津波で川に子供たちを誘導しちゃって全滅した先生って今どういう気持ちなの?
1 :
名無しさん@涙目です。(青森県):
東日本大震災で児童108人のうち74人が死亡・行方不明となった宮城県石巻市の大川小学校。学校が大好きだった2年生の大槻陽清(ようせい)君(8つ)を亡くした父清勝さん(35)と母由美さん(36)は、今もその死を受け入れられない。
清勝さんの携帯電話の画面には、1月に8歳を迎えた陽清君がケーキを前に座る姿が写る。「いつもカメラを向けると、おどけた顔して」。鼻を突き上げたり、おいしそうにラーメンを食べたり。自宅もアルバムも流され、一人息子の写真は携帯に残る数枚だけになった。
3月11日、仕事中の由美さんは「先生と避難しているはず」と信じた。ラジオからは「小学校屋上で100人以上が助けを待っている」と流れていた。
「寒いけど助けに行っから、がまんしろ」。清勝さんが自転車で2日かけて小学校近くの避難所にたどり着いた13日夜、同級生の父親から「陽清君はだめだった」と聞かされた。ラジオの情報は間違っていた。
遺体は、学校付近を流れる北上川近くの坂道で見つかった。ただ眠っているような顔だった。
太陽のように、無くてはならない存在に育ってほしいと名付けた。学校が好きで、いつも宿題を教室で終わらせ、外で遊んでから帰ってきた。「新しい九九の段を習ったよ」とお風呂で自慢げに清勝さんに数え上げた。
陽清君の水色のランドセルは、今も見つからない。「学校好きだったからな。ランドセル、しょってっちゃったんだろうな」。夫婦は顔を見合わせた。
地震発生後、学校は北上川にかかる橋の方へ児童を誘導し、川を逆流した波にのまれたことが、その後の学校の説明で分かった。「大好きな先生を信じて付いていったのに」。今も悔しさがぬぐえない。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011050790160428.html http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2011050799160608.jpg
2 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/07(土) 17:44:28.76 ID:RKSxnsrl0
一緒に魚のえさです
3 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/07(土) 17:44:41.19 ID:5D1U5CtL0
> 川を逆流した波にのまれた
んなアホなwwwwwww
4 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/07(土) 17:45:13.26 ID:4QoE7nMO0
お気の毒だが名前が良くないな、夭逝は
5 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/07(土) 17:45:22.75 ID:1ViBzDTyP
糸色滅先生
7 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 17:47:33.38 ID:cAYfz8l1O
親からしたら許せんだろう。
元々教師などクズだし。
8 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/07(土) 17:47:44.08 ID:gef4X04m0
>>1 あなたの日本語は正しくない
あなたの使う日本語では、全滅したのは先生ということになる
9 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/07(土) 17:47:44.95 ID:1SVU5Xaq0
トミダノ股割レの女の子の母親
いつだったかテレビに出てたけど40だか50代くらいなのにどうみても70くらいにしか見えないくらい老けこんでた
この両親もそうなるんだろうな
10 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 17:48:59.52 ID:20dXZc3IO
11 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/07(土) 17:49:37.37 ID:jk3Mjrja0
教師の脳内
土砂崩れ>>>>>>>>>川逆流
小学生は教師に逆らえないからなあ
「やっぱりな…」と教師を恨みつつ死んだガキがいるだろうな
13 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 17:49:43.66 ID:vFZ7Q9WB0
どういう気持ちって、先生も死んでるだろ
なぜ橋へ誘導
15 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 17:49:53.20 ID:IrBVZwws0
>>9 死んでるから長くても数年で立ち直れるだろ
行方不明だとずっと待たなきゃならんが
16 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/07(土) 17:50:38.78 ID:yU/A0sBu0
そっちしか逃げるところがなかったってこと?
夭逝か・・・
小学校の先生を思い出すとキチガイが一定数いただろ?
19 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 17:51:15.37 ID:SgXpFWJi0
北上川沿いには死体は散らばったのか
桜とか綺麗になるかな
20 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 17:51:34.47 ID:uCpU7ylU0
>>9 あのお母さん
子供をちゃんと見ていなかった
夫の事を憎んでいて
家族写真も夫の部分だけグチャグチャにしてたな
21 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 17:51:39.40 ID:iiS1T2+30
日本海中部地震のときは遠足行ってた小学生が津波に飲まれた
あのときの教師もすげー叩かれた
30年近くたつと色々都市伝説みたいになっちゃってるけどな
裏山あるのに
あえて津波に突撃させた
伝説の先生
>>3 津波動画見て来いよ
楽勝で皮を逆流してるの見れるから
24 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/07(土) 17:53:45.70 ID:KWLk/CV60
これって先生も死んだの?
生きてたら何か責任が生じるの?
ちなみにある病院では事務員が全員患者そっちのけで逃げ出してました。
恩賜財団ってクズだよな。
助かった先生は最後尾の1人だけであとは10人くらい死んでる。
校長は留守だった。
203高地攻めた時はこんなもんじゃなかった
よく生きて帰れたなと今もしみじみ思うよ
屋上あるのに。。
28 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/07(土) 18:02:23.44 ID:kDNaCOiY0
先生生き残ってたらさぞかし辛い人生が待ってるだろうな
小学校の先生なんて頭悪い奴多いからクズばかり
大川小学校は津波多発地帯のくせにろくに対応できなかった人殺し
30 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 18:03:38.13 ID:NzKKuMGD0
誘導してた奴だって死んでるだろw
子供が死んだ親の気持ちってどんなんだろ
気が狂う人もいるとか
32 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/07(土) 18:07:00.37 ID:DlDijOig0
33 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 18:07:47.26 ID:Igluqt590
一緒に死んでる
校庭で前に習えとかやってたんだろ
学校に残っていれば助かったんかな?
37 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/07(土) 18:12:42.07 ID:fl87vO0o0
同じもん貼ってしまった。
41 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/07(土) 18:18:00.33 ID:YireXic40
津波警報が出てから教師が校庭で、これからどこに避難するか相談するグダグダっぷり。
この学校は避難訓練サボってたんだろ。
子供達を残して逃げたら生き残って
逃げる途中でちょっといいことをしたらヒーローになったでごさるの巻
いざ訓練どおり山にって時に、土砂崩れって単語が浮んだか言われたかしたんだろ
気持ちは分かるが無知は死ぬってこった
45 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 18:21:20.01 ID:6rkmNwGR0
>>20 なにかを憎まないとやってられねーんだろうな
>>42 やっぱ二階建てか
裏山に登るしか手は無かったな
48 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 18:25:55.16 ID:y6v1Xo4y0
山を崩して造った俺の小学校の裏があの裏山とそっくりだったけど
毎日登って遊んでたな
田舎の小学生なら余裕で攻略出来てるレベルだろあれ
49 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/07(土) 18:27:07.54 ID:WTEJQ2lj0
避難しようとしたところの映像見ると
結構ギリギリまで水上がって来なかったっぽいから
辿り着いてたら数人は助かったかもね
50 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/07(土) 18:29:40.86 ID:du1v42cY0
教諭がテキストロボットだっただけだろ
自分で考える頭とかいらない人が教諭になってる現実があるんだよ
それが表に出ちゃった
51 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 18:29:53.41 ID:iiS1T2+30
これって引率の教師は一緒に亡くなってるのか
日本海中部地震のは地震発生時に遠足・バス移動中で地震の大きさに気づかなかった教師が
そのまま生徒を海岸で遊ばせた直後に津波きた
教師は生き残ってフルボッコ→ノイローゼ
52 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 18:30:11.22 ID:TH4qhuRYO
津波来るまで40分位あったんだよね。40分も避難しないで校庭にいた時点で
カス過ぎる。しかも避難先は津波が逆流してる川とかもう
>>8 あの世で何考えているのかということじゃね?
>>24 一人だけ生き残って一人は行方不明だった。校長先生はその場に居なかった。
>>21 日本海には津波こないから浜辺が安全とかねーわな
ちょうど遠足の時期だったしなー
56 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/07(土) 18:33:57.48 ID:JjWKGTTB0
生き残った一人は流されて物にしがみついての漂流から生還
現在憔悴しきってて人前に出れる状況じゃないらしい
毎日生徒の名前を叫んで謝ってうなされてるらしい
57 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 18:34:20.85 ID:ki/0o1i0O
宅間事件で子供押しのけて逃げ出した女教師よりマシだろ
>>36 学校も飲まれてる
一番まずかったのは、地震がおきたら
保護者が迎えにくるっていう決まりごと
これで山に非難できる時間もなくなった
59 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 18:35:59.04 ID:K8FXOwI/0
60 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 18:37:08.03 ID:tMYa99Hn0
川の中州が津波の避難場所とかいうかっこいい小学校だっけ
61 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 18:37:35.52 ID:y6v1Xo4y0
>>51 列の後ろを歩いてた教師が一名、周囲の生徒と一緒に裏山へ逃げ戻ってギリギリ生還
校長は休み取って娘の中学校の卒業式に参列してた
先生一人生き残ったんだよな
校長は出張してて無事なんだっけ?
もはや生き地獄だろうな
>>57 それ有名だね 現場に遭遇して助かった子供全員から言われてるというマジ話
パニックになって「どけ!!」って子供払いのけてダッシュで逃げたという
一方刃物相手に子供が襲われてる所へ素手で飛び掛っていって殺された先生いるとか・・
64 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/07(土) 18:41:21.29 ID:r/Qe/CRTO
断言する
今は大小あれど教師はクズしかいない
マニュアル通りの行動しかできず子供の命よりも自分の利益わ優先するクズばっか
教師と東電幹部を見かけたら殴っても良い法律作っても良いくらい
65 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/07(土) 18:42:35.05 ID:B+mzw9yx0
66 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 18:42:57.66 ID:y6v1Xo4y0
>>63 >刃物相手に子供が襲われてる所へ素手で飛び掛っていって殺された先生いる
へー、ソースは?
67 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/07(土) 18:43:03.63 ID:Ak/g5dZv0
マニュアル通り行動するのが基本的に安全
マニュアルから外れた行動するのは愚人
生きていても高齢童貞の運命か…
70 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/07(土) 18:45:01.14 ID:B+mzw9yx0
これ本当なの?
週刊新潮記事「この卑怯者め!」より
あの惨劇から1ヵ月あまり。大阪教育大学附属池田小学校で刺殺された8人の児童の遺族
たちと学校との亀裂が深まっている。その最大の原因が、事件に対処した2人の教師への
不信感だという。
……
「先生の中でも、遺族が不信感を募らせているのが、2人の被害者を出した2年西組の
担任だった女の先生(28)と2年南組の男の先生(27)です。
西組の先生は、宅間が教室に入ってくると、子供たちを残して自分だけ外へ逃げて
しまった。
110番通報するためだったと言われていますが、事件後、1度だけ上司の先生と一緒に
うちへやってきました。
ですが、本人は、“動転していて何を言ったのか、どう行動したのか覚えていない”と
話すばかり。これで本当に教師としての責任を果たしているのか。強い憤りを感じます。
後にも先にも先生が訪ねてきたのはこれ1度きり。私たち遺族が一番知りたいのは、あの日
何があったのか、という真実だけなのです。しかし、このままでは忘れてしまったといい
かねない。忘却のかなたに葬り去られてしまったのでは、たまったもんじゃありません」
……
しかも、実はその簡単な事件の説明ですら、警察と学校とでは食い違っている。たとえば
警察への通報時刻一つをとっても違うし、救急車で病院に運んだという時刻もバラバラ。
それを問い合わせると、“調査します”の一点張り。事件で教師がどんな行動をとったか
何一つわからないのです。
こうなると、学校側に都合のいいようにごまかしているとしか思えない。
……
遺族側は学校に対する訴訟も検討し始めているという。
71 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 18:45:44.88 ID:y6v1Xo4y0
>>68 杉林じゃん
足元が営林の手入れ用の足場だらけだから余裕で登れるなw
72 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/07(土) 18:46:23.08 ID:Ak/g5dZv0
キチガイ殺人鬼が学校に乱入して来たら
ガキどもを押しのけて我先に逃げるのが当たり前
この川には後ろの百太郎が住みつきます
後々の語り草になる
74 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/07(土) 18:47:16.62 ID:KdgcBMMi0
>地震発生後、学校は北上川にかかる橋の方へ児童を誘導し、
>川を逆流した波にのまれたことが、その後の学校の説明で分かった。
>「大好きな先生を信じて付いていったのに」。今も悔しさがぬぐえない。
で教師は生きてんのか?
75 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 18:47:30.73 ID:iiS1T2+30
うわ、その場にいて生き残った教師もいるのか・・・それつらいな
これから生き地獄
そして校長よりによってすごいタイミングでいなかったんだな
>>61 まあ、校長は責められんな。そういうときのために教頭がいるんだろうし。
77 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 18:50:25.58 ID:IH0q0mNN0
>>75 逃げてる爺さんの横を通り過ぎて川に特攻
最後列の教師が迫ってくる津波をみて山に逃げ出す、それを見て何人か逃げる生徒
津波をみて腰を抜かしたり、泣き叫ぶ女の子
まあ、対応マニュアルそのものが間違っていたってことで、誰も責めてやるなよ。
81 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 18:53:07.76 ID:00UmTFvZO
ポロロッカ?
82 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/07(土) 18:54:23.31 ID:0UFWrraeP
教師って大人の中では最も幼稚だしな
社会に揉まれた事が無い
83 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 18:57:28.23 ID:M9eAdzMn0
後知恵と言われるかもしれないが
三陸海岸近辺に住む者として津波の危険について
頭に1_も思い浮かばなかったのはどうかと思うんだが
川に向かって行進は常識的に考えてヤバイだろう
84 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/07(土) 18:57:36.52 ID:8ODgO3a90
橋というのは人工の中州。
洪水の時に中州にいたらどうなるかは、2ちゃんねらーの常識。
86 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 18:59:57.22 ID:y6v1Xo4y0
>>84 児童の中に一人でもねらーがいたなら・・・
88 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 19:00:48.82 ID:M9eAdzMn0
他の学校はほとんど助かってる訳だし
この学校だけ何でこんなことになったのやら
89 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 19:02:01.73 ID:7ii/NJkeO
わざわざ川に向かわんでも
90 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 19:02:58.08 ID:M9eAdzMn0
宅間事件の教師はしょうがないだろう
知らんおっさんが入ってきて「用務員かな?」と思ったら
いきなり子どもを刺し始めたら俺だってびっくりして逃げ出すわ
91 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 19:03:40.09 ID:3QClB48F0
川に向かう子供たちの一群とすれ違った爺さんが居たようだが、
その爺さんはなんで引き留めなかったのがずっと疑問に思っている
92 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/07(土) 19:03:44.68 ID:8ODgO3a90
役所相手の訴訟でしたら栃木にはいい弁護士がいますよ。先日は中国人を射殺した警官をブタ箱にぶち込みました。
↓
☆ チン
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 車ごと津波に突っ込んだ遺族が、市役所を訴える裁判、まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ブタチンチン〜♪
| とちおとめ |/
鹿沼・自動車水没事故、遺族側が市との和解撤回「見舞金100万じゃ誠意が感じられない」
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1245472785/
俺なら出家するかも
被爆した日本で生きていくよりマシ
ところで溺死ってかなり苦しいの?
