【原発問題】おれの大好きな風力発電を放置してけつくさかりやがって(´・ω・`)m9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)


浜岡原発:全面停止へ G8前、不信感和らげる狙いも

 菅直人首相が中部電力浜岡原発の停止要請に踏み切ったのは、東京電力福島第1原発事故が深刻化する中、
「非常に高い確率でマグニチュード8程度の地震に見舞われる」(経済産業省幹部)
浜岡原発を止めることで、原子力行政を「安全優先」へ転換する姿勢を打ち出すためだ。
26、27日にフランスで開かれる主要国首脳会議(G8サミット)を前に、世界的に広がった日本の原発に対する不信感を和らげる狙いもある。

 「浜岡原発の安全性についてさまざまな意見を聞き、海江田万里経産相と熟慮を重ねたうえで、
内閣総理大臣として本日の決定をした」。菅首相は6日夜の記者会見で、自身の決断を強調した。

 民主党内の意見は反原発と推進に割れているが、菅政権は「新成長戦略」として原発プラントの輸出を推進してきた。
ところが、その旗振り役だった仙谷由人官房副長官も4月28日の経済閣僚らによる非公式会合で「浜岡を止めるべきだ」と提起。
福島第1原発と同じ構造の浜岡原発を停止することにより、ほかの原発の安全性を主張できるとの判断から経産省も受け入れた。

 首相自身は東日本大震災の発生後、「脱原発」には踏み込まないまでも、
再生可能な自然エネルギーへの転換を進める意欲を国会答弁などで示してきた。
「おれの大好きな風力発電を東電が放置してきた」と周辺に語るなど、
政・官・業一体で安全神話を作り上げた「原子力村」に対する反発も隠していない。

 ただ、首相の意気込みを政府全体で共有しているとは言えず、日本の新エネルギー政策をサミットで表明できるかは不透明。
経済界や与野党との調整が迷走すれば、野党が批判してきた首相の指導力不足をかえって印象づけることになりかねない。【平田崇浩】

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110507k0000m010106000c.html

2名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/07(土) 07:03:15.68 ID:DgUmhIEl0
スレタイに顔文字入れんなやヴォケが
3 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(千葉県):2011/05/07(土) 07:03:41.58 ID:eGA/bmSA0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (     ) そうきたかwww
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / ..|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    .)     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ.ワロス       \|   (    ) お前が言うと説得力あるなあww
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|_ .../ /


4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/07(土) 07:04:25.63 ID:2ypwzERD0
>おれの大好きな風力発電

田舎によくある巨大風車の群れが好きなのか?
かなり景観損なってると思うんだけど。
5名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/07(土) 07:05:18.11 ID:g4CkCLdr0
景観以上にうるさいよね、アレ
6名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/07(土) 07:05:44.58 ID:HftfxJFz0
けつかりおって機関
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 07:06:23.87 ID:YQ/JVoK80
小指立てるなよ
8名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/07(土) 07:06:38.94 ID:tFeWfj+90
けつかるは聞くけどけつくさかるは初めて聞いた
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/07(土) 07:06:54.40 ID:EDXXE9RC0
ちょっと何言ってるか分かりませんね
10名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/07(土) 07:07:31.68 ID:P6h7B+6EO
両右手の男…!
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 07:07:33.38 ID:KhJGfpu30
>>2-3

割といいんじゃない?www
12 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県):2011/05/07(土) 07:08:04.17 ID:NYysqGq20
俺のオススメは太陽光
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/07(土) 07:08:14.95 ID:xiEKnE610
>>1
言葉遣い(´・ω・`>o(・ω・` )
14名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/07(土) 07:08:24.93 ID:usxXu3dfO
>>5
クリーンなのはクリーンなんだけど、そういう苦情は絶対に出るよね。
あと安全性(耐久性)の問題とか。
15名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/07(土) 07:08:52.32 ID:BW7vdJYp0
―――――今日は、風が騒がしいな。
16名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/07(土) 07:10:09.88 ID:srHCcwGRO
>>2-3
悪くはない
17名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/07(土) 07:11:29.63 ID:x3dxi7NC0
  ,   ゛ 三 ミ 、
   ( ( (((`・ω・´))) ) ) ピューピュー
    ヾヽミ 三彡, ソ
   / )ミ三彡ノ
   / (ミ 彡゛
   / \ゞ
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 07:17:55.86 ID:oka+WkqR0
今の風力発電は進歩しすぎ
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 07:37:10.24 ID:4bJv1D1z0
あんなに危険な原発は国益のためだから国民は犠牲になってもやむなし、みたいな勢いで推進するクセに、
こと風力となるとやれ低周波で健康に被害が、やれバードストライクで鳥さん可哀想とかいう、
心優しい人に早変わりの人が多くなるんだよねw
20名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/07(土) 07:37:49.76 ID:VRebK2VD0
要約: >>1のケツは臭い  おしまい
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/07(土) 07:38:49.49 ID:qo9/HHEe0
おいおい日本の原発潰す気か。。。

