【速報】神奈川の核燃料工場でウラン漏えいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆BB2C/xRDfM (東京都)

核燃料工場でウラン漏えい
[2011年04月27日 21:56]

 神奈川県は27日、同県横須賀市の核燃料加工会社「グローバル・ニュークリア・フュエル・
ジャパン」で25日、工場のウラン管理区域にある放射性廃棄物貯蔵場のドラム缶(200リッ
トル)から微量のウランを含む油128グラムが漏れたと発表した。
 検出されたウランは1万1千ベクレルで、従業員に被ばくやけがはなく、周辺環境に影響もな
かったとしている。県は28日にグ社を立ち入り調査する。
 県やグ社によると、漏えいが見つかったのは25日午後3時25分ごろ。ドラム缶には金属類
などの不燃物が入っており、何らかの原因で底に開いた微小な穴から油が漏れたらしい。
 県は3時間半後にグ社から報告を受けたが、放射性物質漏えい時の国への報告基準(37万ベ
クレル)を下回っていたため、すぐに公表しなかった。
 1万1千ベクレルのウランを含む油を体内に取り込むと、被ばく線量は約500マイクロシー
ベルトで胃のエックス線検査1回分に相当する。
 グ社は「原因調査中であり、現段階でコメントは控えたい」としている。
http://www.oita-press.co.jp/worldScience/2011/04/2011042701001230.html
2名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:33:00.40 ID:ecPzlLu00
便乗便乗!!
3名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/27(水) 22:33:12.51 ID:ZrhWk93q0
うらんろうえい

↑噛まずに早口で10回言えない奴はクズ
4名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:33:18.18 ID:IQ41UG4I0
横須賀も人が住めなくなるのか
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:33:20.78 ID:Fpd5HtRw0
>グ社

グシャ!!
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 22:33:34.12 ID:w4B4CJKK0
僕はウンウンオクチウムちゃん!
7名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/27(水) 22:33:44.46 ID:37epfk740
ww
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:33:44.73 ID:yKn84MoV0
ウンコ漏らすなよ
9名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/27(水) 22:33:56.65 ID:XwpLz7+f0
関東積んでるな
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 22:34:10.59 ID:pkkGefEg0
>検出されたウランは1万1千ベクレルで

雑魚だな
11 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 22:34:16.03 ID:LQsCEMAt0
詰んだ?
12名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/27(水) 22:34:18.92 ID:nKlUkCD+0
どさくさに紛れて発表か
13名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 22:34:23.28 ID:pXP9oSOd0
あんた、あの子のなんなのさ?
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:34:27.37 ID:njk4MvxX0
ふざけんなよ?
おい?おい?おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 22:34:30.01 ID:mJ/l0JW70
東京の便所w
神奈川w終わってたw
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 22:34:37.36 ID:EZx+xT660
神奈川テロwwwww
17名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 22:34:39.14 ID:DThDdEWMO
ただちに)ry
18名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 22:34:40.20 ID:aZfo5QWX0
東日本大震災前なら余裕で隠蔽されるレベル
19名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/27(水) 22:34:47.82 ID:Y7qSawvV0
テロだろ
20名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 22:34:49.77 ID:MQ53102JO
そいやっ!せいやっ!そいやっさー!
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:34:51.83 ID:58KHrV5w0
核燃料身近すぎだろ
なんでこんなとこあるんだ
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:35:00.91 ID:Fko7bJae0
横須賀に核燃料加工会社なんて物騒な会社があったのか
知らなかった
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 22:35:02.80 ID:5FX5yrKp0
>約500マイクロシーベルト


マイクロシーベルトとか懐かしい響きだな
24名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:35:09.22 ID:iuLkCebH0
関東は汚染特区やなw
25名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:35:13.53 ID:MpbM3aof0
一万か、雑魚め
26名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:35:19.13 ID:mRH7Tw1a0
くっそーウランでやる
27名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 22:35:22.78 ID:aVyRq6peO
うわぁ
28名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/27(水) 22:35:26.02 ID:7GnSV0pj0
こういうのは普段から散々あって今まで公表してないだけだろうな
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 22:35:26.11 ID:3/XgZ1MRP
埼玉でよかったわぁ
30名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:35:34.84 ID:D95S1xMw0
原発で騒がれている今ならちょっとぐらい捨てても許されるっ!
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:35:45.52 ID:yh0Umd0X0
ニュークリア!!!
32名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:35:47.96 ID:edNg4oUO0
地震大国日本で一番最初に原子力を推進したのが
自民党でCIAエージェントの正力松太郎(読売・日テレグループ創設者)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E

福島第1原発の広大な敷地約99万平方bの土地転売で
濡れ手で粟のポロ儲けをしていたのが、自民党の大物議員であった堤康次郎。
福島原発はハナから自民党政治家の利権ありきでスタートしています。

また、四国の香川県多度津に1982年に建設された原発耐震研究のための
多度津工学試験所が、小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。
さらに、

 日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
 http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html
 http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)

 > 防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、
 > 「JOCの事故の後に作ったロボット(MHI MARS-i)を使ってちゃんと訓練していたら、
 > こんなひどい事態は避けられたでしょう。人が入ると危険な場所に、
 > もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」

  三菱重工業が02年に開発した原発レスキューロボット『MHI MARS-i』
  開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
  小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
  原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
  日本を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。

  あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体)も
  小泉時代の産物であることを付記しておこう。
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:35:51.49 ID:njk4MvxX0
米軍オワタ
34名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 22:35:56.26 ID:8PK6Nz51O
ギャー
35名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:35:59.75 ID:Fzx1nu770
マイクロシーベルトか
たいしたことないじゃん
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:36:15.87 ID:6za+nZHm0
住んでて良かった新宿
37名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/27(水) 22:36:36.80 ID:taT8CndxO
後だし感がハンパない
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:36:36.81 ID:/QYFcFIX0
地震とか津波関係なく漏らすとかw
意味不明なんですがw
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:36:39.77 ID:krltk0TY0
> 検出されたウランは1万1千ベクレルで、従業員に被ばくやけがはなく、周辺環境に影響もな
>かったとしている。県は28日にグ社を立ち入り調査する。

福島のあとだとたかが1万になってしまう
40名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:36:42.28 ID:wouE/USF0
さすがは放射性物質のゴミ捨て場になろうとしてる所だけあるわ
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:36:46.20 ID:684kyB5B0
500マイクロとか雑魚すぎるwwwwwwww
42名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 22:36:51.68 ID:z8IoyzgNO
今回の放射能騒ぎで一番安全そうに見えた神奈川さんが名乗りをあげてきたな
43名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 22:36:54.84 ID:3XEXp5JwO
社名長すぎて言うのも書くのもめんどくさそう
44名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 22:36:55.47 ID:Ilmbr9O10
愚者
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 22:36:57.24 ID:8xh/Qk6n0
これは全世界にニュースを発信しmade in japanは非常に危険である事を知らしめる必要があるな
46名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:37:00.91 ID:f6RR+ox00
またかよ。
ここはよく事故を起こすなぁ。
何年か前にも、ウラン粉末が容器からこぼれたりした。
それも連続二回。
47名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:37:03.21 ID:HwLwf/Wo0
いつのまにか洗脳されてた
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:37:03.85 ID:M86XSj2N0
ここもう何度もお漏らししてるぜ
一体何回目だよってくらい
49名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:37:04.16 ID:SYr4wU/G0
ほんとアジア猿はパクリしかしないな
50名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/27(水) 22:37:06.13 ID:s9WTAzzb0
わざとやってんのか
って思うぐらいだな。
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:37:11.98 ID:ect5Gmrn0
グ社ぁああああああああああああああああああああああああああああ
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 22:37:14.85 ID:3/fTYfW3P
ベクレルでベクれる
53名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/27(水) 22:37:14.87 ID:cZmr0NDd0
東日本は被曝大好きかよ
現世に浄土を作るつもりだな
54名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 22:37:23.34 ID:FIv+W1Zw0
何が起こってるんだ
55 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (埼玉県):2011/04/27(水) 22:37:27.02 ID:t8cBS3nH0
原発は安全!安全です!





















じゃあとっとと原発地域行けやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 22:37:31.89 ID:AyUy0UGI0
こっちなら安全厨が活躍できそう
57名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 22:37:34.91 ID:aZfo5QWX0
おまえらの感覚が麻痺しすぎててワロタ
58名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:37:37.80 ID:mqnnUEqr0
親戚2人勤めてるけど2人ともハゲてる理由がわかった
59名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:37:42.92 ID:VF4eZs5O0
いい加減比較になってないX線検査持ち出すのやめて欲しい
60名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:37:46.65 ID:ynCP0iAV0
慣れって怖いな
61名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:37:48.32 ID:S2p/29tu0
あ、マイクロね
詳しくなりすぎだろwww
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:37:55.69 ID:3/qAU4Zs0
マイクロだろ
全然安全じゃんw
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:37:58.07 ID:ZrkajY6d0
>>1
グ社って…
64名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:37:59.29 ID:Lr0AvUJ30
AUTOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!
65名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:38:01.24 ID:2TYNIFjK0
原発の定検やってる会社が自社に保管してあった放射性物質盗んで川かどっかに捨てた事件あったよね・・・
作業員モラルなさすぎだろ
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:38:06.55 ID:gYJCmQNi0
何でやねん
67名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/27(水) 22:38:12.39 ID:tbrKq5A30
はいはいどうせただちに安全安心問題無し
68名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/27(水) 22:38:16.08 ID:Mdv+GBn80
不思議の海のナディアの黒歴史映画で、
世界の要人が操られていて事件を起こしまくるというのがあったような
69名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:38:20.62 ID:AYDI0egl0
米軍はもう逃げたの?
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:38:26.35 ID:xftUwhT50
略して愚者ワロタ
71名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/27(水) 22:38:26.46 ID:drRiTwTt0
ふぐすまに比べたら屁レベル
72 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (埼玉県):2011/04/27(水) 22:38:27.90 ID:TSw7Y4MD0
一方、俺は親父に火狐のブックマークが漏洩

PC貸してくれっつーからかしただけなのに、
勝手にブックマーク見るとかおかしくね?
73名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:38:28.35 ID:gL8Q2AKs0
今なら、それほどバッシングされないで
処理費用の浮く。いいことずくめ
74名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/27(水) 22:38:29.17 ID:19kpYKKI0
全然余裕なレベルじゃねーか いちいちニュースで流すなよ
75名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 22:38:35.98 ID:VQrTQkX5O
愚者?
76名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/27(水) 22:38:35.65 ID:spX9DgAy0
これ発覚してないだけで似たようなことはそこら中で起きてるんだよな
ジャップ土人猿は死んだ方がいい
77名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/27(水) 22:38:37.55 ID:pRbaUoKx0
311前だったら大騒ぎなんだろうけど今となってはな
78名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 22:38:37.98 ID:oCZxS8gS0
マイクロか、これからの時代はミリシーベルトからなのに
79名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:38:41.88 ID:5vH7iPv/0
ウランは駄目だよ
80名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:38:45.50 ID:f6RR+ox00
この工場を見学したことあるけど、何か質問ある?
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:38:51.28 ID:ejemM0cH0
>被ばく線量は約500マイクロシーベルトで

単位がおかしいだろ
未だにこんなことやってんのかよ
記者クビにしろ
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:38:51.71 ID:M2idU90n0



え?
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 22:38:54.53 ID:Wyg22jWh0
>1万1千ベクレル
>500マイクロシーベルト

何この雑魚
福島兄貴なら気迫だけで殺せるわ
84名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:38:56.50 ID:Xo/Lpf860
横須賀は原潜の修理とかやってるからな〜
85名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:38:57.88 ID:XNBx5VEyP
今なら仮にウラン丸ごと海にボシャンしたとても原発のせいにできるぞ
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:39:00.01 ID:nM86iSTz0
俺が食った
87名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:39:00.31 ID:l29WSfiq0
日本はもう北朝鮮やイランと同じ扱いにしてもらって構わないよ
世界中から叩かれないとわからないでしょ
政府も役人も国民も
88名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 22:39:08.23 ID:kOgRMRT70
震災前だったらそのままおとがめなしだったんだろうなw
89 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (埼玉県):2011/04/27(水) 22:39:08.21 ID:t8cBS3nH0
>>76
そう、世界中でだよ
世界人マジ糞
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 22:39:08.64 ID:qVpCKXgi0
グ社でグシャッと
91名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/27(水) 22:39:08.87 ID:V2J1IKDd0
>1万1千ベクレル

ショボすぎワロタ
兆超えてから出直してこい
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:39:15.43 ID:v5D8Xzpv0
>油128グラム
大変だー(棒)
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:39:22.18 ID:6Q42p5Xu0
>>17
とりあえず言っとけや
「ただちに健康に影響が出るレベルではない」
94名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:39:27.72 ID:cXHZ3iEa0
不安を煽るような記事を書く新聞社はクズですよ
95名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:39:34.96 ID:v8wKUa2g0
おい
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:39:43.01 ID:WO1CvOFZ0
猿が原子力を扱ってるようなもん
97名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/27(水) 22:39:47.61 ID:AVpUyJdc0
最近はちょっと漏れたぐらいでは誰も怒らなくなった
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:39:50.63 ID:bgy0YB4w0
>>22
小泉の地元だしあっても自然
99名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:40:00.37 ID:AYDI0egl0
>1万1千ベクレルのウランを含む油を体内に取り込むと、
>被ばく線量は約500マイクロシーベルトで胃のエックス線検査1回分に相当する。

それって食用油だったのかよw
なんで飲む必要があるんだww
100名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/27(水) 22:40:07.92 ID:2lmblkPo0
むかしなら騒いでたが今だと屁みたいな量だなw
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:40:14.04 ID:y7Lk1Dxe0
もしかしてこれ普段からちょくちょくあったんじゃね?
いま原発騒がれてるからニュースになったとか
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:40:15.81 ID:/vmVlUi50
つーか、神奈川県の測定だと川崎の東芝も横須賀のグ社も
工場に一番近いところはいつも数値が微妙に高いんだよな。
恒常的にもれてるんじゃねーのか。
103名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:40:19.55 ID:EXqUIsl90
 /                  ヽ
、ノ                   )
j                   (
l           トi (ヽ_ n ,j_,,i ノ
ヽ.  __   ,-'!_ヽ-ゞー゙ '-',>'',/ (
 i  /r:j  く _,.>ir't='" i'(Tアjレ'~   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 !._ !i ,ィ!  .ノ ゙ー`‐'‐'   ヽ ̄ i'   │
  'ヽ\ヽ ゙i、"      r_.)  !     |  同じ過ちを何度 繰り返せば気が済むんだ!
   ,入 ~>て     __,r  /   <
_,..-i  ヽヽ       =:' /゙\_   \________________
   i.   \~ヽ、>-、__,..ィ'   `ト--、_
104名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 22:40:25.23 ID:ccp2dojS0
たったの1万1千ベクレルか・・・ゴミめ
105名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 22:40:28.10 ID:ZX/pltQo0
> 検出されたウランは1万1千ベクレルで

もうこんな数字じゃ誰も驚かないわ
106名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:40:40.83 ID:eab5llQzP
海に汚染水を放出してから色々吹っ切れたな
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:40:44.54 ID:UG3HnW0v0
日本汚染物質ありすぎワロタwwwwwwwwwww
108名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 22:40:46.65 ID:lEEZLa1/0
>>32
日本終わってますなぁ
109名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/27(水) 22:40:54.41 ID:36vASPkM0
神奈川ワロチwwwwww
110名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:41:02.63 ID:NmZxvUpL0
>グ社
この略し方きらーい
111名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/27(水) 22:41:04.29 ID:c1taVFstO
ポロリもあるよ
112名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:41:05.12 ID:cMXcvYh00
おいヒバクシャ神奈川出てこいや
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:41:08.16 ID:hx5QQfQB0
神奈川土人東京来るなよ
114名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 22:41:10.05 ID:duSLHf3j0
一瞬もえいって読んでしまった
115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:41:15.65 ID:bahNztbp0
ここ、前も何か事件起こしていなかったっけ?

