自民党「菅降ろしの為にも公明党と共闘だ!」 公明党「こんな時に政局本位かよ・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福岡県)

自民党が28日、東日本大震災復旧のための2011年度第1次補正予算案への賛成を決めたのは、
菅直人首相への退陣圧力を強めるため、公明党と足並みをそろえておく必要があると判断したためだ。
ただ、菅政権への対応に関しては、公明党との間に温度差もある。
 「賛成しよう。しょうがない」。自民党の谷垣禎一総裁は同日の幹部会合で、
1次補正に賛成する方針をこう苦渋の表情で語った。
 自民党はこれまで、1次補正について、基礎年金の国庫負担に充てる予定だった
「埋蔵金」約2兆5000億円を財源としていることを問題視。
「賛成することはできない」との声が多く、組み替え動議の提出論もあった。
 しかし、早急な実施が求められる被災者支援策が盛り込まれた補正に反対すれば、
世論の批判を招きかねない。自民党は5月の連休明け以降、菅政権への対決姿勢を強める構えだが、
連携を期待する公明党が賛成を決めたことも、大きな判断材料となった。
自民党幹部は28日、「今後に影響が出かねない。政局判断だ」と語った。
 28日の町村、古賀、伊吹各派の総会では、内閣不信任決議案の早期提出を検討するよう、
執行部に求める意見が相次いだ。
「可決しなくても、民主党から賛成が出れば同党はAとBに分かれ、政局運営はわが方に有利になる」。
伊吹文明元幹事長は、不信任案の提出について、民主党の分裂を誘発するだけでも意味があると強調した。
 ただ、公明党は、不信任案の早期提出には慎重だ。否決されれば、菅首相を信任したことになる上、
被災地の復旧にめどが付かない中での「菅降ろし」は、被災者らから「政局本位」とみられかねないとの懸念があるためだ。
 「不信任案を今出す必要はない。いずれ首相は衆院を解散せざるを得ない時期が来る」。
同党幹部は、自民党の主戦論とは距離を置く姿勢を示した。(2011/04/28-22:04)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011042801241
2 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/04/28(木) 23:11:36.77 ID:R9tqwYVL0
そうかそうか
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 23:12:29.70 ID:ms87so8H0
そうかと組んだ方には投票しない
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/28(木) 23:13:40.55 ID:9tVtits90
創価と統一のダブルカルトや!
5名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/28(木) 23:14:57.86 ID:j3liQGtA0
一気に政局ムードになってきたね、紙面もまたぞろ政局煽り
6名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/28(木) 23:16:58.36 ID:76gkZoeH0
与党が政局重視だから仕方ない
7名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 23:19:34.13 ID:rN+yzuNw0
マスコミも自民も菅降ろして東電助けたいだろうからな
8名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/28(木) 23:21:15.73 ID:EiXske1I0
いつまで伊吹や古賀がデカい顔してるんだよ
町村派が森を追放したみたいに
こいつらも追い出せよ
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/28(木) 23:21:59.84 ID:MhoKymtX0
偉大なる公明党万歳
10名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/28(木) 23:22:16.35 ID:na0tH6L00
自力で下ろす能力もないとか、終わってるにも程がある
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/28(木) 23:27:25.95 ID:3NHQieks0
公明って連立組んでも責任はすべて片方に押し付けてるイメージ
12名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 23:27:40.76 ID:DxUIonEQI
カルトに嗜められちゃあお終いよ
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/28(木) 23:46:37.04 ID:vmkA3OYE0
この際自民も民主もガラガラポンで再編した方がいいだろ
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:09:51.56 ID:zMbwBO0X0
共産「公明さんww俺たちと一緒に組もうずwww」
15名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:12:40.91 ID:d+Xos/6e0
こんな時にまで犬作党の尻ナメかよ…
第二公明党にでも名前を変えろよ
16名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:34:50.23 ID:/wfrFRLV0
つーか地震とか津波とか原子炉事故って仏罰?
17名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 00:37:34.83 ID:Ib+WjWWk0
>>16
民主党政権も付けてくれ
18名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:38:22.39 ID:l8dDQGY80
選挙対策の数合わせしか取り柄の無い政党が言う事かw
19名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/29(金) 00:39:06.45 ID:uunPpcOo0
ずっと公明にラブコールしてる自民キモすぎ
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 00:39:56.47 ID:Cni7iAqb0
>>16
立正安国論がどうのこうの
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:41:29.43 ID:kAKDDHDx0
22名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/29(金) 01:18:18.96 ID:cYFrpJG6O
公明はつくづく信用ならない
小早川秀秋政党とは手を切れよ
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 01:32:23.21 ID:D4TBA4+E0
不信任案勝ち目があるならいいけど
>民主党の分裂を誘発するだけでも意味がある
とかもうね
24名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:35:39.87 ID:4VaA8PZT0
自民ちゃんの片思いっぷりはもはやストーカーレベル
25名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 01:36:09.56 ID:bcND9u6eO
自民党は野党になってからまた活気を取り戻したな
やっぱ野党って気楽だよね
26名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:41:24.93 ID:4VaA8PZT0
本当に露骨なくらいのびないなw
27名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 01:59:06.17 ID:OGP0udAG0
もう自民はカルトに魂売ったから、俺の中では存在しない政党。
もっとましな政党ができて欲しい。
信頼できる政党が。
というか、信頼できる政治家がいない。
みんなテレビ受けを考えるクズ人間ばかり。
田原総一朗は政治をダメにした。
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 02:07:45.39 ID:luLEeGtg0
↓こんなこと言ってるから早く自民党に政権を戻さないと。巨額の献金が無駄になってしまう!

