マジキチ社長の熱い訴えに応えて、厚労省が牛生肉の罰則を設ける方向で検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

富山県や福井県などにある焼き肉チェーン店で、集団食中毒が発生して4人の客が死亡した
問題を受けて、厚生労働省は、飲食店などが国の衛生基準を満たしていない生の牛肉を客に提供した場合に
罰則を設ける方向で検討を始めました。

厚生労働省は、平成10年に生のまま食べる肉についての衛生基準を設けましたが、
強制力がないため、多くの飲食店では生食用として出荷されていない牛肉を独自の判断で
生のまま客に提供しているという実態があります。

厚生労働省は、「ユッケ」などのメニューで生の牛肉を食べた4人の客が死亡した今回の事態を重くみて、
飲食店などが衛生基準を満たしていない牛肉を生のまま提供した場合に、罰則を設ける方向で検討を始めました。

厚生労働省は、近く学識経験者らで作る審議会などの場で具体的な協議を急ぐことにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110505/t10015709131000.html
依頼603
2名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 18:18:15.56 ID:ZeQnMeyv0
               ≫\ミ三ミノノ/-、
               /〃〃〃〃〃ヾ≦ミ三ミ、
        ィ-、    彡‖‖〃〃从从从ヾヾミミミ
        / /  ィ-、‖‖‖从从从从从从从》》》
       / / / /从从‖ヘ从从从从从从从从ミ
      /  / /  /从: : : :|≡r-ヾヽ、从从从从从ミト
   _/⌒ヽノ   / ヾ : : : |l | `・ゝ ノr──-、从≪   r‐、   ,‐、
  /ー、\| /ヘ  /   ヾ从|!|  `─‐/ l, `・ゝ }从ト    | |  / /
  \ \八 〉'   /ノソト    ゝ・_.〉─-'从ト、_ノ  | |  / /
         |      八   ,-‐-ニュ、   /ヾミ彡     | |__/ /-‐、
       /  / ̄// |: \   `ー‐'  /(_      |  /〉〈ノハ
         / ‖ハ |   ' ,,__   _ノ/        |/ /  | |
3名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 18:18:39.27 ID:j/gzMPwD0
小さなバイキングユッケ
4名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/05(木) 18:19:21.32 ID:1Ai+pgcy0
こいつのせいで馬刺しが食えなくなるのか
5名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 18:19:27.34 ID:kGCEyxwL0
あの社長は自閉症なの?
6名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 18:19:46.99 ID:Ic5qD2NL0
深いい話ですね
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:19:50.38 ID:uRred0Jz0
生で食べちゃダmrッ!
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:19:54.79 ID:EHUVwE340
あーあ、全国の焼肉業界を敵に回しちゃったなあ
利益率の高いユッケ以下鶏肉ささみとかもダメになっちゃうんだろ?
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 18:19:59.46 ID:oSEg7Jew0
死人が出てから考えるとか原発と同じだな。
10名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/05(木) 18:20:05.23 ID:KYgrtAlb0
>>4
馬刺しは食えるだろ
11名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/05(木) 18:20:22.64 ID:6uL5z8ix0
焼けばいいのに生で食うバカ
12名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/05(木) 18:20:22.76 ID:/8Sx2MYl0
これは、深いい話
13名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/05(木) 18:20:29.43 ID:CGgSN4BH0
>>4
馬刺しはもとから生食用がちゃんと流通してる
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 18:20:39.95 ID:eZ5QwuXo0
生肉全滅w
焼肉業界ざまあwww
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 18:20:41.27 ID:anpyj/+N0
この社長面白いから無罪でおk
16名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:21:12.96 ID:EHUVwE340
>>10
煽りをくらって風評被害被る可能性はあるよね
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 18:21:34.38 ID:MWtdPUb60
本当に申し訳ありません!!!!   という。。。
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 18:21:44.02 ID:iRmEhQQg0
シンスケ「もちろん社長は人殺しです。4人も殺してしまった。でもな、この社長の訴えがあったから、法律ができたんやで。深いだろう」
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 18:21:59.21 ID:wkoEmk+hP
衛生基準が設けられるだけなんだから良い事だろ
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:21:59.82 ID:pYmb0Enu0
正直ああいうキャラ嫌いじゃない
食肉業界に貢献したな
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:22:07.83 ID:PAiYNH/G0
行政を動かした
偉大な経営者
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 18:22:10.36 ID:F01JmccU0
>>15
無罪はまずいが、面白いのは否定しようがないよなー。
23名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/05(木) 18:22:36.15 ID:7eU0UodH0
たへんしっれしゃしたーっ!
24名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/05(木) 18:22:37.65 ID:bzCslj4S0
ホルモン禁止でいいだろ
もともとB食だったんだし
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:23:13.22 ID:RiIgPwx10
壮大なメガンテぶちかましたなさぞかし気持ちいい事だろう
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:23:32.23 ID:XhdBstNh0
まあでも生肉規制は正しいよ
どうせ在日利権の一つだったんだろ?
27名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/05(木) 18:23:36.45 ID:M+o3ELZB0
これでまた公務員が忙しくなるわけだろ
給料上げてくれないと割に合わないな
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:23:43.38 ID:J1Vi+j5L0
>>15
面白いから無罪か いい国だな
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:24:04.53 ID:HnIqaJkP0
じゃあもうユッケとかレバ刺しとか食えなくなっちゃうわけ?
30名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 18:24:22.25 ID:k7NQLvR60
やっぱ生肉ってヤバイんだな。かなり甘く見てた。
破壊力ありすぎだし、ユッケはしばらく食べなくてもいいや
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:24:22.43 ID:fKdk7pdj0
初会見の勢いはすごかったな。
32名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 18:25:15.03 ID:j5jzM2fSO
牛角みたいなユッケなら今後も大丈夫?
33アニ‐(青森県):2011/05/05(木) 18:25:21.04 ID:Lb/powI40
いいからいますぐ自分とこの商品食ってもらおう
ライヴ中継で
なんでもないよなそのくらい
34名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 18:25:30.75 ID:/G+vZ3Yr0
四人殺したけど将来的に考えるとそれ以上の人を救ったことになるなあの社長
35名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 18:25:59.05 ID:iRmEhQQg0
この社長はもう捕まってしまった方が安全だろうな
36名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/05(木) 18:26:04.12 ID:geXavDFUO
逆ギレした次の日に4人目の患者が亡くなられて
急にまたションボリしてて笑えた
37名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/05(木) 18:26:20.10 ID:7OoLAeiA0
外食業界の良心頼みなんて元から無理な話
38名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 18:26:32.29 ID:V3dy+kof0
ありがとう社長
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:26:35.67 ID:aBt+i9Q90
あの社長、消されるな・・・
40名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 18:26:42.94 ID:Ie6sWJ0L0
>>29
生食用食肉の衛生基準は下げると洒落にならんから
馬以外はまぁそうなるな
41名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/05(木) 18:27:07.28 ID:M+o3ELZB0
精肉って100%Bだろ
この社長殺されるんじゃない
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 18:27:18.72 ID:YXTqXABDP
調理場で働いてた奴が1人も感染入院してないんだから外食会社としての衛生管理は完璧だったな
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 18:28:02.87 ID:n+iqptmJ0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい紳助久本
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:28:05.95 ID:QjLU2Dq40
今後は生食用の基準を作って屠殺場や店に守らせるしかないわな
後手に回ったけどやれる事はそのくらいだ
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 18:28:07.81 ID:/G+vZ3Yr0
社長やるじゃん
46名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 18:28:26.54 ID:j8vLiiAo0
>>42
それは何だつまみ食いしてない的な意味か
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 18:28:38.74 ID:4R15rJ9S0
この期におよんで、まだ、ユッケを出して
いる店たくさんあるけど、客の命何だと思ってるんだ
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 18:28:49.12 ID:5ZOdFcAR0
>>13
といっても、それは流通量の何パーセントなんだろうね。
実際の数字だしてみたら数パーセントなんて結果が出たりしてね。
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:28:59.16 ID:7bOvRqpH0
生は気持ちいいからな
50名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/05(木) 18:29:10.04 ID:O1CxJA9d0
>>36
いいキャラしてるよなw
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 18:29:31.06 ID:HPoaK3YI0
社長の訴えで
人類は救われたな