これアメリカの意向だろ
22名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 07:38:56.15 ID:+IxL0ps4O
ケツ臭がる?
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 07:41:33.96 ID:IFyreC/i0
電力が安くなって儲からないんだろ?
ズブズブ出来ないじゃん
24名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 08:08:47.27 ID:8ZTmNcuHP
風力はおいしくないんだろう。
25名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/07(土) 08:28:16.58 ID:ya4bIp860
反原発も結構だけど、代替手段に風力だ太陽光だ言う奴はアホ。
そんなに素晴らしい発電方法なら、ド素人が提案するまでもなく、
とっくに主力として導入されてる。
具体的な計算や見積り、メリット、デメリットの知識も無しに、
思いつきで言っているにすぎないから相手にもされない。
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 09:10:36.37 ID:Rmahagmm0
景観景観って日本にそんな大層な景色はない
景観を気にするならまず、パチンコ屋を潰して、電柱潰して、町並みをどうにかしてから抜かせ
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/07(土) 09:14:17.52 ID:yyWJz48p0
>>25
福島行ってきて
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 09:24:36.43 ID:wUWdlzbX0
ケツ毛バーガーを刈られたのか
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/07(土) 09:26:53.90 ID:ifhqtzk1P
浜岡だけは止めたほうが良いと思う
原発をすぐにやめろとは言わないけど、あそこは危なすぎる。
特に福島と同じ方式な上に地震の起きる可能性が高すぎる。
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 09:28:24.59 ID:tGn5Gnww0
>>25
代替にガスタービン発電が提案されてるが しかも
建設自体は比較的早く出来そうだし アメリカもそうだよ

高すぎる原発の発電コスト、LNG火力で代替せよ だぶつくLNG供給・十分な埋蔵量、日本は積極資源外交を
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5952
原発を不要にするシェールガス革命 ロシアがガス供給で日本に手を差し伸べた本当の理由
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5957
●アメリカの場合
今後はガスタービン発電、特にシェールガスというモノを使う方向に向かうとのこと。
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5957
米国では原発の建設に歯止めがかかり、シェールガスによる発電を目指してる
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20110424ddm008030080000c.html
事実、米エネルギー省は、そういう予想を立てている
ttp://twitter.com/#!/irctokyo/status/63109299370594304
31名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 09:29:41.92 ID:kuiRWPvaO
自然エネルギー厨は冬に糞寒くて風も太陽もさっぱりな日はどうすんだ?
計画停電で死ぬの?
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 09:29:57.83 ID:BqRSwpLp0
けつ草刈正雄
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 09:32:49.14 ID:I9woPG3m0
原子力の専門家なのに風力発電のほうが好きなの?
34名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/07(土) 09:38:31.16 ID:oQ5+OqjY0
シムシティで風力発電立てる奴は大抵赤字で自滅する。

男は黙って原子力発電
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 09:39:24.69 ID:AP1pwjDb0
風力はうるさいから却下
36名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 09:39:27.76 ID:9M557x3lO
風力発電とケツ毛に何か関係あんの?
37名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/07(土) 09:40:40.63 ID:ECskDJJw0
低周波の騒音被害訴える人も多いらしいな
でも何も感じない人もいるらしいし不思議だね
38名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/07(土) 09:45:25.97 ID:UMq32P38O
>>30
前にも書いたけどそのリンク先の原発が発電コスト高いってデータかなり古いからな
つかLNGも今だぶついているからって将来的に需要を伸びそうになったら国際価格上がるだろ
アメリカは京都議定書にも参加してないし資源が大量にあるしエネルギー生産の土壌が違うわな
39名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/07(土) 09:48:23.98 ID:8ZTmNcuHP
風力の音害最大2キロだろ
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 09:49:20.10 ID:nFiGEGXT0
>>38
原発って昔のがまだ現役稼働してるだろ?
補助金ばらまいてるだろ
実際事故っておそろしい金が消えてってるだろ

