内閣官房参与、今の子供の放射線基準値認めたら終わりと泣きながら辞任 ☆2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(栃木県)

 内閣官房参与の小佐古敏荘(こさこ・としそう)・東大大学院教授(61)が29日、東京・
永田町で記者会見を開き、参与を辞任する意向を表明した。小佐古氏は菅政権の福島第一原発
事故対応について「法律や指針を軽視し、その場限りだ」と批判した。

 小佐古氏は会見に先立って首相官邸を訪ね、今月30日付の辞表を提出した。

 会見では特に、小学校などの校庭利用で文部科学省が採用した放射線の年間被曝(ひばく)量
20ミリシーベルトという屋外活動制限基準を強く批判。「とんでもなく高い数値であり、
容認したら私の学者生命は終わり。自分の子どもをそんな目に遭わせるのは絶対に嫌だ」と
訴えた。「通常の放射線防護基準に近い年間1ミリシーベルトで運用すべきだ」とも述べた。

 また、緊急時迅速放射能影響予測システム(SPEEDI)による放射性物質の拡散予測が
4月下旬までに2回しか公表されなかったことも批判。「今のやり方は、東京で数字をぼっと
決めてやっている」と指摘し、政権の対応について「私がやってきたことからは外れているので、
これ以上とどまっている理由はあまりない」と語った。

 小佐古氏は放射線安全学などが専門で、東日本大震災発生後の3月16日、原発事故の助言を
政権に求められて参与に就任した。菅直人首相は小佐古氏ら計6人の原子力専門家らを次々に
内閣官房参与に任命した。

http://www.asahi.com/politics/update/0429/TKY201104290314.html
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/30(土) 11:28:41.27 ID:7LUhsTC50
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/30(土) 11:29:52.67 ID:wLi+3Dgd0
>>1
>小佐古敏荘

こいつ事故前までは、原発は絶対に安全、事故なんてあり得ないと断言してた奴なんだが。
自分の責任をごまかすために、政府批判に回っただけだろw
宮城県知事と同じだよ。
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 11:30:59.98 ID:LIAyuRpsP
>>2
いつも思うんだけど、この手の比較って欧米と極東だけだけだよね
南米やアフリカをリストに加えてやれよ
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 11:32:00.15 ID:TIo25xch0
涙と子どもが絡めば許してしまう日本人のレベル
6名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/30(土) 11:34:37.64 ID:5WsT87Cj0
東電の賠償免責認められなかったから辞めるの?
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/30(土) 11:35:26.05 ID:eKFgMlml0
クズすら逃げ出すレベル
8名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/30(土) 11:39:58.68 ID:GcI6D/OP0
>>3
ワロタ
自分の失敗を誤魔かすためか
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/30(土) 11:47:14.31 ID:/A75Q/FH0
基準値あげたらどうなるか
1960年代に生まれた子どもを見れば想像はつく
10名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/30(土) 11:51:23.51 ID:jK1p488V0
>>9
バブルバカの再来かw
11名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/30(土) 11:52:39.45 ID:mVf7QYAy0
御用すら逃げ出すレベルってことか。
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 11:54:11.45 ID:9+fuzU6g0
基準を上げないで守れない場合どうなるの?
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 12:02:30.58 ID:YkclPL1m0
>>3
お前みたいなのがすぐ湧いて来る日本って本当に人生のやり直しができない国なんだろうなと思うよ
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/30(土) 12:04:26.80 ID:jUE1miIX0
>>13
いや、そういう仕事の人だから
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/30(土) 12:10:24.40 ID:CniE2n1h0
このおっさんの泣き芸にまんまと騙される奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 12:15:21.69 ID:YkclPL1m0
>>14
どういう?
17名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 12:17:59.52 ID:jaqGu31M0
まぁ今の政府のメッキが剥がれているってのが解る事象だからいいんじゃね
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/30(土) 12:19:28.91 ID:Ky/gPYzV0
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/f4b8bb58558c6bd6cbf1b69a519fba64

小佐古氏の辞任表明について、内部被曝に詳しい沢田昭二名古屋大学名誉教授は、
「小佐古氏のような、どちらかという政府側にたって、基準についてかなり甘く考えるようなタイプと
見ていたような人でさえ、こういう主張で、辞意表明をするとは、本当に信じられない感じがする。
彼は僕からすれば考えは甘いのに、今の官邸は大丈夫なのかと思いますね。」と話していただきました。
19名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 12:19:42.49 ID:EdOg6hQv0
>>9
ガン死、白血病の人多くないっすか?
20名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 12:19:51.62 ID:/QWHwSm20
首相 “場当たり的対応”否定
4月30日 9時46分

