【えびす厨房映像】同じ雑巾で皿や調理台を拭き、素手で肉を混ぜ、せわしなく働く店員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

http://www.youtube.com/watch?v=zZWwlOOZCyQ

スレ立て依頼所 m9( ゚д゚)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304357462/273
273 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/05/04(水) 01:16:22.55 ID:VaeEp5qJ0

日本語は難しいですね
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 01:22:42.77 ID:fdHLANgD0
素手で肉混ぜるとかバードカフェでも衛生管理もっとマシだったぞwww
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 01:24:12.01 ID:3b/XDKD90
チェンジ、チェンジ、チェンジ
4名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 01:24:47.81 ID:eY80ntgV0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110504-00000003-jnn-soci

反省してるんだから
許してやれよ
5名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/04(水) 01:26:00.35 ID:u3AFd/xI0
コメで厨房内ならマスクしろとか書いてるけど
んなことやってる外食なんかねぇよw
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 01:26:03.33 ID:HOwC2LVa0
躊躇もなく手馴れてるのが笑える
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 01:26:04.52 ID:PB5kdvFN0
これ何の目的で撮られたんだ?
8名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/04(水) 01:26:30.77 ID:VGBSzndl0
それでもバイトするやついるんだな
マゾなのか
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 01:26:34.60 ID:xEVQ94b70
飲食店なんてどこもそんなもんなんだろうけど
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 01:27:19.81 ID:iGQIH22bP
>>5
そういうこと言い出すやつはたいてい食品加工工場でパートしてる鬼女さんたち
11名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/04(水) 01:27:35.31 ID:jyu10OC0O
>【えびす厨房映像】


えびす厨なのか、えびす房なのか、一瞬迷った俺は2chに毒されている
なんだよ、えびす厨、って
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 01:27:37.84 ID:WXsLq/0a0
雑巾で皿拭くなw
13名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 01:27:46.13 ID:VU1CD0Z6O
ありえん
14名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 01:27:55.29 ID:gy44LpWwO
外食で働くと外食で食事する気が無くなると言うが
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 01:28:04.78 ID:iqmrugm00
16名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/04(水) 01:28:30.82 ID:VSNr+NnK0
盛りつけた皿を台ふきで拭いた瞬間続きを見る気が失せた
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 01:28:31.46 ID:u+E8iptc0
>>5
マックの店員が全員マスクしてるの想像してワラタ
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 01:28:49.53 ID:qgbM7TJg0
ふきんは何回かは使うだろ••••まな板拭いたり台拭いたりは。一回一回洗えとかマジキチ
19名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/04(水) 01:29:13.76 ID:1RiSzgH/P
>>15
まーたウジテレビはこんなことやってのか
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 01:29:14.02 ID:oG9npl7y0
効率効率
コストコスト
21名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/04(水) 01:29:23.12 ID:f/pMRSs90
うp主乙w
自画撮りたまらんw
22名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/04(水) 01:30:07.65 ID:5fyKThKT0
>同じ雑巾で皿や調理台を拭き

これ俺が一週間でバイト辞めた居酒屋でもやってたな
とっくに潰れたけど
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 01:30:19.86 ID:zFJ0YJwM0
せめてアルコールスプレーとペーパータオルとエンボス手袋は使えよw
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 01:30:40.45 ID:HOwC2LVa0
コメント見る限り、これが年間優秀店舗らしいがw
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 01:30:48.71 ID:eFbdzlJ00
スタッフは在日だったのか?
とても日本人とは思えない
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 01:31:13.43 ID:t28raO2r0
衛生管理のなっていない朝鮮人は日本から出て行ってほしい
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 01:31:14.33 ID:zy2wS3Nv0
マクドナルドだと一応塩素漬けの布巾か使い捨てだった気がしたな
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 01:31:37.75 ID:nomDEuy+0
外食の衛生がどうこうって話を見るたびに
料理の鉄人で陳建一がお玉に直で口をつけて味見してたのを思い出す
29名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/04(水) 01:31:58.09 ID:xM38Nvx2O
知っとるたこ焼き屋は金触った手でカツオ節かけるぞ
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 01:32:13.78 ID:VaeEp5qJ0
>>18
調理台拭いたフキンで肉盛りつけた皿拭いてんだ
31名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/04(水) 01:32:16.33 ID:zlWEnfTp0
大腸菌を飼ってる雑巾を使いまわしてたら、そりゃダメだわ
32名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 01:32:17.51 ID:l8c24m0f0
あの値段で肉が出てくるんだからそりゃいろんなとこでムリ効かすだろう
コエーよ正直安すぎるのは
33名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 01:32:19.28 ID:uxuJd9pu0
>>26
外食は日本人でもこんなレベルだぞ
自分で食わないなら客がどうなろうがって感じ
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 01:32:26.61 ID:qyBgxj1A0
外食ってこんなのばっかな
牛丼屋以下じゃん
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 01:32:43.36 ID:dIRchgtN0
えびs?コイツのこと?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6705395
36名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/04(水) 01:32:44.68 ID:udyc+VyC0
>>1
飲食だとまだ普通ですよ
37名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 01:33:13.19 ID:YagKmZ9T0
まあ普通だろうな
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 01:33:56.17 ID:WXsLq/0a0
てきぱきやってる感がうぜぇ。肝心なところがまるでダメなのに。
39名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 01:34:24.04 ID:IXfubZDpO
>>28
あれはまた違う問題だろ 精神衛生上よろしくない
40名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/04(水) 01:34:25.14 ID:1RiSzgH/P
なんか店員が馴れ馴れしくてうぜえんだけど
もっとドライでいいだろどうせバイトなんだから
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 01:34:32.99 ID:fdHLANgD0
せめて布巾は分けて使ってほしいな
特に焼肉屋みたいな生肉扱う店は
42名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/04(水) 01:34:35.72 ID:YG3+ZAik0
表面的な「オシャレ」とか「高級店並のサービス」とか
上っ面だけを追求した結果だな。
これで一皿100円とか、不思議に思わない消費者も間抜け過ぎ。
43名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 01:35:18.12 ID:uxuJd9pu0
高級料亭の吉兆でさえ食材使い回ししてたんだから値段は関係ないよ
意識の問題
外食はモラルが低い、だから目の前で料理してくれるような店のがほんとはいいんだが客が嫌がるw
44名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 01:35:53.37 ID:MqjnofMY0
火通すから別にいいと思ってそう
45名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 01:36:29.19 ID:aEQ45r3KP
せめて手袋は…手袋はしてくれ…
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 01:37:21.69 ID:mk9sbnKo0
前バイトしてた所よりも清潔にみえるぞ
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 01:37:51.84 ID:1F1dORJb0
中華料理屋のカウンター席から、なるべく厨房の人の動作は見ないようにしている。
とくにモノを落としたときの。。。
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 01:38:43.26 ID:2pHQqb700
擁護するわけじゃないが手で肉混ぜるのって別に普通だろ
どこの店でもやってるわ
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 01:38:50.74 ID:2J/vwcEP0
そこらの一般家庭より衛生に無頓着そうだな
50名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 01:39:53.39 ID:84CEdZTGO
>>48
これから火を通すやつなら許せるけど
51名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/04(水) 01:39:59.02 ID:OdC/NvY00
さすがに台拭きと皿拭きは分けるだろ
52名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 01:41:15.81 ID:QuPi35Hl0
でもなんか綺麗にしてるっぽい
キタナシュランに比べたらずっと
バイトは真面目だ
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 01:41:38.83 ID:FO1qf4Rf0
こんなの東電に比べたら序の口だな
54名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 01:42:23.37 ID:xqvlyHBe0
成長とか感動を謳う企業ってやっぱりブラックなんだな
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 01:42:33.14 ID:ArczLnIc0
床ビッタンに較べたらはるかにマシ
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 01:42:34.71 ID:0xUzXYsn0
激安店で生肉食おうとする客もおかしい
57名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/04(水) 01:43:26.69 ID:zlWEnfTp0
割り箸で皿から生肉をとって、網に載せて、異常なほど何度もひっくり返して、
カチカチになるまで焼いて「肉はよく焼かないとねw」とのたまう奴が、
俺調べだと、5人に1人くらいいるけど、どんだけアホやねんと毎回思う

せっかくのトングさんが泣いてるわ
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 01:43:50.84 ID:qukN8+Ag0
寿司屋はどうなんだろね
59名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 01:44:19.10 ID:1DBeAriC0
>>1
こりゃ酷いわ
マクドなら紙コップ投げつけられるレベル
60名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 01:44:25.45 ID:uPatGX+iO
お好み焼き屋が亡き猫を思い出し、涙と鼻水がお好み焼きに混ざるお話
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 01:44:28.20 ID:25WO1IsJ0
とゆうか素手で肉を混ぜないレストランあるの?
工場なら手袋してそうだけど
62名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/04(水) 01:45:11.41 ID:c+xYztse0
牛は表だけ焼いとけばいいよ
ミンチ肉の半生はマジヤバやけど
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 01:45:24.32 ID:X/VASUpc0
>>15
わざわざ韓国つけるところがウジテレビっぽくてステキです
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 01:46:50.51 ID:ns/nQFA50
喋るならマスクしろよ
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 01:47:14.22 ID:1sXr72MS0
飲食店の調理台は、たとえ直に食品を置いても大丈夫なくらい
お皿と同等の清潔さを保つレベルで管理してる店もあるようだが、
これはなぁ・・・・
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 01:47:47.77 ID:x7Z+zBGL0
深イイ話の映像でテーブルの担当に付いた店員が
素手でお絞りを勝手に広げて渡してたんだが
普通に考えて不潔だろ
67名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 01:48:54.12 ID:DYCCsUlN0
外食屋なんかどこもこんなもんだろ
外食で生もの食う奴が超絶アホなだけ
68名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/04(水) 01:49:02.09 ID:IV7nZtj80
>>15
うそくせえw
ピッタリで払えなかった時のお釣りはどうすんだよww
69名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/04(水) 01:49:17.58 ID:e8VB3u370
ファミレスみたいに工場で処理されて
最後はチンするだけならまだよかったんだろうけど
素手で肉を扱ってて今まで大騒ぎにならなかったのが奇跡だな
70名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 01:49:18.33 ID:iIgdSmvV0
焼肉屋って杜撰なイメージ
71名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 01:52:03.66 ID:CEZmCmX3O
誰か珍助の寿司屋調べてこいよ
72名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 01:52:05.31 ID:WoyY5vxt0
これは酷いまじでひどい
おかしいって従業員誰も言わないのかね
73名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/04(水) 01:52:51.25 ID:He6okqKd0
つぶれろ糞すぎる
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 01:53:12.42 ID:re3iJvrV0
>>15
本当なら店員が抜いてるとしか思えない
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 01:54:29.01 ID:8okU8Q440
台拭きで皿拭くなよ・・・
素手で肉揉むのは許す
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 01:56:21.46 ID:cm0jpYYB0
元マクド店員から言う

これと同じ事をしたらクビになる。
肘まで何度も滅菌消毒させられるしな
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 01:58:01.41 ID:KLWKvqhC0
疑問なんだが、このクズ店は何でテレビで紹介されることになったの?

値段?
78名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 01:58:45.88 ID:z3gRMvFC0
>>77
チンスケに金
79名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 01:58:54.19 ID:5w1y4vB30
>>15
うわキッモ
フジマジキッモ
キモキモキモッキモー
80名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 02:01:01.38 ID:05Qygb2P0
飲食でバイトしてたけど、ここは酷すぎる
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 02:02:36.21 ID:i8/wK5uk0
タレ入れた肉を素手で混ぜて雑巾で拭くだけって手がベトベトになってるだろうな
そしてその手で他の料理とか作ってそうだし考えられんわ
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 02:02:42.33 ID:ArczLnIc0
>>77
宣伝だろ
83名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 02:02:49.20 ID:WRgjwP650
テレビ観てても唾とんでるだろって思うような飲食店とかパン屋とか稀に出てくる
84名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/04(水) 02:02:52.65 ID:6yNsTi6/O
色々無理な経営して、起死回生の手段が
紳助の番組での広告だったんだろうな

でも実際は起死回生どころか…
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 02:03:15.51 ID:7BEPNgyd0
肉がどうこうって言ってるけどやっぱり店に問題あるよなぁ
86名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 02:03:20.82 ID:MDerOqXQP
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 02:04:01.01 ID:sgBC8nmR0
しかし、何処でも便器拭いたぞうきんで洗面台も拭くぞ。
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 02:05:02.20 ID:1PxhLLOl0
寿司屋でチン毛っぽいの入ってたことこともあったし外食は駄目だな
89名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 02:05:03.16 ID:VaeEp5qJ0
>>75
手袋しなかったら
生食肉専用調理人か、一回一回完全に手を洗うかしないと、
肉もんだ後に寿司握ってるようなもんだからな。
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 02:05:30.58 ID:2+MqcxQT0
飲食店ならこんなもんでしょ
程度の低い店で働いたら外食なんかできなくなる
91名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 02:06:41.95 ID:EwSSG1jS0
うぁ、てきぱき仕事しててステキ☆ >1




氏ね
92名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 02:07:04.05 ID:SnDkJSdt0
昔働いてた飲食店ではまな板の上にまだ使ってない新しい皿を置いただけで怒られたぞ
台布巾で皿拭くなんてマジ信じられん
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 02:07:28.10 ID:66xsQw0G0
>>77
テレビや雑誌の企業紹介やお店紹介は基本的に広告料払ってるから騙されんなよ
94名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/04(水) 02:07:46.18 ID:O2pdkiRd0
この社長は語彙が乏しいな
しゃべったら余計に反感食ってるがな
95名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 02:08:28.21 ID:jVl/UvMG0
>>66
気をきかしてるんだよ
そんなん気にするなら家から出るなよ
96名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 02:08:52.40 ID:y0egaCI90
>>60
阪国人の俺ツボったw
97名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 02:09:07.65 ID:EwSSG1jS0
感染しやすい大腸菌をまき散らすDQNバイト集団の仕事ぶりに涙
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 02:09:10.19 ID:gZX260KD0
素手で調理なんて当たり前だろ
調理場で素手で調理したって
外部から大腸菌やらなにやらが混入しないと食中毒起こしませんよ
店員の加工のプロセスが悪いんじゃなくて肉そのものが腐ってたという話。
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関東):2011/05/04(水) 02:09:18.69 ID:NiisgUHHO
>>93
なら責任も負うべきなんだがなあ
100名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 02:10:00.72 ID:87y/+1510
なにこの社長、在日みたい・・・(´・ω・`) ショボーン
101名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/04(水) 02:10:06.27 ID:gupCJDGp0
>>86
こういうことに労力かける人って、ホント不思議
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 02:10:14.29 ID:BysWRZSF0
>>98
動画見ると店員は腕とかボリボリ掻いて
その手で肉もんでるように見えるが…
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 02:10:23.50 ID:QC/2Oyne0
台拭いたやつで皿拭くとか普通なのか?
まじかよこれ
104名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 02:10:48.39 ID:aNwHt/n80
>>1
撮られてて緊張してるのか知らんけどやたら無駄な動きが多いなw
105名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 02:11:01.90 ID:x7Z+zBGL0
>>95
なるほど気を効かして手垢のダシをしみこませるために
生肉を素手で揉んだわけか
106名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 02:11:37.25 ID:17FJMGoY0
ふ、不快ィ〜話
107名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 02:11:39.08 ID:oMbqtTkf0
ジェイミー・オリヴァーなんて舐めたスプーンでそのまま掻き回すぜ
108名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 02:11:55.33 ID:EwSSG1jS0
>>98
検品、検査してないんだろw
「菌がつかないと思ってた」とか
そんなアホ経営者の下で働くバイトが
まともなわけないだろw
109名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 02:13:56.50 ID:E1x3gnxS0
ダスターが使い捨てじゃないな。
その時点で怖い。
110名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 02:14:12.23 ID:vwuV9qg90
外食なんてこんなもんだろ
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 02:14:15.05 ID:VaeEp5qJ0
◎男児食中毒死亡 余ったユッケ翌日提供
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20110502160416146
真空パックに入ったユッケのかたまりは開封後、当日使う想定量を千切りし、余った場合、
アルコール消毒した容器に置いてラップするなどして冷蔵庫に保管。翌日、古いユッケから順番に提供するという
また、接客担当の女性従業員が検査の結果、腸管出血性大腸菌O111を保菌していたことも分かった。

県の聞き取り調査では、ユッケを食べていない客も発症していることから、県は肉などを回収して原因を調査している。
112名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/04(水) 02:14:34.57 ID:dzp7/oNU0
>>76長崎のマックじゃ「すいませーん」といわないと店員出てこないけどな
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 02:16:18.02 ID:gZX260KD0
>>108
すし屋をなんだと思ってる?こいつらと同じだよ
衛生の観念を理解してないようだけど
人間の手はそれほど不衛生ではないし
手掴みで食品を食べた事が原因で食中毒を起こすことは
健常者なら無い。
それは自分が普段生活してる様式を考えれば分かることで、
パンを食べる時ちょっと手が汚れてたから食中毒を起こすか?といえば否だ。
つまり食中毒に至るには、直接糞便や汚染された動物の内臓や腐敗物を
食べる必要がある。
114名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 02:16:38.27 ID:SyX+MmVr0
別に素手で調理するのも普通だし、
調理台はそこそこ清潔にされてるはずなので、
調理台=食器の扱いで構わんだろ。

まぁおれは外食しないが
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 02:16:39.20 ID:E1x3gnxS0
上が五月蝿い・ヒス気味ぐらいじゃないと
バイトはやらんよ。ここ、月1の衛生検査も
してないだろ。手に傷ればぶ菌あるのに
怪我したときは手袋しましょうとかも無さそうだな。
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 02:17:11.18 ID:DY8S1oTh0
>>85
店側が悪いと仮定して、店内から菌が検出されないものなのかな?おかしくないか?

