自民・公明の幹部が会談 菅首相が自ら退陣しなければ内閣不信任案を提出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福岡県)

東日本大震災の復興に必要な緊急対策を盛り込んだ2011年度の第1次補正予算が成立したことを受けて、
野党は菅首相の退陣を求め、対決姿勢を強めている。
自民党の大島副総裁と公明党の井上幹事長、それに漆原国対委員長が2日夜、東京都内で会談し、
菅首相の震災対応は問題だと強く批判したうえで、菅首相が自ら退陣しない場合、
今の国会に内閣不信任案を提出する方針をあらためて確認した。
また、出席者の1人は取材に対し、「菅首相が退陣したあとには、震災復興に向けて、大連立の動きが強まる」と述べ、
水面下で引き続き大連立に向けた調整が続いていることを示唆した。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00198644.html
2名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/03(火) 21:47:06.60 ID:sRlgEyqd0
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 21:47:57.77 ID:nEkhzBup0
やっとかよ
4名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 21:49:46.39 ID:JqxvQtZcI
菅さんはカルトに負けない
5名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/03(火) 21:50:27.93 ID:CXKDhjAN0
早く変えてくれ
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 21:53:13.15 ID:Ius+S74K0
マスゴミは全力でネガキャンします
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 21:53:41.38 ID:WuiGnEpSP
菅が解散しなかったら意味ないだろ
8名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 21:54:05.35 ID:VvHAEuYA0
まさに民意そのもの
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 21:54:23.67 ID:h8GqkJP+P
不信任案は恐らく可決されるだろうけど、被災地では選挙できないんだよな

という事は内閣総辞職だろうけど、次は前なんとかさんかな
10名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/03(火) 21:55:06.65 ID:T5djIrqUO
そうかそうか
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 22:02:20.30 ID:bDdjpkgW0
>>2
うわ、とてもうれしく、ありがたく、かたじけなく・・・
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 22:02:57.92 ID:oOk7ARfS0
東電ズブズブ自民と創価公明の売国連合ですかw
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 22:06:57.45 ID:Mp3U7M+j0
>>12
民主も東電労組とズブズブなのはスルーな売国奴ですか?
14名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/03(火) 22:11:53.02 ID:BPvnDzSs0
>>9
枝野か岡田あたりじゃね?
15名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/03(火) 22:12:42.99 ID:AySzPggi0

5月20日くらいにやってみてください
16名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 22:13:39.27 ID:LJUQgcwv0
暗殺しろ!!見せしめの殺人は必要
17名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 22:14:14.89 ID:bDdjpkgW0
>>14
岡田はやめてよぉ
18名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/03(火) 22:14:34.69 ID:+PCUtnc5O
またブサヨ負けたのか
19名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/03(火) 22:15:29.67 ID:LjnUXPLl0
次は枝野か

もう日本終わったな
20名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 22:16:11.95 ID:CjiPdVCi0
選挙できねーじゃん
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 22:17:10.02 ID:QDKXeQXM0
>>1
辞めないけどGW入ったな
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 22:17:34.99 ID:rXG3fOFy0
やっと小沢皇帝陛下の出番か
23名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/03(火) 22:18:46.68 ID:xgB6ARz20
自民党にとったら可決したらしたで民主と連立組みやすくなるし、しなかったら菅のままで民主党の印象が悪くなってくれるし
どっちに転んでもおいしいんじゃないかな
24名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/03(火) 22:20:01.11 ID:HtG228qi0
>>20
だから退陣するんじゃねえの?
25名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 22:22:35.33 ID:raaEt3FT0
>>9
「被災地で選挙できない」とか言ってたら、任期が来ても選挙やらないかも知れないだろ

被災地は欠員扱いで解散総選挙やれよ
選挙できるようになったら補選でもやれ
26名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 22:26:14.79 ID:x7Kiaj0F0
菅を追い出して東電免責しないと経済回らんからな
いつまで非常識な対応してるんだか
27名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 22:27:31.04 ID:VyHPkzeNO
>>13
労組より上層部とズブズブな方が問題だろ
実際に原発に対する自民の歯切れの悪さをみればわかるだろ
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 22:28:02.07 ID:hTA0XIQj0
原発問題も解決してないのに引きずり下ろすのは意味わからんわ
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 22:28:23.95 ID:S7JeBGiU0
ルピオ⇒口蹄疫
チョクト⇒原子炉爆発
○○⇒?????

次はどんな呪いを見せてくれるの???
30名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 22:29:26.53 ID:raaEt3FT0
>>28
菅のままなら、解決できるの?
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 22:31:21.48 ID:y31/zmu+0
さっさと出せよ、G8にゴミ出すつもりか?
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 22:32:19.37 ID:y31/zmu+0
>>9
だから民主党が被災地復興させないようにいろいろ妨害してるだろw
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 22:35:05.03 ID:bDdjpkgW0
>>30
管が原発の問題を解決できるかはわからない。しかし、俺達は管を応援することができる。
つまりそういうことだ。
34 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (神奈川県):2011/05/03(火) 22:37:27.77 ID:yEB12uft0
東電免責派が総理になったらどうしよう・・・
35名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/03(火) 22:37:52.90 ID:nBdD+hz40
今の内閣が東電に対し強硬的なのは評価する
管が降りて内閣再編になったらそれが薄れてしまいそうで怖い
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 22:40:45.93 ID:090QTxVMP
菅下ろして、志位さんを首相に奉ろう
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 22:45:43.93 ID:W3rrqf3FP
>>33
理由になってないなさすがただ、菅支持したいだけの低脳
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 22:50:56.49 ID:hTA0XIQj0
菅じゃなくなっても解決する保証もないじゃん
ゴタゴタの中で責任関係もうやむやになりそうだし菅でいいだろ
39名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 22:51:44.32 ID:JqxvQtZcI
税金で東電救済だけは絶対許さん
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 22:53:47.41 ID:W3rrqf3FP
>>38
野党の協力も得られず、党内すらまとめきれない菅に何が解決できるの?
自公は菅さえ辞めれば大連立で協力してもいいと言ってるのに
菅は保身で権力にしがみついてるだけ
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 23:16:21.33 ID:Apv0FhaL0
辞任だけだと汚沢の犬が迷惑なんすけど
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 23:19:14.99 ID:bDdjpkgW0
>>40
一次補正予算案は通った。野党の協力も得られずというのは間違っている。

