BIってニートが小遣い欲しさに賛成しててすごく滑稽だよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
148名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/30(土) 01:51:06.05 ID:368IJkJ30
自己責任の制度なのに夢見ているアホが多すぎ
149名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/30(土) 01:52:50.02 ID:CECBdkW60
>>143
働いている人だらけで浪費する人が居なければ立ち行かない。
世の中を動かしてるのは働いてる人ではなく浪費している人だよ
150名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 01:56:06.42 ID:kQWoZZxi0
五体満足で、視覚・聴覚にも異常がなく、これといったハンディキャップを背負わずに生まれ育ったくせに
成長の過程で何の努力もせず、何かに打ち込んでいる人間を馬鹿にし、ダラダラと生きてきた結果として
ニート・フリーターになったゴミクズが社会にタカるための最後の希望がBI
151名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/30(土) 02:03:12.59 ID:5ce2D2ns0
>>149
働いている人の中にこそ浪費してる人がいるわけで、
こういう人間が世の中を動かしているのは事実
152名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/30(土) 02:04:52.92 ID:qztYMe7wP
>>25
賛成したら日本自体が破綻するっていう不安ならある
153名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/30(土) 02:06:11.35 ID:XZzwM9gb0
これはいい加減真剣に検討すべき議案だろ
154名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/30(土) 02:09:42.17 ID:qztYMe7wP
クズがゴミみたいなおもちゃ買う金を税金で賄えと・・・
舐めんなw
155名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/30(土) 02:11:26.63 ID:5ce2D2ns0
ホリエモンとかBI賛成言ってるくせに、
自分の財産を無職やニートに分配しようとしないからな
賛成してるならそれなりの態度を見せて欲しいもんだ
156名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/30(土) 02:11:45.76 ID:XZzwM9gb0
財源は小飼案でいいじゃん
社会相続案
157名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 02:13:33.26 ID:NfASVKb60
ナウル共和国でやって大失敗しただろ・・・

誰も働かなくなった。
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/30(土) 02:14:31.44 ID:CECBdkW60
>>151
お金を稼ぐだけ稼いで溜め込んでる人間が多いのも事実。
そういう奴らに代わってニートが消費してやる必要がある。
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 02:19:24.65 ID:d7gTr75g0
最低給与下げたらだめだろ

給与下がらず、所得税でその分取らなきゃ
BIも配れなくなるんじゃね。
160名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/30(土) 02:19:28.82 ID:5ce2D2ns0
>>158
BIの制度でどうやって人の金を巻き上げることができんだ?
金持ってる奴に重税でもかけんのか?
161名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/30(土) 02:29:01.06 ID:vEapTmxU0
BIなんていう非現実的な政策を夢見ていないで足元をちゃんと見た方がいいと思うぞ
162名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/30(土) 02:29:07.88 ID:t2ilmaLIO
オレとしてはぜひともやって欲しいが、やったら日本は終わるかね
てか民族性から、それを口実に1億総ボランティア化の空気が生まれるかもしれん
恐ろしい
163名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 05:49:35.37 ID:kC4fX+350
震災以降、完全にオワコン。
復興に金がいる時に、国民全員に金ばらまくわけないだろ。
164名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/30(土) 07:43:08.15 ID:G5kzshUN0
BI支持してるような底辺が民主党あたりのブサヨ政党の支持に回ってるんだろうなw
165名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 09:13:06.41 ID:DUCzJdVcP
今だからこそBIって考え方もあるんだけどな。
被災地復興に金かかるから財源無いとか言うが
BI導入されれば国が金かけて被災地復興する必要なくなるんだぜ?

被災者にもそうでない人にも一律に毎月何万円か渡して終了。
後は自己責任でやって下さいで済む話だからな。

原発問題は東電に賠償はさせないといけないが国が助ける必要は一切無くなる。
166名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 09:40:26.45 ID:IWifnkHr0
資本主義は薄利多売の過剰生産によってあぼーんするのよ
そこでその需給ギャップを埋めるのがBIなんよ
167名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/30(土) 10:07:04.51 ID:WIcyjQj10
>>164
底辺はネトウヨで反民主じゃないんですか?
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/30(土) 10:13:35.20 ID:vbUzIs0gP
>>25
逆だろ
将来に不安あるから生保のほうがマシww
169名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/30(土) 10:20:25.49 ID:lnlZtakU0
これ見たら人生が変わるぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14280811
170名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/30(土) 10:21:56.40 ID:4UyaV0CH0
ビジネスインテリジェンスじゃないのか。
171名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/04/30(土) 10:22:09.31 ID:MSvOSF8k0
ベッカム
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 10:22:25.35 ID:7H9DggCk0
BIが本当に成り立つなら殆どの人は賛成するでしょ
現実性がないから反対してるだけで
173名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/30(土) 10:24:24.47 ID:q2otqZAp0
キョーサン主義やらアレ以前の似た奴、それ以外の社会保障的な制度
それらを「アカでダメだぞ」とか言ってる
+民とかが、これは「導入せよ!」とか言っててよくわからない
174名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/30(土) 10:25:07.50 ID:Dl09/zmW0 BE:482205942-2BP(2)

はい
175名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/30(土) 10:26:50.71 ID:D+XNdtNG0
北欧でさえやらないのに
日本では夢のまた夢
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/30(土) 10:27:26.24 ID:eUQ5p6SD0
>>165
不必要な公共事業や不必要な労働をなくしてその浮いた金が
BIの財源だろ?被災地は必要な公共事業の塊でしょ?
さっぱり理解できないんですが?

