原発?黄砂?全国で放射線量が急上昇、島根や香川、関東各地で平常値を超過、山口では0.117マイクロSv

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(catv?)
2名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/02(月) 09:31:18.76 ID:0WFb4VAv0
なんかこうさぁ〜
3名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 09:31:19.62 ID:ifpUNFGX0
はい
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 09:31:49.62 ID:eJXAE/E60
上がってねえじゃん
5名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 09:35:27.02 ID:LLc971Cki
黄砂やべえええ
6名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 09:35:55.67 ID:stsuW7Et0
黄砂は前からヤバかったじゃん
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 09:36:11.45 ID:nTm6GyDA0
     ___
   / ―\ タダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニ
 /ノ  (@)\ タダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニ
.| (@)   ⌒)\ タダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  タダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  タダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニ
   \     _ノ   l   .i .! |  タダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニ
   /´     `\ │   | .|  タダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニ
    |       | {   .ノ.ノ  タダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニ
    |       |../   / . タダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニタダチニ
8名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 09:36:11.55 ID:fCLM366r0
西日本のは黄砂だろ
9名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 09:36:59.07 ID:6dZGYQU80
黄砂?中国で何か事故あったんじゃないでしょうね?
10名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 09:37:20.58 ID:Agrbld0z0
黄砂こえー
11名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/02(月) 09:37:26.38 ID:D29LvNG50
黄砂ホントにうぜぇ

日本海に高さ5000mぐらいの壁作ってくれ
12名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/02(月) 09:37:39.24 ID:zf3Zp/V20
島根は黄砂だろうな昨日強風で結構霞んでたし
ふぐすまに対しての神風が漏れなく大陸の汚染物質を運んでくると言うマゾプレイ
13名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 09:38:21.63 ID:TQKbfnl50
どう考えても黄砂
14名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 09:38:27.95 ID:y3GPcG+I0
今日も朝から黄砂がすごいな@西日本
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 09:38:41.71 ID:CrnJERNq0
いまの風向き的に、福島からの風は西日本には行かない
西日本が上がってるのは中国からの影響
16名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 09:38:52.51 ID:5AArWfMQO
香坂みゆきさんが好きでした。
17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 09:39:12.76 ID:jHSCYiAp0
やけに今日はくしゃみが出て鼻詰まりすると思ったら
18名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 09:39:49.15 ID:b01x2f/q0
視界がやばい
東からも西からも挟み撃ちにされてるじゃ
ねえかよ
19名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 09:39:52.20 ID:uszmB0/V0
島根県だけ上がり方が目立つな
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 09:40:00.20 ID:c0f2zaFo0
西ざまあ
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 09:42:15.78 ID:e3p+03Zf0
案外、黄砂も強力な放射能持ってるようだなw

ヨウ素131がなくてセシウム137だけ検出されたら黄砂由来なのは間違いない
(半減期が短いヨウ素131が検出されるのは福島原発由来、そうじゃないなら黄砂か何か)
22名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/02(月) 09:42:44.55 ID:gXVQeq9q0
なんだよこれ・・・
もうハロワ幾期がしなくなったわ
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 09:43:07.14 ID:/Et9FQjZ0
さすがに西日本のは中国産じゃね?
24名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 09:43:27.22 ID:lFZeedBz0
風向き的に黄砂だろ。
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 09:43:59.90 ID:ttfRv+Cw0
黄砂ってなんで放射能まみれなの?
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 09:44:24.35 ID:mUc7574y0
いいなぁ東は国産で
27名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/02(月) 09:44:41.58 ID:U3iwZgy60
      ::         ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐-    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `..::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ
28名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 09:44:50.13 ID:IEjf9jKo0
四国の中でなんで香川県だけ飛び抜けて高いんだ????
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 09:44:50.60 ID:8x80d1gxP
>>25
発生源に核実験場があるから
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 09:45:05.54 ID:e3p+03Zf0
>>25
黄砂が出る辺りで、中国が昔核実験やりまくったから

福島原発ぽぽぽーんをなんどもやったようなもん
31名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/02(月) 09:45:14.78 ID:qGfHzyLU0
だから、言ったじゃないか・・・今のタイミングでどこかで核実験しても福島に責任転嫁できるよ。と。
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/05/02(月) 09:45:19.84 ID:ol1lCUXg0
>>27
これいつ見ても笑っちゃう
33名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/02(月) 09:46:23.05 ID:OrcsJLaS0
島根が輝いてるな
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 09:46:52.11 ID:qFmr/WOq0
マイクロ(笑)
35名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 09:47:08.14 ID:CARPuR290
砂のおかげで、ひきこもーりー
映画mアニメ見るよ!
36名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/02(月) 09:47:56.89 ID:KR5GWoRx0
山口へ着地した黄砂でこうなるのなら、中国ってどんだけーって感じなんだけど。
ひょっとしたら、空中に浮遊する間に宇宙からの放射線を浴びて、放射能が増したと考えた方がいいのかな。
確かに、山口の黄砂はひどいですね。
37名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 09:48:28.19 ID:q5WRJwPJP
もしかしたら地球を一周したのかもしれん
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 09:48:42.21 ID:9hGYFLhv0
今日明日黄砂舞い飛んでるから外に出ないほうがいい
39名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/02(月) 09:49:29.24 ID:VQi5yMutO
今年の日本は放射性物質やら花粉やら黄砂やら大変だな
40名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/02(月) 09:49:33.18 ID:KR5GWoRx0
>>28
山口もうどんをよく食べるけど、関係ある?
41 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?):2011/05/02(月) 09:49:47.34 ID:O2UEbRvy0
あ〜あ、知ってたけど
42名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 09:52:20.44 ID:bOxF4gkW0
山口はこれでも平常時より低いんじゃんw
43名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 09:53:08.08 ID:EwitUPYH0
雨だね
44名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/02(月) 09:53:25.56 ID:/zm/narp0
今日は黄砂がすごいから家にこもってアニメでも見よう
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 09:54:42.73 ID:0fWjl9Lj0
山口では0.117μSvってもう関東よりぜんぜんたけーじゃん
死ぬんじゃね?
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 09:56:08.61 ID:A4vdkqd20
大してズンズングイグイ上昇してねーじゃん
47名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 09:56:14.71 ID:Hc6CD26v0
山口市って山口県の足引っぱってるよね
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 09:57:25.47 ID:yLbfmCfB0
気流の関係で、東日本から飛んだ空気の中に、一旦南下してまた北上してくるのがあるからな
西日本に影響でてもそんな不思議じゃない
49名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 09:57:34.47 ID:E9v0Y7tF0
プルトニウム来たぞプルトニウム
よかったな西日本
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 10:00:34.17 ID:r87qrHfN0
3号機の爆発は核爆発だってさ(アメリカニューイングランドの教授解説)
非常に理知的、分析的でわかりやすい。字幕つき。

http://www.universalsubtitles.org/ja/videos/2TnNJkefdfyZ/ja/72595/

これが本当ならただ事じゃないよね、本当に収束すんの?原発
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 10:01:02.97 ID:CeMqykHS0
52名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 10:02:04.10 ID:fQddpL9Y0
黄砂知らない東からの疎開民が黄砂なんてたいしたことないって言っててワロス
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 10:02:07.99 ID:Nf+W7WXP0
遠くの景色が霞んでる
天気自体は晴れなのに
54名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 10:03:40.13 ID:RnIBfiST0
もう福島は人間の住める土地じゃないだろ
55名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 10:03:42.56 ID:fwR2dX4/0
放射線のモニタなんか気にした事なかったけど、
黄砂ってやっぱ放射性物質入ってるんだな。中国の核ヤバす
56 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (catv?):2011/05/02(月) 10:06:35.46 ID:AvOzgOw3i
黄砂やべえ
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 10:07:27.92 ID:iaLzCrUc0
もしかして東日本は黄砂+福島謹製放射能なの?
きったねーなー
気持ちの良い夕刻でした
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 10:08:58.33 ID:pSJD4lxV0
黄砂のせいにするなよ
原発事故ってるのは日本だろ
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 10:10:44.85 ID:CrnJERNq0
東京より山口のほうが放射能レベル高いのか
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 10:11:14.94 ID:LROYmQf40
山口って埼玉より高いのか
61 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (関東):2011/05/02(月) 10:11:45.89 ID:gSme8W8aO BE:1740326584-BRZ(10091)

