バカ「Twitterがデマばかりで何が悪い!2chや政府や東電より信用出来る!」Twitter民「そうだそうだ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(チベット自治区)

@tokaiama 東海アマ管理人
@yamamototaro0 ツイッターはそもそも確実メディアではない。適当さをみんな承知で利用し訂正情報も多数出る。
ツイッターに厳格性を求めるヒマがあるなら、行政や東電のインチキ隠蔽情報を追求する方がはるかに有意義だと思うがいかに?
http://twitter.com/#!/tokaiama/statuses/64848855715430400
hayuyuとその他がリツイート
http://twitter.com/tokaiama/statuses/64848855715430400
2名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:01:20.34 ID:qWOb5tln0

3名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:02:04.86 ID:jTc3I2Mv0
普段マスゴミとか言ってるような奴に限ってゴミみたいな奴ばっかだもんな
4名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 15:02:14.42 ID:OCiCD4HW0
ツイッターに厳格性を求めるヒマがあるなら、行政や東電のインチキ隠蔽情報を追求する方がはるかに有意義だと思うがいかに?

いかに?とか最後につけて逃げてんじゃねーよ
5名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:02:22.06 ID:NB2HDutQ0
2ch無理やり絡めるな。
書いてないじゃねーか。
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:02:48.59 ID:AGWiGt0G0
デマ拡散器wwww
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:02:55.66 ID:91BFE0hC0
それじゃあマスコミと同じです
8名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 15:02:59.68 ID:mTCopEr10
東海アマってまだやってたのか
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:03:20.72 ID:30xQY2cz0
核爆散希望です
10名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:03:34.66 ID:8RwqNgrG0
底辺に限ってネットの力(笑)を過信する
11名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/02(月) 15:03:57.28 ID:segIqzdP0
また東海アマか
12 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (catv?):2011/05/02(月) 15:04:02.12 ID:aYlx32TO0
キモい
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:04:04.09 ID:PZ3HTFTE0
こんなゴミども放っとけよ
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:04:27.60 ID:wq4gxl6L0
Twitter民もバカなんじゃないっけ
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:04:41.74 ID:s70wWCcJP
バカの壁
16名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/02(月) 15:04:54.02 ID:VzG6FySt0
東海アマって、なう民の中でもかなり上位ランクのキチガイだぞ
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 15:04:54.93 ID:4kPEDCWW0
そうだそうだ!
って掛け声が凄く気持ち悪い
18名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 15:04:57.50 ID:eVEtdpzOP
バカがワーワー言って、いろいろひっくり返る世の中の方がおもしろい。
イエメンの革命なんて本当エキサイティングしたよ。
もっとやれ、もっと騒げ、もっと踊れ。
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:04:58.63 ID:9Os82id70
>ツイッターに厳格性を求めるヒマがあるなら、行政や東電のインチキ隠蔽情報を追求する方がはるかに有意義だと思うがいかに?

そんなの両方やればいいだろ
馬鹿じゃないの?
20名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/02(月) 15:05:00.09 ID:pbsAk6VKO
どれも盲信してたらアカンやろ
21名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/02(月) 15:05:06.17 ID:CwCVJEYKP
酷い逆ギレだな、こりゃ
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:05:22.28 ID:KMHbYg3c0
一次資料の意味とかすらわからなそうだな、あいつら。
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 15:05:31.47 ID:FuUic25L0
初期2ちゃんを思い出すな
24名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/02(月) 15:05:36.21 ID:8jVcZ2L+O
「枝野マジ天使」とか言って喜んでたなう民に何言われても痛くも痒くもない
25名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 15:05:38.90 ID:6+nU4Aj30
ツイッターに厳格性を求めるヒマがあるなら何かしろよお前ら
26 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 83.2 %】 (dion軍):2011/05/02(月) 15:05:52.74 ID:oxdTAphI0
twitterいや デマッター民は自分が情弱・馬鹿・民度低いことを自覚してないようだな


27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:05:58.56 ID:WuwY1H210
○○の方が!××の方が!って、結局何の解決にもなってない、ただの論点のすり替えなんだよね
28名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/02(月) 15:05:59.26 ID:xtWjYiwWO
全部信用できるか糞が
情報選択ぐらいしやがれ
29名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/02(月) 15:06:16.62 ID:VzG6FySt0
やべーこいつのフォロワー25,000も居る
宗教起こせるな
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 15:06:20.32 ID:AFWtkyrs0
愚民すなあ
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:06:21.71 ID:DomhVKbB0
バカ=ツイッター民だと思ってたけど違うのか
32名無しさん@涙目です。:2011/05/02(月) 15:06:26.64 ID:5GRUj3nG0
2ちゃんは便所の落書きとか言われてたけど
Twitterはなんて言われてるの?
33名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 15:06:40.21 ID:CvrQ6FHrO
そうだよ(便乗)
34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 15:06:40.41 ID:lHtuniij0
九割がたデマくさいじゃねーか
悪影響のほうが圧倒的優勢だろうが
35名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 15:06:43.07 ID:+5/AzCbiO
東海アマかよwww
36名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:06:43.61 ID:8YnMORz00
こいつらサイバーカスケードの議論をまた蒸し返してるな
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 15:06:44.33 ID:CkRRZtEL0
言論統制した方がいいよな
38名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/02(月) 15:06:46.10 ID:AfavyZmf0
自分達のデマは良いデマ
クズどもの常套句
39名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/02(月) 15:06:46.49 ID:pOmvBS9r0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
40名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:06:48.77 ID:0I2V5DZ30
勝手に言っテロ!
41名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:06:53.04 ID:vy+cGA0S0
↓尾田15億寄付のコピペ
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:06:59.03 ID:WuwY1H210
>>32
デマ拡散装置
43名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 15:07:01.58 ID:3e9TAL4bO
何も言い返す気が起きないな
44名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 15:07:05.12 ID:PfdTt7EH0
あのデザインにだまされかけるけど内容の質煮ちゃんと変わらないんじゃね??
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:07:21.84 ID:opSZ/oZb0
東海アマとかキチガイの代名詞じゃん
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:07:28.69 ID:48Y3L94C0
妙な選民意識持ってる奴が多くて困る、2chも
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:07:30.97 ID:AeZP0ApF0
ここって西村の廻りの連中が操作してるからキモい
死ねよよゴミクズ
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:07:34.05 ID:3dgWBShQ0
ツイッターって馬鹿しかいないの?
何なの?
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 15:07:40.86 ID:TUfcu/RrP
危険厨がtwitter民哂うとかあり得ないから早く首吊って死ね。
50名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/02(月) 15:07:52.78 ID:oDb+MjoMO
俺も最近ツイッターで大帝国面白いってデマ流しちまったしな
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:07:53.37 ID:c9L3cTtq0
twitterに厳格性とかいらない
2chと同じで基本全部嘘くらいのノリで扱うほうがいい
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:08:05.36 ID:okOVEUb10
このまま突っ走ってtwitterごとあぼーんしてくれねーかな
53名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:08:08.38 ID:pUHSeuv90
本当に馬鹿だな
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:08:13.67 ID:xkhQj7UY0
5年前くらいはここでもこういうこと言う人結構いたけど
あの手のタイプは+とかツイッタで活動してるんだね
55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:08:19.89 ID:On5Rvki40
情報を取捨選択できる能力が重要なんだよ。
仮に東電に関する重要な情報を目にしたとして、それが嘘か真か判断できなきゃ情報の意味がねーだろうがww
56名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 15:08:28.56 ID:eSWaclz/O
いかにカッコいいこと言うかのツールに信憑性も糞もないわな
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:08:37.93 ID:qXC7AXSA0
twitterはデマが流れてもすぐ訂正されるってことは頑なにお前ら無視するよね
何で?何でそんなにtwitterを嫌うんだ?
ウソを言ってまで・・・
58名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/02(月) 15:08:38.40 ID:/li9aJVs0
狂ってるな
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 15:08:54.22 ID:j0g/BgV10
ツイッターは馴れ合い民や守銭奴企業が使うもの
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:09:15.45 ID:sazxduR70
ツイッターにはこの世の真実があるからな
つまり、、、世の中嘘ばっかってことさ
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:09:16.16 ID:ax7ZCT+E0
馬鹿が開き直ったw
62名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 15:09:16.67 ID:HihdDg1RO
>>1-1000

これがついたー脳か・・・
63名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/02(月) 15:09:33.11 ID:3SXhMHHv0
馴れ合いうぜえ
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:09:34.87 ID:jkMEnWG40
NHKも地震発生直後Twitterで情報調べろ的なことさんざん言ってたけどデマだらけとわかったせいかピタっと言わなくなった
65名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/02(月) 15:09:35.91 ID:VzG6FySt0
馬鹿探したいんならこれ使え
http://search.biglobe.ne.jp/twitter/index.html?q=tokaiama
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:09:41.23 ID:b4Q2Ngss0
要するに2ちゃんと同じってことか?
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:09:44.81 ID:v9EZTA6DP
RTされた時点で訂正できないだろアホかこいつら
68名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:10:02.49 ID:Xe1ZON570
東電も政府もウソは言ってないだろ
事実と異なるだけであって、全てが嘘の情報とは訳が違う
69名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 15:10:03.74 ID:6GqsyD3E0
ちょっと前の+民にソックリ
70名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/02(月) 15:10:14.51 ID:uUMSqLhS0
東海アマ (^Д^)
71名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/02(月) 15:10:27.85 ID:bDxeSs9k0
厳格性というよりデマで騒ぎ出すことが問題だろ
踊らされるというより自ら踊るみたいなノリが気持ち悪いし
72名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/02(月) 15:10:29.55 ID:zMRnpbYZ0
先走りやめましょうとは言わんのか
73名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/02(月) 15:10:32.49 ID:XNRfOxKw0
ツリッターもあと何年化すりゃデマの出所と言われなくなるね
74名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 15:10:33.36 ID:CZmJS/cw0
>>32
デマ拡散装置
75名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/02(月) 15:10:35.34 ID:PwD3IinoO
> 適当さをみんな承知で利用し

ダウト
76名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/02(月) 15:10:35.38 ID:epg4y5ZW0
一人一人がRTするのに30秒間の検証時間を挿入すればデマの大半は死滅するだろうに
77名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:10:42.60 ID:Oqz4bNdj0
Twitterってある程度知名度があって身元がしっかりしていないと、情報源としては役に立たないよね
78名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 15:10:40.80 ID:orT5IwQo0
2ちゃん情報全部鵜呑みできるならそれでいい
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:10:44.27 ID:QpNZWTdT0
確信的なデマはどんなSNSでもだめだわな
2ちゃんにも結構あるが
とりわけ政治がらみでは
80名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:10:51.42 ID:LNs5x/6z0
2chの情報を鵜呑みにする人って・・・
81名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/02(月) 15:11:23.29 ID:f5otWNv50
日の丸アイコンが気持ち悪いと良く聞くが
日の丸アイコン自体を見ることがない
一体どんな奴が日の丸アイコンを敵視してるのか気になる
82名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/02(月) 15:11:30.93 ID:9Dv130/t0
ツイッターは適当じゃなくて完全に間違ってるからな。
83名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:11:44.56 ID:8RwqNgrG0
Twitter民=一番ネトウヨが多かった時期の+民
84名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:11:54.79 ID:F7ze6wUM0
自民は信用できない!民主の方がまだ信用できる!
と言ってたやつらと被るな
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 15:11:57.69 ID:wAocFsLp0
>>81
がんばろう日本のアイコンつけたらネトウヨと区別つかなくなった。
86名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/02(月) 15:12:03.62 ID:RVCrr0bV0
自他共にいいかげんさを認めてるのに毎日毎日宣伝ばっかするのはなんでだろうな?
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/twitter/news_list/?pn=1
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:12:24.41 ID:AUL7l2M70
拡散希望\(^o^)/
88名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 15:12:30.02 ID:Qa+/P8rY0
ツイってる奴って女はスイーツで男はブンシャカ
マジキモイ
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:12:30.22 ID:ELvMMGrXP
>>32
スプリンクラー
90名無しさん@涙目です。:2011/05/02(月) 15:12:35.76 ID:u967qmPn0
twitter民にはそんなに悪い印象もってなかったけど、
ヤシマ作戦→○○シマ作戦の流れでダメだこいつらと思った
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:12:37.46 ID:ZJGc/u/P0
バカ発見器は今日も大活躍だな
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 15:12:38.95 ID:T2YKiuz50
>>1
なんか詭弁のガイドラインに出てきそうな感じだなw
93名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/02(月) 15:12:54.72 ID:TPv8P5ku0
2chだって信用できねえ点では同じだが
「ソース出せ」で大抵の場合は自分で判断できる
ツイッターはその情報を見た時点で拡散してるから
元が特定しづらく判断できん
「友達の友達の友達が・・・」のレベルだし
94名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 15:12:56.26 ID:H05wAQZX0
デマ流すやつに都合のいい世界であるべきと本気で思ってるんだろうけど
地震発生直後に架空の住所で怪我した、助けてくれってツイートしてるやつとかいただろ
ああいうのはリアルに迷惑なんだよ
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:13:18.83 ID:KlOAHk5U0
地震情報でマスコミを差し置いてツイッターの情報が正しかった事ってあったっけ?
96名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 15:13:20.10 ID:gu6Xj1ErP
適当さを承知していないのが大半だろう。。。
97名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 15:13:23.46 ID:OHvqobPZ0
Twitterは村社会
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:13:32.02 ID:VS96bV2+0
デマッターって2chネラと中の人一緒じゃなかったの?
またニコニコみたく追い出されたのか
99名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/02(月) 15:13:43.15 ID:DnRT80zCO
人に時間は有意義に使えと言ってるのに自分はツイッターっすか
面白いっすね
100名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/02(月) 15:13:52.57 ID:XZPo1lQt0
お前らツイッター大好きなんだな
101名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/02(月) 15:14:01.79 ID:DyzGLp8x0
twitterは政府が出す情報より信用ができるのか
やっぱり情強先輩は違うな
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 15:14:11.95 ID:cqyJrvOJ0
「市(いち)に虎あり」の喩え。
今から二千年以上の昔、中国の魏(ぎ)の国に、「ホウソウ」という人物がいた。
ホウソウは、魏の国王に仕えていたが、優秀故に恨みや妬みも多かった。
あるとき、ホウソウが魏国を留守にすることになった。ホウソウは、王と次のような会話をする。
「もし、一人の者が“市場(いちば)に虎が出た”と言ったら、王様は信じますか?」
「市場に虎だと?まさか、あるはずはない」
「では、二人の者が“市場に虎が出た”と言ったらどうでしょう」
「もしや、そんなこともあるかもしれぬと疑うであろう」
「それでは、三人の者が“市場に虎が出た”と告げたらいかがでしょう」
「三人までが、そのように言うのであれば信じるであろう」
この対話において、ホウソウは、魏の王に教える。
「王よ、市場に過去、虎が出たことはありません。虎の住む森もない。虎などいるはずがないのです。
私が留守の間、悪い噂を流すものは三人どころではないでしょう。どうか、悪い噂を信じられませぬよう」
果たして、このホウソウの心配は的中する。
王は、様々な悪い噂を信じ、ホウソウが帰国するときには、すっかり考え方が変わっていた。
結果、優秀な人材であったホウソウであるが、王は二度と用いることはなかった。
以上の故事は、“実在しないことでも、多くの人が口にすれば真実だと信じるようになる”との意味で、
「市(いち)に虎有り」、「三人虎を成す」という成語となった。
103名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 15:14:14.47 ID:e5qHn6XKO
デマをデマだと見抜けない人間には
Twitterは難しい
104名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:14:20.41 ID:pUHSeuv90
>>57
デマが訂正されるのは当たり前
2chですらな
105名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/02(月) 15:14:22.05 ID:VzG6FySt0
>>98
一緒なんだろうが流派が違う
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 15:14:22.82 ID:wg9gHSu90
いちいちツイッターの話題何かここに立てるなよゴミ
107名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:14:46.64 ID:RW9ezoFJ0
馬鹿に刃物
108名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:14:54.25 ID:Ndhl2gABP
こういうツールがもたらすのはけっきょく人民裁判なわけだけれども
そういう熱狂も悪くないと思う
109名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:14:54.91 ID:KL/+ZZC90
中卒1000人集まれば東大卒1人より賢いか?
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:14:56.23 ID:tL2jH0Uu0
何ソースだろうが、ウラ取って事実なら知識として記憶するだけのことで
信じるも信じないも無い
111名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:15:01.42 ID:VC4jgQaN0
2ちゃんはデマが出ても誰かが「デマだろw」とか言うからちょっと冷静になれる
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:15:13.14 ID:HMfRZxMt0
お前らってすぐ線引きするよな
113名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:15:14.62 ID:E0vm/qFQ0
ほっとけよ
一々なんで持ってくるのか気持ち悪いんだけど
ソースがソースじゃないって
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:15:24.04 ID:MrfH9Yx20
訂正情報も多数出る。