2度と被害者が出ない
52名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 18:29:31.85 ID:Ie6sWJ0L0
>>44
いや元々基準はあるってw
牛は適合する肉にできないから出荷されてないだけで
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:29:41.61 ID:8oHiNnsv0
4人死んじゃうと、毎年のフグの死者と人数そんなに変わらないからなww
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:29:54.73 ID:N/nH9Uou0
焼くのも不十分なまま食うヤツ多いから
焼肉は1テーブルに必ず1人店員が張り付いて監視しないとダメってルールも作る必要がある
55名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/05(木) 18:30:11.13 ID:lzHeAU9T0
生で食うからだ
男は黙ってBBQ
56名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/05(木) 18:30:11.40 ID:kjs1hfwb0
速度制限はあるがATSが付いていなかった福知山線のような事件だな
57名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/05(木) 18:30:12.83 ID:loI5nhH50
ちょっと待てタン刺しとか食えなくなるのか!?
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 18:32:09.60 ID:HPoaK3YI0
オードーリーの春日はすべての肉
生で食うていってたな

監視カメラ設置しないと
不届きものが出るな
59名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 18:32:31.07 ID:PpKtlMfl0
今まで何も起きなかったのが不思議なくらい…
って調べてたら、毎年20件ぐらい食中毒がでてるのな
死者が出てはじめて対策…
日本はいつもこうだよな
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:32:33.27 ID:H9JRs3+C0
サラリーマン社長はどうしようもない位にリーダーシップ無いし、創業社長は人格破綻のキチガイ。
61名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 18:32:50.53 ID:k7NQLvR60
ちょっと待て、店だけじゃなくて客も規制されるのかこれ?
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:32:51.27 ID:i2nCYYeL0
これからは火を通したユッケ出せよ
新感覚で流行るかもしれんぞ
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 18:33:01.49 ID:tJY+LURo0
この社長はアホだな
罰則ないだけで生食認めてた訳じゃないし
みんなやってるんですとか、誰に対しての言い訳だよ
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 18:33:02.09 ID:agAtMYMd0
愚民の上に辛き政府あり
65名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/05(木) 18:33:08.17 ID:0Pbjsjhq0
罰則と共に、生食用基準の緩和もあるんだろうな
そうしないとユッケとか出せないし
66名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 18:33:24.06 ID:IH4RDJnI0
ふぐみたいに免許制にするといいのに
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:33:33.48 ID:H9JRs3+C0
>>54
焼肉奉行はうざいようでいて実は役立っていた
68名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:34:05.19 ID:KO6+iJDM0
平井アニキかと思たで
69名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/05(木) 18:34:27.69 ID:k0rEStpkO
Sashimiにも飛び火しそうだな。