また、感染源について、同社は、富山県や自社の調査で店内から菌が検出されず、同時期に系列の複数店舗でユッケを食べた客に症状が表れていることなどから、チェーン店に届く前に「(肉が)汚染されていたのだろう」とし、店以外の可能性が高いことを主張した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110503-OYT1T00313.htm

117名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 02:17:28.56 ID:2+MqcxQT0
こんなん普通だぞ
実際働いてみろ
中華屋なんかもう
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 02:17:46.16 ID:QDSHLnNK0
O157とかキレイなところで繁殖するんだよな、汚ない厨房なら他の菌に負けて繁殖できない
汚い国の料理は汚い環境が必要なんだな
119名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/04(水) 02:18:21.95 ID:6yNsTi6/O
このチェーンのコンサルタントって誰だったっけ?
起業家インタビューされてた時に名前が有ったような
120名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 02:19:04.08 ID:al6EnjP+0
クレシェンドで「大変失礼いたしました」しかも一音一音全てfffだったな。
121名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 02:19:12.86 ID:EwSSG1jS0
>>113
だからさ、モノ(肉)を検査してないんだろ?
人間の手が不衛生じゃない?
大間違いである。手は汚れてる。
風邪やインフルでの対処法で有効なのは手洗い、うがい
手は汚れやすいのだ。
寿司屋は長年の経験で消毒するすべを知っているし規則も厳しい
(修行に十年は要する)
122名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 02:20:01.87 ID:7QsDgnXJ0
20店舗もあるチェーンでもこれなのか。
マックやすき家レベルじゃないと信用できんなこりゃ。
123名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 02:20:29.28 ID:QDSHLnNK0
寿司は殺菌力のある酢とかワサビとか使ってるからな
冷蔵庫もない江戸時代の知恵だわ
124名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/04(水) 02:20:35.91 ID:kEhATiQX0
>>113
そもそも同時期に他の系列店で同じことが起きてる時点で調理場の問題で食中毒が起きたなんて思うわけねーだろ馬鹿が
最初から論点は肉なんだよ。
それとは別にきたねえって話をしてんだろうが
125名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/04(水) 02:21:04.11 ID:MaZL0w0o0
日本に韓国人経営の焼肉屋って何店舗くらいあるんだろ?

126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 02:21:29.14 ID:R5oFMqDn0
まあ安い店だしこれ位は仕方ないんじゃね?
そこまで気にしてたら何も食えないだろ
127名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 02:21:53.05 ID:E1x3gnxS0
>>117
中華は火通ってるしなw
王将いきててええ
128名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 02:21:59.71 ID:EwSSG1jS0
安物買いの銭失い。命も失い
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 02:22:19.83 ID:VaeEp5qJ0
>>113
寿司屋が生ホルモン触った手で寿司握るのか
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 02:22:25.09 ID:gZX260KD0
>>124
全然汚くない
事前に手洗ってれば問題ない
寿司やおにぎりと同じ
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 02:24:53.07 ID:ezhCFF6b0
「生食用の肉など流通していない」社長が釈明会見(05/02 18:05 テレビ朝日)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210502035.html
http://www.youtube.com/watch?v=A_WROavOsiY
http://www.youtube.com/watch?v=HMKxguDDH-k

↓あのDQN会見から一夜明け、別人の様にしおらしくなった勘坂社長


焼肉チェーン店社長「認識の甘さと弱さ」 (05/03 23:08 TBS)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4716542.html
http://www.youtube.com/watch?v=YuTHc16Uwtc

132名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/04(水) 02:24:55.26 ID:MUGRJLPz0
>>129
ホルモン手づかみする焼き肉屋なんてあんのかよ
他の肉を仕込めなくなんじゃん
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 02:27:20.27 ID:7QsDgnXJ0
>>131
公式サイトでも相変わらずのご様子だぞ

http://www.ebisu-net.com/apology/index.html#masmedia
まず、「生食用」という表示のお肉はありませんっ!!
「生食用」「加熱用」の判断は、通常の小売業者が判断しているのと
同様に卸業者との判断で決めておりましたっ!!
134名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/04(水) 02:28:08.18 ID:Pu4mRAqr0
くそわろたwwwwwwwwwwwww
こりゃこの店から出るのも納得
135名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 02:28:57.24 ID:66xsQw0G0
>>119
http://www.napp.co.jp/tasujin/tatsu.html

10数年前からペガサスクラブに行ってチェーンストア理論を学びました。
それからロイヤルホストで副社長をされていた井上フードビジネスコンサルタンツの井上恵次先生のコンサルも10年以上受けています。
井上先生の指導を受けながら経営理念の重要性を学びました。
http://www.gaisyoku.biz/pages/entre/lecture/foodsforus_02.cfm
136名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 02:29:50.21 ID:EwSSG1jS0
過剰な宣伝で注文が増える→チェックが行き届かず品質低下
何度も見てきたパターン
京都の「一見さんお断り」って合理的だし意味があるんだよ
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 02:30:01.02 ID:8kF3PIda0
昔オリジン弁当でバイトしてたけど、手袋着用してアルコール消毒してやってたな
型に詰めるだけで、手で握るのは海苔巻いて形整えるくらいだったけど
138名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 02:30:04.12 ID:a1+cPUVbi
えびすはゴマのソフトクリームが1番かな
けやきしか行かないけど
139名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 02:30:35.58 ID:xexPOFkg0
学生の頃バイトしてたとある飲食店で隠し味に塵やらなんやらをトッピングしたのを思い出した
140名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 02:31:00.49 ID:7QsDgnXJ0
>>136
一見さんお断りの店ってどうやって最初の一回の入店するの?
mixiみたいに紹介してもらうの?
141名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/04(水) 02:31:05.82 ID:cBaJ8RiAO
寿司は職人が素手で握ってるが大丈夫なの?
142名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 02:31:19.21 ID:CBMXj8ZvO
>>1別に普通じゃん
143名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 02:32:42.42 ID:EwSSG1jS0
>>140
俺の場合は知っている人に連れて行ってモラタ
一人じゃ入れない(入りづらい)
だって京都のそういうお店は値札がないのが大半
144名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 02:33:11.52 ID:jJhvapb40
まぁこんなもんじゃない?
思ったより厨房が綺麗だったからちょっと拍子抜け
しっかり手洗ってるなら問題無いよ
家でもこんなんだしな
145名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 02:33:32.99 ID:tt5acq0i0
キビキビ汚いことやっててワロタwww

ダメダこりゃ
映されてるのを意識してコレだもんな、どうしようもないわ
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 02:33:54.36 ID:Gu+UrUoo0
外食産業ってこんな感じだけど、問題が起こったら責任は取らないとな
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 02:34:33.51 ID:c8bOwwWT0
シェフが素手で混ぜるのは普通だぞ
ちゃんと洗浄消毒した手だけど
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 02:35:37.91 ID:tt5acq0i0
>>66
そういう店って結構あるけど
キモチワリイからやめて欲しいね
親切の履き違えもいいところ
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 02:35:58.43 ID:d+vEvmn20
そもそもチェーン店がほぼ素人のアルバイトを扱き使いながら
サービスだの味だの言ってることに疑問を感じない方がおかしい
これは天罰ですよ(迫真)
150名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/04(水) 02:37:41.18 ID:XyGy1PY50
声出しの時のツバ、入りまくりだな・・・恐ろしい・・・
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 02:37:47.27 ID:0j1I46u/0
>>52
見てくれだけきれいなだけじゃん
細菌ってのは眼に見えないからな…
152名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 02:38:00.17 ID:tt5acq0i0
これってウンコしたあとにペーパーでふいて
便器ふいて
同じ紙でウンコまた拭くのと同じだね
153名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 02:38:37.46 ID:1S/Ke0AX0
別に素手は普通だろ
154名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 02:39:05.49 ID:EwSSG1jS0
自分で焼いて食うセルフの方が安心じゃね?
役立たずのバイト素人ねぇちゃんに網を
仕切られるのが我慢ならんでw
155名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/04(水) 02:39:11.17 ID:44GnNgrb0
雑巾で皿拭いてんなら、肉にサンポールでも混ざったんだろ
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 02:39:37.09 ID:vT7Obr+x0
ホビロン?
157名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 02:39:59.55 ID:2+MqcxQT0
>>127
まさに、汚物は消毒だ〜
王将はミソラーメンがおすすめ
158名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 02:40:14.97 ID:FhaJJ+zb0
前に土足の床にびたんびたん肉叩きつけてやわらかくしてるとこもあったよね。
159名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 02:40:17.07 ID:lCE/MPAH0
素手で肉混ぜるのって問題か?きちんと手洗いしてればいいだけの話で素手で寿司握るようなもんだろ
160名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 02:41:10.20 ID:W4b/UxuP0
>>1
普段「マスゴミ」とか言ってるくせに、こんな偏向ビデオ作って問題提起したつもりなんだからすごいな。
161名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/04(水) 02:41:13.85 ID:He6okqKd0
>>111
>接客担当の女性従業員が検査の結果、腸管出血性大腸菌O111を保菌していたことも分かった。
>県の聞き取り調査では、ユッケを食べていない客も発症していることから、県は肉などを回収して原因を調査している。
ユッケ以外でも発症してんのね
162名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 02:41:45.42 ID:Jr92l5rp0
>>125
ちっこい店は韓国人じゃね
チェーン店だと日本人が多いだろうけど
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 02:41:57.90 ID:0j1I46u/0
>>159
動画見る限り
菌の温床になりがちなフキンを触った手で平気で混ぜてるがな
164名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 02:43:02.36 ID:Fma0pjpS0
素手で食材を触るって当たり前じゃね?
店だとそんなもんでしょ。
165名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/04(水) 02:43:19.32 ID:nDIOhVIv0
>>5
100円回転寿司チェーンはやってる
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 02:43:24.24 ID:R5oFMqDn0
焼肉って普段から生の肉つかんでる箸で他のモノも触って食ってるじゃん
かなり大腸菌に汚染されてる肉じゃないと死んだりはしないのかね
167名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/04(水) 02:43:40.96 ID:PN1HfYuM0
>>131
おとといの狂犬っぷりは何処行ったんだ社長
168名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 02:44:08.13 ID:CBMXj8ZvO
>>111うわ
こえええええ
生肉を翌日まで冷凍かよ
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 02:44:32.15 ID:9ZdtfFEp0
値段が安いってことは、衛生面や人材教育に金かけてませんって言ってるようなもの
170名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/04(水) 02:45:22.24 ID:UWNA1fLUP
つーかどうせほとんどが学生バイトだろ…
学生時代飲食店のバイトしたことがあるやつなら、この店のヤバさが分かると思う。
我が身を振り返ってw
171名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 02:45:35.52 ID:CBMXj8ZvO
>>144チェーン店ってどこもこんな感じだよ
多分個人店のが汚いんじゃないかな?
172名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 02:45:45.01 ID:tt5acq0i0
肉も店も店員も親も全部ダメだろ
ダメのキセキがこの結果だよ
173名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 02:46:22.98 ID:EwSSG1jS0
余った肉は焼いて弁当にしたらええやんか
ケチ臭商売で一皿100円を実現した!
174名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/04(水) 02:46:29.85 ID:AES6AmXlO
昔、某ファミレスでバイトしてたけど、忙しい時は衛生面に気を配る余裕は無かったりしたな…
あと期限切れ食材が使われることは結構あった。まあ、ある時を境にすごく厳しくなって、そういうことはほぼ無くなったけど
175名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 02:47:18.95 ID:CBMXj8ZvO
>>170多分生肉を翌日に使ったのが悪かったみたいだな
176名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 02:47:30.03 ID:p2rO28/S0
保健所
連休で休んでる場合じゃないぞ
はやく卸した肉屋〆に行け
177名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/04(水) 02:47:31.13 ID:Ry36P3I80
>>111
これは店の責任が大きいね・・・
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 02:47:47.45 ID:NSOKsSgr0
でも最初の女の店員には感心するわ

あんな雑音だらけの、忙しなく動く職場で笑顔をキープなんて無理
まあテレビ来てたからだろうけど
179名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 02:47:51.25 ID:tt5acq0i0
女店員のメイクがもうウンコっぽいもん
口も肛門みたいだし、肌の色もウンコっぽいし
半ねりのウンコの妖精みたいじゃん


ぶっちゃけ、ああいうメイクした店員がいるような店は入りたくないわ
180名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 02:48:00.46 ID:1tuDdAcI0
>>160
うpしてるヤツのコメントの痛いこと痛いことw
181名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 02:48:28.09 ID:EwSSG1jS0
案外、優しいオモニが作った焼肉の方が
安全かもわからんね
182名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 02:49:15.29 ID:zH5flD+O0
>>99
テレビ局がなんで責任を負う必要があるの?池沼?
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 02:50:58.41 ID:hRIF3iKD0
とりあえず動けば労働w ウォーキング無職涙目www
184名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 02:51:49.34 ID:CBMXj8ZvO
>>177一店舗だけならわかるけど
範囲が広いから
卸会社も怪しいねえ
185名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 02:52:58.15 ID:2p6sKjTB0
俺のバイト先ユッケの肉色変わったり変な匂いするまで使ってるな
たぶん2,3日は使ってる

どこもこんなもんだろ 当日までとかまずないわ
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 02:53:54.45 ID:5NcIHYX0P
すぐに食べる分には、雑菌の繁殖の心配は無いだろうけど、
万事この調子で食材を扱っているとしたら、
余らせて数日経過した食材の衛生状態はかなり不安だな
187名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 02:55:24.27 ID:CBMXj8ZvO
>>185焼いてればそれでもいいが
生肉だからな…
188名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/04(水) 02:55:38.82 ID:gg/L5ADa0
>>131
この激変ぶりは・・・・
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 02:56:34.95 ID:cPWzcmXO0
>>165
それって風邪引いてる癖に寿司握ってるように見えてかなり不快だぞ
風邪じゃないとは判ってても
190名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 02:56:38.15 ID:BPHkcH1mO
うわぁ
191名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 02:56:45.00 ID:EwSSG1jS0
あるある何やらとか言う番組でも嘘があったろ?
テレビが絶賛するようなものは全部ハズレなんだろw
今回は子供がしんどるからね。おかーちゃんが黙ってない
だからもうお店としてはダメなんじゃないの?
女はさ、子供の事になると理屈が通用せんよ
192名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/04(水) 02:57:04.46 ID:xAQENnvh0
業務用ダスターとか使わないのか。キッチンタオルみたいなのや、こういうの。
http://www.kuraflex.com/shohin/shosai.html
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 02:58:35.83 ID:stZQ/On/0
>>131
一晩たって急に会見の態度が変わったってなんか数年前にもあったよな
なんだっけ?思い出せない
194名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/04(水) 02:59:05.22 ID:f9e1i5No0
ここが特にひどいわけじゃなくてどこだってそうだろ
生物なんて食えるかよ
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 02:59:28.64 ID:esJ3MQET0
なんで雑巾で拭いた手でユッケを混ぜるん?

196名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/04(水) 02:59:30.15 ID:AES6AmXlO
安さには必ず理由があるよね
良い素材を使っても、その分人件費を削ったり安い機械を導入したり管理の質を下げたりしなきゃならないから、結局はどこかで歪みが出てくる
197名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/04(水) 02:59:46.61 ID:awrS6zPG0
普通に汚いし気持ち悪いじゃんなんで擁護してる奴がいるのかわからないレベル
こんなクズの掃き溜め速報で飲食店で働いたことありますこれは当然(キリッアピールしてどうすんだよ
198名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/04(水) 03:00:23.31 ID:eLBxzWX40
布巾が汚いから食中毒が起こったの?
ユッケを盛った人間の手が汚いから子どもが死んじゃったの?

そりゃ、厨房の様子を見て衛生的にありえない許せんと思うのは人の勝手だけど、原因が違うのでは・・・
199名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/04(水) 03:00:29.87 ID:kS7oOOvo0
手を洗うのにも水と洗剤と何より時間が要る
使い捨てのポリ袋や手袋の方が結局低コストになるのだと
そんな簡単なことも分からないバカ企業がチェーンやってるのか
200名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/04(水) 03:00:44.45 ID:Pu4mRAqr0
生肉こねて流しに溜まった水で手をすすいで布巾で拭くなんて
繁殖しまくりじゃね?
201名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/04(水) 03:01:01.77 ID:FIbL/RUd0
外食でバイトしてたけど、こんなもんだろ
202名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 03:02:25.94 ID:tt5acq0i0
>>199
使い捨ての手袋はお金がかかるけど
手を洗わなければお金かからないじゃん

このくらいの考えでしょ、この企業は

ぶっちゃけ、手洗いでどうこうすら頭にないかも
203名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 03:02:31.23 ID:B3vC8u9C0
>>189
あれ握ってるの器械出し
204名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 03:02:38.16 ID:kdW+ls7HO
こんなとこで働くの無理ゲーすぎるww
こいつら止まったら死ぬのかよ
205名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 03:06:47.56 ID:cucWTs0BP
>>18
普通は皿用・大布巾・客席用等と使い分ける
206名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/04(水) 03:06:55.39 ID:uJmzKf2f0
>>43
王将は目の前でガチャガチャされるのがいやで行っていないw
207名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 03:07:25.42 ID:Jxf6WgOv0
秋葉原駅前のベーカーズは目の前でハンバーガーを素手で作るけど大丈夫なん?
208名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/04(水) 03:08:23.61 ID:AES6AmXlO
>>198
一度に複数の店で起きてることを考えると、卸売業者がクロとしか思えないよな…
ぶっちゃけ衛生面はどの飲食チェーンも大して変わらんと思う。それが、いきなりこの系列だけで起きてるからな
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 03:08:51.34 ID:U2JyJdH50
調理というより食材自体の元々の毒で熱通せば一応消毒できるんだろ
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 03:09:36.59 ID:jr8KIyMj0
まあこの手の店はどこもこんな感じじゃないのかな
近所の定食屋のおっちゃんなんかカウンターから丸見えの厨房で
ティッシュで鼻かんだ後その手で野菜掴んで鍋に放り込んでたからな
注意しようかと思ったけど「火で殺菌されるから問題ねーよ」とか
言い出しそうな雰囲気醸し出してたから何も言わなかったけど
211名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/04(水) 03:10:39.98 ID:kgsyTzZy0
学生時代大手ファミレス二店でバイトした事有るが
片方は店長が床に落ちたハンバーグ拾って出してた
もう一方、まあサイゼリヤなんだけど凄い綺麗だった

くたびれた店長が、仕事やらされてますみたいな店はやめた方が良い
212名無しさん@涙目です。:2011/05/04(水) 03:11:00.49 ID:nuzX3cBG0
>>208
卸が黒なら

他の取引先でも食中毒が起きてるよ 取引先がココだけかも知れない可能性もあるが

とりあえず、肉とか検査してみないと分からない
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 03:11:02.90 ID:6LfR4MDV0
なるほど、焼き肉屋に行って「このユッケは生食用ですか?」って質問してみるかw
214名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/04(水) 03:11:43.36 ID:4O1iBtkA0
>>208

でもそうすると、中毒出したのがえびすだけってのが解せないんだよなぁ
215名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/04(水) 03:11:44.28 ID:LsQfdX0s0
>>43
何このコピペw
216名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 03:11:59.47 ID:EwSSG1jS0
「えびすのイチオシ」「日本一のお値打ち」
「2人に1人は注文」