∩( `ハ´)つ:∵'.:.∵.
62名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/02(月) 10:14:03.03 ID:oF73Dpws0
2日前に洗車した車がもう砂だらけ
車のウォッシャー液がすぐ無くなる
63名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/02(月) 10:15:11.64 ID:zsSuTn3zO
黄砂はマジヤバい
64名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/02(月) 10:16:38.81 ID:Y1z+YI000
>>50
むしろ核爆発なら安全安心だ。
燃えカスが少ないからな。
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 10:16:50.90 ID:YZ4XIfjk0
天気いいけど、10年来の黄砂らしいな
出掛かるのやめるか
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 10:17:30.03 ID:Ln1PJxBJP
ゴビ砂漠で核実験してるんだからそりゃ上がる罠
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 10:17:47.36 ID:SDGE/nd80
★西日本や北陸で大量の放射性物質を検出


文部科学省は採取した雨やほこりなど降下物の検査で、北陸や西日本を含む計
14都県で放射性物質を検出したと発表した。文科省は「福島第1原発から出た放射性物質が、気象の影響を受
けて広がった。健康被害はないレベル」としている。

 1平方キロ当たりの放射性ヨウ素は、富山2・4メガベクレル(1メガベクレルは100万ベクレル)、福井
3・1メガベクレル、三重30メガベクレル、和歌山24・8メガベクレル、島根1・8メガベクレル、岡山1
5・8メガベクレル、高知4・4メガベクレルなど。

 セシウムが検出されたのは7県で、1平方キロ当たり2・4〜160メガベクレルだった
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110420/dst11042001130002-n1.htm
68名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/02(月) 10:18:54.97 ID:CZ7+F674O
鼻毛が伸びるかな?
69名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 10:19:46.81 ID:PpL7XMinP
山口って原発事故関係無しに北茨城なみの放射線量の中で暮らしてるのかよ
おっとこ前やなぁ〜
70名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/02(月) 10:20:09.33 ID:y4lSBI6B0
四国山脈は頑張ってんな
黄砂も電波も届かない高知・・・まさに陸の孤島要塞
71名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/02(月) 10:20:13.76 ID:Io00FPn6O
いや今日はマジでヤバいわ
出掛けるのやめた
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 10:20:26.19 ID:iaLzCrUc0
>>68
頭は禿げるけどね
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 10:20:37.31 ID:SDGE/nd80
山口県の平均寿命が短い理由が理解できたな。
74名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 10:20:41.91 ID:OgUUTyG+0
黄砂は核実験の名残の放射性物質の他に工場とかで出た汚染物質やら細菌やらがブレンドされてるからたまらん
75名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 10:21:27.33 ID:LROYmQf40
鍾乳洞とかから、変な放射線出てるんじゃね
76名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 10:23:54.35 ID:0fWjl9Lj0
>>72
確かに頭髪の分が鼻毛に行ってると考えると辻褄があうな
77名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/02(月) 10:25:43.08 ID:RByXRuUl0
黄砂情報(予測図)
ttp://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html

折角の連休が・・・
パニック起こして関西や九州に避難した東京の方、ご愁傷様です。
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 10:27:41.98 ID:FjVRaiUA0
今日くしゃみ鼻水が凄いんだが黄砂の影響かな
79名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/02(月) 10:32:02.89 ID:GK8AZQNK0
福島の事故以来、日本各地で放射能測定するようになったけど。

実際、過去に黄砂が飛んできた時でも測定してたのかね?
じゃないと、原発事故による放射能なのか、黄砂からの放射能なのか
はっきりとは、わからなくね?否定できるのは「西日本だから」ってだけ?
80名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/02(月) 10:35:37.47 ID:zf3Zp/V20
島根上がり過ぎだろ
島根原発お漏らししてねーか?
81名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 10:35:47.71 ID:AT1zgDqK0
確かに今日の黄砂すげーわ・・@山口東部
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 10:37:09.67 ID:FjVRaiUA0
>>79
東京は昔から測定したたけどな
チェルノブイリあたりから主要都市はやってるんじゃね
83名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/02(月) 10:38:01.49 ID:KR5GWoRx0
山口って総理大臣も多いけど、極悪犯罪者も多い。

これって、関係ありでしょうか。
84名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/02(月) 10:38:07.46 ID:sVwIDy0h0
因みに世界平均は0.27μ
85名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 10:40:28.33 ID:S4WiVfrX0
南風GOGO〜
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 10:41:47.23 ID:+TiqnWas0
山口は測定所が放射性物質を出す地盤の上にあるとかなんとか
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 10:42:10.97 ID:drY6BKYB0
ヒノキ花粉も収束してきたんで家中の窓開けてやった
88名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/02(月) 10:44:46.64 ID:sb4WQdCYO
89名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 10:45:08.54 ID:PFJYEkVdO
東北大勝利じゃねーか
黄砂w
90名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 10:46:29.28 ID:oRbIjw81i
91名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/02(月) 10:46:30.68 ID:Xk8vRawn0
山口県は単に測定器が花崗岩の上にあるから高い値になってるだけ
92名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 10:46:42.54 ID:tQFeij4c0
原発事故さえなければ文句言えるのに
原発推進論者は売国奴だな
93名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 10:48:07.45 ID:sugX1bfJ0
増えてない件
94名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/02(月) 10:48:30.04 ID:E1kbov870
数百メートル先の家の屋根がかすんで見えるんですが・・・@愛媛
95名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/02(月) 10:48:44.77 ID:coD/ReDE0
安心の中国産やで
96名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 10:48:55.91 ID:S4WiVfrX0
>>92
放射能じゃなく有毒物質や雑菌の線で責めればいい
日本政府にその気はなかろうが
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 10:48:56.89 ID:m+k9yp/30
【原発問題】 核の米権威が警告! 福島県郡山市より放射線量が高い数値が検出された豊洲(江東区)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302769064


【震災】築地市場移転先「液状化でクレーターだらけ」 猛毒シアンの懸念される東京ガス跡地は大震災の影響をモロに受けていた

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304163235/

昔からのあるんだってさ。
98名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/02(月) 10:49:24.68 ID:82D6kOdaO
前にも書いたが、鹿児島は火山灰が毎日のようにふるが 黄砂は危険だと考える。
まず喉と鼻腔粘膜が痛くなる、人によっては頭痛も起こる。 放射線は解らないが、気をつけた方が無難だよ。
以上灰に慣れた県民より
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 10:51:03.00 ID:YZ4XIfjk0
>>90
秋田高けーな
大陸からの影響を受けやすい土地なんか?
http://www.mri-jma.go.jp/Dep/ge/images/2007RI5-5.JPG
100名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/02(月) 10:52:12.33 ID:82D6kOdaO
追記 火山灰と黄砂は違うが、火山灰は汚れるし臭いんだが、喉等痛くはならない。
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 10:53:02.10 ID:7/HPy6vg0
ゴビ砂漠で核実験やってるからおまえら放射能まみれだよ
って中国人に教えてあげなくていいの?
102名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/02(月) 10:53:25.54 ID:JEGbcNnY0
夢を渡る黄色い砂〜♪
103名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 10:55:12.78 ID:xMjqtZL5O
今日は栃木でも高い数値が計測されてるな
ずっと降下していたのに
104名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/02(月) 10:55:36.27 ID:/N3+W97s0
胸のX線を撮ればその分被曝し当然、ごく少し発癌などのリスクは上昇。が、それと同時に、その検査をすることで、肺癌などの早期発見が可能になれば、治癒の可能性が大幅に高まって、結果的にメリットのほうが大。

