AKB48、アニソン、K-POP…に見る 音楽産業の時代から、“音産業”の時代へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(中国四国)

 CDに生写真やイベント入場券などの特典を封入して複数買いに導く、いわゆる「AKB商法」が
成功し、アニソンのイベントでは物販会場が大きなスペースを占める。さらに、マスコミの手を
借りずにライブチケットを完売させるK-POPグループが登場するなど、今、音楽業界では商品の
売れ方に大きな変化が生じている。こうした現状を、音楽業界のスペシャリストはどう分析するのか。

 ソニー・ミュージックで音楽産業を引っ張り、現在は247Musicで音楽のネット配信を積極展開。
K-POP業界にもアドバイスを送っている丸山茂雄氏に話を聞いた。

 この10年、音楽ソフトがどんどん売れなくなっていますよね。その原因は、レコード会社が
良い曲を生み出せないからだと、僕はずっと思っていたんです。でも「もう現役を退いたんだから、
移住した沖縄で、のんびりやらせてもらうよ」って見てました(笑)。

 しかし、この10年、スティーブ・ジョブズのiPod、iTunesや、グーグルなど新興メディアが隆盛。
一方で、中国市場も拡大し、K-POPもアジアからザワザワしてきた。なぜ日本は厳しいのに、
アジアでは音楽が盛り上がっているのか、不思議に思っていました。

 結論としては、日本以外のアジアでは、もはや音楽が著作権フリーなのが当たり前ってことです。
日本から見ればルール違反ですよ。でも、中国や韓国にはもともと著作権ビジネスが無かったわけです。
レコードビジネスがないんですから、韓国企業も、CDを売ってビジネスをしようとは考えない。
だから、「ウチの曲はプロモーションでお使いください」とばかり、新譜の段階でPVを無料で
ネットで流してしまう。つまり、アジアでレコード会社が真面目に著作権ビジネスをやってるのは、
日本だけってことです。

 日本も終戦直後は著作権無視の状況でした。でも進駐軍の指導で、米国の音楽を演奏するときには
知財のルールをきちんと守るように指導された。だから日本は、世界で最も著作権を守る国になったんです。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110419/1035257/?rt=nocnt
2名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/30(土) 08:14:37.65 ID:MSvOSF8k0 BE:1620074674-2BP(2)

 もちろん著作権は大事ですが、アジアに向けて、日本が「ダウンロード反対」とか、
「海賊盤反対」と言った結果、「そんなにうるさいことを言うのなら日本の音楽を紹介するのを
やめてしまおう」となった。代わりに、権利にうるさくないK-POPをどんどん紹介するようになったんです。
そうでしょう? だって今、日本の外ではみんな伸び伸びと、まるで著作権なんか無いようなふりをして
仕事をしているわけじゃないですか。ビジネスを伸ばしているのはそういう人たちでしょ?

 日本のクリエイターの皆さんに、「どっちに進め」と僕は言いませんが、進む方向性を根本的に
考え直さないといけないところにきているんじゃないでしょうか、と問いたい。

 では、どうやって中国に売りましょうか? 今、日本のレコード会社には中国進出の取っ掛かりが
無いように僕には見えます。ならば、韓国経由がいいと思うんです。そのためには、K-POPで
儲けている韓国の事務所がどうやって中国に進出し始めてるのか、解明する必要があるでしょう?
韓国経由で中国が見えると僕が考える理由は、もともと韓国は、中国、シンガポール、タイといった
自国の外を見てるからです。韓国は音楽発信基地ではありますが、自国だけをマーケットとして見ていない。
どうやって外に出ようかを考えている。何ともすっきりしていますよね。

 丸山氏の父は丸山ワクチンで有名な丸山千里氏。丸山氏もガン闘病生活で一時は心配されたが、
治癒し、新たな音楽マーケットの開拓に向けて元気に活動する毎日だ。

 もう一つ、著作権管理の限界以外に、分かったことがある。「音楽だけの時代は過ぎ去った」ということです。
ここ数年、アニメのイベントがとても盛り上がっていますよね? アニソンの歌手がステージで歌うのを
ファンは楽しむわけですが、アニメ業界ではこれを「コンサート」とは呼ばない。「イベント」だそうです。
見に行ったら、朝早くからグッズを買うためにファンが行列を作っている。関係者に聞くと、
イベントの主目的はコンサートではなくて、物販だとのこと。その辺りを、きちんと割り切っているんですね。

続きはソースで
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110419/1035257/?ST=life&P=2
3名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/30(土) 08:14:51.28 ID:+fLPRlsc0
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、

「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?