完全に看板メニューなんでしょ?店員も勧めてたよね?間違いなく
「みんなが食べてるから安心」と思わせたわけだよね?
これは食った側を責めちゃいけないとおもうよ
217名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 03:12:18.77 ID:2p6sKjTB0
飲食で働いたことあるけどこのくらい普通

落とした揚物もう一回揚げたらおkとか
中国産使いまくり
218名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 03:13:20.30 ID:FhaJJ+zb0
生肉食う趣味がなくて良かったわ
219名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 03:14:37.77 ID:vaIj1SRH0
台ふきんで皿を拭いていると思うから汚く感じるのであって
皿拭きで台まで拭いていると思えばむしろキレイに思える
220名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 03:14:51.25 ID:Kr70NpUUP
笑顔が怖い
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 03:15:03.92 ID:uFKG6IdU0
>>192
ロ◯ホのキッチンでは、白は布巾、緑は雑巾という内規があるけど料理長をはじめ、きちんと使い分けてる人間はいない
222名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/04(水) 03:15:09.71 ID:UWNA1fLUP
しゃぶしゃぶとか、ちょっと生っぽいとおいしい。
火通しすぎると硬くなるし。
223名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/04(水) 03:15:26.06 ID:AES6AmXlO
>>214
この卸売業者から仕入れた肉をユッケとして出してたのがえびすだけだったとか?
何にせよこれから調べて欲しいよね。ハンナンだっけ
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 03:17:38.77 ID:deuR9GVj0
マジじゃんコエー
生肉がどうのってレベルじゃねーよクソ
225名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/04(水) 03:17:47.79 ID:4O1iBtkA0
安いネギトロに焼肉のタレぶっかけりゃ同じ風味になるから
ユッケなんてどうでもいいが、レバ刺しだけは止められないんだよなぁ・・・

>>223
ああ、そうか。
他所じゃ 「これはさすがに生食じゃ無理・・・w」 ってヤツを、ね。
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 03:17:59.55 ID:LQjxJ9kZ0
肉の大元を追求すると
あの連中が出てくるぜ
やはり
えびすの切捨てで終わる事件だね
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 03:18:09.85 ID:deuR9GVj0
>>7
えびすアカデミーアワード 年間優秀店の様子
228名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 03:19:01.85 ID:dGC3IGS70
昔、某餃子チェーンで床に千切りキャベツ入れたザルおいてあったの
思いっきり蹴飛ばしてばら撒いたのそのままザルに戻して調理に使ってた。
カウンターにいた客それ食わされるんじゃないかとドキドキしながらみてたw
229名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/04(水) 03:21:13.65 ID:AES6AmXlO
シコルスキーなんであんなにヘタれちゃったん…
230名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 03:21:16.37 ID:/u4kKZ9t0
>221
ファミレスから超高級料亭までいろいろバイトしたけど年を取るにつれて、役職が上に行くにつれて
どんどん衛生観念おおざっぱになっていかない?
231名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 03:23:02.62 ID:MDerOqXQP
Happy Magic Word - 焼肉酒家えびす

ニコッと^v^
アイコンタクトします
日本一になります
超とことん感じ良く行きます
楽しいな〜 スーパーハッピー
ついてる・ついてる
超好調〜 最高です
私達はできる 絶対できる
幸せだな〜 恵まれてます
自分もみんなも大好き
自分もみんなもゆるします
求めるなら 与えます
そうだよね わかるよ
感謝してます
ありがとうございます
ワクワク
していきます

http://www.jobcafe-ishikawa.jp/static/search/C12477/primage/PR2_C12477_02.jpg
232名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 03:23:18.69 ID:CBMXj8ZvO
アルコール消毒すれば大丈夫だとみんな思ってるからな
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 03:24:58.38 ID:0mfhHW0/P
>>15
つまりどういうことだってばよ!?
234名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 03:25:58.05 ID:Y9kWy9Ar0
>>76
滅菌はしねーだろ
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 03:26:06.39 ID:kK50CeFr0
>>15
着服してるんじゃねえか?
236名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/04(水) 03:26:15.91 ID:xAQENnvh0
>>221
えー・・・。うちでは4色ダスター+手拭きタオルは全部分けて、けっこうマメに取り替えてたぞ。
なにか触ったら手洗いとアルコール消毒で、手がカッサカサになった思い出。
とにかく食中毒を出しちゃならんという雰囲気だけはすごかった。メシはたいしたことなかったがw
237名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/04(水) 03:26:20.03 ID:oYo3ZZnC0
大腸菌なんだからそもそも仕入れた牛肉についてるかどうかで、
素手で触ろうが唾飛ぼうが関係ないと思うのおれだけ?
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 03:26:54.14 ID:ArczLnIc0
雑巾で皿拭くなよ
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 03:27:46.83 ID:ArczLnIc0
>>235
脱税じゃないか
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 03:27:50.40 ID:U966ufXI0
色が変色してるのに洗わず使い続けるのは
たとえ台拭きとしても不衛生すぎる
241名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/04(水) 03:28:14.44 ID:3u3dDVFm0

肉は焼くから別に手で触れても唾が入っても調理台を拭いたタオルで皿を拭いてもいいんですが
それらルールと設備に厳しい米国だったらまず最初から営業許可が下りず
許可後であれば即刻営業停止ですね
抜き打ちで検査が入りますからね
242名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 03:28:36.87 ID:4fALH5FyO
とりあえずレバ刺はマジでやめとけ
2日昏睡になって肝炎になる

ソースは5年前の俺
243名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 03:30:44.58 ID:1Ti3T44oO
>>231
ゆるした
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 03:33:29.58 ID:SLMAWLfZ0
シックな内装、間接照明、
黒いユニフォーム

肉の色を誤魔化すため。汚れても目立たないため。
245名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 03:33:45.25 ID:9XxAZhpi0
>>231
なにこれ・・・
246名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/04(水) 03:36:14.90 ID:fRlt7E050
要するに飲食店の従業員がそこで客として利用しているか、だな。
247名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 03:38:06.08 ID:/mnGBbT60
便所の雑巾とか混ざってそうだな、そりゃ死ぬわ
248名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 03:38:10.85 ID:BMTR+/kF0
笑顔で接客する店は信用しない
249名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 03:38:25.33 ID:2+MqcxQT0
>>246
正解
250名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 03:39:24.64 ID:tt5acq0i0
>>221
自分がバイトしてた店舗はそんなことなかったよ
チーフも店長も厳しかったし
まぁ、年代が違うのかもね
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 03:41:14.65 ID:Kr70NpUUP
>>231
ブラック臭がプンプンするな…
252名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 03:42:32.93 ID:LdnJ0AL+0
笑顔、大声、効率を重視してる企業は終わってる
佐川しかり
253名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 03:43:07.43 ID:pbf1g2Xb0
800円そこそこのバイトに求めるな
254名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 03:43:22.40 ID:tt5acq0i0
>>246
今回は利用してて感染したっぽい
そんで菌を撒き散らしながら仕事してた

女の店員が19日に客として来店してた
男児が来店する2日前だって

まぁ、でも19日のユッケで感染したとかわからないよね
それ以降につまみ食いとかしてるかもしれないし
255名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 03:45:20.63 ID:QDzhJv0K0
>>242
昏睡ってすげーな
食べてどのくらいで昏睡するの?
256名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 03:45:31.08 ID:tt5acq0i0
>>253
よくそういうことを言う人間が居るけど
そういう連中は時給2000円貰っても、いい加減だしクソな人間だと思うよ

だって時給800円で、人殺しになるとか考え付かないんだもん
人の命を守るとかじゃなくて、自分のためにキッチリやるってわかってないんだからさ
257名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 03:47:44.43 ID:pbf1g2Xb0
>>256
モチベーションと責任の問題だ
バイトでもし2000円もらえるなら皆やりたがるしやる奴も必死になるだろ
258名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 03:48:07.86 ID:DGLNr8cGO
>>253
アホか
259名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/04(水) 03:48:36.65 ID:WZ2w6JuiO
>>231
^v^;
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 03:50:44.21 ID:0j1I46u/0
>>198
接客担当の女性担当から原因の大腸菌出たっていうから
菌が入ったルートとしてフキンとか経由してないとは断定できないよ
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 03:50:46.44 ID:R5oFMqDn0
そもそも他の焼肉屋や卸業者はどうゆう感覚でユッケ用の肉を扱ってんだろうな
ここだけ特別管理が甘かったのか他の店や卸も似たようなもんなのか
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 03:50:56.52 ID:b712Ahud0
>>4
あの逆切れ記者会見が許せない
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 03:51:37.85 ID:BMTR+/kF0
でも、調理時の素手とか布巾どうこうのレベルの細菌の量じゃないでしょ
もっと前の段階じゃないと
264名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/04(水) 03:51:41.52 ID:7v9GMIFS0
でもこれ叩くなら松屋やすき家も叩くことになるんだな
前松屋にいったときに、最初出された水の上に洗剤が浮いてたのが見えたわ
まあ安物を食ってウマイとかいってる人種が何を今更
265名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/04(水) 03:52:02.16 ID:r/rqaivu0
>>231
きっついなこれは
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 03:52:02.02 ID:qkTKgB5u0
今見たけど唾飛びまくりだろこれ
マスクとかしないのか?
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 03:52:59.92 ID:KRvedxYN0
>>256
調理台拭いた布巾で、皿拭いてるバイト君は自分が何をやってるかおそらく分かってない
本人は真面目に仕事をしていて、見た目がきれいになるからやってるだけで悪意は全然ないと思う
それを教えない上の人間が糞
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 03:53:01.51 ID:FbYzmXm30
プロとしてやっていくには余に知識が乏しかったのではないだろうか?
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 03:54:49.09 ID:pbf1g2Xb0
こんな何十人も出てんだぞ被害者が
各店舗の衛生管理だけの問題じゃないことは明らかだろ
なんで手でユッケこねてるバイトが批判されなきゃいけないんだよ
270名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 03:54:58.73 ID:mzhrncaW0
・子供「ユッケたべたい〜」
・聞いていた隣の大阪人「あんた、子供がユッケ食べたらアカンで」(盗み聞き)
・子供の親「あたしらの子供に何食べさせてもいいでしょう」
・京都人「おやおや、隣のテーブルが騒がしいおすなぁ、食いたい物食わせたらよろしいがな」
・大阪人「なぁなぁ、あてらと一緒に焼肉たべへん?わてはカルビが大好きなんやぁ」
 (勝手にテーブルを連結させようと移動を始める)
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 03:55:28.94 ID:0j1I46u/0
>>262
逆切れさえ無ければ
流通のあり方とか、法の不備とか
そこら辺からの同情論もそれなりにあっただろうにな
とことん自分で自分を追い詰めたな
272名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/04(水) 03:55:35.63 ID:1rItpECZO
お前らがよくいくカフェとかな
とくに好立地で回転率がパネェとこな
店内で飲む場合のカップなんて殆ど洗ってないか洗剤おとしきってないからな?
やってたときひいたぞ俺
273名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 03:56:51.07 ID:0j1I46u/0
>>267
でも、常識知らなすぎると思うけどな
台所仕事手伝ったことあるなら
フキンがやたら汚いってことはわかってるだろ
ちょっと置いとくだけでスゲエ匂いするし
274名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 03:57:03.09 ID:mzhrncaW0
>>270の続き

・店員「お客様、困ります」
・大阪人「ええがなwええがなwわてら友達やで!」
・京都人「下品どすなぁ。帰りまひょ」
・滋賀作「カルビ追加や!持ってこい〜」

関西であれば子供は助かった可能性が高い
275名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 03:57:43.57 ID:ArczLnIc0
>>231
これはどこの新興宗教ですか?
276名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 03:58:32.14 ID:pQKayFhI0
肉を扱う教育が皆無だから
安いバイトをこきつかって
起こるべくして起こったんだろう
寿司屋なんかはは伝統的な教育制度があるから
みっちり叩き込まれるだろうし
277名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 03:58:32.73 ID:qkTKgB5u0
関連動画の社長の記者会見の映像見たけどすごくむかつくなこれ・・・
278名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 04:00:11.38 ID:pTm4L6kM0
創業60年の焼肉屋だけど、衛生面は完璧とは言えない店なのに
一度も中毒出した事ないよ。
肉はA5A4レベルしか出さないからそういうのも関係してるのか?
279名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/04(水) 04:00:57.08 ID:FWTPlzZJO
>>269
社員さん真夜中から大変ですねw
280名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 04:01:57.06 ID:pbf1g2Xb0
ばかだなー
不衛生と食中毒を同列で扱ってる情弱だらけだもん
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 04:01:59.65 ID:BMTR+/kF0
>>266
調理場でマスクする店なんてどれだけあるのよ
282名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/04(水) 04:03:50.10 ID:r/rqaivu0
喫茶店のバイトやってたけど、当然皿拭きと台拭きは別だったぞ
裏で酷いことやってる外食が多いのは知ってるが、生の肉扱うような店でこういう感覚の衛生管理やってるとはね
客が残した「生肉」を冷蔵庫に入れて、翌日以降にまた出すを繰り返すとかありえねえw
パセリの使い回しとは危険度が違いすぎるだろw
283名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/04(水) 04:03:49.89 ID:VSNr+NnK0
躁鬱病?
監視しないと自殺するんじゃね
284名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 04:04:35.58 ID:U1f2yXNG0
俺が昔バイトしてたところもこんな感じだったなー
人件費削減してバイトが慌ただしく動いてるとこってこうなっちゃうよね
285名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 04:04:54.24 ID:OwmvYMso0
あの船場吉兆でも死者は出してないだろw
286名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/04(水) 04:05:54.83 ID:P0yFFMG50
>>79
お前のほうが気持ち悪いよ
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 04:06:40.15 ID:BbyQqegX0
大腸菌塗れのホルモンと
生食するメニューを一緒に扱ってるのが
ヤバいんだよな、この映像。
288名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 04:07:04.62 ID:UnfkyoHB0
>>1
Fack
289名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/04(水) 04:07:11.62 ID:FWTPlzZJO
>>278
30秒手洗いとかアルコール消毒とか漂白殺菌とか最低限の事はやってるだろ
食中毒出すような店は想像を超えたことやらかしてるんだよ
290名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 04:07:31.25 ID:tt5acq0i0
>>274
続かれてもつまんない
どうすんのこれ
291名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 04:07:59.24 ID:U1f2yXNG0
高校生バイトおkの飲食店は本当に行かないほうがいいよ
292名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 04:08:43.44 ID:oEBoSXpH0
外食なんてこんなもんだよ
293名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 04:09:18.80 ID:6bB++4v10

衛生管理がひでぇな、朝鮮の食い物だけに扱う人間もひでぇ・・・

この映像のポイントはな
手で肉をこねること自体は普通のこと
問題なのは調理する人間が台拭きや皿を拭いた不衛生な手ぬぐいで
手を拭いていることだ

普通の料理人なら専用の手拭を使用するかちゃんと手を洗う

294名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/04(水) 04:09:22.41 ID:FWTPlzZJO
>>15
おいおい釣銭はどうすんだよクソが
295名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 04:10:08.85 ID:OwmvYMso0
やっぱり人件費だよな、削ってるの
まともな料理人がいない
296名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/04(水) 04:10:43.18 ID:wQuPIJekO
安物買いの銭失いならぬ命失いやで
297名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 04:11:00.17 ID:9XxAZhpi0
勘坂 康弘
 ○○ ○○
 11 7 11 5
 総運34× 異質な倫理観を持ち、法や常識を重視しない傾向。地道に。家庭運△。
 人運18○ 抜群の積極性で成功をつかむ。面倒見が良く協調性もあり、自立心に富む。
 外運16◎ 他人に良くすることが幸運を呼びます。臨機応変な対応が得意。
 伏運34× 悪い運数です。
 地運16○ 親分肌、信頼、成功運。
 天運18○ 両親の期待を活力に夢を実現していく家柄。
 陰陽 × 良くない配列です。犯罪傾向や突然の不運に襲われる傾向があります。
298名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 04:11:50.99 ID:JVE1XvKV0
焼肉屋でバイトしてたけど同じだよどこも
299名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 04:11:57.66 ID:+VwetpdW0
なんでこの店の系列店だけで食中毒が起きたのかが問題なのだが
300名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 04:12:19.86 ID:7W/XGPPK0
うち冷凍食品ばっかの漫画喫茶だけど、皿拭き(白)、台拭き(ピンク)、こぼれたの拭くやつ(緑)の3種類あるんですが><
301名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 04:12:40.88 ID:49sG5taKO
>>1
こんな安い料理値段でカス従業員が調理してる店に食いに行く奴いるんだな。
生肉食わした親も馬鹿だよな。
302名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/04(水) 04:12:47.40 ID:bjBzghu60
うるさい事は言いたくないけど皿を台拭きで拭くのは駄目だ
焼き肉屋は生肉を大量に扱ってるんだから特に
303名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/04(水) 04:13:34.81 ID:r/rqaivu0
>>300
それが普通だよな
というか、うちの会社の給湯室ですらそうなってるよw
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 04:13:53.21 ID:aQr4clNx0
なんか焼き肉板の内蔵系の肉スレ見たら恐ろしいモノがあったぞ


http://item.rakuten.co.jp/takarayanobuta/rebateki/
豚のレバ刺しを通販でうっとる

これはいくら何でも頭がおかしい
寄生虫だけじゃなく肝炎リスクもあるんだが何を考えてるんだ
マジキチ
305名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 04:14:21.05 ID:BbyQqegX0
汚染源は、恐らくホルモン。

不適切な衛生管理で、
ユッケやナムルといった
生食用のメニューに菌が移り
人に感染したんだろうな。
306名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 04:14:58.72 ID:YmEfZZJi0
寿司も素手で握るから問題ないだろ・・・
お前ら無知のくせに騒ぎすぎ
307名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 04:15:13.54 ID:U1f2yXNG0
こういうの本当に取り締まったほうがいいよね
いくつか飲食店でバイトしたけど
「手を洗わない」「落ちた食材を使う」「(大声で挨拶のせいで)つばがとぶ」
こういうの凄い多かった

とにかく人が足りなくてずっと忙しいから見てまわるリーダーみたいな人もいないし
まさに無法地帯だったよ
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 04:15:47.93 ID:aQr4clNx0
>>305
http://togetter.com/li/131282
コレ読め、そもそも食肉処理場レベルで汚染されない肉を作るのは不可能
309名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 04:16:24.83 ID:Om+BJhs5O
かなり昔だったと思うが何か番組で韓国料理屋(焼肉店?)の映像が流されてて、その中で
牛タンか何かの肉塊を床にたたきつけて調理してて通報祭りになったことなかったっけ?
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 04:16:41.63 ID:6bB++4v10
>>298

