このページに関してのお問い合わせはこちら
「日本海」ではなく「朝鮮海」と書いた日本の古地図見つかる
ツイート
1
:
名無しさん@涙目です。(東京都)
:
2011/05/03(火) 14:12:08.84 ID:OVUUqCpX0 BE:243444522-PLT(18001) ポイント特典
朝鮮半島東側の東海(日本名:日本海)を「朝鮮海」に、日本の太平洋岸を「大日本海」と表記した1800年代の日本の古地図が発見された。
東海の表記をめぐり、韓国側は東海と日本海の併記を求める意見を国際水路機関(IHO)に提出している。
釜山外国語大学の金文吉(キム・ムンギル)韓日文化研究所所長は3日、東海を朝鮮海と表記した日本の古地図を公開した。
金氏が日本の古書店で入手したこの地図には「フランス人が作った地図が外国語になっており、日本の漢字に直す」という説明とともに、制作年は1835年となっている。
金氏によると、これまで公開された朝鮮海表記の地図の中で最も古いものという。
金所長は地図の説明にある「フランス人」に対し、学会ではイタリア人宣教師マテオ・リッチが1602年に作った地図を意味するものと理解していると伝えた。
金所長は日本と韓国、中国の古地図128舗を調べたところ、朝鮮海と表記されている地図は80舗、東海は20舗、日本海は11舗などだったと明らかにした。
その上で、日本海と表記されている地図は1904年に始まった日露戦争の前後に制作されたもので、日本が日露戦争を契機に朝鮮海を日本海と表記し、独島までを支配下に置く意図があったと分析した。
金所長は日本との東海表記問題では東海ではなく、朝鮮海の表記を主張するのが説得力があると強調した。
ttp://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20110503/20110503111835_bodyfile.jpg
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/05/03/0200000000AJP20110503001100882.HTML