【BOBSON】 ジーンズメーカーのボブソン倒産

このエントリーをはてなブックマークに追加
571名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 12:29:52.08 ID:lmqi+sSI0
二十年ほど前にリーバイスに存在した「プリミエーレクラッセ」を買ったことのある人、
おらんか?
572名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 12:53:27.14 ID:KYiflsua0
>>30
30年くらい前の、通販ギターだったっけ?
573名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 13:05:09.36 ID:BpEY42uH0
これって不自然だよな
>東日本大震災に伴い取引先からの注文が減り、資金繰りが苦しくなった。
っておかしくないか?早すぎる。

投資会社のマイルストーンターンアラウンドマネジメントが採算とれないと判断したからじゃないか?
投資会社はあくまでも投資会社ですからね。
574名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/04(水) 13:17:50.38 ID:rRljkq9lP
零細企業だって1、2カ月の不振程度じゃ潰れんよ。
元からダメだったんだろうね。
575名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 14:50:50.45 ID:x+JxAumr0
ブボボサン
576名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 14:53:33.57 ID:rSni/JOo0
バイソンってのもあったな

あのニッキ臭いベルボトムが廃れたときに
ボブソンの倒産は決定したようなもんだった
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 14:55:36.67 ID:rSni/JOo0
>>30

それってトムソンとちゃう?
578名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 14:56:50.60 ID:sZnrtPwm0
マジかぁぁ

と思ったけどジーンズなんて15年くらい買った覚えが無かった
579名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/04(水) 15:33:13.14 ID:rHPvr3kZ0
ボブも泣いてんだろ
580名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/04(水) 15:37:26.91 ID:z6XiOIzA0
1円出品こい
581名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 15:40:37.68 ID:7nj7c+Xy0
ゴミ企業でもどんどん中国企業が買ってくれんじゃなかったの?
582名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 15:48:10.62 ID:9gfeAV4d0
Leeのストームライダー欲しい
583名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 16:00:43.32 ID:Hf+dwQux0
リーバイスとRRLとダルチザンしか持ってない
584名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/04(水) 16:05:27.36 ID:GuXcqGoA0
>>563
90年代後半?のNHKのジジババ向けおしゃれジーンズを楽しむみたいな番組で
熱く語ったのを見て感心した、腰まで上げて少し落とすとかも言ってたな

勿論、いや、馬乗らないし、だせぇwwwって笑った
585名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 16:10:03.85 ID:MQXSDS6/0
APCのジーンズいいなと思ったけど結構高いのね
昔12000円くらいじゃなかったか
586名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/04(水) 16:12:48.15 ID:2Djxt2tD0
>>394
あったねー
あれ他社から抗議きたんだっけ
587名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/04(水) 16:14:38.03 ID:R6BVmG3y0
ν速公認メーカーはラングラー
588名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/04(水) 16:16:39.99 ID:M3IR2TZFP
>>586
抗議っつーか。そこまで無駄な強度を要求してどうすんだ。
着心地や洗濯とか安価さとか優先して製品作りをしてるメーカーもあるだろうに
強さだけで最強と決めるのは間違った印象を与える。
589名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 16:40:41.16 ID:K7t8GnOE0
20年前に比べて、ジーンズのブランド価値はすっかりなくなった感がある
590名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 16:43:14.21 ID:tPEv5cC40
>>249
床を拭く意味がずっとわからん
591名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 16:45:44.30 ID:HisMMeSr0
シルバーストーンに復活してもらうしかないな
592名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/04(水) 16:47:32.89 ID:x+JxAumr0
593名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/04(水) 16:56:39.18 ID:GuXcqGoA0
>>591
懐かしいな
何の雑誌によくでてたんだっけ?
BOONとかスマートだったかな?