ってこの東海アマって福島のライブカメラがうんぬんでいまだ訂正してないよね
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:15:25.85 ID:v9EZTA6DP
例えばν速のデマは悪意が100%
116名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 15:15:30.23 ID:b54MB+rE0
>>98
デマッターは、パンピーが多いよ。
ねらーよりも圧倒的にね。
117名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:15:31.98 ID:onChBe7/0
なんだおまえら、どうせツイッタ民をVIPがわりにするだけなんだろw
118名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 15:15:41.76 ID:RLnfo5DC0
馬鹿に与えてはいけないもの

刃物・自動車・twitter
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:15:50.39 ID:r68X9kIv0
情報の取捨選択って言っていいのは言ってることの9割が本当の情報で怪しいのが1割以下の時
3割も4割も嘘な情報に情報の価値なんてねえよ
10割嘘ならそれはそれで役に立ちそうだが
120名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/02(月) 15:16:13.83 ID:wl9kBee00
見えない敵との戦いだが、絶対に負けないという信念で戦っていただきたい
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:16:13.97 ID:MYGu0f6y0
>>111
工作員乙
122名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 15:16:39.84 ID:EHRz2Dl9O
2ちゃんのネタを拡散しちゃうもんな
123名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 15:16:47.18 ID:ikkEdWPc0
>>66
2ちゃんはまだアングラな雰囲気っていうか
2ちゃん=信用できないっていう固定観念が蔓延してるからいいけど
ツイッターは信用できるとかできないとかそんな事を考えるっていう発想すらない人達ばっかりだからな
124名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 15:16:52.18 ID:e5qHn6XKO
ν速はデマをいろいろいじって遊ぶ
Twitterはデマを信じて拡散する
125名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/02(月) 15:17:03.75 ID:ipBaGw3AO
2ちゃんねるはまだソース信仰あるからいいけど、
Twitterは自分の信頼のおける人のツイートならすぐに信用すりから危険なんだよ
126名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:17:07.23 ID:iyHEQtbg0
2chもツイッタも思想が一方向に傾いたら一気にソッチへ向かってしまうから性質が悪い
そして落ち着いてきた頃にアンチが出て来て荒れる → 場合によっては真逆に振れるの繰り返し

これだからきのこ厨は悪質なんだよ
127名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/02(月) 15:17:08.83 ID:JePyzFm/0
ツイッターでどうやってデマ広めるんだよ
フォローしてくれてんの一人もいないぞ糞が
128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:17:26.39 ID:L5q9KsNm0
正直よく叩いてるけど垢すら持ってないわ
129名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 15:17:29.26 ID:goG4CSq/0
>>104
ネットじゃ訂正されないまま既成事実化されてるデマで溢れ返ってるような
130名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:17:43.92 ID:/GNdk6WX0
みんな自分が信じたいものを信じるんだよ
131名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 15:17:46.75 ID:6+nU4Aj30
ツイッタースレって
一々俺らν即民は〜って保険かけるのが面白いよね
132名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/02(月) 15:17:52.35 ID:DyzGLp8x0
プルトニウム測定器の騒ぎようは忘れないよ
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:18:13.45 ID:5NOhW9910
一昔前の2ちゃんだな
134名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 15:18:27.64 ID:b54MB+rE0
>>127
ハッシュタグ使えば良いんじゃね。
#〜、ってやつ。
135名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/02(月) 15:18:33.44 ID:XNRfOxKw0
そもそもjapにtwitter与えたのが間違いだったんじゃね?
136名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:18:46.68 ID:N3JUKE3m0
にちゃんが政府東電と同格かと思ったら書いてなかった
137 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 15:18:49.75 ID:fUBoEjxt0
ソース信仰のないTwitter民(笑)
138名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:18:54.27 ID:5uwJ7nr+0
デマ住人vs悪口住人の戦いはまだまだ続くのであった
139名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/02(月) 15:18:59.01 ID:J1/eQXBM0
梶川ゆきこwwwついったーにカキコ職人がいたぞーwwwww
140名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/02(月) 15:18:59.15 ID:XQMNdv3s0
2chはソース主義だからな
141名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 15:19:04.02 ID:UZD/mOJA0
2chで十分です
142名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:19:14.39 ID:PMaeCoEP0
143名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/02(月) 15:19:36.08 ID:9gEEyakT0
それはないわ
144名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 15:19:43.71 ID:b54MB+rE0
>>135
だな。
jap版は、文字数を50文字くらいに制限しないといけなかった。
145名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/02(月) 15:19:46.36 ID:PTbDDD950
民主党議員「2ちゃんねるには、世論操作のための書込みを組織的に行う『カキコ職人』がいる!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304256964/
146名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 15:19:46.75 ID:FAHeRI3iO
>>123
今日日アングラさ皆無だろ
まとめサイト効果もあって、2chの書き込み自体は身近になってる
147名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 15:19:50.12 ID:A4iRYUer0
ツイッターはソースなしでも無条件で信じるキチガイが多いからな
さすが芸能人がやってますアッピルするだけのことはある
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 15:20:00.09 ID:rJtO2nPR0
2chでこういうのを言うのは+民かネトウヨだけでしかもすぐに煽りのレスつくけど
twitterじゃこういうつぶやきに批判とかないの?
149名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 15:20:04.49 ID:OHvqobPZ0
Twitterってブログだからヤバイぐらいページ生成してるんだよね
検索のじゃまだしなー全員鍵付きで
150名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/02(月) 15:20:50.71 ID:Ehilr3lS0
>>32
アホ発見器
151名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/02(月) 15:20:54.97 ID:AfavyZmf0
お前等ツイッターの事良くわかってるな
おれはいまだに良く解らん。
152名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:20:56.19 ID:QpNZWTdT0
ところでヤシマ作戦とかいうので、どうして東北に電気を送ると勘違いして、
そういうネットポスターいっぱい作っちゃったんだ?
結構まじめに謎だ
東北に電気を送るための節電なんて、この板では一瞬たりとも誤解がなかったのに
153名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/02(月) 15:21:01.92 ID:9K1wr8NV0
デタラメな情報流すって情報隠蔽するよりはるかに悪質じゃん
154名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 15:21:04.27 ID:aqxOTFYF0
twitterも新聞記者もねらーも
原発問題の前では大差なかった
ちょっと専門知識をかじった人間ほどタチが悪い

うんこやおならで例えてた安全厨とか今頃息してるんだろうか
155名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/02(月) 15:21:05.46 ID:kQlJax0t0
ツイッターがどのような目的で作られたかは知らない
しかし公に発言可能なツールならいい加減な話では冗談では済まない
156名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:21:21.04 ID:74DlOuuR0
2ちゃんは良くも悪くも斜に構えてるからな
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 15:21:27.08 ID:QtnuqIUA0
【拡散希望】






ワロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:21:37.36 ID:9Os82id70
2ちゃんは人間不信多すぎ
159名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:21:56.37 ID:/GNdk6WX0
2ちゃんやツイッター等のネットの書き込みなんて普通は鵜呑みにしない
160名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 15:22:19.82 ID:e5qHn6XKO
>>154
呼んだ?^^
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:22:24.37 ID:gtrNezfW0
>>32
バカ発見器
162名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:22:26.05 ID:Vqve6N5F0
御用学者

諸葛宗男 東芝出身 東京大学大学院特任教授

http://www.youtube.com/watch?v=HEMNbhLvZD0&feature=related#t=6m35s
http://www.youtube.com/watch?v=oH1v1qSgqpU


諸葛 「1960年ころのセシウムの濃度は今より1万倍高かった。」


真実
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110428/trd11042823060023-p1.jpg
1960年代の放射性物質降下量の数十倍です。
(片対数グラフに注目)


1960年代に一年間で降ったセシウムの総量の3倍が二日で降り注いでる。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032501000755.html

福島第1原発事故で東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、
最大となった降雨の21〜22日に、
1960年代前半まで行われた大気圏内核実験で1年間に降った量の
3倍近くに達したことが25日、分かった。
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 15:22:29.98 ID:QtnuqIUA0
ツイッター民ってさ

ツイートのソースが2chとか、マジでそればっかりだよね、笑える
いや笑えない、幼稚園児じゃないんだからさ
164名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 15:22:31.43 ID:m5ts5rxY0
あんま言いたくないけど東海アマはマジで
消されたほうが国益になると思うんだよ

いやアイツはガチでヤベーからな
まぁ相手しないのが一番だが情弱Twitter民が拡散すっからな
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:22:38.82 ID:GZO3Nzs70
同類だよな
166名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:22:54.55 ID:mpuUKyCp0
簡単にデマ広がる分2ちゃんより危ないだろ
167名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:22:56.03 ID:m2ZLVzDq0
>>145
ちなみにこいつはもう議員じゃない
これもある意味デマだな
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:23:31.47 ID:WOyuIlDR0
【拡散希望】デマは広めないで下さい!
169名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 15:23:33.57 ID:4y3wyPD/0
カキコ職人じゃないけど
あーいうのを信じてる人がいると思うと、遊びがいもあるわね
170名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 15:23:40.90 ID:OHvqobPZ0
俺は情報受信専用に使ってるんだけどお前らは?
まさかチャット()には使ってないよな
171名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/02(月) 15:23:47.78 ID:XNRfOxKw0
50文字でも多いだろう 25とか30くらいでいいよ
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:24:03.91 ID:b4Q2Ngss0
>>151
画面見づらいから使ってない
なんであんなに読みづらい仕様なのかな
173名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 15:24:24.18 ID:bDdjaS9J0
ツイッターってひとつのテーマを書き込みし合うのに向いてるの?
それも複数の話題を並行して
174名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 15:24:32.78 ID:IL09+QaYO
2chの新参レベルだな
175名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/02(月) 15:24:54.25 ID:Uq2pZ8UE0
2chとtwitterは情報の質としてはピンキリすぎて同レベルといった感じだけど、
twitterは権威や信憑性が集中してしまい、ノードの下位に居るヤツが取り捨て選択を行いにくく、
そのためにデマがより拡散しやすいと思う

「みんなが言ってるから正しい」が2chよりもっと信頼できない
まあこれ信頼できるケースってほぼないけど
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:25:11.47 ID:KlOAHk5U0
>>164
安心しろ信じるのはそれこそ馬鹿だけだ
一般人は情弱ツイッター民の話なんて真に受けずちゃんと自分で調べて判断するからな
177名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:25:16.43 ID:lSEJU5720
バカの回覧板でしょ?
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:25:17.35 ID:PMaeCoEP0
なんか起きたときはここ覗くのオススメ
http://buzztter.com/ja
179名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/02(月) 15:25:31.02 ID:uhDh9TJE0
イソジンバカとかDHMOバカとか自称知識人のあぶり出しが出来るTwitterの便利さは異常
180名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 15:25:37.66 ID:b54MB+rE0
>>171
それだとソースのリンクしか貼れないw
せめて、一言、説明がいるでしょ。
181名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:25:57.25 ID:QpNZWTdT0
>>172
おまえIEで2ちゃん見てるのかよww情弱wwww
というキチガイの召喚呪文唱えんな
182名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/02(月) 15:26:05.75 ID:BvabkMcj0
      /ヽ
    _イヽ .ト
   ,;f     |.|ヽ      
  i:        ||  i      
  |       ||  |    ピー
  |        |  ///;  
  |    ^  ^ ) ////゙l 三三三三三三三三三三三三三三 
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .!   三三三三三三三三三三三三三三  
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | . 三三三三三三三三三三三三三三
/\..\\`ニニ´ !,(⊆⊂__ ̄`丶
/  \ \ ̄ ̄/  ~~`⊂``_
;;;;;::::::: :.:...   レ.>'-'└=-'´"mラ、,.)
;;;:;;::. =、 j '´          __`)  ど ロ こ
;;;;`ー-、ヲ          ー二、    も リ の
;:.   /     r ´ ̄ `ヽ ー=、'   め コ
::.`'`ヲ     /' . -‐- 、 ヽ  ノ    !! ン
;::::`ヽ     {./ rュ 、 ヽ.} /_
>へ_i     ヽ;:`'ー-‐'.ナ/   っ
"''  {      `ー==-'´     //ヽ、,へ/´
つ=-^、                 {'"ー=、 :;;;
    }               ,、ノ爪ゝ、 .,,::;;;
ラ>' '~´`5、          ., r'^ j^ヽ__,  `ー
    (´;ω;`)         ∵。゚∴・;∵。・゚・;
     し  J        ∵。・゚・;∵∵。・゚/・;。・゚・;∵・゚・;
     |  つ゚゚・*:.。..。.:゚∴・*゛∵。・゚・;∵。∵+。・゚・;・゚*・;∵・゚・;
     しωJ    ∵*。・゚・;∵。・゚*・;∵。・゚・;∵*。∵。・゚・;・゚・;∵。・゚・;
183名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:26:06.18 ID:3dM7VTA10
>>151
俺も分からんから気にすんな
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:26:20.80 ID:5flGhmXE0
2ちょんと同レベル
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:26:28.50 ID:WuwY1H210
>>148
twitterはフォローとフォロワーが前提で、
気が合う奴しかそういう関係にならないから批判が起きづらい
有名人だと話は別だけどね
ついでに、批判が来ても見たくなければ見ない方法はいくらでも有る上、
最悪ブロックすれば相手に自分の発言すら見させないことも可能
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:26:38.64 ID:DJ44sZSW0
だったら2ちゃん見てればいいじゃん
2ちゃんの方が退屈しないわ
187名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/02(月) 15:26:42.94 ID:mAIaDV7h0
なんでにちゃんが東電や政府とひとまとめにされてるのか分からん
188名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:26:46.52 ID:IIJFsAii0
ぐぬぬ…
189名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/02(月) 15:26:52.38 ID:7oRTlYZO0
いまいち仕組みが分からん。

どうやったらデマが見れるんだ。
あれって、知らない奴をフォローしたり、リツイーとするものなのか?
190名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/02(月) 15:26:53.08 ID:kyP+kIxxO
ツイッターが悪いわけじゃない
ソースの確認もせずに情報を鵜呑みにして得意げに喚く馬鹿が悪い
191名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 15:27:19.50 ID:OMrzC6O/O
2ちゃんからあぶれて行き場がないやつがTwitterに集まっただけだろ
192名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 15:27:20.16 ID:OHvqobPZ0
情報が一方通行するからなぁ
193名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:27:27.65 ID:iYkJN5dm0
ツイッター民は死ね
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:27:43.56 ID:64ysqXei0
うんこなうwwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:27:44.53 ID:F2u2VvO30
バカなやつの垢のまとめつくっとけよ
196名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:27:44.88 ID:AtmplOAri
団塊の世代は赤にかぶれた
40代はバブルに溺れた
10代はそれがTwitterに流れただけ。

