福島県の一部地域でチェルノブイリ級の汚染を確認!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/07(土) 17:23:03.55 ID:jKL1yCINO
何で北上してんだよ!宮城に来んな!
953名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 17:23:16.52 ID:V/GAOTedP
>>57
冗談抜きに会津以外全滅じゃん
福島県民のガン発症率2.0倍増だな
954名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/07(土) 17:24:13.88 ID:fMZlRQIR0
ストーカーの次回作は福島が舞台に?
955名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/07(土) 17:25:26.86 ID:1b/idQ/W0
>>950
地図の、土壌汚染と線量はだいたい一致してるよな?
緑で最高3.8μSv/h

ところが実測値は…
5.4μSv/hなんてとんでもない中学校が福島市にあったり
956名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 17:28:17.17 ID:V/GAOTedP
>>728
住めるよ、住人が癌で数年〜十数年後にバタバタ死ぬだけで
957名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/07(土) 17:30:05.04 ID:1b/idQ/W0
>>955ソース
福島市立渡利中学校  5.4μSv/h
福島市立渡利小学校  4.8μSv/h
福島市立渡利幼稚園  4.8μSv/h
http://matsu4512.jp/radiation_map/
校庭の土を取り除いて〜と言ってるのはこういう場所だな
もしも自宅の庭がホットスポットだったら…
958名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/07(土) 17:31:12.61 ID:zRjG8LJ80
何を今更

当然だろ
959名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/07(土) 17:32:01.19 ID:rVu2L6WU0
冗談抜きで世界で最も危険な場所の1つになったな
960名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/07(土) 17:39:15.12 ID:zvj/rTOSO
ニュースで見たが
やっぱり、生まれ育った土地で子供を産みたいと、飯舘村?に帰った妊娠7ヶ月の妊婦www
フォールアウトは妊娠後期だと、すっげーヤバイらしいけどwww
961名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 17:43:16.60 ID:yxm5Hmt60
>>960
引越しばかりの人生だからこういうニンフさんの気持ちがよくわからんな
他に行く場所がないと決め付けてるように思えちゃう
962名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/07(土) 17:46:38.43 ID:0lytnZKW0
チェルノブイリ超えはない、とか安全デマ流してた御用学者や専門家は、
刑法に触れなくても、学会から追放されたり公職を解かれるべきだな
963名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 17:47:44.21 ID:vx4VE31m0
政府のザル規制値のせいで魚介類を通して海から陸に
どんどん放射性物質が汲み上げられてくだろうね
地上の線量より食べ物による内部被曝のが大きいだろうし
試料とかを通して間接的に食べさせらるから西日本でも安心出来ない
正直もう諦めてるわ
964名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 17:48:20.28 ID:RWHFsKbO0
ところで長崎大の山下先生は福島に住み着いてんの?
965名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/07(土) 17:50:23.14 ID:A6qZjgWD0
んで、こんな状態がまだまだ何年も
続くんだよな。
一体、どこまで酷くなることやら。
966名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/07(土) 17:52:12.11 ID:o+NVJY9a0
いやあ世界一位は心地良いね
967名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 17:54:54.46 ID:U7Bf7fpw0
どうせ3月に分かってたんだろ
968名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 17:58:37.03 ID:jM9NfVxl0
フィリピン東海上に台風1号
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110507/k10015744691000.html
969名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/07(土) 18:01:57.86 ID:LaZ+mFLt0
>>893 ひたちなか市が高いのは21日の降雨のせい。
970名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 18:03:40.66 ID:+Gmk1ZAM0
>>968
福島のプルを吸い上げて朝鮮半島に向かうのが理想だな
971名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/07(土) 18:08:11.45 ID:hmjjxBnI0
>>969
それはわかってるのよ
ひたちなかの実測値から50km離れた北茨城の300,000Bq/m2以下とされる数値がどれほどのものか推測って話でさ
972名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/07(土) 18:13:58.30 ID:pcLKiaco0
とりあえず関東圏も計測してやれよ?
973名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/07(土) 18:20:37.68 ID:STZkNzxT0
分かりきってたことだから今更感が強い
福島県民は政府の発言には耳を貸さずにその場から自力で逃げるべきだった
974名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 18:23:29.04 ID:cXZZ8O750
福島へ競馬で行くことももうないな。
去年、福島競馬場へ行っておいてよかったよ。
975名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/07(土) 18:25:59.44 ID:C+DLDtzs0