細野補佐官「東電に賠償免責?あるわけねえだろ、責任負うに決まってんだろ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304000417/
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 02:17:03.47 ID:vE3whzgr0
このカスども。なにが政局だ。んなことやってる前にさっさと被災者助けて原発なおせボンクラ政党どもが。
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 02:27:24.67 ID:qOSH33eM0
自民はソウカ党の下っ端に成り下がったな
31名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 02:49:25.36 ID:jvKHXUXR0
都合が悪いスレは伸びないね〜
32名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 03:08:12.36 ID:lUuI87Bl0
東電絡むと自民はカルト以下に成り下がるな
33名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 03:37:38.77 ID:uOozwEav0
民主と組んだソウカ、自民と組んだソウカ、どっちがマシか考えてみよ〜
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/04/29(金) 03:40:16.03 ID:45+zA8hS0
菅を続投することが害悪である状況だろ…
対策本部の乱立、指揮系統の混乱。
ポストには縁故で配置とか
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 03:41:59.87 ID:ql4gJbk50
創価党に正論言われる自民って・・・
36名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 03:45:07.24 ID:yivQZgML0
解散って言っても、どう考えても1年以上先だろ。
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 03:56:06.06 ID:xUKktfhV0
>>19
立正佼成会乙
38名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 09:28:23.67 ID:AuqA8MpZ0
自民党は私腹肥やし党
39名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/29(金) 09:34:54.12 ID:DTIfTpfFO
ネトサポ来ないから伸びない
40名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 09:36:10.12 ID:EBm359js0
ネトサポ早くきてくれー!
41名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 09:38:43.72 ID:k7fyPYXn0
ネトサポちゃんの言い訳まだ〜?
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 09:39:20.50 ID:Zrh5f5hM0
>>37
妙観講乙
43名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/29(金) 09:40:12.57 ID:aokvXMUB0
だから創価公明とつるむなよ自民凋落の一因だろがわからんのか馬鹿が
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 09:40:14.94 ID:rFxzW1rO0
そうかに正論言われる自民党って・・・
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 09:41:24.41 ID:ZqAy+K+n0
支持母体が創価じゃなければ入れてやったのに
46名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/29(金) 09:41:34.96 ID:31OvJnoW0
歩み寄ったのに叩くのかよw
47 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (東京都):2011/04/29(金) 09:41:45.55 ID:6IG2GrHc0
a
48名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 09:42:49.94 ID:W4+JhMwz0
自民も民主も糞とか
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 09:44:30.94 ID:Ns49bE+T0
政治はオワコンwww
50名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 09:45:38.51 ID:pPwI1DuGO
>>43
因果関係が逆だろ。
自民党が独力で勝てなくなったので、利権維持のためにカルトと癒着しかれこれ10年以上。
長年お世話になり過ぎてるので自民党は今も絶えず一方的にカルトにラブコールを送っている。
51名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/29(金) 09:50:35.02 ID:1P4fq4WS0
ワガトウの為なら創価とも組む
「中国が攻めて」きてもワガトウの為なら中国共産党とも組むんじゃねーのw
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 09:52:32.21 ID:iZdztCBR0
マスコミの政治部は政局部に名前を変えたほうがいい
53名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/29(金) 09:55:38.28 ID:koG3Vhov0
ネトサポってなに?
ネトウヨじゃないの?
54名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/29(金) 09:57:18.89 ID:yD7QTmgM0
>>53
ウヨクに失礼だからな
55名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/29(金) 09:58:05.98 ID:V/lfnAdM0
公明党にいわれたくないだろ

いつも政局りようして、コウモリのくせによ
56名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/29(金) 10:01:11.36 ID:aokvXMUB0
>>50
くっついた後の話な。いつまでもくっついてるからなんとか支持してた人まで離れてどうにもならん状態になったろ?
57名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/29(金) 10:01:38.25 ID:fCSEkFMSO
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
       ネトサポ
58名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/29(金) 10:05:21.77 ID:8W3vZyiR0
民主からも自民からも、公明はモテモテすなぁ
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 10:08:07.55 ID:VgBN9mpC0
公明党が民主党と連立すりゃいいんだよ
もともど比較第二党と比較第三党がずっとくっついてるほうがおかしい
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 10:08:21.26 ID:hfHiMAQe0
管下ろしの時期なんてどうでも良い!
俺の筆下ろしはいったいいつになるんだ
61名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/29(金) 10:10:51.60 ID:CYBV4LjW0
自公合併ですよ。
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 10:11:21.70 ID:SFLrYQvY0
リーマンショックの時散々政権交代と叫んでいた
マスコミや民主党が今必死にこんな時に政局の話をするな
という姿が滑稽でならない。
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 10:12:10.84 ID:CwEECEdA0
震災で民主党安泰すぎわろた
わろた …
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 12:02:31.95 ID:ZqAy+K+n0
>>53
自民党ネットサポーターズクラブ
http://www.j-nsc.jp/
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 13:00:25.91 ID:xos7JEJN0
与党がこんな時にパフォーマンス本位だからな
66名無しさん@涙目です。(東京都)
でもやめさせなければ始まらない