ゴールドカードを持とうと思う 「東京電力 Switch!ゴールドカード」ってやつがいいんだっけ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

慎重男 帰宅の度財布のカード1枚ずつ隠すも隠し場所忘れる
http://www.news-postseven.com/archives/20110508_18814.html
2011.05.08 07:00

 夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。
今回の報告は、ご主人(43歳)が家電メーカー勤務の奥様(44歳)。ご主人は些か神経質な性格のようです。

 * * *
 主人は銀行のキャッシュカードやクレジットカード11 件を数種類持っているんですが、帰宅すると、「カードを財布に入れておいたままだと、
泥棒に入られたら、カードを財布ごと持っていかれてしまう」と、1枚1枚を本箱の本の間とかに隠します。

 翌朝、財布に戻すのですが、「アレッ? 隠す場所を変えたら、どこだったか思い出せなくなった」と、タンスや食器棚の中を引っかきまわして
探すことが何回もありました。

「このカードの暗証番号、どんな数字だったっけ?」と電話がかかってくることもしばしば。「全部違ったほうが安全だし、それも何か月かに
一度は変えたほうがいいんだ」っていうけど……。アナタの慎重な性格はよ〜く分かるけど、一言いわせて! 暗証番号より、その性格を変えたら?
2名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 18:46:50.24 ID:hKTskjui0
モテモテだよ!
3名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 18:47:20.64 ID:YQcuphhJP
GONZOゴールド…の思い出
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/08(日) 18:48:09.39 ID:icc14Kj00
どえらい
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/08(日) 18:48:18.01 ID:v4sXF9xp0
雨緑→雨金って大幅に年会費上がるけど、それに見合う特典あんの?
6名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 18:48:18.88 ID:vGdeHSEIP
ふくびきけんから用意しないとな
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 18:48:40.38 ID:mhqOX2moP
そういうや、そんなカードもあったねw
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/08(日) 18:48:41.44 ID:UJvGJy7L0
はい
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 18:49:16.42 ID:ukkmKzs2P
マジレスすると余程の重過失じゃない限り、信販会社や銀行が保証してくれる。
10名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/08(日) 18:49:39.88 ID:co/WtyPc0
実は年会費の元がとれるほどクレカ使わない
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 18:50:31.82 ID:5h4GVKTn0
年会費が安くて還元率の高いカードはどれ?
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 18:51:26.11 ID:jp4qclA60
SUGOCAを買ったら
近くに自動改札すらなかった件
13名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 18:51:33.15 ID:bS5UTktI0
>>5
無いわ。
雨緑で十分。
アラフォー世代の女なら釣れるんじゃね?

14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 18:52:07.55 ID:jZcZ8w3T0
ホントどえらいカードだよ
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 18:52:12.03 ID:qaM6/ki70
まさか、自分にあんな映画のヒーローのような体験のチャンスが巡ってくるとは、その時は夢にも思わなかった。
夜の繁華街の裏路地で、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから・・・」哀願する少女を取り囲むように
「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、3人のチンピラ。

「・・・やめないか、悪党。」思わず、口をついで出てしまった挑発の文句。もう後には引けない。
逆上する3人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
ならば・・・と、俺は左手で、懐から三井住友VISAゴールドカードを取り出す。
「三井住友VISAゴールドカードキック!」俺はすかさず、正面のナイフを持ったチンピラの鳩尾に蹴りを叩き込む。悶絶し、倒れるチンピラ。
「三井住友VISAゴールドカード裏拳!」返す右拳を、唖然とするモヒカン頭の顔面に叩き込む。鼻の骨が砕け、昏倒する。
「三井住友VISAゴールドカードエルボー!」もう一人のチンピラの頭蓋骨を砕く。
「三井住友VISAゴールドカードチョップ!」残るひとりの頚動脈を断ち切る。
一撃必殺。
一瞬にして、俺を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな・・・。」
返り血で真っ赤に染まった三井住友VISAゴールドカードを拭き取りながらそっと、俺に勝利をくれた三井住友VISAゴールドカードにつぶやいた。