義経様、清盛様見てますか?

信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get
4番組の途中ですが名無しです(東京都):2011/04/30(土) 08:17:39.79 ID:rarU5zJC0
ブーム煽ったって乗りゃしないよ
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/30(土) 08:20:36.33 ID:rUw2Mjr40
日本のライブハウスにしか存在しないと言われるノルマ制
バンドブームが去った90年代以降ライブハウスは、自らの赤字を防ぐために
「出演料」を「ノルマ」と称しバンド自身にチケットを売り捌かせ
売れなかった分のチケットに至っては、ペナルティとして買わせる
金額は30分のステージで2〜3万円、バンドメンバーで割れば大した額にはならないし
ノルマ以上チケットを売ればギャラも出ますが これっておかしくないですか?

ライブハウス側は最初から良質かつ一般客が求める音楽を提供する気一切なし
「バンドが金を払うので一般客が入らなくてもかまわない」
「バンドが売れても箱にメリットがない」(逆に売れると上京したり大きなライブハウスに移るので損する)
と言う意識の低さからライブハウス自体のサービス低下。

オーディションを怠り、カモ確保のために「来るものは拒まず」的に誰でも出演させ
ジャンルが滅茶苦茶なブッキング組み、糞バンドを大量生産
全体の水準が落ちれば増々一般客は来なくなる

バンド側は必死に知人友人に呼びかけチケットを買ってもらう…
しかし観客の大多数は以前対バン(共演)した「バンド仲間」と言う結果。
コネ作りにばかり奔走し、バンド同士でお互いのライブに行き来し合う状況がバンドブーム以降ずっと続いてる
まさに駄サイクルの完成 http://25.media.tumblr.com/tumblr_kykyboeFDm1qa6k9ro1_500.jpg

メジャー組が前座つけないでワンマンやるのも問題。落語で言うと真打ちがない興業。それじゃ新人が育つわけない。
とにかく今の箱のシステムじゃライブで新人バンドが客を付けていくってのは相当難しい。
昔なら簡単にファンが増えメジャーに行けたであろうバンドも糞バンドと一緒に潰れてしまう現状

一刻も早く「ノルマ制」を排除しよう!
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/30(土) 08:20:43.83 ID:geeJoUmN0
水木奈々は曲のイメージが固定化されちゃって新しさがないよね
7名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/30(土) 08:21:16.18 ID:kh++bF4s0
まだ引きこもりおっさんどもの音楽語りスレか
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/30(土) 08:21:44.25 ID:iurKltOB0
勘違いしてるみたいだけど無料でも聞かないから
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/30(土) 08:22:26.15 ID:t9kJeKSG0
最近のアニメのOPEDってニコ厨作曲ばっかりじゃないの?
ニコニコ発の勘違い素人が幅を利かせる時代に突入か
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/30(土) 08:23:07.65 ID:kFTpLOMF0
要するにバカなヲタから金搾り取れっつーことだろ
11名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/30(土) 08:23:23.74 ID:Ok2aIJlU0
音楽どころかもはや商業芸術が崩壊してる
12名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 08:23:39.78 ID:WSelrg1N0
> 丸山氏の父は丸山ワクチンで有名な丸山千里氏。
丸山ワクチン=村井ワクチン
っていう事で、ここから攻殻SACスレになります
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/30(土) 08:23:49.34 ID:jxdK+9b70
>>5
このコピペを見るたび思うんだが、
別に国やレコード会社がこのシステムを強制してるわけではないんだし
不満があるなら自分でそういうライブハウス作ればいいんじゃないかと
14名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/30(土) 08:24:55.89 ID:3h6HwUHN0
最近はボカロしか聴いてない。ミクが廃れたら完全に音楽を聴かなくなるな。
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/30(土) 08:26:11.55 ID:BIoNL50u0
けっきょく歌はオマケなんだよ。
映画DVDよりサントラCDのが高いのとか、
それで売れると思う方がそもそもおかしい。
16名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/30(土) 08:26:26.94 ID:vsc192OB0
>マスコミの手を借りずにライブチケットを完売させるK-POPグループ