これでコスト低いって言える?
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 09:53:55.57 ID:+Mbm9/6Z0
日本のゴミ焼却施設に発電設備を取り付ければ発電資源の問題が少々解決するんだろ?
42名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 09:54:15.94 ID:wHm+8NPW0
風力や太陽光で発電→揚水やフライホイールで蓄電

これで何の問題があるの?
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/07(土) 09:56:23.00 ID:jfrKvIii0
m9 ←これ何すか?
44名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/07(土) 09:58:37.79 ID:zM6zyFW70
社民党が熱心にやってたよなー風力発電

http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/electoric/electoric_wind01.htm

理屈はともかく、現実的にできるんだろうか
45名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/07(土) 09:59:50.67 ID:UMq32P38O
>>40
データを見て話してくれよ
発電コストってのは平時のもので考えられているし、補助金ばらまいていると言ったって発電量の割には異常というほどでもない
電力開発のための補助金に文句いったら太陽光発電とか永遠に導入されないぞ

もう感情的に話すのは勘弁してくれ
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/07(土) 10:00:42.08 ID:jfrKvIii0
>>41
デカいとこには付いてるよ、ボイラーとタービンと発電機
47名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 10:04:29.01 ID:QrvfOvOwO
(´・ω・`)m9 ←どういう指差しなんだよ
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 10:05:51.98 ID:4bJv1D1z0
とりあえず火力メインなのはこれまでとかわりなく、サブに水力と原発のところを、
原発だけ風力・地熱・太陽光などに置き換えたらいいだけのこと。
何も夢物語ではないだろ。
49名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/07(土) 10:10:09.22 ID:EMV1ZGWS0
>>47
小指を突き出してるってことか。
50名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/07(土) 10:10:41.17 ID:ODktqzuo0
1個2個ならいいけど、5個も10個も乱立してると目ざわりだよな
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 10:12:34.19 ID:nFiGEGXT0
>>45
どこにいくらだしてるとか俺分からんしお前だって分からんのだろ?
少なくとも起こる起こるいわれてた事故が起こったんだからその賠償含めた事故の損害もコストに含めろよ。
これからの自然エネルギーの初期投資の事いうんなら原発開発時のそれも計算に入れなきゃフェアじゃないだろうし、コストパフォーマンスだってどんどん上がる。

結局どっちも屁理屈の言い合いだが、二十年、三十年先の日本全体で考えろよ。
52名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 10:28:11.05 ID:LypBNglm0
この機会に地熱にリソースどかんとぶっ込めんもんかね。温泉街が黙らせろもう。
53名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/07(土) 10:31:19.28 ID:zM6zyFW70
>>52
無理だろw
反対運動必至の地熱より、洋上風力発電を模索した方がいいよ
54名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/07(土) 10:33:21.77 ID:q5Rj3/H60
小さい風力発電機買おうと思ったけど高すぎてやめたことがある

結局ソーラーパネル買った
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 10:36:02.21 ID:wHm+8NPW0
>>52
こんなときこそ地熱発電所の外観に知恵を絞ってもらいたいな、1流と言われる建築家に
56名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 10:37:39.06 ID:Z0l+cgn00
だって鳥さんが死んじゃうんだもの
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 10:45:08.63 ID:wHm+8NPW0
せっかく元気の良いプレートが集まってるんだからプレート発電が日本には合ってるだろ
58(・×・)f**k (愛知県):2011/05/07(土) 10:50:30.78 ID:7+GkcKSb0
人のことをなめてけつかる
って使うんだっけかな。
59名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/07(土) 10:51:23.34 ID:UMq32P38O
>>51
電源三法交付金は約900億円らしく、原発を持つそれぞれの県や市町村のHPには何に使っているとか書いている
事故の損害を原子力の発電コストだけに上乗せして現実として何の問題を表した数値になるの?
賠償するのは東電または国やその他の電力会社だろうけど、それと発電コストは関係ないだろうよ
まさか原子力の比率に応じて賠償金の過多を決めるのか?