卵とアナゴくらいしか食えなくなるのか…
70名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/05(木) 18:34:29.20 ID:CVckfm0/0
生食用の国がほとんど出回ってないのに
ユッケ出してる店が風評被害だとか文句いってるけど
卸業者から販売店まで抜け道なしのガチガチに規制しろよ
71名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/05(木) 18:34:47.60 ID:PucGvzW00
ユッケ頼んで出てきたそのユッケ食えるかボケッ!って
ひっくり返して帰ってきたw
72名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 18:35:23.34 ID:ieH7In7Z0
今回の毒肉だとたとえ焼くつもりでも生の飛沫だけで
やられるようなレベルだから素人には扱えない。
73名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 18:35:28.24 ID:ESzhSnmJ0
サンキューユッケ
74名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/05(木) 18:35:29.57 ID:mnMjZaLQ0
焼肉屋ってほとんど生で提供されてるじゃん
これユッケや生レバーだけじゃ無くてカルビやロースも対象なのかな
75名無しさん@涙目です。(独):2011/05/05(木) 18:35:44.05 ID:+H0rMrKV0
別に言ってること自体は間違ってないと思うけどな
キャラが面白いってだけで
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 18:35:47.72 ID:1L0cOqxa0
>>9
原発も何人か分かりやすく白血病で死んでくれたら
政府がベクレル規制動けるのになー
5千人くらい早く死んでくれねーかなぁ
子供が真っ先に影響出るって言うから
土壌入替とかやらなきゃいいのに
77名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/05(木) 18:35:52.47 ID:O1CxJA9d0
>>71
顕微鏡持って焼肉屋行ってくるノシ
78名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 18:35:53.67 ID:v/uSpO590
よくよく考えたら
牡蠣とかはセーフなの?
毎年死人出てるけど
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:35:54.03 ID:gJDScK5f0
テレビの映像をいつ見ても、社長から溢れんばかりの
昔ブラック企業で精神を叩き直された感を感じずにはいられないんだが、
あのちょっと人間をおびえてる雰囲気で、社長として経営やって行けるのか不安なんだけども。
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 18:36:12.71 ID:/G+vZ3Yr0
>>65
緩和なんかするわけない
厚労省からしたらユッケなんてどうでもいいし
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 18:36:26.29 ID:NmNA5ASZ0
消費者庁(笑)
82名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/05(木) 18:37:25.21 ID:+v3TP+BH0
>>78
あんなのは自己責任だろ
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:37:25.80 ID:97Qjm0px0
東横の社長はおもしろいけどコイツはダメだ
あとこんぐらいで変えるぐらいなんだからセシウムもまた基準値引き上げだろうなw
84名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 18:38:04.59 ID:lSNBgG1C0
映画化決定
85名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 18:38:06.45 ID:xNtkPQIm0
ぶっちゃけただの厚労省の怠慢だよね
86名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 18:38:07.81 ID:Ie6sWJ0L0
>>78
牡蠣もちゃんと生食用の基準はある
それを守ってても当たるから怖いんだけど
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 18:38:29.50 ID:iRmEhQQg0
深イイ話に投稿する作業に戻るんだ
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 18:38:30.60 ID:bSE1rDnQ0
事が起こらないと何も変えられない日本だな
社長は犠牲になって国を動かしたんだね
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:38:51.28 ID:h9bhkN/T0
加熱用肉使用発覚の時生食用使わないとかありえないとメルカトッてたが実際には流通してないのを誰も知らないっていうw
90名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 18:39:15.39 ID:s+cOrkDB0

河豚並にすべき
91名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/05(木) 18:39:28.99 ID:0Pbjsjhq0
>>80
厚労省からしたら、つったって
これだけ焼肉店が全国に普及してて
人気メニューが出せなくなったら経済問題じゃん
重篤な事故を起こしたところが多いわけでもないし
92名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/05(木) 18:39:29.25 ID:M+o3ELZB0
とは言っても何も起こらないうちから何でもかんでも規制ガチガチにされても困るだろ
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:40:02.81 ID:Knp5SVVa0
誰の害にもならない変更だな
さっさとやれ
ユッケ?在日は国に帰れ
94名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 18:40:32.76 ID:L7x/OFjj0
>>43
懐かしいAAっすね
95名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/05(木) 18:40:36.95 ID:KYgrtAlb0
生牡蠣は「白人文化だから」で雰囲気的に無理矢理押し通してる気がするw
96名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 18:41:10.94 ID:PpKtlMfl0
ユッケなんて昔はなかったし
スタミナ太郎じゃ食べられないし
いらない
97名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:41:11.95 ID:XunjgVVt0
これって実効力がないから罰則きていしなかっただけじゃないの?
98名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 18:41:12.12 ID:tJY+LURo0
>>89
それは業界の非常識が発覚しただけだろ
メルカトルでも何でもない
99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 18:41:18.63 ID:GHgXNTOJ0
生肉利権の誕生である。
まーた天下り団体が増えるな
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:41:41.74 ID:hU+qgp040
さっきマックスバリュー行ったら、「ユッケ風(生食用)」って惣菜売ってたw
101名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 18:41:43.95 ID:v/uSpO590
>>86
そういえばパッケージに(生食用)とか(加熱用)とか書いてるな
ちゃんと生で食べられるものかどうか調べてるんだな
102名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 18:41:45.59 ID:2imcFIaR0
4人殺しちゃったけどな。
103名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:41:56.44 ID:TWNzOhyV0
焼肉屋に行って生肉食う原始人みたいなやつは死んで当然だろ
104名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/05(木) 18:42:33.90 ID:bpImKZb5O
社長のキャラ変更が惜しまれる
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:42:53.53 ID:xo6oA5u1P
ユッケ完全終了か
106名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 18:43:07.73 ID:Yh43AqEJ0
外食=ニュービジネス=青年実業家
この路線何とかならんか
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 18:43:12.07 ID:/G+vZ3Yr0
>>91
ユッケで食中毒は頻繁に全国で起こってるしチェーンでもユッケやばいからやめるところ出てきてるだろ
ちょうど良い機会だし規制して全国の焼肉店からユッケは消えると思うよ
それにこんなんが経済問題になるかよ
108名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/05(木) 18:43:34.52 ID:eN7hRwbJO
言わなきゃ、文にしなきゃ守れんなら小学生並だな
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:44:22.81 ID:L0cX4Xki0
ちゃんとあの社長自体が罰をウケるならいいんじゃねえの
110名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/05(木) 18:45:21.05 ID:ixHR1Fcf0
豚と鳥はどうなるの?
鳥のレバ刺しとかとりわさとか・・・
111名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/05(木) 18:45:34.92 ID:JRgsCh3SO
先にパチンコ禁止してみろよw
112名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/05(木) 18:45:53.37 ID:0Pbjsjhq0
韓国では昔から食べてる料理なのに、食中毒頻発とか
日本の衛生管理ひどすぎワロエナイ
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 18:45:57.12 ID:PkvNZykt0
ユッケ無くなって困るのは
下ろしてる業者くらいじゃないの?
元々そんな大量消費されてるものじゃないし
114名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 18:45:57.56 ID:TYnDdKu30
こんにゃくゼリーを規制したんだから当然だな
次は餅の規制をしてくれ
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 18:46:04.07 ID:/eXEsuOE0
食品安全担当大臣とは一体何なのか
116名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/05(木) 18:46:11.45 ID:9SQ4WLsV0
あんなに面白いキャラなんだからもっとマスコミは追い込まないと
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 18:46:24.08 ID:qiSgcJJS0
4人殺してもすみませんでした・・だけか
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 18:47:17.55 ID:iRmEhQQg0
パチンコ業界も毎年DQNが子供を丸焼きにしてるのに
熱い訴えを起こす奴がいないから規制されないんだな
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 18:47:23.30 ID:AFgdBYeN0
今のうちに食いに行くしかないのか
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 18:47:45.89 ID:3CEUq8kK0
>>101
牡蠣は洗浄方法で分けてる
加熱用の方が味が濃い
121名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/05(木) 18:48:24.40 ID:XfV9Vj/00
>>117
金銭面で援助するって言ってただろ
122名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 18:48:36.71 ID:dqamyYUy0
肉を生で食う奴の気が知れない。血が出てるんだぜ?野生動物かよwww
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:49:02.03 ID:EZbGb3PF0
おもしろ社長社会の役に立ってるな
成立したらたらこの社長のおかげやで
食肉だけでなく食品業界の歴史に名を刻んだな
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:49:09.60 ID:gJDScK5f0
>>110
ここの所のテレビ報道の「最近は肉の表面に付着するので表面を綺麗な包丁で剥ぎ取るか焼いてくれ」理論で行くと、
とりわさは、表面焼いてるし、大丈夫っちゃあ大丈夫になるな。
後、わさびも殺菌効果あるし、ネギとかも一緒に食べれたらそれなりに大丈夫な気がしなくも無い。
てか、昔の知恵として、薬味と一緒に食べるって食文化は、案外バカに出来ないな。
125名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/05(木) 18:49:32.90 ID:BBxnu2Rz0
>牛肉を生のまま提供した場合に、罰則を設ける方向で検討