17名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 08:26:44.71 ID:RGcPLgVsO
>>1
要するに全部JASRACが悪いと
18名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/30(土) 08:27:11.23 ID:btt8zOlJ0
もう作曲も省いて出す曲全部カバーのアイドルユニットが出てきそうだな
19名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/30(土) 08:29:27.06 ID:+vaF6uhuO
客層全然違うんだからアニソンとチョンポップいっしょくたにするなバカ
20名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/30(土) 08:30:37.53 ID:cDrN+ClS0
今のレコード会社の音楽なんぞただでもいらんけどな
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/30(土) 08:34:03.98 ID:uarCwAb60
日本もようつべで公式がPVを無料公開してるとこ多いだろ。
22名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/30(土) 08:36:06.23 ID:Cg1jzkZL0
> 日本のクリエイターの皆さんに、「どっちに進め」と僕は言いませんが、進む方向性を根本的に
> 考え直さないといけないところにきているんじゃないでしょうか、と問いたい。

>  では、どうやって中国に売りましょうか? 今、日本のレコード会社には中国進出の取っ掛かりが
> 無いように僕には見えます。ならば、韓国経由がいいと思うんです。そのためには、K-POPで
> 儲けている韓国の事務所がどうやって中国に進出し始めてるのか、解明する必要があるでしょう?

韓国見ずとも、初音ミクCDが売れた理由を突き詰めればいいだけじゃん
条件は全く同じであとは宣伝の差だけだよ(´・ω・`)

韓国は淘汰ビジネス、赤字で借金をしてでも他の価格より安くするのが最優先。人権は二の次。
中国は賄賂ビジネス、インフラ持ちの声のデカい人を仲間にするのが最優先。人権は二の次。
いずれにしても、耳に入れる人の数をとにかく増やす事が第一条件で最終目標だよ(´・ω・`)
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 08:36:42.32 ID:mxdF741k0
>>13
俺もそう思うけど実際に活動じてるバンド側や一部の音楽ファンだけじゃどうしようもないんじゃね
そういうライブハウスあってもでてくれるバンド+客こなきゃ意味ないしね
24名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/30(土) 08:37:10.44 ID:s6ANHFr+0
>マスコミの手を借りずにライブチケットを完売させるK-POPグループ

ハア?
はあ?
はぁ〜〜〜〜〜?
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/30(土) 08:38:12.72 ID:vv5Do3050
アニメキモヲタ!!!!!!!!!!!!
26名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/30(土) 08:41:53.91 ID:tgd9Vnuy0
外国から輸入されてきた音楽ばっかになっちまったなそれとアイドルグループ
ここ数年で日本独自の音楽みたいなものが皆無といっていいほどなくなったね
かといってその独自を追求すると演歌や民族楽器使った曲となんか違う気もするが
27名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/30(土) 08:42:26.06 ID:s6ANHFr+0
日本で売れたらギャラで揉めてすぐに解散するしない騒動になる韓国アイドルグループ
国がバックアップしてるから取り合えず海外に行くけど
韓国の音楽業界って日本以外でいくら成功しても別に儲からないんじゃねえの
28名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/30(土) 08:42:49.61 ID:nJVyXtzl0
スフィアの時代
29名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 08:43:04.75 ID:j1cxRX+Si
今のガキにとってはAKBかアニソンかミクさんぐらいしか選択肢がないのか?
まだ90年代のJPOPのほうがマシな状況じゃないのか