菅総理大臣は、衆議院予算委員会で、内閣官房参与の小佐古敏荘氏が東京電力福島第一原子力発電所の
事故を巡る政府の対応を「場当たり的だ」などと批判して辞任したことについて、専門家の見解の相違が理由
だという認識を示したうえで、「政府としては場当たり的な対応はしていない」と述べました。

福島第一原発の事故を受けて、内閣官房参与に任命された放射線の専門家で東京大学大学院教授の
小佐古敏荘氏は「政府の対策は法にのっとっておらず、場当たり的だ」と批判して辞任しました。これについて、
菅総理大臣は衆議院予算委員会で、「小佐古氏は、原子力安全委員会の議論などにも参加しており、
専門家の議論の見解の相違などから辞任された。大変残念だが、政府としては、小佐古氏の意見も含めた
議論の結果に基づく原子力安全委員会の助言を受けて対応しており、場当たり的な対応をしたとは考えていない」
と述べました。また、高木文部科学大臣は、文部科学省などが福島県の小学校などの校庭での活動を制限
する目安を1年間の放射線量の累積で20ミリシーベルトとしたことを、小佐古氏が批判していることについて、
「政府の考え方は、ICRP=国際放射線防護委員会の勧告を踏まえ、最も厳しい値の20ミリシーベルトを
暫定的な目安とし、今後、できるだけ線量を低く減らしていくのが適当だとしている。これは、福島県の
置かれている状況や子どもたちの心理面も踏まえて取りまとめたもので、この方針で心配はない」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110430/t10015642481000.html
21名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/30(土) 12:21:42.92 ID:Awrk8Kyu0 BE:31467078-PLT(12000)

これは良いスレタイだな

てか前の時事の記事がひどすぎた。
あの会見みてどうして子供への影響の方をおまけにできるんだよw
22名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 12:22:43.65 ID:d/OhWlGr0
日本人って馬鹿だよな
自己責任の問題ですら
周囲にお伺いを立ててやんの

そのうち、部屋でオナる時ですら
ママに「オナってもよろしいですか 」とか聞くようになるんじゃねえの
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 12:23:17.85 ID:m0LuUS180
NHKでもリアクションをトップ級で取り上げたな
さすが隠蔽殺人内閣

どうせヤバいんだから公表しなきゃあかんのに
全力で風評被害作ってやがる
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 12:24:46.57 ID:n5akC0bR0
もう何もかも遅いだろ
大量の若年層ガン患者が出て保険年金は破綻する
25名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 12:25:25.04 ID:1D/F4F5SP
御用学者の責任逃れか?
26名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/30(土) 12:25:38.41 ID:cn27Cv1U0
御用学者でさえ反旗を翻す程ヤバいのか
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 12:26:54.36 ID:98sqXKgRO
日本がこの状況下でも本当に安心安全基準守るかある層に試されている。

日本は今世界衆目周知のなか恥かかされようとしている。

そしてその思惑通り、いい加減な基準を通し安全をないがしろにしようとしている

日本が生き残る道はもうどんなに険しくても放射能汚染除去、無害化を死ぬ気で開発する事しか無い
28名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 12:29:36.13 ID:uiT5xBJR0
>>20
「場当たり的対応」との批判を、場当たり的にとりあえず否定。
29名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 12:36:35.62 ID:k2E3AjvKP
>>1
この人がこういう形でやめてったら残されたやつらは・・・・wwどんな奴らなんだよw
30名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 12:47:01.20 ID:TFKsfSW30
>>13
やり直せなくていいよ
31名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/30(土) 12:48:15.42 ID:I/81yBR70
> 「通常の放射線防護基準に近い年間1ミリシーベルトで運用すべきだ」とも述べた