では、原発の放射線で被曝した時のメリットは何?
105名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 10:55:58.48 ID:iUyUFF3e0
>>101
また塩買っちゃうだろ
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 10:56:37.54 ID:zdW8v4YY0
東京は3号機が吹っ飛んだとき0.8μSv/h
0.1なんて鼻くそレベル
107名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/02(月) 10:56:52.76 ID:/ufixR0JO
中国がどさくさに紛れて核実験しまくってそう
108名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/02(月) 10:57:47.05 ID:Qr0roNf90
今日は黄砂が酷いな
109名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 10:57:49.64 ID:VNNgA4Rx0
>>89
気象庁の黄砂予測見てこい
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 10:58:30.62 ID:NYDGS0at0
神奈川平常か、よかったよかった
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 10:59:56.79 ID:+FjC1FUYP
1976年9月26日,中国がロプノール地区上空において
規模200kt程度の大気圏内核実験を実施した.
Ge半導体検出器によるγ線スペクトロメトロリーの結果,
Zr-97,Nb-97,Sr-91,Y-99,Nd-147,Ce-143,Te-132,I-132,Np-239,Mo-99,
Tc-99,Y-93 等の核分裂生成物が検出された.

札幌医科大の高田教授(放射線防護学)の調査結果によれば、
中国は東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)で行った46回にわたる核実験で、
ウイグル人など19万人が急死し、129万人が急性放射線障害などになったとされる。
http://blog-imgs-44.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/20100329131752236.jpg
112名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 11:00:24.44 ID:xMjqtZL5O
>>107
あの国だけにやりかねないな…で、放射線汚染がでたら全て福島産にして
113名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 11:00:28.10 ID:DepjcfNK0
東トルキスタンからの黄砂で関西人はとっくに内部被曝してるよ
114名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 11:01:45.34 ID:+FjC1FUYP
西日本オワタ

中国核実験で19万人急死、被害は129万人に・・・アホかと・・・。
(p)http://blog.m.livedoor.jp/blv42/c.cgi?id=51461259
残虐!中国・核実験の被害実態―もう一つの被爆国・東トルキスタンの悲劇
(p)http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-699.html
115名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 11:04:33.88 ID:btDDlOaX0
首都圏で不動産処分するなら今のうちかもな。
政府が3号機爆発は即発臨界による核爆発でしたって認めたらパニックになるしな。
現金化して西の土地を買うかグアム・サイパンあたりに移住するか。

日本オワコン。。。
116名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/02(月) 11:07:07.80 ID:ItG6jO+N0
てめーら早く東北に観光に来いよ
枝野官房長官も被災地県に入って支援してくれって言ってただろ
117名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 11:07:53.87 ID:de77acVO0
雨と黄砂、世界旅行から帰ってきたやつらじゃない
118名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 11:08:21.75 ID:rd7G648j0
>>109
気象庁より、いつもこっちを見ている
ttp://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/dust_gpv.html

うん、黄砂だな、今回は
しかし凄いレベルだな、米まで届く黄砂って奴かもしれんな
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 11:09:16.48 ID:zdW8v4YY0
>>116
明後日から行くぜー。
なんか来い来いと東北からたくさんお誘いの電話がかかってくるんだが、
なんで俺なんかに来て欲しいんだろうか。
外部の人に会って気を紛らわしたいのかな
120名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 11:09:35.69 ID:cyKz/a4U0
痴呆症のババアが外に洗濯物干してやがった、、、あんなに干すなっていったのに

洗い直すわ
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 11:10:08.30 ID:cAYL10co0
NHKの放射線量ニュースでちゃんと黄砂のせいだって理由説明してくれるのかな
122名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 11:11:11.94 ID:2wp7ggOe0
そういや、ロシアの原潜基地の放射性廃棄物の貯蔵施設から、
ず〜っと放射線ダダ漏れになってるのって解決したんだっけ?
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 11:11:29.32 ID:p5i9DoT30
鳥取砂丘はそろそろ表面30cmくらい除染した方がいいんじゃないか
124名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 11:16:17.98 ID:mbvLIM/R0
黄砂で放射能が飛んできてるってもっと全世界的に発信しといた方がいいだろ
それによって福島のイメージも若干緩む、特に中国の。
125名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 11:18:07.21 ID:rd7G648j0
>>124
そもそも中国内にそんな情報が流れないかと
日本で福島の放射能情報が流れないのと同様に

情報の開示度 中国=日本にまで落ちてしまっている
今の政権で
126名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 11:19:03.38 ID:PlUYm0HL0
今年の黄沙はなんか臭うね
127名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 11:20:15.58 ID:csY1b9Ei0
口の中に鉄の味を感じるとか
128名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 11:20:40.81 ID:SKIHGLTQO
日本中の原発から昔からベントしてたから今更ながら計っても無駄
129名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 11:20:54.48 ID:xMJ+Lx8o0
>>70
だが、今度の四国大震災は高知狙い撃ち
130名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/02(月) 11:21:46.54 ID:tR6V28KY0
>>86
たしか花崗岩だったかと・・・
131名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/02(月) 11:24:00.76 ID:Pf6aiZ32O
中国核実験で19万人急死、被害は129万人に・・・アホかと・・・。
http://blog.m.livedoor.jp/blv42/c.cgi?id=51461259

残虐!中国・核実験の被害実態―もう一つの被爆国・東トルキスタンの悲劇
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-699.html

西日本で食い止めろ(`・ω・´)
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 11:28:34.20 ID:YtDs7je80
中華は人海戦術で砂漠コンクリで埋めろよ
133名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/02(月) 11:40:12.01 ID:qJJy4gVA0
砂臭い

朝から頭がずっといたい
134名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 11:41:06.69 ID:PlUYm0HL0
今年の黄沙は
カビ臭いような焦げ臭いような変な臭いがする
135名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/02(月) 11:43:37.98 ID:G8fyuRCv0
残りのGW中もずっとこの調子だろうからなぁ…
136名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 11:44:06.79 ID:xMjqtZL5O
※午後黄砂注意報※
ニューステロップで出たな
137名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 11:46:49.12 ID:Kp2BzIMJ0
黄砂に放射能含まれてるの?
なんで
実験?
138名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 11:48:19.66 ID:LO2KpPkT0
福岡は黄砂がすごすぎる。
真っ白
139名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/02(月) 11:48:36.12 ID:jWvaosmP0
たかが砂でこんだけ増えるんなら中国本土は物凄い事になってるのか?
140名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 11:48:50.33 ID:rd7G648j0
>>137
昔中国がゴビ砂漠で大気中核実験しまくったからw

なお、そこをNHKが遥かなるシルクロードとか言って宣伝しまくったのは秘密な
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 11:50:10.88 ID:YtDs7je80
国内で飛んでこないのって沖縄とか?
142名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/02(月) 11:50:18.33 ID:jWvaosmP0
だって広島の核と福島原発じゃ放射能の桁が違うっつってたじゃん
それでこんなに汚染されてるっておかしくねえか
それとも桁違いの量の実験したのか?
143名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/02(月) 11:50:31.11 ID:ncaQm9mk0
今日は2、3km先から全く見えんな
阿蘇まで行こうかと思ったが止めた
144名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 11:52:15.76 ID:OulWNVcM0
>>139
死人が出るレベルじゃなかったっけ
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 11:52:17.00 ID:DGzqlFzP0
完全に黄砂のせいだな
146名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 11:54:31.11 ID:yp4YU3Vm0
西日本…
147名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 11:55:55.37 ID:id4z+WCA0
>>139
中国各都市の年間平均放射線量は
今の関東近辺より全然高いらしいよ