                                   LIVE中継
                    .    ∧_∧         仙台
                   ===,=(´・ω・`) 
                   ||___|_゚し-J゚||_       
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) //    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^///▲    |口|⊂ _)      
              ∧_∧ /./  ▼/    |口| ||   ∧_∧    
   ∧_∧    (´・ω・`)/  .../▲    |口| ||  (´・ω・`)     
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .▼/    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
976名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 18:30:21.56 ID:cXZZ8O750
>>59
赤羽〜蒲田で29km
割と早い京浜東北でも45分くらいかかる。
977名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/07(土) 18:31:02.55 ID:D/dXr0C50
>>974
福永乙
978名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 18:33:21.19 ID:96X9aRnG0
>>976
浦和〜栗橋33kmで38分か
郊外でも結構かかるもんだ
979名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 18:45:06.62 ID:46If/yZl0
いっそ吹き飛ばした方が、汚染が少なかったのか。
980名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/07(土) 18:48:36.69 ID:p0tpwmmY0
マジレスすると、もうすぐ東京住めなくなる
981名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/07(土) 18:49:43.05 ID:rVu2L6WU0
都心は大丈夫だろ、むしろ3月は住めなかったけど今は住める
982名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/07(土) 18:50:39.54 ID:FPg2ObOH0
仙台も千葉以上の汚染なんだが、何故か報道されない。
983名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/07(土) 18:51:51.75 ID:FPg2ObOH0
>>981
未だに水道水からセシウム出てるぞ?
984名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/07(土) 18:53:18.12 ID:1eOFo8PR0
40キロ規制しないとダメですな・・
つーか、対応が本当に遅いな・・
985名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/07(土) 18:55:26.40 ID:rVu2L6WU0
>>983
水道っていうか土も危ないな
空気は吸い込んでも問題なくなってる程度。マスクしないで歩いてる奴の気が知れない
東京の奴らはカップ麺に水道水ガバガバ使ってるんだろう
986名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/07(土) 18:58:35.89 ID:18gpS5mN0
ttp://mphoto.sblo.jp/

>田中さんにここは危険だからすぐ避難してとずっと言えなかった。
>でも昨日ようやく自分の気持ちの整理が着いて「ここはチェルノブイリの事故を
>起こした4号炉から200メートルの地点より汚染が酷いところなんだよ」と初めて
>本当のことを伝えた。
>心の動揺を紛らわすように「牛の処分が済んだら、俺はあの松の枝にぶら下が
>っていんかもしんねよ」と冗談を言って作り笑いをしていた。辛くて、一緒に居
>られず車に乗り込んで帰ってきてしまった。
987名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/07(土) 19:00:56.73 ID:01PvTuCH0
ナウシカやな
胸が熱くなるな
988名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 19:06:19.18 ID:q/wIJiaw0
ぷぷぷぷぷぎゃーーーーーーーーーーーーー
989名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/07(土) 19:07:30.16 ID:y57VqRLo0
会津平和すぎワロタ
990名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/07(土) 19:10:00.55 ID:TnyjsbGl0
たぶんアレだろ 福島県民の体に影響でるまでたいした事ない大丈夫って言い続ける気なんだろ
991名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 19:10:27.85 ID:V/GAOTedP
>>960
飯舘村は成人男子でもふつうにすっげーヤバいのにな
992名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/07(土) 19:12:12.14 ID:KcwkHMKi0
宮崎県→口蹄疫で、口蹄疫になってない牛、豚全て殺処分。

ふぐすま県→肉、野菜、牛乳を全国に復興支援とほざいて売りまくり。
993名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/07(土) 19:13:43.64 ID:TnyjsbGl0
>>992
宮崎△
いやそうするのが当たり前なんだよな
994名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 19:21:33.68 ID:cXZZ8O750
秋葉原の駅前で福島野菜売ってるよね。
995名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/07(土) 19:27:44.25 ID:e2ZwRM+90
>>63
指さして笑ってた俺が恥ずかしいわ
996名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 19:30:52.65 ID:wbJve1Es0
50キロ以内の奴は病気になるぞ
997名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 19:36:08.78 ID:UUN8Pdne0
即効性がないのをいい事にずっと問題ないって言い続ける気だろ
仮に病気になっても因果関係が認められないでとぼけるだろうし
国として機能してない
998名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/07(土) 19:39:25.55 ID:5P7LVvQq0
宮城の計測装置故障を全く直す気が無いのは何なのよ
999名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/07(土) 19:39:56.92 ID:e2ZwRM+90
1000なら原発復旧
1000名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 19:40:11.73 ID:n1JhG8qX0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。