96 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/07(土) 19:05:56.28 ID:B+mzw9yx0
>>92 糞すぎる
取材に対し、遺族側は「公金を出さずに見舞金(という形)なのもおかしいし、市長の謝罪も
心がこもっておらず気持ちが伝わらなかった」と説明。
97 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/07(土) 19:05:59.07 ID:mkRmE6ro0
子供は先生の言葉に逆らえないからな・・・可哀想に
98 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 19:06:48.46 ID:fFLfHtK80
よくあること。
バカがコミュニケーションすると、批判ばっかりして結局無難な最悪の選択をすることになる。
つまり教師はバカでいざというとき役に立たない。そういう奴だから教組にのめり込んだり力を持ったりするんだ。
99 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 19:07:22.97 ID:y6v1Xo4y0
>>88 釜石なんか中学生が隣の小学校の児童の手を引いて自発的に高台へダッシュして
高台のデイケア施設で振り向いたらすぐ後ろまで津波が迫って来るから
デイケア施設の年寄り連中にも声を掛けてさらに逃げて
頂上の老人ホームまでたどり着いてほぼ全員生還したというのに
100 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 19:08:34.31 ID:/wALfxO5P
>>95 死に方としては最悪級らしいな
大抵溺れた奴はトラウマになるし
101 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 19:08:34.84 ID:U2BperwIO
教師のせいにしているけど、
親達も一緒に防災体制を確認したり
危険性を感じてなかった時点で
そこまで学校責められないんじゃないの?
102 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 19:09:07.00 ID:fFLfHtK80
103 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/07(土) 19:09:44.57 ID:GJX0Vg/h0
山でも高台でもいいんだよ
問題は行動に移すまでが遅すぎるって事なんだよな
この件で教師を擁護できる点は一つもない
>>95 今回は砂利とかコンクリートとか流木とかでゴリゴリやられて死んでるからもっと苦しいと思う。
106 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 19:10:31.16 ID:i8xkYaJCO
>>91 緊急事態だし、自分のことで精一杯だったのかもよ
107 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 19:10:36.51 ID:PQ5hnYzRO
これは宮城県や市が悪いような。
これからは日本全国で大津波の想定が必要だよな。
高知や神奈川あたりも相当ヤバイでしょう。
108 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 19:10:50.84 ID:u40RNEEa0
ピクミンかよ
青ピクミン以外は泳げないんだよな
小学校って郷土史とか習うだろ…
社会科か何かの教師は何やってたんだよ、これは防げた事故。学校に全責任があるはず
111 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 19:12:25.89 ID:fFLfHtK80
>>95 溺死っていうより、瓦礫ミキサー死の方が近いと思われ
コンクリビルと一緒に巨大なミキサーに掛けられたんだよ
112 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 19:12:32.40 ID:M9eAdzMn0
ドラッカー先生も言う通り、自分の経験したことじゃない教訓は忘れちゃうんだな
113 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/07(土) 19:13:04.38 ID:GJX0Vg/h0
114 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/07(土) 19:14:02.60 ID:HBX92YJ60
115 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 19:14:03.05 ID:y6v1Xo4y0
>>95 ・女性・肩と後頭部のみ残存
・不明・頚椎から腰椎まで22cm
溺れた上にこんな状態の遺体もあるんだから車に轢かれるよりキツいだろ
116 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 19:14:08.79 ID:SgXpFWJi0
学校の真後ろが裏山なんて、他の流されて死んだ人から見たら
うらやましい立地条件なのに、敢えて河口に向かったのは無知のなせる業
ロケーションを3次元的に認識できなかったんだろう
117 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 19:14:29.92 ID:VTmQz95l0
津波からの避難に関する一切はどうでもよい
土着民すらバンバン判断ミスって死んでんだから
高みの見物しながらノーガキ垂れるのは恥ずかしいね
>>8 文章から相手の意図を読み取ることも大切な事だよ
いわゆるコミュ能力ってやつ
119 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 19:15:48.97 ID:fFLfHtK80
こういうときの一瞬の判断が有能か無能かを決定づける
アホな行動をする奴は切り捨てるべき
生き残った校長は大変だな
121 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 19:16:42.88 ID:VTmQz95l0
>>118 伝わってるからスレタイおかしいと指摘したのでは
どうであれ死ぬ奴ってのは結局なにしても死ぬ運命だからな
124 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 19:18:27.44 ID:3QClB48F0
>>95 溺れた経験上、プールみたいな綺麗な水ならそう苦しくないような気もするが
いろんなモノが流されてくる津波だと苦しいだろうな
125 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/07(土) 19:18:28.94 ID:HBX92YJ60
>>118 どうみても意図を理解したうえで間違っていると指摘してるよね
なぜそんなレスをつけようと思ったのか理解に苦しむね
126 :
名無しさん@涙目です。:2011/05/07(土) 19:18:59.18 ID:9BX2Yw1m0
>>1の記事読んでたら泣けてきた
この教師もうくたばってるよな?
127 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/07(土) 19:20:27.28 ID:GJX0Vg/h0
でもほんと、なんで集合してから避難までこんなに時間かかったんだろ
ヒステリーババアが「集合が遅い」とか説教でもしてたわけでも無いだろうに
128 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 19:20:32.34 ID:EdY8AdDw0
この学校、裏に山があったのに雑木林に覆われて登れなかったとか。
海からは相当離れてたから対応も遅かったんだだろうな
生徒を屋上にあげて助かった学校もあれば生徒を先生の車でピストン輸送して助かった学校もあったりと
教師の危機感一つでほんとに生死が別れた感じだな
130 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/07(土) 19:21:04.97 ID:aHAbkCFs0
先生もしんだんだろ
今どういう気持ちとかいってもw
132 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/07(土) 19:22:46.97 ID:aHAbkCFs0
>>95 苦しさは短い 肺に水が入るから普通に息とめるよりも余剰酸素がなくなって
あっというまにまず意識がなくなる。
133 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 19:23:09.71 ID:3QClB48F0
>ラジオからは「小学校屋上で100人以上が助けを待っている」と流れていた。
この学校屋上無かったよな…
>>127 迎えに来た親御さんに児童引き渡ししてたらしい
むかし、臨海学校みたいなとこで女子生徒がおぼれて
それを助けに行った友達が次々に流されて10人くらい死んだ事件があったが
引率してた先生は、発狂して浜辺で踊り狂ってた。
って、死んだばーさんが教えてくれた
135 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/07(土) 19:24:20.84 ID:y1SbMCwo0
「ようせい」って・・・
>>99 あれすげぇよな、予定の避難場所じゃまだ危険ぽいからさらに高台に
避難しようって生徒から教師に進言したりありえねぇほどよく訓練されてたw
137 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/07(土) 19:25:00.27 ID:WbUGf/l40
でもこの先生が今回の教訓をみんなに話したら今後津波があった時少なくとも今回死んだ生徒の数以上の人が助かるんじゃね?
138 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 19:25:03.82 ID:ruxiY0ms0
子供たちが本当にかわいそう。助かる命が、常識のかけらもない先生によって
死の行進させられたんだから。生き残ったって一生、命を落とした子供たちの
怨念に悩まされるんだね。
139 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 19:25:08.54 ID:M9eAdzMn0
>>127 早く集合しても結局避難先は中洲だったから
結果は変わらなかったかと
下手コイタ〜(笑
>>127 震度6以上ぐらいの地震がきたら
保護者が迎えに来る決まりごとになってた
すぐに迎えに来てもらった生徒はみんな助かってる
142 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/07(土) 19:26:51.73 ID:X6fSWBxf0
>>116 まずは何故そんなところに学校を建てたのか
143 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 19:27:21.09 ID:bO75YRP50
津波てんでんこの教えが正しい
バカ教師なんぞ無視して行けと言う事か
144 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/07(土) 19:27:34.86 ID:aHAbkCFs0
>>139 中州ってどういうことだよ
意味ないだろw
その教師は一生苦しむよ
罰せられたほうが救われるかもな
また産めよ
147 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/07(土) 19:29:51.83 ID:WTEJQ2lj0
>>144 学校より何メートルか高かったってさ
確かに普段の状態見ると川はかなり下だったし
あんな津波じゃなければね
>>144 中州はどっかのスレタイ間違い起源
実際は橋のたもとに避難しようとしてた
どっちにしろアウトなんだけどな
149 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/07(土) 19:30:54.57 ID:YNCMW48EP
150 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 19:31:10.44 ID:bmZKcWZu0
避難先が中州だったのがそんなに非常識なら
なんで親は普段からそれを指摘しなかったんだろう
152 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/07(土) 19:32:39.84 ID:aHAbkCFs0
153 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/07(土) 19:32:56.47 ID:vd35HK9zO
なんで川なんだよ糞が
>>144 最初は北上川の中州に避難しようとしていたんですよ。ここの教師連中。
つまり、津波のことは何も考えていなかった。
結局、川を遡上する津波の知識がなかったんだよ。
さすがに小学生だと教師に逆らって行動はとれねーよな・・・
>>115 >・不明・頚椎から腰椎まで22cm
これは・・・・
157 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/07(土) 19:35:21.14 ID:swzvUIsN0
>>134 中河原海岸水難事故か。
確か40人近く死んだんだよな。
158 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/07(土) 19:35:29.23 ID:oQ5+OqjY0
確か橋の下の中州に避難させようとしてたんだっけか
常識的に考えてもこれは無いわ
だから学校の裏の山は急すぎて無理だったし(しかも余震で木が倒れる危険性有り
だから川の近くの高台に行こうってなったわけ
そこなら確かに津波は来なかった
ただ時間があまりになかっただけの話
ぶっちゃけおまえらなら学校にずっととどまってて流されるでFAだったろうな(ワラ
避難訓練の段階からちょっとでも口を開けばぶん殴られたりしてたんだろうな
ソースは母校
これで裏山に上って全員助かればドキュメンタリーかけたな
163 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/07(土) 19:36:35.96 ID:fJUwzzI40
教室で各自解散と言えばまだよかったのか
164 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/07(土) 19:36:39.68 ID:WTEJQ2lj0
165 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/07(土) 19:36:46.38 ID:dgqSN2Rc0 BE:65655348-2BP(313)
j6rj
レミングスやポピュラスやってる気分だんじゃね
>>154 学校が飲まれる事を想定して移動を始めてたからそれは無い
津波の高さが学校の高さまでは来るけど、橋の高さまでは来ないとタカをくくっていたんだろうな
168 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/07(土) 19:37:48.12 ID:hwDupcv+0
校舎を5階建てにしておけばよかったんだな
169 :
●(長屋):2011/05/07(土) 19:38:03.61 ID:dgqSN2Rc0 BE:49241838-2BP(313)
ip
170 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 19:38:06.57 ID:TxjhgFl00
裏山に逃げれば
地震で海嘯が来るなんて流石に教えてなかったろうしな
とはいえ結果は結果なのが
172 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/07(土) 19:38:33.93 ID:TM7uOg0y0
>>158 つまり、教師は建物の下敷きになることだけは避けたかった。
↓
河原なら安心
↓
レッツ、ゴー、リバー
↓
津波だー
↓
なんで川なのに津波が来るんダー
↓
南無阿弥陀仏
174 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 19:39:30.90 ID:3QClB48F0
たしか学校(付近一帯)がゼロメートル地帯だから、
ちょっと盛り土してあればそこはもう学校より高台な訳で
そんな所に学校つくっちゃったのがそもそもの間違いだったんじゃね
175 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 19:39:36.51 ID:y6v1Xo4y0
>>160 >学校の裏の山は急すぎて無理だったし
70過ぎの老人が最初からそこを避難場所と定めて登って助かってて
なおかつギリギリで舞い戻った先生と生徒数人も結局登れてんだから
「登れない」って言い訳はどう考えても通用しないわ
176 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/07(土) 19:39:59.13 ID:aHAbkCFs0
生きていたら四六時中必死になるだろう 気の毒にw
177 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/07(土) 19:40:20.73 ID:2LO2e74G0
魏延が生き延びてた孔明の気分だろ。
179 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 19:40:37.92 ID:M9eAdzMn0
アマ・・・と言われたらピンポーン、ポロロッカ!!
と返答できるくらいの条件反射で
地震と言われたら高い所に逃げないとダメだな
180 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/07(土) 19:41:22.25 ID:3xfej/S/O
夭逝くんなんて名前を付けた親が頭悪すぎる
181 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/07(土) 19:41:39.91 ID:98rBJzyX0
地獄行きな
地獄があればなwwwww
もう、最悪だよな。こういうバカwwww
184 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/07(土) 19:43:18.80 ID:GJX0Vg/h0
185 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/07(土) 19:44:02.22 ID:P77LEKWa0
「地震が起きたら親が迎えに来る」ってルール作った時点で校長が一番の殺人者
俺だったら判断ミスに気づいた時点で一人で山登って逃げるわ
先生えらいよ
188 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/07(土) 19:45:49.58 ID:B+mzw9yx0
>>185 これはそうだよなぁ
とにかく避難して生き延びようとすることを優先しなくちゃ
でも今だとひょっとして
「うちの子を避難させて不安に陥れないでください!」
なんて親もいるんだろうか
>>110 この学校より下流側の平野部は全体がまるまる水没して北上川と長面湾はが完全につながったからなぁ。
この写真を見ると海よりはまだ水没したままだし。
さすがに判断をあやまってもしょうがないんじゃないかね。
後からならなんとでも言えるけどさ。
>>184 俺もクイズ番組あらしだったよ。
三陸といえば、やませ、さんま、津波、リアス式、親潮・・・
191 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/07(土) 19:49:53.17 ID:F+fYEeHU0
「ドンマイ、俺」
>>188 モンペが可愛いくらいのキチガイだなそんな奴は
>>189 はっきりいって俺が教師だったら
どうすればいいのかわかんないです><
教師にならなくてよかた
194 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 19:51:20.08 ID:CxSGjZljO
このスレ情弱が多すぎじゃないか?