中国政府の発表でそれだから
実際はもっと凄いかもね
148名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 11:55:56.74 ID:BFzqqZ2e0
>>140
夏目雅子‥(´;ω;`)
149名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 11:56:32.84 ID:PlUYm0HL0
黄沙が臭いんだよ
これは人間を焼いた或いは髪の毛を燃やした匂いだな
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 11:57:16.19 ID:FBn4xQ3c0
>>147
中国ってやっぱ普通じゃねーな
水もやべーし油もやべーし、やっぱ進化した人類だよ中国人って
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 12:01:10.92 ID:2zE2lPu00
東京都民は、今週は外出を控えて下さい。
黄砂には、高濃度の毒が含まれており、失明の可能性があります。
152名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 12:08:20.52 ID:vFxSznjK0
>>50
核反応による爆発だったとしたら、興味深い

早く分析の結果が出ると良いな
153名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 12:15:42.47 ID:hFfxSJ4X0
なんかもうわけわからん状態だな
黄砂の方が数字出すってどういうことだよw
これまで具体的な数値が知らされなかったってのが恐ろしいわ
>>139
昔からなってるよ
外国人は立入禁止(放射線が高い)の街だか村もあったくらい
毒ガス兵器遺棄地と同じで住民だけが知らないまま暮らしてた
今はどうなんだろうな
154名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 12:17:13.32 ID:v3dUc/gK0
シナ死ね
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 12:18:35.76 ID:W0NjrwtX0
各地でジャンジャン核実験やらかしてたからなあ
ウイグルとか人の住んでる村の近くでかましたとかなんとか
156 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (長野県):2011/05/02(月) 12:18:42.65 ID:CXPh9gO10
>>105
ワロタ
157名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/02(月) 12:19:48.37 ID:mGOtfIMAO
そもそも日本より放射能濃度が高いんだから
中国から黄砂と共に流れて来たんだろ
158名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/02(月) 12:23:48.25 ID:lZ0C8vQY0
俺と山口で支えてる間にお前らは逃げろ
159名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 12:24:11.44 ID:yR/1MM3O0
            l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 食朝 l         _     は
   レ、ヮ __/  う飯 l       /  \    よ
     / ヽ  かでl       {@  @ i    う
   _/   l ヽ  もl       } し_  /
   しl   i i    l        > ⊃ <    今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l ! い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  や
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  
 転  水 |: : : / '⌒ヽ  /⌒'ヽi: : }| ̄ ̄| ̄¨¨`ー───────-----
 売  道  |: : ‖/・\  /・\ l: : | ト |           _
r-、  水 r‐、::|  ⌒ l  l ⌒  |: : | ン |  う め    /   ヽ.    卵 あ 
\ \   |  |::|  /(●●)、  ハリ キ | ま ち    l @  @ l な か l
  ヽ '、  |  |ゝ   ィニニニ、  ├'ノ  ン | い ゃ     l  U  l  っ け  
   ヽ 'ー'   ト!|  | {{` ̄´}} r─‐、 ざ | な く   __/=テヽつ く と ご
  r''ヘ    | |ヽ ` トェェェノ  トー' } ま |  ぁ ち /キ' ~ __,,-、 ヽ う 飯
 r''ヘ r──、l | ヽ `==='  人二フ、 あ|   ゃ l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ  と
l\ \''ー、  )|  ヽ,,__ノ`ーー' \w |      ~ l   ヽ-┬ '
\ `ー'    /       |`ー──‐' | |/ て=-、─----‐‐─ヽ
  〉     /   ヽ    / |、___,  | ト'    ト= -'   <ニ>


160名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/02(月) 12:24:14.56 ID:Aoq7YM0v0
黄砂死ねよ
視界6kmで明日は5kmとか言ってる
161名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/02(月) 12:25:47.34 ID:jug0akPh0
山口、黄砂すごすぎ
車にべっとりついて取れない謎粉末
162名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/02(月) 12:26:51.27 ID:X21w45SUO
つまり福島原発事故に過剰反応するなと・・・?
163名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/02(月) 12:28:44.06 ID:lzTCfYOdO
>>158
俺達だって居るぜ!
164名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 12:32:17.58 ID:mBlxIhKh0
原子力空母入港とかには必死で反対活動してる反核団体は黄砂に何も思わんのかな
風に乗って流れてくるししょうがないとか言って済むレベルじゃねえだろ
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 12:35:55.36 ID:Prz7HiIp0
山口って水戸より放射線量高いんだな
166名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/02(月) 12:40:57.15 ID:Crxwpxls0
山口の放射線量が多いのは会津の恨みだな
167名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 12:41:26.51 ID:EsCv0M67O
東はフクシマ、西はシナから放射能攻めや〜。
168名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/02(月) 12:43:07.84 ID:trRKYtYQ0
広島も黄砂少し酷いや
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 12:43:23.65 ID:yY23ZRYg0
>>120
砂だからはたき落とすだけで十分だと思う
170名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 12:43:25.22 ID:6RoKOxAw0
挟み撃ちかw
本州で一番安全なのはどこだ
171名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 12:43:29.86 ID:XTZruAZH0
毎年黄砂の季節になると頭皮が異様にかゆい
172名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 12:43:44.88 ID:JtoQPLjK0
>>167
しかも西は何年も前から頻繁に汚染されてるんだよな
長期的に見たら関東の汚染なんてかわいいものなのかもな・・・
マジでポンと中国消えてくれないかな
173名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/02(月) 12:43:52.69 ID:s4Gj4QLMP
福島原発から逃げて西日本に行った奴は今頃どんな気持ちなんだろう
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 12:44:13.81 ID:iBEp4oBD0
中国人が慌てて逃げ帰った、本国のほうが危険なのか・・・
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 12:46:00.43 ID:PS2wQns20
日本産の放射能か中国産の放射能
どっちか選べってことか…
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 12:51:03.09 ID:2zE2lPu00
強風で巻き上げてられた地上に堆積していた高濃度放射能が東京に降り注ぐます。
東京都民は、逃げろ!
逃げられない人は、今週は、外出を控えるように。
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 12:53:56.30 ID:PyRbA51A0
東からは放射性物質
西からは放射性黄砂
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 12:56:21.72 ID:M//l/Dlf0
昨日今日の黄砂は放射能が無くても絶対に吸い込みたくないレベル@山口
179名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 13:01:59.71 ID:cCVOhlP40
桜真っ盛りの東北北部は明日の夜中から早朝に架けて通過する予報か
日中は大丈夫そうだからマスクして花見行ってこようかな
180名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 13:03:53.82 ID:VfSUZT640
うどん県があぶない
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 13:04:03.82 ID:YZ4XIfjk0
>>172
そのさらに前の60〜70年代は日本海側の東北地方がかなりヤバイ状態だったみたいだしな
秋田のセシウム90の年間降下量が大阪の3倍以上だったみたいだぜ
何十年か経って当時はヤバかったって語られるのかもな。今みたいにガンとの因果関係もマスコミは沈黙しそうだし
182名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/02(月) 13:04:23.29 ID:6cYjPpi0O
日本人に逃げ場なし
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 13:05:11.80 ID:pPrSltOB0
道理で最近体が重いわけだ。血便も出るし髪の毛もバッサリ抜けた。吐血も止まらないしもうオワタ。
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 13:05:18.13 ID:zYshgkfC0
黄砂も放射能も来ないトコを首都にしよう 何処だ?
185名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/02(月) 13:05:41.99 ID:WOiHQVkj0
>>184
沖縄?
186名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 13:09:30.91 ID:rgvlpkbL0
\(^o^)/

