塩崎恭久「配電は220Vにする」「国会を福島に移し新都を」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)

また、50ヘルツと60ヘルツに東西に分断されている電力グリッドを完全に接続することや、
世界的にも珍しい100ボルトの配電を220ボルトにすることなどもこの際、一気に進めるべきではないでしょうか。

こうしたエネルギー政策の大転換を、国のグランドデザインのひとつの柱とすべきです。
スマートグリッドと呼ばれる次世代型の送配電網の整備や、スマートシティと呼ばれる最先端の省エネルギー都市の
建設を進めることで、大きな新しい投資が生まれます。そうした未来を見据えた投資をすることで、日本経済は
再び活力を取り戻すと考えています。

それでも、このままでは夏場などの電力供給量は絶対的に足らないでしょう。国民ができるだけ普通の生活を
するための様々な工夫が必要になると思います。サマータイムの導入や在宅勤務の促進、夏季の長期バカンスの推奨、
夏の甲子園など大規模イベントの秋への延期など思い切って意識を変えてみることです。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2714?page=3

「国会を福島に移し新都を建設する。東京一極集中の是正を一気に進める」

唐突に聞こえるかもしれませんが、そんなことはありません。長年にわたって議論してきた首都機能移転問題で、
国会等移転審議会が調査対象地域として絞り込んだ候補地が福島県の阿武隈山系台地です。
この計画を即座に実施に移せばよいのです。5年後に移転と決めて、新都の建設に取り組むわけです。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2718
依頼31
2 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (埼玉県):2011/05/03(火) 10:07:33.49 ID:V1c1velK0
キチガイの顔ですわ
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 10:08:05.74 ID:mEXNN67H0
国会を福島に移したらみんな辞職したりして
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 10:08:06.73 ID:xl8/rpeN0
東京一極集中の是正を進めるために福島に新都建設wwwwwww
5名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:08:58.47 ID:qW0di+ZQ0
>国会を福島に移し新都を建設する。東京一極集中の是正を一気に進める
もっとやれ、直ちに影響のない第一の2,30Km圏内に作れ
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 10:09:32.13 ID:cN2st1ei0
今でも200Vは来てるだろ
7名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:09:53.54 ID:KyD4DnCa0
今でも200V化なら簡単じゃん
8名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:10:07.34 ID:7ziRqNrG0
あたまおかしい
9名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 10:10:38.45 ID:KLQBz8Dg0
グアム行ったら110Vだったぞ
10名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/03(火) 10:10:50.85 ID:Wu7F7yYQ0
むりむりむりむり
かたつむり
11名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:10:50.95 ID:geB+lClDP
200Vは手前まで来てるよな
これで行こうぜ
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 10:11:39.16 ID:WV1DMKM70
無能な官房長官、裏切り者という感じしかないな
慰安婦の件で安倍ちゃんを孤立させたろコイツ
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/03(火) 10:11:48.38 ID:vRGSyQTl0
50Hzか60Hzに統一するのはいいがどっちにあわせるんだよ
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 10:12:20.87 ID:qJ/fs/P90
東京電力の本社と国会の議会場を、今すぐに30km圏内に移転させるべき。
そうしたら、もっと本気になって、経済性だの、利権だのを放り出して
全力で事態収拾を図るだろ。自分達が安全圏にいるから、あれこれ
余計なことを考えて進まない。
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 10:12:36.34 ID:cN2st1ei0
オーヲタが関ヶ原の合戦して50Hzか60Hzか決めろ
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 10:12:41.45 ID:ktYvVunc0
区画整理が重要だろうけど
じじばば、土人どもを納得させるのは不可能だろうね。
17名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/05/03(火) 10:13:35.30 ID:4zqI0mBO0
200Vは感電すると痛いんだよ…
ちょっとテンション下がる痛さ
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 10:13:35.50 ID:9w2WUQ8r0
馬鹿だな。一極集中を減らす一番の方策は原発を東京に沢山作ることだ。
それでもし地方の人口が増えたらそっちにも原発を持っていけ。
人口が多い所が負担すべきだと言ってるんだからな。
そうすれば田舎者も原発に文句は言えまい。
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 10:14:01.01 ID:G//tTyir0
福島に人が住める訳ないだろ
早く隔離しろよ
20名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/03(火) 10:15:23.85 ID:bQ307vsl0
むしろ東電職員を福島に強制移住させるべし
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 10:16:34.24 ID:7yWs1Jq30
さっさと東京一極集中は是正すべき
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 10:17:08.09 ID:LPWXlO+f0
>>13
そりゃ60Hz以外にない。
60Hzのほうが、効率いいんだよ。
23名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:18:48.37 ID:s/aQKeuU0
つうか東電本社を福島に移転するのが先だろ
あの土地いくらになるんだ
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 10:18:50.07 ID:tBtKK6js0
むしろ原発とか、ゴミの処理施設とか作りまくれよ。
多少汚染されても問題ないからな。
25名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/03(火) 10:19:50.06 ID:GJUdCh9x0
おういけいけ!!
26名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 10:20:26.51 ID:SOpAkYqY0
220v60Hzでどうだ!
27名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/03(火) 10:20:31.62 ID:EhcnAJdv0
ニューヨークは120Vだったよ
どれに合わせるかでもめそう
28名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 10:20:41.56 ID:qBgkZOZk0
>>22
めんどくせーから
100Hzでいいよ
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 10:20:49.17 ID:uFd21dy/0
中核派塩ちゃんか
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 10:20:50.56 ID:6GmYyoNb0
三相200Vでええやろw
31名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 10:21:34.29 ID:19k3Cd3u0
あとアース付のコンセントにしてほしいなぁ
アメリカみたいなやつ。
なんかアースないと心配じゃん。
32名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/03(火) 10:21:50.57 ID:tTYIdlkK0
え…それは今やることか?
33名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/03(火) 10:22:17.79 ID:JnocjVNt0
はぁ?
今までの電気機器を使うために、家庭には山のようにステップダウントランス
が必要になるって話をしてるの?
阿呆か?
34名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:22:25.82 ID:YNRpAo1u0
東日本だけでやってろよ
ついでに東日本と西日本で国を分けろw
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 10:22:26.83 ID:A0cYmX/h0
外国のテーブルタップでかすぎワラタ
36名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/03(火) 10:22:58.23 ID:Rpg0Ayz80
福島を首都に、っていうのは賛成。復興特区をつくれば早いと思う
法人税引き下げまくればいい
37名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/03(火) 10:23:12.23 ID:tTYIdlkK0
一般家庭は周波数変わってもそれほど影響ないだろうけどな
産業だわな
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:23:17.47 ID:xzPBpwn+P
はいはい中核派
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 10:23:58.35 ID:LPWXlO+f0
>>28
高すぎても問題あるらしい。