195 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 19:51:51.07 ID:3QClB48F0
>>185 非常時に保護者に子供を引き渡すのって
確か全国的な申し渡し?みたいなのがあるんじゃなかったっけ
なんか宅間の事件を機に導入されたとか聞いたことあるが詳しいことは判らん
196 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 19:52:47.50 ID:bmZKcWZu0
どういう気持ちも何も、先生も山に誘導した1人以外は全滅してなかったか
アマゾンだったらどこへ逃げればいいんだ
201 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 19:56:24.43 ID:3QClB48F0
202 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 19:57:59.98 ID:QIwzr4yv0
>>52 子どもたちはともかく教師どもはいい歳こいてしょうもないヴァカだな
まあ、大自然の威力で能無しが淘汰されたということだ
はい適者生存適者生存
>>198 山に誘導したんじゃなくて、津波が来たところでたまたま後ろの方にいたのが
山まで逃げることができた
204 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/07(土) 19:58:46.02 ID:7wDEz7Da0
俺が校長なら全校生徒に津波サーフィンさせてたわ
周りの町、大人などが呑み込まれていく風景に
大量の小学生が波に乗って駆け上がっていく所を想像しろ
な?ワクワクだろ?
>>185 そういうルールは校長が決めるんじゃなくて
学校が長年やってきた決まりだろ
校長なんて数年で移動するから 学校ごとにいちいちルール作ってられない
繊細な感じの先生なら生き地獄じゃないのか
207 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/07(土) 20:00:49.05 ID:VLT6J1cC0
避難するにも学校の裏山は急傾斜だった、
地盤が滑りやすかった、子供には無理だった、
こう言うことを言う奴って居るよね、馬鹿なの?
実際に一部の生徒は裏山に駆け上がって助かってるし
208 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/07(土) 20:03:01.75 ID:1OE/zgDJO
ガキがしんだ全ての親ざまぁo(`▽´)o
>>205 校長って異動するのか。それじゃ地元のことなんかわからんよな。
211 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:06:21.71 ID:Sy6cMeR+0
1.避難まで40分あったというが地震から10分程度は揺れが収まるのを待ち
その後校庭に集合して点呼、その後三々五々引き取りに訪れる父兄を相手して
引き渡し点呼、それが一段落してから避難を始めた
普通に20分くらいかかるだろう、ただ校庭にボーッとしていたとでも思うのか?
2.学校の裏手に山があったのは事実だし登れないほどの崖でもないのは事実
だが落石防護フェンスがあったのも事実で、余震が続く中土砂崩れを危惧して
津波が押し寄せていると知る由もない以上、山を選択しなかったのは理解できる。
第一この学校は行政に津波時の避難先に指定されていた
3,従って基本的には学校にいるのが一番安全だったはず。海岸線から5km以上
離れており地元民すら津波など考えた事も無いと言う程であった
だが校舎が地震で被害を受けているかもしれないので余震に備えて校舎には
入らず、念のため学校より海抜の高い川沿いの高台を避難場所とした。
4.川に向かったと言うが裏の山を選択肢から外した時点でこの学校の立地では
残るは海に向かうか川に向かうかの2択である
無論川に向かった訳ではなく川の横を経由して高台に向かったのであるが
他に選択肢が無かったのは事実
5.津波は校舎の屋根まで達してしまっており、結果論としては川沿いの高台も
津波にのまれてしまっていた。助かる道は裏山に登る以外に無かった
これは事実であるが、以上の事を勘案すれば裏山を選択しなかった教師の判断が
絶対に間違っているとは言えない
212 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 20:07:36.15 ID:3QClB48F0
まあ、結果的に助かったから、裏山に逃げてケガしたり埋まったりしたのは不問なんだろう
非常時ってのはそういうもんだし
写真もねーのかよ。バックアップをしておいた方が良い
津波の被害想定範囲外だったからしょうがないだろこれ。
訓練でもやってない想定外のことが起きて
正しい選択を即断即決出来る人間なんて殆ど居ない。
215 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 20:10:15.85 ID:QIwzr4yv0
>>211 >避難まで40分あったというが地震から10分程度は揺れが収まるのを待ち
>その後校庭に集合して点呼、その後三々五々引き取りに訪れる父兄を相手して
>引き渡し点呼、それが一段落してから避難を始めた
>普通に20分くらいかかるだろう
他の地区の小中学校は余震の間に避難を始めて
避難先で点呼をとったそうだが
217 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/07(土) 20:11:57.68 ID:MiT/Sr3/0
裏山登ろうとしてもうちょっとというところで津波に飲まれてたろうな
俺やおまえらなら
>>211 現実って言うのは結果がすべてなんだよ?
わかったかいボク?
219 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:14:14.92 ID:Sy6cMeR+0
>>215 だからこの小学校が避難先だったんだって
地域の住人も避難して来ていたんだよ
220 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:14:30.44 ID:y6v1Xo4y0
221 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/07(土) 20:14:32.56 ID:DpceJDbn0
教師で一人生き残ったよな
裏山に逃げて
222 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 20:14:48.89 ID:3QClB48F0
>>215 他の地区って言うか他県じゃないスか
よく訓練されてた学校ってのはほとんどが岩手の話だから、
県単位で津波に対する心構えに差があったとみるべきなのかもしれない
223 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:14:49.98 ID:Sy6cMeR+0
>>218 それは「結果論」って言うんだよ、オジさん
先生だって災害のスペシャリストじゃねぇからな。
ただ。。。無念だな。。。
>>223 現実ではそれが「真理」となるんだなぁ残念だが
早く目を覚ましなよ
どうなんだろうな、俺たちならなんとか校舎に逃げ込んで津波に追われながら
必死に屋上まで逃げて、屋上から見てみたら友達全員津波に飲まれて「助けてー」とか
叫んでる絶望的な状況で、どんどん津波が屋上に迫ってきてて
ふと振り替えると、大好きな女の子が号泣してて、俺は「
227 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/07(土) 20:16:10.29 ID:NkPHy2eaO
確か全体での18歳未満の犠牲者って千人以下だろ?
それならこの学校の占める割合高すぎだろ。
何らかの人的ミスがあったと判断するのが妥当。
>>223 だから評価は結果がすべてなんだよw
日本の官僚公務員機構はそういう仕組だからなw
嫌ならなるな
229 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/07(土) 20:16:58.76 ID:cyLAJX3N0
石巻市って地震発生から最大の津波が来るまでどれぐらい時間があったんだろ?
30分以上あったんじゃないの?
230 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:17:04.26 ID:y6v1Xo4y0
>>223 生きるか死ぬかって時に結果論もクソもあるかw
231 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 20:17:09.72 ID:SgXpFWJi0
10年後に同じ地震があって同様に川に向かって全滅したら
それはそれでポリシーが感じられて尊敬する
>>228 現実に対して結果論否定するならお前が死んで見せろ
レミングス
234 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/07(土) 20:17:35.62 ID:DpceJDbn0
235 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/07(土) 20:17:52.38 ID:lhSdSnTJ0
まあ今後は、周囲に10m以上の高い建物がない場合は山に行くのが常識になるだろうな
236 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:18:58.77 ID:Sy6cMeR+0
「結果論」は現象を評価する手段にはなり得ないよ
無意味な事をしていると気がつかないか?
これまさか先生は生き残ってたりした、、つらいなぁ
その川に子供を誘導した教師をハーメルンの笛吹き男に
掛けてなんか気の利いた事言おうとしたけど俺にはセンスが無いから
そう言うネタを思いついたことだけを記しておく
>>236 川に行ったやつらは死んで山に行ったやつらは生きてる
それだけなんだわ
>>219 でも国の防災マップじ津波の危険ありだった件
242 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/07(土) 20:21:56.02 ID:y1SbMCwo0
PTA活動をないがしろにしてきた保護者がわるい
243 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 20:22:57.51 ID:QIwzr4yv0
>>232 結果論否定してないだろ
知的障害がレスしてくんなよ^^;
>>222 というより、三陸か否かだろう
この大川小学校は明治三陸津波でも昭和三陸津波でもチリ地震津波でも被害がなかった
つまり旧石巻市から南と条件と人々のマインドセットは同じ
よってここの先生たちがとった行動は仙台や名取の住民と同じだった
海のすぐ傍じゃなかったことは却って災いしただろう
三陸じゃない宮城県南部の亘理町や山元町の海沿いの学校だと生徒の生存率は割と高い
246 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/07(土) 20:25:07.74 ID:I6u478DaO
父親のヒゲが悲しみを物語っているな…
248 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 20:25:40.56 ID:w4EU8o0J0
避難ルートを裏山に作らなかった行政が一番悪い
249 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 20:26:57.39 ID:SgXpFWJi0
結果論じゃない
ランダムな何かに左右されるのではなく、毎回必ず再現する物理的な現象
津波はその時ごとに、山に行くか川に行くか五分五分とかいう性質じゃない
毎回必ず川に行く
251 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 20:29:08.19 ID:M9eAdzMn0
しかし東海地震が来たら、茅ヶ崎や静岡辺りは津波で全滅だろうな
252 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 20:29:11.08 ID:VPzvGxE90
裏山への避難路が想定されてない時点でしょうがなくね。
後からならなんとでも言える。
253 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:32:14.88 ID:Sy6cMeR+0
>>249 必ず津波が来て必ず土砂崩れが起きないという根拠は無い
山に逃げて土砂崩れが起きた上津波は50cmだったという事もあり得た
津波か土砂崩れか
それが結果論なんだよ
255 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:33:45.00 ID:Sy6cMeR+0
事実この地震の余震で土砂崩れが起きているんだぞ
もちろんこの場所ではないがな
256 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/07(土) 20:38:20.22 ID:qsnSNrFjO
死ぬのは運が悪い奴なんだ。今回死ななかったとしてもそのうち死ぬさ
って思ってるんじゃない?
誘導した先生って全滅したんじゃないの?
258 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:39:09.21 ID:y6v1Xo4y0
>>255 そんな事言ったら海と山に挟まれてる俺達はどうなるんだよアホw
259 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:40:20.31 ID:Sy6cMeR+0
そして
>>232みたいなヤツは津波が来ず土砂崩れで生徒が死んだら
2ちゃんにこう書き込むだろう、結果論でな
「海から5km離れた学校が津波の心配で裏山に登るとかww
地震で土砂崩れを警戒しない教師は無能だ、死んで詫びろ」とかな
260 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 20:41:50.76 ID:SgXpFWJi0
>>253 それは津波と土砂崩れを天秤にかける話で別の話だ
津波にせよ土砂崩れにせよ物理的な現象
「結果論」じゃない、毎回再現する
今回の規模震源の地震なら、毎回津波は来るし、毎回土砂崩れは起きない
261 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 20:44:12.53 ID:9tbXznyp0
教師なんか信用せず自分を信じろと教育する親が増えるだろうな
教育崩壊
結局、この小学校の避難計画とおりの避難したんだろうから
計画の想定外だったってことでしょ
福島第一と同じで、想定が甘かったってことでしょ
つまり、本心では津波なんかここには来ないと思ってたわけ
263 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:44:38.97 ID:Sy6cMeR+0
>>260 言っている意味が判らないな
事実津波は来たが海岸から5kmの場所に必ず来るという判断ができるという根拠は?
落石防護フェンスがある裏山が土砂崩れを起こさない根拠は何かな?
264 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/07(土) 20:45:08.15 ID:TUiIMuqZO
1時間避難時間あってほぼ全滅ってのは人災だよね
誰が何と言おうと、校庭に生徒集めてわざわざ川の方向に向かった事実は消えない
>>260 今回のような規模と震源の地震が前回いつ起きたのか知ってるかな
266 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/07(土) 20:45:41.75 ID:jHB/aowG0
教師なんて無能だと思っておかないとダメだよ
>>263 つうか教師連中がなぜか津波のニュースみないのがおかしいわな
268 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/07(土) 20:46:43.13 ID:iVyRlwQu0
業務上過失致死で逮捕すべき
>>263 結果論ではないねぇ
京大の河田惠昭先生によると、津波に関しては初期対応で生存率が全然違う
地震後にすぐ高台に逃げたかどうかでまったく違う
270 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/07(土) 20:46:57.70 ID:HxX6amz20
とりあえずあれだ
先人の教えをしっかり頭に入れておけばいい
津波地域には石碑があるんだろ
271 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:47:11.77 ID:Sy6cMeR+0
お子さんを亡くした父親がこの小学校の卒業生で
「こんなところに津波なんて考えた事も無かった」と
言っていたのを新聞で読んだ
何十年も住んでいる地元の人が言うんだから
この小学校で津波なんて実際考えられなかったんだろう
272 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/07(土) 20:48:06.55 ID:D8MLIIHC0
多くの被災地には10mの高波に耐えられる防潮堤を持っていたんだから
今回も大丈夫だろうと甘くみていたのは否めないだろう
273 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 20:49:08.94 ID:SgXpFWJi0
>>263 話がかみ合わないな
仮に明日この小学校にいたとして、震源がわからないけど
震度の大きな地震を感知したとする
どこに逃げる?やっぱり川のほう?
274 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:49:47.77 ID:Sy6cMeR+0
>>269 津波で逃げれば生存率が高いって当たり前以上に当たり前じゃないか
何を考えればそんな話になるんだ?