自然エネルギーのコストパフォーマンスは技術に依存しない部分があるから言うほど上がんないだろ
日が出ている時間を伸ばしたり、天候を操ったり台風を止めたりできない限り稼働率が上がらない
洋上風力発電とかは可能性あるとはいうけど、現実的に原子力を置き換えるとなると難しいだろうし

20年、30年先といっても経済を維持しながらまともな発電ができるものって少ないから問題になっているわけで
原子力がなくなって原発事故の危険性はなくなったけど職もないし生活レベルは下がっちゃったじゃ笑えない
60名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/07(土) 10:53:22.22 ID:rVIy4Emf0
電気ウナギを品種改良して発電生物作っちゃえよ
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/07(土) 10:54:56.19 ID:+0+jt3ll0
動物虐待か
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 10:55:04.69 ID:sWfjsUi80
スペインは風力で40%を賄えた実績があるけど、日本ではムリ
なぜかはわかるだろ
63名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/07(土) 10:56:07.03 ID:GuH4Tdzf0
>>48
>原発だけ風力・地熱・太陽光などに置き換えたらいいだけのこと。
風力→日本の季節の都合で夏に出力が減る。まさに風任せ。
地熱→有望な場所は開発済み。高温岩盤は環境と安定に問題あり。
太陽→ピークに有望だが、安定はしていない。
火力→脱原発で資源不足→価格高沸の可能性あり。

サブは豊富だが、メイン(ベース)が火力しか無くなる。
64名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/07(土) 10:56:15.39 ID:xXTLNmdGO
おまえの好き嫌いは関係無い
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 10:56:15.97 ID:Eqa4HY9d0
風力発電の騒音被害はやばいらしいね
海外でもWind Turbine Syndromeとか言って問題になってる
66名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 10:57:57.92 ID:4bJv1D1z0
>>63
いまでもメインは火力だけ。原発なんてそれでなくてもたびたび停まってる。
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 10:59:53.44 ID:sWfjsUi80
>>66
メインは火力だけ?現実見てから言えよ
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 11:01:45.71 ID:wHm+8NPW0
>>63
夏のピークは太陽光に頑張ってもらって
冬のピークは風力に頑張ってもらう
69名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/07(土) 11:02:23.01 ID:EMV1ZGWS0
>>62
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0680.html

森林率が日本の半分しかないから。
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 11:05:08.45 ID:LypBNglm0
原発建設の反対封じ込めノウハウをそのまんま地熱に持ち込めんもんか。究極のマグマ発電なんて電力需要の3倍のキャパだそうじゃねえか。
71名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/07(土) 11:05:18.73 ID:ia0pGAbeO
>>62
土地
偏西風
莫大な補助金
くらいか?

それにしても40ってのは素直に凄いな
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/07(土) 11:05:31.59 ID:VO1/BbcR0
シムシティだと風力建てまくってるわ
73名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 11:07:36.38 ID:4bJv1D1z0
>>67
発電の七割くらいが火力なんだからメインは火力だけに決まってるじゃん。
原発もしょせんサブ。
74名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/07(土) 11:11:33.97 ID:ia0pGAbeO
>>73
言葉遊びは新エネルギーの発電量が今の原発の1/3位は見通せるようになってからにしろよ
75名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/07(土) 11:12:01.43 ID:+0+jt3ll0
つか、各家庭が低いコストと環境負荷で発電できるシステムを開発するべき
76名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/07(土) 11:13:03.73 ID:3D0DwSp30
>>70
日本の場合、硫化水素とかがでやすいせいで
メンテの問題もあるとか
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 11:15:56.61 ID:4bJv1D1z0
スペインは太陽光発電もなにげに凄い。太陽光と言ってもソーラーパネルじゃなくて、
ミラーで日光を集めて発電するヤツ PS01 PS02 とかいう巨大太陽熱発電所がある。
78名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/07(土) 11:18:46.68 ID:LER03JZF0
>>35

回さなければ騒音は無い


はい 論破
79名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/07(土) 11:21:56.89 ID:wePoJFme0
>>77
太陽熱って、イスラエルとアメリカだけじゃなかったんだ。知らなかったよ。
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/07(土) 11:22:33.95 ID:FFL5K8Eu0
風力発電は低周波音で頭痛・めまいが発生するとかかんとか
81 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/05/07(土) 11:24:55.99 ID:U0Z7pqSr0
というか電気品質的にゴミ→風力、太陽光発電
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/07(土) 11:28:05.59 ID:HOjg8+ex0
地元だと海岸線沿いに大量に風車が歩けど騒音が気になったことは無いな
そもそも風車が設置されるような場所は工業地帯か防風林・防砂林だったりして民家が無い
83名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/07(土) 11:28:06.87 ID:O75s/dT90
>>70
原発は貧乏自治体を札束で顔引っぱたいて口説くけど、
地熱だと観光で潤ってる自治体相手になるからむずいでしょ
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/07(土) 11:32:33.95 ID:khs02cDT0
山大国日本にあってるのは揚水発電すなあ…
ダム造りまくれ
85名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/07(土) 11:33:38.50 ID:urWauIeq0
>>1
ケツに草生やしてたのか
86名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/07(土) 11:34:33.79 ID:LxpanKMG0
>>79