ディテールがとか、昔は乞ってたんだな
赤耳、ダブルステッチ、革ラベル、ボタンフライ、隠しフライ
オッサンになった今じゃ、綺麗な縦落ちすればいいわ
594名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 17:05:52.83 ID:l5RriIkU0
地元にあった狭ーーいシルバーストーンの支店で買った
別珍のスカジャン今でも愛用してる
テーラー東洋なんかと比べるとずっと薄手で春向け
595名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/04(水) 17:12:12.77 ID:HnzTUVJz0
>23
おれは、リーバイスとリーが一段上で、エドウィンが中堅、あとのが下のイメージ
596名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/04(水) 17:14:02.79 ID:1HoMcBQH0
ファ板じゃリーだけは許せるみたいな事かかれてたな
エドウィンもリーバイスもダメらしい
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 17:14:42.76 ID:AKsM/usb0
おまえらってレーヨン混紡のデニムを愛用しているイメージなんだけど、イメージ通りになってくんね?
598名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/04(水) 17:31:24.50 ID:OjZZnaLh0
74:Levi's Vintage
----------------------全てのデニムはここから始まる-----------------------------
72:Dior Homme
70:Burberry Prosum、JIL SANDER、Dolce&Gabbana
69:DSQUARED2、GUCCI、YSL
-----------------------------デニムマイスター----------------------------------
68:D&G、JUNYA WATANABE、ARMANI JEANS、OSSA MONDO、Levi's Vintage Clothing
66:WAREHOUSE、HELMUT LANG、Number(n)ine、UNDERCOVER、空比古、HG、KATO、FULLCOUNT
64:EARNEST SEWN、G-Star、DIESEL、TMT、Aprill、SOMET、アクネジーンズ
62:タバニティ、Antik Denim、J.Lindeberg、NOTIFY、A.P.C
--------------------------------セレブ気取り-----------------------------------
60:D26屋(フルオーダー)、REPLAY、ENERGIE、paperdenim&cloth、tabloid News
58:True Religion、スカル、GAS、Nudie Jeans、ウエアラバウツ
58:SEVEN FOR ALL MANKIND、AQ Aquascutum(Aquascutum UK Label)
56:ダルチ、Denime、Abercrombie&Fitch、Lounge Lizard
54:EVISU、LAD MUSICIAN、pledger、Samurai、BLUE BLUE
52:EDWIN(RVS)、Chip and Peppe 、Levi's Premium、ETERNAL
------------------------------オサレさんだお--------------------------------------
50:EDWIN(RV&BT&SV)、Cheap Monday、Burberry Black Label
48:EDWIN(EDGE LINE)、ROGAN、Spellbound
46:Levi's、EDWIN、Lee、True Brit
44:Wrangler、BOBSON、ユニクロプレミアムデニム
---------------------------少しはデニム気にしだした!--------------------------
42:Big John、HANES、ZARA、Dickies、RAGEBLUE、HARE、ユニクロ(S-001)
36:ユニクロ、GAP
32:無印、しまむら GL HEART
-------------------------もう少しマトモなデニム履けよ--------------------------
599名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/04(水) 17:31:31.54 ID:GuXcqGoA0
>>597
ぼっさんでも履かないわ。どこのオタクだよ
600名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 18:00:18.51 ID:wY/TuKEG0
BIGJHONのM3シリーズが捗るぞ
国産で1万ジャストだ
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 18:23:39.54 ID:t+b+wmFV0
今日ジーンズ買いに行ったら接客の子の胸の谷間が凄くて顔もかわいくて恋した
602名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/04(水) 19:57:19.29 ID:hQT2/uW40
Hanesのジーンズ定価3000円を2000円で買って履いてる
ビッグジョンの定価1万を6000円で買ったのもある
603名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 20:02:19.05 ID:FK8F32g90
>>598
ファ板のコピペか懐かしいなw
604名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 20:10:51.83 ID:nxgiCyXT0
俺の愛用デニムのBIGBENが潰れたのかと思ったよ
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 20:14:16.09 ID:bw2vxOUb0
Levi'sは、すぐに穴があくのでもろ三流ブランド。
耐久性のない作業服に金なんて払えないよ。

Wranglerは、あまり色落ちしなく耐久性が高かったのでよく購入したな。
606名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/04(水) 21:38:39.23 ID:UaxUIXEtO
ジーパンなんて不良が履くものだろ
607名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/04(水) 21:46:14.48 ID:SK7I5wu10
>>572
それトムソンや
608名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/04(水) 21:48:11.55 ID:YgR5pJKh0
ブルーマウンテンジーンズ…
知ってる?
609名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 22:03:10.89 ID:pH4Uq3SAP
>>598
最下層のGL HEARTはビッグジョンの安物ラインってことだが
http://item.rakuten.co.jp/bigjohn/pxx2033-90v/
結構いいじゃんと思った
610名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/04(水) 22:24:53.44 ID:kaDlG5Bj0
ボブソンなんて、売ってるの見たことないよ。
何処で売ってたの?)
611名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/04(水) 23:24:35.80 ID:XTj9sUEQ0
>>124
お前ら「至高のへヴィーオンス、激しい縦オチ、くっきりとしたヒゲ、そしてハチノス、携帯落ち、ライター落ち、財布落ち、マラ落ち。洗濯は水だけ半年に一回の鬼履き。
     パッチのヌメ革はリペア済みだが味のある光沢、こだわりの真鍮ボタンの塗装は剥げ落ちて、まさにカウボーイ、古き良きアメリカ。SGFも絶賛するだろう・・・・」

女「汚ねぇ臭せぇボロいジーパン穿いてる短足がなんかブツブツ言ってる」
612名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 23:31:45.22 ID:Udw8IxHh0
Tシャツはステューシーしか着れない俺は履けないわ
613名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/04(水) 23:33:40.12 ID:cVXp+VPT0
偽レスポール作ってそう
614名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/04(水) 23:36:23.86 ID:1HoMcBQH0
>>611
スタイルよくて足長い俺なら女を黙らせれると思ったらブサメンでした
615名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/04(水) 23:40:59.93 ID:FpcnSRsy0
501は頻繁にシルエット変えすぎだろ。
なにやってるんだよリーバイス。
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 23:43:31.68 ID:KSL3opAJ0
リーバイスの迷走っぷりは本当にハンパ無いっすなー
617名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/04(水) 23:44:29.71 ID:rRljkq9lP
シルエット変え過ぎたらもう番号関係ないじゃん。
618名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 23:56:45.32 ID:R3edDmDw0
日本の企業だったのか。
マジ驚き。
619名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/05(木) 01:45:41.32 ID:AHNIdYCx0
620名無しさん@涙目です。(北海道)
新生「ボブソン」が目指す、モノづくりの強みを活かした価値提案 [2009年11月23日(月) ]
http://www.apalog.com/apparel-mag/archive/48
http://www.apalog.com/apparel-mag/img/48/aW1nX3AwOTExX2IxzAQ.jpg

この記事見ても思うけど地道に頑張ってたんだな。
>>598のようなランキングがあるからいつまでも評価されないのかもなと思った