「持っててよかった、三井住友VISAゴールドカード。」
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 18:52:17.00 ID:SDSTumIC0
>>11
漢方スタイルクラブカード
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 18:55:55.56 ID:Ve4LiiJi0
結局還元率と使い勝手でビックSuica買えばいいんだろ?
18名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/08(日) 18:55:59.11 ID:GE8+E44sO
>>15
チンピラは3人なのか?4人なのか?
19名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/08(日) 18:57:09.42 ID:7uDqd7b90
>>18
女も倒してんだよ
20名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/08(日) 18:57:40.93 ID:61u7L4FJ0
残るひとりが自分ってネタだろ
21名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 18:57:47.11 ID:J9djD5W90
海外旅行行くならサブで楽天プレミアム
22名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 18:58:36.27 ID:XuIRigzR0
お前らシティのプラチナ持ってる俺にひれ伏せ
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/08(日) 19:04:14.39 ID:tTlga+dy0
旅行するなら、マイル系が一番得だろ
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 19:05:03.04 ID:/L9sExAG0
ヨドバシゴールドポイントカード
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 19:05:18.20 ID:F5tX4MD10
ν速民ならスケルトンカードぐらい持ってるよな
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/08(日) 19:06:29.39 ID:tTlga+dy0
自営業のやつ、税金をいろいろ払うやつは、ファミマTも持てよ
27名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 19:10:35.97 ID:Qu+PL3jv0
俺 元代ゼミゴールドメイト
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 19:11:28.01 ID:nk5PCEW80
土下座蔵Aだわ
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 19:18:41.17 ID:YQcuphhJP
割高な年会費払って不便な非VM持ってるやつって
脳が昭和で止まってるよね
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 19:33:10.03 ID:i77inou00
アメックスを使うと何も知らない人からはおぉって反応引き出せるから面白い
今ではよほど不安定な職についてでもいない限りは
誰でも取得できるカードなのにね
31名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/08(日) 19:34:42.05 ID:Ep79R/pK0
int Japan = Pinch;

switch(prime_minieter){
  case: Kan    Japan = EnemyAgainstWorld; break;
  case: Hato    Japan = ColonyOfAlien;     break;
  case: Ozawa   Japan = China;          break;
  default:      Japan = Korea;          Break;
}
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 19:35:16.03 ID:TCd7T13K0
>>30 アメに対するおぉっ(笑)てのは半分嘲笑も含んでいると思うんだけど
33名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 19:36:20.11 ID:vnsQz9h50
おれのKKRカードが最強だろ
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/08(日) 19:37:06.06 ID:sufukzbf0
おれっちJR三越伊勢丹カードなんやけど〜
35名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/08(日) 19:38:52.82 ID:C5WBv0dO0
ネットショッピングでしたカード使わないのに
楽天ゴールドとか無駄なもん申し込んだわ。
36名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 19:39:12.92 ID:Qu+PL3jv0
早稲田カード>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴールドカード
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 19:39:33.31 ID:i77inou00
>>32
だな
俺も得意げに雨金出す奴見ると笑いを堪えるのに必死になる
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 19:40:43.01 ID:mhqOX2moP
>>33
ノンキャリが持てるゴールドとかださいよ(´・ω・`)
39名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/08(日) 19:41:04.80 ID:kF0FZoSR0
ファミマTカード最強
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 19:41:20.82 ID:API7I4xy0
隠した場所忘れるって、そんだけ頭悪いなら1枚にしろよ
41名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/08(日) 19:43:16.43 ID:0Mg7lxbJ0
外出時はあんまカード持たない
クレカ2枚と財布口座のカード1枚だけ
42名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 19:44:14.65 ID:dT8oel1L0
月平均5000円ぐらいしか使ってないのにゴールドカードの招待が来た
こんなもんにステータス感じるやつは馬鹿
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 19:47:06.00 ID:vnsQz9h50
>>38
ノンキャリ・・・?
違うお
44名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/08(日) 19:49:07.30 ID:8LPLEbCW0
>>3
まだホルダーなんだが・・・
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 19:51:31.81 ID:b35wFIGa0
社員カードがゴールデンだから年収300無いのに無駄にゴールドカード持ちなんだが
ゴールドカード見せびらかす奴って俺みたいな奴が実は多いんじゃないだろうか
46名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/08(日) 19:52:29.19 ID:zg+Wm3d50
>>44
うらやましいぞw
もう既に解約されちまった
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 19:55:30.44 ID:PjC7QtMy0
男なのに猫金持っているわ
恥ずかしい
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 19:56:02.39 ID:fqZ0d+d90
会社のゴールドカード無料だからおいしい
49名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 19:56:45.71 ID:XuIRigzR0
プラチナカードってすごいの?
50名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/08(日) 20:00:58.36 ID:zg+Wm3d50
>>49
すごくない。金払えば貰える。
ブラックカードからすごい。
51名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 20:01:04.89 ID:CFfjcVi+0
アクロポリスの丘にそびえ立つ誇り高きパルテノン神殿。
カードの左端から3センチ5ミリの部分を見て欲しい。
神殿の屋根の上に、小さくアメックスのセンチュリオンが立っているのが
見えるだろうか?
それは高貴な神殿と、それを警備している兵の情景を描いている。
まさに、三井住友VISAカードとアメリカンエキスプレスカードのそれぞれの
グレードを表すのに相応しい巧みな構成である。
右上の部分には、オリーブのリースの囲まれた瑞々しい「V」の紋章。
それは、全世界でその名を轟かせるVISA中のVISAカードである、
本物の証。
純正であり、由緒正しい血統を示す紋章である。
この「V」マークのついていないVISAカードはひとくくりにVISAカードと
言っても、まるで血統が違うのだ。
カードの「色」にも、計算し尽くされた演出がある。
ブティックやレストランの照明で一番美しく輝くように計算されたゴールド
色の粒子の大きさ、そして色。
それは三井住友VISAゴールドカードホルダーとカードを受け取った
店員だけが知りえる究極の美しさである。
三井住友VISAゴールドカードは今までのどんなカードも到達できなかった
世界を、見事に表現しきったカードだと言えるだろう。