九三年、故郷のコムルに帰ったとき、「神様と出会った」と話す羊飼いと会った。

その話によると、「三年前、羊飼いのところへ何人かの軍人がやって来て、
“この地域では、あなただけに羊を飼うことを許す。あとで羊のすべてを買い取る”と約束した。

その後、太陽より明るい光を見た。

“これは神だ”と思い、祈りを捧げた。

ふたたび軍人がやって来て病院に連れて行かれた。
羊も飼ってもらった」と言う。その人の顔の右側には火傷の跡があった。
そして二年後に亡くなったが、光が核実験によるものだったことは間違いない。
187名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/02(月) 13:09:49.07 ID:vI3z8n2qO
>>184沖ノ鳥島
188名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 13:10:41.97 ID:CWbET2gvO
今日の黄砂の量は半端じゃないな
外に出たら咳が止まらん
189名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 13:12:00.62 ID:0fWjl9Lj0
>>183
経血が止まらないに見えた
190名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/02(月) 13:13:30.31 ID:WJagcWu20
黄砂だな。以前から放射能まみれで問題だった。
191名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/02(月) 13:17:18.75 ID:Ix8uNbr/0
>>11
どうせなら巨大なプロペラいくつも作って発電すればいいじゃん
192名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 13:20:51.28 ID:Cu7BKKlb0
中国だとこの10倍くらいの線量あるんじゃね?
193名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 13:21:09.96 ID:2+rWyU/g0
香川の位置はわかったけど島根がわかんね
194名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/02(月) 13:24:44.12 ID:2yDPALO70
空気清浄機がガンガン回ってるんだけどフィルターが放射性物質になりそうで心配だぜ
195名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 13:26:08.37 ID:cIYOl+BGO
中国人の年間被爆量ってヤバいんじゃないか?
ただちに影響出なければいいのか
196名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 13:26:44.80 ID:62JQtutc0
意を決してついに洗濯物を干してきたが、なんだかすごく頭が痛くなって
屋内に緊急避難して2chしてる(*´ω`*)
197名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 13:27:09.08 ID:ueIWeRXt0
中国じゃダダ漏れか?
198名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 13:28:21.20 ID:E5zu4TyLO
とにかく原発から離れてる人間にとっては黄砂の方が脅威だというのがわかった
199名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/02(月) 13:28:53.36 ID:BYL8s4nY0
>>196
砂だかチリだかわからんけど洗濯物につくで
中で干せばいいのに
200名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 13:29:10.51 ID:cIYOl+BGO
山口県の子供が癌にならないなら、東京も意外と大丈夫?
201名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 13:29:52.62 ID:fWHdJveY0
大阪やけどそない上がってへんど。
雨降った時くらいな感じ。
202名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 13:30:18.03 ID:Saa08DKI0
関門橋が霞んでる写真が新聞に載ってたね
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 13:30:52.26 ID:62JQtutc0
>>199
俺も中干し考えたんだが、量が許容量を超えてた(´・ω・`)
204名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 13:34:09.55 ID:xMjqtZL5O
>>165
そうかもしれないが、茨城のひたちなか市堀口が1番を保っている
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 13:35:18.51 ID:tP+CRAUa0
http://securitytokyo.com/
じわっと上昇しております
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 13:36:20.28 ID:Mjk76I290
>>27
しかし秀逸だなwこのAAは
207名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 13:36:59.72 ID:T0MuaPJ6O
黄砂の匂いとかほんとかよ
208名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/02(月) 13:44:52.35 ID:low4/Guh0
黄砂にはたっぷりウランが含まれてるからな
あとセシウムも
209名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 13:46:43.37 ID:fLWBudlB0
1マイクロン!
210名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 13:49:22.18 ID:AGQrlUpd0
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 13:53:28.71 ID:CdYEetXP0
上がってんの下がってんのみんなはっきり言っとけ
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 13:54:21.56 ID:j8+YRoev0
>>203
除湿機直当てマジオススメ
213名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/02(月) 14:00:39.02 ID:GiiFsM1/O
知ってた
天気予報で
214名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/02(月) 14:00:51.43 ID:VvnU8aUl0
放射能より黄砂のほうが絶対やばい
なんか変な科学物質が混じってそうだ
215名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:01:27.79 ID:wPayUH3fP
黄砂か
216名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 14:02:03.56 ID:rd7G648j0
>>214
放射能つきですよ、黄砂はw
217名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/02(月) 14:06:10.33 ID:dEdXuhZy0
近所のオッサンが轢かれた
黄砂で見えなかったのか?
218名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 14:07:26.25 ID:DUxrPQr7O
中国の核実験で出たウランとかプルトニウムが黄砂に付着してるんだろ
219名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/02(月) 14:09:56.65 ID:MPQnnC710
GWにアウトドア?
笑わせんな
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 14:14:54.22 ID:HMYMMuZE0
福一の放射性物質地球一周して西から黄砂とともに
日本に届いたんだよ。
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:15:23.07 ID:ZhBCyX500
そういや公園で大勢の園児が遊んでた
可哀想に…
222名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/02(月) 14:17:25.62 ID:Ww1ComXxO
アスベストの主成分はシリカ。
黄砂の主成分もシリカ。

アスベストはシリカ+金属が針状結晶を形成する粒子。
黄砂は放射性物質+シリカ+金属+有害化学物質+カビ+細菌が集積してできたギザギザの粒子。砒素なども含まれる。

先日、煽るつもりで貼ったら自分の身に降りかかったでござる
223名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/02(月) 14:17:36.31 ID:Nt18tZbA0
なんか目がむずむずする(´;ω;`)
224名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:19:04.99 ID:wPayUH3fP
>>222
福島より殺人的じゃん
225名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:19:45.99 ID:OK7BkJDs0
暑いから窓開けてたw
226名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:20:08.09 ID:yABBYRVy0
のどが異常に乾く。水を飲んでも飲んでものどが乾いて死にそう
227名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 14:20:09.04 ID:WMO9hj/L0
どこをどう見たら急上昇なんだよ
228名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 14:21:09.10 ID:LJPnswCK0
中国なんて四川地震のときからもれっぱだろ
229名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/02(月) 14:21:40.42 ID:+Y0GYr8YO
こわいよう
230名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/02(月) 14:22:30.87 ID:W1y9Vl9o0
原発スレにはウザいほどいる危険厨がこのスレには一人もいないw
231名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 14:22:48.56 ID:zOLB8E+t0
>>200
山口は内部被ばくがないから
いや今となっては分からんけど
232名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 14:23:34.94 ID:TXtdzu8H0
空がかすみマギカ
233名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/02(月) 14:23:47.33 ID:hFf9OSCl0
東日本は福島に、西日本はチョン国に汚染されるって訳か
放射能大国だなもう
234名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 14:24:10.85 ID:42Zp/AN60
>>224
支那甘く見るなアルヨ