と思ったら3回目だったw
http://unkar.org/r/wildplus/1218173529
116名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:41:16.79 ID:EgfUOqnI0
おほほほwwwwww「
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:41:36.59 ID:xRqlw/I30
あっこれ詰んだわ
118名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/27(水) 22:41:37.87 ID:QptkqZEX0
雑魚すぎワロタ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:41:37.93 ID:yOMDtImu0
これこそ直ちに問題ないな
120名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/04/27(水) 22:41:38.58 ID:rssCQHorO
コメントしたくない場合は半永久的に原因調査中ってか?
121名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:41:38.90 ID:MKfTtQJZ0
ぽぽぽぽーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/27(水) 22:41:39.45 ID:HtBvcWgmO
影響ねぇ訳ねぇだろw
日本の原子力業界は終わってるなぁww
123名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:41:41.32 ID:TAk0Q6vs0
慣れって怖いわー
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 22:41:44.41 ID:C/0LKRho0
ジャップはもう原子力に触るなおまえらにはムリ
125名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 22:41:49.46 ID:5PgRGF+AO
こういうの扱ってる場所って全国にどのくらいあんの?
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:41:58.22 ID:gC6oDkim0
みんな放射能に敏感になっているのにこのタイミングで出るって事は
普段から漏洩は日常茶飯事で漏れた量も何百万ベクレルってとこじゃない?
127名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 22:42:02.82 ID:5vT4r9n00
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

128名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:42:04.05 ID:OSbqy1bv0
ふざんけなボケ
129名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:42:04.05 ID:Guz/lW270
バケツの次はドラム缶か
130名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 22:42:06.21 ID:49QVyWorO
ふぐすまと比べたらどうってことない
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 22:42:08.20 ID:ZETvul270
俺の尻もウンコ汁もれもれ
132名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/27(水) 22:42:09.26 ID:AVpUyJdc0
>1万1千ベクレルのウランを含む油を体内に取り込むと、
>被ばく線量は約500マイクロシーベルトで胃のエックス線検査1回分に相当する。

ショボ過ぎ
こんなのどうでもいい報道する必要がない
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:42:14.79 ID:L5XT3iKB0
グ社って……GNFだろ
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:42:14.82 ID:JFwEpI0I0
>>102
漏れてるっていうか常に漏らしてるんじゃ?
基準値以内で
135名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 22:42:15.66 ID:qfYMcVtD0
ただちに影響はないレベル
136名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:42:20.07 ID:XNBx5VEyP
タダチニー
 タダチニー
137名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 22:42:36.49 ID:VQrTQkX5O
ニュークリアってリセットみたいな名前だね
138名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 22:42:38.72 ID:60zK5sat0
たったの500マイクロシーベルトか、雑魚め
139名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 22:42:41.62 ID:1faZdqkB0
>>90
やめwwwww
140名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 22:42:42.13 ID:PwLfY+xS0
東電「想定外」
経産省「想定外(キリッ」
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:42:55.64 ID:RQ+4ucNa0
なんで横須賀にモニタリングポストがあるのかと思ったら
「放射性廃棄物貯蔵場」なんてものがあったのか。
142名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:42:57.53 ID:IrLOkTJ20
1万1千ベクレル

しょぼ!w
143名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:42:59.05 ID:93ajnZgm0
今年凄いな
144名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 22:43:00.28 ID:Dhp2gzhg0
グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン
グ社

略しすぎ
145名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:43:03.37 ID:j4D+Maug0
放射能を全国に広めて、福島関係の被爆をを目立たなくさせるという、日本政府の方針に忠実な事件だな
146名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:43:04.91 ID:Guz/lW270
>>22
結構有名だと思ってたわ
今回の事故以前から元々数値が少し高いし

3年くらい前にも事故を起こしているはず
147名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/27(水) 22:43:09.12 ID:0LY314LeO
家から徒歩五分ワロタwwwwwwwwwwww……(´;ω;`)
148名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 22:43:09.07 ID:ubWEfZBBO
グ社グ社だな
149名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/27(水) 22:43:10.68 ID:RmpO7rih0
  ∧_∧
  ( ・ω・)づ☆ ペチペチ
   と_,、⌒) )
     (_ ノノ

  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ
     (_ ノノ
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 22:43:14.48 ID:eStKgsvz0
助けろ米軍
151名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:43:22.68 ID:ZxT3FLx90
たかだかほうれん草6キロ分かよ

カスだな
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:43:26.34 ID:tW1sjgM/0
神奈川のことがなぜ大分合同新聞?
例のイラストはなし?
153名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/27(水) 22:43:28.27 ID:lZD10Z3g0
こんな雑魚でいちいちスレを立てるんじゃねぇ
154名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:43:37.96 ID:hzx+OQsm0
ふざけんな!!!!!!!
155名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:43:42.56 ID:Skhj6/qDP
俺ら福島原発が事故った頃に
正門前400ミリシーベルト程度で騒いでたよな
今じゃ1シーベルトでも驚かん
156名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 22:43:44.38 ID:Awm71ssm0
どうせ、ただちに影響はないんだろ
157名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 22:43:49.78 ID:KVRSh+zp0
トンキンは川崎臨海部に実験炉があることを自覚しとけよ。
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 22:43:50.40 ID:MqwLqtsR0
ウランは売らん
159名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 22:43:51.83 ID:aVyRq6peO
10キロ圏内は避難レベルじゃね?
160名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/27(水) 22:43:56.96 ID:cMXcvYh00
グシャwww
161名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 22:44:00.45 ID:1faZdqkB0
もう日本はだめかもわからんね
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:44:06.07 ID:FdNLPMS90
こういう事故がいっぱいあったんだろうなぁ
今まで表に出なかっただけで
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:44:19.23 ID:eiee27up0
今までもあったけど
時期が時期だけに一応の報告とかそんなんだろ
164名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 22:44:21.35 ID:hgPRGugh0
愚ッ社うぇwwwwww
165名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:44:21.69 ID:JDZOyRES0
今までもこういう事故が何度か起きてたんだろうな
普通に隠蔽してたんだろう
166名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/27(水) 22:44:23.33 ID:CTXcQ1OyO
神奈川に核燃料工場があるんかい
167名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:44:27.04 ID:bCf9tSErP
愚者
168名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 22:44:32.48 ID:4gviLzO80
核燃料日本
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 22:44:35.57 ID:XwNn0Y9x0
made in fukusima?
170名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 22:44:44.74 ID:CJ8h2ykD0
なんだ、ぜんぜん影響ない範囲じゃん
ドラム缶に放射能汚染廃棄物を入れるとかそういうのがまかり通る管理体制を改めろよな・・・
171名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 22:44:52.99 ID:+TKV4PAD0
http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WL

数値を見た限り、そうでもない・・・はず。
172名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:44:52.77 ID:7qA75eWW0
もーなんか全国ロシアンルーレットみたいになってきたな。
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 22:44:57.39 ID:9VngVFII0
フルアーマー枝野の視察まだ?
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:44:57.74 ID:6Q42p5Xu0
>>147
イ`
175名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/27(水) 22:44:58.38 ID:Ibob5+KO0
愚者!
矢が水沸かしに当たって、「矢っカーン!」
「矢っカーン!」
「矢っカーン!」「矢っカーン!」
「矢っカーン!」

やかんになったとさ。
176名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:45:10.92 ID:nUxJyGlH0
グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン

何この零細IT屋みたいな名前
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:45:21.69 ID:dJX3MVP80
1万1千ベクレルとか既に流通してるレベル
178名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:45:26.54 ID:j4D+Maug0
気にするな、3月22.23日には、連続して3万ベクレル以上の雨が降った
179名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:45:36.28 ID:bI/V8yUb0
>>147
お前はもう被曝している
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:45:39.25 ID:8psPh8Bj0
>検出されたウランは1万1千ベクレルで、

微量すぎてどうでもいいわ
181名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/27(水) 22:45:39.08 ID:qot5hpDr0
日本人が核・放射性物質を取り扱うのは無理
182名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:45:55.24 ID:LZQ562qx0
>>147
ピカ汚染人イタ!!!!!!
183名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 22:45:56.73 ID:FmstwueX0
東京から移動しておいてよかった
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:45:58.51 ID:hYcLk2Uo0
( Д ) ゚ ゚

たすけてくれ〜
185名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:46:07.99 ID:xzKRGHOO0
一万ベクレルごときが今頃何の用だよ
186名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/27(水) 22:46:20.10 ID:LFvbuxDR0
ジャップはテロミンジョクということが明らかになったね
187名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:46:24.63 ID:kPJ4pTlx0
震災後から埼玉東京跳び越して横須賀って微妙に高い値出てたよねw
188名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:46:25.44 ID:uB+d+mts0
直線距離で300mくらいのところに住んでるんだけど大丈夫?
189名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 22:46:32.12 ID:2wwnN+h2O
今までこういう事故あったんだろうな
隠してただけで
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:46:32.67 ID:HeWhSB5s0
核燃料加工会社って全国にどれだけあるんだろうか
191名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/27(水) 22:46:36.57 ID:rcxdX9TIO
大阪の熊取にも燃料工場があったはず
だがしかし小出さんのいる原子炉研究所もある
小出さん助けてー!!
192名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 22:46:44.53 ID:4FIFzGZ10
福島のおびただしい数の燃料集合体に比べれば
塵のようなもの
193名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 22:46:44.89 ID:BXxXMsog0
体内に取り込むとと書きながらX線一回分云々とかまだこんな説明してる奴いんだな
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:46:51.76 ID:mFwbuwN10
半径1キロ以内に住んでるが過去にも何度かあったし全く気にしない
それより佐原の幸楽苑はいつオープンするんだ?
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 22:46:55.37 ID:YhHw7yoQ0
いちいちニュースにするほど大したことないな
196名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/27(水) 22:46:54.47 ID:ow/JbZTc0

 _ _                     , 
 |主 | 、ノ | --|- ヽ/// ,フ_   ┼ ノ─ _目 ┼ 小 ノ┼ ノ十ノヶ┐斤_.斤           「!
. llll亅|/ヽ l, 丿 フヾ.ヽ c_,ノ  ク  メ   オ.丶|  |  工  ー|‐ノノ亅 |三| つ ・・・・・・・・・ o
      ̄       ’ ̄ ̄                              ´ `
                     ,. -─- 、
                   /./ ̄\  ヽ._ -‐ 、
                  ノ./ー- 、  \_,. -‐- 、  i
                 /./' 、  `ヽ:、\__,. -‐ u ! ! ごきげんヨウ素
                / /  | \   !}  v v ,. -=キ十      ……!
ありがとウラン……!   ,. - .ヽ.  !  ヽ、 |! u  /'´_v| |
                   | ,.‐、| |uヾ:ヽ. o }|`ll ;∠-‐'' ̄,ラ | L_
              | |‐、| | /|ヾミ三シ/ ハ o  ./;; | /ヽ.}
.              | !._,| | |∧ \_ノ } }u゙ミ三彡'  |./V./
               ,ノ`ー|/ |∨ヽ、l  / .ノ   =' ノ| |l‐//
             ,∠.-┐〈   N\/`\| {__ノ__,/l/! /'ー ' |
        __ ,r(ノ  / |  |  U∨ /ヽ/ゝ-1__|_」/l/〈 ,イ\|  お騒がセシウム…!
.  /r'⌒`ー-'   ヽ. ,' |  |   U`ー、/ 7~゙|__.|_」/J'/ | |  \
. /  ) ギギギ    )   |   ヽ、u   _ ̄ ̄  v' / )、|
/  (    ……!( l  |    | `ヽ、  ̄ ̄ ,. ‐i´  ,ノ  ` 〜〜〜 、
     ` ー-''⌒ ー- 'l.   ||    ト、  \__,. ‐'´  |   {  グググ…  )
          │   ||   |ヽ\     r‐;'ニ|   `i ー-〜ー--‐'
          |.    |   |ノ' \ヽ._ ノ.ノ| | ト   |  |
                   |ゝ'  `Y-‐'´フノ|ノ |  |.  |   ごめんな再臨界……!
197名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:46:56.95 ID:O+Z6aRvA0
(株)日本国際核燃料
198名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:47:01.13 ID:NmZxvUpL0
ソースが大分の新聞かよ
199名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:47:01.92 ID:LZQ562qx0
200名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 22:47:04.76 ID:6NfSLoeZ0
>>147
福島県よりマシだ
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:47:16.09 ID:FnocoNpP0
割と日常的にいろんな所から漏れてたという事なんだろうな
202名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/04/27(水) 22:47:18.65 ID:9k6UhSqm0
1万1千ベクレルって千葉のほうれん草5束分ぐらいか
しょっぺーな
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:47:19.77 ID:c5r5YF4p0
>微量のウランを含む油128グラムが漏れたと発表した。
よくそんなのわかったな
204名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:47:25.86 ID:99k5Xz/O0
>県は3時間半後にグ社から報告を受けたが、放射性物質漏えい時の国への報告基準(37万ベ
>クレル)を下回っていたため、すぐに公表しなかった。
普段から漏洩事故起こしまくりだったんだろうな
百姓と原発関連業者ぱねぇわ
205名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:47:29.32 ID:PwokuSis0
こういう事故って前からあちこちで起きてたんだと思う
206名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 22:47:32.63 ID:OQMeJ22j0
直ちに爆発しろ
207名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 22:47:37.14 ID:iL9AISgcO
関東はアホの集まりかw
208名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 22:47:44.11 ID:+TKV4PAD0
>>199
雨の影響もあるだろ。
209名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:47:49.82 ID:rRZlWPI8P
福島原発「私の戦闘力は4700兆です」
210名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:47:55.88 ID:+N8RMjV+0
横須賀のどこにあるのこれ?
知らなかった
211名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:48:00.86 ID:3xFyimcd0
X線検査1回分、久々にキタ━━(゚∀゚)━━!!!