ユッケ食って死ねるのは今だけだぞー
急げー
126名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/05(木) 18:49:51.16 ID:0Pbjsjhq0
>>122
ワイルドな男ってかっこいいだろ?
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:50:25.79 ID:ifmK3+2h0
衛生基準を満たした生食用牛肉が出荷されてないってことは、基準が厳しすぎるってこと。
厳しすぎる基準は誰も守らないから意味ない。
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 18:50:35.63 ID:D7ogKenw0
生肉事件で楽しい天下り先が増えるね!!
129名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 18:52:59.51 ID:Ie6sWJ0L0
>>113
業者は元々生食用として卸してないから何の問題も無い
130名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/05(木) 18:52:59.27 ID:FnuzFawD0
>>127
誰も守らないから意味がなかったものが罰則設けることで意味が出てくるんだろ
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 18:53:33.12 ID:NORTxPUeP
放射能野菜の出荷にも重い罰則を設けろ
132名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 18:53:40.54 ID:f30RJmwDO
この調子でピカ野菜もお願いしたいものだ
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:53:46.64 ID:J1Vi+j5L0
>>58
芸能人ってたまに生肉喰い自慢するよな 
ガキがマネしてもしったことかってことか
134名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 18:54:00.19 ID:N4impwAX0
社長は業務上過失致死罪で逮捕されるの?
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 18:54:56.94 ID:+WUd/SdI0
実質、生肉禁止?
136名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/05(木) 18:55:12.88 ID:0nU3i1gv0
ユッケ終わったな
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:55:20.86 ID:J1Vi+j5L0
>>134
たぶんな 
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 18:55:46.33 ID:kP/mSMt30
ありがとう社長
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:55:59.30 ID:jrSyAX5P0
社長の土下座会見くるぞ−>テレ朝
140名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 18:56:08.06 ID:Ie6sWJ0L0
さすがに4人殺したら執行猶予じゃ済まないだろうな
141名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 18:56:33.95 ID:f2VnQWDI0
この社長、業界から袋だたきにあうんじゃねーの
142名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 18:56:35.83 ID:v2hI7LxW0
こういう社長みたいなやつがいれば放射能野菜出荷した千葉農家にも罰則が与えられたのに
こっちは野放しだからなあ
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 18:57:05.53 ID:W0JxcMZA0
なんで社長の声が甲高くなっちゃったの?
ユッケ食べたから?
144名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 18:57:05.92 ID:iRmEhQQg0
テレ朝で土下座。これさえ面白いwwww
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 18:57:08.51 ID:kP/mSMt30
社長の土下座ワロタwww
146名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/05(木) 18:57:30.80 ID:m0GQQIvcO
ちょっと可哀相になってきたな
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 18:57:58.73 ID:iRmEhQQg0
場所が場所なら
戦場のカメラマンの次
ぐらいになれた気がする。
148名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/05(木) 18:57:59.77 ID:VVlHggRB0
エンターテイナーだな
149名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 18:58:03.96 ID:Ie6sWJ0L0
既知害切れ芸やる前ならまだ土下座で騙せたかもな
150名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/05(木) 18:58:23.96 ID:ixHR1Fcf0
>>124
そういうことになるのか・・・dクス。
しかし、本当に昔の知恵は凄いなw
151名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 18:58:26.11 ID:ZsQk5OA10
消費者丁の仕事じゃないんだな
152名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 18:58:34.76 ID:ABRd/her0
放射能牛とこれの扱いの差は何なの?
生肉なんて加熱するか避ければいいだけ。
放射能牛は避けられないのに。
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 18:58:50.84 ID:slz3I5A60
雨降って地固まるだな
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:58:56.17 ID:w0pudVeW0
アンタッチャブルをいとも簡単に大声で叫んでわろたw
肉屋から命狙われたりしねーの?大丈夫?w
155名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 18:59:03.49 ID:enDg3CbJ0
>>137
五年以下の懲役って
社長大勝利じゃないの
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:59:41.85 ID:Knp5SVVa0
>>129
ユッケ用=生食用
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 18:59:41.63 ID:iCYK7MWn0
この社長もう飲食業界に居られないだろ
158名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 19:00:13.41 ID:yH/BiTId0
生肉厨にトドメを刺したか
社長GJ
159名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 19:00:16.97 ID:iRmEhQQg0
592:名無しさん@涙目です。(東京都) [] :2011/05/05(木) 18:58:25.65 ID:Sr32EHks0    New!!
http://iup.2ch-library.com/i/i0300156-1304589420.gif
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 19:00:19.12 ID:ieH7In7Z0
>>124
焼いた肉、は確かにさほど危なくないが、焼肉屋で食う、という食い方自体は
高リスクだ。このチェーンやユッケに全て押し付けて業界は逃げ切るつもりか
知らんが。
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 19:00:19.99 ID:jrSyAX5P0
本当にもーしわけございませーん・・うう・・すみません・・もうしわけございませーん
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 19:01:03.00 ID:+UXR4BcC0
ざまあみろwwwww社長GJ!!
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 19:01:07.29 ID:+44njKUu0
そもそもまともな店だと
ユッケの手間賃を他に肉上乗せしてるんだから
ユッケ喰わない奴にはユッケ無しの店の方がお得