YouTubeで検索すればいくらでも聴けるってのはおっさん限定の利点であって
もとの知識のない厨房にとっては何を検索したらいいかわからんだろうし
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/30(土) 08:49:47.52 ID:p5lBDj740
>>29
明菜、今日子、アンルイス、バービーボーイズ、米米、BOΦWY
たしかに元々聴いて来たおっさんに利点が多いだろうな
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 08:55:58.32 ID:TIo25xch0
今のレコード会社のやってることは広告代理店と同じ

でも、社員は広告代理店になりたかったのだから仕方ない
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 08:57:48.31 ID:npdgVsCT0
>>29
単なる選択肢の一つだろ。
いわゆる一般的なJPOPはダウンロード販売が主になって、CD販売が目立たないだけだと思う。
(現物商品を欲しがるのはオタク気質な人が多いだろうし)
33名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/30(土) 09:02:26.67 ID:BoRYkbTt0
34名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/30(土) 09:04:57.30 ID:hYkaiiAT0
>>29
>>30
多分おっさん世代と比べると音楽が周りの人と話しあわせる為のツールみたいになっちゃったんだと思う
女だったらとりあえずK-POP押さえて 男なら嵐とEXELE押さえとくみたいなね
合コンに行ったらとりあえず歌っとけばいいし 普通に嵐とEXELE大っきらいだけど ウケがいいからな

普段は大橋トリオとか聞いてます
http://www.youtube.com/watch?v=9E8pcmWavdQ
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 09:07:34.04 ID:nCWT1F1mi
>>29
FMとか聞いてたら知ってる
36名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/30(土) 09:12:31.98 ID:s6ANHFr+0
>>34
それは昔の方が凄かったろ
CDバブルの頃は流行と音楽がリンクしてた
代理店にコネ持ってる企画屋のオッサンが作ったスキー映画がヒットして
スキーブーム到来、主題歌もヒット挿入歌も大ヒット
エーベックスのえらい人が「あの頃は広告費大量に掛けても回収出来てた」みたいなことTVで言ってた
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 09:55:29.51 ID:TIo25xch0
アニソン混じらないで叩けば、お前らもシンプルに行けるスレなのにな
38名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 10:08:14.73 ID:UMHYUokVP
>>27
韓国ブランド向上に貢献したという事で、国家ブランド委員会の補助金がでる
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/30(土) 10:08:27.37 ID:XIqF12JiP
ミクさんお願いしますは?
40名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/30(土) 10:11:06.34 ID:RzyFNcf70
アニソンでも水樹みたいなのは嫌い
41名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/30(土) 10:11:44.34 ID:E2ft6exfO
こうなる以前から業界は薄まってたよね
セミプロみたいな連中が目立ち始めたのもプロがしょぼくなったからでしょ
42名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/30(土) 10:11:55.63 ID:l1zz0HyB0
スレタイゴミしかない
43名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 10:20:04.36 ID:a4wb9DdL0
音楽にしろ漫画にしろ売れてるものが大嫌いなお前らがゲームの売り上げだけは競い会うのは何故
44名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/30(土) 10:22:03.90 ID:5gjXHBQ80
>>43
ここがゲハの植民地だから
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 10:25:54.63 ID:STS0pkbt0
>>34
90年代からそんな感じだったよ
ヒットチャートの音楽は無難に話を合わせるためのコミュニケーションツールみたいな
むしろ今のほうが多様性があって、自分の趣味で聞く分には楽しいんじゃないの?
46名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/30(土) 10:26:40.58 ID:Lqvezko80
音楽はいつから顔が評価されるようになったんだ
47名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/30(土) 10:29:19.07 ID:OIZkTDy+0
40過ぎた連中が昔聴いてたバンドモノだけ、っていうほんとに寒々しい世界