と思うが、具体的な論理展開ができない。
197名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:27:55.21 ID:XrftpsTE0
現状で言えば、twitterの奴らより
おまえらの方がネット慣れしてるのは確か
twitterはよくも悪くも普通の人が多いイメージ
198名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:28:04.89 ID:pmFy5mQd0
2ちゃんねるもバカ集まるし、デマ速報だし

ただし、twitterの場合、誰がバカか非常にわかりやすいので(デマRTするやつがわかる)、
そういう意味ではtwitterの方が健全だと思う
199名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/02(月) 15:28:12.14 ID:frdwodzo0
2ch    = ウンコの投げあい
Twitter  = ウンコの垂れあい
mixi    = ウンコの見せ合い
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 15:28:13.28 ID:NymSeA4u0
どっちもクズのゴミだよ
マジで真剣にやるなら、非匿名でやれよ
できねーだろ、クズ
201名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:28:20.99 ID:3dM7VTA10
>>190
マルチコピペもな
202名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:28:27.54 ID:L8YBU8dO0
事ある度に2ちゃんを否定しまくる2ちゃんねらの方がましだわw
203名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:28:31.51 ID:QSQ3OYdb0
>>166
2chでは嘘やネタとして広まるけど
ツイッターはキチガイが本気で広めるからおかしなことになる

よく考えたら、+とはおんなじかもな
204名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:28:42.75 ID:m2ZLVzDq0
>>187
原文じゃされてない
にしても政府情報よりTwitterのデマのほうが有意義だと言ってるキチガイなのには間違いないが
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:28:43.87 ID:WuwY1H210
>>189
知らない奴をフォローしても構わないよ。つかみんな最初は知らない人をフォローするところからじゃないの。
デマは発信源を目撃することより、RTが回り回って自分のところに来るのがほとんどじゃないかな
206名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 15:28:44.87 ID:OHvqobPZ0
>>195
アニメアイコン(特にけいおんとKey)をブロックすればおk
207名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:28:46.10 ID:cCup85p/0
2chは2chやってる奴らですら誰も信用してねーだろ
+を除いてはだけど
208名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 15:28:47.39 ID:buAPj4Kk0
いかに?
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 15:29:03.02 ID:eBcbgio2P
>>189
拡散希望とかで検索かけたらわんさと出てくるんじゃない
チェーンメールの素材集みたいなもんでしょ
210名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 15:29:05.40 ID:NymSeA4u0
確認しねーとダメな情報流すのがネット
やっぱ、クズだわ
211名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:29:20.39 ID:cCup85p/0
>>32
署名入り便所の落書き
212名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/05/02(月) 15:29:43.61 ID:Ypjx4ogLO
デマッターって情報交換の為のツールなの?
213名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/02(月) 15:29:45.16 ID:HcM7zy1S0
ただの回覧板じゃねえか
214名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/02(月) 15:29:53.14 ID:0T6FCDbV0
>>203
ここでも、しつこくコピペを貼る手合いがいるでしょ。

ネタだと思っていても、何度も見れば知らず知らずのうちに刷り込まれる。
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:30:07.23 ID:nPcp2iE50
twitterのみならず基本的にソーシャルメディアやってるやつは
脳みその程度が低い
これマメな
216名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/02(月) 15:30:22.49 ID:XNRfOxKw0
>>199そしてウンコの擦り付け合いが実社会というのか もうやだこの国
217名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 15:30:24.61 ID:dyHyqsvp0
ツイッター民「ツイッターのインチキ情報は許せるが東電・政府のインチキ情報は許せない!」
218名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 15:30:25.25 ID:b54MB+rE0
>>212
交換はしない。
一方的に垂れ流すだけ。
219名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/02(月) 15:30:25.80 ID:0T6FCDbV0
>>199
まさに目くそ鼻くそ
220名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:30:35.61 ID:Qr7PCcbf0
ネトウヨ思考だよね
221名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:30:49.12 ID:k9HHE1lU0
デマ拡散して開き直りとはこれいかに
222名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 15:30:53.22 ID:eUxFw7ECP
ツイッターで一つのコミュニティーができるとは思わなかった
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:31:08.13 ID:860Jkl2O0
絵に描いたような論点のすり替えだなw
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:31:09.69 ID:Arn6EgzoP
>2chや
っておれら東電やら政府なみにランク上にみられてんのかw
225名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 15:31:11.54 ID:E0RR7CYMP
togetterのタグ笑ったw
どんだけ有名人なんだよコイツ

またtokaiamaか 東海アマ 原発 デマ 東海デマ tokaiama
226名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/02(月) 15:31:13.95 ID:rcGwTQAV0
2chは悪意のデマだろ

ツイッターは本当の馬鹿が流すデマ
227名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/05/02(月) 15:31:33.19 ID:U5pWw6Yh0
ツイッターのRTで一瞬のうちに世界中にデマ広まるから怖い
228名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 15:31:46.91 ID:yvVHqSGv0
【拡散希望】
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:31:58.23 ID:cCup85p/0
>>226
悪意のデマってのはプロパガンダのことだな
230名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/02(月) 15:31:59.91 ID:0T6FCDbV0
>>226
どちらにも故意犯はいる。

ツイッターは、東大の肩書きで原発安全を垂れ流す人とか
231名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 15:32:04.05 ID:rJtO2nPR0
>>207
2chは書き込んでる奴の大半が便所の落書きに参加してるクズなオレくらいの認識はあるだろうな
twitter民はそういうの一切思ってないだろ。むしろ最先端を使いこなしてる情強なオレくらいに思ってると思う

匿名性って意味じゃ2chとなにもかわんねーのに
232名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/02(月) 15:32:29.12 ID:0T6FCDbV0
>>229
宣伝内容が嘘とは限らない

宣伝だと分かって読めばいい
233名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:32:30.62 ID:QpNZWTdT0
ツイッター
・受け取った情報をそのまま他人に投げ渡す仕組みがある
・相手を批判しない暗黙のしきたりがある
(ソースありますか?とか言いづらい)
・ボクらは仲間だ手をつなごうという設計思想がある
(拡散希望はとにかくまわすのがマナーと思ってる、とリアルで言ってる奴もいる)

2ちゃん
・コピペ馬鹿氏ねよ
・ソース出せよカス
・あ?オマエの妄想?氏ねクズ
234名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:32:32.67 ID:HTOw6TOK0
>>199
わかりやすい
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 15:32:56.86 ID:NymSeA4u0
うんこネタ垂れ流し
ネットは嘘つき
236名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 15:33:06.72 ID:v/U9fFTVO
馬鹿に情報発信能力のあるサイト使わすなよ

最低でもν速5年ROMってから使え
237名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 15:33:17.39 ID:OHvqobPZ0
速報性と拡散性から考えても企業とか有名人向けのツールだよなぁ
パンピーの馴れ合いほど意味の無いものはない
238名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:33:20.28 ID:ELvMMGrXP
>>216
アメリカはウンコの代わりに銃弾が飛んでくるぞ
239名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:33:37.65 ID:Mty++ZZvP
勝ち目など、無い。
あの娘を痛めつけたことで、奴を本気にさせてしまった。
もう、逃げる事すら、できない。
“奴”の思考がここまで来た頃にはロナの右手に握られたエミッション・ブラックが“奴”の体を貫いていた。
「グオオオオオオオォォォォォォッ!!!」
“奴”が叫び声を上げるのも気にとめず、ロナは言葉を紡いだ。
「………ツドエ。」
集え。
この言葉に反応してエミッション・ブラックに力が集中する。
“奴”はもう動く事もままならなかった。
「グオォゥ………」
弱っている“奴”を睨み、ロナは言った。
「あいつを傷つける奴は、俺が絶対許さねえんだよ!」
さらに力が集中する。
「とどめだ…!」
「放出する黒い力!」
 / ̄ ̄ ̄/    /'''7'''7         _/ 7_,/ 7_ /''7''7  / ̄ ̄ ̄ フ./''7''7 /二二二/_         / ̄ ̄ ̄/
  ̄ .フ ./    / / /._ ____ /_  ___  __/ ー'ー'    ̄ ̄./ / ー'ー' / __  / /' 7'7./''7/ / ̄/ / 
  __/  (___ _ノ /i  i./ //____/ ./__/_/ /         ___ノ /       ̄  __,ノ /  _'__,'ノ / 'ー' _/ /  
/___,.ノゝ_//__,/ ゝ、__./          /__.ノ       /____,./         /____,/ /____,./    /___.ノ  
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
240名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 15:33:42.74 ID:SWiyQ3jH0


東北震災のとき、デマがツイッターでひろがったからなあ

241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:34:13.04 ID:dutOXAJU0
2chよりツイッターの方がデマは拡散しがちだわな
理由は>>233
242名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 15:34:28.16 ID:ClTvFNtC0
本気でまるごと信用してしまっているからシャレにならん
243名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/02(月) 15:34:33.14 ID:+BcafY0P0
>>199
うんこは投げるもんだから2ch大勝利
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:34:40.61 ID:AeZP0ApF0
なんか文句垂れてる馬鹿辿ってたら
ライバル機の信者で
しかも田舎の教会の牧師の弟子とか
ネットきもすぎでしょ 
245名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 15:34:51.25 ID:goG4CSq/0
>>214
殆ど洗脳と同じだな
246名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:34:55.03 ID:9OB/4yAA0
オタクかっこいい!
247名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/02(月) 15:35:17.33 ID:YERVqF4s0
>>203
たしかに+っぽいな
てか日の丸とアニメアイコンの奴とかほぼ+民兼ねてるだろ
248名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/02(月) 15:35:32.88 ID:8FSGPVio0
>>1
詭弁過ぎワロタ
249名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 15:35:33.72 ID:OHvqobPZ0
ネタクラスタって言うんだっけ?
あれはマジでキモイ
250名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/02(月) 15:35:42.55 ID:DrO8PBV20
勝間がひろゆきと対談したとき実名性が情報の信頼性や価値を上げるって力説してたけれど
全くの間違いだってことがtwitter見りゃ分かるよね
251名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:35:49.91 ID:nPcp2iE50
メディアリテラシーの「メ」も知らんアホウ
こいつらメルカトル速報民と同じ思考回路の持ち主なんだろうな
あの時の問題がν速じゃなくtwitterだったらどんな反応だったんだろう
252名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:35:57.27 ID:WuwY1H210
>>226
ぶっちゃけどっちでもいいんよ
問題なのはtwitterは拡散が異常に容易にできる割に、訂正が流れづらいのが致命的
なんか流れてきたらクリック一発でフォロワー全員に拡散
2chならコピペに対して「デマ乙」のレスがたくさんつくようなあからさまなガセでも、
twitterでは「デマ乙」ってリプライしたところで範囲が限定されるので焼け石に水
253名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 15:36:07.73 ID:/9j6yoel0
>>217
個々のモラルが低いってことは結局政治や社会にも響くんだよな
こんなの周りがクソだっていうただのクソだよ
254名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 15:36:18.96 ID:3krwHxHj0
確実な情報を持っているのはやはり政府や東電だろ
それ以外は推測憶測でしかないから、批判もだけど引き出す方法を考えた方がいい
255名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/02(月) 15:36:23.65 ID:4WGsYLS10
>>1
適当さを承知してるなら拡散してる大勢のアホは何なんだ?
256名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:36:53.43 ID:L8YBU8dO0
誰もが認めるうんこ掲示板2ちゃんですらソース求めたり、ソースの信頼性に疑問投げかける人がいるというのに
257名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 15:36:55.80 ID:rJtO2nPR0
>>250
twitterのどこに実名性があるの?
258名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 15:37:03.90 ID:N4j2Uwx40
>>250
日本人が実名だせば馴れ合うだけだからな。信頼性も価値もあったもんじゃない。
勝間は頭悪いからしょうがない
259名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:37:38.36 ID:Bd+0BioN0
NHKオンデマンドのチェルノ特番削除もデマだったのか糞が
260名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:37:47.16 ID:WuwY1H210
>>250
twitterに実名性なんてほとんどない
Facebookレベルになって初めて実名性のメリットが語れる
261名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/02(月) 15:37:52.10 ID:tkhzA5pd0
ソースがデマッターだと安心出来るレベル
拡散!とか言ってるとああ、絶対そういう事はないんだなと思う
262名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 15:38:11.85 ID:b54MB+rE0
>>250
twitterも匿名性だぞ。
工作員も結構いるし。
263名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/02(月) 15:38:12.77 ID:AfavyZmf0
ツイッターて2ちゃん敵視してんの?
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:38:14.22 ID:QThDyVJI0
>>233
2chは匿名だから端から相手を信用していないんだな
265名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 15:38:32.71 ID:bDdjaS9J0
拡散って書いてあると読まない
266名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/02(月) 15:38:48.52 ID:tQOnJjCr0
>>200
孫とか実名さらして堂々とデマ垂れ流してるよ。
267名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/02(月) 15:38:56.37 ID:8xo14Kmn0
>>1

捏造かよ死ね
268名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/02(月) 15:39:02.36 ID:8FSGPVio0
>>252
確かに2chだと、たった一人のレスでも形勢逆転するが
Twitterはそうなりにくいな
269名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 15:39:08.72 ID:N4j2Uwx40
>>257
基本、リア友と繋がってるってことで、匿名性は薄いんじゃない?
実名出してる奴もいるし。
匿名だと面白さ半減しね?
270 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (埼玉県):2011/05/02(月) 15:39:10.73 ID:Hih7LsjB0
2ch>東電>政府>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Twitterだろ
まあ2chは実質海外ニュースだからな
271名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/02(月) 15:39:26.81 ID:0T6FCDbV0
>>252
2chも訂正が流れづらいのは否定しがたい。
272名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/02(月) 15:39:46.60 ID:4WGsYLS10
東海アマってこの電波日記書いてる統失じゃねえかw
http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/yoti01.htm
273名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/02(月) 15:40:32.16 ID:mAIaDV7h0
>>204
デマが有意義だとは思わないけど政府や東電発表もあんまり信用できないだろ
放射線量ですら政府発表とユースとの個人測定じゃ差があるし
安全だっていうのも中学生の日本史が理解できてりゃ眉唾もの
274名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 15:41:04.41 ID:OHvqobPZ0
>>269
実名出すようなアホはmixiに流れてるだろ
275名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/02(月) 15:41:10.16 ID:3+0fclEO0
>適当さをみんな承知で利用し訂正情報も多数出る。
デマ乙。
276名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 15:41:10.28 ID:H05wAQZX0
デマッター住人は無責任にデマを垂れ流し
デマが修正されると俺達のおかげで正しい情報が伝わったと開き直る
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:41:20.62 ID:m5ytB13o0
RTしかすることのない一般人は辞めろって話だな
278名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/02(月) 15:41:20.62 ID:PTbDDD950
この中にも2ch最強って信じてる奴いるんだろうな
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:41:49.53 ID:r68X9kIv0
>>207
いやめっちゃ普通に信じてるだろ
地震後のアグネスやらパチンコやら諸々
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:41:57.67 ID:Ph/QqkMs0
Twitterは馬鹿発見器と言うより
最早、馬鹿しかやってない
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:42:25.97 ID:L8YBU8dO0
まあ、流されやすいのはどっちも同じ
282名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/02(月) 15:42:38.37 ID:9QcgnFiY0
ソースがあるだけ2chの方がいくらかマシなレベル
283名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 15:43:07.67 ID:rJtO2nPR0
>>269
実名出してる奴なんか極少数じゃん。実名も出せますよってだけで
リア友とつながってるんならmixi使うだろうし、なによりアカ取り放題なんだから
リア友用の品行方正なアカ取りゃいいだけの話だしね

twitterには実名制なんてないんだよ
284名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 15:43:17.61 ID:OHvqobPZ0
TLの8割が@、RT
アニメアイコン
ネタクラスタ