(;゚∀゚)=3 ハァハァハァ
212名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:48:01.62 ID:Yp47TiJV0
えぇ〜〜、ちょっと派手すぎない?(笑)
213名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:48:03.16 ID:QO/BklN40
横須賀に住んでるんだけど
最近下痢ばっかりなんだよね
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 22:48:04.12 ID:AwihQ/uk0
ドラム缶の底にも穴はあるのか・・
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:48:20.51 ID:T4HJwL7i0
全然余裕wwwww
216名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:48:26.55 ID:j4D+Maug0
神奈川には原子炉もあるよ
217名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/27(水) 22:48:32.56 ID:0LY314LeO
>>194
明光の制服良いよな
218名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 22:48:33.69 ID:w0z0usTZ0
ダム…あれ? 本当にかよ!!!
219名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/27(水) 22:48:51.71 ID:Oz37wx49O
神奈川へ避難した福島出身の子供を虐めてると思ったら
本人達もピカ土人とか
つくづく滑稽だわw
220名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/27(水) 22:48:53.86 ID:fA7E/dK/0
こんなの口頭注意で終わりだろ

毎日兆単位ベクレルで漏洩してるヤツが
何の刑事責任も追及されてねーんだし
221名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:48:58.96 ID:0o6NomC60
ところで神奈川といえば相模湾だけど大丈夫だよな桜海老
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:49:00.18 ID:taKBzBV90
日本いろいろと漏れすぎだろ
223名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:49:03.39 ID:u1Ir/f6D0
ぜんぜん知らなかったわ。
知らないだけで日本各地にあるのか?
224名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/27(水) 22:49:11.98 ID:LFvbuxDR0
>>188
エンガッチョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/27(水) 22:49:13.88 ID:OiLrnEAh0
ウランは半減期が45億年ってのが持ち味だろ
226名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:49:28.92 ID:kkc+uaZt0
グニュ社でいいじゃん

神奈川最強神話崩れたな
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 22:49:29.25 ID:qzA/HfZx0
やっぱ、もう原発関係は駄目、完全に駄目
いくら原発がないと電力がどうたらこうたら言われても、
こんなに注目集まってる時期にこういうことが平気で起こせるようなとこだらけなんじゃ
とても危なすぎて危険なこと任せる気にはなれない

もう原発新設とか延長とか一切なしで、徐々に減らしてくしかありえん
こういうことが何度も起きるんじゃ、もう原発関係の安全性なんて一切信用できん
228名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:49:35.51 ID:drcIOMhB0
グ社は漏れた一週間後に小学生の社会科見学させる凄い企業だからな
229名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:49:38.31 ID:3gpm8KZ40
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:49:52.89 ID:jUNWva1U0
あははっやっちゃったね
231名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:49:53.81 ID:RkswCXAX0
たったの1万1千ベクレルか…ゴミめ…。
232名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:49:54.89 ID:p7rkDymw0
平時だったら廃社レベル。
233名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:49:55.57 ID:3xFyimcd0
>>199
うおおおスゲー!!!
234名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 22:49:57.65 ID:kJ8z/ttA0 BE:1629886447-2BP(1237)

このあたりに福島の廃棄物すればイイ
235名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 22:49:58.81 ID:vLk6djiLO
東海村の事故の時も、近所の住人で核施設があるのを知らんかった人もいたらしいし
その人は今も皮膚がおかしくなって大変らしい。たしかFRIDAY情報
236名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 22:50:05.18 ID:kxM5e83h0
1万1千ベクレルのウランを含む油を体内に取り込むと、被ばく線量は約500マイクロシー
ベルトで胃のエックス線検査1回分に相当する。




まだこんなバカなこと書いてるの?
237名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/27(水) 22:50:07.60 ID:b7oZ8jkm0
おいらっち6京ベクレルなんやけどー^^;
238名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 22:50:08.21 ID:W9+Im75k0
おまいら嬉しそうだなぁw
239名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:50:16.92 ID:mqnnUEqr0
>>187
地震後夜中ぐらいまで停電してたんだが
そのときにちょっと・・・・というような話は聞いたような聞かないおうな
240名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 22:50:16.71 ID:aVyRq6peO
>>210
久里浜の工業団地の中
241名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:50:33.68 ID:MRvBpPSU0
今時1万1千ベクレル何て屁でも無いお笑いレベルだなw
242名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 22:50:34.19 ID:W2QnSD6q0
どうせ今までちょいちょい漏れてたんだろ?
震災でバレただけで
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:50:36.57 ID:G17uEjh3P
東電事故前にこのニュース見てたら騒いだかもしれないが、
今となっては、フリーザがヤムチャを見るような目でしか見れない
244名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:50:39.05 ID:/DyihP9Y0
最近おもらしの話題ばっかりだな
245名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:50:39.63 ID:MpbM3aof0
>>232
確かに
俺らも強かになったもんだなw
246名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:50:45.28 ID:NmZxvUpL0
ベクレルとシーベルトの変換公式を教えてくれよ
247名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/27(水) 22:50:46.64 ID:JKRf2WMX0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
248名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:50:47.98 ID:7uB8XhdW0
さすが神奈川
被害者ぶりたいが為にこんなしょぼいネタ持ってくるとはw
エア被災者の鑑やな
249 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (チベット自治区):2011/04/27(水) 22:50:59.77 ID:0o6NomC60
NHKキター
でもおとといかよ
250名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:51:05.06 ID:pXP9oSOd0
でや!
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:51:11.25 ID:5YcdoaHh0
なにをしよるか!
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:51:19.62 ID:8CdUjQGl0
誰が神奈川で放射能扱っていいって許可したんだよ?
253名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:51:30.83 ID:2TYNIFjK0
ttp://unkar.org/r/newsplus/1210225260
別の会社だけど、こんなのがあるからな
原子力関係はひどすぎる
254名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/27(水) 22:51:39.59 ID:lNKbu9350
ウランは売らん
255名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 22:51:41.83 ID:sPNAh3tP0
漏れ〜
256名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 22:51:42.11 ID:W9+Im75k0
おまいらもう福岡来いよw
東北・関東はもう完全にダメだろw
257名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:51:44.63 ID:5Q2wQkwgQ
なんだ、大したことないな。それじゃ福島には勝てんなww
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:51:56.58 ID:2apiBVyt0
そんなもんド田舎でやれよ
あぶねえだろ
259名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:51:58.02 ID:xftUwhT50
>>256
玄海原発事故ったらまず死にますやん
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 22:51:58.67 ID:kJ8z/ttA0 BE:1047784829-2BP(1237)

神奈川を福島のゴミ箱にしろよ
ここのポイポイ捨てればイイ
261名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/27(水) 22:52:01.04 ID:SR2Nrqrk0
普段からこういうお漏らしとか停電で非常電源動かず右往左往とか日常茶飯事だったんだろうなあ。
単に時節柄マスコミが注目(解禁)したから増えたように感じるだけで。
262名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/27(水) 22:52:05.99 ID:EXtaEFnS0
263名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:52:10.84 ID:RkswCXAX0
>>237
きゃーふぐすまさんカッコイー
放射能ビームやってー
264名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 22:52:16.91 ID:x4OOviJz0
すげぇ横殴りの雨ふってきたな
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:52:18.79 ID:i04WqkTd0
うわぁ(´;ω;`)うわぁ
童貞のまま死ぬの(´;ω;`)?
266名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:52:25.49 ID:aqlaNMz30
あーたいしたことなくて良かった
神奈川にもここと、実験用の原子炉はあるからな…
267名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/27(水) 22:52:25.73 ID:scHlhFyA0
>>1
単位を正確にかけや糞が
268名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/27(水) 22:52:29.37 ID:8Jj+zy0v0
臨界とかじゃ無かったらいちいち報告しなくていいから
269名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:52:32.75 ID:MpbM3aof0
>>256
福岡ってひき逃げの聖地だろ
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:52:33.48 ID:I+SoxTtp0

神奈川の放射線量、前から横須賀や川崎だけは
他の地域より放射線量が強かったでしょ?

こーいう事だったわけだ
271名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:52:35.40 ID:drcIOMhB0
>>232
ここは昔から何回も漏らしてるよ
日本唯一の燃料棒納入会社という怪しさ爆発企業
272名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 22:52:38.23 ID:t1TK7mc/0
ちょびっと漏れただけじゃん
273名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:52:40.56 ID:Kbm5K8cU0
今ならちょっとくらい漏れても
福島さんのと混ざって同じようなもんだわ
274名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:52:43.11 ID:lKAwWbO/0
いつの間にか母校が名前変わってたの知った
なんだよ明光って
275 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (愛知県):2011/04/27(水) 22:52:50.42 ID:60zK5sat0
>>262
ウラン油ペロペロ!
276名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/27(水) 22:52:53.31 ID:ki06V+mM0
>>252
まったくだ
東京でやれよな
277名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 22:53:00.57 ID:fzw26nsIO
ウランがこんな近くにあったなんて怖すぐる
なんかあるからこうやって分かるけど、いろんなところにあるんだろうな
278名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/27(水) 22:53:03.35 ID:4KEHvkYc0
>>270
なるほd−
279名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:53:08.44 ID:xftUwhT50
>>269
×ひき逃げの聖地
○飲酒ひき逃げの聖地
280名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:53:10.42 ID:AenzAuqZ0
>>171
少し数値が上がってるけど関係あるのか?
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:53:15.32 ID:wvP4c81o0
oioi
282名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:53:15.99 ID:ORjaEjXJ0
トンキン逝ったあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:53:18.84 ID:1JZe/IQj0
>>262
JCワロタw

1758番と1759番のJCの汁が入ってるのかな?
284 【東電 76.0 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/04/27(水) 22:53:20.22 ID:MHtaXNn50
なんだ大したことねぇな
285名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/27(水) 22:53:20.82 ID:Z2W6T/6M0
もう汚い土地だからうちの瓦礫おくってもいよね?ね?
286名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:53:28.17 ID:KAxWQN400
>>3
簡単
死ね
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 22:53:28.32 ID:5a2mvM8j0
関東が自滅していく、茨城→東京→千葉→神奈川の順できてるよね
そろそろだ埼玉もやばいで!
288名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:53:29.11 ID:y7Vt+obw0
>>260
お前の家の方が適所だわ。
既にゴミ同然だろ?
289名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 22:53:33.38 ID:cDA0e+W60
これで関東も被害者ですよってか
こんなので許されるわけ無いだろ
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:53:34.21 ID:bYHzNqmD0
伏兵か!これは孔明の罠だ!
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:53:37.16 ID:yVuMKMLq0
日本企業は流出のプロだからな
292名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:53:38.55 ID:/as+UVy60
三菱化学でなぜか放射性物質持ち込んでたとかあったな神奈川
293名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:53:38.54 ID:v3HhwYol0
>>102 >>134
真実に触れるのは危険を伴う
294名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/27(水) 22:53:57.36 ID:JA7DkmsN0
ニュー速のどこに飛ばされるのやらと思いきや

( A ) ゜ ゜ポーン
295名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:53:58.24 ID:/vmVlUi50
横須賀には原子力空母も核兵器もあるんだから無敵だよ
296名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:53:59.78 ID:QO/BklN40
あー、ここの近くのイツワ製麺所は美味い
297名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/27(水) 22:54:04.56 ID:AStD3fUY0
え、これ刑事罰とか無いの?
なら新宿駅のど真ん中でウラン『漏洩』させちゃう人出て来そう
刑事罰に問えないテロwww
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:54:11.05 ID:3ANSBStRP
今まで関心なかったけど神奈川にも原発あったのか・・・
なんかもう随分前から関東終わってたんだな
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:54:11.55 ID:+N8RMjV+0
>>240
サンクス
久里浜にそんな物騒なもんあったのか
300名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 22:54:29.12 ID:E0u3oaOF0
汚染大国日本
301 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (チベット自治区):2011/04/27(水) 22:54:30.36 ID:0o6NomC60
なんか関西余裕やな
302名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:54:30.77 ID:LZQ562qx0
>>208
雨で上昇と散々言われたが
ここまで変化しない
303名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 22:54:31.50 ID:+TKV4PAD0
>>280

>>208を参考に。
304名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 22:54:35.30 ID:pGQ/5lQS0
こういう事故は今まで報道もされず隠蔽されてきたんだろうな
305名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/27(水) 22:54:36.91 ID:1iYeVFSQ0
1万1千ベクレルとかスレ立てるな
306名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 22:54:40.22 ID:YTgHUtpc0
ふざけんああああああああああああああああああああ
307名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:54:40.32 ID:RQ+4ucNa0
>>216
本当だ。実験装置とはいえ、川崎に原子炉があるなんて全然知らんかったわ。
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/news/trouble/__icsFiles/artimage/2009/06/04/c_scn08_348/20040713_02.jpg
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:54:57.16 ID:GJGMOY4m0
>>188
それ警戒区域だろ。風向きどころの話じゃない。
309名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:55:02.13 ID:9Vk3tdGG0
だから常に高かったんだ…
何で横須賀・川崎だけ線量高かったのか不思議だったんだよねー
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:55:10.58 ID:Kbm5K8cU0
>>270
つか横浜が放射線量が特別低い
5階ビルの屋上で計測してるせいで
311名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:55:11.27 ID:7cfpCeZ70
今まで発表がないだけで日常茶飯事?
312名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/27(水) 22:55:12.13 ID:ki06V+mM0
313名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/27(水) 22:55:30.74 ID:5vNUTj6e0
11000ベクレル?カスだな(´・ω・`)
福島の兆、京って単位のせいで完全に感覚が麻痺してしまった
314名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:55:36.64 ID:lKAwWbO/0
>>296
この辺にもあんの?
五郎橋の辺りのしか知らないわ
315名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 22:55:39.70 ID:MJ5pSKLB0
kjmsn
316名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/27(水) 22:55:41.66 ID:9SSzEQABO

海老名「うっわ川崎が漏らしたぞ!wwwww」
厚木「うわきったねーwwwww」
相模原「うわ川崎菌がくるうううwwww」

川崎「」
317名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:55:46.70 ID:6KAqNOlC0
No.more
318名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:55:52.51 ID:9UJF37Nf0
約500マイクロシーベルトなら1時間くらい泳いだって全然平気じゃん
319名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 22:56:01.11 ID:w78tXJs00
>>265
ほっぺたを膨らませて指でプニプニしてみろ
それが着衣おっぱいの感触だ
320名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:56:09.36 ID:rQ6UdqPj0
株式会社グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン
取締役社長
梅原 肇
1967年の創業当時は田畑であった当社周辺も、現在では多くの方が
居住されています。まさに地域共同体の中で企業活動を行っているとい
っても過言ではございません。それ故、原子力を扱う企業としての社会
的責任を十分に自覚し、何より安全第一で操業していくこと、常にオー
プンな姿勢で地域の皆様とのコミュニケーションを図って参ることを念
頭に、これからも高品質の製品・サービスを提供し続けて参りたいと思
っております。
321名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:56:10.54 ID:Y57JhRDt0
ウランガラスにもウラン1パーセントくらい入ってるよ
322名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/27(水) 22:56:19.47 ID:cHJutnBsP
何でどさくさに紛れてお漏らししてんだよ
323名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 22:56:23.59 ID:+TKV4PAD0
>>302
ってかよ >>199のグラフは川崎だぞ?
当該の場所は横須賀だろう・・・
324名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:56:30.18 ID:XG4vX6Oq0
普段ならワイドショーで叩かれまくられるレベル
325名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 22:56:33.39 ID:sJ8VSn1f0
>>510
> !ninja
工業農業医療で放射性物質を使ってるよ
工業は部品の加工が多いかな
関連書籍に書かれてるから読んでみ
326名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:56:35.20 ID:Gd3nlsI70
久里浜、佐原よりも舟倉が微妙に放射線測定値が高かったのこのせいか!!!
327名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 22:56:40.45 ID:HU4wmgh40
ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:56:42.06 ID:zKynWdoN0
福島がなかったら朝刊トップニュースだったのにな。
329名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:56:46.68 ID:mFwbuwN10
>>217
ご近所さんか目の保養になるよな
それより明光って名前に未だに馴染めない俺の中では久里高のままだ
330名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/27(水) 22:56:50.31 ID:mUO6WRV30
以外!それは神奈川!
331名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 22:57:03.72 ID:UwUHNJ4j0
うあきたねー神奈川きたねぇwww
332名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 22:57:05.84 ID:TSIMGaZo0
直ちに問題ないレベルじゃん
ニュースにするまでもない
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:57:12.32 ID:4ug9Xsxv0
近所にそんなものあったのかよ
初めて知ったぞ
横須賀に原子力空母だかいるのは知ってたけど
334名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:57:32.89 ID:9UJF37Nf0
安全すぎて枝野もアーマー脱ぐレベル
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:57:43.44 ID:GJGMOY4m0
>>239
>ちょっと…
ちょっとってなんだよ。
336名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:57:44.77 ID:uB+d+mts0
>>217 >>329
久里浜は明光と横総があるからいいよな
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:57:44.68 ID:jzt/DV8n0
もし福島原発の事故がなかったら、すんごいレベルのニュースだよな?
338名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 22:57:53.98 ID:KVRSh+zp0
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/news/trouble/1268859.htm
(株)東芝原子力技術研究所 臨界実験装置(NCA)の自動停止について
339名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:58:04.31 ID:qbkwvezY0
なんであんな場所にあんだよ
大勢が働く工業地帯&道路またいで住宅街学校なのに
僻地につくれよ
340名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/27(水) 22:58:10.40 ID:WKWBwsMG0
ああ^〜はようウランまみれになろうぜ〜
341名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/27(水) 22:58:13.84 ID:uX9YiARZO
このくらいの漏洩ならいつものこと
原発事故がなかったらスルーされてるレベル
342名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:58:22.32 ID:Nf7aVIwZ0