電力周波数が50・60Hzに落ち着いた事情 | 音声付き電気技術解説講座 | 社団法人 日本電気技術者協会
http://www.jeea.or.jp/course/contents/01103/
40名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/03(火) 10:24:15.02 ID:XjPtsmTV0
おい やめろよw

栃木あたりが良いだろ。
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:24:42.55 ID:YNRpAo1u0
>>36
岩手県は在日特区にすればいいと思う
岩手県選出の小沢さんは外国人参政権に熱心だし
42名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/03(火) 10:24:58.54 ID:l0vnWih/0
>>33
馬鹿だなあ
買い換え需要が生まれるってことだろw
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 10:24:59.27 ID:n9NyAgEyi
オーオタ歓喜
44名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 10:25:30.12 ID:qBgkZOZk0
>>39
まじかよ、高ければ良いってもんじゃないのか
また一つ賢くなったわ
45名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/03(火) 10:25:36.69 ID:WXELRAWA0
どや
これがハーバード大卒や
46名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 10:25:49.03 ID:6GmYyoNb0
極左崩れw
47名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 10:26:08.95 ID:AlrnA3k00
アメリカも110V程度だから別に100Vでも良いんじゃね?
てか、海外240V地域のUSB充電アダプタとか日本・アメリカのみたいにチッコいの?
糞ぶっといケーブルとかになるんだったら今のままでも良いや
48名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/03(火) 10:27:02.33 ID:QC5WrEYB0
愛媛でダントツの知名度を誇る人って永井浩二だよね
49名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/03(火) 10:27:35.30 ID:AnYG+nFh0
安全なんだから、国会は福島原発のそばに置くべき。
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 10:28:21.61 ID:Ui4+FX2T0
>>18
人口が多い→電気使うな→原発作る→放射能怖いから人が減る→勝手に分散化
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:28:37.37 ID:YNRpAo1u0
>>49
むしろ原子力発電所を東京に作るべきだろw
電気も地産地消の推進をしろ
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 10:28:47.05 ID:KLQBz8Dg0
>>49
税金が無駄になるから今のままでよくね?
福島に決まっちゃったらものすごい予算使って核シェルター作るぜあいつら。
53名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:29:24.66 ID:KyD4DnCa0
>>47
今、日本で流通してるACアダプタのほとんどはAC100-240V対応だから大きさは全く変わらんよ
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 10:29:44.75 ID:uFd21dy/0
中核派塩ちゃん、東電石破、原子力委員長ハニ垣、人災の宝庫自民(笑)
55名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 10:32:04.57 ID:DEf1BCBs0
電圧は今でも頼めば200V引いてくれるんだから、200V普及運動でもすればみんな従うよ。
周波数は、これから理想的なのにするなら、16・1/3HZとか直流とかを含めて検討しないと。
どっちにしても、今すぐやって後悔するより、よく考えてからだろ。
もっと急ぐことが山ほどあるしな。
56名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 10:32:06.32 ID:s0GiHSdUP
50ヘルツ圏と60ヘルツ圏を別の国にすればいい
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 10:32:06.86 ID:Se6OKT2r0
東北に近未来都市作ろうぜ。
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 10:32:09.37 ID:mNfqrr8I0
東京に原発を作る!だの福島に国会を!だの
できもしないことばっか
59名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 10:32:19.56 ID:AlrnA3k00
>>53
ペットボトルの蓋3個分くらいの小さいUSB充電アダプタとかどうなの?240V地域いった事無いから知らない
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:33:44.61 ID:lmt8h3k40
オーオタ歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 10:35:24.89 ID:NLoe5bN90
220Vと周波数統一はやれるのならやったほうが
いいと思うが費用と移行にかかる期間がな。周波
数統一も今回の件でやれなければもう永遠に無理
なような気がする。
62名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:36:56.56 ID:G4J/uxr/0
周波数統一ってそんなに難しいんか?
63名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/03(火) 10:38:43.59 ID:1Wnpp4WpO
各論には議論はあるが、こういうグランドデザインを議題とするのは大賛成だ。
周波数・電圧・送電網など電力のあり方をこの機に決めて欲しい。
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 10:38:55.57 ID:ZxXcPlah0
確かに100Vはガラパゴス仕様。
日本の他には北朝鮮ぐらいしか無い。
(台湾に一部残っているのは、日本統治時代の影響)
65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:39:09.10 ID:YNRpAo1u0
>>58
どちらも東京都にとっては困ることだからなw
石原がファビョーンするもんね
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 10:40:44.64 ID:cE7umho70
>>1
むしろ省エネに向けて、
直流家庭用DC12Vのコンセントと
過電流防止の仕組みを規格化しろよ。

動きがトロ過ぎ。
67名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:41:39.87 ID:KyD4DnCa0
>>59
とりあえず手持ちのACアダプタ見てみたらいいと思うよ
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 10:42:33.29 ID:e4N11ylh0
無理だから今までやってこなかったんじゃないのか
69名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 10:44:13.82 ID:7KNRRA8P0
福島の阿武隈高地に首都機能持って行って都市作るのはいい案だけど、水源は?
70名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/03(火) 10:45:07.22 ID:ufRGmoM10
>>68
出来るけど金がかかりすぎて現実的じゃないんじゃないかな
71名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/03(火) 10:45:25.02 ID:aR41UuYX0
>>62
どっちかの地区の機器類をほぼ総入れ替えしなきゃ
ならなくなるからな