朝鮮焼肉ならどこも一緒なんだろうな
南朝鮮も料理屋は不衛生の極みだからなぁ

胃腸に自信のある奴以外は朝鮮焼肉屋に行くのは危険ってことだ
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 04:16:57.77 ID:ArczLnIc0
だから糞尿入れる桶と食い物入れる桶は別にしろとあれほど!
312名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 04:17:03.40 ID:CWGxaHwii
>>15
吐いた
313名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/04(水) 04:17:15.04 ID:4fRG0BJW0
>>231

>日本一になります


日本一にはなったよな 最悪の方で・・・
314名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 04:17:28.75 ID:BbyQqegX0
>>299
ド素人の社長による
とんでもマニュアルで
ホルモンと生食メニューを
隔離する調理体制に元々なってなくて
今回病原性大腸菌がホルモンに含まれてたことから
被害が発生したってことだろうな。

以前から小規模には発生してたみたいだけど
表面化してなかったんだろ。
315名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 04:17:57.70 ID:OwmvYMso0
どうみても料理も調理も素人でやってるんだろ?
どこのチェーンも。マニュアル化して。
未経験でも可なんだからwwwwwwwwwwwwww
そんで責任もないし安く雇えるし最高ですねw
まともな調理師などは何処に就職してるんだ?
そこで食う方がいいわ。
316名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 04:18:02.51 ID:x5pS4VFoO
工房の時バイトしてたときはデザートよそうでかいスプーンで食ってからそのまま盛り付けたりしてたわ
とにかく食いまくってた
客の残したからあげとか余裕だ
317名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/04(水) 04:18:52.99 ID:YuvNmioDO
起こるべき根拠があった訳か
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 04:19:01.25 ID:GPsKdNQo0
働き者たち
319名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 04:19:26.91 ID:U1f2yXNG0
こういう焼肉屋に料理人がいるとこなんてあるの?
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 04:19:40.74 ID:VaeEp5qJ0
>>293
豚肉やらホルモン系触った後にユッケ肉揉んでたらどうすんだ
321名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 04:19:44.45 ID:Kr70NpUUP
>>309
せいこーえん(漢字忘れた)たかいう名前だった。
何年前だっけ?たしかまだ営業してる
322名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/04(水) 04:20:48.19 ID:ApUyEa6D0
>>15
コラだろ
323名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 04:21:42.71 ID:BbyQqegX0
>>320
>>293
>豚肉やらホルモン系触った後にユッケ肉揉んでたらどうすんだ

それがこの店では常態化してたんだよ。

今までは病原性じゃなかったり
病原性でも子供とかの口には入ってなくて
表面化しなかっただけで。
324名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 04:21:44.99 ID:0j1I46u/0
ホルモンってそんな大腸菌付いてるのか?
そりゃ元々生で食うもんじゃないけど
気分良いもんじゃないな
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 04:22:37.80 ID:BbyQqegX0
>>324
腸管に普通に存在する。
なんと言っても大腸菌だから。
326名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 04:23:01.55 ID:UnfkyoHB0
ホルモン切った包丁とまな板の扱いが気になる
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 04:23:02.33 ID:ugs/1+nT0
飲食関係は焼肉屋とピザ屋とスーパーの惣菜でバイトした事あるが、
中年ババアのパートが多い時間帯と学生バイトの多い時間帯の衛生には結構な差があったな。
やっぱババアのがきっちりしてる。
328名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 04:24:00.74 ID:BbyQqegX0
>>325
牛がお腹で飼ってる分には問題ないが
人間の体内に入ると毒性発揮して大事に至る。
329名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 04:24:13.26 ID:U1f2yXNG0
こういう「お客さんからの注文をフルスピードで消費していくバイト」は
いちいち手洗ったりしてるとむしろ怒られるんだよな
330名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/04(水) 04:24:17.83 ID:6RjEzP7o0
焼肉屋でバイトしてたけど肉は素手で混ぜてたぞ
ユッケだけ手袋を使ってた

てかタレも色んな種類があるからその都度
手袋を変えてたら捌ききれん
331名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 04:25:42.64 ID:BbyQqegX0
>>330
ユッケだけ特別扱いして
他の生食メニューに触らなければ
一定程度の安全は確保出来るだろうな。
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 04:25:51.40 ID:GPsKdNQo0
ガキに生肉食わせた親が悪いという意見は・・・・
333名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/04(水) 04:26:04.46 ID:VSNr+NnK0
焼肉焼肉って単語見てたらおなかすいてきちゃった
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 04:26:09.50 ID:aQr4clNx0
>>325
レバーだって
腸→胆管→肝臓のルートで汚染されるからね
レバ刺しは危険だよ
335名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/04(水) 04:27:14.73 ID:ymNt9TBS0
>>15
元はコンビニだったろ
コラじゃん死ね
336名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 04:27:33.41 ID:OwmvYMso0
オープンキッチンにしろや
バイトが頑張っている姿を見ながらお食事♪
337名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 04:27:54.20 ID:Om+BJhs5O
>>327
きっちりしてるというか、最低限のハードルの高さがやっぱ違うんだろな
中年女性は経験値から無意識に一定基準の衛星意識がある
高校生や大学生の大丈夫イケるってwは博打過ぎてオイオイってなる
痛い目見たことないから危機意識も働かないのかね
そして外国人の価値観は知識のない若者以上にかけ離れてる
338名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 04:29:46.04 ID:4jaVvvuY0
殴られたいのかこの店は
339名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/04(水) 04:30:06.75 ID:1bbPbI/7O
>>336オープンの手打ちうどん屋で働いてるけどサボれないから辛い
客は喜ぶが
340名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 04:31:01.50 ID:6bB++4v10
手でこねるを問題視している奴が多すぎ

問題なのは素手調理している奴が雑菌だらけの汚い台拭きで手を拭きながら
調理していることなのに

普通の料理人なら手を洗うか、専用の手拭を使うのが当たり前
最悪でも調理用手袋するのが普通

すし屋で同じことしたら板前に追い出されるか、
気づかれないとしても同じようにあっという間に食中毒起こして店が潰れるレベル
まぁ朝鮮の食い物出すところで働いていた奴には理解出来ないんだろうけどさ

朝鮮の料理は全部、不衛生で汚いからな
341名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 04:31:54.48 ID:OwmvYMso0
>>339
まかないは、焼肉か?w
342名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 04:32:25.54 ID:UnfkyoHB0
大声張り上げてる体育会系の店って
こんなんばっかだよな
343名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/04(水) 04:32:28.03 ID:6RjEzP7o0
素手に怒ってる奴は手袋をつけてやってると
思ってたのか?

色んなタレを混ぜるから手袋なんか使ってたら
手を洗うたびにびっちゃびっちゃになってかえって汚いぞ
344名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/04(水) 04:32:37.61 ID:ymNt9TBS0
焼肉食いに行く友人がいない俺が正解だったようだな
345名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 04:32:49.50 ID:iCeG8Kkh0
これ見るとユッケは安全だな生食用とか関係ないわ
今日食べにいこう
346名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 04:34:04.73 ID:o/i8hxnB0
良いじゃないか、ゴミ汚せちで始まった、最高にめでたい年だ。

今年は良いことが一杯だよな、でもまだまだ序の口って奴さ、まあ楽しもうや。
347名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/04(水) 04:34:16.68 ID:as+cfyzl0
嫌なら外食しないこっちゃ
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 04:34:39.97 ID:6ZNTQ5at0
>>309
韓国人が経営する「清江苑」の牛タン korean restrant
http://www.youtube.com/watch?v=L1oR-UCU6HM
349名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 04:34:58.67 ID:MKaOya6U0
死ぬって相当汚いとこで作ってたんじゃないのか
ホームレスでも食中毒で死ぬってことないんじゃない
350名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 04:35:18.21 ID:5/1XqItF0
351名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/04(水) 04:35:55.32 ID:T8j44p0ZP
一攫千金狙いでユッケ食いまくりなんだけど
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 04:36:19.10 ID:6ZNTQ5at0
民主党の皆さんにユッケを差し入れしたい
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 04:37:08.98 ID:ugs/1+nT0
>>337
経験もあるんだろうが、
大体パートババアはその店の近所に住んでてその店の近所に今後もずーっと住む人らが多いのも関係してるんだろ。
学生バイトも実家が近所な奴らはまだマシだったしな。
354名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 04:37:28.31 ID:ArczLnIc0
>>351
遺族に金が渡っても意味無いだろ
355名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 04:38:17.22 ID:ZHcWvfpP0
バードカフェ 死者0人
東京電力 放射能による死者0人

えびす すでに死者発生

東電とバードカフェは許した
でもえびす、おまえは許さない
356名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 04:38:33.26 ID:MKaOya6U0
沖縄ってバカだよね
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 04:40:21.74 ID:BMTR+/kF0
>>337
常識とか知識の問題だな
358名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 04:40:38.21 ID:pSY6yl7P0
てか料理人なんかよっぽど高いとこじゃないといなくね?
回転寿司とか焼き肉チェーンとかは料理人どころか学生しかいないよ
ファミレスにいたっては高校生バイトが食材で遊ぶところ

スーパーの惣菜作るとこも案外ひどい
359名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/04(水) 04:42:56.50 ID:bjBzghu60
>>355
正月早々あんな詐欺する店を許すわけねえだろうが神奈川よ
360名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 04:43:22.93 ID:H84fQ6pV0
素手でコネコネせんでも・・・・普通に手袋つけたらいいじゃないか
361名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 04:44:37.31 ID:OwmvYMso0
俺は手の込んでない外食のみにしてるわ
やよい軒の朝定食とか
卵焼き、ソーセージやいたんの、サラダ、のり、豆腐
飯は食い放題(自分でよそう)
誰がつくっても影響なさげやん?
362名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 04:45:13.53 ID:H84fQ6pV0
>>355
東電は10年、20年後の統計で宜しく
363名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/04(水) 04:45:49.12 ID:9avaCFXI0
ほとんどの料理店は素手だろ
工場じゃあるまいし
364名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 04:46:11.30 ID:vDssvxP20
>>227
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
365名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 04:46:33.89 ID:ZZ7OiubO0
やよい券はホームレスチックなオヤジがよそったりした後は嫌
366名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 04:46:40.16 ID:U3fiMh1V0
素手はいい
共用の雑巾で拭うな
367名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 04:46:54.55 ID:MKaOya6U0
なんだろ
被害にあった人も味屋見た目で何かおかしいと気づかなかったのかな
わからないもんなのか?
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 04:46:57.50 ID:BMTR+/kF0
>>358
普通の個人でやってる店にいくらでもおるわ
369名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/04(水) 04:46:59.91 ID:R9O5UPeA0
>>131
同業者から圧力かかったな
370名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 04:48:24.76 ID:HAPRiDn30
>>231
ブラックらしい洗脳だな
幸せだ、恵まれてる と社員に言い聞かせてる
こんな事しないと社員満足度を維持できないんだろうな

社員をなめてかかる会社は客もなめてる
371名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 04:48:41.14 ID:VaeEp5qJ0
>>343
素手でホルモンやら豚とか生ヤバイ物扱った手で、ユッケやらの生食肉扱ったらどうすんだ?
て事だろ。そのつど手洗い完璧か、生・焼き分業なら知らんが。
ホルモンやら拭いた雑巾でユッケ拭いたらどうなんだ?
てな
372名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/04(水) 04:49:39.69 ID:eJtGgtSh0
ここまで作り笑顔の押し売り接客されるとかえって不愉快
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 04:49:52.70 ID:oRqacpNM0
肉の状態によっては食えば普通に死ぬっていう事実が、頭では分かっていたけど衝撃だわ
374名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/04(水) 04:50:01.96 ID:WLomIYXsP
>>131
明けて今日はまたDQNモードか
375名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 04:50:08.02 ID:r81Q+CTXO
>>344
今度一緒に行こうぜ!
376名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 04:50:46.01 ID:mVF9eqsW0
某ファミレス、マネージャーや店長が変わる度に方針が変わって衛生管理がグダグタ。
冷蔵庫の引き出しを面倒だからって誰も洗わないから、暇な時に一つづつ引っこ抜いて丸洗いして消毒してたら、縁のゴム部分からデカイ真っ黒なカビ&赤・青カビが出てきて引いたw

勿論、冷蔵庫本体もカビだらけ。
生肉を素手で触った手でそのままレタス触って、サラダの盛付けてみたり、やりたい放題。
店長に忠告しても、言うだけ無駄だからお前が掃除しろ。としか言わない。
よく今まで食中毒出さずに済んだな…ってある意味感心した。
ドリンクグラスやその他食器もカピカピの汚れ残ってたしw
辞めた今もその店と同じエリアの系列店舗には恐くて行かない。
377名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/04(水) 04:51:40.03 ID:JDOoORJF0
台と皿の布巾の使い分けなしは確かにどうかと思うが、素手で肉混ぜるは別にいいだろ
ちゃんと殺菌してればだが
378名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/04(水) 04:51:40.41 ID:r/rqaivu0
>>372
ニコッ^v^
379名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 04:52:29.55 ID:tt5acq0i0
>>376
そういう日記はバイト板で書いてね
ココやファミレス板ではかかないでね
380名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 04:52:49.56 ID:SNRUuuuiO
素手、マスク無しは当たり前だろ

問題は手洗いの徹底してんの?とか、ダスター共用化すんなよとか。
基本の衛生管理すらしてないじゃねぇかw
381名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 04:52:50.34 ID:OwmvYMso0
やよい軒は朝一番でいかなぁ
夜の部はホンマ、ドキュソやから困る
落ち着いて静かに食いたいんだよ
「いらっしゃーい」「はい!カルビ入りました」
「はい!一万円から入りました!」
うるせーんだよ、体育系バカの合唱が
382名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/04(水) 04:53:29.81 ID:6RjEzP7o0
>>371
だから普通はユッケだけは手袋つけるんだよ

まぁ殺人ユッケはつけてなかったんだろうけど
火を通す肉なら素手で問題なし
料理は基本素手でやるものだよ
383名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/04(水) 04:55:25.03 ID:eKRCpTIRO
まあ死ぬまで叩かれるんだろうか
ざまあみろ
384名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 04:56:05.82 ID:U1f2yXNG0
マックも素手でハンバーガー組み立ててたけど
焦るとすぐ手汗じんわりでべとべとになる俺はバイトできないな
俺のエキスがパンにしみこんでしまう
385名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 04:56:36.66 ID:SNRUuuuiO
>>381
活気出してる店が嫌なら静かなスタイルの店行けばいいと思うの
386名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 04:57:25.30 ID:H84fQ6pV0
     .Ω    
    皿皿   巛ノ
   /  \   | ノ
   |(・)(・)| //
   | ジョイ |_//    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./|  δ  |ノ   < 0-111もチョチョイのジョイやでー
  //|      |      \______________
  | | )     (
 巛 (___)
   ω  ω
387名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 04:57:47.84 ID:MKaOya6U0
この社長は記者会見見る限り絶対なんかやってると思うけどな
誰もが納得する理由があるだろ
これじゃ死人出るわみたいな
388名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/04(水) 04:58:44.29 ID:6RjEzP7o0
料理番組とか見たことないのかな
手袋つけて料理してるやつとかいないだろ
389名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 04:58:45.77 ID:SNRUuuuiO
>>384
手汗なんか気にしてたら夏場働けないw

マックなんて裏は汗だくだぜ。
390名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 05:00:16.61 ID:SNRUuuuiO
しっかし、予想より騒動大きくなったよな
391名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/04(水) 05:01:47.39 ID:43205x7J0
とりあえず今ユッケ食うのがせいかい
衛生管理に一番過敏になるのは今
392名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 05:02:04.30 ID:ArczLnIc0
社長が良い味だしてる
393名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 05:02:55.16 ID:OwmvYMso0
>>385
バイト連中のデカイ声アピールが苦手
「声はいいから、さっさと動け」て思う
年寄りは声は出ないが仕事は早いし丁寧
394名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 05:03:11.42 ID:REqiz+I70
雑巾で皿周り拭いちゃ駄目でしょ(;´Д`)
395名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 05:04:41.26 ID:YXstssTx0
胸張って、これが当然(キリッ とか言ってる奴はその時点で負け
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 05:06:51.54 ID:cdUw67i70
>>4
ホント、社長のキャラクター強烈だなww
生尺ってwww
言い間違えるか普通
397名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 05:08:36.52 ID:0GLAlBya0
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 05:08:51.41 ID:7W/XGPPK0
素手でホルモンとかぜんぶ盛り付ける

素手で生肉こねこね\(^O^)/ナマデキンイタダキマス

雑巾で手を拭く

雑巾でそこらじゅうに散布\(^O^)/キンイッパイハンショクシテルネ

雑巾で皿も拭いちゃうよ!\(^O^)/モウヤケクソダネ
399名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/04(水) 05:08:52.21 ID:r/rqaivu0
これが当然(キリッ派は底辺知ったか厨、親が悪い派は工作員だと思って眺めてるよw
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 05:09:06.05 ID:5GYMV4V50
そもそもユッケってほんとに生肉を食う料理なの?
401名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 05:09:34.11 ID:YXstssTx0
それに、食中毒起こす店ってやっぱ兆候あるんだよな、
他じゃまずありえないことが普通にある
焦げてたりやけてない料理が当然のように出てくるとか、ねぇワ○ミさん?
402名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 05:13:42.56 ID:jFhv1CuV0
8olyreg
403名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 05:14:05.24 ID:MKaOya6U0
雑巾で皿拭いてそれで食っても死なないだろ
何日も洗ってない雑巾とかならあり得るかもだけど
それなら客が味や臭いで気づくんじゃね?
404名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 05:15:42.79 ID:HAPRiDn30
>>400
韓国料理だし、うんこに漬けたり、小便かけるのが本当のスタイルかもな
405名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 05:15:52.27 ID:2jy3wo25O
本物の情強なら牛をまるまる一頭買ってきて屠殺するところからやる
406名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 05:16:09.54 ID:yS+C+wKP0
>>15
こういうの作る奴はチョンとかわらんキムチ野郎
407名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 05:16:20.91 ID:YXstssTx0
× 外食の普通