武田と同じこと言ってるから、こいつもトンデモなの?
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/30(土) 13:03:07.00 ID:Cq7LkRjF0
>>18
子供の甲状腺へのI131集積による内部被曝を懸念しているな
33名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/30(土) 13:21:45.15 ID:BbMGqekP0
179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[] 投稿日:2011/04/30(土) 12:09:54.51 ID:wYRi+K3Z0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110430-00000001-jct-soci
これか。
恐ろしいな・・・意見言える人が、どんどんいなくなる。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福島県)[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 12:39:05.57 ID:P3mmL+PF0
さっき運転中にラジオ福島聞いていて、小佐古教授の内閣参謀関与辞任のニュースを読み上げてる途中に
いきなり中断してたんだけど聞いてた人いる?
多分ニュース内容は>>179だと思うけど、「辞任…あ、はい」とか言ってそのままCM→次の番組へ
やはり福島県内は情報統制されていたりするのかな。。
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 13:28:12.27 ID:zp84cVkR0
ちゃんと、結果発表してほしいな。

原子力災害対策本部 環境モニタリング強化計画について
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305354.htm

詳細航空機サーベイ
http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/030205.html

WSPEEDI
http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/030108.html
35名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/30(土) 13:47:42.24 ID:jMSoja500
>>34
あれ?
今見たらいろいろ出てたけど…
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/30(土) 14:39:52.99 ID:sHJTFImo0
>>3 ソースくれ。流石にそれだけ書かれてはいそうですかと信用はできないわ。
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 15:01:19.51 ID:6fhoYxuj0
いい加減な発表ばかりして国民を愚弄するのもほどが有る!
何が半減期は8日で30日で無くなる?←セシュウムは?
直ちに健康への影響は有りません?←5年後以降は?
○○ミリシーベルト迄なら・・←外部被爆+内部被爆全て足し算だぞ!
低濃度放射能を大量に海に投棄←害が有るから貯蔵して居たんだろ!
しかもどんな放射物質かも公表しないで←又直ちには測定出来ない物質か!
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/30(土) 15:02:07.40 ID:D+XNdtNG0
知ってる
39名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/30(土) 15:04:19.48 ID:ccDZizyP0
怒りを押し殺しながらつぶやく。自ら任命した内閣官房参与が辞任前に
最後の面会を求めたにも拘らず、これに応じなかった菅直人内閣総理大臣
http://twitter.com/#!/nagashima21/status/64131967540670464
長島昭久のツィートだけど、完全に末期だな菅政権
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 15:04:53.68 ID:D5qBZET/0
>>20
政府はこの時点でもう、ヤバイのは気付いていたが、証拠を残さないために議事録を作成して
いないとしか考えられない。

枝野官房長官「福島原発事故対策統合本部の議事録は作成していない」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301484293/
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/30(土) 15:06:33.04 ID:EZSlX+R00
ほーらν速民が言ってきたことが事実だったろw
20ミリシーベルトって「放射能」は吸い込まないで「放射線」だけ受ける原発作業員でも労災が
認められる基準点なのに、子供が受けて大丈夫なわけがないw
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/30(土) 15:07:09.73 ID:s0gJ30HH0
>>3
それと放射線基準見直しとは何の関係もない
事故前だろうが後だろうが基準は変わらない
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/30(土) 15:33:22.82 ID:uO9pnNs30
人としての良心が残っていたんだな。
それに比べて菅は・・・
44名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/30(土) 15:40:39.48 ID:rG65rg3y0
>>39
ゾンビ政権だよな。
すでに死んでんだけど、本人は死んだと気づいていない。
気づいてないから、死ぬ気もなければ、死にもしない。
人々に災厄をもたらす、たちの悪い化け物政権だよ。
45名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 15:48:12.45 ID:IEnWzdhN0
長島は早く抜けろよ
売国政権とともに心中する気か
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 15:52:02.23 ID:kgFMx2Sy0
>>13
日本は一回でも失敗したら死ぬまで叩く国なの。
それが嫌なら日本を出てけ。
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 15:53:44.68 ID:bgtccpBF0
管は時代が時代で国が国なら逮捕されて処刑されてるレベルだな
日本でよかったな
48名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 15:55:18.73 ID:KPJhI5AS0
この御用は子供に確実に健康被害が出るの
わかってるんだろうな
49名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/30(土) 15:58:34.91 ID:3WhOXMcO0
普通なら「私の不徳の致すところ」じゃね?
それを「意見の相違」で批判・否定?
今日も国会で「人間として問われている」って批判されていたが
もう管は人間やめたらどうだろ
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 16:04:18.72 ID:/YUHm5NE0
さすがに子供に悪影響でる条件を通すのは、
学者として許せなかったんじゃないかな・・・。
51名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/30(土) 16:13:02.67 ID:BVYuxkjx0
>>18

