にでも集めておけばいいだろ。
どっかのサイトにロリ画像を共有するスクリプトが埋め込まれたら
何も知らずにアクセスした人が大量に逮捕されたりするの?
170 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 04:25:46.92 ID:V5GhNCst0
>>169 まぁそんなのは既存のウィルスでもできるしな
171 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 06:22:26.66 ID:O+XFNYjO0
Netscapeが死んだいまテーブルでも構わんだろ
理由もなく否定してる奴は間違い無く知ったか
>>168 テーブルレイアウトがオナニーってww
テーブルレイアウトは他人に見せるレイアウトを実現する点では実用的だよ。
ただ本来の仕様にそってない使い方というだけのこと。
仕様に沿ったものであることにこだわるか実用性をとるかどっちがオナニー的か考えてみろ。
173 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 11:07:16.60 ID:+jieo6Dp0
鯖落ちに悩まされずにすむのか
結局ウイニーがクラウドで良いんだよな
175 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/10(火) 11:21:10.33 ID:+jieo6Dp0
よく考えたらクラウドでファイル交換って危険すぎるな
匿名性なんてありゃしない
176 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 11:24:24.94 ID:LtEY5lbm0
> 中央管理されたサーバを介する必要なく
なんらかの基点サーバは必要なんでしょ
ノードがブロードキャストで通信相手探せるわけないし
つうかブラウザにサーバー機能がないのがわからん
tableが悪いとされてるのは</table>が現れるまでレイアウトを確定できない所。
tableで中→外と作るか
cssで外→中と作るか順番の違いだけど
一応「レイアウト(=枠組み)」の原理的には最初に枠を作る後者の方がより正しいとされる。
モバイル向けに変換しにくいからtableは死ね
180 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 13:34:54.26 ID:o6KGmJG60
Q:OperaUniteはなぜ話題にならないか
A:先を行き過ぎてるから
OperaUnite流行れ
torrentが標準搭載のOpera最近伝説
182 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 13:50:58.45 ID:o6KGmJG60
Operaは
広告削除機能標準搭載
MP3プレイヤー機能標準搭載
セッションの保存標準搭載
サイドバーにタブを表示する機能標準搭載
ウィンドウを複数表示してもプロセスが別れない機能標準搭載
ダウンロード中にフリーズしても高確率で再開できる機能標準搭載
winMX→winny
V2C→WC3
フラッシュで既にできる
185 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 15:44:58.80 ID:V5GhNCst0
operaのp2p機能って活用されてるのか?
186 :
名無しさん@涙目です。(catv?):
使って見たことはある>OperaUnite