太陽の熱をタワーの一点に集めて水を沸騰させるタイプですね
http://news.cnet.com/8301-11128_3-20012060-54.html
87名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/07(土) 11:34:46.51 ID:EMV1ZGWS0
>>83
温泉って、成分の問題だけで、温かい必要はないんだろ?地熱発電してもいいんじゃね?
88名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/07(土) 11:35:11.22 ID:PqCBUG3n0
風力は日本じゃ陸地じゃ絶対無理1000kwぐらいの小型しか無理洋上風力しかも浮くタイプしか日本は無理
なので実用化まであと10年はかかる
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 11:37:40.37 ID:4bJv1D1z0
>>83
地熱でもバイナリ発電っていう水蒸気じゃなくて冷凍機に使うような
沸点の低い液体を過熱して発電するのがあって、それだとかなり適地が多くなるらしい。
アイスランドみたいに地熱発電所の副産物で温泉地を作って、
観光客を呼び込んでる例もあるし。
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/07(土) 11:37:43.63 ID:kDNaCOiY0
無人になった原発周辺で建てまくりゃいいだろ
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/07(土) 11:38:20.55 ID:BUhaYtGF0
とにかく回ればいいから好きな順でいいのか
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/07(土) 11:39:56.61 ID:O75s/dT90
>>87
過去に地熱発電の影響で温泉枯れた例があるからかなり嫌がられる
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/07(土) 11:47:12.10 ID:bf9cz64c0
>>38
既に高騰中のウランについて一言お願いします。
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/07(土) 11:50:02.95 ID:sWfjsUi80
>>93
原発はコストにおける燃料費の割合が小さい
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/07(土) 11:52:52.31 ID:LypBNglm0
工業国でやってく気なら現在の総供給能力の3倍が見込めて尚かつ総自給っつー夢のエネルギー源なんだがなぁ。
観光捨てて有り余るメリットなだけに惜しいすわ。
96名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/07(土) 11:53:27.81 ID:xJkRNnC5P
>>89
そもそもアイスランドやってるのは三菱重工だからな
地熱は国内に適地さえあればやってるさ
97名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/07(土) 11:53:52.64 ID:EMV1ZGWS0
>>92
水源と熱源は別なんじゃね?霧島とか時々自然に涸れたりしてるよ。
98 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/05/07(土) 11:55:25.37 ID:U0Z7pqSr0
>>96
適地イコール国立公園
政治的に手が出せんよ
99名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/07(土) 11:55:57.04 ID:7uvlclQk0
>>94
ということはもう常に割高だってことじゃねーか
ガスは腐るほど発見されてきてるんだから騰がるにしても知れてる
100名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/07(土) 11:57:32.64 ID:vWEdLTPJ0
なんで小指突き立ててんだ?
101名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/07(土) 12:08:58.10 ID:UMq32P38O
>>99
需要も増えているから価格についてはなんとも言えないだろ
つか発電をLNG一本にするか原発を混ぜるかってのは発電コストだけじゃなくて
エネルギー資源の分散なり電力需給の調整なり色んな問題があるから単純に言えない
102名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/07(土) 12:10:22.43 ID:a0USweC40
>>14
振動で周囲の建造物ぶっ壊すらしいな
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/07(土) 12:51:07.35 ID:f/w/V/sU0
風が強い日、岬にある風力の羽ってものすごい勢いで回ってるよな。
もし羽が折れたら、エブァの真心を君にで出てくるS2機関搭載型のブレードくらい地層を抉り取ると思う
104名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/07(土) 13:55:01.33 ID:i3CM9ybF0
風力(笑)
あんな波形からしてゴミ電気のどこがいいんだ?
売電に補助出てなきゃ誰も買わない
105名無しさん@涙目です。(宮崎県)
あれで日本の電力を賄おうというのは基地外沙汰だが、離島や僻地の電力の補充(あくまで補充)
くらいには役立つだろう。