業務用の電気機器は周波数固定ってのが多いんだよ
JRの交流電車とかもそうだし
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 10:45:58.58 ID:6GmYyoNb0
なんで220Vなんだろう?
単相3線200Vならすぐできるのに
73名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/03(火) 10:47:27.85 ID:DZ8HHxiD0
中国が220だからでは
74名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 10:48:54.47 ID:DEf1BCBs0
直流給電が現実的になってきてるし、太陽電池とか増えるとそっちのがより有利だから、
いま、無理やりに60Hzとか50Hzで統一するのも、大きな損失につながる可能性があるよなあ。
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:49:15.97 ID:YNRpAo1u0
>>73
220Vは何としてでも反対だな
するなら、アメリカの110-120V
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:50:18.37 ID:QXapB8IJ0
パナソニック電工の株でも買っておけば良いのか
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 10:52:51.53 ID:W6yRgniL0
今回西日本が巻き込まれずによかったじゃない
周波数の壁
78名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 10:53:16.20 ID:ILKLupja0
間を取って、55Hzにしよう!
79名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 10:54:59.99 ID:qBgkZOZk0
500Vで良いだろ
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 10:55:09.57 ID:ra6/kbh20
100-240V対応の機器なんて家にどれだけあるんだろ
家電はほとんど買い替えじゃねえの
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 10:55:13.99 ID:r+9SinB40
アメリカ様に頼んで東京に原爆落としてもらえよ
一度更地にしないとダメだって
82名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 10:56:13.70 ID:nPWFOp6K0
100Vだとアメリカ行ってもだいたいそのまま使えるから便利なのに
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:57:56.46 ID:TmsBiDHN0
ミスリードの為に古いソース引っ張ってきたのかと思ったら昨日のかよwww
塩崎はマジで頭おかしいんじゃねぇの
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 10:58:31.05 ID:TEbogYAO0
家電なら最悪でも買い換えれば済むけど、設備は…
85名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 10:59:13.02 ID:DEf1BCBs0
>>77
地域ごとに産業セットが揃ってるんだったら、無理に被災した地域に電気を送るより、
すなおにひとを動かして事業継続できたのにね。
工場とかを関東から近いとこに集めた失敗を、電気の話にすり替えてる面はあるね。
86名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/03(火) 10:59:50.69 ID:AySzPggi0

米国が110/120Vなので世界的に珍しいというのはあたらないと思いますよ
欧州のように家電もPCも設計出来ない電器田吾作集団が220Vを使っていても
日本にはなんの関係もないと思いますが
87名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/03(火) 11:00:10.04 ID:AsZO0tqD0
>>1
>「国会を福島に移し新都を建設する。東京一極集中の是正を一気に進める」

はぁ?
移すなら関西だろ
なんで放射能汚染された福島に移すんだよw
マジキチだなこいつアホちゃうか
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 11:02:00.16 ID:vb0eMQ2K0
安い冷蔵庫や洗濯機でも50,60共通な時代だけど、仕組みどうなってんだろ。
インバーターなんて使ってなさそうだが。
89名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/03(火) 11:02:35.17 ID:mVPFdPz90
こいつバカなんだろ
三相なら200V取り出せるし 今更100Vを止める理由などない
50hz→60hzは一般家庭では問題ないし 工場などでも対策は難しくないから
統一したほうがいいと思うが
90名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 11:02:43.33 ID:PLWWI1Eh0
>>87
都民は被曝している自覚が殆ど無いのだろう
91名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 11:04:07.61 ID:2eez26Dn0
>国会を福島に移し新都を建設する。東京一極集中の是正を一気に進める

おかしいだろw
国会と東電本社を福島に移しだろ?
まぁ国会移すだけでも清水は国会には呼ばれるけど甘い
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 11:04:31.95 ID:bNvK1/8P0
周波数は統一しろ30年もあれば出来るだろ
93名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 11:05:22.84 ID:DEf1BCBs0
非常に困ってる福島に首都機能を移すという話と、東京一極集中是正は、違う話だよなあ。
福島あたりが意外な工業地帯になってたのは、東京から近いからなんだし、
首都機能の福島移転案だって、東京から離れていないことが有力な理由だったんだし。
本気で機能分散を考えてたら、こういう話にはならないと思う。
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:05:29.89 ID:h8YQ9+as0
(´・ω・`)自己満オナニー発言で無駄な金使わんと
ためになることをしれ
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 11:06:50.49 ID:D0ZskvKF0
奇形児生みたくないという理由で
うえまつみえこが一番に逃げ出しそう
96名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/03(火) 11:07:45.35 ID:AsZO0tqD0
東日本から東日本に新都移転してどうするんだよ
移転する意味ねーだろw
幼稚園児並のおつむだな自民党の元官房長官って
97名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/03(火) 11:07:47.77 ID:p7KRSHbK0
これが自民党案ってことでよろしいか?
98名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/03(火) 11:08:36.96 ID:shDPR9nV0
マジキチ
99名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 11:10:11.21 ID:wjvrDGXmO
欧米と同じにして欲しいな。家電とか選択肢が劇的に増える。
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 11:11:15.68 ID:cE7umho70
>>99
200Vで良いんでない?
101名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/03(火) 11:12:17.03 ID:Kg/D2S560
うえまつみえこ ×
うえまつえみこ ○ (植松恵美子)

15歳くらいの1人娘がいるよ
102名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 11:13:09.26 ID:OKzk5igRO
>>99
米は110Vだろ
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 11:13:17.24 ID:eFdw0KD4P
>>81
政治家諸共爆撃してもらいたいね
今いる労害を殺さないとダメだ
104名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 11:13:18.18 ID:DEf1BCBs0
電圧については、いまある配線を使って簡単にできる200Vをもう少し広めるで良いだろうな。
知名度が低すぎたし、少し宣伝するぐらいは良いよ。
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 11:13:40.01 ID:U2zj1+rJ0
>>99
200の欧州と115の米じゃ、欧米と一緒に出来ないだろ
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 11:14:13.39 ID:LPWXlO+f0
>>99
北米は120Vだけど、ヨーロッパは220Vが多いね。

主な国の電圧と代表的プラグ
http://www.faminet.co.jp/d_guide/view/2
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 11:15:15.24 ID:sPFKlEhi0
パソコンは裏のスイッチで切り替えられるけどモニターが爆発する
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 11:15:36.97 ID:MhWWyCKdP
>>31
ほんとはそこが大事なんだよな
日本は左右どちらも有り、
ライブとアース、ごちゃまぜだからなー
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:16:50.56 ID:1YVjE1ZZ0
さすが自民党
言う事がひと味もふた味も違うな


悪い方向に
110名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/03(火) 11:17:03.19 ID:Z4Lu4f5y0
仮設住宅用地確保がーとかいってんのにどこに国会議事堂立てんのよ
津波で流されたいのか?
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 11:17:24.53 ID:eFdw0KD4P
>>93
福島は以前から首都機能移転の最有力候補だったわけで
あと福島の地価をさげないためにもいい手段だと思うが
そうすれば福島の土地に投資して逃げるに逃げられなくて残っている人たちの避難もスムーズに行くだろう
112名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 11:17:57.38 ID:DEf1BCBs0
アースは、左右がきちんと逆ざしできないコンセントにしたほうが良いよなあ。
この程度なら、なんか、ちょっと付け足せばできそうだし。
まあ、配線からして無茶苦茶そうだけど。
113名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 11:18:00.02 ID:7cAeUJuL0
投資なんだから、未来にいずれやらなければいけないことだけに
絞って欲しいわな。福島に国会ってのは賛成。宮城でも岩手でも良いわ。
114名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 11:18:04.48 ID:inVeXsu+P
東電本社は、柏崎か福島へ移動しろ
他の電力会社も、本社を原発の隣への移動を義務付けろ