○ 底辺居酒屋の普通
408名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 05:18:08.79 ID:fkNGwCF10
>>131
薬切れ?
409 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (チベット自治区):2011/05/04(水) 05:38:50.90 ID:B9KDdbrS0
>>329
だと思うわ
410名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/04(水) 05:51:05.34 ID:bc8K2/fF0
なんで調理しながら大声出すんだ
唾とぶのに
411名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 05:54:56.33 ID:hX0NOMbF0
ここの社長って典型的な2代目DQN裸の王様社長だろ
裏方の作業なんて見た事もないんじゃないかな
幹部連中が糞なんだろな
異を唱えれば左遷、どっちも糞か
衛生管理以前の問題さ
412名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 05:55:12.78 ID:WTTog7xOi
床に肉を叩きつける店有ったよな?
しかもTVに流れたっけ
413名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/04(水) 05:59:14.70 ID:rFFdoKbj0
15年ぐらい前の話だが
俺のバイトしてたスーパーの精肉では
肉を洗うバケツと下水掃除用のが同じやつだったw
414名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 05:59:32.16 ID:P4LXtNo60
ビンラディンを遺棄した海域から謎の発光現象 あらたな聖地誕生か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/senji/1213870273/
415名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 06:00:32.76 ID:SXJoOs9t0
一人暮らし始めたばっかの時腹壊しまくって不思議に思ったな
416名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 06:06:17.11 ID:0LaMpYrq0
なんか憂鬱になったわ
キチガイみたいな顔の店員が笑顔で働いてて
417名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/04(水) 06:20:33.60 ID:tm2Y0ST00
金沢ってマジで住民や店のセンスおかしいんだよな。
自分はノロどまりで済んでよかった。
418名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 06:44:58.11 ID:pGeDt4hb0
安くて不味い店ほど店員が元気!
419名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/04(水) 06:48:54.41 ID:4RqXdlxu0
おそらく一生関わらない世界
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 06:53:14.53 ID:VEB/mQd/0
外食チェーンなんてそんなもんだろ
特に飲み屋はやべえ
421名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/04(水) 07:00:37.14 ID:5uCNRwoe0
うちの近所の弁当屋は厨房内でそこの飼い犬が遊んでるw
住民誰も気にしてないw
422名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 07:05:37.42 ID:S8HRpaCJ0
友達がバイトしてた寿司屋では出前の寿司を作ってる時にゴキブリが出てきて
素手で殺してまた寿司を握り始めたとか
423名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 07:05:41.46 ID:j4mURvd60
雑巾ふきや素手でかき混ぜ、まああまりよくはないが普通は火を通して食べるからなぁ。
問題は、生で食べるものの衛生管理というか、生で食べてはいけないものを生食用として提供していたことだ。
424名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/04(水) 07:07:30.16 ID:ZYUR/F50O
安い店はこんなもん
貧乏人は安けりゃなんでも食うから
425名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 07:08:09.58 ID:WUG4XQu60
>>423
じゃあ日本中のユッケは全て問題だと?
426名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 07:11:10.18 ID:dJUBrYmwO
ドン引き
安くて店舗少ない店は一度疑うわ
427名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 07:11:37.81 ID:qRTjYUI9O
焼くやつはまだいいけどこれ生食のやつに全部ツケが回ってくるな
428名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/04(水) 07:12:44.39 ID:c+DA0tEQO
テロやないか
429名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 07:15:32.39 ID:9zp2qjLM0
>>231
自分もみんなもゆるしますwww
社員や社長は誰も責めないんだろうな
業者や店員は救われたぞ
遺族と社会は許さんだろうが
430名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 07:18:44.72 ID:gxwt+nqN0
別に火通すから多少不潔でも問題ないだろ
問題は雑菌湧きまくりの捨てるような場所を生で出してる低脳さだろ
はっきり言って人間の食いモンじゃないもん食ってんだよwww
431名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 07:18:57.79 ID:j4mURvd60
>>425
だからちゃんと管理しろって話だろ。
トリの刺身食ったことあるが、皿にたんまり氷盛って、
15分経つと有無を言わさず皿ごと下げられる。
ユッケなんてこれより厳しい管理で当たり前。
出てきたユッケがヌルかったことあったが、怖くて食べれなかった。
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 07:20:24.76 ID:9PxeIUIf0
ここのバイト時給いくらよ
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 07:22:52.86 ID:nOe0PsTk0
動画見てたらその辺拭いた雑巾で手拭ってるしそれで皿拭いてるし・・・
昔バイトしてた某ファストフード店ですらアルコール除菌は徹底してたぞ酷いなこれ
434名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/04(水) 07:25:25.83 ID:ZKNK9L8D0
同じ雑巾で血や調理台を拭き、素手で肉を混ぜ


に見えて戦慄しかけた。
435名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/04(水) 07:27:12.15 ID:1z4LfsI50
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 07:28:50.26 ID:aVVI5YgH0
>>430
熱しても毒素が残る菌たっだらどうするんだ?
雪印はそれが原因の事故が起きたんだぜ
437名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 07:31:07.68 ID:Eb42UJHf0
ラーメン屋なんかに書いてある店の意気込みがあるよな
板に手書き風の筆文字で訳の分らん事を書いてあるが・・・
そんなくだらない事を書くより、これを書いておけ。


雑巾で皿をふく
 雑巾で手をふく
  そんな料理を己が食うのならともかく
    客に出すな
438名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/04(水) 07:39:57.77 ID:0l7e+37H0
けど厳しい外食チェーン以外の衛生管理なんて
どこも似たようなモンだけどんなw
439名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 07:40:44.70 ID:5smOUIKT0
>>131 のTBSのニュースで「インターネットで卸売業者を募集」って言ってるぞ
それって、安けりゃどんどん新顔の業者に変えてくってことだろ?
だったら、ブラックな業者が寄ってくるに決まってるじゃん
おそろしいや〜
440名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 07:42:42.98 ID:C5UJSUKq0
>>438
とくに焼肉関係の仕入れ、衛生管理なんか似たようなもんだろう。
だからあのキチガイ社長としても「なんでうちだけ」という
思いが非常に強いようだ。
ちょっと前、ほかの焼肉チェーンでも普通に食中毒連発したことあった
よな。死人が出なかったから大して騒ぎにならんかったが。
そんなもんなんだよ。
441名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 07:43:22.00 ID:N2ho1rAc0
レバ刺しが好きなんだがレバ刺しもやばいんだよな
生食用のレバーはないことやリスクを知った上で食べてたとは言え、
控えようかという気持ちになる
442名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 07:45:02.60 ID:pbf1g2Xb0
生食用だろうがなんだろうが火を通さない以上何かしらのリスクは伴う
カキを生で食ってる奴を見て「うわぁ」って思うのと一緒
443名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 07:48:47.57 ID:7nj7c+XyO
急げ急げ効率効率で、利益しか考えないから衛生管理が出来ないんだよ。
俺のバイト先も、オーナーがドケチで人件を費削極限までケチるヤツで
洗い物や掃除、殺菌、除菌を丁寧にやると
時間稼ぎするなとか、時間調整してんじゃねぇよ
とか平気で言ってくるキチガイだわ
衛生、安全管理は、キッチリとやりましょうね皆さんwww
444名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/04(水) 07:49:59.93 ID:8vU43WnaO
何かの番組で安い焼肉屋が紹介されてたけど
その安さの秘密の一つに「店長以外皆アルバイト」ってのがあった。
おっさん「社員として雇うと経費が高いでしょ?でもアルバイトだと時給だけなので安いんですよ〜」
リポーター「なるほど〜!安く雇って人件費を抑えてるんですね?」
チャンネル変えた。
445名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 07:54:36.11 ID:5smOUIKT0
安くこき使われてるアルバイトの意識が低くなるのは当然の成り行き
446名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 07:55:45.99 ID:7L5c3+cE0
布巾用途によって分けるもんだろ
447名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 07:57:41.01 ID:MeSoveoo0
パートのおばさんどもはダメだ
キッチリしてない店はすぐに家庭料理レベルの衛生管理に堕ちる
洗った皿や器は何故か問答無用に裏返す
しかし置き場が全く拭いた形跡がない
どういう神経してんの?頭悪いの?
448名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/04(水) 07:57:48.73 ID:bc8K2/fF0
焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」砺波、福井渕両店で食事をした、いずれも6歳男児が
死亡した食中毒で、2人から検出された腸管出血性大腸菌「O(オー)111」は、
ユッケ用肉が両店舗に納入された段階ですでに付着していた可能性が高いと富山県が
分析していることが3日、わかった。

福井県の調査で検出菌の遺伝子型が一致したためで、元々は一か所にあった菌が
肉に付くなどして、両店に運ばれたとみられる。国立感染症研究所(東京)や富山県も、
男児からの検出菌の遺伝子検査を進め、裏付けを急いでいる。
県衛生研究所によると、O(オー)111の遺伝子型は数千種類あり、人間の指紋のように、
一致すれば同じ汚染源から来たものと判断できる。

検出菌の遺伝子型が一致したことで推測されるのは、〈1〉菌が付着した一塊の肉が
分けられ、両店に送られた〈2〉菌が付いた施設内で複数の肉が扱われた――など。

これまで県が砺波店など県内3店舗で実施した立ち入り調査では、在庫肉や施設内、
調理具などから大腸菌が検出されていない。このため、県は、男児2人からの検出菌について、
食肉販売ルートや食肉処理場などで肉に付着したのではないかとの見方も示している。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110504-OYT1T00006.htm

店員に罪は無いっぽい
449名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/04(水) 08:00:30.83 ID:BXZL4f740
うぉおええええええええぇえぇえぇ
450名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/04(水) 08:02:27.19 ID:gAdM3e6EP
福井の三吉もこんな感じだつたなw
451名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/04(水) 08:03:23.62 ID:DyRNzVJJ0
>>448
生食として売り出してたら店に半分以上の責任はあるんじゃね?
法律は知らんけど
452名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 08:08:57.41 ID:MeSoveoo0
店は悪くないとかアホかと思う
倫理の問題だろ
こういう安全度外視して経営優先の店が増えると一気に安全レベルが下がる
その内中国以下になるんじゃねえか?
453名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 08:09:09.84 ID:5smOUIKT0
罰せられることはないってこと?
ネットで募集した一見の業者とかチェックなしで使っても法律上はおkってことか
454名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 08:10:58.69 ID:NULFwck3O
まかないとか無いんだろうな
455名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 08:15:30.59 ID://Nv09aD0
>>274
馬鹿かお前。韓国に帰れ。
456名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 08:16:38.12 ID:5N9EYPhG0
接客が気持ち悪いの一言
ニヤニヤしてんなよ
457名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 08:16:54.82 ID:P/BZTyQI0
>>448
細菌が付着していても焼けば問題なし。
ユッケの調理に、素手で混ぜて、調理台兼用の雑巾で皿を拭く…
こんな調理のやり方、衛生管理のずさんさが問題。
http://www.youtube.com/watch?v=zZWwlOOZCyQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14342970
458名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 08:25:18.64 ID:5N9EYPhG0
板橋の食肉卸業者って割れてるの?
459名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 08:25:52.65 ID:5osDu+yC0
おまえら素手ですし握ったら激怒しそうだな
460名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/04(水) 08:30:30.41 ID:jLiAU3xO0
でもかわいい女児が握ったおにぎりなら喜んで食べるだろ
461名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/04(水) 08:30:47.46 ID:6UE2HYQQ0
>>15
15で焼き肉屋、、
462名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 08:31:14.74 ID:5smOUIKT0
素手で握られてうれしいものはただひとつ
463名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 08:32:30.23 ID:M/AVTc6P0
おえっwww これはあかんwwwww
464名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 08:35:56.51 ID:eb65yw1Z0
>>462
権力ですか?
465名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 08:36:55.16 ID:9zp2qjLM0
>>453
今は法律がないからしょうがないけど、今回の件を受けてそろそろ法整備されるだろ
事件起きるまでは公約で「ユッケとレバ刺しを無くします」って言ったら票減っただろうけどな
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 08:37:39.40 ID:3qiqtBXK0
ダスターは毎日煮沸&漂白してるんだろう
外食経験者から言わせてもらえば、いたって普通だと思う
みんなバイトだろうし
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 08:37:40.34 ID:j86P/KU/0
某ハンバーガー屋も銭扱いパンをその手で触り包んでるど。
468名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 08:38:03.52 ID:4q2tME2S0
>>231
こいつもついてる教の信者なのかよ
なんだよついてるついてるって
469名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 08:38:39.24 ID:RjZI34I00
別に生肉なんて食べなくても生きて行ける
470名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/04(水) 08:40:10.35 ID:XXv/Ked60
>>15
いつの間にやら蛆テレビって朝日・TBSを抜いてぶっちっぎりのクソTV局になっちまったな
471名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/04(水) 08:41:22.01 ID:SytsVS890
そもそも、調理場に立つ人の制服でさえ黒って時点でありえないんだよね
472名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 08:43:56.36 ID:I38Ikhae0
ごあいさつ

焼肉えびすのホームページへようこそ!

当店は2007年1月10日近鉄藤井寺駅前にオープンしました。

関西で言う『十日えびす』の日です。それにちなんで店名も『えびす』としました。

国産牛ばかりを取り揃えた本格的な焼肉店です。

地域の皆様に愛されるお店を目指しがんばってまいります。

スタッフ一同こころよりお待ちしております。

http://ebisu1.net/aisatu.html

風評被害パネェぞたぶん
473名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 08:44:09.22 ID:oL1Hid4N0
銀座のタイ料理店では床拭いた雑巾で
つづいてテーブルを拭いたので絶句した
二度と行かない
東南アジアって衛生観念ないからそんなの普通らしい
頭の中身も土人だからなw
474名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 08:46:41.95 ID:5i4oUZcA0
>>473
中国人のラーメン屋なんか、厨房の床に残飯捨てるの当たり前だぞ?
475名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/04(水) 08:49:57.04 ID:3+YPKvTP0
自分で作るのに限る家食さいこー
476名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 08:54:01.14 ID:5smOUIKT0
>>464
熱く怒張したところを手の平の冷たい美女に握ってもらうと最高
477名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 08:55:14.32 ID:PYQ7AP390
>>472
>国産牛ばかりを取り揃えた本格的な焼肉店です。

腹かかえて笑った
478名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 08:57:18.99 ID:5smOUIKT0
>国産牛ばかりを取り揃えた本格的な焼肉店です。
もちろん品質は問いません
479名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 08:58:30.52 ID:I38Ikhae0
>>477
いや、今回事件になってるのは「焼肉酒家えびす」
http://www.ebisu-net.com/index01.html

>>472はただの「焼肉えびす」
480名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 09:00:08.13 ID:5smOUIKT0
>>472はただの「焼肉えびす」
なのでとばっちり
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 09:00:29.63 ID:oL1Hid4N0
>>474
捨てるのは別にかまわないだろ
床だろうがゴミ箱だろうが
482名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 09:00:50.69 ID:JfrVXOHX0
キレ社長。
自社製のユッケ50人前食えよ。

483名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 09:02:50.68 ID:xDplaMbr0
>>482
それ違う意味で原壊すからw
やるなら普段の調理法見てから食べさせればいい
484名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 09:04:22.09 ID:P/BZTyQI0
>>472
そこはユッケとかレバ刺しは提供してないんだね。
風評被害、気の毒……
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 09:13:32.54 ID:sRDE4aM70
>>484
実際提供してるかどうかは知らんけど、サイトのメニューにはあるよ
486名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/04(水) 09:15:09.98 ID:FYjnheyo0
今だったら、混ぜるのに汚れ溜まりにくいシリコン製のヘラとか何か無いのかよ
で、ヘラを複数使い分け


 バイト風情に噛み付くのもなんだが、何が悪かったのか原因も
分かってないのに、具体的な対策もあったもんじゃないし、
現状がちゃんとしてないって事すら分かってないゆとり発言すぎるな↓

「衛生管理はちゃんとしています....  (中略)
 きちんと細かくやろうって事になっています」
>>131
焼肉チェーン店社長「認識の甘さと弱さ」
 ttp://www.youtube.com/watch?v=YuTHc16Uwtc#t=1m38s
487名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 09:17:40.40 ID:OTfTiSamP
素手とか大体どこでもだろ
洗ってりゃ問題ない
Mドナルドとかも素手だった
488名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 09:18:03.73 ID:5EQmQ7XHO
偽装肉問題の時に偽装やってた工場でバイトしてたけど
上から下まで真っ白な完全武装でやってたな、厨房が店員と同じ服装とかびっくりだわ
489名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 09:18:16.28 ID:mgCtJvzw0
人が死んでんねんで
朝鮮生肉
490名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/04(水) 09:18:41.34 ID:ulGjI2k80
しらんがな
491名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 09:19:14.87 ID:puaVDgBz0
うちの近所にえびすがなくてほんとよかったわ。社長がキチガイすぎるし、店内の雰囲気もなんかホストみたいだと思ってたらホスト出身者だったとは。
こういう店はたくさんあるんだろうと思う
492名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 09:21:57.79 ID:P/BZTyQI0
>>487は、
まだ肉の生食と細菌汚染のことが解ってない
493名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/04(水) 09:22:46.17 ID:Be3C6g+S0
>>10
自分の鬼女さんも某食品加工で働いてるので
素手・マスク帽子無しで加工してるのをテレビでみると
保健所が来るからヤバイって言ってるな
494名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/04(水) 09:24:57.57 ID:+m59o9/00
こんなのいい方だよ
中国の加工食品とか見たらもっと・・・
495名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/04(水) 09:25:39.49 ID:rS8aJ8xaO
学生時代海外の外食屋と日本の外食屋でバイトしたことあるが日本の外食屋は一人当たりの仕事量ハンパない
496名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 09:26:26.02 ID:RssTqMYt0
外食はオワコン
497名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/04(水) 09:27:41.14 ID:L0ey5xgO0
近所にこの店にバイト行ってるおばさんがいて、その話だが。
とにかく上でも述べられているが、衛生管理はびっくりしたと言う。
調理場は脂でギトギト。しかし、それを掃除する間もないという。
儲け、売り上げ至上主義で、まな板の掃除する時間があるなら、
その時間を肉を裁くのに当てろという感じらしい。
安く分けてもらえるから、買ってきてやろうかと以前言われたけど
丁重にお断りした。
火を通す肉だったけど、買ってもらわなくってよかった。
498名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 09:28:54.92 ID:jIGh8nDQ0
映像見て外食するのが怖くなった。ここは酷いだけでどこも似たようなもんだろ?
やっぱ家で作って食うのが一番安全やな。
499名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 09:29:23.31 ID:NBvtWKoEI
>>493