52名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 20:01:28.18 ID:i77inou00
ゴールドカード以上だと
年会費高いところもそれなりの額を利用して
解約を匂わせれば実質ただになることもあるよね
53名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/08(日) 20:02:14.53 ID:MfeJ+0Yn0
ステータス(笑)
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 20:07:07.36 ID:XS46Ua8x0
昔ある犯罪の嫌疑を受けて警察署に連れて行かれたときに、
お巡りが勝手に俺の財布の中を見て(いま思えば任意同行だったし同意もしてないのにちょっとおかしい)
「ゴールドカードばっかりじゃねえか。いいご身分だなあオイ」みたいなこと言って
その後も関係ない暴言を延々と吐かれた。

それ以来色付きのカードは持たないことにしている。
55名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/08(日) 20:10:56.86 ID:A+7XZ5Oq0
最近の雨の必死さはかわいそうになるレベル。
56名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/08(日) 20:14:59.39 ID:lTTVtKTmO
>>54
コピペにしては落ちが面白くない
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 20:19:37.23 ID:qWGxT9msP
22 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 投稿日:2011/05/08(日) 18:58:36.27 ID:XuIRigzR0 [1/2]
お前らシティのプラチナ持ってる俺にひれ伏せ

49 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 投稿日:2011/05/08(日) 19:56:45.71 ID:XuIRigzR0 [2/2]
プラチナカードってすごいの?
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 20:21:55.15 ID:XBshOmUM0
どえらいカードのクラシックで十分。
いつのまにか与信が110万になってるしな
海外行くなら保険とかあるゴールドがいいとは思うが、俺は縁がないのでなw
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/08(日) 20:22:06.77 ID:Emr8sLK/O
シティエリート使ってる。年会費安いけど空港ラウンジ使えるのがいい。
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 20:25:36.52 ID:BT8SLq0I0
VISAの方が日本では使い勝手良いけど、ひねくれてるからあててmasterにしてる
61名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/08(日) 20:27:05.54 ID:UvBMxx5J0
>>6
かんしゃのきもちをこめて、ふくびきけんをさしあげます
62名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 20:31:13.46 ID:16Gdc0LO0
>>52
それなんてアメックスとシティ
63名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 20:36:26.65 ID:A5YcA95OP
>>59
つまりイオンゴールド持ってる俺が優勝ってことか
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 20:39:23.78 ID:i77inou00
>>63
イオンをよく利用するのなら正解だと思う
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 20:42:12.64 ID:A5YcA95OP
>>64
川崎に越してから周囲にイオンがどこにも無くて使ってない
空港ラウンジだってSFC持ってるから使ったこと無い
はっきり言ってゴミだけど年会費かからないから持ってる
66名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 20:43:26.56 ID:i77inou00
>>65
そういうカードはさっさと整理しておいたほうがいい
67名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/08(日) 20:47:20.21 ID:TjAmgtrq0
雨白金は使えないの極致、プラチナコンシェルジュに頼むより自分で手配した方がマシ。雨緑に戻したい
68名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/08(日) 20:47:24.65 ID:w0Snlhdq0
ヨドバシのクレカ機能付きポイントカードがマジで優秀なカードになってる
どこでもポイント1%、入会年会費無料、ポイント期限実質無期限、デザインダサくない
Webヨドバシでも使えるしマジおすすめ