ガチで頭痛いんだが何なんだこれ
343名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:58:22.76 ID:4ug9Xsxv0
>>309
そういや横須賀高かった。そのせいか・・
344名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 22:58:30.62 ID:VsAzmC1O0
>>286
試しに10回言ってるの想像してワロタw
345名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 22:58:30.91 ID:XzgyJw/r0
逝ったああああああああ
346名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/27(水) 22:58:38.17 ID:hYlf4VZX0
ウンコもれた
347名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 22:58:53.98 ID:BtFPNBLp0
神奈川の人たちさようなら
348名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 22:59:09.40 ID:hXmreTvw0
ウランなんか恨んでないで
349名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 22:59:28.89 ID:aqlaNMz30
>>337
そうでもないんじゃないの?
むしろこの時期じゃなかったらたいしたこと無いから報道しないとか隠蔽されるとかいうレベルじゃね
350名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/27(水) 22:59:49.31 ID:wvwgcnqBO
千葉の汚染野菜より数値低いじゃん。
351名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 22:59:49.11 ID:GJGMOY4m0
>>266
川崎のムサコーの実験炉か。まだ動いてんのか?
352名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 22:59:53.45 ID:7mFjjIf20
北は原発南はウラン関東オワタ\(^o^)/
353名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:00:09.49 ID:QVpEexHD0
こういうのって福島原発の事故がなきゃ報道されてないんだろうな
354名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 23:00:10.63 ID:KVRSh+zp0
てめえのとこでピカ毒発射してるくせに福島叩いてた
神奈川のやつら今のうちに謝っておけよ。
355名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/27(水) 23:00:13.08 ID:60I4wsoV0
たいしたこと無さすぎてワロタ
356名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 23:00:17.42 ID:vGzjokBO0
そのうち熊取も・・・
357名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 23:00:25.37 ID:ta4wX4/b0
>>342
風邪引いたんだろ
早く寝ろ
358名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 23:00:28.80 ID:CirjQkb80
自然放射 + 福島放射 + 受け入れ瓦礫放射 + ウラン漏えい

積算やべえ
359名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 23:00:43.06 ID:yI6iBLiu0
ツルピカツルピカツルピカドンwwwwwwww
360名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:00:44.77 ID:RQ+4ucNa0
>ドラム缶には金属類などの不燃物が入っており、
>何らかの原因で底に開いた微小な穴から油が漏れたらしい。

不燃物混入のルートや穴の開いた経緯が分かってないのがイヤ過ぎ。
他の廃棄物貯蔵の為の缶や製品の燃料の品質は大丈夫なんだろうな。
361名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:00:45.61 ID:QO/BklN40
>>314
そういえばあんまり近くなかった、すまぬ
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 23:00:46.81 ID:kJ8z/ttA0 BE:2328408285-2BP(1237)

>>356
だまれ!
363名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 23:00:47.62 ID:Oa9z/vcK0
ウラン流出の発表に慣れさせる作戦か
364名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/27(水) 23:00:50.60 ID:Z2W6T/6M0
鬼女板の動向が気になるな
365名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:00:52.23 ID:Y1ZJDiWT0
>被ばく線量は約500マイクロシーベルトで
胃のエックス線検査1回分に相当する


こういう言い回しそろそろ止めようぜー
366名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:00:57.46 ID:9JeFVuE40

1万1千ベクレルって言ったら、どっかのほうれん草500g分じゃねえか!
367名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/27(水) 23:01:10.21 ID:xOIyXyE10
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:01:14.88 ID:BZlu9BWX0
俺の身体が溶けてきたあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
369名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:01:17.88 ID:Rr1RHU/20
お前らウランが怖いなら海水浴いくなよ?
海水に天然ウランが溶けて混じってるんだぞ
海でとれたお魚さんも食べるなよ
370名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:01:28.13 ID:bndfRHJV0
原発を笑ってたら神奈川にも原炉があったでござる

殴ったら殴り返されると言う万物の法則すげーな
371名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:01:41.51 ID:jzt/DV8n0
>>349
なんだ核燃料って軽く扱われてるんだな
372名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/27(水) 23:01:43.25 ID:VHBE14Dn0
0があと10個足りないな
373名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:01:54.88 ID:JsVydvJn0
>>307
川崎市麻生区にも原子力村と言われるほどたくさんの原子炉があったんよ
数年前までは使用済み核燃料も保管してた
今は放射性廃棄物を保管してるくらい
374名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:01:55.92 ID:qX3NJx6M0
ただちに
375名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:02:09.89 ID:9JeFVuE40
>>370
落ち着け
漏れたのは茨城のほうれん草500g分だ
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:02:22.21 ID:1RVYdwbj0
マイクロシーベルトとか久々に聞いたな、兆とか京に親しみを感じる
377名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:02:43.26 ID:Ynw6igU+0
おわた
378名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 23:02:44.04 ID:kJ8z/ttA0 BE:1571676539-2BP(1237)

>>373
ゴミ箱にはうってつけの場所じゃないか!
379名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/27(水) 23:02:44.34 ID:+sR468Ka0
気になってたんだけど今回の津波で病院も結構流されてるけどレントゲンの機械とかって流されて放置されても大丈夫なの?
380名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 23:02:49.56 ID:pp4I7mA7O
横須賀民だけどびっくりしたよね
そんな物騒な会社があったの
でも久里浜なら納得だわ
381名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:03:06.53 ID:RQ+4ucNa0
>>338
1.発生日時: 平成16年7月13日(火曜日)午前11時00分
2.発生場所: 株式会社東芝原子力技術研究所 臨界実験装置(NCA)
(神奈川県川崎市川崎区浮島町)
3.状況: 本日、午前10時45分に原子炉を起動し出力を上昇させていたところ、原子炉の中性子を計測する2つの測定器のうちの1つで設定値を超えたため、午前11時00分、自動停止した。
4.被ばく等の状況: 従業員への被ばく及び環境への影響はなし。
5.原因: 調査中。
6.当省の対応: 現地の原子力保安検査官を派遣し状況を確認中。

もうだいぶ昔のことだけど「中性子線が出過ぎて自動停止」って原因判明してんのかね。
382名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:03:07.10 ID:uqQ3O/9QP
下手したら神奈川も終了しかねないな
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:03:12.85 ID:URZfhiWx0
1那由他ベクレルとかじゃないとインパクトに欠けるよね
384名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:03:13.54 ID:vro9rDcN0
フクシマに比べればもう何も怖くない
385名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:03:14.97 ID:mkSfgddS0
久里浜かよ
386名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/27(水) 23:03:19.31 ID:Z2W6T/6M0
神奈川民は被爆してんだから俺らと仲良くしようや
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:03:24.61 ID:/GeqEDGl0
3/11に爆発した千葉のコンビナートの敷地内にも
使用済みウラン燃料の倉庫があるよな
388名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:03:30.46 ID:jt+0rNLU0
こんな問題を起こす会社にはもうウランは売らん
389名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 23:04:00.13 ID:drcIOMhB0
ちなみにここは2000年から完全にGEの傘下
日本のエネルギーの供給は完全に握られてるわけよ。マジ笑える。燃料棒なかったら運転できませんwww
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:04:00.95 ID:GJGMOY4m0
>>375
問題なのは近所に住むガキとか赤ん坊だろ。
福島の過疎地域とは違うんだぞ。
391名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/27(水) 23:04:18.82 ID:VxGpeura0
392名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 23:04:27.21 ID:/hbCjZTu0
雑魚が騒ぐな
393名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 23:04:27.22 ID:tE6ZGngw0
約500マイクロシーベルト

全然問題ないように感じる
394名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 23:04:28.56 ID:aVyRq6peO
ドラム缶に穴なんかあくもんじゃねーぞ
雨ざらしにしてるわけねーし
誰かが故意に穴空けたとしか考えられん
テロか?
395名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 23:04:35.83 ID:HWirwcht0
雑魚すぎ
出直してこいや
396名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/27(水) 23:04:36.97 ID:mBbNgmvq0
福島「ザコが・・・
397名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:04:47.30 ID:5hkMYbjl0
>>339
エネルギー分野を扱ってる人では常識なんだけど、
こういった実験用の小型原子炉は多少の放射能漏れなんて日常茶飯事ですw
もっとも知ってる限りはまだ外部にも影響大の致命的な漏れかたしたものはない。

古くなっても廃炉してくれる業者もおらず、
また致命的な漏れかたしちゃっても鉛の壁で覆って、
カラーコーンを持ってきて扉に20XX年まで解放禁止と張り紙して終了。
東京のやつもお漏らししたけど廃炉できずそのまま放置されてるはずww
398名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:04:54.89 ID:Y0sNfPQg0
あー。ココ知ってるわ。近くまで行ったことあるし。
399名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/27(水) 23:05:01.40 ID:yGUp74V50
おやおやww
400名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 23:05:14.03 ID:mtf+xFiy0
全部宇宙に廃棄してこい
401名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 23:05:17.21 ID:Yq7CsjY/0
放射線もうそうだけどウランは重金属だし体に絶対悪いだろ
402名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:05:26.28 ID:9iti1/iG0
てか、何で元ネタが大分合同新聞なんだ?
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:05:26.28 ID:GJGMOY4m0
>>387
おいそれ聞いてね-よ。ソースくれ。
404名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:05:27.26 ID:I+SoxTtp0
前から横須賀や川崎だけは
他の地域より放射線量が強かったでしょ?
とくに川崎の浮島は常に周辺地域と比べてちょっと高い数値を出してた
横須賀には核燃料会社があり
川崎の浮島には原子炉がある

>>307
つまり、うん、まあ、そーいう事だよねw

405名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 23:05:31.54 ID:mfJnZ/+y0
>>1
不安を煽動するようなスレタイ書くなよ

ぜんっぜんたいした事ねーじゃねーか

アフィブログも絶対のせんじゃねーぞ
406名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 23:05:36.23 ID:DZRi1l7K0
これは直ちに影響ないだろ。
407名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:05:36.76 ID:HhSUfugVP
愚者死ねや
なに有耶無耶にしてんだぶっ殺せ
408名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:05:40.54 ID:i04WqkTd0
本物のおっぱい触らないまま死ぬ
409名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 23:05:44.10 ID:wN3H3QLY0
ここまで来るとさすがにテロを疑うレベル
410名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:06:01.94 ID:PwokuSis0
411名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:06:09.09 ID:aah+tZD30
もうダメだ20年以内に日本は滅びる
412名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:06:10.32 ID:KnKEcpOW0
愚社だな
413名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:06:36.96 ID:Gd3nlsI70
そーいや昔ここの隣の解体屋で旧海軍の爆雷潰して大爆発って事故があったよな
414名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:06:36.98 ID:WqpR/t9P0
核を使ったテロがいとも簡単にできてしまうのがバレてしまったね
415名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:06:45.71 ID:jt+0rNLU0
テロって聞くと血が騒ぐのはやっぱり遺伝かなぁ
416名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:06:45.82 ID:zBiKBXpk0
500マイクロシーベルトぐらい、東京でもここ1ヶ月半ぐらいの経口や空気のトータルで被曝してるかもしれないレベル
417名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:07:10.99 ID:kwLRoQho0
親父にガンマー線浴びせられた。ひどいです^^

>>22
知ってた。いつかやらかすと思ってたけど、よりによってこの時期かw

>>369
お外怖いです。トルマリンのマイナスイオンで癒してきます。
418名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/27(水) 23:07:11.64 ID:LbdXBnsOP
128gくらいどうでもいいだろ。
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:07:21.49 ID:/GeqEDGl0
>>403
ソースは保存してないけど当時の報告書?のPDFに書いてあったよ
420名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 23:07:37.69 ID:mfJnZ/+y0
>>1
不安を煽動するようなスレタイ書くなよ

ぜんっぜんたいした事ねーじゃねーか

アフィブログも絶対のせんじゃねーぞ
421名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 23:07:38.46 ID:KVRSh+zp0
>>379

X線照射装置は放射性物質は使われてない。
422名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:07:40.81 ID:RQ+4ucNa0
>>338
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/004/013/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2009/05/12/20050121_01c.pdf
5.事象内容
臨界実験装置(NCA)を起動し出力上昇中(目標0.005W程度)、
Ch.6出力系中性子検出器のスクラム信号が発生し、11時00分、臨界実験装置が自動停止した。
臨界実験装置が自動停止した原因は、経年劣化によりCh.6出力系中性子検出器の低圧電源に
一時的な動作不良(電圧変動)が生じ、これに接続する高圧電源の電圧が変動し、
Ch.6出力系中性子検出器に過剰な電流が流れ、直流増幅器の電流出力がスクラム設定値を超えたことによるもの。
なお、事業所内外において放射性物質の影響はなかった。

6.評価結果及び判断根拠(平成16年7月13日)
(1)基準1:−
(判断根拠:事業所外における放射性物質の影響はなく評価に関係しない)
(2)基準2:−
(判断根拠:事業所内における放射性物質の影響はなく評価に関係しない)
(3)基準3:レベル0
判断根拠:本事象におけるスクラム信号が発生したことによる臨界実験装置の自動停止は、
通常の原子炉自動停止シーケンスであり、明らかに安全上の重要性がない事象である。
また、評価レベルを一つあげる付加的要因はない。従って、レベル0と判断される。

経年劣化による計測器故障の方向が、中性子線駄々もらしに気付かないじゃなくて、
過剰反応で自動停止の方に出てよかったな。
423名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:07:47.28 ID:mqnnUEqr0
>>413
久里浜市内でお互い電話してたらドンとか鳴ってびびった
10何年前だよな
424名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:07:58.27 ID:KFjtJe4R0
ウランとかその辺の工場で扱うものなのか
425名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/27(水) 23:08:11.76 ID:OiLrnEAh0
つーかドラム缶なんかで管理してる事に驚いたわ
426名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:08:14.08 ID:3guUVWAB0
慣れって恐ろしいな
427名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:08:25.21 ID:HDTkkzwHP
ウラン自身の放射能自体は問題じゃないが
ウランが崩壊しても放射性物質ができるんだぞ
428名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 23:08:34.35 ID:5Fxum8EJO
愚社死ねよ人間ごときに原子力はオーバーテクノロジーじゃ
429名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 23:09:04.96 ID:eStKgsvz0
>>312
オエー
430名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:09:17.95 ID:+bt3PZBa0
線量計をケーズデンキとかで一般販売すべき
431名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/27(水) 23:09:19.82 ID:lImZ47iyO
東電「これ以上漏らすな!(特に情報)」
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:09:56.88 ID:DUAM7Hzk0
これだからグ社は…
433名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:10:22.21 ID:NZp1fF1mP
>>379
スクラップ業者がマジで困ってるみたい
434名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:10:59.55 ID:KFjtJe4R0
435名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 23:11:01.94 ID:kJ8z/ttA0 BE:2095567294-2BP(1237)

福島のホウレンソウが1kgぐらい漏れた
436名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 23:11:04.22 ID:KVRSh+zp0
福島のガレキは悪くて自分とこの放射能はOKとは神奈川は役者じゃのう。
437名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/27(水) 23:11:13.84 ID:IeS2EYmA0
もうウランやだ
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:11:24.40 ID:qvu8IvkDP
トンキンざまあ
439名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/27(水) 23:11:25.65 ID:/hSJZW0y0
愚者
440名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:11:27.31 ID:Gd3nlsI70
441名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:11:32.97 ID:M2bejwT+0
よしよし、これで神奈川で線量が上がったらここのせいに出来るな
442名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:11:38.98 ID:gzfmAVcPP BE:95806272-PLT(18000)

川崎市アニメ最強伝説

まずは『NHKにようこそ!』でお馴染みの多摩区は生田
もしかしたら今でも生田辺りの公園で
佐藤君と岬ちゃんが個人授業してるかもよ?!