こういう奴が最近増えてきた
285名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:43:38.35 ID:qUAUrOLH0
若い頃の俺たちも同じこと言ってたなw
それを成長せずに今でもやってるのがネトウヨか
286名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 15:43:49.62 ID:5WBd09qb0
適当な嘘つくだけで構ってくれるんだから構ってちゃんには最高のツール
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:44:28.20 ID:F2u2VvO30
もしかして馬鹿をフォローしなけりゃ良いだけじゃね?
288名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 15:44:30.57 ID:ErO2R8Wl0
一体感カバだらけだなツイッターって
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:44:32.53 ID:Pxm8FpB/0
>>278
マジでいるからキモいw
290名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/02(月) 15:44:45.14 ID:Q47YAUvr0
ツイッターがデマばっかりって言ってる奴は、デマをRTするような馬鹿ばっかりフォローしてるだけだろ
俺は使いこなせてませんって言ってるようなもんじゃん
291名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 15:45:09.65 ID:8hiBiU/B0
馬鹿をフォローしなけりゃいいだけ。十分使えるツール
ビンラディン死亡のニュースもツイッターが一番早かった
292名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 15:45:37.05 ID:ClTvFNtC0
老人や子供といったよく分かってない、流行の最終形の人間が進出してきたツールは大抵廃れる法則。
293名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 15:46:22.26 ID:uK7UVy0z0
ニュー即+のせいで2ちゃん全体が信用してもらえない
294名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:46:24.48 ID:5gDqyXzC0
バカとハサミ
295名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/02(月) 15:47:47.80 ID:PwD3IinoO
>>271
でも、誤情報を拡散すると後で晒されたり規制を食らうから
不確定情報を拡散する人も割と少ないよね、ネトウヨ以外は
296名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:47:53.44 ID:IesVTuBX0
>>262
過去の発言も閲覧できるようになっているだろ馬鹿か?
297名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:47:56.70 ID:m2ZLVzDq0
>>291
だれがすっぱ抜いたの?
教えて
298名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 15:49:21.17 ID:Bd+0BioN0
299名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:49:21.46 ID:LCG/Zq420
そもそも2ch、mixi、twitterと、分けて考える理由がわからない。
そんなに住人って違うの?
どこもネットリテラシーのないクソが多数いるのは同じだろ。
300名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 15:49:42.03 ID:T2YKiuz50
知り合いではまってる奴がいるけど、日本救援に米軍を送り出す
オバマの演説とかデマが広がったインディペンデンスデイの改変
コピペ真に受けて、自分のブログに嬉しそうに転載してた。
Twitter民ってその程度のリテラシーなんだろう。
301名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 15:49:53.96 ID:OHvqobPZ0
>>297
CNNが一番槍じゃなかったかな?
302名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:50:12.64 ID:5uwJ7nr+0
ここからFacebookが台頭し
2ch、Twitterが駆逐されるのである
303名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:50:35.78 ID:AyqQ8SRu0
バカッター
304名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:51:03.83 ID:PwoVOuS60
>>302
少なくとも日本では流行らない
305名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:51:06.14 ID:2b33VRkh0
twitter は個人攻撃される分慎重になる

…と思えばそうでもないんだなこれが

むしろ他の奴らを気にして伝言ゲームみたいになる
306名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 15:51:23.12 ID:KS3F7Cug0
twitterこそが真実
2chはブサヨの工作員だらけ
307名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 15:51:32.86 ID:8hiBiU/B0
>>297
キース・アーバーン氏(ラムズフェルド元国防長官首席補佐官)のツイッターが最初だった
ってNYtimesが言ってる
308名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 15:52:42.71 ID:rJtO2nPR0
ネットの勝利(笑)を叫んでる奴はtwitterが一番多いんじゃないかw
309 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/05/02(月) 15:52:53.03 ID:MMKga7ZY0
ゴミが申しております
310名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 15:52:57.97 ID:a6EhQ4ENO
東海アマの名前を見ると、はい解散と言いたくなるな。
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 15:53:30.35 ID:xkEbdU0d0
アニメアイコンを見たら馬鹿と思え
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:53:49.82 ID:AeZP0ApF0
twitterは実名じゃないだろ 後発の2ch型SNSだよ
facebookだけじゃん
313名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 15:54:31.12 ID:OHvqobPZ0
ネットが勝つには一次ソース依存から脱却してからだな
そうなるとブログかFacebookになるんじゃないカナ
一次ソース依存の2chやTwitterが勝つのは無理だよw
314名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 15:54:45.23 ID:m2ZLVzDq0
>>298
おおありがとう
元政府関係者が不確定情報として流したのが先か
315名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:54:52.41 ID:14OZU/4h0
痛民「デマはどうやら2ちゃんの情報らしいです」
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 15:55:02.23 ID:KjSWTdU10
Twitterは文字制限があるから
ソース付き記事はあまり見かけないし
ソースが付いている記事は、コピペ同然ツイートやつまらん感想のみで
全く役に立たない
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:55:17.32 ID:aEbV/bxn0
318名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/02(月) 15:55:40.08 ID:3/7cTwgm0
別に厳格さは求めてないだろw
デマを信じるなってだけであってw
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:55:47.45 ID:YDdX+IQr0
東電はついった以下って言われているんだよ気付けよw
320名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/02(月) 15:57:04.01 ID:KoJs43Vo0
まぁ、基本2chも似たようなものだし、インターネットコミュニティなど
五十歩百歩の話じゃないかと。
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:57:04.86 ID:AeZP0ApF0
twitterは何でもありな面
モロにそいつのリテラシーがでる
ずーと宣伝してる馬鹿とか
思い込みとかそいつの器量発想が反映されてる気がする
322名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 15:57:35.60 ID:oRd5Uk0E0
>>291
ビンラディン死亡のニュースなんて今まで何度も流れてるし
この件で大事なのは正確かどうかだろ
速さに価値をおいても仕方ない
323名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/02(月) 15:58:09.91 ID:RVCrr0bV0
320 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:54:56.92 ID:B2kM8be00
上半分の元画像みっけ

http://www.nowiraq.com/blog/DSCF0005_.JPG
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 15:58:33.53 ID:uXqs9qIg0
RT 【拡散希望】2chクラスタのみんなにこのスレを知らせるべき!!(キリッ
325名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/02(月) 15:59:22.65 ID:gJhUt6FI0
デマはいかんだろ
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 15:59:28.38 ID:14OZU/4h0
>>323 はえーw ってかコラってのは分かったけどあれは公式発表の画像なの?
327名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/02(月) 15:59:33.05 ID:jLb6uPEd0
>>291
早けりゃ偉いならニュー速なんか歌丸死亡のニュースはどこよりも早いぜ
328名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 16:00:22.09 ID:mdQG2jPxP
>>317
精神的ブラクラ注意
329名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 16:01:36.34 ID:OHvqobPZ0
非公開にしておかないと検索エンジンとかふぁぼったーとかに補足されるからな
使いものにならないです
330名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 16:02:32.43 ID:yZXEIDVOP
2ch:スレッドのテーマにある程度知識・関心のある人間があつまる広場
Twitter:近所に住んでる仲がいい個々人の庭
広場で妄言を吐く人間がいれば誰かが諫めるけどキチガイの庭にわざわざ入っていく馬鹿はいないのだ
つーかそもそも主張だけなら楽だが反論に間違ってる箇所と理由の2つを140字にまとめるのめんどい
331名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 16:04:22.85 ID:eVEtdpzOP
Twitterで第一報が出たところで信じないからどうでもいい。
例え信頼おける人物であっても、ディテールもない情報にそう価値があるとは思えない。
332名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 16:05:10.03 ID:HnCa5AfEP
Twitterはここよりまともな奴が多いと思ってたけどメルカトル以下だな。
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 16:06:06.02 ID:40kJjc8w0
>>291
バカをフォローしなきゃいいだけってのは同意なんだが、
ツイッターが一番早かったとか自慢気に言っちゃうのはアレな感じがするぞ

撃った奴が「ヘッドショットなう」とか言ってたらツイッターマジすげーって思うけど
334名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 16:06:19.91 ID:S3d2aMk80
チンコビンビンラディン死亡説に対する反応をみるに、
ここも大してかわんねえよ
335名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/02(月) 16:07:44.18 ID:RVCrr0bV0
なんでTwitterを「使え使え」って宣伝してんの?
Yahooニュースなんて毎日宣伝だぜ?
336名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 16:09:26.88 ID:rtAD9npd0
デマを訂正する仕組みがないから
今後ますますデマ流す装置として
(特に、某特定利用者にw)利用されるだろうだな
337名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 16:09:53.30 ID:cxXmcCbzO
ソースを要求されないから2ちゃんより酷いゴミあさり
二、三人逮捕されてから急に慎重になって結局2ちゃん以下になると予想
338名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 16:10:42.33 ID:L1F5AYiI0
>>337
すでに2ch以下
339名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 16:14:15.96 ID:49p32u0T0
ツイッターは2chをコテハン必須にして過去ログも自由に見れるようにした感じ
340名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 16:16:02.61 ID:eVEtdpzOP
要はコテ雑か。
341名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 16:16:26.33 ID:b43xlXo30
デマに対して検証しようという人が少なすぎるのに対し
デマを信じて広めるバカが10倍以上いるからなー
342名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 16:16:26.67 ID:uK7UVy0z0
政府や東電さらにマスコミも情報を隠蔽してるからデマが出てくるのはしゃーない
343名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 16:18:05.88 ID:8VARXhzy0
バカ発見器としてこれほど優秀なものもないな
344名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 16:18:18.81 ID:6jg8hfls0

                            ┏━┓
               CM /広告   ┃電┃  政治資金
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌─────┐
│ マ ス コ ミ .│              ┃  ┃              │ 自民民主 │←─┐
└─────┴──────→┃力┃←──────┴──┬──┘    │
                世論誘導    ┃  ┃   便宜立法         │          │
                            ┃  ┃                    │働きかけ  .│
                  研究費    ┃会┃ 天下り先提供    .  ↓          │
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌────┐      │
│  学 者   │              ┃  ┃              │ 役 所  │      │投票
└─────┴──────→┃社┃←──────┴────┘      │
              お墨付き   ┃  ┃    認可                  │
                            ┃  ┃                          │
                            ┃  ┃     職                   │
                            ┃  ┠───────→┌─────┐  │
                            ┃  ┃                │ 地 元 民 ├─┘
                            ┃  ┃←───────┴─────┘
                            ┃  ┃    招致
                            ┗━┛

どこを切ればこの悪しきチェーンを断ち切れるんだろな・・・
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 16:18:58.23 ID:bedAvwsLi
ν即もまたビンラディンの死体画像でつられてるジャンw
なう民と変わらないよ。
346名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/02(月) 16:20:06.92 ID:GW1QcsuR0
ネトウヨの二番煎じすぎるだろ
347名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 16:20:16.41 ID:zthLCsBOP
Twitterの、優秀な人の発言は信用できるけど
意見形成は全く信用できない

要はブログでいい
348名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/02(月) 16:20:27.92 ID:JiIQeoTQ0
>>333
撃たれた奴が先にν速でスレ立てるから大勝利
349名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 16:20:52.29 ID:KL/+ZZC90
>>341
自分で拡散させてたものがデマだと証明されると
「自分も騙された被害者だ」だしなw
350名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 16:21:06.91 ID:8VARXhzy0
内容より発言者の知名度で動く彼らにつける薬はあるんだろうか…
351名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/02(月) 16:21:17.86 ID:M71nY0+JO
情弱のカスがびっしり張り付いた時点でもうオワコンです
352名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 16:22:02.85 ID:NWwsfjwY0
池田信夫が前に言ってたじゃん
デマだろうがスピードが命って
全く同意できないけど
353名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/02(月) 16:22:05.84 ID:oJzviU4R0
適当=インチキwを承知の上で広めるってwww
訴えれそうだなw
354名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/02(月) 16:24:11.32 ID:AkDCwpOo0
ここでツイッター批判してる奴らって、どうせリア友一人もいなくて
芸能人や著名人の発言をぼけーっと眺めてただけなんだろ?
ぼっちはどこに行ってもぼっちだよなwww
355名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/02(月) 16:25:24.84 ID:mAIaDV7h0
>>352
デマ製造機が言ってる時点で
356名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 16:25:27.85 ID:lcfPuCiv0
デマが多いのはどこも一緒だけど
そのデマを信じるアホが多いのがツイッターなんだろ
357名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 16:26:17.98 ID:eLTI7Wbb0
民度の低さがmixi以上
358名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 16:26:38.31 ID:C5iOf52I0
こういう奴らってどうなれば自体の収束を認めるんだろう
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 16:28:07.60 ID:WHam/UoP0
もうなんでもいいよ。どれもおんなじようなもんなんだし。
360名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 16:28:26.20 ID:PfdTt7EH0
>>349
どうも2ちゃんねる発のデマのようでした
本当にどうしようもないですねあそこは(笑)
361名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/02(月) 16:29:11.09 ID:el5NJY8H0
Twitterって2ちゃんとは全然違う軸の上にいる感じ。
ニコニコ寄りじゃないか。馬鹿煮詰める装置付いてるあたりとか。
362 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西地方):2011/05/02(月) 16:30:52.15 ID:NNUFbz3s0

ばーか
363名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 16:32:10.80 ID:rJtO2nPR0
>>349
そしてそのデマを取り締まる動きが出てきたら
「言論弾圧には屈しない(キリリッ」

2chですら+民以外は恥ずかしくて言えねぇよw
364名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/02(月) 16:32:32.06 ID:hTSF8/slO
緊急拡散!→デマでした→疑われた方が悪い俺も騙されたクチだ俺は悪くない

最早1セットの様式美になっとる
365名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 16:32:39.07 ID:knp08YNVO
ツイッターなぁーうwwwwww
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 16:33:35.16 ID:7yhySNjQ0
2chでウイルスやブラクラ踏んだ奴が言ってんだな
367名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 16:33:54.98 ID:dMHX3vJ80
>>312
同種のアホがいるというだけで2ch型と考えるのは間違いだと思う。
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 16:33:56.46 ID:2CNDeL9J0
事実>>>>新聞>>テレビ>週刊誌>東スポ≧2ch=mixi≧twitter

こんな感じだろ
369 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (北海道):2011/05/02(月) 16:34:43.58 ID:T8WmFp2+0
デマでも拡散した方がいいとか抜かしてたアホを見た時は
ツイッターなんてやるもんじゃないなと思った
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 16:35:25.84 ID:zOzy4oNK0
twitter内でやってりゃ何もいわねーよ
どっかの動画サイトといいすぐ目立ちたがるからきめえ
371名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/02(月) 16:35:39.43 ID:mAIaDV7h0
>>368
でも原発関係については週刊誌が一番頑張ってる件
372名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/02(月) 16:36:30.24 ID:b6fnNpS+0