お前が働けよ
500名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/04(水) 09:30:11.71 ID:8VVB/hdj0
>>497あーあこのカキコは風説の流布だわ
死んだな
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 09:31:42.49 ID:ZTYshHpJP
>>57
全面同意、しかも子供にその箸で取り分けてる親がいる
502名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 09:31:47.38 ID:Mk3yEpWA0
うちの近所の寿司屋なんか素手で生魚触ってたぜ
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 09:32:37.01 ID:odY+PXue0
これ金とって人にメシを出すってレベルじゃないよ
504名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/04(水) 09:34:18.76 ID:L0ey5xgO0
>>500
いや、ホントの話だ
回転前の下ごしらえに行っていた
505名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/04(水) 09:34:26.74 ID:AIT5DIHT0
死ぬほどの地獄の苦しみだっただろうな。ちょっとかわいそう。
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 09:34:38.00 ID:k/eBAWqeP
大腸菌がいるのはウシの腸だっていうけど、じゃあモツを
除いた部分でユッケ作れないの?
507名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 09:35:40.96 ID:PIfKmca70
そういや行きつけのラーメン屋が素手で麺掴んで鍋に放り込んでた…
もう行くのやめよ。
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 09:36:25.05 ID:ZTYshHpJP
うちの近くの商店街の魚屋は、
でっかいまな板にホースで水ぶっかけてから小汚い雑巾でガガッと拭いて
水の残ったそこで、ばりばり捌いてるけどな
509名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 09:38:15.89 ID:5smOUIKT0
今も昔も外食産業の衛生管理はピンきりでしょ
火を通すことでかろうじて安全が担保されてるだけ
生肉で今までおおごとにならなかったのが逆に不思議
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 09:38:23.68 ID:VC/iQMbv0
>>497
ああ、焼肉に限らずどんな店でも、見えないところは油汚れなんて完全にはやらんでしょ。
そんなのやってたら日に営業六時間ぐらいしかできない。その時間も怪しいぐらい。
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 09:39:09.53 ID:GV4K1zVn0
生肉って朝鮮人の食べ物だろ
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 09:39:35.19 ID:aVVI5YgH0
>>506
普通ユッケにモツなんか入れない
513名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/04(水) 09:39:44.31 ID:rc/tJSySO
我が家ではよく見られる光景だが
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 09:40:31.30 ID:ZTYshHpJP
>>510
いいか新宿とかの丼ものの店で、ヌメってないか器の中を指で確認しちゃだめだぞ
515名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 09:41:25.47 ID:sSNaIU5R0
食べ物屋で素手って別によくある事でしょ。
516名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 09:42:04.58 ID:aVVI5YgH0
>>514
アメ横の丼物屋っておっかなくて入れねーわ
517名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 09:42:36.55 ID:j86P/KU/0
こうなってくると収集つかんな。
日本の飲食店は全てゴキブリの山。
夜害虫駆除業者はどんぶりに這う
ゴキブリの大群に絶句ししばらく
外食出来なかったそうな。
518名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 09:42:54.96 ID:5osDu+yC0
手袋より素手の方が清潔だってwowowでジェレミーがゆってた
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 09:43:35.27 ID:ZTYshHpJP
まぁ結論は高級な料理以外は自炊することだな
520名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 09:44:26.79 ID:XK4j8R3B0
>>518
ジェイミー?
521名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 09:46:01.86 ID:Pflp1oun0
食いもん屋なんてこんなもんだろ
それより病院が使い捨ての器具洗って使いまわしてる方が怖いわ
522名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 09:50:26.44 ID:5osDu+yC0
>>520
ジェイミーだった
523名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 09:50:36.52 ID:5smOUIKT0
日本は寿司や刺身の文化があるから衛生管理は大丈夫だろうって警戒心がゆるむんだろう
おなじ日本人がアジア行ったら異常に衛生状態気にするんだから
524名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/04(水) 09:52:45.37 ID:XzgZIDBGO
一般家庭でも台所用ふきんは便座カバーより汚いらしい
肉の調理を四六時中してる焼肉屋のふきんなんてその都度洗わなきゃウンコそのものだろ
そんなふきんで皿ふいてるような店で生肉食うなんてウンコ食ってるみたいなもん

素手がどうこうの問題じゃない
525名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 09:53:46.27 ID:cPbqKbl40
>>523
というか海外では水道水すらまともに飲めないような状況だからな
日本が衛生的過ぎてて日本人自体の危機意識が薄いんだよね
526名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 09:54:41.44 ID:RbdghWdA0
安いんだから文句言うな。
腹が痛くなっても自己責任
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 09:55:04.05 ID:j86P/KU/0
専門家に専門知識学識から解決してもらおうか。
専門家教授、どうぞ。
528名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 09:57:46.46 ID:ydrOGXp90
牛角ですらタレに肉つけるときはビニール手袋してるのに
529名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 09:58:26.72 ID:TIB2uPfB0
ところでこの衛生管理は他店舗と比べてどうなのかね?
割とよくあることなのか?
530名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/04(水) 10:00:43.74 ID:XzgZIDBGO
>>529
雑巾で皿ふきは有り得ない
531名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 10:00:50.46 ID:vBHNgOy60
せめてマスクと手袋、
場所毎に布巾変えるぐらいのことはしろよwwwwwww
532名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 10:01:13.16 ID:TIB2uPfB0
>>43
> 外食はモラルが低い、だから目の前で料理してくれるような店のがほんとはいいんだが客が嫌がるw

wwwwww
533名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 10:03:03.34 ID:5smOUIKT0
専門的見地から言うと吉兆の例もあるんで、トップの倫理観しだい
外食はギャンブル
534名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 10:05:44.90 ID:l3NLDEQYO
飲食でバイトしたことある奴なら分かると思うけど
裏側なんて知らない方がいい
ハエ入った料理を虫だけ取って出すとかざら
535名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/04(水) 10:09:34.12 ID:elW3c36RO
>>534
早く出さないと客キレるからなw

日本の外食産業のシビアさは異常

安く、早く、接客丁寧に、ある程度うまいをすべて満たさなきゃいけないもんな
536名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/04(水) 10:10:07.43 ID:DwEf4R+P0
これでもまだいい方だとは思うけど、普通このチェーン店にはもう足をはこばないわな
537名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/04(水) 10:11:23.19 ID:kLZVue4pO
よく行くホルモン焼き肉屋さんは冷麺が世界最強すぎて困る
レバ刺しと冷麺が目的で通うレベル
調理してる人はゴム手してた
538名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/04(水) 10:17:49.44 ID:BrbqugDe0
安売りの店は回転速くするためにこういうことするしかないんだよ
サービス料って無料じゃないんだよ
安いのには理由があるのを知らない人間が多すぎる
539名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/04(水) 10:18:11.08 ID:VK/rWpgL0
>>116
レジかなんかの女がO111の保菌者だったって言ってなかった?
540名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/04(水) 10:18:15.32 ID:V9+64l6Z0
接客パフォーマンス重視の店のバックヤードは大体DQN
衛生管理とか品質きたいしちゃダメよ
541名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 10:20:03.94 ID:5smOUIKT0
安さと接客に力入れすぎて、肝心の仕入れがずさんでこけた
見る目がないって見透かされたから、変な肉つかまされたんっだろ
542名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 10:22:06.91 ID:xM/4RlhNO
臭くて薄汚い雑巾をお客に触らせている俺たちの二郎は情報公開で先を行ってた
543名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/04(水) 10:22:40.69 ID:8duANp8q0
雑巾を酢で濡らしとけば問題なんだけどなぁ
544名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/04(水) 10:23:33.83 ID:elW3c36RO
>>538
ホントだよな。
日本人のお客様至上主義もいい加減にしろと

客相手のときは日本人より韓国人、中国人のほうが全然マシ。あいつらは客と店が一応対等だってわかってる
545名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 10:24:54.85 ID:wGmWBwd10
>>1の動画あげた人は飲食店で働いた事ないんだろうなあ
これ厨房内も綺麗だしまだマシなほうだと思うぞ
546名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 10:25:42.94 ID:b3kjNaQu0
厨房は大声出すなよwwww
馬鹿かよw
唾が飛ぶだろ、きたねーなー
547名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 10:25:55.91 ID:YZt8GHDO0
今日オヅラが最後に「0111って名前ばかりでよくわからないよねぇ。明日ウチの番組でやろうよ」

昨日の知りたがりでO111特集を放送
548名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 10:26:16.33 ID:qmWfB7rc0
一般の外食店なんてこんなもんだろ
チェーンでも個人店でも
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 10:26:26.59 ID:ZTYshHpJP
>>542
二郎のほうが衛生的だったら驚愕だけど、あそこは火の通ったもので、子供いかないしな
見た感じは裏返って良い菌になってそうな勢いだけど
550名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 10:26:55.05 ID:2aKe98iNO
>>539
3県を渡り歩いたのか?
551名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 10:29:22.08 ID:ZOPzmse90
コンビニ弁当のほうがはるかに衛生的な工場で作られてる。

コンビニ弁当最強
552名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 10:29:45.85 ID:TIB2uPfB0
>>185
お前のところもやばいなw
553名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 10:31:56.72 ID:7QsDgnXJ0
すき家も松屋も生魚扱ってるけど、
食中毒で死者とかは出てないからな。
なんだかんだで大手だけあるわ。
554名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 10:32:15.11 ID:5smOUIKT0
>>545
一応コンサルも雇ってたらしいし
自慢げにビデオ撮ってる時点でこれが業界ではOKレベルってことだね
555名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 10:34:08.44 ID:iliW7J5D0
プロ顏で肉グッチョグッチョ混ぜるとかwwwww
556名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 10:34:49.57 ID:T996eVYj0
肉を手でこねるより、つばが
気になる。
おつゆどんだけ入ってんだよ?
557名無しさん@涙目です。(-長野):2011/05/04(水) 10:35:24.12 ID:QK5sSa8VO
俺のバイト先だって台拭きと食器拭きは分けて毎日使い捨て、清掃用雑巾も毎日塩素消毒してるぞ
558名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 10:37:32.35 ID:uGXezAQ2i
>>553
フリスビーが出てくる位だからきちんとパック詰めとかしてあるんだろうな
559名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 10:43:39.94 ID:7QsDgnXJ0
コンビニ寿司とかすげーよな。
捌いて何時間もたってから食べるのだろうに、
全然食中毒にならない
560名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/04(水) 10:43:54.74 ID:Wgk5tE/S0
肉より魚の方が菌のコントロールしっかりやってる印象
解凍しても細胞そのままとかいう冷凍技術も魚で使いだしたんじゃないの
561名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/04(水) 10:45:12.76 ID:8FDdsCtH0
素手で調理するのは普通だろ。勿論手は洗うが。他は普通の飲食店なら論外だな。
562名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 10:47:50.56 ID:R/4B7cOFI
菌の流入経路を要因分析して、
チェックシートで歯止めしろよクソが。
QCの基本だろが。
563名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 10:50:18.99 ID:5smOUIKT0
まともなオーナーは食中毒の怖さを知ってるから見えない細菌にも気を使う
ここのDQNオーナーは見えないものには気を使わないタイプ
客にわかりやすい笑顔とかにはうるさい
564名無しさん@涙目です。(-長野):2011/05/04(水) 10:51:24.70 ID:QK5sSa8VO
>>553
全国展開してるような大手は大体のとこは案外衛生観念はしっかりしてるだろ
なんだかんだそういう地味な所でしっかりしてなきゃそこまでのし上がるのは難しいと思う
危ないのはこの焼肉店やバードカフェのようなローカルで半端に有名な所
565名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 10:54:43.24 ID:tLVLfeou0
飲食なんてクズバイトいたら、床拭いた雑巾で調理台拭いたり
混ぜた箸ペロって舐めたりとか普通にやってるよな
566名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 10:56:17.46 ID:O1+QJiEl0
1のようつべは関係者がうpしたもんなの?
567名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/04(水) 10:59:36.71 ID:1xyyExuN0
志村のコントかよ
568名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/04(水) 11:01:56.68 ID:bFS+OBgFO
回転寿司なんて消毒しすぎて寿司が消毒臭いところあるからな
あれはどうかと思うけど
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 11:03:35.57 ID:ak18HahD0
>>28
実際口はつけない。掃除機のようにズッ、と吸い込む。
570名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/04(水) 11:05:43.30 ID:bFS+OBgFO
店舗数が少ないのに安売りを掲げて急激に店舗を増やしてるチェーンは危ない
571名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/04(水) 11:06:42.62 ID:Zb5jZRUq0
>>564
全国チェーンだと外部に衛生管理委託してるからめっちゃ厳しい。
冷蔵庫内の温度まで毎日記録させられる。
572名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/04(水) 11:08:51.46 ID:Zb5jZRUq0
手で肉混ぜるとかあり得ないから。
573名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 11:10:11.46 ID:5smOUIKT0
>>566
えびすアカデミーアワード 年間優秀店の様子

台ふきで皿拭いてる映像を切らないってことは
従業員も社長も見た目がきれいなら問題ないと思ってるってこと
574名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 11:10:20.90 ID:jadoj3U00
というか素手で捌いた後さらに数時間、場合によっては一日以上放置というのがヤバすぎる
培養してるようなもんじゃねぇか
作り置きするなら菌が付かないように手袋で調理しろ、素手で調理するなら作り置きすんな
575名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/04(水) 11:13:28.89 ID:guF1JuXEO
素手で生肉料理とかすげーな
爪の間とかばい菌だらけだろ
576名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 11:15:24.13 ID:O1+QJiEl0
ゆうか従業員が常に健康であるという保障は
どこにもないだろ?保菌者がいたらアウトだろ?
かーちゃんが作る料理と違うだろうに
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 11:17:36.40 ID:dDycnqp30
飲食店なのにダスターとか、まな板とか用途別に分けてないのw
一般家庭以下じゃんw
578名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 11:18:06.66 ID:92IIO28D0
海外の料理番組ですら、男の料理人が「肉を触ったら必ず手を洗いましょうね」とか言ってるってのに、えびすは・・・
579名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 11:20:48.69 ID:O1+QJiEl0
100円でロシアンルーレット♪えびす♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=IDsAalxOTaA
580名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 11:23:58.47 ID:xkmi1vjD0
牛○ってチェーン店も、出てきた飲み物のグラスに口紅べったりついてたw
取り替えてもらったとしても、ちゃんと洗って無いんだって思って気持ち悪い
もう二度と行かないからどーでもいいけど
581名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 11:24:34.07 ID:wqRZm9pS0
文句言う前に自分たちで経営してみたら?
焼肉や経営したこと無いくせに素人が上から目線とか流石ネット弁慶の集まりだな。
582名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 11:26:01.47 ID:sRDE4aM70
>>581
どこを縦読み?
583名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/04(水) 11:29:18.72 ID:HTfDUkchP
>>227
晒すのが目的じゃなくて、良さをアピールする為だったいうのが怖いなww
584名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 11:31:12.30 ID:O1+QJiEl0
俺は根拠のない「日本一」って宣伝は取り締まるべきだと思う
585名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/04(水) 11:31:57.61 ID:Be3C6g+S0
>>499
働いてるってw

>>517
以前仕事で中華店に行った時
少し浮いた壁のタイルを剥がしたんだが
10匹位の小さな太郎ちゃんが逃げていったよ
586名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 11:32:29.26 ID:0icfxqjci
マックのアルバイトやってたが、冷凍のパティをグリルに並べるっていう一工程毎にアルコールワイパーで手拭いてた。
冷凍ですら大腸菌を怖れる。普通なら。

一時間毎に肘まで手洗い、そしてそれのチェック表。
グリル・プレップ・フライヤー各所にアルコールワイパーがあり、それらを別に使うのは厳禁。ちなみにそのワイパーも約一時間で廃棄、交換。
IN中は首から上を素手で触るのはNG。


ちなみにマックが手袋もマスクもしないのは、異物混入を防ぐため。


自分の働いてた店はアホみたいにこの辺遵守しまくってたから、マックでは結構安心して食える。
他の店だとちょっと恐いがまぁマニュアル厳しいし抜き打ち検査もあるし。


って感覚でいたんだが、この店生肉扱ってんのにこれかよ。
ありえねぇよ。
587名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 11:32:43.80 ID:5smOUIKT0
>>581
経営者じゃなきゃ何も言うなってことか!
というのが由緒ある反応ですが、あいにくここはネット弁慶のための掲示板です
588名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/04(水) 11:33:07.48 ID:1Lxvtqpf0
「こんなのどこも同じだろ」っていってるやつ頭大丈夫か?
どこもやってるならいいのかよバーカ
589名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/04(水) 11:34:03.35 ID:1Lxvtqpf0
>>581
便所の落書きでいきがってるのはお前も同じだろ?
ネット弁慶じゃないことの証明のために動画をあげて2ちゃんねらーへのメッセージを流せばいいんじゃないの^^
590名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/04(水) 11:37:05.23 ID:Zb5jZRUq0
肉触ったその手で菌が増殖するからな。その手で他の所(冷蔵庫の取っ手などみんなが触るところ)を触ると汚染が広がってアウト。
591名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 11:43:38.37 ID:EFCUkVhWi
>>571
だから安楽亭は美味いのか。納得。
592名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 11:45:01.85 ID:sRDE4aM70
読解力を疑えばいいのか味覚を疑えばいいのか・・・
593名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 11:46:37.05 ID:Lw2xFwIB0
厨房で黒の制服なんてありえん
全身真っ黒かよ
服や汚れがついてもこれじゃーわからんな
エプロンも毎日洗わないで着けてるのかもな
594名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 11:49:57.41 ID:sRDE4aM70
>>593
他のスレによると、黒制服を勧めるフードビジネスのコーディネイター様がいるらしいよ
595名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 11:50:21.41 ID:UYN9G2NnP
もともと「ここで食ってお腹壊した」って話があっただろう。
596名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/04(水) 11:55:14.27 ID:MicazLws0
>>594
「汚れが目立ちません」ってことなのか?それは車の話だろに。
597名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 12:00:32.55 ID:5smOUIKT0
汚れが目立ちません>洗いません>コストカット
598名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/04(水) 12:06:30.51 ID:O07yxX6H0
>>364
見た目は、テキパキやってるようにみえるからな。
599名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 12:10:27.81 ID:KhGfgoHr0
>>594
そんなコーディネイター様がいるのか
どうりで内装も接客も見た目重視なんだな
600名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 12:11:09.87 ID:O1+QJiEl0
1に出てくる接客女が鼻が詰まったみたいに
「あんがとござます、あんがとござます」
最後の方で出てくる男の引きつった西田君もきもい
この外食チェーン特有の喋り方が嫌い
601名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 12:13:15.29 ID:sZ1vkHzG0
とりあえず店員全員路頭に迷えwww
602名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 12:14:07.38 ID:5smOUIKT0
>>600
安さと接客で評判だったらしいから
こういうサービスが好きな層が確実にいるんだよな
603名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 12:17:19.64 ID:O1+QJiEl0
>>602
こういう無駄に力入った接客が苦手><
だから外食チェーンに行きたくなくなる
おばちゃんが「いつものでいいの?」とか
おじちゃんが「あ?今日も来たのかw」みたいな
素っ気ない接客してほしい(30年前はそうだった)
604 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (catv?):2011/05/04(水) 12:17:54.53 ID:+LGLAa9d0
雑巾で皿を拭く???
業務用の食器洗い乾燥機使ってないのか?
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 12:21:52.69 ID:/rqVxoyt0
>>580
バカお前それ、店員からのフラグ。
オーダー鳥にきたときに、口紅のところをれロれろ白。
606名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 12:25:32.94 ID:l3NLDEQYO
このスレ経営者大杉
607名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 12:26:05.40 ID:myb3ODfJ0
保健所入れ
608名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 12:27:08.16 ID:5smOUIKT0
>>605
れろれろしたら皿の裏に口紅でメアド書いてあるから消しておくのがマナー
609名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/04(水) 12:27:48.58 ID:7LQa8w5DO
>>587
文句言うな行動で示せってことさ
この手の店には入らないようにしようず
610名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 12:28:42.42 ID:sZ1vkHzG0
>>605
くちびるをレロレロするのまちがいだろ
611名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 12:30:36.48 ID:o+6Hb/CD0
なになに様とかなれなれしくて気持ち悪いな
612名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 12:34:04.67 ID:hVGtcoDf0
どこもこんなもんだろ何をいまさらw
これ叩いてるママンの料理しか食べないヒキニートはバイトしてこいよ
613名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 12:34:56.60 ID:O1+QJiEl0
最近の親ってホント知識ないんだな、ビックリする
2歳の子供に何てことするんだよ