おっそろしいなあ
52名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/30(土) 16:17:32.77 ID:BVYuxkjx0
>>37
ほんと、五年もしたらどんだけの人間が発病するんだろうな
53名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/30(土) 16:21:18.76 ID:BbMGqekP0
子どもに「年20ミリシーベルト」撤回を求めるオンライン署名募集
呼びかけ団体:グリーン・アクション、グリーンピース・ジャパン、原子力資料情報室、
福島老朽原発を考える会、美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会、国際環境NGO FoE Japan
<一次締め切り:4月25日(月)23時><最終締切:4月30日(土)23時>
いただいたお名前は、本要請書とともに連名団体・個人一覧として日本政府に提出させていただきます。
記入いただいた情報をその他の用途に用いることはありません。
http://www.foejapan.org/infomation/news/110425.html

僕も署名した。今日の23時までなんで、みんなも賛同できたらよろしく。
54名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 16:30:22.80 ID:/QWHwSm20
子どもの安全基準、根拠不透明?市民の追及で明らかに 1/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14294264
55名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/30(土) 16:34:37.82 ID:i/j5z6Om0
でもこの言い分認めたら福島市とか郡山市みたいな人口多い町まで
子供の強制移住しなければいけないんだろう?政府の金で。
もう公金投入やめて。まじで年金無くなる
56名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/30(土) 16:37:38.95 ID:8O2kNo+A0
最初から基準の限界値出しとけばいいのにね。
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/30(土) 17:11:48.69 ID:v/a3OP7z0
>>53
グリーンピースはちょっと…
58名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/30(土) 17:18:06.98 ID:dPANS8k60
捕鯨船員が自宅に送った鯨肉を西濃運輸から盗んで反捕鯨運動に利用したグリーンピース日本支部の理事&顧問弁護士の海渡雄一(日弁連の事務局長)は社民党党首の福島みずほの「夫」。
夫婦別姓を実行するための婚姻届を提出しない「事実婚」なので同居して娘もいるが互いを「夫」「妻」と呼ばずに「パートナー」と呼び合っている。

http://img.zassi.net/mag/WSHINCYO/20080605/k01/_SWF_Window.html (週刊新潮2008年6月5日号)


グリーンピース・ジャパンのホームページ(中段下の「3.代表者」に「理事長 海渡雄一」とある)
http://megalodon.jp/2009-0218-1440-32/www.greenpeace.or.jp/overview/1_intro/intro.html
59名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/30(土) 17:19:29.12 ID:NpqbELYn0
>>55
全員強制里子でいいじゃん
美少女JSなら俺も引きとるよ
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 17:22:58.92 ID:y/ndL6Rw0
>>9
やったね、
強欲な補償タカリ屋が増えるね!
61名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 17:28:43.77 ID:ulw11uilO
そろそろ各地で死産やら奇形児ことミュータントが…
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/30(土) 17:32:24.05 ID:D+XNdtNG0
こないだノーベル賞もとった医者団体が抗議してたろ
世界の注目が集まってるから学会に顔出せなくなっちゃうんじゃね
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/30(土) 17:33:02.00 ID:cz6KhKMU0
原発女性作業員の線量限度:5ミリシーベルト
福島の子供の線量限度:20ミリシーベルト

福島の子供>>>女性作業員だから、
福島の子供を第一原発で作業させたら良い。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/28/kiji/K20110428000711380.html
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 17:56:56.40 ID:G/jSwoyV0
御用学者が泣いて逃げ出すって…
65名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/30(土) 19:24:16.93 ID:UnBkDAfy0
御用学者だから逃げ出したんじゃね?
残ってたら責任取らされそうだし
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/30(土) 20:20:50.12 ID:R55IgJxg0
>>31
トンデモなのは、年間20ミリを許容した政府のほう
67名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 20:23:14.41 ID:/yRQalRDI
子どもを大切にしないでどうすんだ。
国の未来はじじばばに背負えないぞ。
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/30(土) 20:34:06.83 ID:GHfGc/6L0
>>53
反日左翼のオルグキター!!