69名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/08(日) 20:47:39.81 ID:GiN0vbz+0
カード枚数が30枚超えたあたりから管理できなくなりつつあってマズイ
口座をチェックして、引き落としの合計額が20〜30万に収まってれば不正利用は無いだろうって感じ
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 20:50:56.55 ID:i77inou00
小売系・交通系・銀行系
こんな感じで三枚で十分
海外よく行く人はそれ+αで
ヨド・ANA・三井住友・ダイナース
こんな感じの編成とか
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 20:52:05.83 ID:zUfEJTrv0
>>63
羽田ぐらいしか使い物にならん庶民カード

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1255149352
72名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 20:56:59.98 ID:XuIRigzR0
>>57
シティのプラチナ持ってるけど、一般的にどう思われてるのか聞きたくて書いたんだけど?
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 20:59:18.95 ID:qWGxT9msP
>>72
クレオタ相手ならそれなりに評価されるレベル
一般相手なら金のほうがスゲーって言われる
74名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 21:03:24.80 ID:7H46EzVn0
ネトウヨじゃねーけど日本人ならJCBかなと思ってメインカードにしてる
唯一の非アメリカ発国際ブランドってすげーじゃん
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 21:04:53.15 ID:A5YcA95OP
>>74
俺もそう思ってたんだけど
東急がJCB使えないからVISAにした
76名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/08(日) 21:08:28.33 ID:kFE462fqO
ダイナースプレミアムも、ザ・クラスも、スゲーなんて言われたこと無いな。
そもそも、人前で出さないしな。
同窓会なんかでは、ゴールドカード持ってる奴に限って見せびらかしてるけどw
派遣社員でも持てるカードを見せびらかして、恥ずかしくないのかと思うよ。
77名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/08(日) 21:09:24.21 ID:z2Qp1aCF0
>>75
東急ってvisa使えないのかよ
78名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/08(日) 21:10:19.76 ID:kF0FZoSR0
>>74
外国でもJCBって普通に使われているの?
実質日本人専用だったらがっかりだね
79名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 21:10:45.67 ID:zUfEJTrv0
なんだかんだ言っても雨緑が
さりげなく美しくスマート
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 21:11:59.12 ID:LbRCxk7C0
いまって枠増やすの当日電話しておk
とはいかないの?
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 21:12:18.44 ID:TCd7T13K0
>>78 日本人しか使ってないし
そもそも日本以外は殆ど使えない
82名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 21:13:21.13 ID:A5YcA95OP
>>77
たぶんJCBがANAとつるんでるからだと思う
JASが東急グループだったから
83名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/08(日) 21:16:05.68 ID:kF0FZoSR0
>>81
なんだがっかり
84名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 21:16:42.71 ID:Wd8968LE0
三井住友ビザカードのゴールドカード初年度年会費無料の
招待が来たから思わず申し込んでしまった
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 21:19:21.21 ID:CvjCFURN0
ゴールド<<<プラチナ<<<ブラック
86名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 21:19:34.86 ID:7H46EzVn0
海外のJCBは日本人専用有名観光地限定T&Eカードの扱いだったからまあしゃあないよな
そこを弱点と考えてるからこそアメックスやディスカバーと提携したんだろうし
国内でも>>75の東急みたいにJCBだけ使えなかったりするとイラッとくることもあるが・・・