ユッケなければ全品値下がりするぞw
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 19:01:13.91 ID:H9JRs3+C0
この社長は悪いと思ってるのか形だけ頭下げてるのか分からんが、傍目には全然悪いと思ってないように見える。まるで下手くそな芝居みたい。
これが本当に芝居なのか、コミュ障なのか誰鑑定してくれ。
165名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/05(木) 19:01:17.14 ID:aZp686kf0
生肉食うアホにストップか
社長マジGJ
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 19:01:20.38 ID:VHHnro3K0
NHKだー

強制捜査か、業務上過失致死だなこりゃ
167名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 19:01:57.32 ID:OE05IDtd0
前から言われてるけど、加工肉は中まで火を通さないといけないから危ないな。
ユッケ用の肉もスジとる加工してたとか言ってたぞ。
168名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 19:02:34.53 ID:IF9M2ggi0
おっせーなあ なんで役人て対応が後手後手になんの? 偉い大学出てるんじゃないの?w
169名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 19:02:55.66 ID:VHHnro3K0
なんで社長渡部陽一のモノマネしてんだよ
170名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/05(木) 19:03:14.03 ID:NozCjQhZ0
なんか今日、昼ごろたしかとくだねにも出てた馬鹿女が罰則が甘いとか
ファビョってたが、こいつこっから食肉業界からたたかれるんじゃねぇのかこれ?
全く、飯ウマだわ。
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 19:03:26.97 ID:ldpTxtpK0
お前らのせいで社長しおらしくなっちゃったね
172名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/05(木) 19:03:36.44 ID:aZp686kf0
生肉食う土人ざまぁ
m9wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 19:04:00.12 ID:YXTqXABDP
この社長は甲高い声で自主的に華麗な土下座を決めた。東電の社長に就任しても良いレベルだった。
174名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 19:04:21.08 ID:Ie6sWJ0L0
>>171
単に前回からばったばった死んだからだろw
175名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/05(木) 19:04:42.70 ID:gw2px7nW0
おいおい
生で食べれる肉なんて殆ど流通してないのに…。
場末の居酒屋で食べるレバ刺しが楽しみなのに…。
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 19:05:24.63 ID:Lx1Z9SnP0
罰則設けたらせっかくだからマジキチ社長にも適用してやれよ
177名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 19:05:54.08 ID:Q8BWNPom0
危険な焼肉チェーン社長
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14347480
178名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 19:07:24.15 ID:emrk2U5DO
巨人の堀内クラスのメガンテだな
179名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/05(木) 19:07:35.22 ID:HJKYWycK0
是非とも、事後法の禁止を特例で排除して、こいつを被告第1号にしてほしいわw
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 19:08:48.40 ID:VHHnro3K0
あれ、1ドル79円いったりきたりしてる
大丈夫かこれ
為替スレない?
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 19:10:11.91 ID:07fOHJWf0
盛大な巻き添え成功か
とっとと死んでね
182名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 19:13:14.05 ID:Q8BWNPom0
それより、今の流れだとユッケ以外でも被害が起きそうな気がするんだが
どっかが生魚あたりでやらかしそう
183名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 19:13:48.56 ID:345X3RD+O
>>180
あるだろ
184名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 19:15:31.62 ID:pKwfTt8j0
そんなことより、国は違法賭博肺癌患者廃人養成違法賭博場のパチンコ屋を廃止しろ!
185名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/05(木) 19:16:02.25 ID:O1CxJA9d0
土下座くわしく
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 19:16:18.08 ID:J1Vi+j5L0
>>155
勝利ではないだろうが
軽すぎるな 東電もそうだが仕事してれば故意が認められなくて
結果人死んでもその程度ってのは法律に問題ありすぎると思う
利益を得 国民の生命に重大な被害が出るであろう事故について
重過失 認識ある過失 あたりが認定されうるのであるならば
殺人に値する罪を立法すべきなんじゃないかな
187名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/05(木) 19:17:49.11 ID:TlwB72ucP
まあしゃーねーな
188名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 19:18:02.10 ID:yMoLMZIO0
いままで加熱用のカキを生で食おうという発想がなかったけど
もしやと思って検索したら大丈夫な雰囲気だな。今度試してみたい。
189名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 19:18:45.51 ID:E/gTJ1WX0
動画こねー
190名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 19:19:46.19 ID:kH/nLwmU0
このクズ経営者のせいでユッケ食えなくなるじゃねーかクソ
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 19:20:06.52 ID:7Yd1PJv10
寿司屋みたく客の前で解体して出せばいいのにw
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 19:20:43.59 ID:W1LcKY330
何年か前に鳥の刺身であたったことがある
物凄い熱がずっと出て死ぬかと思った
保健所に通報してればよかったのかな
193名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 19:21:00.55 ID:FANOmOux0
ほんと育ち悪そうな社長だよな。
194名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 19:21:01.37 ID:6kmbJb2X0
これでユッケの販売を中止してる店は信用できないな
自分達もいい加減な管理をしていたので怖くなってやめましたって言ってるようなものだから
195名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 19:23:08.13 ID:oXn+5iz40
ずいまぜんでぢだああああああああああああああああああああ;_;

ワラタ
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 19:23:22.83 ID:Rg+yTYG6P
もう許した
俺は先に害食文化研究所スレに戻るわ
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 19:23:36.00 ID:wKUnrENf0
値段は高くなるだろうけど安全なユッケが増えるだろうね。
一部は今までどおりだろうけどw
198名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/05(木) 19:24:24.19 ID:V0q1QAnIO
>>8生が全部ダメじゃね?
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 19:25:39.67 ID:uyNeX6Mh0
>>197
技術的に可能なのかね
政府としても、最低限「こうすれば死者が出ない」という
レベルじゃないと、責任問題になるわけで
200名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 19:27:10.57 ID:Ie6sWJ0L0
>>197
衛生基準を満たした牛肉が無いから安全なユッケなんて存在できないよw
201名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/05(木) 19:27:36.73 ID:bzCslj4S0
>>151
焼け太りだから
202名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 19:29:06.99 ID:pfFdktdI0
タルタルステーキも終了のお知らせか
203名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/05(木) 19:29:28.97 ID:o7kp8p2V0
法整備がどうのこうの、ってマジキチ社長の思惑通りじゃねーか。
204名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 19:30:20.81 ID:diK9tWrZO
牛の叩き大好きっ子の僕脂肪
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 19:30:59.11 ID:uhuSu4Vj0
ごねとくごねとく
206名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 19:31:39.02 ID:8DEUlMCl0
歴史を変えたな
やるじゃん社長
207名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 19:32:43.71 ID:jhskVFcc0
・全面禁止
・厳格な基準を守らせる
・全部自己責任で