そして『天体戦士サンレッド』で嫌という程紹介されている
高津区は溝の口。作品中でもお馴染みの場所出てるよね?

記憶に新しい所では『それ町』を覚えてるかい?
実はあの丸子町商店街は新丸子だって事を知ってるかい?

00年代を代表するアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』は皆さん知ってるだろう
ハルヒの駅があるのも川崎市!

最後に川崎を舞台にしたアニメで最も有名なのは
ガイナックス庵野が手掛けた名作中の名作『彼氏彼女の事情』
勿論、舞台は最強伝説CITYと誉れ高い武蔵小杉さん!
俺と庵野だけは肌で感じたんだろうね、武蔵小杉が最強だって事を

それが武蔵小杉最強伝説

更に魔法少女まどか☆マギカは川崎区の浮島
もうすぐアニメ化されるマジ恋も川崎市

どんなもんじゃーーい!!!
443名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 23:11:57.30 ID:w9Q2Jpj30
日本では放射性物質の管理は無理だな
残念だが
444名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/27(水) 23:12:08.37 ID:pEvk1+F60
>>434
散らかしっぱなし(・A・)イクナイ!!
445名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 23:12:13.22 ID:BPWuXYnf0
ここまで来ると変な陰謀論も信じてしまいたくなるな
まあ飯は相変わらず美味いんだが
446名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 23:12:13.94 ID:gnSWy40s0
フクシマでは乳児が一気飲みするレベル
447名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/27(水) 23:12:17.19 ID:XBVdWDLW0
448名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:12:35.44 ID:QO/BklN40
>>434
ワロタ
449名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:12:42.20 ID:UALKlIPO0
ここの施設、ピザの宅配行っても入れてくれないんだよ。
毎回正門前での受け渡しになる。その理由が今わかった。
450名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:12:53.66 ID:GepzqS3V0
>>309
川崎と横須賀のは地上高2メータの測定だから高い、装置も原発と同じ、
他のはビル上だから低い
451名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 23:13:11.23 ID:6xyN7ZsF0
日本終わりかけすぎる
もうやめてくれ元に戻って欲しい
452名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:13:13.13 ID:RQ+4ucNa0
>>434
柏崎刈羽の時に「安全神話」が完全に崩壊していたことを、もっと突き詰めておければねえ。
453名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 23:13:17.42 ID:bcPU/nBU0
これはテロね
454名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 23:13:28.29 ID:9CFtHoj10
グローバルなのかジャパンなのかはっきりしる
455名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 23:13:43.80 ID:VkjnULO20
愚者
456名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 23:13:47.93 ID:KVRSh+zp0
放射性物質を扱ってるのは原発だけじゃないことを知っとけ。

原子炉のある大学
http://unkar.org/r/material/995963999
457名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:14:01.98 ID:jt+0rNLU0
>>442
はるひ野はこじつけだw

マジ恋アニメになるのか
声優だけで予算オーバーしそうな…
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:14:02.35 ID:GJGMOY4m0
>>419
thx

>>434
じわじわくるな…
459名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 23:14:13.76 ID:UdFsIeUa0
もれもれにょ
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:14:17.04 ID:R6Q7Xlg+0
東電の事故がなければ大問題として取り上げられてただろうな
461 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?):2011/04/27(水) 23:14:19.54 ID:wKvDXgTE0
ウラル大拡散レベルの事故でもくんの?
つうかふぐすまの時は空気だったねウラル
462名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:14:47.54 ID:dn17Lw3K0
横須賀終わったな
463名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/27(水) 23:15:30.83 ID:vs72+0YR0
464名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 23:15:57.84 ID:98l/MzQo0
>>434
なんだこれ
よくこんな画像表に出てきたな
465名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 23:16:01.59 ID:7lp/TOyy0
ドラム缶で管理してるって時点ですでに不安を感じるわ
466名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 23:16:04.79 ID:OMXgdaoG0
DASH海岸まで汚染されたらどうしよう
467名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 23:16:16.34 ID:nlI7nIX00
>>26
・・・・・。
468名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:16:16.78 ID:Tnb3a0v60
学級新聞にすら載せて貰えないレベル
469名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:16:20.49 ID:dJX3MVP80
>>463
はいはいグロ画像
470名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:16:38.41 ID:jt+0rNLU0
ウラン漏れを起こした会社を恨んでもはじまらないぜ
騒乱が起きると厄介だから落ち着いたほうがいい
471名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:16:39.98 ID:q5RJ8wU40
>>463
漏えいしすぎだろ・・・
472名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:16:42.94 ID:beF+SFja0
横須賀って何県だよw
473名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 23:16:51.69 ID:cB0rG6dA0
知らないだけで関西にもこの手の会社いっぱいあるんだろうな
474名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 23:16:56.21 ID:3Y4Mkfo30
こんな仕事原発の隣でやれよ
475名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 23:17:08.49 ID:eStKgsvz0
>>434
       __ 
     /   \
     /  ▲ ▲
     |     ● | ・・・
      |     ▲ |
     |       |
     |        |
     |         |
    |     |
.     l      l 
.     `'ー---‐ '´
       __ 
     /   \
     / ▲ ▲ ヽ
     |   ●   |
      |   ▲   |
     |       |
     |        |
     |         |
    |     |
.     l      l 
.     `'ー---‐ '´
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:17:09.52 ID:lSx5Ckx70
おいやめろよな
しんせいかつなんだぞ
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:17:33.65 ID:WFCT2o3b0
1万一千ベクレル・・・低すぎわろた
478名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:17:52.02 ID:kwLRoQho0
日航機墜落の時には相模湾に劣化ウランのおもり落ちたのでは?
とか言う話だし結構神奈川ってきてるよね。
479名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 23:18:02.48 ID:u4obSTED0
ドォーーーーーーーーーーーーーク!!
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:18:14.52 ID:KnMgk9w40
普段ならもっと大騒ぎだろうに福島が凄すぎて感覚が麻痺してるなw
481名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:18:20.69 ID:kzPccyh8P
福島さんに比べたらミジンコレベル。
482名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:18:30.12 ID:UMSrNKOK0
この会社小泉家と関係ある?
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:19:09.09 ID:u2BqoJUs0
何がなんだかわからなくなってきたな
484名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:19:17.50 ID:3guUVWAB0
>>463
ピンポイントに潰れて流れちまってるな
485名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/27(水) 23:19:17.78 ID:RuQe5Hzw0
報道するほどでもない放射能漏れ
こういうのってちょくちょくあるのかもな。今が過敏になってるだけで
486名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:19:22.77 ID:LpzN4Ilw0
漏れすぎワロタwwwwww
487名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/27(水) 23:19:50.50 ID:jk2gHKqq0
トンキン土人に逃げ場なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 23:20:08.24 ID:QzFR8v8F0
愚者のグ社がグシャっとウランを落としたのか
489名無しさん@涙目です。(空):2011/04/27(水) 23:20:14.48 ID:47b0cItK0
いつもだったら祭り
今はただの雑魚、フグスマさまさま
490名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 23:20:42.78 ID:BF+pVfKl0
直ちに影響ないから安心安全
491名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 23:20:46.97 ID:aVyRq6peO
>>434
左下のドラム缶穴あきそうだ
492名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 23:20:56.07 ID:ZKp8OuvG0
核燃料は身近

卸売市場も引っ越すさ
493名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:20:57.64 ID:jt+0rNLU0
もう川崎の瓦礫受け入れとか開き直ってガンガン受け入れようぜ
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:21:18.03 ID:v7+Wi26A0
おいおいこの放射性廃棄物はどっから来たんだよ
495名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:21:39.89 ID:VOJpD9Tu0
なんかもう感覚麻痺してて
ただちには問題ないんだろ?ろ?
496 ◆cR08PK3l1o (東京都):2011/04/27(水) 23:21:51.25 ID:bLw+prmz0
test
497名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:21:51.24 ID:G/wzIlQW0
寝たきり老人並の漏れすぎ日本
498名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:22:06.69 ID:RbhQlN2s0
横須賀の放射線多いのなぜかと思ってたがこいつかー
499名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 23:22:09.25 ID:ML1jAQYP0
日本にはこんな物騒な工場が普通に点在してるんだな
500名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 23:22:09.98 ID:KVRSh+zp0
川崎での事故は東芝以外にも昔からあった。
すでに汚染されてるんだから福島のガレキを引き受けろ。

● 武蔵工業大学の研究用原子炉の廃炉が決定●
http://www6.plala.or.jp/kawasakiseisou/news-1.htm
501名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:22:14.47 ID:4A7Ixx4m0
>>271
ここは原子炉つくってる企業の合同会社
502名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:23:08.35 ID:VOJpD9Tu0
核燃料損傷で放出?放射性物質2種、敷地で検出
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110427-OYT1T00904.htm
 東京電力は27日、福島第一原子力発電所の敷地内土壌から、原子炉の運転で
生成される 放射性物質アメリシウムとキュリウムをごく微量検出したと発表した。

 事故に伴う核燃料の損傷で放出されたとみられる。

 東電によると、土壌は敷地内の2地点で、3月28日に採取された。うち1号機の西北西
約500メートル地点の土からは、1キロ・グラムあたりアメリシウム241が0・033
ベクレル、キュリウム242、243、244が0・2〜4ベクレル検出された。量は通常の土壌
から見つかるのと同程度という。この土からは、微量のプルトニウムやウランも 見つかっ
ている。

【原発問題】 核燃料損傷で放出? 敷地内土壌から放射性物質アメリシウムとキュリウムをごく微量検出 [04/27]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303908231/
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:23:12.29 ID:2PoA8kxV0
原因がわかりませんてw
普通に酸素がある所なら錆びたんだよ、バーカ
504名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:23:20.40 ID:4A7Ixx4m0
>>338
アレ昔からあるんだぜ・・・・僻地に作ったらまわりが開発進んできた
505名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/27(水) 23:23:32.98 ID:Xw/bmBOs0
マイクロで記事にするとかかまってちゃんかよ
506名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:23:35.49 ID:posdT05b0
とりあえず範囲80キロに避難命令をだしてみてはどうか
507名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 23:23:44.41 ID:7clUcvRx0
一方HUKUSHIMAは1時間に1万テラベクレル
508名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 23:23:45.03 ID:SwfrO4oJ0
3.11以降俺の原子力事故関連のスルースキル上がりすぎ
509名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:24:25.71 ID:C92zTeFd0
ガレキ関係なく被曝しててワロタw
510名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/27(水) 23:24:52.56 ID:Q960QluPO
この会社から2キロ圏内だわ
昼間に入口の前通過したよ
ワラタ…

511名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:25:03.89 ID:jt+0rNLU0
福島のテラに対抗するには神奈川はギザで表記だ
512名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:25:07.60 ID:e3NCnwSt0
ここって、工場の側に社宅あるんだ。
おまけに夫婦で勤めているとかOKだし。
子孫オワタ。
513名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:25:15.11 ID:Gd3nlsI70
ハイランドのトンガリ屋根の下に見える集合住宅がこの会社の社宅な
514名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:25:38.51 ID:5shfzKok0
近くでオワタ
515名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:25:56.93 ID:3gpm8KZ40
>>434
使用済みの作業服とかいれてる缶だっけ?
516名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/27(水) 23:26:04.41 ID:gUjdRVUf0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
517名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 23:26:22.58 ID:vLk6djiLO
>>456
普通の国立理学部だったけど放射性物質管理の実習やってたよ
1年の時、週一2時間で半年くらいかな。トレーサとか管理方法とか
試料はごく微量だたけど厳重に管理されてた
518名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:26:34.89 ID:oeSg3y850
しっかしこのタイミングで最悪だなおいwwwwwwwwwwww
519名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:26:36.39 ID:YlRafaxw0
>>52
横須賀市が肩透かし
520名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:27:09.27 ID:Rn3Nvfxb0
神奈川近海のナマコから放射線物質が検出されたのって・・・・
521名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/27(水) 23:27:09.91 ID:ywVQ9mm7P
522名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:27:09.91 ID:kwLRoQho0
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/news/trouble/1302202.htm
許可を得ていない放射性同位元素の発見について(立教大学原子力研究所)

横須賀も放射性物質の管理ひどすぎワロチ
523名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:27:33.00 ID:4A7Ixx4m0
先週ジョージワシントンも帰ってきたし
原子力最先端は横須賀
524名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/27(水) 23:28:03.93 ID:5o6+BG0bO
東京電力福島第一原発に比べれば観測誤差にも入らん
525名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 23:28:29.89 ID:pkkGefEg0
>>502
>アメリシウムとキュリウム

また楽しい仲間が増えたwww
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:28:36.98 ID:N9GPQHA20
横須賀港にアメリカの原子力空母が入ってくると放射能が漏れるを心配していたプロ市民は…
527名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 23:29:02.06 ID:raLaQur60
>>440
原発事故以後は200nGy/h近くまで言ったけど最近は落ち着いてきたよね
528名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/27(水) 23:29:24.95 ID:BQ52WQYXO
多い日も安心
529名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:29:31.80 ID:g42vIlFK0
愚社だな
530名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:29:52.48 ID:7Oe4YaEC0
箱根が噴火したら関東終了
531名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:30:16.95 ID:4A7Ixx4m0
>>526
横須賀市民からしたらガチガチに固めてる原子力空母のほうが安全に見える
532名無しさん@涙目です。(空):2011/04/27(水) 23:30:28.66 ID:47b0cItK0
川崎は原子炉銀座だから周辺も核関係多い
昔臨海の火力の横に転がってたドラム缶に黄色い帯が書かれてたし・・・・・・全力で逃げた
533名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:30:40.20 ID:yJQwImeg0
放射能に汚染された島や
534名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/04/27(水) 23:30:59.95 ID:b0LpUOGbO