235名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 14:27:20.74 ID:/xRwwAGS0
パソコンの動作に異常がなければ構わん
236名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 14:27:54.85 ID:zprg147K0
今日は外に出ない
237名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 14:28:04.74 ID:A++ELcwkO
ただちに影響はない
238名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 14:28:14.97 ID:YFjCcIi60
>>174
まあ奴等らしいじゃないかw
239名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 14:29:13.81 ID:pUTMt4nY0
もはやスモッグ
240名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 14:30:17.94 ID:YFjCcIi60
>>214
Pb Cd Hg Cr(Y) とか、砂粒のマクロ孔に吸着して飛んでくるらしいぞw
241名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/02(月) 14:31:20.22 ID:wl9kBee00
両方です
242名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 14:32:14.94 ID:Fnn8suHf0
>>226
糖尿
243名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/02(月) 14:32:26.89 ID:Qu2y03nx0
>>111
>ウイグル人など
少数民族泣き寝入りだな
244名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/02(月) 14:33:02.91 ID:PYA3bo6vO
はよう放射能まみれになろうや
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 14:34:17.46 ID:KwJ04vy60
黄砂なんて放射能どころか有毒化学物質まみれなんだろやばすぎ
246名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/02(月) 14:36:13.13 ID:ePYA3z280
川崎はずっと低い値で変わらないけどな

やっぱ黄砂じゃね?
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 14:38:22.92 ID:cbKqSJ0n0
>>22
釣りに行けよ
248名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:39:06.45 ID:wPayUH3fP
>>240
その辺kwsk
249名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/02(月) 14:42:25.18 ID:krJXzXS1O
外に出たら空気が真っ黄っ黄で逃げ帰ってきた@福岡。
250名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:43:57.93 ID:wPayUH3fP
西は大変だな
毎年毎年
251名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/02(月) 14:47:28.37 ID:djVpLboZ0
>>226
放射能に感染したな(´・ω・`)
252名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:47:54.07 ID:yt0yR94GP
ついに原子力うどんが…
253名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/02(月) 14:49:52.01 ID:YQOQxei1O
中国フィルターさえなければ
254名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 14:50:00.04 ID:YFjCcIi60
>>248
砂にμ単位の孔が開いていて、発生地から中国都市部の上空で
大気汚染物質を吸着して来るという説が有力になっている。
黄砂 汚染物質 とかでググれば幾らでも出てくるよ。
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 14:51:27.84 ID:vqydhLKK0
西日本のは黄砂が原因だろw
原発事故のせいで全国的に真剣に放射線測定やってる最中に
黄砂の季節になっちゃったから中国にとっては藪から蛇的な展開になったなw
256名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:51:28.20 ID:wPayUH3fP
なるほど
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 14:52:26.23 ID:/PHEbcZI0
関東人の俺
被曝しまくり

震災後、つか原発爆発後
関東一円に黄色い雨が降った事が
各地から報告されて
気象庁は花粉だと言ってたけど…

チェルノブイリでも黄色い雨が降ったらしいhttp://www.minusionwater.com/3unitexplosion.htm


中国から黄砂が飛んできます。
細かい粒が風で舞い上がって、
空を黄色く染めて西日本にやってきます。

そのひとつひとつの粒にプルトニウムや
ウランが付着しています。
http://www.minusionwater.com/plutonium.htm

放射性物質は空気に触れると黄色になるチェルノブイリでも実証済み


258名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:53:03.32 ID:A0zMlb8W0
西日本人は黄砂のお陰で放射能の免疫あるから大丈夫だろ
259名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 14:53:59.25 ID:3yp3FzwV0
>>115
坪3000円で買ってやるから今すぐ登記の委任状にサインしろよヒキニート
260名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:54:43.84 ID:wPayUH3fP
>>257
黄色くなるって…
じゃあ福島はマッキッキなんだな?

なるほどなぁ!
261名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)(福岡県):2011/05/02(月) 14:54:57.94 ID:iXI4T7zg0
ヒャッハーーー
262名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 14:55:55.84 ID:wPayUH3fP
>>115
> 政府が3号機爆発は即発臨界による核爆発でしたって認めたらパニックになるしな。

なるわけないだろ
これから爆発するってならまだしも、もう十分過ごしちゃってるわ
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 14:56:45.23 ID:vqydhLKK0
>>257
いやあの黄色いのは花粉だよ。
今飛んでるのは杉花粉だけじゃないから、花粉だけでもすごい量が浮遊してるぞ。
264名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/02(月) 14:56:58.88 ID:Ww1ComXxO
九州や関西に避難したやつら涙目だな
265名無しさん@涙目です。:2011/05/02(月) 14:57:53.38 ID:NeQd/fIp0
黄砂だよ
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:04:53.85 ID:/PHEbcZI0
まぁ、あんだけ毎日のように
山も木も揺れた訳だし震災直後のは
花粉だろうけどねw


3.11 地震でわき上がる花粉動画
http://www.youtube.com/watch?v=__tlPUFdR5Q
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 15:06:34.93 ID:vqydhLKK0
>>266
見ただけで鼻水出た
268名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:09:15.26 ID:9qDSOTJN0
>>266
これはキツいなあ
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 15:18:50.73 ID:9torol1E0
1990年代に新疆実験場近くで一月過ごした俺が
まだ何とか生きてるから、お前らは余裕だよ、安心せい
270名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 15:50:00.24 ID:quI4zoQk0
大阪だけど黄砂で見通し悪すぎ
271名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 15:51:14.58 ID:kAVTRiLrP
島根大丈夫か?
生きてるか?
272名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 16:32:53.46 ID:jJa9B4+C0
今日は外に出るだけで喉が痛い
273名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/02(月) 17:04:14.04 ID:g04gxrqK0
はぁー・・・
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
274名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 17:05:12.31 ID:BN9nMl/B0
もうマイクロ程度かって感覚になってきてる
275名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/02(月) 17:08:07.19 ID:gmdnzbsX0
>>1
香川の過去グラフ見たけど元からあんなもんじゃねーか
死ねよカス
276名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/02(月) 17:11:19.52 ID:okOVEUb10
山口県って、仙台より高いんだなw
放射線量
277名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/02(月) 17:16:49.10 ID:wnn29fE00
西日本の人たちは毎年被爆してたんだな
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 17:18:04.39 ID:i9aqQoh10

鳥取砂丘は、土壌30cmとか取らなくても、突風が吹けば、砂が飛んでいくからいいのでは?

山口は花崗岩。
島根は原発。

香川はマジで謎だな?

279名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/02(月) 17:20:50.52 ID:Drwgix31O
旭川は雪降ってるよ、さみー。
280名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 17:23:59.45 ID:5j+0vXbI0
黄砂の影響やん
281名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 17:25:29.83 ID:pMAUZQGP0
黄砂がきても上がらない
悔しい
282名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/02(月) 17:28:36.10 ID:3M+hwVOA0
山口も黄砂がひどい
283名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 17:28:49.79 ID:BsIISV/o0
超吸収ポリマーと、乾燥に強い植物やコケを団子にした奴まくプロジェ
クトはどうなったんだ?