のどれかとすれば
現実に考えて二番目しかないだろうな
何にせよ今までが適当すぎ
208名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 19:34:41.73 ID:obI78I+I0
ほかの焼き肉屋さんも同じ者を出してるんです!!!!
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 19:35:44.71 ID:MLPjd2Rb0
>>1
消費者庁が出てこない。
仕事しているのか?担当大臣。
210名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 19:35:47.50 ID:my2TFvVS0
はい焼肉業界死んだ!焼肉業界死んだよ!
211名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 19:36:01.85 ID:q6mfEzdC0
やるじゃん
212名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/05(木) 19:36:10.65 ID:a5MN0BANO
罰則がないからと業界ぐるみで違反してきたんだから三年は今の基準を維持して
その後基準の見直しをするべき
213名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/05(木) 19:36:30.23 ID:Fj8A/Bml0
      ////三三三ミ!|!|彡三三三ミミヽ
     〃: : : : :/´        `ヾミミ: : : :ミ
     ‖: : : : 〃             ミミ\ト、
    イ: : : : :‖      、)(      ミミヽ: }
    { : : : /   ィ=='゙⌒ノ 〈彡ヘ==、 ヾ: : : :}
    ! : : : |  -─━‐-冫 l:::-‐━‐-  }: : : リ
    lr-∨}  ´` ̄ ̄´'  、 `'''ー'  l: : : 〈
     !ハ!:|  ‐、    ィ'    、     |:》}リ
     ', ( ヾ   ヽ  `^二'^'ヽ  /  l| l}
     \__,   :: 、_,,ィ ェェ、\_, ::  ソノ
       从    冫丶二フ^`、   ├'
       乂,,  .:::..  '⌒'  .::.  ノ
        _|丶、.: : : : : : : : : : : : ィ'´
       /∧  `''‐ ,,_,, ‐''´ト、
      /;;;;/ \         ∧;;;;\
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00033559.jpg
214名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/05(木) 19:37:47.03 ID:VcWhbxvv0
にしても
誰か死ぬまで放置だよね相変わらず
行政の怠慢とちゃうんか?
それともB方面の圧力で罰則が潰されたのか?
ま、常識で考えればどっちかわかるけどw
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 19:40:58.15 ID:5CULY+bn0
でも焼肉屋って基本、生肉が皿に載って出てきて客が焼くってシステムだから
そこに規制をかけないと厳格適用は無理じゃね?勝手に生で食っちゃいましたとか。
216名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 19:41:12.93 ID:HMG7Tql0O
焼肉屋なんてどうせ朝鮮絡みなんだから超絶厳しい罰則にしてよいよ
店廃止とかグループ系列店一年営業禁止とかにしろ
217名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 19:42:00.63 ID:q6mfEzdC0
>>214
死んでみて
初めて分かる
限界かな

字余り
218名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 19:42:46.94 ID:3cRW9TNt0
チョンを規制すれば全て解決するんだけどな
219名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 19:44:10.60 ID:TuisPswm0
>>213
仕事速すぎワロタ
220名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/05(木) 19:45:14.64 ID:0nU3i1gv0
>>209
厚生労働省が発表する前に申し入れ済みだった
ttp://www.caa.go.jp/safety/pdf/110502kouhyou.pdf
221名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 19:47:27.64 ID:pv/8goha0
行政を動かしたのか
222名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 19:49:52.05 ID:k9V96ttl0
えびすはもう再開しないのかな?
俺が肉業者ならこいつのとこにはもう卸さないけどさ
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 19:50:45.17 ID:9VkbxOAJ0
あほか
衛生も食う奴の自己責任にしろ
こんなの進めたらその内 刺身に食中毒出たら
刺身も食えなくされるぞ!
224名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 19:50:48.95 ID:nZxzPmrn0
なぜいまさら
もっと前から死者が出ててもおかしくないだろ
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 19:52:13.71 ID:J3nR2rFy0
ユッケ1000000個買ったったwwwwwwwwwwwww
食えないやつざまああああああああああああ
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 19:56:12.48 ID:9vsPUgGT0
>>210
そんなユッケ頼みの業界だったっけ?w
227名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/05(木) 19:56:30.31 ID:uUGoY+Y+0
>>78
牡蠣は食品衛生法でちゃんと規制されてる。
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 19:56:39.89 ID:qJYCjk3N0
これで隠れた食中毒も少しは減るだろ
229名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/05(木) 19:57:46.57 ID:HWsclmMp0
大便を食べる習慣の有るミナミチョウセンジン以外は免疫無いから
生肉やばいだろ
230名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 19:57:51.33 ID:9vsPUgGT0
>>223
だから基準を設けてるんだろ。
保健衛生は100%提供する店の責任。
231名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/05(木) 19:58:29.09 ID:uUGoY+Y+0
>>86
ていうか牡蠣の場合、生食用でない物を食って当たってるのが
ほとんどじゃないの。 規制されてるから生食用以外のを生食で
提供した店には罰則がある。
232名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/05(木) 20:00:44.96 ID:PDSx25sg0
      ////三三三ミ!|!|彡三三三ミミヽ
     〃: : : : :/´        `ヾミミ: : : :ミ
     ‖: : : : 〃             ミミ\ト、
    イ: : : : :‖      、)(      ミミヽ: }
    { : : : /   ィ=='゙⌒ノ 〈彡ヘ==、 ヾ: : : :}
    ! : : : |  -─━‐-冫 l:::-‐━‐-  }: : : リ
    lr-∨}  ´` ̄ ̄´'  、 `'''ー'  l: : : 〈
     !ハ!:|  ‐、    ィ'    、     |:》}リ
     ', ( ヾ   ヽ  `^二'^'ヽ  /  l| l}
     \__,   :: 、_,,ィ ェェ、\_, ::  ソノ
       从    冫丶二フ^`、   ├'
       乂,,  .:::..  '⌒'  .::.  ノ
        _|丶、.: : : : : : : : : : : : ィ'´
       /∧  `''‐ ,,_,, ‐''´ト、
      /;;;;/ \         ∧;;;;\
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00033559.jpg
233名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/05(木) 20:02:08.02 ID:U0Ey9VzU0
また富山県民が日本を変えたな
234名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/05(木) 20:02:47.42 ID:L2qmAHOV0
ナマ食禁止にしろよ
235名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 20:03:04.28 ID:1OVo6a/30
まず言い出しっぺから違反で逮捕な
236名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 20:03:04.70 ID:fKdk7pdj0
マジキチ社長は焼肉業界のジャンヌダルクや〜
237名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 20:03:36.77 ID:Gh5htnQW0
世界に誇る日本のDOGEZA
さっそく誤訳御免さんに取り上げて貰うで!
238名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/05(木) 20:03:47.16 ID:Y/oeHKn+0
これで罰則で来たら、
この社長は一生外食には関われなくなるな。
239名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/05(木) 20:03:58.49 ID:IHckY/gz0
ちゃんと規制したらレバ刺しはメニューからなくなるな
240名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/05(木) 20:04:50.82 ID:WYy+NNVh0
だいたいこういう発達障害みたいのが社長やってるからこういうことになるんだ
241名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 20:05:11.47 ID:nxVySBwv0
まだまだ死亡者増えるんだろ?
242名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/05(木) 20:05:48.67 ID:S32kMD9o0
なんで魚は生でよくて、肉の生は駄目なんだ?
243名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/05(木) 20:06:29.36 ID:U0Ey9VzU0
>>241
今日死んだ人は昨日死んだ人の親
他の家族も入院してるらしい
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 20:07:36.56 ID:Tm8+tN6f0
あれだけ派手にやればそうなるわな
245名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 20:08:57.47 ID:dYe0vdja0
>>40
店で提供したらって事だろ?
てことはオレ愛用のネットショップはセーフか



