EU 自由な移動の制限検討へ 移民増大へ危機感

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

不安定な情勢が続くリビアなどからヨーロッパに多くの移民が流入している事態を受けて、EU=ヨーロッパ連合は、
EU域内での人の自由な移動を認めている協定の一部見直しを検討することになりました。

ヨーロッパでは、ことし1月以降、北アフリカのリビアやチュニジアでの混乱を受けて、2万5000人を超える移民が
地中海を渡ってイタリアに入国したあと、その多くがフランスを目指し、フランス政府は、一時、国境を閉鎖する措置を
取りました。各国が流入する移民への対応に苦慮するなか、EUで移民政策を担当しているマルムストローム内務委員は、
4日、ブリュッセルで記者会見を開き、EU域内での人の自由な移動を認めた「シェンゲン協定」を一部見直すべきだとの
考えを示しました。具体的には、一部の加盟国に多くの移民が押し寄せた場合、ほかの加盟国への流入を防ぐため、
これまで無くしていた国境での出入国審査を行うなど、域内での自由な移動を一時的に制限することを検討するという
ことです。シェンゲン協定を見直すかどうかは、来月のEUの首脳会議などで議論されることになっていますが、域内での
自由な人の移動はEU統合の重要な理念であるだけに、協議は、今後、難航することも予想されます。

EU 自由な移動の制限検討へ NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110505/t10015706781000.html

依頼704
2名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/06(金) 00:42:50.81 ID:sOwNmb0y0
日本人みたいに、なにがあっても移動しない民族でないから、EUさんも大変だな。
3名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/06(金) 00:45:12.89 ID:baIjqxiQO
これってもしかしたらボスマン判決にも影響するのか?
4名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/06(金) 00:46:09.55 ID:gJh+c0bS0
中国人とかアフリカ人とか来ても全く得しねえもんな。難しいぜ
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/06(金) 00:47:04.74 ID:iA5yBOmL0
対応遅すぎだろ
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/06(金) 00:47:19.78 ID:Yy5ohQwC0
EUに出入りする時のパスポートのスタンプがシンプルで格好いい
乗ってきた乗り物と矢印のデザインの奴
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/06(金) 00:47:35.49 ID:IrK4+1QF0
リビアってフランスが空爆してるんじゃないの?
その癖難民はイタリアに押し付けるのか?
大概だな
8名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/06(金) 00:48:17.85 ID:VPevnRUBO
綺麗なのは街並だけで乞食だらけだよね欧州って
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/06(金) 00:49:54.34 ID:h4sa7Z7e0
アフリカ難民はEUが責任持てよ
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/06(金) 00:51:03.95 ID:7IcQ8A6P0
日本人は命令されないと避難もしないよな
11名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/06(金) 01:08:35.55 ID:WkbfjsrQ0
トルコ移民クズすぎワロタ
12 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (愛知県)
ユーロだけでなくEUそのものも崩壊だろ