>>79
雨緑は確かにスマートだと思うけど雨金になった瞬間どこまでも下品になるのはなんでだろう
87名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/08(日) 21:24:43.38 ID:pkwEl9jI0
色々カード使ってみたけど結局
メイン年会費無料V/サブ年会費無料M
で十分だ。VとMは逆でも可
年会費は基本的に無駄。元をとるには結構使わなきゃならんカードも多い

Jはいらない
Jが使えてVM使えない店があるらしいが俺はその店に行ったことがない
行ったとしても現金で払えばいい
逆にVM使えてJがダメな店はちょこちょこあったりする
それにJが使えても手数料が高いのか店員に嫌な顔をされたりすることがあったりする
88名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 21:25:55.69 ID:EdtMRN2R0
>>83
海外で使えないけど、海外で使えるカードがJCB。
何を言ってるか分からないと思うが、海外旅行へ行くとよく分かる。
JCBの海外サービス窓口が日本語通じるから、カードとして使うわけじゃなく、何か聞きたい時にすごく便利。かつ親切。
だから利用する用にVISA一枚と、海外での窓口利用用にJCB一枚持つと良い。
クレジットカードとしてはJCBは使えないし使わない。
89名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/08(日) 21:30:58.75 ID:OFrOoYZCO
入会金無料年会費永久半額キャンペーンで手に入れた
シティエリートが想像以上に使い勝手良いわ
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 21:37:25.45 ID:OmssUgB20
AMEXはクソ提携増えすぎて萎える
メインのカードだけど完全にオナニーカード
91名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/08(日) 21:40:57.74 ID:k4lB2qzK0
ホントどえらいカードだよ
92名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 21:42:10.48 ID:TCd7T13K0
アメックスなんて、それこそ日本人が持つ利点なんてないんじゃないの?
93名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/08(日) 21:42:59.41 ID:TjAmgtrq0
>>90
でもAMEXセゾンゴールドはお得すぎると思う
94名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/08(日) 21:46:42.65 ID:4QRmI/3G0
スレタイが面白いですね
95名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/08(日) 21:51:48.78 ID:kF0FZoSR0
>>88
そうなんだ
96名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/08(日) 21:58:26.47 ID:k4lB2qzK0
俺は入社以来がむしゃらに頑張ってきた。
いつか人の上に立ってやる、いつか裕福な暮らししてやる、
そして何より、いつかは三井住友VISAカードを手にする事を夢見て・・・

俺は同期の奴と表面上で友達面しながら、弱みを握る事ばかり考えていた。
お人よしな同期を蹴落とし、人の弱みに付け込み、ただひたすらに出世の道を歩いた。
俺はそいつを置いて順調に出世し、社内で確固たる地位を築いた。

俺は、満を持して三井住友銀行にVISAカードを申し込みに行った。
申込書を同時に取ろうとする奴がいた。
遥か昔に俺が蹴落とし、出世の道を閉ざした彼だった。
彼は笑顔でこう言った。
「お互い審査通るといいですね。」