津波がくると判断できたかできなかったか、の話じゃないか
275 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 20:49:54.93 ID:M9eAdzMn0
生き残った教師には死神とかあだ名をつけて
後世まで忘れないようにしたい
276 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:50:39.61 ID:Sy6cMeR+0
>>273 あなたは津波が来たと知っているからね
結果を知っているから「結果論」なんだよ
277 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 20:50:49.22 ID:IH0q0mNN0
大川小学校のスレは毎度同じ展開だな。
もう飽きた。
278 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:53:37.68 ID:y6v1Xo4y0
>>271 でも一方で近隣在住の地元の漁師(70)は最初から一目散に裏山の頂上を目指して逃げたんだぞ
要はどんだけ津波に関する知識と危機管理能力があったかって話だろ
あとこの父親くらいの年だと先代が県外から引っ越してきてたとか
大昔の津波を知ってる元々の地元民ではない事もあり得る
まあ石巻あたりだと、津波への警戒度は三陸地区よりは薄いな。
まして三陸地区ですら、逃げないで捲き込まれた奴がわんさかいるんだから。
280 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 20:55:56.07 ID:SgXpFWJi0
>>274 >>276 わかった
もしかして、結果的に津波が来たか来ないかを「結果論」といっているのか・・・
281 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/07(土) 20:55:56.53 ID:wvy6USGi0
先生たちがν速民だったら助かったのに・・・
282 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:56:20.35 ID:Sy6cMeR+0
>>278 その爺さんはたしか、避難する小学生の列とすれ違ったんだよな
確信をもって避難していたのに黙ってすれ違ったんだとしたら鬼畜だな
自分一人なら警戒感うすかったテヘッ
で済むけど何十人って子供の命を預かってる大人がこれはなぁ
284 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 20:58:05.72 ID:y6v1Xo4y0
>>276 とりあえずお前が静岡県の内陸部に住んでいる事は理解した
久能だの由比だの東伊豆だのに住んでたら
津波来襲時に「山は危険であるからして」とか寝言ぶっこいてらんないからなw
285 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/07(土) 20:58:07.99 ID:/PpE8N8f0
時が悲しみを癒し、そしてよき思い出だけが残りますように
286 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 20:59:03.85 ID:IH0q0mNN0
>>279 一応言っておくと、ここは元の北上町で、女川より北にあるから三陸でいいと思う。
2005年に石巻市と合併した。
287 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 21:00:30.59 ID:Sy6cMeR+0
>>284 危険な山と避難できる山があるんだよ
当たり前じゃないか
そして落石防護フェンスがある裏山を選ぶかどうかと言っている
海岸から5km離れた学校が、だ
288 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/07(土) 21:00:49.31 ID:BaUufcyX0
ダメな指揮官の統率下に置かれると部隊が全滅するというのはザラ
戦争なんて無くても適切なリーダシップが必要ってことを学ぶための授業料だと思えば命なんて安いものだ
>>286 三陸と違ってここは400年間津波が来なかったところだよ
290 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/07(土) 21:01:34.77 ID:U2BperwIO
地震がきたら親が迎えにくることになっていたのはおかしいだろ
迎え途中の親も津波で流されたろうな
>>281 安全厨、危険厨の煽り合いになってみんなPC使ってる状態か、携帯を握りしめ
たまま死亡
292 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 21:02:27.54 ID:y6v1Xo4y0
>>282 すれ違ってないよ
山へ避難する時に横目で「一列に川沿いの道を歩く子供達を目撃した」って程度だろ
遠くから目撃した程度じゃどうしようもない
293 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 21:04:07.15 ID:y6v1Xo4y0
>>292 津波が来る直前のタイミングで逃げてたのか
じゃあ地震が大きかったから高台に逃げたわけじゃなくて
津波が来たのを知って逃げたのかね
だから
>>250 が結論だよ
15分歩けば一応安全な場所はあった
結果的に備えが足りなかったということ
>>293 川に避難したんじゃなく
舗装されたガキでも歩きやすい道路を歩き山に向かう途中の橋を目指してたんだが
297 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 21:12:28.80 ID:Sy6cMeR+0
298 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 21:12:54.50 ID:IH0q0mNN0
299 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/07(土) 21:13:56.23 ID:qR9xaMqI0
今後変わることに期待するしかないな
学校の近くにある山はたとえ私有地でも避難路・避難所を整備するために土地の無償貸与を義務付けるとか
300 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/07(土) 21:13:59.16 ID:KOYhdfyj0
ポロロッカ
301 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 21:17:10.05 ID:3QClB48F0
>>267 宮城は揺れてる最中に停電したのでTVは見られない
ワンセグもここでは入らないというのでラジオ頼みだったのだが、
実際当時そこに思い当たった人はそう多くなかったろうな
>>275 生き残った先生は他に生徒助けてるよ
>>298 明治の津波で大川小のあたりにも被害があったという資料はない?
津波の高さは2.5メートルで、雄勝の被害大とあるし、
これだと海沿いだけ被害を受けたように見える
地元の人が明治以降津波が来たことはないという証言とも食い違う
クズクズ喚いて教師叩きしているDQNって・・・
305 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 21:24:05.18 ID:IH0q0mNN0
>>302 さっきの石巻の防災資料だと、明治三陸大津波の時に北上町相川・大指、小指で4.8m
北上町小泊で4.5mとなってるから、大川までは来てないと思う。
現在は北上川の堤防も6mあるから、この規模の津波で被害は無いだろう。
>>39の動画30秒あたりにみえる鉄橋の手前がわだろ。避難しようとした高台って。
動画見ればわかるけど、ここだけ高くなってる。辿りつければ助かったかもしれない。
308 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 21:33:31.25 ID:5Z0CYAJk0
JAL123便と肩を並べる話題だな
飛行機事故は海派山派の戦いだが、津波は何だ?
大川小の話だと「橋のたもと派VS.裏山派」かね
自治体が被災してしまったので災害情報が伝わってこなかったという背景もあ
る
人間、何割かはミスをする。
他の学校ではどうだったんだろう
311 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 21:43:22.87 ID:IH0q0mNN0
>>307 「北上町」に被害はあったという意味で言ってるが?
ここは「石巻市」とは別に考える必要がある。
旧北上町は「三陸」だって言ってるんだが。
312 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 21:44:52.91 ID:IH0q0mNN0
>>308 大川小の教師に責任を問えるか否かだろ。
313 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/07(土) 21:47:28.86 ID:HAN6vRRp0
なんだこのヒゲ
314 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 21:48:27.46 ID:y6v1Xo4y0
つーか現在は近隣の集落まで全部「石巻市」になっちゃってるからややこしくなるんだよな
>>311 そうですか、ありがとう
明治以降北上町に津波の被害があったことはこのスレの人間はたぶん全員知ってる
しかしこのスレではみんなで内陸にある大川小学校の話をしている
だから「ここは過去数百年間津波の被害がなかった」と言ったところ
「明治三陸津波の被害があった」と返されたので意外に思った
大川小の地区に明治以降津波があったのなら様々な前提が変わるからね
316 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/07(土) 21:57:28.90 ID:xnz9VAUv0
つか、
夭逝くんなんて名前付ける親の頭がどうかしてる
だから早死にしたって訳でもないんだろうけども
ちゃんと自分で判断して裏山よじ登る判断できるような教育を受けられた子供との差異が名前の付け方に現れてるように思えるわ
親も考え無しの非常識なら、子供もそれが普通と思って育っちまうもんか
317 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/07(土) 21:59:41.67 ID:/PpE8N8f0
裏山は大地震の影響で土砂崩れの恐れがあったんだろ?
土砂崩れの恐れのある裏山にすぐに避難するという判断はあの時はできなったと思う
まさに誰も想定してない津波がきたんだしさ
子供を亡くしたやりきれない悔しい気持ちで
誰かを責めたい気持ちは分かるけど、教師を責めるのは違うとやはり違うと思う
津波(リバイアサン)と踊(ダンス)っちまって妖精(フェアリー)になっちまったんだよ・・・
319 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 22:01:21.30 ID:N4ah7RpeO
水色のランドセル…?
>316
そうだな。オマエの親も大失敗だったな。
321 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 22:02:21.45 ID:y6v1Xo4y0
>>317 すぐに避難出来なくても50分もあれば横の営林メンテ用の足場から登れますよ
322 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 22:04:07.17 ID:IH0q0mNN0
>>315 いや、「ここは三陸ではない」というコメントがいくつかあったから、
「ここは三陸だよ」と返しただけ。
それより
>>298の石巻市の防災計画なんだが、最後まで読んでも「津波」の「つ」の字
も出てこなかった。想定されてるのは家屋倒壊と火災、液状化のみ。
一番責められるのはこれだろうな。
323 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/07(土) 22:04:09.88 ID:/PpE8N8f0
>>321 だからそれは結果論なんだよ
あとかはどうとでも言える
あの大地震の後でそこまで的確な決断を小学校の教師程度に求めるのはナンセンスなんだよ
一般的な原則からあまりにも逸脱し過ぎだったな
・水が来るかもしれないという状況で水の近くに向かう
・わざわざ他に逃げ場のないところに飛びこむ
そのまま校庭に待機してた方がまだナンボかマシだった
足の速い何割かは生き残ってただろう
>>317
生き残ったのは
先生のゆうこと聞かず山へ登ったクレバーなガキ
というのが真実だ
>>323 ”増水の時に川の様子を見に行ってはいけません”並にごく一般的な話だと思うが
328 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/07(土) 22:09:03.86 ID:xnz9VAUv0
要は、子供の命に関わる重大な判断を教師なんぞに丸投げする親が悪い
北海道の内陸育ちでさえ「春先と地震の後は絶対に川行くな」って聞かされて育ってんのに、なんなんだこの親
>>330 裏山で生存したのは先生1人に生徒3人だけ
のこりの30人ほどは迎えの車で助かってる
332 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 22:15:06.11 ID:fwM4JM6N0
>>317 いまだ崖崩れの言い訳かよw
目の前の津波の心配より、先々の崖崩れの可能性なんか屁理屈もいいとこなのに止せよ。
だから遺族が絶対許さない態度を変えないってのに
>>331 >地震→校庭(海抜5m)で点呼→教師「裏山は足場が悪い」→中州(海抜5m)へ→津波→裏山で34/108生存
ああ、これスレタイな
>>322 石巻だけじゃなくて、そこから南の宮城県全部が津波を大して警戒してなかっただろう
七ヶ浜は割と津波が多いようだが
防災計画で津波対策が弱かったとして、誰かに責任を負わせることができるのか
貞観地震や慶長津波を知っていれば対策は全く変わっていたはずだが、
震災前に知っていた宮城県民はせいぜい数人だっただろう
335 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 22:22:48.80 ID:y6v1Xo4y0
>>323 生きるか死ぬかって時に結果論もへったくれもあるか
目の前の高い所にまっすぐ逃げろやw
俺の卒業した中学なら津波が来たら全員死ぬから先生を責めようがない
337 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 22:25:30.93 ID:y6v1Xo4y0
>>330 えらく楽しそうにハイキングしてるじゃねーかw
国分「信じてくれた生徒を誤誘導して死なせたけどどう思った?」
339 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 22:36:27.75 ID:D+9sRlgw0
無能教師にあたったら、文字通り死を覚悟するしかないってことだな
340 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 22:37:53.19 ID:iJL9OKiQ0
生徒の大半が死亡したのはこの学校だけだったかな?
341 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 22:41:16.90 ID:9FKCAOVtO
この髭は何?
342 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 22:43:16.56 ID:x0yvXWJfO
やめてあげて!
>>205 災害時に保護者へ引き渡しは2009年の学校安全保険法の改定で決まったもの。
こんな法律を作った国会が悪いんじゃないか?
344 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/08(日) 00:40:25.65 ID:ej7SFj8H0
津波警報はよく出てるから油断はまぁ仕方ない
でも油断してようが津波が来るという前提の元に逃げるんだから
津波に飲まれる可能性の高い川に逃げたのは最悪の選択としか言い様が無い
345 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/08(日) 00:41:55.82 ID:BNzFcfIg0 BE:11800073-PLT(12000)
校長がいなかったって事は教頭が犯人か
346 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/08(日) 00:46:02.09 ID:1ardvIq70
大川小に屋上はないのに、ラジオで屋上で助けを待ってるという情報が流れてたって話を挿入したのはなぜ?
まさか我が子が通う学校の構造知らない親だったって事はあるまいに
347 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/08(日) 00:50:06.41 ID:pAvL8lA70
かけ崩れするような傾斜の山じゃないし山は竹林&雑木だし、
地震の時は根が網の目のように張ってる竹林に逃げるほうが
地割れする可能性のあるグラウンドより安全
348 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 00:51:23.62 ID:q2UhmtTG0
>>346 なんでだろうな デマが飛んだとかかな
そういえば新聞で大川小の特集してたんだが、その記事の中で
避難所で保護者がまだ子供の安否分かってない時に「子供たちは避難して全員無事だった」
ってデマが流れたらしい
親可哀想に
>大槻陽清(ようせい)君
陽成天皇と清和天皇か…
350 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/08(日) 00:52:17.25 ID:JKfvJ7JHO
近くに高い場所がなかったんだ。これからの避難訓練を見直さないと。いつも校庭に逃げただろ?そして校庭で飲まれた子供もいる。
昔と違って耐震性のある建家になったんだから、近くに高台がなく、津波の危険性がある時は、屋上避難の訓練だ。
351 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/08(日) 00:52:54.01 ID:WcaoALfG0
>>343 災害なんて多種多様なのに一緒くたに考えようとする時点で駄目だよね
353 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 ●(東京都):2011/05/08(日) 00:54:40.26 ID:i4IvZ1fa0
@
354 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 00:55:10.54 ID:q2UhmtTG0
>>350 でも、屋上に逃げても流される立地の時は困るね
356 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/08(日) 01:02:51.74 ID:pAvL8lA70
校長が現場に居たなら、てきぱきと指示を出していただろうな
地震・津波の情報収集係、点呼係、被害状況報告、津波を考えて
見張りを立てる、避難路の確保、誘導
357 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/08(日) 01:30:21.06 ID:pAvL8lA70
>>357 ジャーナリズムの起源は野次馬根性であることがよくわかる。
それはともかく、超大津波じゃなければよろしい判断であったろう。
やっぱ現場の判断としては難しいと思う。
校長が居ればもう少し早い判断がなされたであろうことも、また確かだろうな。
東北人の仲違いはホンマしょうもないで。漏れは先生を許す
361 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 06:42:39.96 ID:Vjpk9GzG0
おれも許すで
362 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/08(日) 06:47:20.74 ID:X/qNILJR0
津波が来ることは警報で知ってたんだよな
それでなぜあの判断にという疑問が生じるのはどうしても否めない
363 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 06:47:56.61 ID:Vjpk9GzG0
教師ってそんなもん
364 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 06:50:01.91 ID:CqzU+HJu0
>>358 傾斜云々の前に地域の防災意識の問題だよ
意識があれば税金投入してでもそこへ避難場所作っただろうし
避難用の子供でも上りやすい道があったろうに
無かったということはそういうことだよ
アホ教師にとっさの判断を求める方がどうかしてる
365 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/08(日) 06:50:08.55 ID:1ardvIq70
TVも防災無線も死んでたんで、警報がどれだけ届いたかは不明
ここに限らず防災無線が機能せんかった所は結構あるみたい
366 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 06:54:05.25 ID:Vjpk9GzG0
津波警報でてるのは知ってたらしいぞ
保護者も続々と迎えに来てたしな
川の上の橋に向かって逃げたトコか。
完璧な判断ミスだよね。他の学校ではほぼ皆避難できてるというのに。
まさに八甲田山だな
直前に解散したんだろう
この先生きのこっても地獄だからな。
370 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/08(日) 07:29:42.51 ID:pAvL8lA70
DQNネームか。
372 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/08(日) 07:33:17.69 ID:6Ow0SJDkO
寒中水泳指導とは気合い入った体育教師だな
373 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/08(日) 07:36:56.09 ID:+KvACzdKO
これ校舎の最上階か屋上に移動してたら助かった?