> 福井県などによると、女児を連れて来店した夫婦は同店でユッケを注文。
>父親がユッケを食べた箸で、女児には別の食事をさせたという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110504-OYT1T00030.htm
614名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 12:39:47.11 ID:5smOUIKT0
ホテルのレストランとかだと安心してるだろ
俺がバイトしたとこの厨房はごく普通に汚かったぞ
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 12:41:57.72 ID:7OaOp5wO0
>>52
そう、皿も食材入れも台も全て同じ雑巾で拭きまくってる
ユッケ素手で混ぜてその手も同じ雑巾で拭く
万能雑巾でひたすら拭きまくってる
616名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 12:42:24.95 ID:O1+QJiEl0
ホテル直営じゃないなら関係無いよね>ホテル内のレストラン
別会社でしょ、殆どは。
617名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 12:44:01.19 ID:hJ26145aO
いつも長田って偽名使ってる
618名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/04(水) 12:44:33.59 ID:5ovJyN7x0

ウンコを拾い食いする朝鮮人には衛生観念がない。
619名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 12:45:59.96 ID:5smOUIKT0
>>617
なら大丈夫だ
620名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 12:48:09.88 ID:26WbSrAA0
コンビニで卸してる工場は衛生管理完璧だぞ
おまえらコンビニで飯をくえ
621名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 12:53:20.85 ID:8QXgIyCPO
大腸菌のパラダイスや〜
622名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 12:57:35.31 ID:5smOUIKT0
中食は持ち帰ってからの保存がアウトだったときに
「店舗までの衛生管理は完璧でしたよ」っていう言い訳が必要
だからコストかけても徹底的に管理せざるを得ない
623名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/04(水) 12:58:40.12 ID:R+E0qOb90
これだけ料理の真上で声だしてせわしく動いてたら唾だの何だの飛び放題だし
厨房の人間は手袋もマスクもしてないし
料理をするのに何故かつばのある帽子被ってるし
台拭きで皿拭くのを誰も咎めないとかあり得ん
見た目だけを重視して適当に繕ったままごとにしか見えん
外食は元々大嫌いなんだけど
こういうのみたら恐ろしくてもう駄目だ
624名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 12:59:29.90 ID:QKeYrGqr0
>>581
ネット弁慶?
その通りだ!
625名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 13:04:14.31 ID:HLbRQgI90
いや厨房でマスクつけてるとこなんてねえから
いい値段取るレストランでもな
626ネット戦士くすのき(チベット自治区):2011/05/04(水) 13:07:23.94 ID:4q2CZ3Hs0
雑巾で拭くくらい当たり前。
無職で韓国人の俺が言うのもなんだが日本人は気にしすぎなんだよ。
メシ食ってゲリ起こすくらい当たり前。運が悪いだけ。
死んだガキは生まれてきたのが悪いだけ。
627名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 13:16:41.85 ID:4YeDaLvhO

衛生観念0の朝鮮人のレスは分かり易いなw

日本人が死んでさぞや嬉しいのだろう
628名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 13:17:13.83 ID:5smOUIKT0
気にしすぎといわれてもな
ユッケと命を引き換えにしたくないだけだろ
629名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 13:18:24.87 ID:1QbKJvGXO
外食産業では当たり前
お前ら何も食えなくなるぞ
630名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 13:19:31.81 ID:Zdh7m6nm0
このスレ世間知らず大杉ワロタ
>>1こんなん普通だわ
631名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/05/04(水) 13:20:54.47 ID:JLZEG2+h0
なあにかえって免疫力が〜
これには同意するけど、飲食店がいう言葉じゃないよな
632名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 13:23:48.87 ID:AiUmXe5Q0
黒制服ってやっぱおかしいよな
汚れを目立たせないでコストカットするためだったんだな
633名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 13:24:23.31 ID:7QsDgnXJ0
>>631
免疫の存在って都市伝説じゃないの?
いい加減花粉症の免疫ついて欲しいんだが。
634名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 13:26:20.95 ID:AiUmXe5Q0
立てひざも気持ち悪いな〜
見てくれだけを必死に取り繕った経営なんだろうね
635名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 13:27:44.06 ID:5smOUIKT0
当たり前って思ってるから年間何万人も食中毒になるんだろうが
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 13:29:22.86 ID:3vPMh5r20
らきすたのアニメイトみたいだなw
637名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/04(水) 13:29:26.29 ID:R6BVmG3y0
キタネェ、マジありえねぇわ
頭おかしいだろ、完全にキチガイの領域
638名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 13:29:53.36 ID:49BU46rQ0
回転寿司屋でバイトしてたけど、あんな汚い台ふき使ってたら怒られたわ。
639名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/04(水) 13:34:52.21 ID:SnV9cTaq0
きたねえ皿で出すとすぐクレームくるし・・・
640名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 13:35:31.21 ID:ec/44bNL0
まあ素手で混ぜてるのも微妙だが、洗ってりゃまあ我慢するわ
でも調理台拭いてる雑巾で皿にこぼれた余計なタレを拭くのはキツいな
641名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/04(水) 13:35:51.00 ID:duqWoGE/0
こんなん良くある事って意見が結構あるけど
それってマズイ事に変わりないよな?
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 13:37:41.12 ID:ZTYshHpJP
>>641
オイシイヨ!
643名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/04(水) 13:37:57.29 ID:juyLw6CU0
寿司でも手で握ってるじゃん
すぐ客に出すもんだし過敏すぎるわw
644名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 13:39:14.64 ID:FaFVk97h0
外食なんてそんなものだよ
バイトに何期待してんだよ? ってこと
645名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/04(水) 13:43:42.29 ID:Z7FD0SPUO
社長があんなんだからな
646名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 13:44:15.08 ID:5smOUIKT0
>>633
マジレスすると
あながち冗談でもない
花粉症は衛生状態いいとこで育つとなりやすいそうな
花粉に対して過剰に免疫が働いてしまうんだと
だから昔のガキは死ぬことも多かったけど花粉症はにはならなかった
647名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/04(水) 13:47:01.44 ID:qu7PA1giO
>>644 これ朝鮮人ですわー
648名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 13:47:13.49 ID:6mJepKOX0
>>643
寿司は酢飯だし魚は捌いてすぐの新鮮な素材だし
ユッケ(笑)で使う牛肉なんかとは清潔度が全然違うっての
649名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 13:50:30.07 ID:5smOUIKT0
ユッケと同じように思われたら、寿司や刺身まで変な規制とかされそうでやだな
650名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 13:59:10.11 ID:sPWU+6ue0
別に擁護しようとは思わんが
店員がせわしなく働いてる外食レストランとかみんなこんなもんだろ
651名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/04(水) 13:59:52.01 ID:juyLw6CU0
>>648素手で捌いた魚を長時間冷蔵ケース入れてるじゃん
それにここで問題なのは新鮮かと言うより口にする物を素手で触るかどうかモラルの問題だろ
これがアウトなら当然寿司もアウト
652名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 14:00:12.36 ID:9lUjMV5L0
>>626
キムチに溺れて市ね
653名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 14:00:30.73 ID:E0jpFDZM0
>>641
薄利多売だから仕方ない。最も大切なのはいかに早く作るか
654名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 14:03:28.67 ID:jadoj3U00
>>651
お前寿司職人が一日どれだけ手洗いすると思ってんだよw
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 14:04:37.79 ID:jhkpgjND0
>>4
なんか、この社長は演技臭いというか・・・
656名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 14:08:06.00 ID:t4oXzYy60
キッチン自体は割と綺麗なのに
肝心なことが抜けてるのな
657名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 14:22:43.60 ID:5smOUIKT0
寿司だって当然食中毒あるよ
昔は夏場の寿司なんて危なくて食えなかったそうだ
ただ、冷蔵なんて全くなかった時代からの経験があるから深刻なことにはなりにくい
寿司屋が体育会っぽく弟子に厳しいのもそのへんが理由だろ
658名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 14:32:43.32 ID:NaVMzpOl0
さすが底辺職
659名無しさん@涙目です(東京都):2011/05/04(水) 14:44:12.49 ID:Q6jleosd0
高級ホテルの厨房だって同じようなもの、ただし客が
病気にならないレベルに気をつけてるだけ
660名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 14:48:17.25 ID:jadoj3U00
どうも外食の常識と中食の常識がごっちゃになってる気がしないでも
あと最終的に加熱調理するものとそれが出来ないものの差
661名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 14:50:59.75 ID:wqSvOVw3O
>>652料理バトルマンガにありそうな台詞だな
662名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 14:51:20.98 ID:VsbDqhL60
>>626ネット戦士くすのき こういうやつは反日で間違いなし。
なぜ死んだのか理解してないだろ?
なんで生まれてきて悪い?その子お前に対して悪いことしたか?
お前言ってる事、理解できているのか?
663名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 14:55:30.43 ID:W24jTKnqP
生食の肉類を高級店や現地以外で食べるのが馬鹿なだけ。
鮮度だけでなく素材自体生食に対応してるものを使用する必要があるのに・・・大衆焼肉矢(笑)
664名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 14:58:48.95 ID:UnfkyoHB0
【焼肉酒家えびす】新たに40代女性が死亡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304488090/
665名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 15:00:35.95 ID:VsbDqhL60
生まれて此の方、生で肉なんて食ったことがないからびっくりだ。
ユッケなんぞ法律で禁止にしろ。
666名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/04(水) 15:00:39.81 ID:HbMCa4t00
>>656
テレビカメラが入るから厨房は綺麗にしたが、普段やってる手順までは変えられなかったんだろう
667名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/04(水) 15:02:29.37 ID:s3+uwLqTO
今話題のユッケと言えば?
668名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 15:05:29.86 ID:TEIYN1NL0
嫌な客いたら鼻くそをユッケに混ぜてそうだ
669名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 15:06:40.56 ID:z6XiOIzA0
670名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 15:07:37.33 ID:UUvnjOdWO
85:名無しさん@涙目です。(三重県) 05/03(火) 22:48 0b4KNFJX0
方向性間違えるとこうなる
http://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_01668.jpg

671名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/04(水) 15:09:52.25 ID:5iaQBH9g0
素人の俺でさえ
手拭き用、台所用と布巾を分けて使ってんのに・・・
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 15:11:32.15 ID:rpM9t5qe0
ホテルも同じだよ。
滅菌済みなんて紙貼ってあるけどあれ嘘だから。
673名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 15:11:59.14 ID:PhBc1IPH0
放射能に比べればマシだろ
今、地球はワレアレをふるいにかけてるのだよ
こんなんでやられるヤワな種はのちのちの戦いに勝てないという警告だ
674名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 15:14:30.46 ID:KIbTkts40
日本で霜降りの食用牛肉は、糖尿病で目が見えなくなってるぐらいの牛さん
これ豆な
675名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 15:14:57.38 ID:0bqU44Cs0
>>644
最低賃金労働での
サービスなんだからな^^
676名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 15:15:05.38 ID:VsbDqhL60
>>671 普通はそうする。
飲食店がほかのどこの店でも皿を汚い布巾で拭いてるから
いーべなんて思ってるそのおごりが食中毒を引き起こすんだ。
これじゃ、『赤信号、みんなで渡れば怖くない』思想と同じだ。
677名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/04(水) 15:15:11.69 ID:kt+KAfEi0
>>10
某スーパー社員として言わせていただくと、
マスク帽子調理手袋無しで総菜・食品加工に携わる事は絶対にあり得ません
パートの女性たちは家族の安全を常に考えておられるので
清潔に対する意識は非常に高いです
678名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 15:15:56.53 ID:BDXpdS0d0
焼肉食いたくなってきた
679名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/04(水) 15:17:45.70 ID:QgozKJ+1O
食い物はやっぱり生・腐りかけが一番うまいよな
ハイリスクだけど
680名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 15:19:07.43 ID:KIbTkts40
つーか、保健所ってめちゃめちゃうるさいはずなんだが、何でここは検査入ってねえんだ?
普通はライバル業者同士があることないこと言って通報し合うもんだが
田舎すぎてライバル業者がいねえんかいね
681名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 15:20:35.73 ID:VsbDqhL60
衛生観念のない企業をどうにかできんのか?
682名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 15:24:30.55 ID:1MKbYCGs0
>>681
衛生さよりも「声の大きさ」「気持ち悪い作り笑顔」「とにかく安値」だけ考えてりゃ成功するって感じなんだろうな〜と動画見て思った
683名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 15:28:52.28 ID:KIbTkts40
>>681
こうなるんじゃね
684名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 15:29:08.55 ID:z6XiOIzA0
>>682
外国から見るとおかしな風景に見えるらしい
確かに自己啓発セミナーっぽい
685名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 15:34:06.59 ID:v4YWxrLr0
ドイツ人の非モテな友人は日本人の笑顔の接客に、
「すぐ惚れそうになって毎日が辛い」とこぼしてた
686名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 15:36:47.48 ID:VsbDqhL60
>>682 同意。ただ笑顔と接客の愛想良さだけで優良店だってんだから驚きだ。
客の普通の観点と違うんだ、あの狂気の社長はさ。
687名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/04(水) 15:38:26.30 ID:7EAAKktP0
なんつーか無意味なホスピタリティというか。。。
客の前でかがんで応対とか本当はみっともない
688名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/04(水) 15:38:47.91 ID:dW4rYoBu0
こういう所で働く奴ってマゾかなんかなの?
これだけ奴隷みたく働かされて時給800円とか900円なんだろ。
よくやるぜw
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 15:40:17.94 ID:33OTxMTY0
一回一回ちゃんと手を洗わずに素手で肉をかき回して、台拭きで皿まで拭いてるのか。
おまけにしゃべりまくって唾が飛びまくり。
気持ち悪いなぁ。
690名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 15:42:50.74 ID:WM7+y2/A0
ゆっけ作った後、布巾でちょこっと手ふくだけかよw
しかもその布巾で次ぎ何拭くねんw
691名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 15:48:02.83 ID:TEIYN1NL0
いらっしゃっせー!は、ハーックション!
692名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/04(水) 15:50:22.94 ID:kt+KAfEi0
>>685
家の奥さんに手紙くれたの君の友人ですかw
693名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 16:00:54.14 ID:NPlwIooY0
外食なんてどこも同じとはいえ、人が死ぬってことは何かあったってことだろ。
694名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 16:01:23.95 ID:vnbP/S3c0
食中毒の焼肉屋えびす

社長の勘坂康弘が記者会見で逆ギレ
http://www.youtube.com/watch?v=SDvba8REjic

インタビューで「苦労したことなど一度もない」と語る社長
http://www.gaisyoku.biz/pages/entre/lecture/foodsforus_01.cfm
695名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 16:05:27.92 ID:6mJepKOX0
>>693
外食がどこも同じだって?こんなとことは全然違うよ
プロの外食屋は、食中毒が出ないギリギリのところを見極めて
手を抜けるとこだけ抜いてコスト削減してんだ

死人なんか出すのはど素人、論外
696名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 16:08:06.70 ID:VsbDqhL60
>>694の下は全部保存した。こいつもジュリアナの前世代だけど、
コムスン野郎と同じだな。
697名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 16:08:51.59 ID:vnbP/S3c0
>>696
wikipediaに社長の項目をつくって、こいつのろくでもない発言をエピソードとして書きたいね。
698名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 16:09:33.07 ID:GXJ9QNgC0
てかOー111に関してはここが問題じゃないと思うんだけど
この前の段階が問題なんだと思うんだけど

馬鹿は頭使わずに脊髄反射で叩きに走るからタチ悪いな
699名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 16:13:29.05 ID:VsbDqhL60
>>697 どうせ、名誉毀損で訴えてくるだろうよw
700名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 16:17:13.85 ID:+a6bs1g40
>>66
風俗みたいな接客だったよね
701名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 16:18:50.88 ID:nMeLcpEU0
アナタ
702名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/04(水) 16:23:40.73 ID:u7TwekEB0
厨房でツバ飛びまくりですね
703名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 16:24:28.18 ID:+a6bs1g40
>>559
かえってコンビニの弁当みたく、厳格な食品工場で衛生管理してる方が安全
クリーンルーム並に異物混入防止、手袋、マスクなど装備だから
704名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 16:26:42.59 ID:cAixK+wS0
705名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 16:31:21.13 ID:+a6bs1g40
>>324
ホルモンって小腸とか大腸だよ
ウンコが詰まってた消化管だ
当然、大腸菌の巣窟
706名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 16:32:49.62 ID:c/JMJjaei
ぶっちゃけ旅館や安いホテルとかも同じ
707名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 16:38:12.24 ID:dlp9tfD30
こういう風にやたらと大声で接客する店って好きになれん
708名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 16:39:35.28 ID:OStDu0ZS0
外食はオワコン
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 16:39:40.18 ID:DdYkzDm80
>>694
「なんか笑えてきた」というのはこういう時が使いどころだぞ、フジテレビ。
710名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/04(水) 16:41:15.41 ID:y9eAWDRZ0
シンスケ「安いだけちゃうなぁ」