被災者の厚生年金で月数十万貰ってたような人がBIで月7〜8万の
支給に変更されたら暴動が起きるわw
177名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 10:28:22.83 ID:v9d7ZVVjO
現実には充分に可能であり年間自殺3万人の現状を変えるため推進すべきだが
産業構造の大変化を搾取側の資本家や経営者は盲信的に嫌い現状維持で既得権益を守ろうとするから実現不可能。
178名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/30(土) 10:29:00.42 ID:W3EBLCYL0
>>169
怒ってる理由が「働け」とかじゃなくて「片付けない」「飲んだものをちょっとしか飲まない」
とか言ってる時点で親は親でまだちょっと冷静だよな
そこ切り込んだらどうなるかわからんってのがストッパーとしてあるんだろうか
179名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/30(土) 10:29:20.54 ID:W8bubmzPO
月に5万給付ぐらいでやれよ、やるならな
で、非労働者は労働者の金で食べさせてもらうんだから奴隷的な地位で運用な
むしろ生保の奴は、納税者のペットなんだと早く自覚しらや
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 10:30:06.68 ID:f2XjT52s0
仮にBI導入されてもニートには支払われないだろうな
181名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/30(土) 10:51:27.49 ID:qztYMe7wP
>>179
奴隷って例えばどんな事させてくれるの?
殴ったり腕折ったりしてもいいの?
182名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/30(土) 11:09:05.10 ID:DbJUK3Xg0
十分な質と量の雇用がないからやるしかないよ
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/30(土) 11:11:41.73 ID:lJUjEOHk0
>>180
それは無い
ニートだろうと万年無職だろうと住民票がある限り給付される
それがBI
184名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/30(土) 11:47:55.74 ID:4omtK4K+0
>ベーシックインカムが普及すると、
>最低給与をもっと下げても大丈夫だから、みんな時給 100円とか50円とかでも働くようになるんですよ
月5〜10万も貰ってる人間が時給100円で働くわけねーだろ
185名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 12:30:26.27 ID:QkEU2Cmp0
みんな働けるなら滑稽なんだろうけど、仕事がないからしょうがない
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/30(土) 12:55:46.75 ID:ogS3rCSAP
>>184
資本側の目線でしか物語ってないよね堀江豚はw
187名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/30(土) 13:03:11.09 ID:D/6UpIJC0
BIって規模の経済だから
家族主義が復活して介護費用の低減に繋がるという副次的効果もある
社会実験としてふぐすまらへんにBI導入はやってみて損はないと思う
乞食の流入は避けられないが・・・
188名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/30(土) 13:03:15.74 ID:OIjg8Tit0
チョンが群がる
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/30(土) 13:08:23.21 ID:8eWhfCiU0
>みんな時給 100円とか50円とかでも働くようになるんですよ

働くわけねーだろ
というか、きついくて高収入の仕事はやる奴いなくなるな
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/30(土) 13:08:33.65 ID:cFPwLsrM0
時給100円で働くかよボケ。
元記事いじってるのかと思ってソース見たらマジで書いてあるし。
一日働いて千円以下とか食費で消えるわ。
191名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/30(土) 13:08:34.46 ID:1c5QeaSX0
日本国籍所有者に限る
192名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/30(土) 13:14:23.17 ID:in8KWOUa0
>>184
詭弁のガイドラインだよなwww
193名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/30(土) 13:24:54.97 ID:448XWm6i0
どこかでBI社会実験やってみようよ
194名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/30(土) 13:26:08.30 ID:YJ5kYz6R0
就職手当って名前に変えればニート食いつきづらくなるしかえちゃえばいいじゃん
195名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/30(土) 13:27:47.83 ID:Vd4uX0xv0
人生今が本番だと思って何年も経ったが、老人になって病気になって死ぬ前に死ぬ予定だわ
196名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/30(土) 13:30:15.82 ID:lJUjEOHk0
BI導入して最低賃金下がる、ってのがオカシイ
雇用側も必要な人材なら高額でも欲しいし、
必要無い人材ならタダでも要らない
製造業なんだけど、中国でも差は激しいぞ
有能な棒芯なら日給5万円、雑魚なら日給500円
結局、ホリエブタとか「マトモな仕事」を知らないから
雑魚レベルの事しか考えられないんだろうね
197名無しさん@涙目です。(北海道)
なんで馬場猪木スレになってねーんだよ
お前らいくつだよ?