面白くない奴らがツイッターなんかやるからこうなる。
373名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/02(月) 16:36:41.87 ID:ivzvedqX0
デマッターが正しいってのはないわ
374名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 16:37:01.41 ID:veAk9SA6O
デマが悪いんじゃない
デマを信じる馬鹿が悪い
375名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 16:37:17.97 ID:eblOc79f0
目新しい物は無条件で正しいと思い込むのは馬鹿の思考
376名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/02(月) 16:37:35.84 ID:RVCrr0bV0
>>345
ここじゃ個人向けに拡散は無い
というか「拡散希望」なんて言葉が無い
377名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 16:37:44.24 ID:dMHX3vJ80
twitterの方が個人性と透明性が高いじゃん。
2ちゃんは無数の泥田坊が互いの境界線も曖昧なまま暗がりで蠢いてる感じ。
378名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 16:38:30.52 ID:6RoKOxAw0
>>368
事実>>>>新聞←ここの壁が厚すぎる・・・
379名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 16:38:52.05 ID:o5aD8ohP0
>行政や東電のインチキ隠蔽情報を追求する方がはるかに有意義だと思うがいかに?
デマでその邪魔をしてるのがてめーら糞ッター民だろw
380名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/02(月) 16:40:04.13 ID:FoBqtvK50
ツイッターでソースでスレ立てるとかどんだけ情報乞食だよ
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 16:40:31.45 ID:WkmtQ/PF0
どうでもいいわwwwww
twitter民とか本当に馬鹿ばかりなんだなwwwwwwwww
382名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 16:41:17.79 ID:CH1pi99KO
ついったーの楽しみ方がよくわからん
マメな奴には楽しいのかね?
383名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/02(月) 16:41:19.73 ID:dzhih+Na0
バカに群がるバカ
まさにバカばっか
384名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 16:41:34.87 ID:6RoKOxAw0
ツイッタとミクシはバカ発見器としてうまく機能していると思う
385名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 16:41:51.08 ID:Z8/PWy9S0
>>376
ネトウヨコピペ厨がたまにいるじゃん
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 16:42:47.32 ID:KwJ04vy60
アニメのアイコン使ってるバカがまとめて訴えられたら少しおもしれーのにな
387名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 16:45:04.29 ID:rLhJGMGt0
ついったー(笑
388 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (チベット自治区):2011/05/02(月) 16:45:18.29 ID:f/QEUz3d0
日の丸アイコンは死刑にしろ
389名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 16:46:29.73 ID:nJiW/Rt8O
2chより信用出来るだろ。
おまいら震災の時嘘ばっかりついてたじゃん。
390 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (catv?):2011/05/02(月) 16:46:36.30 ID:yaC2PJUN0
情弱御用達のTwitter()
391名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/02(月) 16:46:50.27 ID:okOVEUb10
>>2
何でおまえ赤いの
392名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 16:48:29.01 ID:PeDORupS0
>>32
壊れた街宣車
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 16:48:41.57 ID:dB8bKr7X0
たまにスイーツを2chのコピペで煽るのは面白いけどな
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 16:49:00.80 ID:irk78Mg+0
Twitterは善意のバカ
ν速は悪意のバカ
395名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 16:49:17.04 ID:sDCe4HYO0
友達の知り合いが〜って言ってたとかつぶやいてる奴、さらにRTするとかもうね

うぜえ
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 16:50:24.68 ID:KWG85bT+0
>>315
痛民「皆さん2ちゃんのデマには注意して下さい」
397名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 16:50:45.54 ID:AORvERG+0
流したデマと同じ程度の訂正や謝罪を打つ奴は少ないよ
そっと発言を消すだけ
398名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 16:53:39.73 ID:8+rUiP0ii
ニュー速をソースにしてツイートしてるぜw
399名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 16:58:22.21 ID:DmjgXE6a0
既に情報として見てるやつはいないと思う
400名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 17:01:28.29 ID:OeXiPu6k0
>>368
本気かw
401名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 17:14:28.31 ID:PfdTt7EH0
>>400
君の考える順位が知りたい
402名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 17:17:03.58 ID:ytSPYiUY0
>>397
だな
訂正なんかでたとしてもスルーされるか、デマを上回る勢いにはならない
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 17:17:42.42 ID:KWG85bT+0
しかし
拡散お願いします
ってモロ
チェーンメールだよなw
404名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 17:28:52.34 ID:kktxUeUH0
405名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 17:29:42.29 ID:q4JwJzOH0
PS3
FPS「Fukushima」

原子力発電所のメルトダウンによって放射能汚染地区になってしまったFukushima。
大量の放射能を浴びた人間達は、突然変異を起こし、ミュータントと化した。
やがてミュータント達は人類への侵攻を始める。

そこへある男が立ち上がった。
その男の名前はChokuto。自体を収集すべく、戦場へと足を向けるが、そこには思いもよらない悲惨な現実が待ち受けていた...。

操作

R1武器操作
L1 ロックオン
R2 ダッシュ
L2 武器切替 (怒鳴る/泣き崩れる/笑顔/変顔)
L3 移動
R3 視点移動 押し込みで主観操作


□ アイテム切替 (電話/ガイガーカウンター)
△ おじぎ操作 (丁寧/サーセン)
○ 調べる/パンチ
X ジャンプ/しゃがむ (長押しでホフク)
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 17:32:12.86 ID:bCmDBRjE0
2chソースをツイート→バカが信じる

海女さん死亡説を呟いたクソフリーターν速民君には笑わせてもらった
407名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 17:36:36.69 ID:ynS6HDW70
すごいなこれ。孫さんにこれ投げてるとは・・・

RT @kuisu12 Yahooのコメント欄で、倭人、チョッパリなど日本人を嘲笑する差別用語を多用してる人間が多数いますが、なぜYahooは放置なんですかね。Yahoo社も株主である孫さんも、実際そう思ってるから対応しないのですか?そういう正義? QT@masason
408名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 17:44:27.34 ID:Aj7SxYn00
2chの方が上だという優越感か
リア充への嫉妬か
409名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/02(月) 17:53:36.17 ID:xH7sX7w60
正確性を程度問題にすり替える時点で情報発信者として失格だ
情報の細度、精度を競うならまだしもさあ
前提条件だろ、正確性って
うんこよりおしっこがマシですって言われても困る
汚れてないものが必要だというのに
410名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 18:04:11.89 ID:bCoeFweM0
震災直後のツイッターでの東電擁護はホントにひどかった
411名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 18:09:03.66 ID:PfdTt7EH0
>>407
無知は罪だな
412名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 18:11:14.66 ID:AodpiOrE0
 
413名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/02(月) 18:12:59.52 ID:8dc8xken0
不特定多数が情報を発信するツールを手放しで信じるとかアホ
414名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 18:13:06.40 ID:wxAMSpQm0
>ツイッターに厳格性を求めるヒマがあるなら、行政や東電のインチキ隠蔽情報を追求する方がはるかに有意義だと思うがいかに?

+民並みのいいわけw
415名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/02(月) 18:16:28.60 ID:smDQTGPbO
マスゴミを信用しない奴に限ってそれ以下の信憑性しかない情報を信じてるよな
416名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 18:19:49.33 ID:1HBTFPqlO
低能情弱と分かり合える事はないからどうでもいい
ツイッターは声優を監視するツール
繰り返す
ツイッターは声優を監視するツール
417名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 18:21:25.47 ID:YYSnsHLz0
実際信用できるとこなんてないからな
2ちゃんの裏サイトくらいか
418名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/02(月) 18:22:25.35 ID:SyQHnLX90
ツイッターの不正確さを今更吹聴するヒマがあるなら、行政や東電のインチキ隠蔽情報を追求する方がはるかに有意義だと思うがいかに?
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 18:22:34.22 ID:rGv3UD9h0
>>376
いや、拡散推奨とか、2ちゃん初期の頃からあるぞ
もっぱら嫌韓厨が使ってたが
420名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 18:30:18.41 ID:Cu7BKKlb0
2chはデマの巣窟である自覚があるが(+を除く)
twitter民はその自覚がないから困る
421名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 18:30:43.64 ID:xV+f5mhp0
リアルの街中や部屋の中でボソっとつぶやくのとは訳が違うんだということを理解してほしい
422名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/02(月) 18:31:12.80 ID:+Y2ARHPEP
デマ拡散装置
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 18:32:54.25 ID:90FZjbK60
ツイッターのやばいところはそれぞれが自分は正しい事をやっている、
良い事を言っていると思い込んでるところ。
だからまず相手は自分の非を責められたところで治したり絶対しない。
2chはまだまだ「便所の落書き」というレッテルが貼られているが、
ツイッターは一般マスコミが普通に取り上げるものだから、2chよりもずっと良いとすら思われている。
これが落とし穴なんだな。
有名人以外の自分自身も何か影響力のある人、有名人かなんかと勘違いしてるんだから。
それに如何に人から格好良いと思われるか、良い事言ってると思われるか、
そんな尺度でしか発言が行われないから中身よりも一見耳障りの良い言葉だけが取り上げられ、認められる。
一億総みつを化してしまったようなもの。
みつを自身は自分の生活から生まれる言葉でそこに嘘はなかったと思うが、
彼らはそれらをインターネットという安易なツールの中で劣化コピーのそれを行うのである。
いや、全く恐ろしい連中ではないか。
今日はワイン好きの一面を見せ、今日はやんちゃな自分を演出し、ときたまみつをになってみたりする。
だがどれも深くはないのである。そう、知識はグーグルの域を出る事はないし、
おまけに笑顔の強要をしてくるのである。ああ、なんと気持ち悪いことか。
そう思いながらも社会生活に似たそれをインターネットの上で行わなければいけないのである。
当たり前だがこの国は日本なのだからネットでもそのシステムが持ち込まれるのは当然なのである。
かつてネットにツイッターなんてものがない時代、まだまだ自由ではなかっただろうか。
424名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 18:35:27.53 ID:t2fTpJsQO
利用者全員が全員Twitterの不確実さを認識してる訳じゃないだろ
訂正すりゃデマ流していいってもんじゃないし、訂正情報が拡散(笑)されない事もあるし
425名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/02(月) 18:37:13.50 ID:GkkDGWmfO
適当さを理解している人々があんなことするわけないんだなー
426名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/02(月) 18:38:05.94 ID:f8K3PShjO
結論 全部信用できない
427名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 18:38:09.37 ID:NcWzxdad0
仮に2chや政府や東電が信用できないとしてもデマばかりなのが悪くないわけないしな
428名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 18:38:32.10 ID:DyMGlqBSO
なら拡散希望とかやってんじゃねぇよクソが
429名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 18:39:51.67 ID:ydUhz1+v0
東電よりは信じられるけどニュー速よりは何故か信じられんわ「
430名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 18:41:39.75 ID:ROspQcv/0
まあ、Twitterにデマが多かろうと少なかろうと自身のメディアリテラシー高けりゃなんの問題も無い
431名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 18:43:48.60 ID:SlI3uv+m0
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【激拡散】ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付!!!!

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【爆速拡散希望】これを読んだほかの漫画家たちも寄付してください!!!
ワンピースを描いている尾田栄一郎先生が15億寄付しました

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付です。皆さん急いで拡散してください。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@manato23i Twitterで得た情報なんで、デマだったらすいません

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@rupitosu @usauk316 @kot618 @yayoi_h @e_machida デマっぽいです。ニュー速発信かな。すいません。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報のデマでした。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@sarumonchi30 @yksco @ism1113 2ちゃんのデマみたいです

oyasumi_man Takayuki Matsunaga @
@mihojack @marinavv @kooo_taro 2ちゃんニュー速のデマっぽいです。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
432名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 18:45:39.84 ID:hIPJ3DzB0
まるで行政や東電のインチキ隠蔽情報がTwitterには忍び寄らないって言い分だな

って言うと悪い情報しか信じなくなるんだろうなあの馬鹿共は
433名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 18:46:14.42 ID:sZ7pEJvi0
バカ発見器だろデマッターw
434名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/02(月) 18:46:17.49 ID:xVRog/pfO
有名人がデマ流すから質が悪い
議員までデマを呟く始末
2ちゃんの書き込みは疑ってかかるからまだ良いけど実名だと信じちゃうアホが居るからマジで悪質
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 18:47:14.72 ID:90FZjbK60
>>431
情報精査の甘さを2chのせいにする。
この責任のなすりつけはまるで、普段ネットを使う連中がよく使う「マスゴミ」
のそれと酷似している。
何故自分達は例外なのだろうか。疑問である。
436名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 18:50:38.99 ID:ljTZY+060

スレタイを3度読んでも意味が理解できないんだが
単にツイッターが自分たちは好きだでいいんじゃないのか?

つか「デマばかりで何が悪い!」ってそんなん一から十まで悪いわ
437名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 18:51:15.46 ID:ZqeOlJTlO
>>431滑稽過ぎて笑える
438名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 18:51:35.43 ID:v0mUZ5ij0
>>431
すばらしいなw

アホの見本だ
439名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 18:52:19.41 ID:OCiCD4HW0
>いかに?

440名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 18:54:18.38 ID:9GALmX6f0
>>431
アホすぎるwww
441名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 18:54:56.51 ID:2DTIzRmc0
>>431
そもそも尾田が15億寄付したからって
拡散する必要性皆無だろ
442名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 18:55:38.24 ID:X32OmiLf0
Twitterの魅力がいまいちわからない

身内でやりたいならmixiかFacebookでいいし好き勝手言いたいなら2ちゃんでいいし。

有名人とコミュニケーション取れるところ?
443名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 18:55:47.14 ID:cMrgqlIK0
>>431
2chのせいにするなよw
444名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/02(月) 18:55:52.24 ID:/Et9FQjZO
流石ネトウヨネトサポの巣窟
445名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 18:56:43.35 ID:t2X9BqQBO
ツイッターじゃなくて2chバージョンをmixiあたりでみたな
446名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 18:56:48.15 ID:bHYTJQjK0
ビンラディン殺害の第一報はツイッターだったとNYtimes報道
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304320749/l50
447名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 18:56:52.21 ID:OCiCD4HW0
アホがアホのために使うアホツール
448名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 18:57:18.41 ID:fubahJRBO
政府は情報を隠蔽しているっ!福島はチェルノブイリ以上に汚染されてる!関東全域が死んだ!→みんなで福島の野菜食べようぜ!今こそ日本の絆が試されるっ!風評被害をぶっ飛ばせ!

俺の抱くツイッター民のイメージ
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 18:57:50.77 ID:1WdeRx+/0
情報の不確実さが問題なんじゃなくて
誤った情報が真実性をもって広がる事が問題なんだと思うんだけど
450名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/02(月) 18:58:01.43 ID:BmakP8qGO
せいやせいや!!
どどすこどどすこどどすこどどすこどどすこどどすこ
451名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/02(月) 18:58:18.78 ID:r38jxi0c0
>2chや政府や東電より信用出来る!