374 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 07:39:43.51 ID:YU9vyfyx0
>>373 確か屋上はなくて三角屋根なうえに水没してた
375 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/08(日) 07:47:11.68 ID:pAvL8lA70
100%津波は来ないと考える教師もいれば
津波到来を考えた教師も居たはず
ドングリばっかでは話はまとまらない
総責任者、総監督、総指揮者の校長がいないと話がまとまらない
津波で止また時計を見ると地震から津波が襲うまで40〜50分あった
その間に校長は研修で習得してる危機管理能力が発揮されてたはず
今回の地震クラスだと難しいよな
377 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 07:51:07.22 ID:jEPfCMeB0
保護者が迎えに来てたんなら
車のラジオか何かで知ってた筈だよなあ
それで橋の近くに逃げようとしてたのならやっぱり判断ミスなのではないかと
378 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/08(日) 07:53:02.44 ID:pAvL8lA70
停電でテレビの情報が得られなかったというが
一般家庭でも停電してるわけで、それでも津波到来を知って避難したわけで、
携帯ラジオ、ラジオとかで情報を得て居るんだろ
教師もマイカー通勤者は居ただろうに
379 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 07:55:59.01 ID:jyXoWZCb0
校長は有給で休みだったから
実質的な権力者は副校長だっただろ
古株の教師が川沿いに逃げようと言えば
他の教師は「そりゃねーだろ」と思っても反論できなかったはず
いきなり話まとめて団体行動取りなさい、というのはこの状況じゃ難しいだろう
大人だけならともかく子どももいるんだし
できるとするなら最初から話をまとめておく方法だろう
この場合は安全な場所の確保と訓練がモノを言うだろうけどな
381 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/08(日) 08:00:27.22 ID:+KvACzdKO
>>374 おおスマソ。
なら事前に非難場所設定が必要だな。
橋が非難場所ってチャレンジャーだな。
逃げる場所がアレだったから行動が多少はやくても詰んでたのが何とも
383 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/08(日) 08:04:37.03 ID:pAvL8lA70
地図を見ると町中じゃないな、周囲に民家も少ない
何でこんな町外れの低地に小学校を建てたんだろうな
火葬場とか霊園とかそういう離れた場所に持ってくる地理的な場所だ
ドザエモンになって後悔してたよ
385 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 08:07:09.92 ID:jEPfCMeB0
何にしても生存者の先生も居ることだし
間違いましたサーセンwwwで済まさずに
どうやって判断を誤ったかを今後の教訓とすべきだ
386 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 08:08:39.53 ID:jEPfCMeB0
しかし『八甲田山死の彷徨』に匹敵する悲劇だな
判断によっては全員助かってたのに
387 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 08:11:27.68 ID:jyXoWZCb0
>>385 市も教育委員会も、検証・解明もする気はないみたいだな
訴えるって言う保護者もでてきてたけど、非道なことすんな!みたいに
叩かれてたから
実際に行動に移すかどうかは望み薄
陽清くんの夭逝w狙って記事にしてるな。
最悪を想定して行動しない教師はクズ
>>111 俺も今回の津波では圧死は少ないと聞いた
392 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 08:30:25.61 ID:sulrqkL/0
youtubeの方にも書いてあったけど学校の作りが2階建て屋上無しって酷過ぎないか
学校の裏山を避難場所として全く整備していないし、チリ地震で津波に襲われた地区なのに
過去の災害が何の教訓にもなっていない典型例だ。 はっきり言って人災です
393 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/08(日) 08:52:10.89 ID:qNV+OPND0
教員って地元民じゃないのかね。
>>392 チリ地震でもその他の明治以降の津波でも大川小学校のあたりに被害はなかった
395 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/08(日) 09:05:11.27 ID:9WD7/coC0
めだかの学校は苦しそう
誰が生徒か先生か
みんな膨れて分からない
からすに食われて顔がない
三途で石積みしているよ
396 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 09:09:28.23 ID:2yS1rK/r0
あまりつきつめると避難所指定してた行政にも責任がいくからなあなあで済まされるだろ
日本人特有の、死んだ人を悪く言うのはやめようってのも発動するだろうし
397 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 09:19:45.30 ID:27JgrVXy0
だから・・・
自分が教師だった時きちんと子供全員を避難させることができる という自信を持てるやつだけこういうのは非難しろよな
当事者(生徒、先生、保護者)以外が外から適当な気持ちで口出すような問題じゃないだろ
398 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/08(日) 09:23:11.40 ID:1ardvIq70
合併で石巻市に吸収された町の範囲だから
予算とか何かと手薄だったって地元民だという奴が過去スレで言ってたけどマジかねえ
399 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/08(日) 09:26:39.76 ID:OB4quyZL0
まぁ死ぬべきクズが勝手に死んだってことでいいじゃん
東北みたいな糞田舎のガキなんてこれから生きててもどうせいい事ねーよ
死んで正解だ良かったな土人ども
>>82 小中高大学校卒後先生定年まで学校のそと
に出る事が無い最悪の人生
401 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/08(日) 09:31:18.00 ID:d4xvPRDLO
オレだったら「悪いのは津波、オレは悪くない」と内心思って乗り切る
遺族にはもちろん土下座
退職金出るなら、あと1年粘って辞職
402 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 09:32:18.84 ID:LFEnAhPv0
マジレスするとクズは普通の人間と感情構造が異なっているので、
「何も感じていない」が正しい。
403 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/08(日) 09:33:04.79 ID:Yrh/DhG00
助けてードザえも〜ん
404 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 09:35:11.98 ID:MBTEJlvgP
このお父さんなんでホモなのに子供作ってんの
405 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/08(日) 09:36:50.90 ID:0ncukEVq0
津波による被害がずっとなくて知識を得る機会が少ないならともかく
北海道南西沖地震だってあったし海外とはいえスマトラもあった
ましてや過去に大津波の被害があったと言われる宮城、岩手、福島
に住んでいながら大津波を警戒して避難できないって馬鹿だよな
ましてや教師なのに
406 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/08(日) 09:41:11.77 ID:8hKZgwxTO
>>1 なんだこのヒゲ
全然似合ってないからやめた方がいいよ
407 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 09:46:55.90 ID:xobdWCu90
408 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 09:48:33.73 ID:uO610KCF0
409 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/08(日) 09:49:58.18 ID:Z/xJVS6Q0
指示無視するヤツが死ぬってのは映画のセオリーなんだが・・・・
410 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/08(日) 09:51:05.80 ID:HU/Ovukf0
裏山は小学生なら低学年でも余裕で登れるな。
子供の頃もっと急な斜面でいつも遊んでたけど、普通に登ってたし。
小学生だと、転げ落ちても擦り傷程度ですぐ遊びに復活できるんだよな。
(今はその斜面登るのひと苦労だし、転げ落ちたら大怪我するだろな)
先生に殺されたようなものだ。ま、先生も死んだがな。
411 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 (山口県):2011/05/08(日) 09:51:59.67 ID:pAnHfEqI0
川に誘導とかバカだよなぁwww
412 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 10:00:07.80 ID:tgAcIrKA0
歩道のない山の斜面を子ども達に登らせていたら
きっと
英雄になっていたに違いない
人知れず、獣道を造っておくとか
413 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 10:01:34.70 ID:3vZrWyfH0
なんだよ、ようせいくんって
太陽の小町エンジェルかよ
昨日のNスペでも津波の想定をしていなかったり
地震後逃げなかった人が30%以上いたとか。
津波の名所に住んでいるのに信じられない。
チリ地震の津波が大した事なかったとか言って
地球の裏側で起きた地震と近海での地震を同じに考えてる。
416 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 10:06:12.52 ID:3TsuvXw/0
で、モンスター達は騒いでるの?
>>416 最後の大波が凄いんだよね。結局橋を越える大津波が来た。
419 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/08(日) 10:13:04.74 ID:1ardvIq70
>>415 生徒が自主的に高台に避難して云々って所だって
数年前までは津波警報が出ても避難する人は数%だったというしなあ
それに愕然とした教育委員会が一念発起して防災教育を徹底したので今に至ってる訳だけれど
調査結果スルーしてたらと思うと…
いいから今晩からまたセックスして仕込めよ
こんなとこに学校作った自治体が悪い
というわけで税金ゲット
先生は幼稚な人が多いからざまぁみろだね
>>415 というより明治以降の大津波を越える津波が来るとは予想できなかったんだろう
3割が逃げなかったというのは不思議だが
424 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 10:23:40.78 ID:3vZrWyfH0
>>415 チリ地震の津波がってよく聞くけど、それで油断する意味がわからないよな
あんだけ揺れたのと地球の裏側のチリの地震と一緒にするってどういう脳の構造してんsだよ
426 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/08(日) 10:41:44.54 ID:1ardvIq70
秋葉原でも神田川逆巻いてたな
覗かないと気づかないレベルだが
>>415 2/3ちゃんと逃げたと思えばまあまあじゃないか
一定数アホがいるのは仕方ない
>>424 自分が見聞きしている津波を越えると予想できるやつの方が珍しい
まして湾の入り口で15メートルの津波がありうると知ってたやつは三陸でもいないのでは
429 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 10:48:28.23 ID:3TsuvXw/0
>>427 それは生き残った人のアンケート結果だから、実際はもっと多い。
>>429 死者数が今把握してる程度の数1-3万ならば
大まかな割合に影響は無いはずだが
431 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 ●(東京都):2011/05/08(日) 11:10:53.40 ID:i4IvZ1fa0
432 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/08(日) 11:15:31.48 ID:50LcjKW30
なんか片山右京を思い出すスレタイだな
433 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/08(日) 11:17:22.96 ID:4hCsYVZIO
青ピクミン以外をを川へつれていったきぶんだな
434 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/08(日) 11:21:21.82 ID:E1F3pxNzO
まあ日頃に避難計画を立て避難訓練を実施する立場の
教員、特に管理職の無能の誹りは免れないよな。
襲来まで時間が無かったなど、ここより条件のキツい学校が
おおむね何とか避難誘導できた訳だから。
435 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/08(日) 11:25:15.20 ID:c1LDv/Bd0
静かな田舎なんだから大きな北上川の堤防目一杯で溢れんばかりに
逆流する怒涛の音も聞こえてるはずだが
なんじゃーーあの地響きの音は、
大津波だー、川を逆流してるぞーー!!
逃げろーーーー!!山に上がれー!!
生前のエピソードの内容が池沼っぽいのがなんとも
DQNネームの威力のすごさよw
438 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 11:46:26.87 ID:LVP5S5GQ0
教員は研修で1年間自衛隊に入隊しないとなれないようにすればいい
439 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 11:48:20.76 ID:CANXYyCc0
明治ぐらいまでは子供が死んでもまた産めばいいべで通った気がする
写真が普及するようになってから子供の死を引きずるようになった
携帯にカメラが付いてる今じゃなおさら
昨日NHKスペシャルでやってたけど、津波警報が出てるのに津波到達時刻を過ぎたからという理由で
先生が小学校の屋上から子供らを体育館に移した、その後大津波が来た
そのせいで体育館はパニックに陥った
頼りにならない馬鹿先生はどこにでもいる
443 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/08(日) 11:56:18.01 ID:ggfm+Pga0
やっぱ名前はよく考えて付けないとダメだな…
将来にわたって安定した印象の名前を考えちゃうのもつまらな過ぎるよね。
鈴木一郎
>>441 まさに結果論
おまえだって同じようにするよきっとw
447 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 12:19:56.78 ID:cLZydSIZ0
悪いが親父の面・ヒゲ・低学歴だけでも同情する気にならない
子供にこんな名前をつけている事が衝撃
>>441 沿岸への津波到達予想時間は合っていたけど
学校に到達するのに更に1時間要したとか。
あと津波の予想高さも地震の規模からはほぼ当たっていた。
しかし堆積物の層が破壊して予想の2倍を越えるピークが発生したとか。
いろいろと為になった。1平方メートル当たり14dとか。
>>24 俺が池沼病院で働いていたら同じように見捨てて逃げるわ
>>438 非常勤講師ばっかりになっているから
自衛隊入隊なんて無理。
452 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/08(日) 16:47:34.64 ID:cB8mnOiD0
しかしなー
自分が主張する意見は「所詮結果論に過ぎない」という意識は無いのか?
あるいは結果論と言われるのを回避するためにあれこれ考察するという見識は無いのか?
お前ら馬鹿か?
453 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 16:50:47.23 ID:/4IECPZC0
夭逝くん。かわいそうに。
震災直後、丘の上の幼稚園が、津波が来る前に子供を家に帰そうとして、
通園バスが津波に襲われて、運転手だけ幼稚園に戻って助けを求めてその後行方不明
当然バスの中の園児全員死亡ってニュースがあったけど
あれどうなった?運転手と園長はちゃんと死体になった?
>>24 非常時に患者を助ける義務はない
自分が生き延びればそれでいいんだよ
>>197 御国に逆らう非国民だな、日本から出て行け
>>452 ニュー速で何をおっしゃるか
しかし、当日この小学校の教員たちが置かれていた境遇を考えると、
どう脳内シミュレーションしてもよほどの幸運がない限り悲惨な結末になってしまう
最大の失敗は慶長三陸地震や貞観地震が語り継がれなかったことだろう
これさえあれば結果はかなり違ってたんだろうけど
458 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/08(日) 19:46:31.60 ID:c1LDv/Bd0
津波が予測できなかったじゃなく予測しなかったんだろうな
だからラジオなどで津波情報も入手した形跡がない
>だからラジオなどで津波情報も入手した形跡がない
形跡?なにそれ
460 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 21:53:07.73 ID:sulrqkL/0
461 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/08(日) 22:03:50.86 ID:KT4IV0Ac0
うちも教育委員会だけど、こんな感じだったよ。
地震キター!!
物落ちたー!
部下「横揺れですからプレート型の地震でしょう」
わし「物が落ちたから震度5だな」
部下「初期微動が約40秒ですから、震源まで300キロぐらいですかね」
わし「じゃ、三陸沖か駿河湾だな」
部下「福島と浜岡が心配ですね」
わし「ラジオつけろ! わしは本庁に電話する」
部下「宮城沖です、M8です」
わし「電話つながんねー」
プロの教育者として、大川小学校が糞すぎ。
教師は全員殺処分で問題ないが、児童が可哀想だ。
プロの教育者なら、揺れで地震の規模を判断しろよ!!
462 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/08(日) 22:11:34.43 ID:YU9vyfyxP
>>461 鷲って日本語理解できるうえに話せるのかよ。
すげー
べろべろばー(???)