そうすれば、もう少し一生懸命安全性について考える
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 11:19:57.76 ID:TEbogYAO0
電気的なことはよくわからんが
端子が3本あるほうが物理的に緩みにくいのでそういう意味でアース付きがいい
116名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 11:21:40.27 ID:fyRjXCW9O
復興って町を作り直すことじゃないと思う
そんなの後回しの最後でいいだろ

被災して財産もなんもなくした奴に生活していけるようにするのが復興だろ

被災した奴らが居直りすぎ

117名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 11:21:51.85 ID:9SpAxNJn0
首都機能の移転は、国際空港と新幹線があって、
道路網の整備された都市圏じゃないと無理だよ。
消去法で関西か名古屋しかない。
118名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 11:22:01.63 ID:DEf1BCBs0
>>111
首都機能を福島へっては、ありだと思うよ。
ただも、それと、機能分散は別の話だと思うってことだ。
東京と福島に分散したからあとは今までどおりでは駄目だし、
移転することによって、なんとなく、機能分散の問題が解決されたみたいな
雰囲気になることも予想される、というか、なってしまうよな気がする。
119名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:22:06.26 ID:Xg4FIK0j0
もう直流1kvでも流しとけよ
120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 11:23:59.08 ID:yqTQZRAz0
200vだと電気ケトルがすぐ沸騰して気持ちいいね
日本だと「あっという間に〜」ってJAROに訴えるレベルだし
121名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/03(火) 11:24:39.90 ID:voHsLs6s0
福島都()
122名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/03(火) 11:27:22.02 ID:A078YPqt0
オーストラリアとかの電圧が高い所のコンセントは
抜き差しするだけで電気がバチバチ走ってこえーよ
123名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/03(火) 11:28:08.33 ID:XPTYiLi/0
200V引っ張って新コンセント設置で既存の100Vコンセントは各家庭に100Vトランス設置でおk
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 11:31:07.95 ID:JDwHATgu0
三線200Vならかなり普及しているから、これを進めればいいのではないか
125名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:31:08.09 ID:fApJyrXP0
>>123
各家庭には200V来てるよ
単相三線のブレーカ設置してる家庭なら200V対応済み
126名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 11:33:42.53 ID:DEf1BCBs0
つか、塩崎は単相三線を知らないで提案してたりして。
あれ使えば、輸入製品含めてほとんどが動くよね?
127名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 11:34:55.95 ID:HHplRzhk0
電圧変えられるとアンプが困る
128名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 11:36:06.42 ID:FugiHTKY0
そんな事よりHVDCを推し進めるべき
129名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 11:36:20.98 ID:OKzk5igRO
>>126
このスレでもアースつきと3相200Vの区別ついてないやついっぱいいるじゃん
130名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/03(火) 11:37:20.10 ID:x2VQyh1g0
東海地震さえなければ愛知・静岡あたりがいいんだけどな。
特に静岡って土地がいっぱいあるし。
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 11:38:35.69 ID:b8tAJzI60
>>33
各家庭か建物に一つじゃだめなの?
132名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/03(火) 11:39:45.55 ID:AsZO0tqD0
>>111
日本のチェルノブイリに企業が進出するわけ無いだろ
馬鹿か?
汚染された福島の土地なんか誰も買わない
133名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:40:43.11 ID:k1Y2VvW70
首都が福島ってのはいいんじゃないの
役所だけ移動させとけ
134名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/03(火) 11:43:56.56 ID:Hi0clapM0
電化製品が使えなくなるな
135名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/03(火) 11:47:46.22 ID:3PZFji1q0
ノートPCとかはアダプターが200ボルト対応してる
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 11:49:39.48 ID:1yl6X9uv0
国会機能の福島移転はありだな
問題は経済機能が今度自然に関西にシフトしていくであろうこと
直通のリニアでもつくるか
137名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/03(火) 11:49:42.23 ID:YQr500Ta0
>>135
今のPC・携帯電話あたりは大抵対応しているよね
家電製品はどうなんだろ
138名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/03(火) 11:52:06.13 ID:tqXB/RVy0
200Vにしtら家電買換え需要が発生しちゃうな
139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 11:53:52.60 ID:H/l6rfY8i
>>138
しないよ。今だって100Vと200V併用してるもの。
140名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/03(火) 11:55:41.85 ID:tqXB/RVy0
あら、うちの冷蔵庫とエアコン100Vだったような
141名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 11:57:18.49 ID:ulGeO2jM0
いろいろ思うところはあるけど自重しよう
142名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/03(火) 11:57:48.33 ID:1ErU0ZWr0
昔200V計画はマジであったよ
感電死が増えるからやめただけ
143名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 11:57:56.81 ID:6GmYyoNb0
低圧電力の魅力
144名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/03(火) 11:58:27.72 ID:tqXB/RVy0
200Vあると便利かもね
145名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:58:34.37 ID:KGUiD3vc0
ここはひとつ三相200V化というのはどうだろう
家で旋盤使いたいんだよな
146名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 12:00:06.60 ID:TNm2FD0BO
とっちらかっとりまする。
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 12:00:12.36 ID:pUOiM2fA0
>国会を福島に移し新都を建設する。