目くそ鼻くそを笑うレベルなんですが
452名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 18:58:52.66 ID:cMrgqlIK0
まあでも今まで「情弱」と言われていた層がネットをやり始めて
たどり着いた場所がツイッターだからな。

それを考えると情弱の集団となるとは、しごく自然なことなのかもしれん。
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 18:59:08.56 ID:a2qMh8MS0
>>431
おれらくらい華麗な掌返しが使えないと常勝はむずかしい
454名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/02(月) 18:59:50.42 ID:dalx+VibO
デマな時点で信用できねーだろwww
455名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 19:01:40.08 ID:rCDo/9ahP
うわ、なれ合いが激しくなるとバカが調子に乗り出すなぁ
456名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/02(月) 19:03:32.54 ID:XpIg7LbaO
ネットで真実(笑)をガチで信じる奴らの集まりだろ
ツイッター以外目の敵にしてるわりには真実のソースが
週刊誌かネット上のコピペだからなぁ
457名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 19:03:57.53 ID:1YZSGCp70
「ニコニコが新しくできる法律で潰れる」とかいう
ソース無しのデマに妹が流されてた時には頭を疑った
458名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:05:12.94 ID:UDR0fr6D0
ツイッターなんかしないからwww
2chもソース付きじゃないと信用しないからwww
459名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/02(月) 19:06:48.82 ID:mgJw/gXM0
いまだにツイッター見てもどれが誰のコメントで誰に対するものなのか
どのコメントを受けてのものなのか、とかがよく分からん
その気になれば3分くらいで理解できるんだろうけど
どうしてもその気にならん
460名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 19:07:23.60 ID:UZWTx67EP
デマを信用してどうするんだよ
461名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:09:00.65 ID:TKWZMRgk0
>>458
ツイッターってソースなしとかソースになってないソースを根拠に
流れている情報がたくさんあるよね。
それが、一気に広がったりするからたちが悪い。

ソース見ないで信用するとかあり得ない。
462名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/02(月) 19:09:03.04 ID:P3yrxnW2O
地震も陰謀だとかまだ言ってるヤツいるしな
あらぬ嫌疑をかけてもその陰謀を暴く力が日本には無いんだから騒いだところでなんにもならん
せめて証拠を見つけてから発言したらいいと思う
Twitterは感情論が先行してて気持ち悪い
463名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/02(月) 19:10:57.70 ID:XpIg7LbaO
俺が…俺たちが、ソースだ!
ツイッター民のイメージ
464名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 19:11:22.38 ID:hFryJWzkO
>>448
まあそんな感じで合ってる

チェルノブイリ以上に汚染されてるとか言いながら
福島の野菜を食べよう!ということになるのが理解できんわw
465名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/02(月) 19:12:22.91 ID:zCtYATYgO
ツイッターの孫上げがキモい
工作員目茶苦茶いるし
100億寄付(予定)なんだから騙されちゃ駄目だ

→→→→【日韓】日本のソフトバンク、データセンターを韓国KTへ移転する案を推進★2[04/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304082557/
iPhoneがユーザーの位置情報をこっそり記録――研究者の指摘で発覚
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/22/news019.html
【モバイル/米国】iPhoneに注意文書のステッカー「あなたの居場所は特定可能」 ベライゾン実施へ[11/05/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304299767/

466名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 19:13:32.15 ID:dMHX3vJ80
>>356
デマを信じてるのが、twitterだと視覚的にはっきり分かるだけだよ。
2ちゃんにもどうしょうもないデマを信じたり広めるのはいっぱいいる。

>>431
結局、デマだったことが本人から周知されてるじゃないか。
2ちゃんなんてある芸能人が女子高生リンチ殺人事件に関わったというデマを10年にわたって繰り返したわけだが。
しかも最後まで自らデマを正すこともなく、デマの被害者が刑事告訴という実力行使に踏み切って
初めてデマが正された。
467名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 19:14:08.67 ID:T6ZYFtnN0
なんだこのバカ
468名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 19:14:40.01 ID:9GALmX6f0
ソース至上主義
469名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 19:15:00.25 ID:T6ZYFtnN0
2chはバカがいるけどそれに反対するバカも出てくるからある意味バランスとれてるよな
ツイッターは素直なアホばっかりだから性質が悪い
470名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/02(月) 19:15:17.32 ID:H2tRErM70
拡散希望
471名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 19:15:30.17 ID:3NmJimSo0
東海デマwww
472名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:17:31.62 ID:cMrgqlIK0
10年くらい前に2chで横行したこのコピペもいまのツイッター民が
リアルタイムで見たら、どんな反応したのか気になるな。

ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
473名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:17:37.29 ID:iyHEQtbg0
99.99%の愚民どものつぶやきがなんの信用されるて言うのか
ラムズフェルドや禿正義くらいだろ、まともに信用していいのは
474 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (dion軍):2011/05/02(月) 19:18:09.07 ID:drYqZDvS0
糞の垂れ流し
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:18:22.32 ID:f0gJWqa80
拡散(笑)
476名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:19:10.45 ID:2SP9j79b0
ツイッターってメディアなの?
477名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 19:19:47.91 ID:T6ZYFtnN0
アホの集まり
478名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:21:00.18 ID:fHPqE3NR0
デマのほうが信用できるって斬新な発言だね
479名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:22:07.34 ID:1jN0BjlF0
マスコミや政府が信頼できないのは同意する
でもだからと言ってtwitterだけが正しいってのは違うだろ
情報の取捨選択ってどちらか一方を盲信することじゃなく両方から情報を選ぶことじゃね?
480名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 19:26:16.60 ID:2DTIzRmc0
>>479
まぁいいけど
Twitter情報と政府やマスコミ情報は等価値じゃないよ
481名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:27:47.88 ID:TNteClse0
>>479
お前はTwitter民とたいして変わらんよ。間違いない
482名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 19:30:09.87 ID:9GALmX6f0
>>472
やめとけやめとけwwまた2chのせいにされたら困るわww
483名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 19:32:59.97 ID:Z3Jj5CWNO
拡散とか来たら速攻でブロックするんで問題ない
484名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/02(月) 19:35:56.44 ID:yy6mNgZ70
バカは信じたいものだけを信じる
485名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:36:56.68 ID:cMrgqlIK0
やってることはチェーンメールの都市伝説拡散と同じレベルだもんな。
90年代、一人一台携帯電話の時代が始まったときと
あまりかわんねえ。

いや、もっと前の時代には不幸の手紙なんてものもあったっけ。
486名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/02(月) 19:37:35.15 ID:a94WXeOK0
自分語り大好きメンヘラと情弱バカが大半を占めてるTwitter
487名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:38:22.32 ID:5eztLNBv0
>「そうだそうだ」
とーほぐの村社会かよw
488名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 19:38:27.82 ID:hIPJ3DzB0
メルカトっても黒歴史化せずに流れてまたすぐ次のメルカトルが生まれてるんだろうな
情報精査の無さをネタで自虐してもそれを拡散する奴が居ないと大して広まらない
489名無しさん@涙目です。:2011/05/02(月) 19:38:34.23 ID:QGdLdCjy0
おしっこ漏らしそうなくらい都合のいい論点の摩り替えに百戦錬磨のν速民もタジタジ
490名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:38:35.34 ID:c+3P58PE0
でたよ、お得意の言い訳
おれたちのデマより政府や東電を追求しろw
491名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 19:39:33.45 ID:EsjOCXsU0
ツイッター民ってミクシー民に近いよね
にちゃんねらは、一般人にとってもはや別次元の生き物
492名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/02(月) 19:40:21.10 ID:tOaXnpA90
糞デマッター民は反省という言葉を知らないらしい
493名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 19:42:18.31 ID:gFSq/aoY0
ネトウヨとTwitter民が議論番組で対決したらどうなるの?
494名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:42:31.45 ID:1jN0BjlF0
>>480
情報の発信元としてってこと
twitterがマスコミと一緒ってのは言い過ぎたのは認める
>>481
何がどう変わらんのかもうちょっと書き込んでくれ
頼むから
495名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 19:42:48.66 ID:2DTIzRmc0
>>484
俺も気をつけよう
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:43:26.31 ID:TLI6WdD70
つぶやいたデマは、一生消えんだろう。
497名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/02(月) 19:45:53.36 ID:7a1zWmnF0
いかに?
498名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 19:50:26.74 ID:U/X/0D7P0
>>473
禿もデマ流しまくりじゃねーか。
499名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 19:50:30.13 ID:Z3Jj5CWNO
>>485
口裂け女とか人面魚とかスーパーのトイレで女児がレイプされて子宮破裂とか、そういうレベルなんだろうな
500名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 19:54:23.54 ID:cMrgqlIK0
>>499
「志村けん死亡説」とかなw
ツールが変わっても、人間が使ってる以上、結局根っこは変わらないんだと思う。
501名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 20:00:13.55 ID:D+NzyluK0
所属意識を持ってる奴は騙されやすい
ニュー速民とかいう感覚はすでに偏りがある
502名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 20:12:26.22 ID:D9Jkq+Ex0
>>1
お前らがRTで無自覚にデマをばら撒く主体になるのが問題なんだろ
2chは自主的に見にくるんだから
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 20:39:00.38 ID:qHBdEwxq0
2chはオオカミ少年ばかりだからソースなど信頼に足るものがなきゃ相手にされないからな
504名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 20:40:11.39 ID:cTsP/CN00
嘘を嘘と見抜けない人にはry
2chに限った話じゃないしな
505名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 20:42:26.44 ID:jH42RjUZ0
隠蔽もするな
デマも長すな
正しい情報だけ流せば良い
どっちもクズ
506名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 20:50:57.12 ID:Z3Jj5CWNO
>>500
つーかアレだけは何故噂になったのか理解出来なかった
507名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 20:52:03.01 ID:K6fscYlQ0
>>2
なんでお前真っ赤なんだよ
508名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 21:20:39.47 ID:RGGijDEni
881 名前:名無しさん@十一周年 :2011/05/02(月) 02:07:29.60ID:SxoGhx290
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/yucasee-20110429-7452/1.htm
http://www.tanteifile.com/diary/2011/04/29_02/index.html
名前 坂 井 裕 樹 年齢:24
生年月日:1987/03/11 性別:男
所在:新潟県 刈羽郡 刈羽村 新潟県 柏崎市立 比角小学校卒 親も東電社員
適応する法律は?
(未遂の存在しない)脅迫罪、 破壊活動防止法、 公衆等脅迫目的の犯罪行為のための資金の提供等の処罰に関する法律、
放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律

グーグルマップでリサーチ
・家から刈羽村役場まで1キロ
・国道116号線沿線
・刈羽原発から坂道を下った新築二世帯住宅
・原発まで徒歩30分以内
上記4点が適合する場所は国道116号の割町新田交差点から上高町交差点付近の可能性が高い
・2010年10月に新築一軒屋へ引っ越し
この引越し時期も考慮に入れて更にグーグルアースで 国道116号周辺の衛星写真(2010/8/25・2004/6/14)の2つを見比べてみた
少なくとも2004/6/14の写真で写っている建物は、昔からあるということになるので除外して問題ないだろう

ここまで踏まえたうえで、2010/8/25の衛星写真をみると、
国道116号割町新田交差点から上高町交差点の間で、 国道沿いの東側に宅地造成中みたいなエリアが写ってる ここが怪しいと思う!
※ちなみにこのエリアは2004/6/14の衛星写真では田んぼなのが確認できる

http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/5/d/5d72897a.jpg
509名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 21:24:00.56 ID:UJOuvLbG0
ツイッター民=バカ
510名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 21:26:54.33 ID:VLJ8tRUE0
ツイッターとかツールはどうでもいいんだよ。
偏差値50以下とIQ100以下にインターネットさせるな。
511名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 21:57:56.45 ID:ynS6HDW70
>>407

返信あるのかな
512名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 22:10:03.09 ID:jzfyObQe0
ツイッターは1ch.tvを誇大化させたような空気を感じるわ
513名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 22:46:59.97 ID:v3P3y1D7O
>>508
才能の無駄遣いw
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 22:51:26.20 ID:VdDr/vU40
Twitter民、2ch民・・目糞鼻糞
515名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/03(火) 00:41:11.79 ID:MMaqrfBU0
2chにしろツイッターにしろただの道具だろ
ただの道具に帰属意識なんかもつなキメエ
516名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/03(火) 01:28:30.01 ID:CfCgvX6T0
デマを根拠に追求してどれだけ梯子はずされてんだ
517名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 01:33:13.56 ID:XiWssD4R0
インチキ情報の追及にデマ使うの?
嘘も方便?
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 02:10:21.14 ID:zgIXU24B0
情報操作がしにくいのは2chよりいいよな
書き込み商売してるやつざまぁw

デマが多いのは2chもだけど取捨選択できるからなw
519名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/03(火) 02:12:31.91 ID:6FEmB3bf0
2chユーザーは便所の落書きの自覚あるけど、
ツイッターの奴らはジャーナリストのつもりだからなww
書いてある情報は同レベルなのに。
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 02:13:31.31 ID:CHLFWXfM0
>>518
専門知識も無ければ社会経験も常識も無い
そんなν即民がどうやって取捨選択してるのか常々不思議だわ
521名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 02:13:59.39 ID:ynJ+5qw/O
2chの情報は全く信じないのに、ツイッターの情報は信じるっておかしいよな
良いところだけを見極めて使いこなせばいいのに
馬鹿の典型。思考能力が低下した人間
522名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 02:15:29.46 ID:ynJ+5qw/O
>>520
ν速にいる人間が全てニートや馬鹿だと思ってるの?
頭わりーなお前。
523名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 02:15:32.67 ID:IvNLC6sbO
きめーからどんどんデマ流してやるわ
524名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 02:17:50.47 ID:080b2CrW0
リンガディンドンで喜んでるようなやつらがポポポポーンで怒ってそうだよなw
525名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/03(火) 02:26:01.45 ID:UdnRm0gW0
ドライオルガズム拡散してこい暇人どもよ
526名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 02:29:20.22 ID:5E4rpJBl0
訂正情報が出始めたら元のツイートが垢消して逃走するのは何でだよw
デマッター民はクズばかりだなww
527名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 02:30:47.09 ID:ptqaOX8B0
いろんな組織や企業のネット工作員にとってはもうツイッターも工作対象だろ
528名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/03(火) 02:33:11.76 ID:6FEmB3bf0
>>527
企業の広報なんかもツイッターメインだよな。2chなぞ見向きもされてない
529名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/03(火) 02:33:35.12 ID:kFLKERKV0
なんでこいつ等は0か100かしかないんだろ
テレビは全部嘘ついたは全部真実
マスコミは絶対に捏造しないネットは全部嘘

自分で調べる裏を取るとか考えもしないのが不思議
530名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 02:38:18.03 ID:FB7jb/N/0
「いかに?」←これ最高だな
スレタイにこれを使わないセンスはいただけないな
531名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/03(火) 03:00:10.63 ID:IPkI6Rlf0
馬鹿なことやってるのを指摘されて自分だけじゃないって言い訳する人間が気持ち悪くてしょうがない
532名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 04:11:16.67 ID:tbAXnfTM0
>Twitter民、2ch民・・目糞鼻糞
Twitter民はハナクソのほうにして
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 08:37:13.29 ID:yvUbiIJU0
>>529
2chも同じだろ
534名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/03(火) 10:25:59.22 ID:IjWwdSFr0
あいつらの言う2chってまとめブログのことだからな
Twitter民に媚びた記事しか書けないから当然こうしたスレも載らない
535名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 10:29:14.15 ID:EuJZCcAD0
地震でははずしまくった韜晦尼も
原発じゃ当てるの簡単すぎて笑いが止まらんだろな。
536名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/03(火) 10:30:44.83 ID:i+HCHGc70
>>533
そこまで突き抜けてるのは+民とかだろ
537名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 10:33:51.20 ID:Akep2ieI0
おれは面白いほうを信じる。真実かどうかはこの際関係ないのだフハハ。
538名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 10:35:41.82 ID:JI8vuV3U0
真の再底辺はモバゲー質問掲示板にあり
539名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 10:36:40.75 ID:p3LRFFxCO
スレタイ強引だなおい
540名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/03(火) 10:37:33.43 ID:RKUQM1UhO
反論できないよう
541名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 10:37:35.79 ID:ZILofMKgP
東海アマってまだやってるの?
10年前にν速でこいつのスレ立ってたぞ・・
542名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/03(火) 10:38:57.90 ID:hj6aq4B/0
ツイッターって、その個人本人の情報についての発信には良いけど、
議論等を要したり、一般的な事に対して話題については、
独りよがりになりやすくて、不向きだろ。
543名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/03(火) 10:40:49.70 ID:b9soVEF80
デマ好き同士で集まって、つぶやきあってればいいじゃん。
544名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/03(火) 10:41:02.15 ID:GMXon4JZO
>>534
確かに、まとめだけ見てしたり顔のヤツは居る
545名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/03(火) 10:42:24.63 ID:RsfD1I0AO
2chは二言目にはソース出せとなるからデマなんざ同じスレ中に発覚するだろ