464 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 22:16:38.32 ID:uP4ilBl/0
学校のせい、先生のせい、塾のせい、文部科学省のせい、友達のせい、世間のせい、隣のせい
465 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/08(日) 22:18:52.90 ID:KT4IV0Ac0
>>461 つづき(これも事実)
わし「おい、アイフォン貸せ」
部下「何するんですか?」
わし「関東まちBBS掲示板の双葉町か富岡町のスレッドを出せ」
部下「女川はいいんですか?」
わし「じゃ、石巻もだ」
部下「爆発はしてないようです」
わし「よかった、よかった」
いま思えばマヌケなわしであった。
466 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 22:20:11.64 ID:XWLQAdnb0
児童には何ら非が無い 上が間違えるとほんと悲惨
カモメの玉子の社長は間髪入れず、職員を高台へ避難させ全員無事
子供がかわいそうだよ 写真見れば裏山は登れるだろうに
467 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/08(日) 22:21:49.99 ID:/H3A5OcYO
海の近くじゃなくても津波が1メートル来てたからな
挙げ句に火事だし
津波で流させるまでバスで待機させた教習所もあったよね。
あれもこれに劣らず酷い。
単純に津波がここまで来るとは思っていなかったんだろうな。
この辺は明治三陸の時ですら5メートル程度の津波しか
来ていなかったから。
実際に自分が教師として赴任してたらどうなったかな?
ここの住民の大半は裏山に避難してるっぼいがwww
ここの住民は4割ぐらい死亡・行方不明みたいだけど
震度7で今まで体験したことの無い揺れだったんだから津波を予想することは難しくしなかった。
一部の子は川は危険と思って山へ避難したぐらいだしな。
過去に散々津波の被害にあってる釜石で
あれだけ揺れたのに逃げないのが3割居るんだからアホとしか言いようが無い
475 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 04:53:43.58 ID:KxhrjhQ/0
それまで警報で何度も逃げてるらしいよ
その都度空振りだった
緊急地震速報が空振りばっか続いて何とも無くなったように
476 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 05:40:49.72 ID:WgMMjMgc0
マジわりぃ…。
477 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 05:44:38.01 ID:xpcyIs4F0
己れの間抜けさを呪ってるんじゃね、全く足りねーけどなw
478 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 06:05:11.19 ID:3lo1B1W70
日本兵みたいな髭だな
集団自決か
480 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 06:07:26.56 ID:un9PikJb0
パネェパネェ・・・
481 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/09(月) 06:10:04.86 ID:c6RlSsJVP
>>425 俺、電気とネット回復したころに「他地域でも津波被害出たの?」
って2ちゃんで聞いたら、多摩川逆流してる津波動画教えてもらった
482 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 06:10:30.17 ID:2yO6i1Hg0
俺がその先生の立場だったら絶対立ち直れないよ
生徒、親への申し訳なさと自分の愚かさを抱いて国技発動する
483 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 06:14:00.15 ID:3xT5xANU0
子供死なせて自分生きてるの?
この先生も死んでるんじゃないのかよ
川を越えたら高台だったのかね
しかし教師なんかアテにしちゃいかんよ
大の大人どころか警官や消防士でも殺られちゃってんだから
485 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/09(月) 06:21:49.37 ID:27gqow5MO
フジテレビでみた、夫が逃げるぞと言った時にコタツに入ってテレビを見ながら「私逃げないから」って言って家ごと流された奥さんもそうだったのかな。
今までも大丈夫だったからという…。
486 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/09(月) 06:28:09.07 ID:c6RlSsJVP
>>482 たしか当日学校にいた教師10名のうち9名が死亡、
1名は児童1人を助けて生還、のはず
津波に対する安全対策を放置していた校長は
自分の子どもの卒業式だったので有給
487 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 06:29:35.41 ID:sFnliAaK0
>>484 全然高台じゃない
校舎の裏山に逃げるのが常識
488 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 06:31:54.47 ID:0RirPDsU0
スレタイ大川小余裕
489 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 06:37:48.35 ID:FopNiEeUP
せめて学校に留まっていればもう少し助かったんだろうけどなぁ…
490 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/09(月) 06:38:50.42 ID:TMSGtgRL0
運命ですから
491 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/09(月) 06:46:15.15 ID:c6RlSsJVP
492 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 06:47:47.93 ID:O5FxQwDe0
こんな低地に低層の学校造った時点でダメだろう。
当時の行政の連中しょっ引けよ。
493 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 06:47:53.50 ID:cs72SpIxO
>>452 結果から人を叩くことしかできない奴は、チャレンジすることが恐ろしくなり、
社会にとって有害の無能になっていくんだよ
本人が一番よく分かるはず
教師のオナニーで死んだってやりきれんな
なぜわざわざみんな一緒に逃げなくちゃいけないのか
危機感がないんだろうな
495 :
名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/09(月) 07:09:08.55 ID:bIKfOQ6uO
校長が自分の娘の卒業式で休むとか、
有り得ないわ。
そういう意識で勤務してるから普段の防災なんて
考えてなかったのがよくわかる。
この校長の職務怠慢が大量の死を招いた。
496 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 07:09:13.55 ID:SrQm65uc0
大島沖を震源とする大地震があれば、東京の下町も津波に襲われるそうだ。
ゼロメートル地帯にある東京の小学校でも同じようなことが起きそう。
津波に対する危機感はない。あとで「先生怖がりすぎ」と笑われるぐらいでいい。
とにかく高いところを目指して逃げてもらいたい。大川小の教訓を活かして欲しい。
497 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 07:12:53.84 ID:FopNiEeUP
>>491 そうじゃなくて学校に留まってりゃ津波来たときに
すぐに裏山に逃げられていくらか助かったかもって話
しかしまぁ上の人間が判断誤ると大変なことになる分かりやすい例だな
498 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 07:22:50.05 ID:KxhrjhQ/0
>>459 >ラジオからは「小学校屋上で100人以上が助けを待っている」と流れていた。
えええ?俺たち高台に避難してることになってるぞ?あははは、あほか誤報してるぞ
499 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/09(月) 07:25:14.42 ID:c6RlSsJVP
>>497 津波のスピード無視すんなよw
定員オーバーでも何でもいいからスクールバスに詰め込んで
橋を渡らないルートである程度の標高まで逃げるべきだった話だよ。
強い地震だったからがけ崩れや路盤崩壊の恐れがあるってことで
その選択肢は却下になったらしいけどな。
500 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 07:25:22.88 ID:KxhrjhQ/0
屋根は水没してないんだよな
屋根の画像見たがガレキは軒先に僅かに来てる程度
ぎりぎり助かってた
501 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 07:33:54.35 ID:FopNiEeUP
>>499 けど移動中の先生1人と児童3人は裏山に登って助かってんだし、
学校に留まってりゃまだもう少し助かったでしょ
津波の映像てどれぐらいでテレビで流れたっけ?
ワンセグでも誰か見てればな
10分後には尋常じゃない状況なの分かった気がするけど
大阪なのにすぐに普段使い物にならんIS01でワンセグつけたわ
503 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 07:44:40.96 ID:CRBZo6+J0
避難もおざなりだから悲劇になった。
今も放射能汚染されてるのに、教師がおざなりで政府の発表をうのみで
校庭使って体育してる所は生徒は、強制的に被爆させられるんだよな。きのうテレビでやってたけど。
504 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/09(月) 07:50:35.88 ID:5Kwl3W4v0
505 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 07:58:20.00 ID:t1grOwtL0
>>502 地元住民(生存)、消防団員2名(死亡)、送迎バス運転手(死亡)のすぐに山へ逃げろと言う警告を聞いても
「山は倒木がなぁ、でも川も危ないよなぁ、どうしようかなぁ。バスに詰め込むのは定員オーバーで掴まるもんなぁ」なんてゆっくり校庭で時間を潰した教師。
(この校庭でのgdgdに唯一生存した教師は参加していない。防犯担当で施錠のため校舎に戻っていた)
協議した理由が「児童の安全を考えて」ではなく後の責任問題回避のためってのがまた。
506 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/09(月) 08:02:26.35 ID:c6RlSsJVP
>>501 助かった先生1人と児童3人は全員ずぶ濡れだったんだし、
移動中だったからこそ裏山に近い場所に居たんだぜ?
聞きかじった内容をもとに結果論で語るのやめたほうがいい。
終わった事だしどうでもいいだろ
508 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 08:11:14.49 ID:FopNiEeUP
>>506 > 移動中だったからこそ裏山に近い場所に居たんだぜ?
それは初耳だな。ソースプリーズ
Googleマップじゃ校庭のすぐ目の前にあるように見えたが
509 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/09(月) 08:15:52.25 ID:c6RlSsJVP
>>508 Googleマップだと児童が避難に使った道が書かれて無い。
裏山に沿って農道か何かがあって、そこを通って橋を目指していた。
地元新聞だけでなく、ネット上での記事にも書かれていたことだから
それを知らないのはあんたの落ち度。ソースが欲しいなら自分で探せ。
>>460 その地図だと大川小のある地域に津波が来ているかどうかは分からない
というか来なかったように見える
実際は来ていてもおかしくないが、その図では分からないな
公表されていると言っても専門家が小さな雑誌で発表しただけという落ちではないだろうな?
もし事前に知ってたならキミが教えてくれればよかったのに
後から知ったのに「前から知ってた」「おれは最初からこうなると言ってた」
という人々とは一線を画してほしい
511 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 08:20:40.05 ID:t1grOwtL0
>>509 最初マスコミが間違った地図を提示したからね。
実際は旧校舎跡側から山沿いの道を避難していたらしい。
これは地元住民が目撃してる。生存した教師は施錠確認後に1人最後尾に付いていた(最後尾の教師1人というのは避難時の鉄則に反するのだが)
512 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/09(月) 08:21:33.89 ID:c6RlSsJVP
事前に知ってたのに教えずに黙ってたなんて酷い奴らばかりだな
government
>>510 地震調査研究推進本部事務局
(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
そのURLの上位が↑。 関係する自治体にいつの時点で情報公開したか問い合わせれば良い
確かによく判らないのはなぜ学校からわざわざ避難しようとしたかだな
津波が来ると判っていたら裏山一択、川に向かうのは自殺行為なのは常識
だから津波が来るとは思わなかったんだろうと想像はできる
でもそれなら学校から高台へ移動する必要も無いと思うんだが
>>513>>515 その論文が発表されたのは東京大学地震研究所彙報(50号、1975年)という論集なんだね
で、その地震(中略)事務局が引用して発表したのは一昨年の三月
さて、2年前というタイミングが今回の震災に間に合うタイミングだったのかどうか
文科省の発表が宮城県と石巻の防災対策に速やかに反映されたのか、
大川小の教員たちがこの発表を知っていたのかどうか
しかも地図を見る限りだと大川小の地域が400年前に被災したのかどうか極めて分かり辛い
>>516 「念のため」なんだよ
この感覚は宮城県の三陸以外の地域にいると分かる
あそこまで津波が来るとは思わない、
でも想像を越える万が一もありうるから一応逃げることにした
しかし現実はそれすらも軽々と凌駕してしまった
519 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 09:07:21.41 ID:rdQTEWRj0
大雨洪水のハザードマップの表題を津波に書き換えただけだろう
調査の予算が付かないとこういう手抜きもよくやられる
>>518 学校に津波が来るとは思わないのはいいとして
それでも川に近付くなんて選択肢は有り得ないじゃ
521 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/09(月) 09:43:48.86 ID:c6RlSsJVP
>>520 河口近くで川幅も広く、土手の高さもかなりあるから
津波が川を遡ったとしても土手から溢れてくるなんて
想像できなかったのだろう。
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1062/20110420_11.htm この記事でも多少わかると思うが、落ちた橋は非常に長い。
それだけ川幅があるということ。
結果としては多くの犠牲者を出してしまっているが、
想定を遥かに超えた津波だったのは明白。
もし想定できていた、津波の高さは分かっていた、
十分に逃げられたというなら、なぜ事前に教えてくれなかったのか。
あれだけの津波が来ると事前に分かっていたら対応は違っていたはず。
522 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/09(月) 09:47:28.88 ID:0lqQvV+Y0
こんな名前をつけた親が一番悪い
523 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/09(月) 09:51:00.10 ID:gYRyhODu0
人間が少し減っても何の問題も無い
524 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/09(月) 09:51:27.00 ID:m+xHMFKo0
夭逝くん
525 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/09(月) 09:51:28.72 ID:gTLj0BO6O
何で川なんかに逃げようって思ったのかがマジでわからん
526 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 09:52:41.78 ID:lsZoeU/S0
貴重なおまんちんもあっただろうに
528 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 09:54:54.11 ID:TTCLnsDB0
マジレスすると川を先に遡るくらい、津波では川が危険。川の方が遠くまでいく。
三陸の人たちは津波のプロなので、川のソバなんかには絶対に近づかない。
529 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 09:56:26.69 ID:UP41Y+I70
530 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 09:58:00.29 ID:iVNBXTth0
子供が死ねば美談って風潮をどうにかしてほしい
避難失敗は石巻市立大川小学校と東松島市立野蒜小学校の2校だけ。
野蒜小学校は学校自体が指定避難所だった。
笛吹いてたんだろ。
仕方がない。
最後まで避難放送していた何処かの防災庁舎も
避難していた人もろとも水没した。
>>1 の例は他の逃げていた人達とは逆行してたのに気付かなかったのか。
目撃者は疑問に思ったらしいけど。
534 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/09(月) 11:19:54.92 ID:O+Y9qCFY0
教師はみんなクズだから教師が悪い
教師をたたき続けろ
535 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 11:23:26.08 ID:QAQsk8CI0
先生 「生き残っちゃった悪い子はいないだろうな! 今から点呼取るぞ!」
536 :
名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/09(月) 11:25:28.47 ID:R2TFSR1hO
これは学校責めても仕方ない
537 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/09(月) 11:26:00.27 ID:WvQrsODtO
子供達を助けてヒーロー気分のつもりが
>>521 山以外どこに行ったって想定外には対応できないにしても
川は絶対有り得ないと思うよ
まだ校庭に留まってたってなら納得できる
これは結果論じゃない可能性の問題だ
539 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 (神奈川県):2011/05/09(月) 11:34:01.20 ID:fNjh7fRE0
540 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/09(月) 11:37:13.96 ID:z3Axm6YS0
てへペロ☆
ごみゅんなサイ♪
実は寝黒。
542 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 11:58:22.59 ID:wpaUDf9r0
>>425 銚子港かな。
漁港でのんきに録画してんなあ。
迫力ある映像はとれてるけど、こういうののせいで消防のひととかも苦労したり遭難したりすんだよな。
>>542 おそらく、335.73828,140.80979 (Googleマップ)のあたり。
それにしても、消防団の避難指示を無視しまくりなので呑気すぎるわねw
544 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 12:32:35.37 ID:Ctn9/PAA0
先生もし生きてても、出家する以外ないような感じね^^
欧州の童話にこんな話があった様な。
町の人に意地悪された男が街中の子供を連れて海に入って行ったとか。
546 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 12:48:46.65 ID:UPwmDeuT0
これは責められないよ。
俺も多摩川沿いの幼稚園、小中学校だったけど避難訓練は全部河川敷に逃げてたもん。
普通に県だか市の指定避難場所になってたし。
一方で登校してた児童の生存率が100%で
学校休んで自宅にいて死んだ児童がいたってところもあれだな
陽清が夭逝したわけか
>>546 今回のは河川敷に避難したんじゃなくて、避難のために高台へ向かうのに
どうしても川の側を通らざるを得なかったって感じらしいよ
川には高さ6mくらいの堤防があったらしい
陽清! YO! SAY!