みんな、騙されるなよー
69名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/30(土) 21:02:18.57 ID:0VC656t30
小佐古センセイにはこんな評価もあるようです。

沢田昭二名古屋大名誉教授によると小佐古敏荘東大教授は…御用学者だと…
http://d.hatena.ne.jp/samakita/20110321/1300697799

 「日本の原子力政策がアメリカのAtomsforPeaceという核兵器産業の保持のために植民地的
で、そのため現在の対策も原発は安全だと言いふらしてきた御用学者が結局は東電まかせで
独立した判断が出来ない状態です。昨夜官房長官小佐古敏荘東大教授を内閣官房参与に任命
して助言を受けることにしましたが、彼は原爆症認定訴訟の大阪地裁の国側の証人を務めま
したが、電力会社の宣伝マンとして原発は安全だという講演をして廻るだけで、毎年何百万円も
厚労省から原爆放射線の研究の代表者として科学研究費補助金を受け取りながら、そのテーマ
に関する研究は一切していないこと、研究費を配分した共同研究者からは研究成果の報告を一
切受取っていないことが弁護団の追及であきらかになり、同じ日の午前中に私が行った証言と
矛盾するので裁判官から質問を受けることになってもまともな証言ができないという無責任男で
あることが明らかになった人物です。」
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/30(土) 21:04:45.84 ID:0VC656t30
小佐古センセイの電力会社の宣伝マンとして講演って、こんなのかな?

http://www.tepco.co.jp/fukushima1-np/b12502-j.html
1.原子力エネルギー安全月間特別講演会
  5月16日(木)、講師に東京大学原子力研究総合センター助教授 小佐古敏荘氏を
お迎えし、「原子力を取りまく最近の話題」と題し、特別講演会が開催されました。
 講演会はユーモアたっぷりで大変分かり易くしかも中身の濃いお話でした。 
71名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 21:06:43.68 ID:/Oohhqw9i
>>55
>でもこの言い分認めたら福島市とか郡山市みたいな人口多い町まで
>子供の強制移住しなければいけないんだろう?政府の金で。

福島市や郡山市どころか、東京も避難地域に入る。
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/30(土) 21:07:28.26 ID:0VC656t30
小佐古センセイは講演会では「ユーモアたっぷりで大変分かり易く」話すのに、裁判の証言はこんなのらしい。

http://www.geocities.jp/kyo_genbakusosyo/boutyou_nisshi050223.html
長崎の被爆者・松谷英子さんの原爆症認定申請を国が却下したことを、最終的に不当と判断した2000年7月の
長崎原爆訴訟最高裁判決についての質問に、小佐古氏から、投げやりで無責任な答えが次々に返ってきたのだ。

 尾藤廣喜弁護士 あなたは都合の悪いことは「分からない」という。
(放射線による急性症状の一つの典型、脱毛について、国が使ってきた原爆放射線線量評価システム・DS86の
機械的な適用では、爆心地から2・45kmで被爆した松谷さんも発症した事実を説明できなくなる、と最高裁判決が
重く見ている点をふまえて)
最高裁判決が指摘したDS86の問題点について読んだか。
 小佐古証人 読みました。
 尾藤弁護士 どういう点が問題点だと指摘したと思うか。
 小佐古証人 いまだに分からない。
 尾藤弁護士 最高裁判決で指摘された問題点について検討したことはあるのか。
 小佐古証人 立ち話程度の話はした。
 尾藤弁護士 DS86は放射性降下物について広島、長崎ともごく一部地区しか取り上げていない。あなたは「黒
い雨」の範囲を知っているか。
 小佐古証人 はい。
 尾藤弁護士 実際に被爆者に聞き取りしていった増田善信氏の調査で、それが約4倍に広がることが分かった
ことを知っているか。
 小佐古証人 知らない。
 尾藤弁護士 「黒いすす」のことは知っているか。DS86の中で議論されたか。
 小佐古証人 すすは議論していない。
……
73名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/30(土) 21:09:32.09 ID:IaSPkxSC0
年間20ミリはやばすぎぽぽぽぽーん
74名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 21:14:45.58 ID:S9QoVrmLO
こいつは戦犯の一人
泣いてすむと思うな
75名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/30(土) 21:15:01.61 ID:otrVCRVB0
原発事故を起こしたのは東電なんだから、遠慮せずに追究すれば良いのにね。

なんとかして被害を軽微なものに見せて収拾しようとしてるようにしか
見えないんだけど…。
76名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/30(土) 22:15:29.17 ID:IloxG3Xx0
このヒト、1mSv/yr の環境にせんとダメ!と突っ張った訳ではちゃんちゃらない。アリバイ作りに札切っただけだべ。
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
自らの信念に基づいて辞めたのならカッケーじゃん。
正しかったかどうかはきっと歴史が証明してくれる。