【安全?安心?】 原発事故での放射性物質量 海外で核実験が繰り返されていた1960年代と同等

このエントリーをはてなブックマークに追加
58名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/29(金) 02:57:56.43 ID:GEZ+F3D80
セミパラチンスクみたいな遠いとこでってるのと、
こんな近くで続いてるのの影響が同じ訳がないよね。
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 02:58:00.97 ID:JwviTSHR0
>>56
そういう可能性はあるけど因果関係がねえ
ずりぃわ放射能
60名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:58:15.45 ID:d+Xos/6e0
ふぐすまの原発のまん前に行って記事と同じ寝言ほざいてみろよ…
それでも心配ないって言い続けられるなら認めてやるよ
61名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:58:31.58 ID:vJ2jXcC60
対数グラフ(´・ω・`)
62名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/29(金) 02:59:33.25 ID:s94XRqUR0
>>56
気づくの遅いって
異様な数の不妊とかもこれでしょ
あとダウン症とかな
63名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 03:00:48.98 ID:0TbLYcmX0
ガンで死ぬ人は洒落にならんほど増えるが、
因果関係が証明されないから、
放射線は安心安全なんだよな。
勘弁してくれよ
64名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:01:32.79 ID:f+e/MQQUI
全ての人を不幸にする原発、核
なくしましょう
65名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/29(金) 03:01:35.27 ID:Pgz88TAX0
大気中の核実験が何の影響もなかったとでも思ってるんだろうか。
終戦までの発ガン率と比べて今は3倍以上になっているっていうのに。

高度経済成長による大気汚染が原因かと思ってた時期があったけど、最近
大気中で相次いで行われた核実験の影響かと思うようになった。
66名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:02:54.08 ID:f+e/MQQUI
食の欧米化とか言って誤魔化してるよな
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 03:03:08.73 ID:Cb4yyDhO0
アトピーが増えたのもそういえば団塊Jr以降だな

傷か付いた遺伝子の結果じゃないか?
68名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/29(金) 03:04:22.84 ID:s94XRqUR0
奇形児もそうだけど、放射性物質との因果関係を証明出来ないんだよな
政府と東京電力が強気なのもこの為
だから幼児がいる家庭はただちにを無視して引越しや海外移住を考えたほうがいいよ
この国はおかしいから
20歳以上ならまぁあと30年くらい生きて、癌で亡くなってもいいかなくらいの気持ちで前向きになればいい
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 03:05:43.90 ID:bXCx3Cv40
60年代生まれに変なのが多い
70名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/29(金) 05:38:42.28 ID:dSvBzGU80
>>1
日本のガンの増加って
これが原因じゃねえの?
71名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/29(金) 05:44:13.27 ID:giyvj1+j0
>>70
年寄りが増えただけですw
72名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 07:16:25.62 ID:fzK6iobci
つまりチェルノブイリ越えって事か?
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 07:32:47.32 ID:i1I5Kj170
最後の希望はストロンチウムの量が少ないということだけだな
大気中核実験ならストロンチウムも同量だが
水素爆発なら飛散距離と濃度が少しはまし
あと水溶性だから雨でとけて大気中にはもう無いのと
ストロンチウムが入る乳製品の摂取に
物凄く注意すれば生存率が上がる

危険厨としての本番だ
74名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 07:38:10.52 ID:C0on4R3B0
21世紀になっても世界に迷惑掛ける核テロJAP
75名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 08:44:19.94 ID:pDUQbtxVO
>>52
ちょっともちつけw
76名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/29(金) 08:48:54.44 ID:5FDeVCjaO
これ本当に大丈夫かな?
911みたいに今度大規模な原発狙われない?
数カ所同時にやられたら地球終わりじゃない?\(^o^)/
77名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 08:50:49.19 ID:Tts8vOQW0
>>1
つーか1960年代にそんなに放射能汚染されてたから、現在の日本はガン死亡率が高いんじゃねーのか?
二人に一人がガンで死亡とか異常だろ
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 09:06:46.06 ID:IXQu74RG0
対数グラフの魅力w
79名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 09:09:55.41 ID:7qsC0yuB0
チェルノブイリより10倍近く増えてるように見えるんだが
80名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/29(金) 09:19:13.12 ID:KpX03KrwO
|≡  ガラガラ~
⊂(`ω´)ナイト&デイのスレはこちらですか!?
| ≡