みたいな感じの鎮魂ラップ作ってあげたら
551 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 14:17:14.02 ID:UHgcoZZa0
津波が来るかもしれないのに整列(前へ習い)して
点呼とか馬鹿げたことしているからだよ。
どちらかをしていなければ例え川へ逃げても間に合った。
そもそも津波規模とか関係なく、川のある方に逃げるとか
混乱や時間的な余裕を考えても教師達はおかしい。
地震発生後すぐ襲来したとか、土地勘のない
人間だけで誘導せざるを得ない状況でもあるまい。
人間レミングスwwwww
司令塔(校長)が居なかったのも運が悪かったな。
判断力のある指揮官がいれば様子は変わったかも。私用で休暇とか。
554 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 14:28:49.05 ID:UP41Y+I70
だいたい、もし津波が土手を越えるほど大きくなかったのに、教師が無理に
低学年を急な裏山に登らせて、数人転げ落ちて大怪我でもすれば、
「どんだけチキンだよw情弱乙」「バカか、5キロも離れたとこに津波なんかこねえよ」
となるのがニュー速だしな。
555 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/09(月) 14:30:37.61 ID:7BjUZpQgO
これが日本の教師のレベルの低さだ!
>>553 教頭はいなかったのかな
あと、常日頃、態度とか声がでかくて
場を仕切りたがる体育教師は何やってたんだろ
557 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/09(月) 14:32:10.34 ID:L9/CnOZeO
陽清くん夭逝
558 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/09(月) 14:32:58.76 ID:+idjAk2E0
クズ教師には損害賠償請求がまってるだろうな
>>558 海の藻屑になった教師にどうやって損害賠償請求するんだ?
560 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/09(月) 14:34:44.05 ID:mKDZt/XK0
仕方ないだろ。そういう機転がきかないくらい平和ボケしてるのが
大半の日本人なんだから。
>>556 そいつらがちょっと高台になってる橋に登れってやって海の藻屑と化したんだがw
でも下っ端の最後尾の教師が津波にビビって周りに児童を引き連れ裏山登って助かったから
562 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/09(月) 14:36:31.86 ID:KquX/qLJ0
563 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/09(月) 14:37:17.29 ID:bLvY0pSfO
テレビを通して連絡がつかない人に呼びかけていたころ、嫌な老夫婦別姓がいたな
泣きながら
ババァ「長男の嫁!早く連絡しろ!」
赤ちゃんの写真を出して
ババァ「◯◯ちゃん(孫の名前)まだ小さいのに…かわいそう…嫁!早く連絡しなさい!」
文だけじゃ伝わらないかもしれないけど
嫁さんなんてどうでも良く、孫だけが心配って感じだった。
あんなキレ気味に長男の嫁呼びは酷いだろ
565 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 14:43:39.29 ID:7Hh4rBdk0
>>1のせいで、ドラクエ2で全滅した時の事を思い出した
568 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 14:54:29.09 ID:a719maq00
逃げきれなかったやつらが悪いということで死んだやつらはみんな悪いやつらだったんだな
こんくらいのふざけた論理展開になってるぞ落ち着けお前ら
石巻ってあんまり被害が出ないところなのかな
松島観光や牡蠣の養殖も復活してるみたいだし
牡鹿半島が盾になるのか
570 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/09(月) 14:58:59.02 ID:48zFyGDRO
>「大好きな先生を信じて付いていったのに」。今も悔しさがぬぐえない。
全ての責任を先生に押し付けんなや
571 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 15:03:04.22 ID:kwCUNorCP
海岸沿いに住まなければ小学校も出来なかったし天罰だよ
>>569 歴史を遡ればあるんだろうが、旧石巻市に津波が来たとは聞いたことがなかった
今回の津波で被害があった石巻から南の宮城県沿岸部はみんな
大川小学校の教員みたいに津波の被害がここまででかくなると予想してなかったと思う
573 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/09(月) 15:05:54.44 ID:rQYxlpaj0
鼠が集団で川に逃げるかんじ((((;゚Д゚)))))))
>>1 きったねぇヒゲしやがって
そんなだらしないから流されたんだよ
575 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/09(月) 15:13:05.72 ID:svcK2MztO
まさか自分だけのうのうと
生きてるはずないよ。
先生もご冥福
576 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/09(月) 15:15:37.84 ID:p7UJCd3N0
結局そこまでたいしたことないだろうって思ってたんだろうな
この前NHKでもやってたけどマスコミは
死者を貶めることを恐れずなぜ死んだか、なぜ生き残れたかの境界線をはっきりさせるべき
577 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 15:17:50.81 ID:0EaVA4cU0
これ教師を責めるのは酷ってもんだ
あの未曾有の非常時にできることは限られてくる
578 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/09(月) 15:19:42.75 ID:1blYZAN60
地元の教育委員会が、事前に避難場所を確定しておかなかったのが悪いだろ、これは。
現場の先生の判断任せだと、先生なんて地震や津波の知識はゼロなんだから、こういう悲劇が起きる罠。
579 :
名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/09(月) 15:23:40.83 ID:5FlcNoksO
事件事故病気で子供失うリスク承知で作ってんだから親も
580 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 15:25:42.78 ID:IANXppU10
校舎に屋上というものが無いように見えるのだが
自治体や国からの指示待ちの教師
自分等で子供の避難について真面目に考えてなかったカスばかり
いざとなったら国の責任ってアホか
582 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 15:29:30.87 ID:HrKFlvoQ0
>>580 屋上なんてタバコ吸ったりいじめやったりで悪の温床なんだからない方がいいだろ
>>84 DQNの川流れ思い出してニヤニヤしちゃった
584 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/09(月) 15:32:41.02 ID:ERjMMFWI0
こういうスレで同情の余地すら臭わせずに教師を叩いてる奴は
学校に嫌な思い出がある。ソースは俺。
585 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/09(月) 15:35:05.84 ID:kfoEq7yGO
いくら無知でも大地震で川はないわw
津波まで頭回らなかったとしても上流で地割れとか色々想像できるんだし、川の近くには普通行かないだろ
人が流れてる津波動画が全然無いのはどういうことだ
>577
この小学校だけ特別に津波に弱いとかそういう事情あったのかな?
他の小学校ではほぼ全員助かってて、ここの小学校だけほぼ全滅
ってなるとやっぱ引率者がおかしいんじゃねって話になると思う
>>588 この学校にだけ無能な教師が集まる確率の方が低いと思う
海が見えず、過去数百年の間一度も津波の被害がない地域というのは
今回みたいな規模の災害には逆に脆弱だったということじゃないのか
590 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 15:47:15.63 ID:tslFUfUJ0
>589
繰り返すけど、他の小学校とかでも甚大な被害出てるならともかく、なんでここだけ
こんなひどいことになってるの?他の小学校はほぼセーフだぞ
あんた地元なら地形とかわかるの?ここの小学校だけ津波が高かったとか、早く来たとか?
593 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 15:50:10.45 ID:wpaUDf9r0
いつも上に従ってりゃいいやと思ってたデモシカ教師だろ。
教師デモなるか、教師シカなれないし、っていう。
ちゃんと津波にそなえなかった石巻市と教育委員会の責任も大きいから、教師だけを責めようとはおもわないが。
594 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 15:50:30.06 ID:KxhrjhQ/0
津波が来るまでの40分間何してたのか気になる
>>1 父親が着てるのは死亡遊戯のブルースリー
のジャージだよね?
>>592 他にも体育館で沢山死んだ学校があっただろ
おまえらホント大川小が好きだなあ
597 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 15:52:37.65 ID:UP41Y+I70
>>592 他の助かった学校は元々津波が危ないと言われていた地域にあった学校で、
備えも避難マニュアルもあった。
大川小学校は市のハザードマップで津波の想定地域外だったこともあり、
教師への啓蒙も含めて、避難マニュアルも決められて無かった。
>597
あーそういう事情があったのね
理解できました、ありがとう
ねえねえGoogleで地図みたけど普通川から津波が来るのにどうして川に逃げるの?
601 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/09(月) 15:55:44.32 ID:CueRXU190
602 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 15:56:51.11 ID:UP41Y+I70
603 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 15:56:59.71 ID:7ixlIuHo0
プーマ型にヒゲカットとかめずらしいな
604 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 15:57:55.90 ID:KxhrjhQ/0
>>598 点呼は各クラスごとに担任が居るんだから
ひとクラス15人くらいなら1分もあれば足りるだろ
606 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 16:01:17.96 ID:UP41Y+I70
>>604 親が迎えに来るのを校庭に座って待ってました。(文部科学省の災害時マニュアル通り)
「津波が来るらしいから、もう少し高台に移動しましょうかねえ?」
と動き始めた時にこの有様。
子供を迎えに来た保護者と避難場所の相談をした
というような記事も記憶にあるな
助かってる子供の親の一人か数人か
そこら辺も掘り返していったら、もっと複雑に揉めるんじゃないか
>>599 きみも他の被害の少なかった学校と比較したから分かるだろうけど、
上で誰かが言ってる通り他の学校は大川小に比べて却って津波の被害を受けやすい立地にある
明治以降の被害を基準に考えた場合、大川小はかなり安全な場所に思えてしまう
609 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 16:06:04.50 ID:KxhrjhQ/0
>>606 目撃者の話だと津波が押し寄せてる方向に向かって行進していた
610 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/09(月) 16:07:11.74 ID:4caO9SM80
小学校の教員は人間クズばっかりだから仕方ない
611 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/09(月) 16:10:02.33 ID:3V+MYiqn0
>>609 何でだ?死にに行ったようなもんじゃねぇか
612 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 16:10:49.85 ID:DlQTKjhQ0
陽清くんが夭逝ですか
613 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 16:10:54.80 ID:UP41Y+I70
>>609 その高台というのが川の土手だからねえ。津波も見えてないだろ。見えた時は手遅れで。
今後は埼玉や栃木の海無し県学校でも津波避難をしないとな。
もし50mや100mの津波が来た時に情弱wwwなんて2chで言われないようにな。
長野や山梨もな。
614 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 16:12:17.80 ID:hzczZbHX0
>>611 この土地の高さの順は
裏山>橋の袂>学校
なんだよ。
で、普段は学校が地域の指定避難地域。
そして津波のニュースで学校も危ないのでは?
と判断した教師たちがその場で新たな避難場所を相談して
出した答えが橋の袂。
たしかに津波で水の方向に逃げるのはアホだけど一応理由はある。
615 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 16:15:39.29 ID:IANXppU10
停電してテレビラジオネットが不通になるとお手上げだろ
防災無線は生きてたの?
>>611 ちなみに橋は海とは反対方向、この場合まったく意味無しだけど
この小学校が避難場所に指定されていた時点で石巻市の責任
618 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 16:26:53.22 ID:APf/CBJl0
先生逝ってもいいですか?
619 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 16:26:58.30 ID:UP41Y+I70
620 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/09(月) 16:30:13.82 ID:o6ui7AVh0
ヽ | | | |/
三 す 三 /\___/\
三 ま 三 / / ,、 \ :: \
三 ぬ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 す 三
.| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 ま 三
.\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ぬ 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
621 :
名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/09(月) 16:30:50.04 ID:Sjpi9+6kO
そもそも危険な場所に町を開いた馬鹿が悪い
学校教師の正体はアレだしな
日本人の餓鬼を殺して自分だけ生き残るのが目的
>622
オマエ脳に虫でも湧いてるの?
生まれたときから妖精。死んでも妖精。おまえらは30年かかったというのに・・・
>>609 地図見れば分かるだろ。裏山を避難先としない場合、川へ向かうしかない。
大橋のたもとを抜けて南下(裏山の反対側)する時間があれば、だけど。
627 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/09(月) 17:00:12.96 ID:+idjAk2E0
なんにせよ一人頭4000万円くらいで
賠償しないといけないでしょ。
保護監督責任が学校にはあるんだから。
628 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/09(月) 17:05:33.89 ID:KkuAu4OL0
なんで川に誘導したんだ???
山だろ?どう考えても???
629 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 17:17:41.97 ID:V19tEdNy0
>>606 マニュアルw
というか地震の時に地震が長かったんだから、こりゃ尋常じゃないなって分かるだろ?
630 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 17:17:46.20 ID:oHuOAGbQ0
今って地震があると親が迎えに来るのが普通になってるんだな
そんなの混乱してだめだろう
高台に逃げるだけの簡単なお仕事すらできない奴が教師ってのがもうね
近くに高いところが無い時の避難場所の例としては
NHKの名取川河口の津波で橋のたもとっていうの?