そんなばかながわ。

535名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:31:08.74 ID:rX5jnYtx0
みずほ銀もPSNもここも、震災とは別枠でやらかしてるのがすごいよな。
今それやるのかと?なぜ今なんだと?アホかと?
お前らのやる気のなさの根拠はなんだと?バカなのかと?
536名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 23:31:16.12 ID:+kY3IbA70
ひっ
537名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:31:32.79 ID:bndfRHJV0
神奈川「福島のゴミなんていや!放射能をまきちらさないで!」
神奈川「子供が心配・・・・福島には悪いけど犠牲になって!日本のためよ!」
神奈川「絶対嫌!神奈川まで放射能汚染とかまっぴらごめんだわ!」

この方たちは、今どんな顔をしているだろう
538名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/27(水) 23:31:37.40 ID:0PkjjAHo0
>>525
ポポポポーンしすぎです
539名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 23:32:11.91 ID:RASt4bbk0
もう関東全域…、まぁ諦めが肝心だよね。
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:32:37.10 ID:jJN+iE6d0
541名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:32:37.29 ID:vso98ifc0
普段から漏れてるから震災のドサクサに紛れてうやむやにってか
542名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:32:38.72 ID:jt+0rNLU0
なんだ、仕事でしょっちゅう通りかかる場所じゃん
話の種に見物してこよう
噂の現場が知ってる場所ってなんかアガる
543名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:33:08.45 ID:G/wzIlQW0
空母はダメコンするしな
隠蔽や改ざん、責任の擦り付けあいに終始する企業よりは安全だろう
544名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:33:41.96 ID:kSfl2OSI0
流行なのかそれ
545名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/27(水) 23:33:51.75 ID:4FEFNkjV0
ジャップ放射線事故起こしすぎだろ・・・
546名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/27(水) 23:34:00.31 ID:PEY3x2VE0
どんどん日本のライフが減っていくな
547名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 23:34:07.42 ID:J85SmN7z0
横須賀にこんなんあったんだ〜
知らんかったわ・・・

つーことは、横須賀で原子力空母はんたーい!
ってやってる人たち更に滑稽だなw
548名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:34:19.41 ID:Jx2m6kGL0
431 名前:名無しさん@十一周年 mailto:sage [2011/03/21(月) 21:53:26.00 ID:Sr1vlgsh0]
>>2
ちなみに↓↓↓のリンクだけど・・・。
cgi.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_dat.cgi?Area=9&Type=W

久里浜の工業団地に(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパンって
核燃料作ってる会社があってそこの放射能漏れ用のモニタリングなんだよね。

地元では結構周辺でデモがあったりして有名な会社。
横須賀にいるうちのじいさんも高給に釣られて短期間働いてたw
「長くやるもんじゃない」って言ってたなw

川崎の東芝も核燃料作ってんのかな?
こっちは何あるか知らん。
549名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 23:34:57.12 ID:aVyRq6peO
【神奈川】核燃料製造会社の工場内で微量のウラン漏れ 横須賀
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303914252/
550名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 23:35:15.54 ID:dIsC+Srb0
福島の事故が大きすぎて大したこと無いような気がするが結構問題だよな
551名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:35:24.19 ID:9+5totBP0
>1万1千ベクレルのウランを含む油を体内に取り込むと、被ばく線量は約500マイクロシーベルトで胃のエックス線検査1回分に相当する。
これって体内に入ったウランが全てなくなるまでの間のトータルが500マイクロなのか?
552名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/27(水) 23:36:03.65 ID:4f0OZ6UF0
ウランが漏れるぐらい大した事ないよ^^
553名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:36:11.35 ID:LYOjavTx0
だから横須賀にもモニタリングポストがある。こういう事もあろうかと
554名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 23:36:23.85 ID:KVRSh+zp0
まあ神奈川の場合鬼女に任せておけば解決だろ
555名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:36:29.87 ID:36j4Gd7Y0
特に変化なし。危険厨のオレ様しょんぼり。

https://cgi.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_old.cgi?Area=K&Day=Today
556名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:36:46.16 ID:O7zf+5V1i
>>551
当然違う
557名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:36:46.54 ID:G/wzIlQW0
>>537
     /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
558名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:37:42.60 ID:OV92tKdf0
あれ、この間、川崎のチョソが発狂してなかったっけ?
559名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:38:00.68 ID:jt+0rNLU0
>>537
それを考えるとメシウマ
560名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/27(水) 23:38:14.65 ID:LbcZSuzU0
震災、原発事故がなかったら間違いなくトップニュース
561名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/27(水) 23:38:16.19 ID:yUNeM5db0
こういうのって
1.今までもあったけど、原発事故で敏感になってる

2.こういう事故は今まで無かった。日本は終わる

の、どっちなのさ
562名無しさん@涙目です。(空):2011/04/27(水) 23:38:38.45 ID:xJCpt3XT0
>>546
だいじょぶ
HPの低い宮崎だって、口蹄疫、鳥インフル、火山、鳥インフル、口蹄疫、火山、火山直下で地震とサンドバックだが生きてる
563名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:38:51.69 ID:ADoiKFGU0
直ちに影響ないし、最近ザルになった基準値下回ったのだから、大丈夫でしょ。
564名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:38:56.33 ID:RQ+4ucNa0
ドラム缶で保管できる程度だから、一つ一つは大したことないんだろうけど
この工場にはどれくらいの放射性廃棄物や核燃料が貯蔵されてるんだろ。

横須賀市内川2-3-1って海からも川からも近いけど、津波対策とかちゃんとされてんのかね。
565名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 23:38:58.78 ID:HyhuTSSx0
>>554
そうそう
きな臭いことは更年期ババァにお任せでいいだろ
566名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/04/27(水) 23:39:50.29 ID:ITt2L6EI0
感覚が麻痺して交通事故が起こった以下の感想しかない
567名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 23:39:58.82 ID:gjoPJi/r0
核燃料加工会社

こんなのが国内にしかも都市部にあったことに驚き
568名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 23:40:17.88 ID:j4trcRbOO
>>561
1じゃないか
569名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/27(水) 23:40:23.97 ID:6xpwHRfb0
+なら東電の陰謀説だろ
570名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 23:41:02.33 ID:vcvOV/+s0
もうこんなんばっかりやな
ええかげんにしとけっての
571名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:41:25.78 ID:+8Q0144f0
シンプソンズみたいな事故起こしやがって!
572名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 23:42:00.30 ID:zIAUiTxC0
核燃料加工会社が横浜にあったのかよ
JCOも横浜にあったら良かったのに
573名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 23:42:44.17 ID:zHQWnlFq0
500マイクロシーベルトでも自然界の10000倍なんだが・・・
574名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 23:42:57.86 ID:pkkGefEg0
>>546
これはイベント戦闘だから安心しろ。
全滅したあとすぐに復活するから
575名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/27(水) 23:43:08.83 ID:E3pJQBZm0
もうウラン
576名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/27(水) 23:43:27.19 ID:kKQw9ozF0
>>561
3.今までなかったが、少量なので気にすることはない
577名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:43:30.69 ID:Gd3nlsI70
>>564
海抜がめちゃくちゃ低いから確実に水没
あの辺は昔洪水で水没したんじゃなかったかな
隣の久里浜駅に置いてあった72系電車が全滅したらしい
578名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/27(水) 23:44:02.09 ID:sJ8VSn1f0
>>561
1 だろうけど
平時でも大騒ぎになるだろうね
579名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 23:44:08.86 ID:Zvw3OVuq0
地元が死んでワロタ
580名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 23:44:31.08 ID:ZLxMYPMS0
林の自衛隊の近くにあるやつ?
581名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 23:44:49.00 ID:fqw6PpPz0
もうこの程度なら何も問題ないように思われる
582名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 23:45:29.23 ID:5IpNa7MUO
グ社だけに愚者やな
583名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:45:36.14 ID:QDiVzfse0
なんだ、たったの1100億ベクレルか・・・
584名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 23:45:41.85 ID:sii0yYaX0
トンキン死亡?
585名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:46:02.92 ID:Ok4oSYAQ0
>>580
JR久里浜駅のすぐ近く
586名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 23:46:54.22 ID:f08CWwQZO
そりゃ石原も首都機能移す筈だわ。
587名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:47:01.63 ID:w1Pp7aPp0
神奈川で怖いのは
こんな工場よりも原子力空母だろw
あれの積んでる原子炉は、それなりの規模だし
588名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:47:13.80 ID:mqnnUEqr0
>>580
あそこも原発なんかやってるよな
窓のない建屋がまるわかり
589名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 23:47:40.18 ID:ieT9o2x+0
愚者wwwwwww
590名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:48:26.62 ID:kwLRoQho0
お漏らし船、むつさん(未来)も今の本部は横浜横須賀だよね。
母港は違うと思うけど。
お米炊いて中性子線防ごうとしてた時代に帰りたい。
591名無しさん@涙目です。(空):2011/04/27(水) 23:48:27.24 ID:47b0cItK0
まあ千葉から内緒で出荷したほうれん草より少ない放射能が漏れた
といわれても、へーとしか
592名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/27(水) 23:48:30.27 ID:m8mPGQ8O0
愚者でもキチンと報告するのに、盗電ときたら・・・
593名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 23:48:32.77 ID:DRFJTycBO
ふざけるな
594名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:48:35.06 ID:H/B4Zao3I
ボロボロJAPAN
595名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:48:35.31 ID:au3Hn82f0
地元でもこんな会社があること自体知らない奴が多いからなw
過去の事故だって全然騒ぎになってねーし
596名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/27(水) 23:48:39.27 ID:OdeIwYHU0
こりゃ、神経質な人は相模原辺りに引っ越すしかないなw
597名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/27(水) 23:48:42.61 ID:7kno6rrE0
グ社
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:48:52.77 ID:jJN+iE6d0
へえフェリー私鉄JRの駅があるのに
すぐそばにこんなもんあるんだ
599名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/27(水) 23:49:02.42 ID:5RBVCg830
>エックス線検査1回分に相当する

こういうの意味あんの?
カス枝野がしつこく言ってたんで気になった
600名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:49:07.99 ID:jt+0rNLU0
まぁ騒ぐほどのことじゃないな
こんなんで問題になるならラドン温泉の従業員全員発ガンしてるよな
601名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/27(水) 23:49:27.21 ID:raLaQur60
横須賀は原爆積んだ船が来てるんだから
このくらいなんてことない
602名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:49:27.55 ID:QDiVzfse0
つか横須賀て、、いい加減亜米利加の堪忍袋の尾が切れるぞw
603名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:49:34.61 ID:yUtJxYFv0
原発廃止きたー!!!

もうだめだろ
604名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/27(水) 23:49:55.99 ID:wdrFFRHZ0
何らかの原因であっさり穴が空くようなドラム缶に放り込んでるのか・・・
どこもかしこも何と言うかもう
605名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:51:09.06 ID:G/wzIlQW0
大丈夫?日本企業だよ?
一皮剥けばこのレベルだな
606名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:51:38.59 ID:wuiOrYRq0
何でwwwwwwwwwwどういうことなの?wwwwww
607名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/27(水) 23:51:46.42 ID:1Z7UNpTS0
2000ベクレルの食べ物が出回ってるのに1万1千ベクレルぐらいで騒ぐんじゃねーよ
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:52:03.49 ID:FuJT/sRs0
っしゃあああああああああああああ
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:52:12.75 ID:fUyxdfhp0
原発から漏れても言い訳できるわけか
610名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:52:15.08 ID:/+BYvmdf0
>>604
こんな少量の油が漏れたからって何がどうなるわけでもないから適当なんだろう。
ポポポポーンしたFUKUSHIMAがやばすぎるだけで。
611名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:52:21.65 ID:A7/krJAw0
ウランも放射性物質なん?
612名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:52:35.79 ID:6S6kRj4V0
やめろ
613名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:52:58.89 ID:vE/i8iUo0
ナイスなオチ
614名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:53:06.89 ID:6Lf89nPS0
>>537
被爆と言うのは積算なんで少ないほどいい
一度被爆したからといって馬鹿みたいに増やす必要がないのだが
伝染病かなにかだと勘違いしたおまえみたいなやつが多い
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:53:19.59 ID:Ok4oSYAQ0
しかしこのタイミングで…
発表できないこといくらでもありそうだなこの会社は
616名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:53:19.51 ID:36j4Gd7Y0
>>611
この一ヶ月、おまいは何を学んできたんだw
617名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/27(水) 23:54:21.48 ID:bukcZirf0
海外「ジャップお前わざとやってね?」
618名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:54:56.14 ID:yUtJxYFv0
チョンしね
619名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:54:56.67 ID:ombTjVBd0
ふざけんなよ、何でこんな危険な会社が近くにあるんだよ。しかも事故ってばっか
福一レベルで最低だろ。日本出ていけやボゲ
620名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 23:55:01.38 ID:ZLxMYPMS0
>>585
久里浜の近くの工業団地みたいな一角の地下に核燃料扱う施設があるって聞いた事あるけど都市伝説だと思ってた


>>588
やっぱあれそうだよね?まるっきり原発の建物と同じだし
621名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/27(水) 23:55:34.96 ID:EdrMHy0L0
問題ない危険厨はさわぎすぎ
622名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/27(水) 23:55:36.59 ID:dDqyZHI9O
ウランじゃやーよ
623名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/27(水) 23:55:53.56 ID:egVMfhkqO
横須賀はいつも栃木並に線量高かったからなんかやらかしてるだろうと予想はしていた
624名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:56:04.79 ID:JfUkH8s60
まだ頑張ってるのか危険厨w
いい加減、現実に戻れw
625名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:56:13.87 ID:yUtJxYFv0
あれだ原発関連はみんなこんな感じか?
バケツ使ったり
もうアホだろ
626名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:56:25.15 ID:RQ+4ucNa0
>>577
* ホーム >安全と環境への取り組み >原子力防災計画
http://www.gnfjapan.com/safety/disaster_prevention.html
http://www.gnfjapan.com/safety/images/labor02.jpg
http://www.gnfjapan.com/safety/images/abandonment01.png

原発のサイトと違って、地震や津波に対する耐久性に殆ど言及してないけど
MOX燃料を作っている工場や、材料や廃棄物保管の為の倉庫は
実際どの程度のもんなのかね。
627名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:56:37.94 ID:A7/krJAw0
>>616
ヨウ素とセシウムとプルトニウムはわかった
ウランは初耳
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/27(水) 23:56:38.43 ID:DUAM7Hzk0
>  1万1千ベクレルのウランを含む油を体内に取り込むと、被ばく線量は約500マイクロシー
> ベルトで胃のエックス線検査1回分に相当する。

これは経口の場合な。吸入すると百倍以上危険
629名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:57:07.34 ID:au3Hn82f0
危険厨は当然フルアーマーで外出してるよな?
630名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:57:18.32 ID:7LhiSdTWP
この会社しょっちゅう被爆事故おこしてねーか。