284名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/02(月) 17:30:57.67 ID:03WLcj6R0
黄砂に入ってるセシウムとかプルトニウムだろ
健康に影響あるから非難したほうがいいよ
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 17:31:38.86 ID:SlI3uv+m0
>>1
てか福島まじでやべぇんだな
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 17:33:03.11 ID:rKbkpz2i0
全然余裕だけど。
東日本の奴らが必死に煽って可哀想。
287名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/02(月) 17:34:09.89 ID:YUEiUmH40
茨城の干し芋好きだったのにもう食えないな
288名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/02(月) 17:34:35.05 ID:k+6kTmF90
茨城でも空気が砂っぽくて気持ち悪い
289名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 17:35:09.70 ID:bHYTJQjK0
【速報】敦賀原発2号機から放射性物質が漏えい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304324928/l50
290名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/02(月) 17:37:23.30 ID:TEA5bSlh0
マジレスすると山口も香川も「石の産地」だからだよ

放射線は岩石から出るけど、加工場で山肌露出してるしね
291名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 17:39:57.27 ID:lG/DXzmj0
黄砂は天然の化学工場だぞ
なめてると健康被害が大きくなるぞ
292名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/02(月) 17:39:59.77 ID:CXVfxruS0
もう日本はだめだな
293名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 17:41:23.86 ID:ZzT/hdQl0
福島は桁が違うな
294名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 17:41:52.89 ID:DpEX1HTj0
山口の人ってハゲが多いよね
295名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/02(月) 17:43:55.33 ID:AkDCwpOo0
は?勝手に決めんなハゲ
296名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/02(月) 17:50:17.39 ID:BsIISV/o0
道理で親父も爺ちゃんも母方の爺ちゃんもorz
覚醒したとこでハげだからとっくに諦めてるが・・・
297名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/02(月) 17:54:37.19 ID:CXVfxruS0
中国に謝罪と賠償を求めようぜ
298名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 17:57:41.34 ID:7/HPy6vg0
>>147
中国だって政府の要人はそこで暮らしてるのに平気なの?
馬鹿だね
299名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 18:02:28.32 ID:nduBv6YB0
のど痛いんですけど
300名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/02(月) 18:02:58.89 ID:l6o3fruX0
花崗岩の床で生活したらじわじわ死ぬのん?
301名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/02(月) 18:18:10.80 ID:TEA5bSlh0
それが「岩盤浴」とか「溶岩浴」ですね
302名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/02(月) 18:19:29.95 ID:gmdnzbsX0

香川のうどんは被爆してるってことだな
303名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 18:19:31.55 ID:kQlJax0t0
恐れてたホットスポットきたなこれ
これがあるから原発こわいんだよ
304名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/02(月) 18:24:39.60 ID:8Spla1kr0
車が砂塗れになってるぞ
空も黄ばんでるし最悪だわ
305名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 18:52:52.04 ID:dIAXO8sq0
中国なんとかしてくれよ、お前ンとこの放射能黄砂が飛んでくるんだけど・・・フクシマなんて目じゃねーぞ
306名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/02(月) 18:55:46.65 ID:ERuWIWwc0
黄砂のせいって言うと中国様が起こるし、じゃあ原発から漏れたって言うと
国民にばれちゃうから、「原因調査中」でいいや
307名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 19:05:29.79 ID:rgvlpkbL0
1976年9月26日,中国がロプノール地区上空において
規模200kt程度の大気圏内核実験を実施した.
Ge半導体検出器によるγ線スペクトロメトロリーの結果,
Zr-97,Nb-97,Sr-91,Y-99,Nd-147,Ce-143,Te-132,I-132,Np-239,Mo-99,
Tc-99,Y-93 等の核分裂生成物が検出された.

札幌医科大の高田教授(放射線防護学)の調査結果によれば、

中国は東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)で行った46回にわたる核実験で、

ウイグル人など19万人が急死し、129万人が急性放射線障害などになったとされる。

http://blog-imgs-44.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/20100329131752236.jpg
308名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 19:19:19.38 ID:5+s5DHFj0
蜘蛛の子を散らしたように逃げて行った中国人は中国の大気の
方が放射線のレベルがやばいって事知らないんだな。
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:49:17.13 ID:JmxCPTL/0
>>308
逃げた先で日本にいるより強い放射線浴びてたら笑えるw
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 19:53:22.88 ID:JmxCPTL/0
>>307
中国の最初の核実験のときは、核爆発直後の爆心地点に何の防護もしてない
人民解放軍の兵士が毛沢東語録掲げて行進するニュース映画流してたなw
311名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 20:26:47.68 ID:v/YBLRtJ0
>>26
できたて新鮮
312名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/02(月) 21:18:33.91 ID:iUngDfcq0
>>302
はぁー・・・
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
313名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 21:28:47.62 ID:9oOM5UDZ0
おいおい明日香川行くんだけど大丈夫か?
うまいうどん屋教えてくれ
山越でいいのか?
314名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/02(月) 21:38:43.64 ID:iUngDfcq0
>>313
がもううどんうまいぞ
でも連休中営業してるか確認して行ったほうがいい
315名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/02(月) 21:44:54.71 ID:mNvu3hZG0
http://homepage.mac.com/onsen/gw2011.html
うどん民ならGWの営業時間は把握すべき
316名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/05/02(月) 21:48:51.75 ID:e1OpBb810
>>313
そこは…
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 21:50:22.01 ID:9oOM5UDZ0
あーわかったわかった!山越やめてがもう行けばいいんだろ!まったく
318名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 21:51:08.00 ID:f8lsd4Vb0
>>312
堪忍袋もうどんで縛ってそうだな。
319名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/02(月) 21:54:04.18 ID:YZVTK0PsO
320名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/02(月) 21:55:02.93 ID:ef9/CED20
さっすがゴールデンウィーク。
空までゴールデンじゃないか。
ゲッホッゲッホ。
321319(山陽):2011/05/02(月) 21:56:12.75 ID:YZVTK0PsO
>>318
かわいいなぁw
322名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/02(月) 21:58:37.82 ID:ecLqIBn50
AB蔵阿鼻叫喚www
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/02(月) 22:07:11.07 ID:2zE2lPu00
明日は、東京も、高濃度の有害物質を含んだ黄砂につつまれます。
失明の危険もあります。
東京の人は、絶対外出しないで下さい。
324名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/02(月) 22:14:02.43 ID:BY4wWvnt0
まさかの香川
高潮で水没する海岸部を除いたら日本一安全な場所だと信じてたのに
325名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/02(月) 22:57:00.83 ID:xvCnH20C0
                   ,;r‐=-     /'、
                  ,/ ,'´ ,,、--、 /  \,,、-‐、.
               __l.  { /  r"` l    `i  ヽ.
              /     ´    ´⌒``'‐-、.  }   |_
             レ´   ,-,  ,ヘ、       ヽ、{     `ヽ、
              |   ,へi / _'、        ヾ‐ 、     'i
              ヽ、 /_  | ,' ´  |,,_        |っ }    _  |
               Y´ `i. {'  ,‐ 、! |         l  !'   ノi /
                | i^| ` ,:' ,-:| .!       .ノ /   / ン
  ;.;".;        /'、_L!  |  | .j ヽ.  _,,,、  /ヾ、  /
  ;".;": ;:'       〈   、_ `‐-'´  ),!' ァ )'´   ) / !
    .;".;":      \  /! |     / .L___ノ    '"´
 .;": ;:'.          `'/-`7__ ノ/ l  .;"".;.  
  ;  .;".;": _.;.;__  // /        .;".;"".;.;";. 
  ; .;".; ζ /_.;_/| // ;"."_      .;".;.;".;":
  ; ".;": ;:'.;| ΓΓ | |/":/_へ_/|     .;".;"_.;__..:
   . ;"ζ  | Γ从 | |;// |从Γ | |    .;.;"∠___/|
  ⌒ ) ζ | 从Γ | |:/;;. |从Γζ.;"._  ".|ΓΓΓ| |
  ; ⌒ );  | ΓΓ | |.; ;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
    ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
  ;  )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
    )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
  ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
326名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/02(月) 23:48:04.33 ID:v3dUc/gK0
毒物まき散らしてんじゃねぇぞシナ野郎
327名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/02(月) 23:51:09.12 ID:v/YBLRtJ0
>>326
オマエモナー
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 00:17:15.16 ID:pFnxUIhh0
0.117ってそんなにヤバの?
ユーストのガイガー実況見たら柏は今0.27だぞ?
329名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/03(火) 00:23:04.56 ID:s7jcd62b0
>>328
福島爆発前は、1年間で1ミリシーベルトを上限にしていたんだから、その数値に行くか計算してみればいい
今の安全基準は引き上げすぎてわけが分からなくなる
330名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 00:27:53.52 ID:UBzTMC7C0
ワンコ散歩した後喉と眼が調子悪いぜw
マスクして行ったんだけどww
331名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/03(火) 00:30:21.14 ID:NnxvRPxs0
>>328
0.117なんて今の関東平野の平均値だよ(1m)、年間量僅かに超える程度だし大丈夫。
332名無しさん@涙目です。(島根県):2011/05/03(火) 00:53:51.21 ID:wM95QnKG0
福島が落ち着いて入手しやすくなったら線量計の安いの
買おっと。
333名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 00:56:28.38 ID:BJDOLkjOi
>>257
アメリカに…プ、プルトニウム…だとっ…?