でかいトレーラーとか止めて様子見てた人いたよね
川と地面両方とも津波が押し寄せてたけど
橋のところにいて流されなかったの
633 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/09(月) 17:59:48.12 ID:3jMXBXvp0
名取川河口付近では高速道路の上が正解
>>632 高速に入れた人は助かった。変な形で止まっていたトラックは事故車。
トラックの荷台に立っていたのは事故処理の警官。by Nスペ
>>633 そういう正解も今となっては分かるわけで、
当日はどこまでやれば正しいのかなんて分からない
636 :
名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/09(月) 18:40:17.03 ID:3lo1B1W70
文句言ってきた親を片っ端から撃ち殺せよ
637 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 18:43:58.85 ID:hmFIr/Y20
まあ、地域がそれなりに防災対策考えてたなら
裏山の登り口を学校とは反対側に作るなんて真似はしなかっただろうな
638 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/09(月) 18:45:29.93 ID:p7UJCd3N0
今頃地獄で頭が馬とか牛のバケモノに
しこたま打ちつけられながら悶絶してるんだろうな
ざまあ
レミングスが好きだったんだろ
640 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/09(月) 18:49:07.84 ID:ixyhG82nO
現実ではポセイドンアドベンチャーで、神父についていく奴はいないだろ。
>>635 津波の教訓は近年では18年前の奥尻島津波があった訳だし
過去の教訓さえちゃんと学んでればな
ていうか学校が元々川の側にあるじゃねーかw
644 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/09(月) 19:01:12.29 ID:XiQs5EVV0
645 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/09(月) 19:02:59.06 ID:2UYoZREbP
一階が壁のない建物は助かったらしいな
>>641 奥尻島の津波を見ても仙台や名取の人はどこまで逃げればいいのかなんて分かんないっす
今回の震災でふさわしい過去の教訓は慶長三陸地震とか貞観地震だろう
どちらも宮城県民は全然知らなかったけど
>>646 奥尻の教訓くらいググればすぐに見つかるから嫁
今回も奥尻同様に津波予報聞いて堤防超えないと思った奴や
高台に避難しなかった奴とか渋滞に巻き込まれた奴とかが
見事巻き込まれた訳だがw
それに、仙台では高速道に避難しろという署名運動が震災1年前にもあったしw
>>646 >>647だが、仙台では高速道に避難路作れっていう署名運動な
その署名運動知って高速道に避難した爺さんが助かった例あるし
649 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/09(月) 19:20:12.94 ID:+idjAk2E0
>>630 登下校もそうだけれど
避難時にけがとかすると
学校やその管轄(大抵は市町村)に損害賠償が発生する。
だから警報なんかがでて登下校時に怪我をしたりする可能性がある場合には
保護者に迎えにきてもらって帰ってもらう。
こうすると登下校時に怪我をしても
学校に損害賠償は発生しなくなる。
>>649 今回は全校生徒無事でも保護者に子ども帰したせいで
津波に車ごと巻き込まれて死んだのが多かったから、その制度が今後変わるんだろうな
651 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/09(月) 19:24:07.75 ID:l0PeLak20
>>455 法律的な問題でなく道徳的な問題でしょう
652 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 19:27:47.89 ID:KxhrjhQ/0
子どもの命を預かってる意識がないよね
子羊を追う羊飼いみたいな
653 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/09(月) 19:29:52.50 ID:aNRfhyvZ0
>>651 今回の場合仕方がないのでは?
末期の痴呆患者を連れて逃げれば全滅だったかもしれない。
655 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/09(月) 19:31:29.62 ID:nuc4MZmG0
裏山は傾斜がきついってことでパスして
広くて誘導しやすいって理由で堤防に連れて行ったとかバカの極みだよ
656 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/09(月) 19:32:26.53 ID:2UYoZREbP
避難するのに決まり事とか考えないで
素直に高いところへ逃げてれば良かったのにな
657 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/09(月) 19:41:21.60 ID:KxhrjhQ/0
658 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/09(月) 19:42:36.13 ID:l0PeLak20
>>653 現場を見てみないと断定は出来ないな
津波まで時間あったのに事務員だけで逃げたなら許さん
659 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/09(月) 19:47:36.20 ID:DqOts3TxO
津波で川に子ども達を流しちゃって…にみえた
660 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/09(月) 19:48:31.44 ID:27gqow5MO
>>504 仕事行ってて今帰ってきた。
すごい遅レスで申し訳ない。
震災から3日ほど経った頃にフジテレビがある男性にインタビューしてた。
で、朝書いたようなやり取りをしたという話をして、
「なんでもっと強く言って連れて逃げなかったのか…それが心残りで…」
と後悔してた映像が流れたんだ。
それを嫁さんと見ていて「ずっと後悔し続けるのはかわいそうだな」なんて言ってたんだが、これって男性も本気で危ないとは思っていなかったってことだよなあ。
まさかあんなでかい津波が来るなんて思わなかったんだろ
662 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 19:50:58.35 ID:hmFIr/Y20
>>658 双葉病院の件は原発も絡んでくるから厄介
学校によっては裏山に避難路を作ったり
近くの高台までブリッジを付けたりして助かった。
ブリッジがなければこの例のように
一度低地に降りて遠回りする必要があったとか。
>>648 奥尻島の津波と今回の津波は発生の仕方や波の高まり方がかなり違う
地震が起きてから津波が陸に来るまでのタイミングも違う
奥尻島の場合青苗地区の被害が特に大きかったが、
それ以上に被害が大きい地区が数百キロに渡って続くなんて
奥尻島の被害を見ただけでどうやって予想するんすか
奥尻島の津波を見て仙台湾の沿岸に15メートルの津波が来ることを
どうやったら予想できるのか
(一応言っておくが遡上高と海岸での津波の高さを混同しないように)
東部道路を盛り土にしろっていう運動も慶長津波や貞観地震を
前提にしないと出ない発想だろう
津波や地震の専門家が仙台平野と地形が全く違う奥尻島を前提に進言したりするのだろうか
665 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/09(月) 20:07:43.86 ID:D06aBH+E0
すぐさま裏山に避難させたとしても迎えに来た親や祖父と祖母が巻き込まれる
可能性はあったな 難しい
666 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/09(月) 20:10:12.44 ID:2rbV5V560
奥尻は自信から津波までのタイムラグが凄く短かかったよね。
667 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/09(月) 20:13:03.82 ID:BOTSgVnU0
これはしゃあない
668 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/09(月) 21:38:21.51 ID:3YyW1MRa0
669 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/09(月) 22:30:45.44 ID:y4s9zo340
これがこの子の運命だったのか
悲しすぎる
670 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/09(月) 22:58:56.79 ID:HJcfpXJs0
まさか遺体がうつってるとは思わなかったショック↓しかしよく平気でシャッター
押したなあ。呪われるな
屋上組大勝利
どうせDQN名だったんだろ
673 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 03:55:51.38 ID:jPjCdN1y0
よだかは星になったから
陽清くんもきっと太陽になれるよ!
要するに、状況に応じて臨機応変に対応できるかどうかでしょ。
危険が迫っているのに馬鹿みたいにマニュアル行動しかできない家畜人か、目的と手段を合理的に理解判断して状況に即した対応ができる真人間かの違いだ。
こりゃ先生方を責められんよ
死んじゃった子の親が気持ちの持って行き場が無くて言う事も責めらん
どっちも哀しいのう…
676 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 05:20:46.04 ID:CG+iCd8q0
数日前、午後8時くらいのNHK番組を見ていて不思議に思ったことがある。
なぜ、これだけたくさんの人々が犠牲になったのかについて
原因を探るのが番組主旨だったんだけど、地震当日の津波の予想の高さが
実際の高さより全然低かった。被災地では地震後停電があったわけだから、
高台に避難しようとしなかった人たちは、この間違った数字に影響されて
誤った判断を下したわけではないでしょ?
掟破りの逆・馬ショク
678 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/10(火) 05:51:00.12 ID:akDMQ4bB0
おとといのNHKの特集で津波が来るから学校の屋上に避難してたのに
わざわざ体育館に避難場所移さしてる馬鹿学校もあったなw
津波がすぐそこまで来てまた学校の屋上に慌てて避難しなおして
命拾いしてたシーンあったわ
679 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 05:56:49.17 ID:bdAIDOFg0
こういう話はうんざりだな
いちいち親にスポット当てて記事作るなよ
どうでもいいわ
記事になったことによって、なんか応援する気持ちも萎えたわ
680 :
名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/10(火) 06:15:13.89 ID:ZZux7iujO
地震が起きた時点で子供らがゲロ吐いたり泣いたりして相当大変だったらしいが
他の小学校でもそういうことは有っただろうし、やはり学校の対応に問題があったと思う
681 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/10(火) 07:21:34.07 ID:sEX7Ud1A0
同じ石巻の石ノ森章太郎の漫画館が被害に遭ったてニュースになったけど、中州だった
この地は河に特別思い入れがあるのか、金でも投げ入れたのか
そら自分は悪くないって開き直ってるに決まってるだろ
そうじゃないと生きていけないしな
小学校の教師は最底辺
>>675 私も最初はそう思ってた。
「なんにせよ、生き残った先生は拾った命だと思って生きていって
ほしい」と。
だけど、津波来るまで50分近くあったらしいね。それ知ってからは、
そう思わなくなった。
>>684 生き残った先生は校舎の見回りと戸締まりしていて
小田原評定には参加していなかったのでは。
それで避難する列の最後尾に付いた。
その先生の周りにいた生徒は山に逃げて助かってる。
戸締まりやってるセンコーを待ってたから逃げ遅れたんじゃねえのw
これでは集団行動っていうのは危険だよな
687 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/10(火) 14:28:32.64 ID:A8oNXHEk0
これ親は納得できないよ
親が迎えに来るとかアホな決まりごとを守ってたからこうなった。
いかに災害時には機転が効かないかって事例だわ。
とにかく平時の冷静な時に色々と決めておかにゃならんて
689 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/10(火) 14:49:08.38 ID:jYZqsazR0
690 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 (四国):2011/05/10(火) 14:50:06.50 ID:+TZIxC3KO
あ
691 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/10(火) 15:00:26.31 ID:jYZqsazR0
このカメラの位置からいくと大川小学校は右手になるので
視界には入ってない、つか見えない
津波が堤防を超えて民家に流入し初めて
カメラの人も堤防の高さより低い位置にある小学校を心配してる
692 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/10(火) 16:30:21.01 ID:A8oNXHEk0
人間最後は運だけど、
これは単純に運とは言えないよ
693 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/10(火) 16:38:03.74 ID:k1B1lAgx0
しかし、避難させようと必死だったんだろうし未曾有の天災だし、
仕方ないよなあ。
乱暴だけど他にも備えや危機感が足りなかった人が3万人も居たわけで
これから気をつけましょうって事だな
695 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/10(火) 16:50:57.39 ID:VKLnInlA0
叩く相手が見つかって狂喜乱舞しているν速民、醜い。実に醜いわ〜
696 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 17:35:57.84 ID:SBxATHFA0
_____
|\__/|
___ |_| λ.|_|
|←津波| ::
 ̄ || ̄ λ..λλ λ..λλλ... λλ.... λ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
697 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/10(火) 17:44:58.68 ID:ba7yn+6NO
今回の震災で、教師には防災の知識や危機管理能力と、災害時の判断力や統率力と
学校が避難所になった時の運営能力まで要求されてるのを見ると
個人の負担が大き過ぎて、人員増やしてやれよと思った
698 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 17:58:53.68 ID:GP1tuKv0O
>>129 >生徒を先生の車でピストン輸送
これどこ?くわしく
良く間に合ったな…
699 :
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/10(火) 18:01:57.87 ID:v2i9PWnL0
これ、アメリカなんかだったら、訴訟だよな
700 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/10(火) 18:06:21.23 ID:wLdSKfUEO
12機のリックドムをあっという間に失ったコンスコンの気持ち×100万倍ぐらいのがっかり度
701 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/10(火) 18:08:25.85 ID:c0s6+7qr0
リーヴァ(立派とかけている)だったと思うよ
702 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/10(火) 18:30:22.76 ID:20J73AOp0
>>684 50分の間は保護者に児童引き渡してた、おかげで引き渡せた児童はほとんど助かってる
それでも最後の方に来たおばあちゃんは帰宅途中孫もろとも津波に呑まれたそうだが
ハモンナイト
あの名取川の映像を見た以上川に逃げるのは最悪と言いたいのは判るが
付近一帯見渡した時、川の土手が一番高かっただけじゃないのか?
もちろん裏山を選択肢から外した時点での話で
そう考えればあながち「川に向かった」の一点張りで避難する連中の
言い分にも疑問がある
705 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/10(火) 22:18:14.33 ID:1uY2N/680
>>704 >>もちろん裏山を選択肢から外した時点での話で
何でわざわざ裏山を外して最も高いのは土手とか言ってるんだ?
付近一帯見渡した時、裏山が一番高いんだろが。
水は低い方から満たされるよな?津波警報が出てる状態で、
山と土手ぱっと見比べてどっちに逃げるんだよ?山しかないだろが。
しょーもない条件いろいろ付けて、だから子供の死は仕方がないとか、
大勢の遺族に面と向かって言えるんか?
さっさと山に向かってたらもっと助かったんだよ。
706 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/10(火) 22:23:00.36 ID:20J73AOp0
どう見ても誰が見ても裏山一択なのに、あえてそれを避けたって事は
過去に何かあったりしたんじゃねえの
707 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 22:50:41.86 ID:3nP0qdGm0
708 :
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/10(火) 22:53:50.92 ID:PbTTlxRLO
裏山鹿
709 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/10(火) 22:58:23.97 ID:EK+nkwbV0
娘の元担任が、、、もう止めて、、責めないで、、、
でも揺れで木が倒れてくるのも相当怖いぞ。
もし山の中にいたらまず開けたところへ逃げようとするだろうね。
711 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/10(火) 23:06:43.22 ID:qpgh0AZf0
次に小学校を作るときは裏山のてっぺんに作ってあげなよ
お城みたいに20メートルの石垣積み上げてその上に校舎を建てるのもいい
映像見るとすぐ裏が山だよね
何で山を選ばなかったんだろ
小学生には急だったのか
>>707見れば分かるが相当急傾斜
階段とか作ってあれば良かったんだが、防災意識の低い自治体だった時点で終わってるわ
>>713 土砂崩れ防止の壁も作ってあるし難しいね
まあ、先生の判断もしょうがないか
715 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/10(火) 23:22:48.01 ID:3nP0qdGm0
>>710 学校内部が相当壊れる被害の大地震が来て、40分もたってから
「大津波警報」で別の場所に移動しようとしている訳だ。
地震後、親はあわてて子供を引き取りに来るし、地元民も警報でばらばらと学校に避難してくる。
当然、現在どういう状況かは、ある程度理解しているはず。
スクールバスの運ちゃんは、「いまどうするか相談中です。」の会社への電話を最後に死んでいるが
低学年の子供には、早めにスクールバスを使う事も出来た。
・誰かを先に避難先に確認に走らす。
・それこそ男の先生が裏山に登って高いところに見張りを立てる。(川の状況もわかる)
実際、この山のふもとを通って橋に向かったから数人は助かった訳で
この程度の機転も働かせず40分も無為に過ごしてから子供たちを死に至らしめた責任は重い。
上でのYoutubeの動画は、まさにこの裏山の反対側の頂上付近で撮影された物だから
同じようにここまで上がってくる時間も判断もあってしかるべきだった証拠でもある。
指導力を誇示する為に危ない方へ行かせたなんて教師脳は救いようがない
宮城県は未だに放射能のモニタリングを女川原発任せにしているし
>>712 >映像見るとすぐ裏が山だよね
>何で山を選ばなかったんだろ
裏山に登るのは児童にとって楽過ぎる選択肢なので努力させる為に延々と歩かせると判断した。とか
避難指示を出す教師が嫌っている別の教師が裏山に逃げろと言ったから無視して歩かせた。
とか、恐らくそんな下らない理由で裏山は選ばれなかった。