大勝利
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 20:08:58.36 ID:+dktrY6/0
>>241
>まだ33人が入院中で、うち20人が重症だということです。
>http://www.hab.co.jp/headline/news0000007240.html

最悪あと20人は増えるな
社長はあと20回土下座しないと
247名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 20:09:11.30 ID:nxVySBwv0
>>243
一家全滅とか洒落になってないな
248名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 20:09:43.55 ID:nxVySBwv0
>>246
重症ってどういう状態なのか気になるな・・・
249名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/05(木) 20:10:20.34 ID:IHckY/gz0
>>242
海水魚は真水で洗うとある程度死滅するし
冷凍すれば寄生虫は死ぬ
内蔵に保菌してる可能性が高い肉とはリスクにかなり差がある
250名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/05(木) 20:11:25.30 ID:0GuDQ2OR0
たたの食中毒だし、現代の医療なら…
と思ったけど子供・成人・年寄まで亡くなってるのがマジ笑えない
251名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 20:13:53.52 ID:enDg3CbJ0
脳にバイ菌が回った人の予後が気になる
絶望的なのかな
252名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 20:15:18.73 ID:KXhiHqTS0
危険な交差点なんかも
何人か死なないと信号機設置してくれないよな
みんなが危険だって言ってるのになぜあんなに腰が重いんだろう
253名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 20:17:13.65 ID:/Xg52zqP0
死人が出てからやっと動く
ハイ、お役所仕事wwwww

日本の公務員って価値ねーよな。。
254名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 20:18:33.22 ID:mQ4g8MZe0
>>231
生食用の牡蠣でもけっこう中るよ
まあ普通の店だと生牡蠣は食べすぎないようにとか
子供に出さないようにとか注意してくれるけど
255名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 20:18:49.48 ID:izz+E7Ja0
食中毒の怖さを思い知ったは
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 20:21:20.64 ID:BhZVenr+0
言ってみるもんだな。
257名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 20:22:06.40 ID:B9ab4MMe0
社長側も焼肉屋側もクソな管理しかしてないんだろうが
社長側の時点でO111があるのを知って知らずか検査がズサンで焼肉屋に送ったか
焼肉屋でO111が出るような状態にして既に火をかけないといけないような肉を客に出したのか
そういう背景を把握して双方とも落ち度がないなら生肉の罰則は分かるが
所詮、民主w
クズ社長に乗せられて安直というか乱暴だなw
レバ刺し食えなくなったらどうすんだw
生肉罰則の件くらい放射能野菜も手際よく動けやw
258名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 20:22:44.61 ID:zG9vf2nP0
いまになってなんでいきなり四人も死んだんだ
259名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/05(木) 20:25:24.17 ID:oFlBjB63O
食肉業界が袋だたきにあってほしい
ミートホープみたいな奴ら多すぎ
260名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 20:26:51.17 ID:MuQnj9fr0
ユッケが自己責任食材ってのは昔から知ってたけど
レバ刺しは生食用がちゃんと流通してるって今回の事件のおかげで初めて知ったわ
絶対ユッケよりヤバイ食材だと思ってたのに
261名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 20:27:33.73 ID:H/Mq1Mkb0
あのでかい目で社員を見据えて説教ついでに夢を熱く語ったりしてたんだろうな
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 20:27:39.67 ID:J3nR2rFy0
まだ死亡可能性のある重症患者が列作って待っている状態なんだよな
ついでに言うと無事だけど、潜伏期間でセーフみたいなやつもいる可能性がある

マジキチ社長のマジキチテロじゃねーか
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 20:29:56.39 ID:mQ4g8MZe0
>>260
ただ生食用の出荷量が消費より全然少ないらしいよ
レバ刺しも、かなり食中毒多いみたいだから
気をつけて食べるべきだな
264名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/05(木) 20:30:54.90 ID:IHckY/gz0
レバ刺しの生食用なんて卸側の自己基準だろ
保健局として認められた基準なんて存在しないと思うが
265名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/05(木) 20:31:50.93 ID:R5TWEj1iO
さすがだな世の中を変えたな社長