但し+は除く
あっちは民主党叩き情報なら無条件で真実になり
ソースを検証したり指摘したら民主党信者認定で片付けられる
546名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 10:42:56.24 ID:xWlHzM3xO
ツイッター民もネラーも、嘘を嘘と見抜けず釣られる奴が悪い。
特にツイッター民は情弱ばかり。
どちらも便所の落書きに変わりはない。
547名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/03(火) 10:44:25.89 ID:iZLKBe5SP
出処ある程度わかる有名人の速報性しか意味無いわ。
それでも早とちりとかだしな。
548名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 10:44:41.54 ID:3uy0tDU20
>>545
そんなに好きなら移住しろよww
549名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 10:44:44.48 ID:7cWWrbxb0
ツイッターに帰属意識があるとか本来の性質からかけ離れてるだろw
550名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 10:44:45.28 ID:Akep2ieI0
まあ突き詰めればババアの井戸端会議のネット版だもんな。
○○の夫婦が離婚しそうとかって話してるくらいがちょうどいい。
551名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/03(火) 10:44:46.60 ID:10jRz8T30
@chikubikkun 大阪市
>この先、5年間でネット社会は、劇的に変わると、ぼくは感じています。ネット社会は、日常社会の一部です。だから、ぼくは、義理、人情、誠実さ、そして自分の言葉に責任を負います。フォローして頂いても、興味の湧かない方は、ブロックさせて頂きます、。
プロツイッター過ぎる
552名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 10:45:47.08 ID:Akep2ieI0
>>551
アカウントIDと書いてる内容が一致しないと思うんだよなw
553名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 10:47:13.00 ID:7cWWrbxb0
乳首ビックンが責任義理人情誠実さを背負うとか…胸圧
554名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/03(火) 10:48:28.68 ID:DNSYRRYZ0
人格障害者に情報発信ツール与えちゃ駄目だよ
555名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 10:52:18.76 ID:ngnY0Nvd0
皆さんに言われやっと始めました。
フォローよろしくです。
http://twitter.com/Gegenstand
556名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/03(火) 10:55:41.89 ID:q+GBg0/70
                Twitterが気になって気になって
                          夜も眠れないニュッ
       ∧_∧,、,            __
      (#^ ν ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
557名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 10:55:44.70 ID:i6LzTp68O
開き直りかよw
ま、ソース出さないのが悪いんだし自業自得だろw
コソコソ馴れ合ってるのがお似合いだなw
558名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 10:57:54.42 ID:mRpQyz3kO
+のサヨ版みたいな感じだなtwitterって
559名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 11:10:00.87 ID:BL7FO6ix0
2chと政府が並んでいる
560名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 11:12:24.49 ID:bFvLqgpT0
>>558
えっ?
561名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 11:14:19.96 ID:lFkavIkP0
>>173
余りむいてないな
ハッシュタグを使えばまだしもだが

基本的になれあい用ツール
562名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/03(火) 11:16:56.49 ID:HNl5e4ijO
東電や政府は信頼出来ないだけで信用はまだできる
なうは信頼がないし信用もできない
563名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 11:17:03.26 ID:tHu5oiOmO
なうの民はアホばっかかよ
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 11:17:55.50 ID:yhbHX3Tj0
2chが通った道だよな
ツイッター民の行動は。
ある意味純朴というか
子供というかバカというか、、
565名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:18:31.10 ID:7e2tNFO30
ほんと馬鹿ばっかだな
566名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 11:18:45.10 ID:Hp4Mckdb0
バカ正直のバカ
567名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 11:19:36.16 ID:BL7FO6ix0
tw民は一括りにしにくい
568名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 11:21:07.65 ID:EEtnCBj60
多様な意見があるのはいいこと
569名無し募集中。。。(広島県):2011/05/03(火) 11:21:33.51 ID:8TFhhrEx0
ついたーはガチ真性
570名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/03(火) 11:24:06.43 ID:IV11Z9Jj0
そんないい加減なツイッターってトコでやるなよと言いたい
571名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/05/03(火) 11:24:49.34 ID:EirtA7weO
流れてきたデマを訂正もせず、ソースも探さずにただ拡散するだけの情弱御用達ツールが何だって?
572名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 11:25:46.18 ID:n0r92aBC0
>>1
俺らと同じじゃん
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 11:26:04.01 ID:yhbHX3Tj0
ツイッター民みたいなのが
革命起こしたりファシズムに走るんだろうなぁ
バカが行動して良かった場合と
悪かった場合足して引いたら
どっちが多かったのかね
574名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/03(火) 11:27:09.22 ID:zBOS2uLR0
ツイッターはクラスタ内のプレイヤーのキャラクタが可視化できるから面白いよ。
575名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 11:27:51.96 ID:fyRjXCW9O
思うがいかに?

wwwwwwww

576名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 11:28:16.58 ID:Irh6FuJD0
さすが情弱御用達のデマッターですねwww
577名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 11:28:43.40 ID:6tKMqmLo0
まあ2chよりは信頼できるよね
発信元が分かれば
578名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 11:29:21.36 ID:SogGvT6gO
下手に仲間意識持ってるから痛い
579名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 11:29:46.00 ID:6tKMqmLo0
>>578
ニュー速民のことかな?
580名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/03(火) 11:29:47.44 ID:O3Z2Xcfw0
【拡散希望】とつけて、もっともらしい嘘を書いておくと
勝手に騒ぎになるんだから、デマ書いて喜ぶやつには
ツイッターってたまらないツールなんだろうな。

2ちゃんだって
「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」
わけで、結局は使う人次第だよ。

公人とか企業が即時性のある情報発信する用途なら
ツイッターは適していると言えるけど、一般人がデマを
いくらでも流せるって点でどうしようもないカスメディアだよw
581名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:29:48.53 ID:gstxeh690
ニュー速のネタスレを本気にする馬鹿連中につける薬は無いな
582名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/03(火) 11:32:04.64 ID:f8eexApe0
情報の入手先としてはTwitterは2chこえたとおもう
ただ第一のメディアとしてはクソ以下だとも思う
583名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/03(火) 11:32:13.09 ID:zBOS2uLR0
2ちゃんのように完全匿名じゃないから
ツイッターってツールの使用者全体をひとまとめにして大味なレッテルを張っても意味がない
ハンドルネームやクラスタ単位で批判してみようよ!
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 11:32:32.94 ID:yhbHX3Tj0
そして最後は2chのせいにしてくるから笑える
585名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 11:33:53.30 ID:ngnY0Nvd0
拡散希望
俺、なんと童貞卒業
586名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 11:34:04.23 ID:Hp4Mckdb0
なう民にとっては2ch=犯罪者の巣窟なんだろう
あながち間違ってもねーし
587名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/03(火) 11:34:04.36 ID:mwbv5Xhc0
Twitterを盲信してる奴は、全員コテ付きの実況民だと自覚してないぶん始末が悪い
2chを一括りするあたり、複数ソースを自分で処理できてない反証
鬼女、+民、特亜、VIP、実況、オカルト それぞれの特徴から逆算するクセを付けないと
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 11:34:12.47 ID:2Z6tRbyZ0
ハハッ、ワロス
589名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:34:22.22 ID:CFFn5uTwP
別に厳格性なんて求めてないわ
ソースが無い、確かでない情報をあっさり信じて拡散する奴らをアホだなあって思うだけで
590名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/03(火) 11:34:31.19 ID:uc0+5IBA0
>ツイッターはそもそも確実メディアではない。適当さをみんな承知で利用し訂正情報も多数出る。ツイッターに厳格性を求めるヒマがあるなら、行政や東電のインチキ隠蔽情報を追求する方がはるかに有意義だと思うがいかに?

これ2chでも同じこと言えるじゃん。
2chとツイッターは同レベル
591名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/03(火) 11:37:03.83 ID:xC0P1JSY0
非常時にはデマが拡散しても仕方ないみたいな事言ってた経済学者がいたいな
592名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 11:39:02.50 ID:2cv66nIrO
政府よりマシってのは同意か
593名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 11:39:52.37 ID:Irh6FuJD0
>>589
普通新たな情報が出たらまずはソース確認だろうにね
能無しが多いんだろうなーと
594名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 11:40:14.64 ID:VWfftpjj0
おいおい
こんなとこで雑談するなら
(自称)原子力専門家の皆様に教えを請うたらだうなんだ?

原子力・放射能が不安な人たちと雑談するスレ134
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1304364671/

晒しage
595名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 11:44:32.09 ID:sJn17ruHO
>>594
論破されて涙目なんですね
596名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:44:36.85 ID:Nl5/XLAe0
論点のすり替えだな
デマ拡散させても後で違いましたサーセンwで済むと思ってるあたりツイッター民の情弱さが露呈してる
今は地震の類だけどそう遠くない未来にツイッターが元で取り付け騒ぎとか起きるぞこれは
597名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 11:47:44.52 ID:h8YQ9+as0
(´・ω・`)Twitter(笑)
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 11:47:52.58 ID:90I1kOS/P
震災直後からデマばっかりのツイッターですね。


もうさ、ネットは全て記名にしちゃいなよ。
全国民にID配ってネット接続は無料にしちゃいなよ。
インターネットも生活インフラになってるじゃん。
それなのにデマ横行してるのはまずいよ。
599名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 11:51:22.72 ID:/9QKNAQjO
>>590
2ちゃんもツイッターもレベルとしては変わらなくて、使い方次第なんだよな。
2ちゃんを犯罪予告やヘイトスピーチに使うバカがいて、他方ツイッターをデマ拡散に使うバカがいる。
そいつらと関わらなければいいだけの話。
600名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 11:51:47.79 ID:jIj2k8SJ0
140文字制限があるから議論に向かない
チャットで使うにしてはオープンすぎる
メディアリテラシーの無い人が多くノイズが大きい
速報性と拡散性は凄いものがある

まぁ企業とかの情報受信が一番だと思う
601名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/03(火) 11:52:02.05 ID:mRt41Fe60
餓死寸前で、随分と批判が出てたな
602名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/03(火) 11:52:18.46 ID:zBOS2uLR0
ツイッターのようにザックリと全体像を把握できる「場」がないツールで
全体像を妄想してレッテルを張り批判・・・やはりアホの所業
動機は嫉妬ですか?
603名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 11:53:31.40 ID:LVEGTEsB0
デマッター
604名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 11:53:53.35 ID:dC4AT09p0
ツイッターは善意の名のもとにデマを拡散しまくってる
本人たちは「良い事をした」と本気で思ってるからキモチワルイ
605名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 11:54:52.87 ID:jIj2k8SJ0
〇〇クラスタとか気持ち悪い
アニメアイコンは総じて精神が餓鬼
606名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 11:56:04.20 ID:QYdRC/8t0
当事者の速報性ってのはついったーが一番優れてると思うけど
それにもましてゴミの数が多すぎるわな
607名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 11:56:40.06 ID:JLdYy8Fu0
お前らほんとに上手に気持ち悪いとこ抽出してくるな
てか、ツイッターってほんとにこんなんばっかなの?
608名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 11:58:03.70 ID:/9QKNAQjO
なんとなくツイッター擁護しないとバランス悪い気がするから擁護すると、

ツイッター使えばわかると思うけど、デマがTLに流れて来るってことは自分がデマ拡散機をフォローしてるってことに他ならない。
少し使い慣れてくれば、デマなんか見ずに快適に過ごせる。
だから、「ツイッターはデマばかりだからやめた」って言ってる人は、単に使いこなす能力がない人だと思う。
609名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 11:58:18.97 ID:VFklR4o3P
岩上とかいう情弱のハゲはその後沈黙したの?
610名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 11:58:47.73 ID:IBV/4JaRP
そういえば、2chには1レス数百円で雇われている
カキコ工作員がいるって暴露した小沢支持者のババア議員がいたな
611名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 11:59:41.81 ID:jIj2k8SJ0
>>608
パンピーのつぶやきなんか見る気無くなったわ
3年やってるけどここ最近はマジでアホばっかだぞ
612名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 12:00:43.88 ID:4Cu+LlOK0
>>552-553
本当にツイッターの見方わからないやつっているんだな
ネタかと思ってた
613名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 12:02:11.41 ID:/9QKNAQjO
>>611
アホが激増したのには同意。でもフォローしなきゃ関係ないじゃん。
面白い奴だっていくらでもいるわけだし。
614名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 12:03:24.49 ID:jgcq/zmb0
検索にひっかかんなよゴミすぎるわ
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 12:05:51.50 ID:zPJHR/cB0
震災直後にあった
「○○という場所で○○が助けを求めているそうです!拡散希望!!」
みたいな呟きが理解不能だった

そいつ自身が責任をもって行政機関に通報して
(重複する通報がでて、受付側の機関に混乱が生じないように)
そこで止めれば済む話なのに

いや、本気で理解不能なわけじゃなくて
ネットの力で団結して危機に立ち向かう俺たちカッケー!ごっこ
がしたいだけってのは
よくわかってるんだが
616名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 12:06:00.71 ID:jIj2k8SJ0
>>613
悪化は良貨を駆逐するんだよ
アホがネタクラスタ形成して面白い人がどんどん垢消してる
8000人フォロワー居るけどリストで見てるのは400人前後
身内ネタで定型文を毎日書いてるアホだらけになってる
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 12:07:35.62 ID:zPJHR/cB0
400人分もみてるなんてすげー暇なんだなw
618名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 12:09:37.50 ID:jIj2k8SJ0
>>617
ディベロッパー()の集まりなんだよw
Twitterの使い方としては>>600+少数のお友達が一番だな
619名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/03(火) 12:10:15.00 ID:1ErU0ZWr0
2chはスレタイでいきなりアンチテーゼなのがおもしろい
620名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 12:10:23.64 ID:/9QKNAQjO
>>616
フォロワー数は関係なくないか?リプライ増えるってこと?
621名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/03(火) 12:10:28.93 ID:+YSOlb9Y0
>適当さをみんな承知で利用し訂正情報も多数出る。

2ちゃんはその100倍です
622名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 12:11:37.18 ID:E3FXrSL80
>>1
まぁ
2ちゃんも最高の頭脳を擁するν速以外はたいがいだがな
623名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 12:11:48.98 ID:qMpw1QsJ0
ツイッター民したり顔でデマ拡散

俺が悪いんじゃない!元ネタが釣りだったんだ!