確かに。
711名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 16:45:24.28 ID:VsbDqhL60
安いものには裏がある・・・たくさんの隠し事が
712名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 16:45:56.52 ID:+XfPcgPy0
エビス厨ってなんだよ
713名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 16:46:46.10 ID:y6e/pf+S0
一般の4倍以上安い理由か
714名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 16:48:27.99 ID:His5loKY0
見た目のかっこよさで集客
行き過ぎたコスト削減による利益増(=低価格商品)
基本を軽んじてそればかり追求すればいずれ破綻すると言う好例。
まともな人は上記の2点が目立つ店は「なんか大丈夫か?」と
条件反射で思ってしまうが、それは正しい疑い。
とにかく焼肉屋は行かない方がいいぞ、いろいろと。
715名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 16:49:02.99 ID:sxUuMmrL0
家で餃子の具を混ぜる時も
使い捨て手袋してるわ
素手って・・・
716名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 16:51:44.67 ID:bE3kn5gT0
ファミレスのデザートの衛生状態の悪さは異常
717名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/04(水) 16:52:39.20 ID:rS8aJ8xaO
ここの社長昼オビって番組に出てるひとに似てる
718名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 16:52:56.08 ID:RF9BlY5N0
昔、この店でユッケ食った…(´・д・`)
http://www.youtube.com/watch?v=L1oR-UCU6HM
719名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 16:53:27.08 ID:ZD2FsGrT0
コンビニ弁当の方が1000倍衛生的だわww
便所行って手洗ってない奴絶対いそう
720名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/04(水) 16:54:30.29 ID:r5MQCfD40
なんか計画的に話進んでる感じあるな
721名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/04(水) 16:54:49.41 ID:AtODzBCK0
店の外や中の見てくれで勝負してる店は殆ど同じだろ
オシャレな皿使ってるだけで不味いのに値段は倍というね
そんな店に行って喜ぶ奴がいるから仕方が無いが
若い女だけじゃなくて最近は男もそれだからな

雰囲気と見得と自己満足が食い物より優先度たかいんだろう
722名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 16:56:39.34 ID:VsbDqhL60
他の店の批判よりも自分の店の不手際よく考えろエビスのシャッチョウサン
723名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 17:01:44.79 ID:VsbDqhL60
さらに40歳の女性もなくなってるそうじゃないか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000303-yom-soci
どうする?えびす どうなる?えびす
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 17:08:07.08 ID:kBi/6YUM0
>>721
あと「激安」ってのも何かあると思っておいたほうが良いかも
725名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/04(水) 17:10:49.79 ID:aQAfywxr0
>>703
>>719
以前コンビニのサンドウィッチ工場で働いてたという同僚がいたけど
それからサンドウィッチは食べられなくなったと言ってたよ。
726 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (東京都):2011/05/04(水) 17:12:43.54 ID:66y9L+kq0
新宿かどこかに床に肉をたたきつけてた店があったけど、
それに比べればマシなんじゃないの?
727名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/04(水) 17:13:41.18 ID:SFuSmo/40
これは、衛生的に問題あるわ
この工程で生肉ユッケも盛り付けてただろ
728名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 17:16:31.80 ID:tLfm7QUe0
そういえば、肉を床にビターンしてた焼肉屋があったな
729名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 17:20:23.55 ID:rnMNEK10O
俺のトモダチは某コンビニのスウィーツ系作るバイトしてた

やっぱりみんながいうように絶対コンビニでは買うな!と言ってた
730名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 17:21:04.89 ID:lnNunAK20
こういう接客の店がホント増えたよね。
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 17:21:29.06 ID:YqiFm8h20
外食の店なんてひでえとこだらけだぞwww
732名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/04(水) 17:24:18.54 ID:GkpHOf3Y0
国籍を言え
733名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/04(水) 17:48:53.79 ID:0IJ8bufGO
もう5年前だが某バーガーショップでバイトしてた時ダスターは3種類の色分けがあった気がする。
それぞれテーブル用、専用お膳用(お膳の上で作る)、手用と。

汚れたら即交換、最低1時間たった交換だっけ?

映像見るとあり得んw
734名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 17:55:04.51 ID:CS8MHrud0
1:03の肉はどう見てもユッケじゃないだろ
735名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 17:58:57.75 ID:VsbDqhL60
>>734 
そうであるとないとに関わらず不衛生だと思う、あの皿拭きの行為は。
専用の布巾を使うのが適切だろう。
736名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/04(水) 18:09:48.22 ID:PVvsJiR70
>>682
自己啓発セミナーっぽいな。どうみても。
企業コンセプトが日本中にありがとうをひろげるとかってw
「ありがとう」の押し売りしてる例の に糞う研 辺りか?
737名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 18:33:31.80 ID:KwCZcmXB0
738名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 18:38:16.95 ID:uGVNHBoT0
かえって免疫がつく
739名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/04(水) 18:43:42.13 ID:BqMYryNO0
>>139
しね
740名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/04(水) 18:47:05.84 ID:PVvsJiR70
>>737
目が覚めた。眠いときにいいねコレ。保存した。

あ、他のひとグロね。一応。
741名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 18:48:59.12 ID:raWCK4im0
どうせこの会社潰れるんだから内部告発してスッキリしちゃえよ、な?
742名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 18:49:52.78 ID:5smOUIKT0
たしかに感染源は確定してないけど
じゃーなんで患者がえびすで食った客ばっかなのよ?

厨房が叩かれてんのは優良店とかいってレベル低すぎだからだろ
この映像がほんとにすばらしかったら「えびすけっこうまともじゃん」ってなってたよ
743名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 18:50:38.14 ID:OUNPyn1X0
>>4
Silverlightインスコしてないので、見られません><。
744名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 18:54:59.05 ID:tSzqyvrdO
今日はじめて社長の映像見たけどアレ何?
有田のプロレスラーのモノマネにしか見えねぇよw
745名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/04(水) 18:55:48.85 ID:AFkUk3scO
ジャップ焼肉って韓国焼肉以下だな…
746名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/04(水) 18:57:14.40 ID:k2Ln0XsBP
>>15
これって店側が全部貰えば脱税になるしお釣りを要求されることもないからいい手だよな
747名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/04(水) 18:57:25.38 ID:9hzlEXxg0
こういう笑顔は苦手
748名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 19:04:22.32 ID:KJ50N9cPP
祭りの屋台の飯食っても死人出ないんだし、卸した肉が悪かったのは間違いないよね
749名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/04(水) 19:05:27.71 ID:SFuSmo/40
管轄の保健所はコメントだせよ

750名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 19:08:51.58 ID:VsbDqhL60
>>742 そうは必ずしもならない。なぜなら、不衛生な
汚い布巾で調理した物の皿を拭いているから。
動画をよく見てればそんなこと簡単に口にできないはず。
751名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 19:12:40.73 ID:VsbDqhL60
>>742 それと社長が社員向けに出したメール(らしい)の抜粋・・・
『それを踏まえ世の中の焼肉店のほぼ100%に近い確率で生食用ではない
えびすと同じ原材料を使用しています。このことだけは真っ先にお伝えします。』
本当にこの情報はどこから社長は得たのだろう?
そこのほうがよっぽど重要だとおもうが・・・
752名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 19:16:47.62 ID:5smOUIKT0
卸が悪いなら店の責任ゼロなの?
卸が品質保証でもしてたんなら別だけど
753名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 19:17:45.96 ID:wXPmQOWF0
雑巾の使いかたがあかんな。そりゃ雑菌がはびこる訳だなw確信犯じゃないか
754名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/04(水) 19:18:26.80 ID:NRAD4A040
素手で混ぜるとか手にタレとか染みこんで匂い取れないだろ
755名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 19:19:31.77 ID:wXPmQOWF0
手にはかなりの雑菌がいるから素手の調理は危険だよ
756名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 19:20:52.44 ID:VsbDqhL60
卸と店、両方責任あるだろ。死亡者3人と溶血性尿毒症症候群による
意識障害者だしてるのだから。
757名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 19:25:16.99 ID:5smOUIKT0
わかりやすく書き直すか

>742
じゃーなんで患者がえびすで食った客ばっかなのよ?
→食肉業界の馴れ合いがあるので「えびすは悪くないんじゃない」的な発言は違和感あり
まともな店ならその馴れ合いを良しとしないだろってこと

この映像がほんとにすばらしかったら
→この映像の衛生管理が見本となるようなきちんとしたものだったら
758名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 19:42:19.15 ID:8PoP356B0
>>721
バードカフェ改めOKANO HOUSEの悪口はそこまでだ
759名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 19:42:33.05 ID:hjV5eAei0
>>730
1日本の現場はほとんどこんな様なものだ外食だろうが工場だろうが
手際だけ求められてやってる事の意味を知ってるやつなんていない
居ないほうが都合がいいからな、なんも疑問に思わずせっせと手を動かすだけの存在
760名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 19:46:41.88 ID:JHelTYTt0
>>751
生食用の牛肉が存在しないからでしょ?
鮮度が良いものを店側が生でもおkっと自主判断で出してるだけだもん
761名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 20:41:28.61 ID:QuTGSixo0
あんまり神経質に潔癖になりすぎるのもよくないね。免疫がなくなる。
生き物としてはたまに死ぬぐらいがちょうどいい。
762名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/04(水) 20:50:26.97 ID:Tah39AVL0
きったねぇwwww
自分の飯作ってるかのようだ
763名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 21:12:22.80 ID:VsbDqhL60
>>757 2つのうち上のひとつは同意。賛成
下の意見は結果論を言っているだけで、そうしていれば、よくなっていた
というような考えで事故が起こってからでは遅い。後の祭りだ。
いわば、絵に描いた餅的発想。
764名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 21:14:27.36 ID:VsbDqhL60
それと自分はえびす擁護派ではないよ。
765名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 21:38:31.42 ID:5smOUIKT0
結果論にきまってんだろ
うぜーなー
766名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/04(水) 21:40:27.95 ID:CydX798r0
金沢企業はホント危険だ
みんな気をつけろよ
767名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/04(水) 22:04:01.56 ID:UqWtjRLU0
これ関係者が流しただろ?
誰もカメラに気づいていないから盗撮だな
相当不満たまってたんだろうなw
768名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 22:07:48.27 ID:Y1d7m+b+P
えびす厨
769名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/04(水) 22:08:39.85 ID:SFuSmo/40
今現在死者3名だが、こんな不衛生な裏カウンターしてたら
増えるぜ
770名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/04(水) 22:14:42.04 ID:v93oShog0
>>231
ブラックざまあwwwwww
771名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/04(水) 22:19:26.93 ID:VsbDqhL60
開き直るのもいい加減にしろっと。それと、規制かけたなw
意味なし。卑怯者!!!!!!!なにが謝罪だ!
あの謝罪、わざとらしいったりゃありゃしねえ!どうせ内心じゃ
ふざけけんじゃねえ!俺の人生どうしてくれるとか思ってるんだろ?
お門違いも甚だしい。もう出てくんな。
バブルの典型的発想wwwww
【楽しいな〜 スーパーハッピーついてる・ついてる 超好調〜 最高です】
772名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 22:48:25.70 ID:ZTzMJuAQi
えびす肉を素手で触ってる動画はどこの店舗?
見たことのある顔なんだが。



773名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 22:57:58.18 ID:pp/f+hGl0
ざまぁ
774名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 23:02:13.28 ID:CS8MHrud0
調理中肉を素手で触るのは飲食店じゃ普通だからな
勘違いしてる人多いけどユッケとか生食用のものは素手では触ってないぞ
775名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/04(水) 23:04:32.65 ID:0a1qExiL0
「こんなの普通」っていう感覚が分からねえ…
一人暮らししてる時ですら食器用と台拭きは分けてたぞ
というか、家庭科の授業で習うだろう
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 23:09:51.70 ID:TXjc3CeD0
動画では
きったない台拭きで手を拭ってその手でユッケを混ぜてる
777名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 23:13:17.62 ID:e9ygPiVZ0
外食産業なんて全部こんなもんだぞwwwwwwww
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 23:13:58.56 ID:BOSYj2H10
>>737
ぼうや、早く寝なさい^^
779名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 23:23:07.35 ID:RRckWYxK0
すまん・・・
吉野家でキャスト(バイト)してた頃より
えびすの方が衛生的に見えてしまう・・・
780名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 23:24:43.66 ID:6mJepKOX0
「外食産業なんて全部こんなもん」なんて言ってる奴は
よほどブラックなDQNばっかの店で働いてたDQNか、
社会に出たことがないニートか、どちらか

まともな店なら、少なくとも食材用布巾と台拭きを
ごっちゃにしたりしたら、すぐ店長や先輩にどやされる

ま、いずれにしても可哀想な奴だよ
781名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/05(木) 00:17:59.25 ID:Wl+Mg1Es0
普通連呼厨は底辺バイトで感覚が狂ったカス
782名無しさん@涙目です。:2011/05/05(木) 00:20:54.53 ID:E6PjsUOq0
この場合は手袋したほうが楽
タレが手に染み付いて匂いとか取れないし
手に付いた肉の脂を洗い流すのが大変
783名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 00:42:15.95 ID:a5Pxv5pe0
俺がバイトしてた事は一応使い捨ての台拭きとキッチンペーパーもあったけど
エプロンのポケットに入れてる鍋持ち用の布巾?が万能布巾と化してたw
学生バイトを大量雇用してる飲食店とか全部DQNばっかのブラックだろ
784名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 00:46:02.13 ID:wazUG5EzO
こんなもんだろ
785名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/05(木) 00:50:16.10 ID:a5Pxv5pe0
マスクしてない!!!!っとか言ってる奴は大衆店の厨房見た事あるんかと
786名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 01:59:18.34 ID:eCdI5sGE0
というか同じ飯産業でも中食と外食の違いもあるわな
中食組が衛生にめちゃうるさいのは当然
787名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 04:10:07.39 ID:NA5aec8t0
ファーストフードチェーンから老舗料亭まで色々バイトしたけどマスク付けてたとこはなかったな
788名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/05(木) 04:22:43.17 ID:StQ4EMv50
>>15
朝っぱらからいくらでも創作出来るもん流してんのか
789名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 04:26:50.41 ID:W1Go+23F0
肉が悪いんじゃなくて衛生環境に問題あるんじゃないの
常温で生肉を7日間放置してたとかさ
790名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 04:41:38.57 ID:FGqEXVcU0
>>789 そんなことやってたら当然、細菌が繁殖するわな。
791名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 05:18:08.10 ID:Wm0tAlZ00
突っ込みどころ満載の映像でも、流し見やタレントに気をとられてると
「安いけど繁盛してて小綺麗だな、家族サービスに」なんて思っちゃうんだよ
テレビって罪深いな
792名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/05(木) 05:35:39.66 ID:UfZPjhtY0
生肉用の肉なんかないと言って食肉自体に責任転移しようとしてるのが笑える
社長のあの会見みればまともな衛生管理してる店だとは到底思えない
793名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 08:57:02.90 ID:IT52GME40
>>789
まじかよ・・・
794名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/05(木) 09:01:57.08 ID:Ml3yNRItO
4にんめでましたね
795名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 09:02:03.31 ID:w3xzHPT40
>>212
何かで見たんだけど、サイゼリヤは、エンジニアが店管理を最適化してるんだって。
根性でやってるところより良いってことかな。
796名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/05(木) 09:34:43.24 ID:K/6TIglC0
どっかの安い回転寿司チェーンだったかな、
食品工場みたいな完全防備の格好で作ってるところが見えたけど、
正直食欲が失せるわ。
797名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/05(木) 09:45:32.50 ID:p4gN6923O
>>796
食中毒で死ぬよりいいだろ
798名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/05(木) 10:52:20.79 ID:xBdUzItM0
死亡者が出て大騒ぎになっていた時点で、下ごしらえをさせているパートさんに
「7日から仕事に出てきてくれ」と連絡していたというんだから・・・
一昨日の話でパートのおばちゃんは「7日から再開で、私も仕事」と言ってました。

この店は信じられません。
仮に店を開けたとしても、客が来るなんて思ってるんでしょうか。
799 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (関東・甲信越):2011/05/05(木) 11:05:48.41 ID:XXYOe7l1O
八王子拠点に拡大展開をしてる某スーパーで肉買って食中毒になった時にその店長は、自信満々に
「うちは肉を素手で扱ってます!」って言ってたぞwww
800名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/05(木) 11:24:20.91 ID:mllcZ2RBP
>>792
あんなのがトップにいるチェーンじゃバイトがおかしいと思って進言しても、スルーされるどころか「明日から来なくていいよ」だもんな
801名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/05(木) 12:16:50.47 ID:a5vnF03H0
焼き肉屋で働いてたけど衛星用のビーニール手袋して肉切ってると注意されるんだよ
「手袋の先っちょ切り落として肉にまざったらどうするんだ」ってな
802名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/05(木) 13:11:24.08 ID:hCHZmoJU0
選び抜いた肉質で、国産牛・USビーフ・オージービーフの安全基準を
クリアした厳選肉を使用しております。メニューにも正確に明記し、
安全においしく召し上がっていただくことを前提にしています。


どこが????????
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 13:16:25.84 ID:3mD0YrEn0
皿や調理台は同じ雑巾で拭くだろ?
雑巾っていうか布巾だけどさ
804名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/05(木) 14:13:07.89 ID:mllcZ2RBP
>>803
どこでバイトしてたか教えてくれ
805名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 14:48:08.69 ID:A7iJgjFM0
完全防備だと逆に食欲うせるとか文句言われるし
かっこよさげな格好できびきび動いてるほうがうけるんだろな
作り笑顔でも笑っとかないと態度悪いって言われる
アホな客に媚びることばっかしてた結果だな
806名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/05(木) 14:50:36.00 ID:1amnAUt/0
>>789
まじかよそれ
いくらなんでも
それはないだろ
807名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/05(木) 14:51:33.86 ID:9TuhPK+M0
わざわざ調理台の菌を皿に塗り付けてないかこれ
808名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/05(木) 14:57:40.94 ID:a5vnF03H0
>>804
クローズキッチンの飲食店なんてどこでもそんなもんよw
それでも屋台よりは衛生的だと思うぞ
809名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/05(木) 15:08:18.76 ID:8kWOHht40
>>805
個人的にはキッチンとフロアが同じ制服ってのがまず信用できない
個人経営で店員が二人しかいない店とかなら別だけど
810名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/05(木) 15:50:01.38 ID:A7iJgjFM0
屋台でも昔っからあるものは淘汰されてあたりにくいのが残ってる
へんにこじゃれた食べ物は危ない
811名無しさん@涙目です。(茨城県)
実際は肉表面をもったいなくて切らなくてペーパー拭いて切って
出していたらしい。
やっぱりえびすっておかしいぞ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000719-yom-soci

>>798が本当なら警察は止めなきゃいけないぞ!