深イイ話だ
266名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 20:32:21.24 ID:ga9cavYn0
和歌山の毒カレーが死者4人に63名が被害者だってさ
とりあえず死者は並んだな
267名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/05(木) 20:32:21.90 ID:6y6ZVAb90
ユッケみたいな土人料理食うやつは日本から出て行けよ
268名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 20:33:00.68 ID:RNLuRdcz0
安全度が高いものしか流通しなくなる代わりに値段も高いものになるだろうな。
妥当な落とし所ではある。
269名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 20:33:02.74 ID:GoK3CvfC0
4人死んだか 一族郎党4人死ねよ
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 20:33:20.85 ID:XsQpjVcB0
>>260
生食用が流通してんのは、「馬のレバ刺し」だけな

牛のレバ刺しは当然、牛のユッケよりももっと危険な食い物
生食用も日本では流通してない

ま、自己責任でどうぞ
271 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/05(木) 20:34:56.18 ID:8g7SKCig0
牡蠣とか加熱しても怖いのに生とかマジキチwww
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 20:35:30.62 ID:dYe0vdja0
>>270
うまいんだなーこれが。
馬肉もいいけど牛は格別
273名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/05(木) 20:35:34.10 ID:CP1CmqODO
4人もぶち殺せば死刑やろ
274名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 20:36:21.56 ID:Wx3WI8Sb0
あの社長のキャラの勝利だわ
同じ事を言っても普通の謝罪の仕方だったら、
ニュースで規制うんぬんの部分は切られてスルーされてたな
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 20:36:34.29 ID:TguqN78C0
これ結局、肉の卸が汚染源だったんだろ?
276名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/05(木) 20:38:49.65 ID:IHckY/gz0
下町の飲み屋では牛どころか豚のレバ刺しすら出回ってるからな
まあイカ刺しだって寄生虫の危険性があるんだし
大小あるが美味いもん食うためにはある程度の
リスク覚悟する必要あるのかもな
277名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 20:38:59.79 ID:RNLuRdcz0
>>59
腸管出血性大腸菌感染症は、無症状病原体保有者を含めると
毎年3000件から4000件らしいな。
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/05(木) 20:39:45.65 ID:BLZ7fiH70
俺の鳥刺しかえせえぇぇぇぇ
あぃがねぇとショツ(焼酎)がすすまんとよほんのこてー
タイヨーの鳥刺し取らないでね
279名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 20:39:47.84 ID:dYe0vdja0
>>271
殻付き生でズルっといくけどヤバいのけ?
牡蠣、レバ刺し、ユッケ、牛タタキ、センマイ刺し
全部生食で当たった事のないオレは奇跡なのか・・
280名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/05(木) 20:40:33.78 ID:IHckY/gz0
センマイ刺は湯どうししてるから問題ないだろ
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 20:40:42.08 ID:XsQpjVcB0
>>272
ま、嗜好は人それぞれだからな
おれは生は無理
まともに処理してある奴でも、やっぱり血の臭いがするし
282名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 20:42:29.52 ID:dYe0vdja0
>>281
レバーって焼くとモソモソするじゃん
自分が取り寄せてる店は全然血なまぐさくないんだよね
ネギ、しょうがと付属のたれ付けてズルっと・・・
283名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 20:42:37.61 ID:fKdk7pdj0
>>276
そういうことをわきまえた大人の食い物だな。
284名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 20:44:13.32 ID:VN5NuoSc0
生レバーは確かに焼いたレバーからは想像できないほど旨い
285名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 20:47:19.63 ID:Ie6sWJ0L0
>>279
牡蠣は生食用基準守ってても普通にあたるぞ
風物詩になる程度には
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 20:49:49.38 ID:T5uOAHt10
https://job.rikunabi.com/2012/company/senior/r121310064/K102/
焼肉酒家えびす 金沢田上店 店長
押野 裕佳(26歳)

ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
社長のテンションや経営ビジョンなどにひかれました。
287名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/05(木) 20:51:38.78 ID:70izhRJ60
カイワレ事件や汚染米の件があるし食品衛生で実刑食らわすのってかなり何台
288名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/05(木) 20:55:14.17 ID:4wxhWg0yO
>>279
生食用でなければ、危ない
もし、当たった場合は、1週間バイオテロリストになる
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 21:04:17.52 ID:J1Vi+j5L0
>>286
あらかわいい
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 21:13:59.61 ID:t1QkjoOp0
なんだユッケ食べれなくなるのか
これから食べに行くか
291名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/05(木) 21:17:58.31 ID:IHckY/gz0
ユッケは処理に注意することで残るかもしれんが
レバ刺しは絶望的
292名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 21:22:09.68 ID:ds4hF8h20
いつか誰か死ぬやり方を続けてきたんだから当然の対策だな
293名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 21:23:27.67 ID:N/nH9Uou0
>>275
対立軸の卸しを意図的にほとんど取材してないからそうだろうな
カイワレのときから肉屋を守りたくてしょうがねーんだよ管総理は
294名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/05(木) 21:26:42.24 ID:dYe0vdja0
>>290
店舗にはもう置いてない
色々回ったけどことごとくなかった
インターネットと近所の精肉店様様ですよ
295名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/05(木) 21:52:43.23 ID:8PdbMUop0
ユッケは人気があるが危険である。

しかしながら自分の店だけ出さないと他店との競争に負ける。
皆そう思う結果危険な生肉が回り続けるわけですな。

これをゲーム理論で囚人のジレンマといいます。
296名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/05(木) 21:55:36.66 ID:8PdbMUop0
>>268
自由主義によれば死人を出した店は潰れて淘汰されるから
多少の死人が出ても長期的にはほっといてもいいんだけど
何でも行政の責任だと抜かす甘えた日本人の性質から言えば規制されるのは当然。
297名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/05(木) 21:57:06.93 ID:0GuDQ2OR0
>>266
重症は20強だが感染者は100近かったはず
298名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/05(木) 22:00:56.40 ID:aJdoNKvi0
じゃあ特例として今回の事件から適応ってことで
299名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/05(木) 22:03:50.59 ID:tlbP7gly0
>>270
は?w
300名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/05(木) 22:06:58.43 ID:aJsCuME90
生肉食うなんて朝鮮文化の真似事するからこうなるんだよ
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 22:09:15.66 ID:6Q80xUaX0
刑事はバランスがあるから他のも罰則ごそっとつくで
302名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/05(木) 22:26:11.33 ID:NHZk9qEOO
焼肉屋が乱立し始めたのってここ10年くらいだよな
俺が小さい頃は無かった
303名無しさん@涙目です。(福岡県)
>>48
コンビーフとかの加工用除けば馬は馬刺しとかのがおそらく多くね?