それから幾日過ぎたろう。
会社で奴が、笑顔で話しかけてきた。
「昨日三井住友VISAカード届きましたよ。」
まだ届いていない俺は、「そうか・・・。今晩にでも届いているだろう。」とだけ言った。
仕事から戻ると、ポストの中に薄い封筒が入っていた。
「なんてことだ・・・・」
地位も金も手に入れた俺だが、人として大切なものを失っていた事を、
三井住友VISAカードの女神はちゃんと見ていたのだ・・・。
97名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 22:31:40.16 ID:/6irlEd50
徒歩圏内に空港があるんだが、ゴールドカード作って毎日ラウンジに通ってもいいのか
98名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 22:33:52.84 ID:bmPglL5CP
楽天カードゴールドに塗ると使えなくなる?
別に色塗ったり落書きしたりしても問題ないの?
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 22:36:29.81 ID:mhqOX2moP
大学カードは、卒業生だけがわかるようなさりげない品のあるデザインが良いと思う。
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/08(日) 22:39:15.73 ID:GiN0vbz+0
>>97
搭乗する航空券が無いとダメだった気が
101名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/08(日) 22:39:39.23 ID:kFE462fqO
頑張って年会費の元取るとかw
黒茄子や雨白の年会費くらいなら、優待でスイートルーム一泊すれば、一発で元取れるのにw
頑張る程の事じゃないでしょ?
お薦めはコンラッドのデラックスベイビュースイートか、
シャングリ・ラのエグゼクティブスイートですな。
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 22:39:52.19 ID:uG+Sdkav0
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/08(日) 22:56:46.09 ID:E8RBCM/GP
VISAでトラブル起こしてブラック入りしたんだけど
JCBのカードは何年たっても普通に使える
更新時期までは大丈夫そうかな?
104名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 22:57:16.41 ID:oHOSuNJs0
Amazonカードはデザインも良く使いまくってたが
すぐになくなっちゃったよね
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 23:09:11.75 ID:WYAwNIA90
今どきゴールドは誰でも持てる普通のカードになり下がったからな
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 23:09:46.80 ID:vDe5omFx0
なんかこのスレタイ、ありきたりなのに面白いわ
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 23:13:33.76 ID:zUfEJTrv0
ここまで誰もスレタイの東電金の話題が出ないのは当然だなw
ポリシーの弱いセコイ庶民向けのGだし・・・持とうとも思わないw


108名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/08(日) 23:14:48.26 ID:189XGVA80
もうコスモ石油のだっっさいカードでいいかなと思ってる
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 23:22:34.63 ID:/9SvX6940
プラチナ目指すなら、JCB, Diners
ゴールドが限界なら、どえらい, CITI
110名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 23:30:45.85 ID:sZSJSSKN0
ゴールドの上にセシウムカードとプルトニウムカードがあるらしい
111名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/08(日) 23:34:20.14 ID:QmlaYbp0O
電気料金が5000円以下だったら1%ポイント還元より
口座振替で50円割引にした方が得だよね
112名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 23:38:26.58 ID:qWGxT9msP
>>109
厳密に言うと上はプラチナじゃない
下の最上位はプラチナだが
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 00:00:10.68 ID:mhqOX2moP
>>110
4000ベクレルポイントで、福島牛プレゼント
114名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 00:23:28.27 ID:O5FxQwDe0
>>89
ライフサポートがなくなって
ちょっとって感じだけどな
ダイニングアラはあんまり使ってないし
115名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 00:31:35.92 ID:NIdTG5EnO
年会費一万円台のカードなら、コスパ最強は平茄子だと思います。
貧民では取得できませんが、庶民なら審査通ります。
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 00:31:54.44 ID:eeUYzNej0
新生VISAはカードの色選べるぜ。ブラックにして見せびらかすとガチで勘違いする奴がいる。
117名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 00:40:26.73 ID:aPsYWG6c0
>>114
年会費が半分になったから
提携サポートのコスト削減は仕方ないだろ。
118名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 01:46:23.44 ID:MG1NWB4e0
119名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/09(月) 01:48:19.67 ID:VKXnUhTH0
会社の福利厚生で作ったどえらい金をiDにしか使ってなかったが
ポイントモール通すと1%還元くらいになるんだな。
年会費無料でもててよかった
120名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 01:51:45.52 ID:lgTtS0/70
ヨドバシ位にしとけ
または運転免許
121名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/09(月) 02:04:22.69 ID:hlzpzTeLP
アメ金持ちなんだがプラチナ勧誘が毎年送られてくる
年会費10万払ってなんの得があるのかわからんから無視してるけど
変えたらどんなおいしい事があるのか誰か教えてくれ
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 02:05:47.05 ID:Nfd+3U/Z0
>>121 そもそもアメックスゴールドで年会費分他のカードよりもよかったことなんてあった?
123名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/09(月) 02:07:54.91 ID:wqN7dvwcP
高校で国語を担当してた本業坊主が授業中にブラックカードを持ってるって自慢してたな
普通に買い物してただけで送られてきたとか言ってたけどよっぽど坊主丸儲けしてたんだろうな
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 02:10:19.96 ID:HN/zxKSi0
学生だけどスレの話題に上がるから三井住友VISAカード作った
他のカードメインで全然使ってないんだけどコンビニとかで少額でもいいから使っておくべき?