井の中の蛙どころか排水パイプの中のウジってとこだよ全く。



俺?さっきまでThe Shaggs聴いてた。
世界最高のバンドだぜ!
48名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/30(土) 10:31:46.18 ID:IK3R6sDS0
韓国は割れで国内市場壊滅したから他国に売りに出てるだけだろ
49名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/30(土) 10:34:00.41 ID:suOn6I/40
ネットが普及してから日本も海外もロクなバンドが出てこなくなって
引退組が復活するとかいう真似を全世界的に始めてるから
著作権フリーにしても今よりもっとひどくなるだけだと思う
50名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/30(土) 10:34:34.82 ID:dEm1ed860
AKB48、アニソン、K-POP

これは腐りきってるだろw
51名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 10:38:28.54 ID:s41Tm2BL0
フィギュア付きのお菓子で、お菓子がおまけになる逆転現象を狙って行けと
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/30(土) 10:40:35.46 ID:GzAuMk640
音楽自体は水道水くらいの価値しか無くなった。
53名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 10:45:40.63 ID:2Lkxoxjg0
大抵の評論家だったりプロデューサーは、音楽業界は05年辺りから今が一番健康的で文化的って言うよね。
実際音楽で飯食えてる奴はかなり増えてるし。
イマノワカモノガーとか言ってる人は
自分若い頃のアナログテープのヴァリエーションと、
今の若者のipodのプレイリストのヴァリエーションを比べてみたらいいよ。
音楽聞く時間も、新しい音楽に触れる機会も比べ物にならないよ。
マジで。
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/30(土) 10:49:05.25 ID:XIqF12JiP
>>53
いつの時代も今の音楽はクソ昔は良かったというのがおっさんのお仕事ですので
55名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/30(土) 11:23:29.61 ID:OZ3L64o20
アニソンは今も昔もそこまで売り上げは変わってないよ。
むしろ90年代後期のほうが売れていた。
JPOPの売り上げが急激に落ちたから相対的にアニソンが元気に見えてるだけ。

56名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 11:23:57.93 ID:UMHYUokVP
>>53
メインカルチャーがまだ存在感が有ったのが、それ位だな
今は音楽以前にメインカルチャーの衰退が激し過ぎる

アニソンだのAKBは前から有ったモノで、単にメインカルチャーが弱すぎで注目されてるだけだな
57名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 11:47:20.75 ID:s41Tm2BL0
>>53
>実際音楽で飯食えてる奴はかなり増えてる

知らん
どっかにソースあるの?妄想?
58名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/30(土) 11:52:08.46 ID:hluzcHeU0
>>54
今の歌がビートをきざまないのは本当。
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 11:54:14.81 ID:WNiqbYNz0
もはや、オタクしかCDを買ってない、カラオケも行かない
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 11:57:51.39 ID:npdgVsCT0
>>58
まだ感性が豊かで、娯楽も少なかった少年時代と比べているからそう感じているというのもあるんじゃない?
61名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/30(土) 11:58:16.81 ID:MRGdl1Ea0
あーずこずこ
毎日あーずこずこ
62名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/30(土) 12:08:20.69 ID:OZ3L64o20
>>59
カラオケでアニソンを歌うと気持ちいいぞ?
さすがに深夜アニメとかは厳しいが、一般人でも知っている作品ならそこまで引かれない。
63名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/30(土) 12:11:28.75 ID:eIWTo5pFO
>>24
民団の動員ってことだよ。
わかれよ!わかってよ!
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 12:20:12.15 ID:nmiMN+Aw0
>>5
でもそうしないとライブハウスそのものが成り立たないんだよね
そこら辺も考慮してる?
と、コピペにマジレスしてみた
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/30(土) 12:48:45.06 ID:GAscpCdr0
つーか丸山茂雄ははるか昔に終わった人ですがな。
ソニーを殺した戦犯の一人。
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 12:49:44.86 ID:5kg6PiSd0
教えやるから金だせ
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 12:51:44.00 ID:aOWV9EAp0
よくわかんないだけど、じゃあどうやってもうけるの?
ビジネスを伸ばしてる人って何をしてるの?
最後に書いてる物販?