こんなとんでもな意見言って注目を浴びようとする奴たまにいるよね
爆笑問題の太田とかもまさにこのタイプ
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 12:04:08.30 ID:W7QvqRwO0
>>1
これはいい案だな
国会議員になりたがる奴も減るだろうし
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 12:05:12.69 ID:b8tAJzI60
>>148
今でも老害言ってるのにさらに加速するだろ
150名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/03(火) 12:05:23.80 ID:hNaJpB1wP
100って言っても最大電圧は110とかそれくらいだったような
151名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/03(火) 12:08:03.67 ID:rBc7vNLg0
電圧を変えるメリットって何よ。
海外に行っても家電がそのまま使えるってこと?
そんなのどうでもいいから変えるな
152名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/03(火) 12:08:26.84 ID:YQr500Ta0
>>150
PCの電源装置は米国に合わせた115V仕様が売っているけど
日本で使っても何ら問題ないよ
153名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/03(火) 12:08:30.30 ID:qISn5egOO
女好きなのか地元ではそういう噂をチラホラ聞く
154名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/03(火) 12:09:28.69 ID:VtKIgy/t0
>>69
純粋に行政首都として作るならいいんじゃね。水の問題で物理的に街を大きくできないし。
155名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/03(火) 12:09:37.59 ID:YQr500Ta0
>>151
電圧ロスが減る
機器の効率が良くなる(エアコン・電気自動車・プラグインハイブリッド等)
156名無しさん@涙目です。(USA):2011/05/03(火) 12:12:49.95 ID:hNaJpB1wP
>>151
髭剃りや充電機といった、旅行に使うような電気製品は最大240V対応してる物が多いけど
いざ国内電圧を120Vだの220Vだのに変えるとしたら尋常じゃないくらいのコストがかかると思う
そこまでして変えるだけのメリットがあるとは思えん
157 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.4 %】 (catv?):2011/05/03(火) 12:14:08.49 ID:tfeKf5YZ0
首都機能移転のカネ20兆円は誰が払うんだ?
まさか消費税増税とか言うんじゃないだろうな?
新築した首相官邸(700億円)と市ヶ谷新防衛省庁舎(3000億円)はどうするんだ?
政治家が人気取りのためにいい加減なこと言うんじゃねえよ
158名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/03(火) 12:14:42.31 ID:QnTQSZff0
200V案はイイ考えだと思う。
159名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 12:15:05.45 ID:BeSjpHeT0
狙いは中国市場かな
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 12:15:19.93 ID:b8tAJzI60
どうせやるならコンセントの形もどうにかならんかな。
もっとコンパクトに
161名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 12:18:16.47 ID:6MO2NWBOO
議員宿舎も全部福島へ移動するってことだな。マンセー
162名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/03(火) 12:18:31.88 ID:t3zhECfV0
家のそばまで結構高圧交流で持ってきて、建物内は低圧直流にした方がいいんじゃないのか
小さいアダプタがたくさんあるよりも、大きいの一個あったほうがいいだろ
発熱源がまとまってれば放熱対策もやり安いし、場合によっては湯沸しぐらいはできるかもな
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 12:19:08.78 ID:kmgsmYv40
でも100Vのお陰で一般家庭での感電死は少ないんだろ
164名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 12:20:59.85 ID:/civ2rol0
これはしびれる。
165名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 12:21:35.16 ID:LPWXlO+f0
>>160
トラッキングが起こりにくい、抜けにくい形状にすべきだよね。
まあ今の形でも、いろいろ工夫はされているが。
166名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/03(火) 12:22:15.62 ID:O1GAiKcVO
220Vは一般家庭はいいけど、工場はたまんないだろ
167名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/03(火) 12:24:22.17 ID:tqXB/RVy0
直流供給にしてバックアップ電池を一家に一台あれば震災時にもよくね?
168名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 12:25:04.17 ID:BeSjpHeT0
PSPはそのまま使える
DSはアダプター買い換え
169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 12:25:38.54 ID:fZLGWgLX0
日本がどうたらよりプラグもボルトも世界で統一しろ
170名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/03(火) 12:25:46.01 ID:CXKDhjAN0
アホな国会議員はともかく、官僚は危険性を分かってるから反対。
絶対無理だな。
171名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/03(火) 12:26:04.34 ID:cOd87nbg0
>>163
感電して死ぬ要因はVじゃなくてAだよ
172名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 12:26:13.70 ID:N4pr9Skj0
電圧は上げたほうがいい
100Vは電力会社が儲かるだけだ
173名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 12:26:38.00 ID:LloUWwKr0
統一するならどちらでもいいわと思っていたが、60Hzのほうがエアコンとか効率よく動くと聞いて
それなら…と思った。
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 12:28:39.16 ID:MXLyeaKd0
政治首都 福島第一原発
経済 近畿 四国 九州
農業 北海道

これでいけ
175名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 12:29:25.54 ID:U2zj1+rJ0
>>166
工場は最低でも6600Vでないの?
176名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/03(火) 12:29:27.14 ID:92bltvOl0
>>13
間をとって55Hz
177名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 12:30:59.11 ID:b5SRvEe10
220Vにしたら感電して死ぬバカ増えるだろ
まぁ馬鹿は死んだほうがいいけど
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 12:31:06.78 ID:CF338AFK0
>>175
GW脳というやつだ
179名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/03(火) 12:32:16.82 ID:tqXB/RVy0
家庭用が200/220Vだったら工場用は400/440Vになるのか
180名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/03(火) 12:32:21.26 ID:TToSYJ7Z0
電圧上げていいことあるの?
181名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/03(火) 12:34:03.41 ID:+08v/uoK0
東電とか競争がない業種のままじゃ
税金吸い上げられるだけで220Vにしようが意味がない
182名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/03(火) 12:36:54.92 ID:dzm7k8Of0
今から規格変えると普及してる家電で問題でるんじゃねえの?
183名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 12:37:08.72 ID:MFFSS0n10
東京に原発、子どもの頃に火力発電所を社会科見学で訪れた時に質問コーナーで質問した記憶がある

ただし、東電社員の回答を思い出せないんだよな。
184名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 12:37:36.69 ID:DEf1BCBs0
家庭用・・・ほとんどの家に200Vがとっくに来てる。220V製品でも、一部を除けば200Vで動く。
       感電死が増える。いまあるものを取り換えるのが大変で無駄。
工場用・・・そもそも大きな機械は100Vで動いてない。あとは家庭用と同じ
電圧については、まったく意味ない提案だな。
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 12:42:03.52 ID:LPWXlO+f0
>>184
感電死が増えるってのは本当なの?
186名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/03(火) 12:42:45.28 ID:t3zhECfV0
政治家とマスコミのお馬鹿コンテンツ披露舞台としてしか機能してない国会を福島に移したら、
日本は無政府状態でも秩序があるって奇妙な状態になりそう
187名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/03(火) 12:43:01.33 ID:Ui1gdmJ/0
単相3線式の家庭がほとんどだから200Vは云々
188 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (不明なsoftbank):2011/05/03(火) 12:45:11.79 ID:PdYo7u6R0
100Vでも感電死するじゃん。
189名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 12:45:52.54 ID:LSTX4Q+60
>>1
220Vにするって、地デジ異常の混乱招くぞ。
200Vなら単相三線ですでに家庭内に引き込まれてるけど、
220Vにするんだったら柱上トランス、電力量計、家電全てをいっせーのせいで
入れ替えないといけない。