それともクレヒス自体は他のカードの分があるから大丈夫?
125名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 02:11:25.37 ID:Nfd+3U/Z0
>>124 日本じゃクレジットヒストリーなんていらないよ
むしろキャッシングを使うとネガティブにしかならない
126名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 02:20:18.68 ID:HN/zxKSi0
>>125
ショッピングおんりーでキャッシングなんて絶対にしないけど
意味ないのね。ならよかったわ
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 02:23:05.35 ID:Nfd+3U/Z0
>>126 むしろ必要もないのにカードを使うのは店に対する嫌がらせになるからな
手数料は店負担だし
128名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/09(月) 02:24:42.68 ID:pon5mAxH0
だからこの>>1にときどき入る**件ってのは何なんだよ
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 02:25:33.52 ID:ThCcG/el0
コンビニでどえらいゴールド出しても店長出てこないんだけどなんで?
130名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/09(月) 02:26:08.48 ID:TNSIvl1q0
>>121
105,000円をなんの躊躇いもなく払える人しかサービスを使いこなせないよ
131名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 02:44:06.79 ID:4nLyL3wI0
メイン 階級
サブ JAL-View-Suica
132名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 02:46:11.61 ID:0m1rMcnp0
もう普通のカードの話とかここで何回も何回もしてループだし飽きたし
アメックスセンチュリオンとかダイナースプレミアムとかの話がききたい
133名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/09(月) 02:47:03.88 ID:wqN7dvwcP
>>128
ニュースサイトにその単語の関連ニュースがあると○○件って奴が出る
マメな奴は削除してからスレ立てるけどものぐさはそのまんまコピペ
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 02:50:42.78 ID:xTuTJMCO0
ゴールドとかさ、月100万以上カード決済する奴ってどんだけだよ
そうでも無いのに年会費高いカード持ってる奴って何がしたいんだ?
ステータス(笑)
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 02:52:09.44 ID:Nfd+3U/Z0
>>134
普通のカードでも限度額100万いくしな
高価なものは現金の方が割引聞くし、
そもそもカード払いできないものも多いし
136名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/09(月) 02:54:56.23 ID:vHw+JwcoO
三菱重工業に勤めてるだかこんな薄給激務なところにアメックスプラチナのインビきた。

なに考えてるんだ…。
137名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/09(月) 02:57:28.41 ID:Ne8yA6lg0
だからJACCS HMGカード最強だつってんだろ
50キロまでロードサービス無料
138名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/09(月) 03:11:37.77 ID:EgvmbjNf0
>>131
階級って年会費分役に立つ?
ディズニー以外でなにか得するの?
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 03:21:14.10 ID:ZoKv2R0p0
会社からクレカ渡されて出張の時の精算に使えって言われたんだけどちょっとビビった
140名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/09(月) 03:25:26.46 ID:jsxAVccx0
なんだろう
カードにステータスを感じちゃうってのは、
まるでカード会社の広告戦略にうまいことハメられてるんじゃないかと思う
141名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 03:57:35.31 ID:4nLyL3wI0
>>138
鼠メリットはラウンジ2ヶ所と、某所で食事ができるくらい。
年会費52,500円は陸マイルで元とれる。
MAX450万円だけど、前月、当月、翌日と合算されるので
月100万を超えると危ないw
142名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/09(月) 04:00:06.27 ID:hYJQCiVQ0
>>135
経費決済に私用カード使っても良い会社に勤めているとわかる
年間2k〜3k万使うんだが貯まったマイルで毎年家族で海外に行けるよ
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 04:02:21.01 ID:03FtrtJV0
【レス抽出】
対象スレ:ゴールドカードを持とうと思う 「東京電力 Switch!ゴールドカード」ってやつがいいんだっけ?
キーワード:ゴンゾ
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:0