この繰り返しばかり。
624名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 12:13:26.48 ID:jIj2k8SJ0
>>620
一応フォローも返してるから6000人前後だね
クライアント側のALLUserでTLが流れてくるんだよw
まぁそれで毎日毎日、定型文を慣れ合ってるだけのバカしか居ないんだよね
お前らBOTかよとw
625名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 12:14:19.73 ID:oJR21yJ80
流石糞ガセッター民wwww

626名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 12:14:35.89 ID:jgcq/zmb0
便所の落書きとしては完璧に2ch超えたよな
しかもアホが自分晒ししすぎててワロタ
627名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 12:17:46.61 ID:/9QKNAQjO
>>624
自分からそこまでフォロー増やしておいて文句いう意味がわからんw
2ちゃんで言ったら鬼女板のぞいて「こいつら気持ち悪い」っていうようなもんだろ。
628名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/03(火) 12:20:06.08 ID:dKr1pwqy0
>>626
2chは所詮、便所に入らんと見られんが、デマッタのほうは
落書きが無線放送で即時にばら蒔かれるからな。
629名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 12:20:13.70 ID:jIj2k8SJ0
>>627
別に文句ではないよ実情を述べただけ

140文字制限があるから議論に向かない
チャットで使うにしてはオープンすぎる
メディアリテラシーの無い人が多くノイズが大きい
身内で馴れ合うバカが多い
速報性と拡散性は凄いものがある

お前頭弱すぎw
630 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/05/03(火) 12:21:47.77 ID:pUih+RbK0
たけん
631名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 12:21:54.91 ID:jIj2k8SJ0
>>626
検索エンジンに拾われすぎだよな
他のクローラーもだけど
チャットで使う奴は相当のアホw
632名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 12:22:16.36 ID:/9QKNAQjO
>>629
絡んできておいてその言い草w
面倒な人だなあ…
ツイッターでもよくいるけど、そういう人は。
633名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 12:24:45.06 ID:jIj2k8SJ0
>>632
Twitterから流れてきたんだろ^^
さっさと巣に帰れよゴミ^^
634名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 12:24:56.92 ID:VFklR4o3P
有名人いっぱいフォローしてさ、そいつがどの程度のリテラシーもってるか
バカ判別器として非常に有効だと思うぞ。
635名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 12:25:01.68 ID:I/9usc/h0
フォロワー300人しかいない(´・ω・`)
誰かフォローしてくだちい
636名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 12:26:19.45 ID:VFklR4o3P
>>635
晒せ。
637名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 12:27:06.39 ID:hg1sy7w3O
相手が漠然だから言いっぱなしでも構わないと錯覚してんだろ
書き込みに対して確実に責任はあるし、それに慣れると社会生活でも本気なんだか冗談なのかあやふやな話ししか出来なくなる
638名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/03(火) 12:27:17.46 ID:08CWcr5zP
人に自分の呟き見てもらって喜ぶオナニー集団でしかないんだがw
そんな集団が行動を起こそうなんてオナニーが集団公開オナニーになっただけで何も代わり映えしないんだが
639名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 12:27:32.78 ID:VFklR4o3P
平日昼間とかリーマンはつぶやいてらんないからなぁ。
640名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/03(火) 12:30:55.51 ID:pN0L5oyc0 BE:863409097-PLT(24005)

>>615
しかも色々な有名人に対してツイートしてるんだよな 何故新條まゆにそんな事頼むのかとw
641名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/03(火) 12:31:29.41 ID:SCq6ghOe0
よくtwitter依存症みたいなやつが、自己正当化をはかるために、こういうこというよね
案外2chより寿命短いかもね
642名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 12:31:49.23 ID:/9QKNAQjO
>>633
後付けで煽りのフリするのは恥ずかしい
>>639
見る暇もないしな。
643名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 12:31:52.65 ID:jIj2k8SJ0
2ch=糞の投げ合い
Facebook=糞の井戸端会議
Twitter=糞の見せ合い
mixi=糞の品評会
644名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 12:32:36.59 ID:v+hHKlxr0
>行政や東電のインチキ隠蔽情報を追求する方がはるかに有意義だと思うがいかに?

有意義だか無意義だが知らないが、やってることは非効率的
行政や東電社員の家族だってツイッターくらいやってるかもしれんのに水の掛け合い、イタチゴッコ
終わらないことを永遠と終わらせようと画策するのは意義があるかを考えるとき、やってはいけないことだと思うの
645名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 12:34:04.16 ID:NjVe/NgK0
いかに?ってはやってんの?
646名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 12:34:06.25 ID:90I1kOS/P
>>643
インターネット自体が糞ってことか。
647名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 12:34:06.11 ID:7UciRypK0
情報を与えない方がいい人間もいる
F1層のクズ共
648名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 12:35:49.04 ID:DJ9qt9sg0
こっちみんなks
649名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/03(火) 12:36:45.95 ID:Sj8QR+WX0
【収束超希望】原発
650名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 12:38:36.07 ID:Yf0q/G7z0
twitter=馬鹿発見器
震災の時にあぶり出された奴とか
人間性が明らかになった奴とか多かった
651名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 12:40:28.36 ID:jW8JK1Hv0
デマッター民の言うとおりだな
2ちゃんねるとか信じられんからな
652名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 12:41:34.79 ID:huqVeyXp0
なんだよ2ちゃんねると一緒じゃねえか
あんなデマ速報と同レベルとかありえんわ
653名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 12:41:47.47 ID:VFklR4o3P
>>650
ウヨサヨ以前に、本当にバカがいっぱい出てきたなぁ。

高円寺デモとか、これで時代が変わる! とか大騒ぎしておいて、
選挙行けなかったとか馬鹿じゃねーのって感じ。
654名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/03(火) 12:42:07.01 ID:3XzBaBv9O
俺に信じさせたら大したもんだよ
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 12:42:51.39 ID:CBJUiqJ+0
TVも政府も東電も2ちゃんも信用できないが、同じくらいツイッターも信用できない。
656名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 12:43:13.63 ID:Yf0q/G7z0
呟きも最近は2chの流れの速いスレ使ってるな
657名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 12:44:23.50 ID:hdH9v5ki0
ここで、こいつきもいって晒す流れになったためしが無い
みんないい子ちゃんだねぇ
それとも
658名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 12:44:42.60 ID:UpwBgZuAO
ツイッターに書いてあることなんてどっかの一般人の独り言だからな。
遊びで使うなら面白いけど、本気になってる奴は寒い。
659名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 12:44:49.55 ID:J+QYOI590
twitterは就職デモとか反原発デモなんかは呼びかけられてるけど、
>>508みたいな悪意や憎悪や報復感情に基づいた煽動が
行われないし行えないよな。それだけでも優れてると思う。
660名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 12:44:52.55 ID:jIj2k8SJ0
マイクロブログ形式だからアホみたいにページが量産されてるんだよねw
それなのに自分を晒しちゃう人ってw
せめてFacebookかmixiにしとけよとしかw
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 12:45:43.64 ID:I/9usc/h0
>>636
ごめん。。。ご飯食べてたから気づかなかった
http://twitter.com/mahoshojo_vip
662名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 12:46:44.64 ID:VFklR4o3P
>>661
フォローしたよ。アイコン可愛いな。
663名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/03(火) 12:47:08.65 ID:dKr1pwqy0
>>650
震災が北海道とか遠いところだったならそれほどでもなかったが、
東北で生じて、原発事故が微妙に東京に近い福島で起こったあた
りがミソだな。東京の直下で生じて、いろんな事故が起こったんなら
パニクってもしょうがない許容できるが、情報・科学知識リテラシー
の有無がハッキリと分かれて見えてしまう場所だった。
664名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 12:47:09.66 ID:jIj2k8SJ0
>>661
@がTLの8割超えてるw
これはこれはwwwwwwwwwwwwwwww
665名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 12:47:58.87 ID:hdH9v5ki0
>>661
これは…
666名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/03(火) 12:48:26.98 ID:ehH7TqpK0
なんで2chは権力側なんw
667名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 12:49:22.67 ID:hdH9v5ki0
"mahoshojo_vip" 2ch で検索すると面白いね
どういう子かがよくわかって
668名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 12:50:16.46 ID:DyDWvndh0
>>661
ニュー速もこういう気持ち悪い人種が普通に来るようになっちまったんだな
669名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 12:51:49.88 ID:uERyZZ2TO
RTが癌過ぎる
せめてもうちょっと使用頻度下げて考えてから使ってくれよ
670名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 12:52:12.77 ID:7UciRypK0
帝王速報に迷い込んだメスガキはきっちり駆逐しとけよ
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 12:52:50.81 ID:clFbP2PHP
駆除だろ
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 12:53:07.52 ID:I/9usc/h0
@はしょうがないんだよ(´・ω・`)
ブログみてくれよ
結構ためになること書いてあるから
673名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 12:54:57.36 ID:jIj2k8SJ0
>>669
非公式RTは禁止ワードで見えないようにすればいい
674名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 12:54:59.88 ID:Yf0q/G7z0
RT好きならtumblr行けばいいのにな
萌え画像上げてる奴をフォローすると楽しい
675名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 12:55:04.59 ID:hdH9v5ki0
>>672
ごめん
なんかよくいるタイプとして典型的過ぎて、入り口の時点でげんなり感ハンパないよきみ
一生そのままでいて面白いから
676名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/03(火) 12:56:45.02 ID:pN0L5oyc0 BE:493376494-PLT(24005)

>>661
一応フォローした
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 12:57:03.16 ID:90I1kOS/P
>>672
そんなことしてる暇あったら、勉強しろよ。
勉強しろ。勉強しろ。勉強しろ。
678名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 12:57:16.48 ID:3WMQhhli0
”トゥイッター”とかいうとお洒落だが
”にちゃん”はいかにもダサい
中身はどちらもウンコだが
679名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/03(火) 12:58:23.49 ID:3uy0tDU20
>>672
なんかレポートふうに書きたいんだろうけど、書き方がおかしい
訂正されまくって返ってくるか、書き直しだな
680名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 12:59:17.86 ID:I/9usc/h0
http://n.2ch.sc/img/news0186.jpg
部屋に張ってあるポスター(´・ω・`)
681名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 12:59:47.75 ID:jIj2k8SJ0
http://twitterer-wiki.com/index.php?cmd=list

↑とりあえずブロックリスト
682名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/03(火) 13:00:28.73 ID:gVBwlj2UP
一日でID変わる2chよりはマシでしょ
発言した奴がどういう奴か分かるわけだし
683名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/03(火) 13:00:29.58 ID:Xg3oegs/0
>>678
> ”トゥイッター”とかいうとお洒落だが

えっ
684名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/03(火) 13:01:26.99 ID:G3rRghS/0
twitterって形式は日本ではすでに2ちゃんねるとして栄えてたよね
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 13:01:34.34 ID:I/9usc/h0
>>679
じゃあ教えてよ><
まだ18だしわかんないの
686名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 13:01:58.86 ID:jIj2k8SJ0
>>685
VIPでやれ
687名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 13:02:26.94 ID:clFbP2PHP
>>685
VIPでやれ
688名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 13:03:35.89 ID:Nl5/XLAe0
>>985
VIPじゃねーんだぞ
せいぜいここ行って聞いてこい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304162131/
689名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/03(火) 13:04:33.76 ID:OA4194mDO
>>678
にちゃん って何だよ
トゥーチャンネォ だろ
690名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/03(火) 13:04:45.58 ID:3uy0tDU20
>>685
人に聞いて分かった気になってるから勉強できないんだよ
自分で調べろ

人のレポートを読め
691名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/03(火) 13:04:48.13 ID:BZutyPlzO
>>685
死ねトンキン
692名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 13:05:12.93 ID:9H98QJFcP
おれがリア厨のころにでっち上げたデマコピペが
いまだに年に一度はニュー即で見かけてしまうのが辛い
さっさと廃れてくれオレの黒歴史・・・
693名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 13:05:47.46 ID:MGn+yCR40
最近2ちゃん舐められ過ぎ、煽ったらなにやるかわからんアングラ感が
一切なくなったな
694名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 13:07:36.11 ID:jIj2k8SJ0
2chに糞餓鬼が多いことがTwitterで再確認できるな
695名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 13:07:53.39 ID:I/9usc/h0
2ちゃんとかそもそもアングラじゃなくね(´・ω・`)
あめぞうとかあやしいでさえ微妙なのに(´・ω・`)
696名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 13:09:07.45 ID:pCdOPYgX0
何かこのツィッター民と2ちゃんねらーの煽り合いは
一昔前のmixi叩きを思い出す
697名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 13:09:44.65 ID:djkSCiSg0
Twitterとやらは見ていない
あれって知名度ある奴以外やる意味あるの?
698名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/03(火) 13:10:46.54 ID:h8dLIOnGO
何でも人に聞けばどうにかなると思うのは甘え
699名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/03(火) 13:10:51.88 ID:jIj2k8SJ0
>>697
140文字制限があるから議論に向かない
チャットで使うにしてはオープンすぎる
メディアリテラシーの無い人が多くノイズが大きい
身内で馴れ合うバカが多い
速報性と拡散性は凄いものがある

→企業や有名人+少数のお友達が一番だと思うね
700名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/03(火) 13:13:31.99 ID:Xuz+VizS0
2chは大抵がバカでツイッターは一部がバカって感じ
701名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 13:16:11.29 ID:0butmJNe0
ねらー「なう民は釣りやすいね」
702名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 13:17:37.99 ID:h4yjumzg0
そうだよ(便乗)
703名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 13:19:42.14 ID:XgbA5U9Q0
まあどんどん2chネガキャンしてバカをtwitterに隔離してもらった方がいいね
震災以降来た奴らは今まだ残ってんのか?
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 13:22:46.18 ID:I/9usc/h0
せめてIP記録し始めるぐらい前までの空気に戻ってほしいものだよね(`・ω・´)
705名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 13:23:39.75 ID:hdH9v5ki0
そうなると即刻排除されちゃうよきみみたいなタイプ
706名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 13:25:23.83 ID:arLyDRu60
政府・東電 10割デマ
twitter 9割デマ

twitterの方が信用できるな
707名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/03(火) 13:26:10.43 ID:dKr1pwqy0
>>700
2chはバカでも全力にならないと広まらないが、デマッタは
一部でも気軽に爆発的に拡大してしまう。
708名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 13:27:31.28 ID:ROI21CWK0
>>699
そうなんだー、だったら今後もみなくて良さそうだな。サンク
709名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/03(火) 13:29:03.23 ID:dKr1pwqy0
>>706
10割デマならまったく信用しなければいいだけだが、9割デ
マなら1割の真実を割り出すためのコストが高くなる。
710名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 13:32:40.18 ID:2VCQHb7w0
>>709
なんだその無駄な冷静さは。

そういうの嫌いじゃない。
711名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/03(火) 13:41:36.01 ID:K3105XJV0
>>32
ネトウヨの落書き
712名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 13:48:18.17 ID:VB9TXDPc0
>>666
胸が熱くなるな
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 14:05:37.10 ID:0KG4uied0
2chがスキーだとしたら、ツイッターはスノボみたいなもんだろw
714名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 14:05:59.54 ID:1O7pLHTc0
>>692
どんなの?ネトウヨ系?
715名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 14:10:08.82 ID:0KG4uied0
選挙前に2chで宣伝なら無罪。
ツイットしたら有罪。
これでいいのかな?
716名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 14:10:21.45 ID:q4gztZo90
ツイッターをNHKが推奨しだしてから怪しいと思うようになった。
717名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 14:11:43.73 ID:0KG4uied0
ロイヤルウェディングのイングランドには4ちゃんがあるゾ
718名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 14:12:45.14 ID:0KG4uied0
渡る世間ではツイッターは出てきたな。2chはいまだ出てこない。
橋田せんせいは2chやらないのかな。
719名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 14:14:29.07 ID:oRuhU2Gn0
        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^ω^) < I've seen this kind of topic before.
      /・ ・`ヽと )   \______________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        .| | パカパカ
        .U
720名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/03(火) 14:15:47.75 ID:C5CfQ5ev0
ツイッターで情強ぶってエゴおしつけてくる奴は総じて糞
主に豚や津田とかフォローしてくる奴
721名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/03(火) 14:23:34.38 ID:P/UUyY+e0
情報の出どころも信憑性もまったく不明なのになんで無条件で信用できるのかまったく理解出来ない
722名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/03(火) 14:26:36.65 ID:TVdW6id60
情報ソースが各個人なんて落書き2chにすら劣るわ
723名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 14:32:53.35 ID:Hd8mXmgN0
ネット情報なんか
ソースがないのは信用しない
ソースがあっても半信半疑
これを心がけるだけなのに
ツイッターのソースのない拡散速度が悪だと思うは
724名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 15:52:23.21 ID:z27PX7TJ0
ネットリテラシーが一番必要なとこに限って一番欠けている
725名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
ツイッターがデマ拡散機になりやすいのは、他人の呟きに対して訂正する
文化がないからだろう。

2ちゃんと違ってツッコミがフレームに発展した場合、芋の引き方が難しい。
それならいっそ、自分自身に実害でもない限り、他人の間違いくらい見過
ごしておいた方が安全てことになる。
結果として、デマは滅多に訂正を受けることがなく、デマと気付かない者
達によって拡散される。