さすが文系。
190名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/03(火) 12:47:41.58 ID:d3cyc+x+0
工場なんて6.6kV給電だろ
191名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 12:48:24.65 ID:Vzs+zSh5P
>>13
60Hzに統一
人口が多い関東と被災地で需要が見込めるから
192名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 12:48:51.18 ID:R2wEPgcW0
福島に国家作るって案には賛成。
阿武隈高原あたりなら、放射線値も低いよ
193名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 12:50:18.28 ID:LSTX4Q+60
>>37
周波数変わると蛍光灯の安定器とりかえないといけないよ。
両対応のもあるけど、片方の周波数しか対応していないのも多い。
194名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/03(火) 12:50:59.28 ID:Ke2Azew60
またPSEのときみたいになるのか?
195名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 12:51:35.88 ID:CgerstcW0
ビジョンを明確に持ってるのは素晴らしいが、さすがに福島遷都はやり過ぎだろ
196名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/03(火) 12:53:01.73 ID:VU9AszgS0
電圧が高い方が少ない電流で同じ仕事量をこなせる。
100Vの電気ポットよりIHクッキングヒーターの方が早く水を沸かせるのもそのため。
だから電気をたくさん消費する製品は高い電圧で動作するものが多い。

ダイソン掃除機でコードの発熱・断線が起こったのは230V→100Vで
電流が2.3倍、発熱量が5.5倍になったためコードが耐えられなかった。
197名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 12:59:01.23 ID:LSTX4Q+60
>>47
電源コードは細い平コードはだめかもしれん。
定格125Vだったりするからね。
198名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/03(火) 12:59:18.06 ID:8Q941nuM0
感電しやすくなるんじゃね?
199名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 13:02:16.90 ID:z78sd0IP0
こうしてはからずも大きく舵を切れる状態になったのに、
クソみたいな連中が細々したことを考えてグダグダになるんだろうな
200名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/03(火) 13:02:41.54 ID:2fRCr5HU0
200でいいだろ
単相三線式だから余裕でできるだろ
201名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/03(火) 13:03:54.93 ID:PB2pzluG0
これはありがてぇ、工事会社が潤うぜ
202名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 13:04:43.75 ID:LSTX4Q+60
>>64
北朝鮮は220Vだよ
203名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/03(火) 13:08:17.12 ID:8Q941nuM0
単純にロスが少なくなるだけで家庭では家電にメリットあんの?
204名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 13:10:13.24 ID:LSTX4Q+60
>>88
>安い冷蔵庫や洗濯機でも50,60共通な時代だけど、仕組みどうなってんだろ。

インバータや、切り替えが付いていないやつは50Hzで使うと60Hzより
効率が落ちる使用となっていると思う。

仕様書に50Hzの場合と60Hzの場合が書いてあるはず。
205名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 13:11:18.18 ID:WrHRa7k20
>>179
普通に400Vの電動機あるぞw
更に大型だと3.3kと6.6kもあるし
206名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/03(火) 13:12:15.32 ID:jox5TjUg0
パソコンが大量死しそうだな
207 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (不明なsoftbank):2011/05/03(火) 13:15:34.88 ID:PdYo7u6R0
>>206
パソコンの電源も100V~220Vって書いてないか?
208名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 13:17:41.61 ID:LSTX4Q+60
>>123
トランスなんか置かなくても今現在で、200V 100V共存できてるよ。
200V用コンセントも売ってるし。

家庭に引き込まれてる単相三線というのは、100/200共存を目的にして
引き込まれてるんだから。
209名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/03(火) 13:18:41.76 ID:vzxoKcmK0
>>203
あんまない。感電死の確率増えるしな
100Vならとりあえず健康な人なら感電死しないよw

って言いながら三相交流200Vの家電機器でて欲しいかもしれん
自宅で引っ張ってるよ。農機具動かすのにでかいモータ回さんとダメだからな
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 13:25:40.24 ID:3dqXLk+L0
国会は福島でいいや、まじ
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 13:27:37.18 ID:4f76aG1D0
教授と高校時代の同級生
212名無しさん@涙目です。:2011/05/03(火) 13:33:08.37 ID:D/FDwT7y0
配電って今でも6.6kVが標準的だし
引込を220Vにするだけならそんなにロス変わらんだろうし
急速充電設備を全家庭にって感じか
213名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/03(火) 13:33:40.95 ID:ugpTLe160
そうすりゃ官僚にも人が集まらなくなっていいかも。
214名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/03(火) 13:38:04.46 ID:vlzv2TU10
うち200Vきてるけど。。
215名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/03(火) 13:39:13.84 ID:PxyxuqLT0
電柱のトランスから3線の端っことってくれば200Vだから
すぐ出来るけど、これ一体何のメリットがあるわけ?
216名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/03(火) 13:58:03.88 ID:XPTYiLi/0
アルミ溶接したいから三相200V安く流してくれ。
100Vはダウントランスでとるから
217名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 14:36:02.83 ID:fSmRWC3Z0
コンセント新しくして今の奴を刺すと100V、新しい形の奴を刺すと200Vが取れるようにすればいいじゃん
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 14:39:17.09 ID:Z9wzPWlk0
3相から勝手に単相とったりするなよ、いろいろ捗らなくなるぞ
219名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/03(火) 14:39:53.53 ID:l+k2wT0t0
200Vにしたとして既存の家電は使えるの?
220 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 77.2 %】 (千葉県):2011/05/03(火) 14:41:36.68 ID:tnjVrBBp0
ばかじゃねーの
221名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 14:42:28.27 ID:T0RkicTc0
200V化はともかく60Hzに統一だけはやったほうがいい
今しかチャンス無い
222名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 14:43:54.68 ID:7ovzd6Hni
福島で国会やるのはかまわんけど、将来有望な官僚どもは連れて行くなよ
パフォーマンスはおじいちゃんだけでやっておけ
223名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 14:45:59.82 ID:oHzlSXZT0
狭くなった福島を東京の人間が侵食したら、余計狭くなっちまうだろ
224名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 14:47:14.87 ID:U2zj1+rJ0
福島みずほ国会
225名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 14:47:46.27 ID:Wm1Dnj670
220は感電した時の死亡率があがる
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 14:50:11.39 ID:OFsoTN7Bi
>>222
逆逆。今まで散々議員の目の届かないところで好き勝手やってた保安院とか経産省の
役人を福島に張り付けにした方がいいよ
227名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 14:51:43.20 ID:0Dgeh4zQ0
東北人は外交能力がないから
東北を国の中心に据えたりしたら日本は衰退するだろうね