結局K-POPだってCD売ってるじゃん
意味わかんない
68名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/30(土) 12:53:33.10 ID:tgJoB2sI0
AKBはごみだろw
69名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/30(土) 12:59:54.05 ID:avNFm4Gj0
K-POPがどれだけアジアではやろうと
著作権を守ってる日本でしかお金稼げないじゃん
日本のアニメがいくら流行っても欧米でしか稼げないのと同じ
70名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 13:12:08.22 ID:gYmklQ9t0
ゴリ押しに嫌気
71名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/30(土) 13:25:28.55 ID:7OGSEf/o0
歌が糞でも歌ってる奴のビジュアルが良くて宣伝しまくれば売れるぜ
ギャハハハハ
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/30(土) 14:56:26.56 ID:cPCF08wL0
そもそもK-POPとやらを日本で買ってるのはあちらさんの同ry)
73名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/30(土) 14:59:00.60 ID:CnVy3Mpe0
ちょっと前は目立たないところでいいもの作ってる人たくさんいたでしょ
今はそんな事ないの?
74名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/30(土) 14:59:10.32 ID:tfh1Ydn0O
KPOPも含めて全部売れてないよな
75名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/30(土) 15:01:48.48 ID:SsgNJ2La0
アニソン聴く時に音楽性がどうとか言い訳するやつは9割カス
76名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/30(土) 15:01:55.28 ID:VEVLtxkx0
音楽って根本的ジャンルでの見下しあいみたいなのばっかで他のジャンル聞こうとか無いんだよね
好きなの聞けばいいじゃないの
その結果産業としては終わっても付属的な物としては視角視聴メディアでは欠かせないでしょう
77名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/30(土) 15:04:29.50 ID:4t2/8l6A0
おまえら普段JPOPをバカにしてるけどKPOPとの比較になったときは擁護派にまわるのな
78名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 15:05:49.61 ID:oEL8dud2O
最近は映像流れなければアニソンとわからないのが多い
電波アニソンって減ったな
79名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/30(土) 15:08:02.38 ID:QqKD/H1k0
てにしゅ!てにしゅ!
80名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/30(土) 15:09:41.40 ID:T8njhDlDO
KPOPの方が音のセンスはいいな
81名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 15:11:30.24 ID:kgFMx2Sy0
>>77
それだけチョンが嫌い。
チョンを叩くためなら、ふだん嫌っているものでも擁護する。
82名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/30(土) 15:11:32.31 ID:TD/WclJB0
>>77
まずい料理とうんこならそりゃまずい料理食うわお前はアホか
83名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 15:11:46.99 ID:VMdnjEdC0
>>50
3大ウンコだな
ウンコをそのまま放置してる状態とかやべえ
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 15:12:59.12 ID:IPD4VkKbP
エンタメの中心が音楽から、訳の解らんゴミお笑い芸人どもになったのがここ10年。
10年後はまた音楽が、または別の何かが、ゴミ芸人に変わってエンタメの中心になってるだろう。
85名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/30(土) 15:13:56.90 ID:4t2/8l6A0
>>82
両方食わないという選択肢はおまえにはないのか
86名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 15:17:00.39 ID:Dl09/zmW0
>>3
人間そんなに生きられないから
はい論破
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 15:17:52.43 ID:npdgVsCT0
>>85
常に何かを叩いていないと気が済まないという人間が残念ながらここには結構多いからな…
88名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/30(土) 15:19:34.26 ID:TD/WclJB0
>>85
はあ?
不味い料理に「不味いわw」って言ってるところに
アホ「おまえら普段不味い料理をバカにしてるけどうんことの比較になったときは擁護派にまわるのな」とか言うから
無理やり比較してやってるだけだろアホだな
89名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/30(土) 15:30:49.27 ID:4t2/8l6A0
>>88
別にそんなこと頼んでないけど
90名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/30(土) 15:42:32.18 ID:YMKWbToi0
エア流行
誰かの勧める音楽で実際に全国規模で流行してんのなんて見たことない
91名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/30(土) 15:53:18.55 ID:XOrd7KO50
私的にはSPEED出てきた辺りからおかしくなった気がする。
振り付けとかダンスとか、CDじゃ映らないんだからいらんだろ
92名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
>>16
民団の力