あれ?
144名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 04:04:05.81 ID:Nfd+3U/Z0
>>142 なるほどそういうからくりか
145名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 04:16:45.14 ID:4nLyL3wI0
俺は年800万円利用で4万マイル
家族4人じゃ、どこも行けないんだが。

http://www.jal.co.jp/jalmile/use/jal/inter/miles.html
146名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/09(月) 04:19:50.98 ID:hlzpzTeLP
カードにステータス感じるって事はないけど
社会的信用とかは感じる
147 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (千葉県):2011/05/09(月) 04:28:30.51 ID:qRlvyiq00
Faa
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 04:29:00.69 ID:uNZwrmXH0
>>143
GONZO
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 04:38:02.79 ID:DyrrNi/o0
>>134
海外出張があるとチケット代で20万円ぐらい飛ぶだろ
年三回出張しただけで60万円
後は日常生活で月3万強ぐらいは使うだろ
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 04:47:15.10 ID:Nfd+3U/Z0
なるほどアメは出張族のカードなのね
アメは航空会社とホテルぐらいしか使い道がないと思っていたら
そういうことか
151名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 04:48:32.55 ID:0w1KtRut0
>>11
UC Prize(入会条件あり)
152名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/09(月) 04:51:50.99 ID:cJTf5kVb0

麻薬覚せい剤中毒はクスリが効いた拍子にそれらクスリと道具を見つからないように隠すそうですが
それをすっかり忘れてしまうことがよくあるそうです 精神分裂症のなせる業ですね
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 04:58:37.12 ID:CxO5vrQ30
>>151
還元率低いじゃん
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 06:38:23.24 ID:g72ityo70
楽天最強
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 08:27:50.92 ID:NJc7Di8fP
年間の利用額が50万ギリギリ行くか行かないかってくらいなんだが
還元率と維持費のバランスがいいのってどのあたりなんだろ
156名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 08:29:37.84 ID:33HXyy5j0
>>155
いい事教えてやろう。
jaccs
石橋

あとは調べろ。
157名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 10:39:31.39 ID:/GqeqlnG0
ゴールドカードで自尊心保ってる奴って何なの?キラカード集めてる小学生なの?
158名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 10:40:28.93 ID:CTpli6SkP
カード会社ってどうやって儲けてんの
リボぐらいしか思い付かん
159名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 11:18:05.77 ID:yp5wCVKv0
>>5
アメの社員が、座ってモニター見てるだけで会費がじゃんじゃん入って来て、わらいが止まらんそうだよ。
160名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 12:38:56.45 ID:NIdTG5EnO
>>158
っ加盟店手数料

161名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 12:53:08.72 ID:MG1NWB4e0
>>157
ぶっちゃけキラカードの延長線だよ
スーツや革小物や時計と一緒でリーマン同士の見栄の張り合い
162名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/09(月) 16:08:23.82 ID:IEDHSohkO
シティゴールドってどうかな?
163 【東電 82.3 %】 (catv?):2011/05/09(月) 17:07:27.45 ID:pDq64pkg0
セゾン青雨、最強伝説!
年会費3kもポイントで無料化出来るYo

更に最強なのは、質の大茄子だけどな
これも年会費無料化可能
164名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 17:10:52.96 ID:Iu9N+cbN0
ν速では「カード」は定期スレだから無限ループする。
だが、レスしてしまう。
 そういえば定期スレだった「時計」はみなくなったな。
165名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/09(月) 17:13:32.17 ID:Iu9N+cbN0
個人的にはいまなお「楽天」がベストだと思っている。
166名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 17:26:53.87 ID:xzd9No32O
Amazon→CITYクラシック→CITYゴールド

無職時に無審査で作れたAmazonカードが5年程でCITYゴールドまでランクアップした
167名無しさん@涙目です。(群馬県)
カードあると確かに捗る
俺はどえらいカードとJCB使ってるが、特にどえらいカードの方は海外で重宝するわ