関東に、川崎、横須賀とか、原子力処理施設つくるなよ。

まじやばいぜ
631名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/27(水) 23:57:19.49 ID:KVRSh+zp0
原子力銀座もである神奈川は自前の放射能は大好物なくせに福島のガレキはいやなのか?
632名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/27(水) 23:57:25.69 ID:1otYeQ5X0
グローバル・ニュークリア・フュエル
(GE、東芝、日立の合弁会社)
633名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/27(水) 23:57:36.09 ID:RyQKF3ZZP
>>607
そうかホウレンソウ5.5kg分かw
634名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/27(水) 23:57:36.35 ID:VHMF9n0/0
世界中で放射能漏れが起これば汚染源がわからなくなって
風評被害なくなるんじゃね?
635名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:58:19.94 ID:l4FYuQer0
裸足のゲン読み直すかな
636名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/27(水) 23:58:27.21 ID:yIleLLYI0
重大事故の陰に29倍の軽度事故と、300倍のニアミスが存在というする法則がある
これから逆算すると原子炉が爆発しないわけがない
フクシマはいつだって起こりえる
637名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:58:37.67 ID:OSbqy1bv0
JCOふくいちだけじゃなくて今までだって大なり小なり原発事故なんて起きてたしねぇ
こういう事故でもクローズアップされるくらい原発アレルギーが蔓延してるってことじゃないかね
今日昨日に始まったことじゃないだろうから気にしても仕方ないじゃね
638名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/27(水) 23:59:01.46 ID:g058i4yD0
日本中放射能まみれになれば怖いくない、みたいな感じになってきた
639名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/27(水) 23:59:01.18 ID:OQ4Ul5xO0
>>630
福島につくればいいんですか?
640名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/27(水) 23:59:45.72 ID:G/wzIlQW0
>>633
日本の基準値がどれだけいかれてるか分かるな
641名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/27(水) 23:59:53.96 ID:W/7pKqB3P
>1万1千ベクレル

小者すぎワロタw
642名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/28(木) 00:00:08.98 ID:LMMv4ptl0
もはやどうでもいいレベルの汚染だな
643名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 00:00:12.98 ID:LiDycauJ0
ここの知事は太陽光発電とか言ってるが大丈夫か?
風力はしないの??
放射能会社の対処はしないの??
http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=kawasaki_t&Type=WM
グローバルニュークリアフュエルジャパンと東芝の監視を怠ってはならない
644名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/28(木) 00:00:49.80 ID:WSnJ5wL50
神奈川といえば新百合ヶ丘あたりにあった日立と武蔵工大の実験用原子炉跡は
放射線減ってきてるのか?
645名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/28(木) 00:00:50.67 ID:KKAlttdD0
128 名前: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 投稿日: 2011/04/27(水) 22:42:04.05 ID:OSbqy1bv0
ふざんけなボケ

                       ↓

637 名前: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 投稿日: 2011/04/27(水) 23:58:37.67 ID:OSbqy1bv0
JCOふくいちだけじゃなくて今までだって大なり小なり原発事故なんて起きてたしねぇ
こういう事故でもクローズアップされるくらい原発アレルギーが蔓延してるってことじゃないかね
今日昨日に始まったことじゃないだろうから気にしても仕方ないじゃね
646名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/28(木) 00:00:58.08 ID:WTiMRnxPO
今まで隠蔽されたり目立たなかっただけで、
こういう事故って日常茶飯事だったんだろうか…
そう考えると怖いわ
647名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:01:04.28 ID:cAbOwPjQ0
最低でも100ミリシーベルトは超えないとな
648名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/28(木) 00:01:12.38 ID:Igs34KSD0
>>26
うむ
649名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 00:01:19.81 ID:ZM83Nr+Z0
文部科学省が出したて言う放射能汚染マップってどこで見れる?
650名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/28(木) 00:01:30.53 ID:F6w67ViQ0
>>638
福島の汚染ゴミも全国で燃やすしなw
混ぜればばれないww
651名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/28(木) 00:01:31.26 ID:O2ZyKg/w0
京の単位になってから騒げ
652名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 00:02:27.10 ID:+yJ3fqqw0
>>639
イギリスのウィンズケールはその発想で
今は研究施設や処理施設があるんだっけか
いまだに線量やばいらしいけど
653名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/28(木) 00:02:28.12 ID:5m+Hd3rr0
>>649
http://atmc.jp/
これとはまたちがうのか?
654名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 00:02:45.43 ID:7Ow+JEuwP
結局、モニタリングで見る限り大したことねーな。福島の水蒸気爆発起こしたときのほうがやばかったな。
ttp://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_datm.cgi?Area=7&Type=W
655名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:02:52.22 ID:DwIFuh7c0
>>644
王禅寺だったか、あれやっぱり周りに漏れたの?

実家がかなり近いんだが
つか漏れた頃、俺も住んでたんだが
656名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:02:56.55 ID:oHiQ7Oj/0
めちゃくちゃ近所でワロタ
頭痛がするなと思ったらこれのせいか
657名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:03:35.98 ID:ursEMzQD0
バタリアン思い出した
658名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/28(木) 00:03:43.95 ID:bLesW3tf0
日本人耐性付きすぎててヤバイ
659名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 00:04:31.81 ID:ZM83Nr+Z0
660名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/28(木) 00:04:51.58 ID:k8CefeDa0
非核三原則とか、法律あってないようなもんだな。
ここまで馬鹿ならつける薬もない
661名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/28(木) 00:05:37.09 ID:oXFl1T1l0
>>660
法律じゃねーからソレ
662名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:06:11.23 ID:GMk+TfDD0

放射能の大安売りだな、おい。

これだけ盛大に漏れていると逆に体に良いような気がしてきたわw
663名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 00:06:12.20 ID:YE11mAbQO
今日、気づいたんだが、平常時の放射線量の上限が高いのが、新潟、札幌、青森。
どこも原発近いし、普段からときどき漏れてるんじゃね?
664名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/28(木) 00:07:08.81 ID:UxDnuHfX0
今回の神奈川や千葉の使用済み核燃料保管庫とか
一応、各関連施設は機密だったはずでは?
これで良いのか?日本…。
665名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:08:26.80 ID:O9CEZEmD0
グーグルマップで見たら久里浜高校の名前が変わっていて
合併したことを思い出した
666名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/28(木) 00:11:09.51 ID:bNKAwjYm0
どうりで(神奈川)にキチガイが多いわけだ
667名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:11:43.92 ID:NjjVBgNM0
なんで神奈川にこんな危ない施設があんだよ?
668名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/28(木) 00:12:09.43 ID:0LZk81VD0
その油を在日民主党で乾杯ゴックンしろや!
669名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/28(木) 00:12:35.31 ID:2ftY8q3h0
しかしなんでそんな都心で核燃料作ってんの。山奥行けばいいじゃない
670名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/28(木) 00:12:41.39 ID:MmJGJNFT0
>>660
 ^^;
671名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/28(木) 00:12:50.78 ID:076DGkkE0
うわーーーーーーー

神奈川ちかよりたくねーーー
672名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/28(木) 00:12:56.70 ID:8+gbpiFg0
なんだこれなら暴力団の抗争が頻発してるくらい大した事ないじゃないか
673名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 00:13:23.02 ID:vKU7tGg00
神奈川のどの辺?都会?
674名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/28(木) 00:13:44.92 ID:91f99Qnz0
順調にいけば6月にもんじゅか
675名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/28(木) 00:14:27.50 ID:0t6KB+o/0
この手の事件は多分世界中で頻発してる。
今まで報道されなかったのは隠ぺいしてたから。が
福島の自己のおかげで民意がナイーブになり
どんどん公表せざるを得なくなり、結果
民意もますます原子力反対へと傾いていく。

心の底から東電は余計なことをしてくれた。
そう原子力関係者は考えているはずだ。わかるな?
676名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:14:39.18 ID:DWKXZPpk0
急性の発症はないが、癌など慢性の発症はありうるレベル
677名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/28(木) 00:15:09.54 ID:vANF/94M0
地元民だが、ここ数年前に爆発事故があったんだよね
678名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 00:16:03.05 ID:j8kzBrf50
>>673
ここに乗ってるからグーグルマップで調べるといい
http://www.gnfjapan.com/company/company.html
679名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/28(木) 00:16:22.60 ID:QvxOeXhh0
最近、どこかの原発で不具合とか核燃料工場でウラン漏洩とか
放射性関連のニュースが多くなったなぁ。
むしろ今まで隠してたんじゃないのか?と思うくらい
680名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/28(木) 00:17:12.30 ID:OTbsp4Kv0
神奈川ならいいや
681名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/28(木) 00:19:35.13 ID:cUhMHgj70
682名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 00:21:23.68 ID:aOiaf/PM0
地元だがここは数年に1回は何か出るから気にしていない

>>677
節子違う 爆発あったのは違う産廃処理業者や
683名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/28(木) 00:21:26.55 ID:5aJC1Jv50
茨城のほうれん草何束分?

これが大事なら野菜の方がはるかにやばいわww
684名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/28(木) 00:21:54.87 ID:076DGkkE0
>>678

千葉と目と鼻の先www
685名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/28(木) 00:22:32.88 ID:vANF/94M0
>>682
そうだったのか

ものすごい音がしたよな、あの時俺は小学生だった…
686名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 00:23:28.86 ID:wovf8wRA0
>>270
さがみっぱらは?さがみっぱらは大丈夫?
687名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/28(木) 00:24:22.12 ID:919/faZL0
直ちに影響はないから安心安全
688名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:24:31.84 ID:OBepOhn40
ジャスコがあるから田舎だお
689名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/28(木) 00:24:44.36 ID:IGu2MKFn0
だから埼玉最強だと言ったろう
690名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 00:24:56.04 ID:aOiaf/PM0
>>685
内川のあたりは結構こういうの多いよ(´・ω・`)

しかし大した量でもないのに大騒ぎしすぎだろ こっちじゃ話題にもならんわ
691名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/28(木) 00:25:05.21 ID:ATBUHv7iO
愚者
692名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 00:25:43.82 ID:/XR/zK6WO
ふざけんな俺静岡の東部住みなんだそミミッカスが
693名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/28(木) 00:26:36.12 ID:S/68gV7fO
台風みたいな風が吹いてるけど相模原は大丈夫よね?ね?
694名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:28:36.69 ID:OBepOhn40
施設外に漏れたわけじゃないから風で吹き飛ばされたりはせんよ
695名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 00:29:59.61 ID:bluvPwRM0
横須賀市民が来ました
696名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 00:31:33.35 ID:3RLKG1fP0
カレーフェスティバルって今年あるの?
697名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:31:45.10 ID:RDnNqagq0
まぁ
大した事はないな
698名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/28(木) 00:35:18.40 ID:ZH09kd6s0
>>427
半減期で
崩壊するのは45億年後だろw
699名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:36:45.04 ID:LIGMGqqQ0
横須賀の火力にウラン燃料追加しとけよw
700名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/28(木) 00:37:15.93 ID:igGofX7w0
>>698
どうして45億年ってわかるんだろうな不思議。
地球誕生だって45億年なのか不明なのに。

なにか元素とかの配列式とかで、そういうの計算できるのかね?
701名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/28(木) 00:38:33.38 ID:cUhMHgj70
702名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 00:38:49.61 ID:aOiaf/PM0
おまえら横須賀にきたら海軍シチュー買ってけ
カレーは売れるけどシチューは余ってるんだ
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/28(木) 00:40:25.22 ID:aZPJc2z90
半減期7日と45億年で
出る放射線の量は同じなの?
704名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 00:41:30.37 ID:kC0tSEUi0
何度目だよ
それにしても存在すら知られてないって…
705名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:42:06.65 ID:SyDRoXUK0
お前らも股間から出した放射性物質を
部屋の密閉してない容器に捨てているやん・・・w
706名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/28(木) 00:43:33.10 ID:hApvV9eE0
この工場過去に何度も放射能漏れ事故やってるよ。
ニュースにもなってるがやってるのはニュースバードとかNHKの15分ニュースとかBSニュースくらいだった
いずれJCOみたいな事故やるだろう
707名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/28(木) 00:43:57.39 ID:3xrcCK140
神奈川www
これで心置きなく被災地の瓦礫処理出来るねw
708名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/28(木) 00:45:13.63 ID:eUuaJmXi0
>>705
放射精物質なんですけどね^^
709 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (神奈川県):2011/04/28(木) 00:46:43.63 ID:DXKi3ns/0
じもてぃいは勿論有名だがプロ市民は知らないので
「原子力空母反対」とか言っちゃってじもてぃの失笑を買うのが横須賀
710名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/28(木) 00:47:12.39 ID:qITozdE40
もう日本は世界の核廃棄物処分場になるしかない
711名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/28(木) 00:48:43.59 ID:ewm/Thf00
>>708
お前らの燃料棒を格納してる格納容器の優秀さは異常だな
厚い皮で完全にガードしてるじゃん
712名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/28(木) 00:49:35.48 ID:uaYpqfMm0
グ社の楽園
713名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 00:52:40.12 ID:SyDRoXUK0
>>711
アレは制御カバーらしいw
714名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/28(木) 00:52:51.79 ID:daCchPS90
>>711
完全露出してるんですけど・・・
715名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/28(木) 00:54:41.13 ID:igGofX7w0
>>711
いや、そうでもないですよ。
2、3日で簡単にベントしちゃうんです><
716名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 00:59:30.69 ID:iAIfQHAO0
これふぐすまなかったら大事件だったな
ベクレルって何だよって大騒ぎしてるお前らが見える
717名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 01:04:57.55 ID:rGGWxZYP0
>>711
たまにセーシウムを放出してる
718名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/28(木) 01:05:11.99 ID:MmQz7ZAbO
放射化した油脂なのか?
油っても揮発して引火したり水に混じって蛋白質と結合し易いとか拭いたら発火も有るからよう判らん
719名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 01:06:17.06 ID:RDnNqagq0
>>711
>>717
自演する程のネタなのか?
720名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/28(木) 01:11:55.98 ID:Jk97UWAP0
ココ同級生がいるわ久里浜だろ?
721名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 01:14:36.64 ID:rdCQyUib0
核燃料という文字を悟りにくくした雰囲気の社名だの
722名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/28(木) 01:14:39.19 ID:/M7MpK470
神奈川にそんなものがあるの知らんかった
723名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 01:15:49.90 ID:MIfdsTd50
>>72
親父なら構わんだろ
世間には父と息子が結託してエロ本隠してる家もあるんだ
724名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/28(木) 01:16:07.32 ID:wPE/leUd0
元久里浜民がきました

時給1,000円くらいの清掃のパートのおばちゃんも被爆したのかな
昔は日本ニュークリアフュエルって名前だった
横横はこれのために作られた高速道路
以前はユニオンのとこのJRの引込み線のところからムニャムニャもあったりなかったり
725名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/28(木) 01:18:15.43 ID:bXWLNDrZ0
うおォン 俺はまるで人間原子力発電所だ
726名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/28(木) 01:18:34.83 ID:5WTDSkm10
これは神奈川カワイソスと言わざるを得ない

どうせトンキンのための工場だろ
727名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/28(木) 01:18:57.83 ID:IXnEYlaD0
日本て意外とあちこちに核があるんだなぁ。
728名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 01:19:25.23 ID:OBepOhn40
ユニオンとこじゃなくて久里中の裏通ってたヤツじゃないの?
729名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/28(木) 01:22:51.15 ID:yZYiDXSH0
横須賀市民ですが、工場があるおかげで計画停電を免れたと考えております(`・ω・´)
730名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 01:24:20.99 ID:OBepOhn40
いや、近所だけどモロに計画停電食らったわ
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/28(木) 01:27:36.62 ID:NfgU0qe/0
久里浜って気候ゆるゆるでメシ食う食堂から海見えて
都下の俺からしたら凄い良いとこだった
また働きたいよ
732名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/28(木) 01:30:46.26 ID:yZYiDXSH0
>>730
衣笠駅は周辺は全く停電しなかったよ(´・ω・`)なんなんだろうな
733名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/28(木) 01:32:02.18 ID:q6qbS3F00
相変わらず関西は平和だわ
マイクロシーベルト?ザコだろこんなスレ落とせや
734名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/28(木) 01:33:29.07 ID:1WnWW0RqO
くりくりくりくり、いやらしいのね、あなたたちって
735名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/28(木) 01:34:30.87 ID:UDkjb48/0
毎日兆の単位で放出してる福島第一原発に比べれば誤差だな
736名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/28(木) 01:37:15.93 ID:kuar7RfK0
4/27自民・河井克行の質疑【高木文科大臣の答弁が酷すぎる】