☆ m
川^∀)面白いよね!期待してなかったから余計サプライズで楽しめたよ・・・☆

  ノノノ
(´・∀・^)キャメロン・ディアスにあんな役やらせるなんて…いたわってやれよ、もうババアなんだから。

 ∩_∩ チョウジン
(*・ω・)とむくる〜ずがつよすぎてうける♪
81名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 09:23:16.86 ID:umFHE00a0
ちょっ、いつの間に数万倍になったんだよ。
82名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/29(金) 09:37:19.99 ID:/HTMYuOD0
1960〜70年代は
水質汚染による水俣病、
大気汚染による四日市ぜんそく、
土壌汚染によるイタイイタイ病、
薬害によるサリドマイド奇形児、
森永ヒ素ミルク中毒
当時は公害病患者が多発してて放射能を気にしなくなった
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 09:37:22.81 ID:uSINjWvr0
セシュウム134とヨウ素131を無視するのは仕様なの?
84名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 09:39:13.34 ID:8TxDkZZh0
対数グラフwwww ブサヨマスゴミがやったのと同じ手口でごまかす日がくるとはw
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 09:47:47.26 ID:uSINjWvr0
>>35
 ヨウ素で85000ぐらい、セシュウムは134と137で、合計15000ぐらいだと
思うけど?
86名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/29(金) 10:17:48.86 ID:CPoVGzWt0
ならアメリカはそんなに騒ぐ必要ないわけだよね
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 13:11:08.92 ID:/b0n17Ef0
今のじじばばがガンになるのは当時の影響か
88名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 13:14:04.63 ID:/b0n17Ef0
てかうちの爺さんが死ぬ寸前になってじつは当時広島にいたとかいいだしたんだよ
志願して適性検査みたいの受けに行ったらしいんだが
胃がん肺がん喉頭がんととにかくガンばっかりだったが
広島にいたことが原因だったのかね
89名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 13:15:29.61 ID:bha6gfoi0
チェルノブイリより多い放射線量ですが、ただちに影響が出るわけではございません
90名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 13:19:29.82 ID:UUeImWj5O
今回のは核実験時代よりマシって聞いてたけど、もう同等になったの?
近いうちに軽く超えるんじゃね?
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 13:22:21.61 ID:ErUdA/Xx0
もう超えてるわ
92名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 13:22:46.63 ID:X6h02ZDf0
当時の実験場は今どうなってんの
廃墟?人が住めるはずも住んでる人が生きてるはずもないしなあ
仏領ポリネシアの島々やセミパラチンスク
93名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 13:24:31.70 ID:fyK/uFhu0
福島が垂れ流してる放射性物質を核兵器開発に使ってたら…
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 13:25:21.30 ID:3muf+/020
あんまりかわらんな、とおもったら縦軸が対数だから10倍くらい降ってるじゃねーかw
95名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/29(金) 13:26:15.55 ID:99rMz9vl0
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110428/trd11042823060023-l1.jpg
このグラフのメモリ酷過ぎるだろ。
印象操作と言われても言い訳できないレベルだぞ。
96名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 13:27:03.48 ID:+hsQgXry0
福島なんてU235数十キロしかないやん
97名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/29(金) 13:30:26.08 ID:tkctPz3UO
4月12日午前の東電の会見で
「チェルノブイリを上回る可能性がある」って言ってたね
98名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/29(金) 13:45:23.49 ID:7sGaSLtt0
強烈な放射能浴びたら即死する 少量なら修復できる
このどこかに線引きがあるが どんくらい浴びたらどうなったかデータがないから線が引けない
できるだけ浴びないに越したこたない
浴びさしといてどのくらい被曝さしたかも検証せずに安心だのぬかしてるのは嘘吐き
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 14:14:55.62 ID:WDNPsZvM0
低線量被ばくの人体への影響について:近藤誠・慶応大
http://smc-japan.org/?p=1627

放射線はわずかな線量でも、確率的に健康に影響を与える可能性があります。

「100ミリシーベルトを被ばくしても、がんの危険性は0.5 %高くなるだけです。
そもそも、日本は世界一のがん大国です。2人に1人が、がんになります。
つまり、もともとある50 %の危険性が、100ミリシーベルトの被ばくによって、50.5 %になるということです。
たばこを吸う方が、よほど危険と言えます」

とあります。
0.5 %という数字は、国際放射線防護委員会(ICRP)の2007年の勧告中にある、
1シーベルトあたりの危険率(5 %)に由来していると思います。
つまり1シーベルトで5 %ならば、その10分の1の100ミリシーベルトならば、危険率は0.5%になるというわけです。


しかし、この数字は発がんリスク(がんになるリスク)ではなく、がんで死ぬリスクです。


ここでは、2人に1人ががんになるというのは発がんの確率ですから、
ここに、危険率(がんで死ぬリスク)の0.5 %をプラスしているのは、発がんリスクとがん死亡のリスクを混同していると考えられます。

リスクを混同している上に、喫煙量も明示せずにたばこの方が危険と言っている。
メディアの方は、こういう乱暴な議論に気をつけ、科学的な根拠の誤用に気をつけていただきたいと思います。

100名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 14:16:26.34 ID:1qSI1dUb0
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110428/trd11042823060023-l1.jpg

縦軸が対数になってるのに注目な
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 14:19:37.24 ID:WDNPsZvM0
内部被曝を考えてないな。

海への流出量は異常どころではない。
これからじわじわとくるよ

それと1960年代の年間セシウム量の3倍以上を
3月21日、22日のたった2日で超えてる。
もっと多かった14日ごろもいれたらやばい
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032501000755.html
102名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 14:25:30.22 ID:M5ZlthsmO
うんこ含んだ下水を処理せず何万トンも海にながしてんだからな
小便含んだ子供プールの方がまだまし
103名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 14:25:57.29 ID:57We3kLT0
なんだ安全か
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 14:26:48.49 ID:RNKwGQGo0
核実験やりまくってた時の3年分の放射性物質が3日で降ったのかよ

安全厨は全員被曝したんじゃねーの?
105名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/29(金) 14:31:04.40 ID:tkctPz3UO
関東から逃げる人に対して怒る人ってなんで怒ってるの?
そんなの他人の自由だろ
106名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 14:36:59.03 ID:wTNx0oQH0
嫉妬ですw
107名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
せやな、放射能放射能てビビりすぎやで自分ら
こんなもん全然怖ぁないんやで
ほんまやでトンキンはん
プルトくんにも聞いてみなはれ