228名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/03(火) 14:53:55.64 ID:qq1jX4mhO
電力会社を選ばせろ
229名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 15:05:05.22 ID:ec+QMLM3P
200にして電気料金の値上げすんのか。
230名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/03(火) 15:06:12.53 ID:FHkAE+za0 BE:15171293-PLT(12000)

ロシアの首都がチェルノブイリになるようなもんか
231名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 15:07:34.60 ID:ec+QMLM3P
まてよーー
確か支那は日本より上だったよな。
まさか220ボルトではないよな。
相だとしたら、どこまで売国なんだ。
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 15:08:23.14 ID:oFrTkknZ0
アメリカ行くと電気製品が元気良く回る
ご飯も早く炊ける0
233名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 15:10:56.83 ID:oFrTkknZ0
うちのエアコンは200Vか220ボルト
思うに多くの家庭では、200Vか220Vが引き込まれてるんじゃないかい?
電気料金では特に区別していない(一括)
234名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/03(火) 15:12:59.06 ID:giZlhiM20
国会を福島に移したら何かいいことでもあるのか
パフォーマンスはやめろ
235名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/03(火) 15:13:23.81 ID:KIEeFsvv0
子供の頃、100Vで何回か感電したな
200Vなら死んでたかも
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 15:14:01.61 ID:vZUJjXN30
福島に首都があったら詰んでるんですけどwwwwwww
237名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 15:15:05.26 ID:YwHyDTVeP
PC、エアコン、電気ケトル、IHあたりは200V化した
238名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 15:15:25.68 ID:n61SmJm2O
三本引き込まれてる線の内両端は200ボルトだよ
239イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM (不明なsoftbank):2011/05/03(火) 15:18:43.98 ID:2NOgQrys0
220Vに変えればいままで100Vの電化製品は変圧器が必要になるし感電の危険度が増すだけだろアホか
240名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 15:19:05.62 ID:c65MMNBoP
周波数は57hzぐらいが低域にパルシブな勢いがあって良い。
241名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 15:22:27.39 ID:6GmYyoNb0
SR-PGB54P|SR-PGB54AP (IHジャー炊飯器)
http://panasonic.jp/appliance/product/cook_biz/sr_pgb54.html

三相200Vの炊飯器って、
あるんだねw
242名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 15:23:32.35 ID:vZUJjXN30
低音までフラットな原子力のニュートラルな電力は諦めざる得ない
243名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/03(火) 15:24:05.96 ID:giZlhiM20
>また、50ヘルツと60ヘルツに東西に分断されている電力グリッドを完全に接続すること

サクっと言ってるけど、これ一体いくらかかるんだ?
244名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 15:24:53.21 ID:Pzaa9FxL0
>>241
三相は電気代安いからな
245名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 15:28:45.54 ID:k+XBHLZc0
直流で
246名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 15:32:59.90 ID:2tFtYg5JP
野党議員がこの手のグランドデザイン言っても関係ないわな。
政権与党は民主だからな。
247名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 15:36:33.49 ID:DWFSFm8F0
家は農機具動かすから200Vも契約している。
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 15:37:37.81 ID:5seeqF+B0 BE:1107561986-PLT(19172)

>>14
確かに呉臨時首都という前例があるな。
249名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/03(火) 15:40:04.41 ID:y4H/VG5Z0
マジで国会は福島でやれ。
これから5年10年20年と時間をかけて復興しなければいけないんだから。
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 15:40:20.96 ID:BjkiEtV90
こいつ若い頃220Vファンだったんだな
251名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 15:42:35.16 ID:ByVXoOLGP
>>22
周波数高い方が表皮効果で効率悪くなる気がするんだけどどうなの?
60Hzくらいじゃ関係ないのかな
252名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/03(火) 15:48:09.05 ID:hYK0t5Su0
コンパクトに行政機能だけ移動するなら白河あたりがいいのかね
空港、東北道、新幹線があるし
原発のおかげで土地は安いし
253名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 15:50:11.51 ID:pXG+WiCI0
直流もついでに12Vか24Vで規格化しとけ。
いちいち変換するのは効率悪いだろ
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 15:51:34.69 ID:JtSxol7P0
リニアは東北起点で検討し直しか
255名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/03(火) 15:59:54.81 ID:hYK0t5Su0
まぁ国会が来るとかより、土地の除染→放射性物質の処理施設を早急に作って欲しい
土削ってもどこにも捨てるとこないし、物燃やしたくても空中に拡散するのイヤだし
256名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 16:07:26.82 ID:8w+uqVxS0
国会の福島移転はアリだな。安全なんだし。
復興の助けにもなる。
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 16:12:46.33 ID:hWToM5GJ0
原発の横に国会議事堂たてたらみんな必死で安全対策すんじゃないの?w
足りないのは科学技術力じゃなくて人的マネジメント能力と危機感なんだし
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 16:14:26.00 ID:oDz+RNx00
関西に持ってきてもええで
259名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 16:14:47.93 ID:SOpAkYqY0
EUですら統合前に220Vに統一出来たのに
同じ国家で利害関係によって放置されたままの日本w
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 16:17:51.47 ID:OjYyp/GV0
家電製品全部使えなくなるし、全部設計変更する必要があるが、それはどうするつもりなの?
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 16:22:13.71 ID:j2Mhd5D/0
>>260
今地デジ化終わったらやるんだろw
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 16:23:26.60 ID:fMIZwT5L0
素人が口で言うのは簡単
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 16:26:18.13 ID:gfukovwS0
真ん中をとって55Hzってのはどう?