自民党は連立を組むことなく与党に協力していくと言った。管がやめること
で、自民党が与党と連立を組むならば嘘つきだ。

管が何を解決できるかはわからない。しかし、管が震災の復興を成し遂げる
よう、俺達が管を応援することはできる。
43名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 23:21:45.28 ID:Umhkn8G60
>>1
おせーよ
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 23:22:55.25 ID:Dekr6Ple0
誰がみてもスケープゴートポストの原発相なんてのを用意して
そこに電話一本でよその党の党首を据えようとしたんだよな

政治センスのかけらもない。根回しとかないの?
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 23:23:38.10 ID:Dekr6Ple0
管と>>42は死んだ方が日本のためになる
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 23:30:35.74 ID:JqxvQtZcI
腐り果てた大量虐殺利権政治を正常化してくれるなら
菅と枝野がどれほど頼りなくても支持する
自公カルトなんか冗談じゃねーや
47名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/03(火) 23:33:22.48 ID:vdeeBpFSO
菅は辞めないし解散もない
もちろん不信任も通らない

ネトウヨ絶望しろ
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 23:34:50.92 ID:a9e0y0yd0
日本の強さは団結力ですwwww岡崎wwwwwwww
49名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/03(火) 23:38:13.09 ID:k16HMaTM0
小沢が調子にのるだけだからやめろ
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 23:41:05.59 ID:OAoEQodV0
>>10
立正佼成会乙
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 23:41:11.00 ID:fyRjXCW9O
国民の危機には引っ込んでたくせに

東電の危機となると急にしゃしゃり出てくる自民党www


国民を騙し、国を食い物にして私財を貯えてきた自民党www


原発推進してきたのにずさんな東電の管理を黙認してきた自民党w
52名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/03(火) 23:43:44.21 ID:yyizGtqT0
>>49
これ幸いとはしゃいでるよね
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 23:44:15.26 ID:bDdjpkgW0
>>45
俺は死なない。お前が死ね。
54名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/03(火) 23:45:44.56 ID:QBHeNcA00
やけくそで解散しないかな。管さんならやってくれる。
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 23:46:06.71 ID:nmgZNo6Y0
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 23:46:32.80 ID:tTCS1l2a0
管は失業者対策しないから嫌われてるんだよな
公明党は俺達みたいな底辺を助けてくれる貴重な政党
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 23:47:23.29 ID:W17egcq80
>>39
それは結局菅でも同じになりそうな気もする
期待は捨てきれんのだが
58名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 23:48:17.73 ID:5Qx+iIIzO
ところで汚沢被告って、震災後に被災地入りしたっけ?
仮にも選挙区だろ
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 23:50:59.59 ID:OAoEQodV0
>>58
一ヶ月後ぐらいに行ったって見た気がする。
おせーよ。
60名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 23:52:12.08 ID:jImw0qnR0
>>58
岩手4区が被災地ねえw
61わかったか?(関西地方):2011/05/04(水) 01:08:57.32 ID:q27tmPfc0
小沢が恐いな。
まだ缶のままの方がいい。
小沢は待っている。
小沢は知っている。
小沢は狙っている。
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 03:50:14.35 ID:578B3jIo0
もう一次補正通ったんだからサッサと出せ!

一日でも早ければ福島の子供の被曝がそれだけ減る
63名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/04(水) 03:57:09.35 ID:45yzlkGRO
小沢「とりあえず今は菅支持で」
日本国民「ポカーン」
64名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 04:39:07.26 ID:vixzgisM0
え、公明も賛成なの?
解散もできない状況で菅退陣だと小沢一味がまたぞろ暗躍するな
65名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 04:44:19.98 ID:UnfkyoHB0
>>55
ビルメンいない
やり直し
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 04:49:40.17 ID:ygUTjSU90
解散総選挙なんてやらんでも、民主党員は全員議員辞職すればいいと思うんだ。
とりあえず、それで首班指名やって臨時政府つくって

あと辞職した分の補欠選挙だけやって、それでリスタートできるべ
民主の連中が「すこしはマシな」人間なら、補欠選挙で再選できるだろ?
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 05:14:36.59 ID:sk0vM52+P
不信任案否決されたら審議拒否して民主がガンガン再可決するのを指咥えて見てるつもりなのかね?
68名無しさん@涙目です。:2011/05/04(水) 05:17:36.84 ID:nuzX3cBG0
管・民主党としては6月に先延ばしに数々の問題があるからな
さっさと逃げ出したいと内心思ってんだろ

そんなわけないか
総理大臣の地位に居座りたいものねまた先延ばしにするのかな
売国行為もまだまだしたいだろうし
69名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/04(水) 05:22:02.69 ID:UNqA/nUk0
ありがとうズブズブ
70名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/04(水) 05:23:39.63 ID:Q4TJyNJg0
民主党内で管降ろしに必死なやつも
野党が不信任案出したら反対するんだなこれがww
71名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 05:25:14.88 ID:ZbnhcO3e0
菅のやる気のなさは異常
72名無しさん@涙目です。(大分県)
まあ総理変えるなら1次補正通って2次補正の審議に入る前の今だよな。