orz
334名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/03(火) 01:05:17.28 ID:jhasosEp0
>>15
それが汚染は地球を一周しているんだよね

だから福島から風が吹いていなくても
上がるんだよ
335名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 01:58:42.21 ID:BuqCdbwy0
黄砂の成分分析した人っていないの?
336名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 04:12:30.21 ID:i98cD32s0
黄砂をもろに被ってる地域で線量値に変化がないのは何故?
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/03(火) 05:07:16.47 ID:hV2EnJ2w0
青天なのに日の出がすげえ霞んでるw
338名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/03(火) 05:16:18.62 ID:C3ToSrbK0
>>16
家族に乾杯とガッテンとニュース深読みでがまんしる
ガッテンならたまに本物とのコラボも楽しめる
339名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/03(火) 05:40:49.80 ID:vrdz2vWi0
>>336
黄砂のは元々線量としては大した事がない
中国現地でも半減期は過ぎてるし
340名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 05:49:41.05 ID:iuJYE6a80
汚染された衣服とか車両が日本中移動しまくっているからじゃないの
新幹線つなげちゃったしなあ
341名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/03(火) 08:57:11.99 ID:h8YQ9+as0
(´・ω・`)おう・・・黄砂
342名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/03(火) 08:57:50.88 ID:6gap/sUM0
どう考えても黄砂
343名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 08:59:03.71 ID:KQckrp8b0
【研究】 中国によるウイグル自治区での核実験、日本人観光客27万人被害か…ウイグル人ら19万人急死、被害者は129万人に★4

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/05/02(土) 07:08:49 ID:???0
月刊「正論」6月号掲載の「中国共産党が放置するシルクロード核ハザードの恐怖」と題する論文で明らかにした。
核爆発で高エネルギーのガンマ線やベータ線、アルファ線などを放射する「核の砂」が大量に発生。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
上空に舞い、風下に流れた「核の砂」は東京都の136倍に相当する広範囲に降り、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その影響で周辺に居住するウイグル人らの急性死亡は19万人にのぼる。
344名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 09:46:02.35 ID:ChY5aj2g0
日本政府は黄砂に放射能が含まれているか検査しろよな。
検出したら、中国に抗議な
345名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 09:49:22.01 ID:BL7FO6ix0
咳が
346名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/03(火) 09:51:46.02 ID:obSP66T+0
6.11に警戒せよ
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 10:39:13.22 ID:6ztLOaGX0
>>294
多くねえよ!





多くねぇよ……な?
348名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/03(火) 10:41:21.71 ID:U2NVh0U30
黄砂だな
しかし危ない危ない言われてたわりにはたいしたことない数値だな
349名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/03(火) 10:41:38.42 ID:xxzodErh0
いままで中国に遠慮してか、あんま報道されてないし政府も触れてない
が黄砂は普通にヤバイ。ちゃんと対策を周知すべき。
350名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/03(火) 10:42:45.51 ID:FdNf9ZkhO


 は! か! た! の! 塩!!


351名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/03(火) 10:45:12.83 ID:wUUqCQaS0
日本は湿気が多いから黄砂が降っても
そこから風で飛ぶことはまず無い
どんどん蓄積していく
もうこれは完全に戦争行為に等しい
352名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/03(火) 10:45:16.98 ID:7eg0j2/n0
中国人は全員被曝してるってことだな
353名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/03(火) 10:54:55.32 ID:jHe12fE7O
>>294
ミンゴスは関係ないだろいい加減にしろ
354名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/03(火) 10:57:12.91 ID:9PlJkWo0O
広島はどうなんだ広島は
355名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/03(火) 11:02:48.86 ID:NLvA4LNn0
山口県の線量が高いのは花崗岩がなんちゃらって
先日スレが立ってたばかりじゃないか
356名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 12:27:34.22 ID:Ct4xgCzb0
>>354
測る必要ないだろ元からピカあるじゃねーか
357名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/03(火) 12:56:49.64 ID:rhJ5vapG0
てか2日の放射線量、どちらかといえば減ってるんだけど
http://atmc.jp/

黄砂の影響って?
358名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/03(火) 13:51:41.36 ID:wdh4CTFz0
関門橋の映像がすごかったね
視界が6キロとか言ってた
359名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/03(火) 13:53:21.87 ID:Fb1JgKeg0
今年は特別すごいんだっけ
360名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 13:54:11.60 ID:MBEXUy+o0
超々楽観論を申せば日本人はすでに中国で27万人も被爆してます・・・中国の核実験に  
くれべればチェルノブイリも福島もどうということはありません。毎年飛んでくる黄砂は  
放射能を含んでおります。放射能について西日本が安全とはとてもいえないのです。  
なおテレビや新聞ではこの手の指摘はめったにありません。  

中国が東トルキスタンで実施した核実験による被害で同地区のウイグル人ら19万人が  
急死したほか、急性の放射線障害など甚大な影響を受けた被害者は129万人に達する  
との調査結果が札幌医科大学の高田純教授(核防護学)によってまとめられた。被害は  
シルクロード周辺を訪れた日本人観光客27万人にも及んでいる恐れがある。  
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51461259.html
361名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/03(火) 14:09:06.65 ID:TCwrlvUH0
大体>>1のサイトの数値ってあてになんのかよ
362名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 14:42:43.96 ID:9Pr7AwSR0
黄砂ひどいなマジで。視界5キロもないんじゃないかってくらい
363名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/03(火) 14:46:14.60 ID:NA9llJwO0
セシウム入りの毒黄砂が酷い
目と喉が痛い
支那人は大変だろうな自業自得だが
364名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/03(火) 14:46:22.20 ID:U9TTzE9bO
最近の関東は変わって無い
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/03(火) 14:51:22.67 ID:mCvxpXQz0
山口ってウラン?だっけ石かなんかあって高いらしいけど
こんなに高かったら放射能の東日本と離れてても気になったりするだろうな 
366かくかくしかじか(catv?):2011/05/03(火) 15:37:07.46 ID:WDJVFMz70
日本おわた
367名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/03(火) 15:43:01.52 ID:0PUjtfQX0
どれだけ高値が付いても誰にも売らん
368名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 17:10:24.11 ID:XL8JbRvX0
>>365
でかい石から放射線だけ浴びるのと
放射線を出す埃を吸い込んだり食べたりするのは違う。
後者の方がヤバイと考えないと
チェルノブイリ後の病気多発の説明がつかないらしい。
369名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/03(火) 18:41:48.47 ID:XgtF89KX0
でかい石から放射線だけ浴びる…か

瓦礫がコンクリに再利用されたんだっけ?
それ以前にも煉瓦として利用されてたようだし、
屋内であってもコンクリの部屋だと線量が高いと言うのはもしかして…
370名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/03(火) 18:57:01.53 ID:YO33v0Cl0
なんか報道が下火になってないか原発
371名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/03(火) 18:58:17.87 ID:YTfsuXKP0
今日の黄砂は異常に凄かった
372名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
3月17日に島根に帰り、先週東京に戻ってきた俺は勝ち組
まあ3月17日までにすごく放射能浴びてるとは思うが