ちなみに俺はオーオタなんだが、
50Hzだとまろやかすぎ、60Hzだととんがりすぎるんだよ。
だからこの際ぜひ55Hzにしてもらいたい。
264名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 16:28:01.74 ID:exfFAabZ0
>>33
何言ってんだよ?
最近の家は単相3線式200Vが来てて100Vでも200Vでも使えるんだよ。

200Vのコンセント設置は必要だが買い替えの時に200V機器にすればいい。
265名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 16:32:55.03 ID:OjYyp/GV0
200V対応ってハッキリ謳ってるのは、IH調理器くらいしかなくね?
海外製はそういうものもあるかもしれんが
266名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 16:34:44.35 ID:OM28oaS70
一般家庭の家電なんて今や周波数なんておよそ関係ないんだけど、
動力を引っ張って業務用機器を回してる所がなぁ
267名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 16:37:55.31 ID:OM28oaS70
>>260
そんなことないから
自分ちの家電の定格表示ラベルよく見てみ
268名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 16:38:27.70 ID:OjYyp/GV0
電柱に乗っかってる柱上変圧器を全部取り替えれば、220Vに出来なくもないんだろうが
そこまでするメリットが見いだせない

適当なこといいやがって、これだから文系は・・・
269名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 16:40:59.59 ID:OjYyp/GV0
>>267
取り敢えず炊飯器、加湿器、扇風機、TVを見てみたけど、全て定格電圧100Vだったけど?
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 16:43:51.87 ID:hWToM5GJ0
ケータイの充電器はたいてい100〜220ボルトまでオッケーになってるな
271名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 16:44:03.43 ID:OjYyp/GV0
定格100Vから定格220V(もしくは200V)にしようと思ったら、
一次側電源の部品全部見なおしだよ

そんな馬鹿なことはやってられないわw
272名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 16:44:36.49 ID:rIcMKpe50
>>268
トランスは全て200Vで出力しているので問題なし。
中性点を取り出し、100Vと200Vと取り出せる単相3線式で配電しているだけのこと。
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 16:44:56.16 ID:OM28oaS70
電灯向けの柱上トランスなんて、ほぼ全部が単三式出力対応だろ
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 16:46:30.52 ID:m7Pyx9SB0
世界共通規格にできないのか
海外の機器買ってもコンセントの対応に疲れる
275名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 16:46:43.37 ID:OM28oaS70
>>269
ああ、ゴメンゴメン
周波数の話ではなくて電圧の話してたのね
276名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/03(火) 16:48:16.18 ID:hYK0t5Su0
>>274
規格が適用された企業にすごい金入るだろうね
電気自動車の充電プラグの規格でもすごいバトルになってるらしい
277名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/03(火) 16:49:35.94 ID:wM95QnKG0
ていうかオール電化で200Vの家電とかもうあるし
278名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 16:50:33.53 ID:LSTX4Q+60
>>266
エアコンの室外ユニットなんかは設置時に内部接続を周波数に
合わせて変更するものとかあるから、気が付いてないだけで
一般家電も影響あったりするよ。

あと前にも書いたけど蛍光灯の安定器も60Hz用 50Hz用がある。

60Hzで50Hz用を使うと、点灯しなかったりグローの寿命が短くなったりする。
50Hzで60Hz用を使うと、安定器が過熱したり蛍光管の寿命が短くなったりする。
279名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 16:55:14.84 ID:YwHyDTVeP
OSの64bit化と200V化で通ずるものがあると思うがOSスレで64bit64bitとうるさいν速民が200V配線して無いわけないよな
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 16:58:07.78 ID:OM28oaS70
>>278
安定器なんて、それこそいくらでも交換できるっしょ
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 16:59:18.96 ID:ubvUs9HN0
>>277
出力の大きい家電は昔から200V(2相)はあるけど
一般的な家電はどれも100V対応だからなあ・・・

それより60Hz統一が先だろう
282名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 17:01:50.27 ID:ApVMYl3F0
東京電力も本社を福島県いわき市に移し、社名も「福島電力」に変更すべき。
未来の首都の電力会社としてふさわしいだろ。
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 17:02:23.49 ID:fMIZwT5L0
>>280
簡単に言うな
東日本の蛍光灯や水銀灯の安定器全交換となると相当な数あるぞ
284名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 17:05:29.71 ID:ayHtRhLM0
家庭内は直流で配線してよ。
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 17:08:56.00 ID:j2UDr3wu0
60Hzと50Hzってどちらが使用量多いんだ?
多い方に揃えればいいだろ
期限決めて少しずつ、西か東に範囲を広げていけばいいんじゃね?
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 17:10:29.25 ID:ubvUs9HN0
>>285
密集度の関係で50Hzじゃね?
まあ一般家庭用の家電は両方に対応してるが問題は工場の機械だな
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 17:10:36.53 ID:TSEsAUKa0
長いスパンで考えてメリットがあるならやったほうが」いいな
50と60に分かれてるのだって、最初の経緯は知らんけど
後続の人もとりあえず今問題ないからいいやできちゃったからだろう
288名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 17:13:19.44 ID:Jt3F+lIFP
確かに統一と200v化はやったほうが良いな。
いい機会かも
289名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 17:15:18.63 ID:sFRA6FO/0
120Hzくらいにしようぜ
290名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 17:16:37.80 ID:LSTX4Q+60
>>280
地デジ対応でVHFアンテナをUHFアンテナに取り替える数よりは
はるかに多いと思うぞ。
291名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 17:19:53.71 ID:LSTX4Q+60
地デジの場合はテレビが映らないだけですむけど電源電圧の場合は
未対応は事故に繋がるから地デジ以上の周知、準備期間が必要
だろうね。
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 17:21:41.88 ID:fMIZwT5L0
>>290
アンテナは交換しなくてもテレビが見られなくなる以外何もないけど安定器は焼損事故の原因になるし
293名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/03(火) 18:47:53.22 ID:tqXB/RVy0
LED電球にしたら直流で済むんじゃね?
294名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/03(火) 18:55:43.49 ID:hemetzfjO
塩崎さんも良い事言うな
官房長官で苦労したのか良い経験になったみたいだな
295名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 18:57:38.58 ID:ZXOwOUSe0
200V化が進まないのは、漏電したときのリスクを軽減するため。
296名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 18:58:24.63 ID:pni+DWsj0
こんなクズ議員を当選させたのはどこの県だよ
297名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/03(火) 19:10:37.51 ID:hemetzfjO
>>296
自虐過ぎて痛々しいw
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 19:22:55.52 ID:fMIZwT5L0
>>295
厳密に言うと対地電圧150V以上がヤバいんだよな
単相三線式は200V取れても対地電圧100Vだし
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 19:26:58.12 ID:Ikt2rXdW0
そこまでして韓国の家電を輸入したいのかよ。
首都移転だって中国人の入れすぎで東京が
治安の悪化で住みにくくなったからだろ・・・
そんなの国会議員が責任取れよ・・・冗談じゃねえ・・・
300名無しさん@涙目です。(東京都)
電気工学の試験とかで50HZって出てくるだけでテンション下がる