Q「子供20mSvにしたの何で?」A「常時放射線に晒される労働者は大変だ、過酷な条件なので保護する必要があるから基準が厳しい」Q「?」
Q「子供20mSvはダメでしょ」A「ダメっていうとストレスでヤバい安全委員もそう言ってる、てか収束がんばる」
Q「俺広島出身、広島大教授にいろいろ聞いたけど安全委員はちゃんと情報上げてるのか」
A「俺長崎出身、お互い被曝に詳しいね。安心して下さいと言って手洗いうがいをして下さい校庭は1時間で大丈夫」
Q「高木任命の委員、長崎大学の山下俊一が福島で公演、100μSv/h までなら全く健康に影響がない」調査前に断言した
Q「枝野や政府や保安院の数値は正しい」変更してんのに
Q「雨に濡れても大丈夫、今あるのは古い放射能がここに落ちて貯まってるだけ、それだけの話」今も放出してんのに
Q「皆さんと県と国の絆!我々が信じなきゃいけないのは国の方針、国の情報」
Q「これから福島という名前は世界中に知れ渡ります、福島福島福島なんでも福島、これは凄いですよもう広島長崎は負けてしまった
福島の名前の方が世界に冠たる響きを持ちます、ピンチはチャンス最大のチャンスです
何もしないのに福島、有名になっちゃったぞ、これを使わん手は無い」
こんな事言ってんの知ってる?A「知らない」
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php →4/27→文部科学委員会→河井克行
737名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/28(木) 01:40:03.94 ID:S/68gV7fO
>>694
そっかー。ありがと。
潤水都市相模原をよろしこ
738時フナズシ ◆2dAGO2GOB3Yl (関西地方):2011/04/28(木) 01:41:19.08 ID:HphbI3u+0
電報じゃあるまいしグ社じゃ意味わかんねぇよ
739名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/28(木) 01:41:52.30 ID:7DIXp0vH0
>>736
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
740名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 01:47:23.21 ID:fAjYaoSM0
ここもバケツで濃縮ウランを調合してたりすんのかな。
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/28(木) 01:47:58.76 ID:Ujn2K4Ba0
なんでそうなるんだよ
742名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/28(木) 01:57:46.92 ID:fJykNkepO
福島第一「戦闘力1万1千?ゴミめ」
743名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/28(木) 02:07:00.14 ID:z5CK7azo0
胃のエックス線検査1回分www
まだこんな喩えしてるのかよ
744名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/28(木) 02:26:05.72 ID:kuar7RfK0
>>739
日本語でおkとか思ったでしょ

マジでこんな会話してるから見てみて
745名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 02:27:15.10 ID:GkOVLlsM0
いつも高めの数値なんだよな、あの辺のモニタリングポスト
746名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/28(木) 03:06:12.62 ID:ot6G3VY/P
11000ベクレルとかそこらへんのほうれん草でも入ってるレベル

これが正しい説明
747名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 03:42:24.21 ID:UVLD1VNb0
1万1千ベロベロってつえーのか?
748名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 03:44:39.80 ID:OBepOhn40
>>745
シーベルト≠グレイ
749名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/28(木) 03:46:06.78 ID:w7ILYVbp0
今度は神奈川県が終了するのか
もう駄目だ
750名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 03:46:23.71 ID:xNo3yfE20
>>1
> 被ばく線量は約500マイクロシー
> ベルトで胃のエックス線検査1回分に相当する。

んだよつまんねーな。
751名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 03:47:18.75 ID:cb4AVTyO0
752名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/28(木) 03:50:35.68 ID:GrGEld2p0
次はどこが漏らすかな?みんなも一緒に当ててみよう!
753名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 03:52:13.78 ID:7KebiviK0
最近のインフレやばくね?
一ヵ月半でマイクロもミリもつかない即死級のSvが当たり前になってる
754名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 03:54:28.03 ID:OBepOhn40
次は中国がなんにもなしに爆発
755名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 04:01:37.82 ID:1LbvKNZs0
それでこの辺だけ妙に数値が高かったんだろ
756名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/28(木) 04:13:29.97 ID:lg8gz3Ql0
こういう忌避施設とかって人が居ない田舎とか被差別部落にあるんじゃね。
757名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/28(木) 04:35:38.00 ID:5Y6NGCSZ0
本当は地震の時に大量に漏れたんじゃないのか? 3月半ば頃、平作川の水面に油浮いてて魚死んでたぞ!
758名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 05:03:47.19 ID:U0ZCRyyz0
もうどうでもいいや
759名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/28(木) 05:13:03.53 ID:Uq1w9Hk70
もうみんな慣れた
760名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/28(木) 05:16:33.19 ID:saFK/nGVO
もうジャップは縄文時代に戻るしかねーな
土器つくれ土器
761名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 05:17:36.93 ID:1M0NgPzD0
ほうれん草以下かよワロタw
762名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 05:21:12.13 ID:U0ZCRyyz0
ドキドキしちゃうな
763名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/28(木) 05:27:50.88 ID:sdWXHM5/0
日本のプルトニウムは安全なプルトニウムなので大丈夫です(^q^)アウアウアー
764名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/28(木) 05:28:19.54 ID:9y1P79k10
またつこうたんか
765名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/28(木) 05:29:44.16 ID:UZvcbzS70
>1万1千ベクレル


よかったな。原発事故前なら、こんな値出たら七転八倒してこの世の終わりみたいな大騒ぎしてたところだ。
原発事故後は雑魚になってしまったけど。
766名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/28(木) 05:48:51.98 ID:ME2NHMy60
なんだ雑魚か
767名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 05:56:07.23 ID:18xBndOh0
某国から技術移植した青森六ヶ所の再処理工場は
まるで日本が商業的権利を買い取る前の
セブンイレブンのように改良の余地に満ちているそうで

その為なのか電力各社は毎年5000億の貯蓄をおこない
これが今3兆円に達しているそうな。ところがこの度の
大事故補償に貯金は消えてしまう見込み。さてこの先どうする
768名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/28(木) 06:13:48.51 ID:eXsJlRoP0
大事故になる前に神奈川の奴は逃げろ
地震で爆発したら終わり
769名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 06:30:01.72 ID:hcH4lgOT0
この数値に麻痺したタイミングだとなんでもありだね。
とはいえ放出量が1万1千ベクレルなら、
まあ問題ないよね。

そう素人が判断できてしまうのが恐ろしいけど。
770名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 06:31:02.24 ID:HgsJwkrw0
実は原子力事故なんて日常茶飯事
日本に限らず海外も急に公表し出してて笑える
771名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/28(木) 07:03:09.67 ID:0JSm3C2/0
ふぐすまのほうれんそうより安全
772名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/28(木) 07:06:28.12 ID:WO39dsYQ0
戦闘力500μSvか、ゴミめ

こんな感覚になってるのがね…
福島原発が最強すぐる(´・ω・`)
773名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/28(木) 07:17:02.52 ID:8uf6EQme0
rpustc
774名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/28(木) 07:19:39.11 ID:DfjPOYAF0
隠すな
775名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/28(木) 07:22:25.77 ID:q/mPLND60
神奈川住みだけど、福島のせいでこの程度じゃまったく怒りがわいてこない
776名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 07:23:37.89 ID:/1QtHQDB0
これが結構な街の中w
JR久里浜から徒歩何分くらいだろ
多分5分10分そんな距離

ずっとハイランドの数値が異様に高かったもんなー
777名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 07:30:56.80 ID:vJIsW3gv0
便乗事故かな?
778名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/28(木) 07:31:00.78 ID:4F8byyFb0
クロエ、俺の端末に衛星画像を送ってくれ
779名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/28(木) 07:32:23.51 ID:OyJE1Q2t0
ザコすぎワロタ
780名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/28(木) 07:32:48.30 ID:bARdPNi1O
日常茶飯時的に起きてたけど隠蔽されてたことがドサクサで出てきただけ
781名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 07:37:40.69 ID:/1QtHQDB0
でも大丈夫
横須賀にはデスブログ様がついている\(^o^)/
782名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 07:39:27.91 ID:5pySGCAK0
ずっと三浦半島産野菜ばかり食ってた俺終った。
783名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 07:45:34.92 ID:JnNA2fmR0
福島君がびちびちうんこまき散らしてて
下痢も一向に収まりそうな状況で
軽い尿漏れの話されても
784名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/28(木) 08:06:14.23 ID:rK4TFZtLO
ふざくんなよ!
オレの実家のすぐそばじゃねーか!
両親に健康被害があったらどーしてんれんだ!

まあニュースにならないだけで
わりと頻繁にお漏らししているのは
地元民なら周知の事実だけどねw
785名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/28(木) 08:18:10.24 ID:F3RdPzMG0
>>778
ジャック、今すぐには無理よ
786名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 08:44:50.47 ID:l4wBlOsmP
ゴールデンウイークに横須賀へ遊びに行きますよ。
787 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (dion軍):2011/04/28(木) 09:28:27.38 ID:KrKvBMD20
JCOと比べてどれだけやばいの?
788名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/28(木) 09:31:08.17 ID:j1fdeqS50
関東はもう汚染されたところという印象があるので
いまさらね。
789名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/28(木) 09:38:55.85 ID:1JjNndJC0
近所ワロタ
790名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 09:48:56.91 ID:hcH4lgOT0
>>787
比較対象はJCOじゃなくてほうれん草。
既定値越えの農産物の方がやばいレベル。
791名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/28(木) 09:55:22.88 ID:Kvd5PxxR0
近所のスーパーでウランが売っていそうな感覚だな
792名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 09:55:50.06 ID:Z1a32R610
>>84
>横須賀は原潜の修理とかやってるからな〜
日本人が原子炉に携われるわきゃねーだろ!
793名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 09:57:57.68 ID:vUwj3Ft30
ヲイ横でやれ
794名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 09:59:13.17 ID:GzhQ4PcO0
795名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/28(木) 10:07:16.93 ID:QkfwdStMO
トンキンはオワコン
はやく滅亡させよ被爆猿が箱根を越えてくる前に
796名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/28(木) 10:08:48.03 ID:QUZ0JpvIO
>>786
なにしに行くのさ?
797名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 10:08:57.67 ID:qbyzWMak0
ウホホ
798名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 10:12:28.65 ID:42lf1ShH0
ハーイなのか?なのか?
799名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 10:22:39.04 ID:AnLvZq6aP
プロ市民『原子力空母反対〜!』
地元民『すでに国産の核燃料施設がいくつかあるけど?』
プロ市民『ぐぬぬ』

横須賀はこんな街。空母でも海兵隊でも誰でもウェルカム。
カレーフェスティバルに来てくださいね。三笠もお化粧直しして待ってます。
800名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 10:55:36.04 ID:RBliAYa1i
そもそも、モニタリングポストが
何故そこにあるのかを
考えれば
ポストがある場所は危険だってことよ
801名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/28(木) 11:18:15.76 ID:lIGnLKEu0
>>798
燃料棒作ってるだけ
802名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 11:40:38.50 ID:9RfsFpmT0
明日からGWだぞw
全力でお漏らししてくれ
803名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 11:44:33.91 ID:x/+wxUup0
燃える前のウランって手で触っても無問題だぜ
日本ニユクリア・フユエルのころ検査装置を納入したよ
804名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 11:45:50.33 ID:ZL1jOK2e0
なんで俺コレを小物扱いしてしまうんだろうか・・・w
805名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/28(木) 12:09:55.60 ID:FZebMhemO
>>781
デス様って横須賀なの?
806名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 12:11:35.58 ID:p9suH+mrI
つまりどういう事だってばよ?
807名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 12:14:19.16 ID:2kDUjqCg0
道理で毛が抜けると思った
808名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 12:14:21.43 ID:wbw+4Wuv0
>>805
実家は焼肉屋ですがな
まあまあうまい
809名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/28(木) 12:14:40.22 ID:mf+C/fSG0
埼玉よりも東京・神奈川の方が線量が高い理由がようやく解明したか
810名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/28(木) 12:15:59.45 ID:hdbe1hJrO
またここか
811名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/28(木) 12:16:04.35 ID:MsOPrZfU0
こわくて上京できねー
812名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 12:38:27.83 ID:+m7irc0/0
ここは年中こんな漏洩事故やらかしてるから住民は気にもしてない
813名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/28(木) 12:39:23.07 ID:SFyd9+WFO
これは気にしないレベルなのでは3.11後てきに
814名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/28(木) 12:46:07.73 ID:Xk5PblSh0
日本人に癌が多いのは食生活のせいだとよく言われてきたが
もしかして、知らないだけで案外身近に放射性物質が溢れてるのかも知れないな

だから学者や政府もいまさら原発ぐらいで焦るなよって安全安全言ってるのかもな
815名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/28(木) 12:47:23.66 ID:6iORtITU0
もう東電のせいで十分被曝してるんだからどうでもいいだろ
816名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/28(木) 12:49:28.85 ID:G1niWI0Y0
Q. ν即民の行動は?

 アフィ ┐   ┌───ソースも読む
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │   スレタイしか読めない   ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
817名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 13:02:13.72 ID:Z/Kw8aLy0
これ今回の原発事故がなかったら公表されてたかどうかな
818名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/28(木) 13:14:27.58 ID:9y1P79k10
>>816
ごめんねごめんねー
819名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/28(木) 13:25:24.39 ID:zak0Mn460
関東直下、東海が5弱程度
今回の地震、ふくいち原発と大した被害を受けていなかった神奈川のはみ出し者横須賀
千葉県横須賀市
820名無しさん@涙目です。(チリ):2011/04/28(木) 13:34:06.99 ID:2XGkDwEe0
これはけっこうヤバい事象(笑)だろ
821名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/28(木) 14:45:28.01 ID:7q/pL+Fw0
おい神奈川なにやってんの
822名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/28(木) 15:02:53.87 ID:ukSaYdZ40
久里浜から横須賀線乗ってる奴等は毎日被爆だな この工場線路沿いだしw 
823名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/28(木) 15:32:13.47 ID:wQVpXnvUO
だからなんでこんな市街地のど真ん中に処理工場があんだよ
824名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/28(木) 15:33:35.74 ID:8x2Z68GvO
>>814
そうかもな
825名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/28(木) 15:35:13.73 ID:FKpR75u90
みんな気がついてなかっただけ

神奈川ではプルトニウム汚染なんか頻繁に起こってたんだよ
だから大したこと無いよ
826名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/28(木) 15:36:06.22 ID:nvmQmSVaO
一万一千ベクレル(笑)
827名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/28(木) 15:38:18.75 ID:uirws9NF0
米軍基地のとこのピザはうまい
828名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/28(木) 15:46:11.05 ID:v8KW2HkIO
川崎区にも原子炉があるのな
大田区の平均寿命が周辺区より短いのも、これが原因の一つかと
829名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/28(木) 18:01:26.85 ID:OQltB3/P0
俺も朝起きたら前から漏れてきた
830名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/28(木) 18:06:22.52 ID:9e0fF8c20
>>828
東工大にも原子炉あるぞ。
831名無しさん@涙目です。(埼玉県)
965 福島県飯館村の水道水
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
11,000 横須賀のウラン漏洩
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草

雑草最強wwwwww